-
1. 匿名 2023/03/22(水) 16:07:08
4月~保育園入園が決まり、慣らし保育が終わったら復職する予定です。
子どもは一人で1才10カ月の女の子です。
2才間近になり、色々理解できることも増えてきましたが、自己主張も強くなり育児も大変です。
とはいえ、産まれてから半日以上離れたことがないので、保育園に預けて働くことが寂しくて仕方ありません。
慣らし保育の経験談や心構えなど、経験者の方にうかがいたいです。
(子どもにお金で苦労させたくないので、仕事をやめることはかんがえていないです。そういったコメントはお控え願います)
+40
-10
-
2. 匿名 2023/03/22(水) 16:08:12
ちゃんと税金納めろ+3
-43
-
3. 匿名 2023/03/22(水) 16:08:43
最初は泣くかもしれないけど案外けろっとして保育園楽しむ子多いからあまり心配しないでね!+105
-2
-
4. 匿名 2023/03/22(水) 16:10:04
泣いても大丈夫なことがほとんど。+57
-1
-
5. 匿名 2023/03/22(水) 16:10:08
>>2
未来の納税者3人以上産んでくださいって言われたらできる?+21
-3
-
6. 匿名 2023/03/22(水) 16:10:30
濡らし不倫の心構え+1
-24
-
7. 匿名 2023/03/22(水) 16:10:39
登園時ギャン泣きしてても心を鬼にして振り返らない!手を振らない!親が後ろ髪引かれると子供も離れがたくなる+84
-3
-
8. 匿名 2023/03/22(水) 16:11:02
慣らし保育後に体調不良が来る。鼻水は常に出てるものと思え。+85
-1
-
9. 匿名 2023/03/22(水) 16:11:12
うちも4月から保育園なのでこのトピ参考にさせてください!
ちなみに0歳児クラスで今11ヶ月です。+34
-3
-
10. 匿名 2023/03/22(水) 16:11:43
忘れ物は絶対しないようにする事。
後で届ける時に子供に姿見られちゃうと、帰りたい!!ってギャン泣きが始まるから
荷物チェックはシッカリと+44
-2
-
11. 匿名 2023/03/22(水) 16:11:54
禁止されていない限り、お子さんの好みにあった洋服にする。
登園準備を少し楽しみにしますし、お友達とも洋服の柄を見せ合いっこしています。+9
-3
-
12. 匿名 2023/03/22(水) 16:11:57
先生にお任せして家では甘えさせてあげよう
擦り傷、引っ掻き傷、ちょっとしたトラブルで動揺する気持ちはめちゃくちゃわかるけど冷静にね!+39
-2
-
13. 匿名 2023/03/22(水) 16:12:05
一年中鼻水垂らしてる。+42
-1
-
14. 匿名 2023/03/22(水) 16:12:17
家の子は保育園通いだしてからなんかワイルドになった。
だがそれでいい。+32
-3
-
15. 匿名 2023/03/22(水) 16:12:17
>>1
最初は引くほど病気になるよ😂
私の子どもは免疫力低めだったらしくて、保育園入れて2ヶ月近く入院や頻繁に病院通いになってしまってまともに仕事出来たのは復帰3ヶ月目だったよ…
職場が理解あって復帰ずらしてくれて助かったけど本当に申し訳なくてつらかったな+46
-6
-
16. 匿名 2023/03/22(水) 16:12:25
>>1
何年経っても慣れないうちの子が通りますよっと…+8
-6
-
17. 匿名 2023/03/22(水) 16:13:02
自分の子が泣いても心を鬼にしてササッと園から出る
連鎖して他の子も泣き始めて保育士さんがもっと大変になるってどっかで聞いた+15
-2
-
18. 匿名 2023/03/22(水) 16:13:03
>>14
言葉遣いが乱暴とか?+3
-5
-
19. 匿名 2023/03/22(水) 16:13:45
>>2
納めてるわ!!!
+16
-2
-
20. 匿名 2023/03/22(水) 16:14:14
治ったと思っても何度も下痢になってた。
そこの保育園の衛生的な問題だったのかその後仕事を辞めて家庭保育にしたらすっかり治ったよ。
きっと保育園ではあるあるなのかな。+6
-3
-
21. 匿名 2023/03/22(水) 16:14:23
頑張って涙こらえてる我が子を見るのがしんどくて、毎回親の私が泣いてたよ。
そしてお迎えは、まだ帰りたくないまだ遊びたいって言い始める。
どちらもせつねー思い出+34
-2
-
22. 匿名 2023/03/22(水) 16:14:31
>>13
メルシーポットみたいなのは必需品。
月一で大活躍するくらい+18
-1
-
23. 匿名 2023/03/22(水) 16:14:43
土日こそ子供と遊ぼうって思うけど、結局溜まった家事やって終わる。+37
-1
-
24. 匿名 2023/03/22(水) 16:15:10
>>1
先生に引き継いだら、速やかに退出する事。
ママの姿が見える限り泣き続ける子も、実際に離れるとどうにか慣れてくれる。
最初は罪悪感を感じる事もあるだろうけど、出来るだけ明るくバイバイして後は先生を信じてお任せしましょう。
グズグズと手を振ったり、涙ぐんだりするママを見かけるけど、あれって逆効果なんですよね。+23
-1
-
25. 匿名 2023/03/22(水) 16:15:13
>>1
とりあえずひたすら病気もらってくる覚悟してたがいいよ!+7
-0
-
26. 匿名 2023/03/22(水) 16:15:33
>>1
最初はすごく泣かれて辛くて私も泣いてた。
でも子どもは1週間もすれば慣れるよ。
私は、しばらく引きずったけどw
それも良い思い出。
そのうち、「帰りたくなーい」って泣く時もくるから。+8
-3
-
27. 匿名 2023/03/22(水) 16:15:51
>>18
いや、なんか薄汚れてるw
私が潔癖で年中手拭いたりしてたから今くらいでちょうどいいかと。+17
-0
-
28. 匿名 2023/03/22(水) 16:15:56
>>15
うちもそうだったよ
熱でたのでお迎えきて下さいとかホンマ風邪とかよく病気になってたよ+19
-0
-
29. 匿名 2023/03/22(水) 16:18:05
慣らし保育期間が1ヶ月あるんですが、子どもを預けてる間1人でお出かけとかしましたか?ずっと家で待機ですか?+9
-0
-
30. 匿名 2023/03/22(水) 16:18:12
>>1
めちゃくちゃ泣かれて、何も食べないから早めにお迎えに来てくださいと電話きたなぁ。
けど4〜5日したら、慣れてお昼ごはん食べてくれるようになった。+10
-0
-
31. 匿名 2023/03/22(水) 16:18:13
現役保育士です。
お子さんを保育士に預けたら、とにかくさっさと行って欲しいです。泣いて心配だからと廊下からこっそり見てたり、「行ってくるね」と子どもに言ったのにいつまでも離れられない保護者いますが、本当に困る。
泣けば引き止められると子どもも分かってきちゃうのでそうすると、子どもはいつまでも泣いて慣れないです。
「お願いします」と子ども預けたらとにかくその場を離れて行ってほしい。離れるときだけ泣いて、すぐケロッと遊び出す子も結構います。
帰って来たときに「ただいま」って子どもを抱きしめてあげて。+69
-0
-
32. 匿名 2023/03/22(水) 16:18:33
預けると決めた以上、親が変に罪悪感を持ったり不安にならない。
子供って敏感だからキャッチするよ。
泣いたって姿が見えなくなったらケロッてしている子が殆んどだし、サッと預けてサッと帰る。
帰ってきたり休みの日に沢山スキンシップしたりしてフォローする。+31
-0
-
33. 匿名 2023/03/22(水) 16:18:34
>>15
通い初めの一年はまともに仕事に行けない。
コロナじゃなかったらうちは詰んでた。テレワークほどありがたいものはない。+26
-1
-
34. 匿名 2023/03/22(水) 16:18:48
うちは泣いたりせず、大丈夫だった。
公園とか子育てサロンみたいなのによく行ってたから馴染みやすかったのかなぁ。
今はコロナでなかなか難しいよね。
母の方が淋しかったぐらいだよ。
後はその子の性格だから、罪悪感はあまり感じないで、夜と週末にたくさん甘えさせてあげる!
+9
-1
-
35. 匿名 2023/03/22(水) 16:19:25
>>20
保育園によるかも。
うちの子は下痢知らずだけど、とにかく保育園は綺麗。見学のときにトイレまで覗かせてもらえたけど、ピカピカしていた。
でも、他に見学に行った園はかなり不衛生だった。
+19
-0
-
36. 匿名 2023/03/22(水) 16:19:32
+1
-0
-
37. 匿名 2023/03/22(水) 16:19:35
>>15
本当それ
朝めっちゃ元気だったのに保育園からの電話が何回か続いて本当心折れそうになるよ
けど段々免疫ついて風邪も引かなくなるから頑張って!+20
-2
-
38. 匿名 2023/03/22(水) 16:19:50
>>4
朝だけ泣いて、お部屋に入れば楽しんでるみたいだよね!+6
-0
-
39. 匿名 2023/03/22(水) 16:21:43
>>20
もしかしてオムツ持ち帰る園?
その話題のニュースのスレで、オムツの持ち帰りをやめてまとめて処分したら胃腸炎が激減したと言ってる保育士さんがいたよ+18
-1
-
40. 匿名 2023/03/22(水) 16:23:10
>>37
免疫はつかないから無駄に病気になるだけらしいよ笑
悲しいけど、みんな3歳くらいから丈夫になるから病気した分強くなるわけじゃないんだって。+19
-3
-
41. 匿名 2023/03/22(水) 16:24:40
>>33
週5で通えたことはほとんど無い。
私の仕事が在宅でカバー出来なかったら、退職してたかも。+11
-0
-
42. 匿名 2023/03/22(水) 16:25:36
第二子2歳9ヶ月ですが、来月から慣らしです。
同じくさみしくてさみしくてたまりません。
しかも4/3から復職なので慣らしがどうなるか不安です。
一人目の時もですが、この時期はナーバスになり、さみしくて寝顔見て毎日泣いていますw
+2
-0
-
43. 匿名 2023/03/22(水) 16:26:44
>>8
慣らし保育クリアと思ったら、その後1ヶ月間が一番大変だった。+20
-1
-
44. 匿名 2023/03/22(水) 16:28:08
>>29
お迎え要請の電話が来たら30分くらいで駆けつけられる範囲で出かけていました。+7
-0
-
45. 匿名 2023/03/22(水) 16:28:20
>>40
それ小児科医に言われたことある。
免疫つくわけじゃないから風邪ひかないに越したことないって。
免疫つくと思ってたわ…+23
-1
-
46. 匿名 2023/03/22(水) 16:29:20
うちの娘も1歳10ヶ月で4月から保育園です!
今日公園で大きい子用の滑り台を1人で滑ろうとしていたから「ちょっと待って、それはやっちゃ駄目だよ!!」って大きめの声で言ったら娘が後ろに並んでた小学校1年生くらいの女の子を睨みつけて「+$*€#☆!!!」って大きい声で怒ってた
こんな娘初めて見たけど、私がいつもそうやって怒ってるから真似してるのかな😞
お友達に意地悪して嫌われ者になったらどうしよう
不安しかないです+4
-1
-
47. 匿名 2023/03/22(水) 16:30:14
>>25
できれば、熱の出そうな兆候があったらすぐに休ませると、長引かないで済みますです+3
-0
-
48. 匿名 2023/03/22(水) 16:35:14
やっと慣れたと思っても、GWでリセットされる+13
-0
-
49. 匿名 2023/03/22(水) 16:36:15
>>40
でも保育士あるあるトピでは保育士1年目はみんな風邪を貰うってコメントにプラス大量だった
免疫って実際あるんだろうね+20
-0
-
50. 匿名 2023/03/22(水) 16:37:04
>>46
2歳前なら滑らせてあげたら良かったのに
何でも駄目駄目だとフラストレーション溜まって他の子や小さい子にぶつけるよ+4
-3
-
51. 匿名 2023/03/22(水) 16:37:10
皆さん書いてるけど、泣いても保育士に任せて離れる。
多分主も切なくなって泣くと思うけどw、子どもも親もまた一つ大きくなるよ。+8
-0
-
52. 匿名 2023/03/22(水) 16:37:57
>>45
やっぱりそうなんだ
以前、小児科医には全然逆のこと言われてて腹が立つ
どんどん風邪ひいて免疫つけろって。
風邪から喘息になって入院して酷い目にあったから
風邪ひかせないほうが良いと
自分なりに判断して暫く行かせなかったよ
免疫なんてつかないんだね・・・
+7
-3
-
53. 匿名 2023/03/22(水) 16:39:43
>>23
分かる。
私も平日の仕事の疲れが溜まって、土日は家事をしたら遊ぶ体力なくなって、ひたすらぐったりしている…
体力つけたいなぁ+6
-0
-
54. 匿名 2023/03/22(水) 16:48:37
>>1
・泣く、発熱はあって当然と心得る
・後ろ髪を引かれる思いであっても、サッサと出勤する
・お迎え以降は、たっぷりとスキンシップや会話をする
+7
-0
-
55. 匿名 2023/03/22(水) 16:50:05
>>50
大きい子用の長くて急な滑り台を1歳児に滑らせたら上手に着地できなくて頭や顔に怪我するよ
そして怪我させたらさせたで責められるのも私…
止める以外の選択肢がなかったわ…+5
-1
-
56. 匿名 2023/03/22(水) 16:50:43
>>7
本当にこれ!
親がウロウロしてると子供も切り替えられない!
先生に(早く行って!)って目で見られるけど、本当に時間経てばケロッとしてるんだよね+20
-0
-
57. 匿名 2023/03/22(水) 16:57:38
>>52
医学部じゃないけど、免疫学が大学の選択科目にあったので、ややトピズレだけど説明するね!
免疫がつく、について誤解が進むとよくないので。
幼少期にたくさん感染すると「感染するもんだ」と体が慣れて免疫反応が弱くなるんだって。
免疫反応が過敏すぎると高熱が出たり、激しい咳が出たりする。
だから体がウイルスや菌を撃退するのにちょうどいい量の鼻水、咳、痰、微熱が出るのが理想的。
小さい頃から小学校に入るまでにほとんど感染してこない場合、体がびっくりして40度超える熱が出たりすることも。
あと、一般的な用語として免疫がつくというのは、免疫反応は過去に感染したことがあるものだと速やかに対応できるから、症状が出ても軽度だったり早期に治ったりすることを指してることが多い。
無症状に近いくらい軽度になることもあるけど、今回のコロナでわかるように全く新し垢ウイルスでも無症状のこともあるから、反応は人それぞれではある。
ヘルパンギーナとか、夏風邪系はかなりの数の型があるから、一通り感染するまで集団生活をしてても2夏は最低かかるかも。+20
-2
-
58. 匿名 2023/03/22(水) 17:08:07
>>55
普通着地のとこで親が受け止めない?+0
-4
-
59. 匿名 2023/03/22(水) 17:15:43
>>1
慣らしても慣らしても実際に復帰した瞬間熱出しまくる。+3
-0
-
60. 匿名 2023/03/22(水) 17:19:06
泣くものだと思ってください。
でもそれは通過点なので、後ろ髪引かれず、バイバイしたら毅然と立ち去ってください。
その方が、子どもの気持ちの切り替えも早いです。+7
-0
-
61. 匿名 2023/03/22(水) 17:22:01
>>21
わーかーるー
朝は行かないって泣いてるのに、帰りは帰らないんかい!ってなるよね
連れて帰るの大変だったなあ〜+4
-0
-
62. 匿名 2023/03/22(水) 17:22:30
>>58
それができるならそうしてる
1人で2人見てたらできないこともあるんですよ+4
-0
-
63. 匿名 2023/03/22(水) 17:24:01
>>29
慣らしの間って、お迎え早くない?
日常の買い物とかぐらいしか行けなくない?
新生活に慣れるまでは何だかバタバタが続いてて、のんびりお出掛けどこじゃないかも。+23
-0
-
64. 匿名 2023/03/22(水) 17:30:39
>>8
慣らし保育で色んな菌を園から貰って、お子さんも本調子じゃない中で仕事復帰するから最初の1ヶ月や2ヶ月はお呼びだしやお休みが当たり前だよね。その中で母である自分や旦那も体調不良になる負のループ…+14
-0
-
65. 匿名 2023/03/22(水) 17:36:30
>>29
終わりの方は出かけてた。
でも連絡きたらすぐ帰れるように美容院行きたかったけどやめた。+6
-0
-
66. 匿名 2023/03/22(水) 17:38:54
>>49
大人はそうなのかもね+2
-1
-
67. 匿名 2023/03/22(水) 18:07:25
7ヶ月の息子、0歳クラスに入園します
心配なことはまだお座りもハイハイも不安定で出来ないのに、じっとしてられなくて何度も何度もハイハイしようとしたり、立とうとするんだわ
そして、転んでゴチーンのウワーン😭の繰り返しで目が離せない
保育士さん、お座りしてもいつ転げるか分からない、この位の月齢の子どものそばに常に付いていてくれるのかな?怪我が怖い
あと、うちのこ何回もトライして出来ないと悔しさからか自ら頭ぶつけたり、髪むしったりして困ってる😢
助産師さんに相談したら性格的な問題なだけで、きっと頑張りやさんなのかな~と言われたけどそうなのかな+5
-0
-
68. 匿名 2023/03/22(水) 18:09:28
>>15
私も丸3ヶ月、週5続けて通えた週はなかったよ。
マジで、病気して3〜5日休む→保育園2〜4日行く→熱出してまた3.4日(下手するともっと)休む、この繰り返しだった。
保育園行って2日後に熱出されたときの絶望感よ…。
ぶっちゃけ親戚の会社だから良かったけど、普通の会社だったら辞めてたかクビになってたと思う。+11
-1
-
69. 匿名 2023/03/22(水) 18:17:28
慣らし保育のやり方が園によって変わるので気をつけて下さい。うちは、最初はお昼の2時お迎えでしたが、同僚は一時間後に迎えに来いと言われていました。
きちんと事前に確認して、職場には早めに伝えてください。ただ、お子さんの状況で変わるので、絶対的なものではありません。急な呼び出しも結構あります。最初の1ヶ月は仕事復帰したてで頑張りたい気持ちと、保育園で新たに頑張るまだ幼すぎる子どもとの両立で一気に不安定になります。
とにかく職場には謝りまくって、子ども第一で。
仕事の代わりはいくらでもいるけど、母の代わりはいないを毎日頭でブツブツ言いながら乗り越えました。+6
-0
-
70. 匿名 2023/03/22(水) 18:28:53
>>29
時間にもよるけど、午前中迎えなら預けた後ファミレスとかカフェでモーニング食べてた
迎えが午後なら用事や買い物済まして家で待機してたな+10
-1
-
71. 匿名 2023/03/22(水) 18:43:41
最初の1年間くらいは感染症や風邪をもらってくるから休みがちになる。いざという時の病児保育や実家の親の協力が必要になる。+5
-0
-
72. 匿名 2023/03/22(水) 18:53:39
>>71
今のうちに病児保育の申し込みしとくといいです!
働き出したらバタバタだから、ゆっくりできる時に登録しとけば、困った時に頼れる。+5
-0
-
73. 匿名 2023/03/22(水) 19:21:51
>>7
保育士側ですが本当にこれです。先生に預けたのに、泣いてる我が子がかわいそうで抱き直したりされる方が一定数おられますがそうすると子どもはそれを覚えて泣けばお母さんがまた抱っこしてくれると更に泣きます。つらいですが、いっときの我慢と思って耐えてください!仕事と子育ての両立、自分も大変だったのでお気持ちわかります!応援してます!+18
-0
-
74. 匿名 2023/03/22(水) 19:39:42
>>7
泣いてるからっていつまでも親がそばにいたら余計離れられなくなるから、保育士にサッと預けて欲しい+7
-0
-
75. 匿名 2023/03/22(水) 20:21:52
>>7
保育士・幼稚園教諭してますが、朝はぎゅっと抱きしめてあげてからサッと預けてもらうのが預かる側としても助かります。子供が頑張って離れようとしているのにわざわざ戻ってきてタッチなどは正直悪循環です。その分、お迎えの時にたっぷりスキンシップをとってあげるといいと思いますよ。+10
-0
-
76. 匿名 2023/03/22(水) 20:22:05
慣らし保育園は束の間の休憩時間だと思って
モーニング行ったり1人で盛大に家事をしたり
昼寝したり(最終日くらいは1日保育になる)
楽しんだよ!!
復職してからはしょっちゅう呼び出しや
体調不良でほんとに大変な日々だから
慣らし保育の時にゆっくりしてね!
うちの子は一歳半から年少まで毎日泣き続けたけど
今では楽しんで行ってくれて明後日卒園するよ!+12
-0
-
77. 匿名 2023/03/22(水) 20:46:00
慣らし保育、1ヶ月も経たないうちに体調不良で休む。+3
-0
-
78. 匿名 2023/03/22(水) 21:09:18
最初は泣いて泣いて泣きまくりだったけど、1ヶ月時間をかけて慣らし保育したよ(1歳で職場復帰)
もうすぐ2歳のいまでは「せんせ!せんせ!」って楽しそうに通ってる。先生方もプロだし大丈夫だよ!+4
-0
-
79. 匿名 2023/03/22(水) 21:09:44
慣らし保育、未知数だし心配になるのはわかる。
しかし1ヶ月もすればほぼ全員なんとかなる。
これから先それよりももっとしんどい事がたくさん待ち受けるよ…。
(怒涛の体調不良ラッシュとかね)+5
-0
-
80. 匿名 2023/03/22(水) 21:47:44
>>39
持ち帰りはなかったですが保育士さんの爪はネイルしててすごく長かったのが印象的でした+1
-1
-
81. 匿名 2023/03/22(水) 21:48:35
最初は泣くけどすぐ慣れて
楽しんで行ってくれるから大丈夫!
仕事復帰前の少ない慣らし保育中の
1人時間を有意義に使って下さい!
カフェとか行ってゆっくりしてね+2
-0
-
82. 匿名 2023/03/23(木) 01:35:47
え?って拍子抜けするほど笑顔で手を振られて、去って行った。入園して半年ぐらち、運動会の練習シーズンに家で泣いて泣いて行きたがらないことが何度かあった。+1
-0
-
83. 匿名 2023/03/23(木) 04:37:20
経験上一歳半から3歳前くらいの子が1番泣きます。
お母さんはごめんねーって態度にならない、笑顔でさらっと保育士に任せてほしい。+4
-0
-
84. 匿名 2023/03/23(木) 06:11:40
お仕事行ってくるね!
終わったらお迎えにくるからね!
タッチやハグをしてお別れをするようにしています。
泣くけど切り替えると思います。
今後の体調不良の時、旦那さんが対応できる時間や曜日の確認。予定を立てやすい健診や予防接種を旦那さんに担当してもらうなど。
特に最初の1年は季節ごとの風邪をもらってきます。
3歳くらいまでは辛抱です。
頑張ってくださいね。+4
-0
-
85. 匿名 2023/03/23(木) 08:52:19
初日はけろっとしてる(訳わかってない)
翌日からギャン泣きスタート(離れることがわかる)
でも一カ月くらいたてば泣かないで行くようになるから自分を責めないでね!お別れする時はさっとバイバイする
そして1年たった今は保育園楽しすぎて帰りたがらないし、保育園楽しみにお出かけしてる😂+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する