ガールズちゃんねる

ウォーキングのダイエット効果

194コメント2023/03/31(金) 16:36

  • 1. 匿名 2023/03/20(月) 17:34:41 

    運動不足を解消しようとちょっと歩いてみたらすごくいい感じだったのでウォーキングで痩せられないかと考えています。
    ウォーキングのダイエット効果ってどうですか?

    +135

    -12

  • 2. 匿名 2023/03/20(月) 17:35:55 

    夕食後歩いてた時は6Kgくらい痩せた

    +170

    -7

  • 3. 匿名 2023/03/20(月) 17:36:26 

    >>2
    すぐって苦しくならない?

    +42

    -8

  • 4. 匿名 2023/03/20(月) 17:36:35 

    ウォーキングのダイエット効果

    +43

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/20(月) 17:37:06 

    晴れた日に適当に60〜90分くらい近所をふらふら歩いてるだけだけど、疲れにくくなって太りにくくなった。
    特に痩せたとか引き締まって筋肉がついたってこともわからないけど、特に気にしてないのに1年くらい体重が増えてないよ。

    +261

    -5

  • 6. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:11 

    >>1
    Apple Watchつけると便利よ

    +60

    -5

  • 7. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:27 

    >>1
    もちろん絶対にあるよ。
    背筋を伸ばして姿勢よく歩くともっといい。
    有酸素運動だから脂肪の燃焼効果も期待できるし、脳の活性化にもいいんだよ。
    ふとアイディアが浮かんだりする。

    +161

    -13

  • 8. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:41 

    健康には良いだろうけど痩せるかな?

    +123

    -9

  • 9. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:50 

    私は自転車乗れないのもあってすごく歩く。歩く時はJRの駅五駅くらい。すごい達成感あって嬉しい。でもその後のご飯が美味しい。

    +143

    -4

  • 10. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:54 

    >>3
    直後でもないんじゃない?
    お茶飲んで間空けてとかさ。

    +29

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:55 

    インターバルウォーキングは痩せる。
    ただひたすら歩くのではなく、3分早歩き3分歩幅保ったまあ呼吸整えて、また3分早歩きみたいなの。18分くらいで運動量あがるらしい。

    +114

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:57 

    >>4
    立ち止まる時間も長いし、小型犬はすぐ疲れて抱っこって言ってくるよ

    +52

    -11

  • 13. 匿名 2023/03/20(月) 17:39:01 

    4㎏やせて普通体重になったよ。
    歩くだけではそれ以上は痩せられないけど、健康効果は抜群なのでウォーキングおすすめ。

    +136

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/20(月) 17:39:29 

    >>1
    ウォーキングよりも断然走る方が痩せるよ。
    早くなくてもいいの。
    小走りで歩いてもいいから走った方がいいよ。

    +24

    -52

  • 15. 匿名 2023/03/20(月) 17:39:51 

    >>1
    痩せるし、食べても太らなくなりました!
    体脂肪のムニムニ感も無くなり、引き締まります!
    気分もリフレッシュしますね

    +88

    -8

  • 16. 匿名 2023/03/20(月) 17:40:07 

    凄く痩せはしないが
    ある程度を超えては太らなくなるかも
    しっかり手をふって、歩幅広く、太ももあげてるのを意識して歩くといいよー

    +73

    -3

  • 17. 匿名 2023/03/20(月) 17:40:33 

    持久力つくしリフレッシュするし、基礎代謝上がるし良いことばっかだよ!
    私は痩せたよ〜!

    +71

    -5

  • 18. 匿名 2023/03/20(月) 17:41:44 

    わたしはどんなに歩いても痩せられなかった。食事療法しかなかった。

    +60

    -5

  • 19. 匿名 2023/03/20(月) 17:42:02 

    >>1
    私の場合、ウォーキングだけではあまり体重落ちなくて糖質を少し減らしたり、ウォーキング前に生姜紅茶を飲んで燃えやすい体にしたり併用して3カ月で5キロ落としました。

    +113

    -7

  • 20. 匿名 2023/03/20(月) 17:42:04 

    >>8
    カロリー消費目的じゃあなくて血行をよくすることで新陳代謝が促進するから効果はあるよ

    +111

    -3

  • 21. 匿名 2023/03/20(月) 17:42:35 

    痩せなかったけどやめたら太った。
    再開しても戻らない。

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/20(月) 17:42:47 

    >>15
    あと家系的に糖尿病が怖いので、甘いもの好きだし気にして歩くようにしてます。

    +60

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/20(月) 17:42:56 

    別トピにも書いたことがあるんだけど10月~12月の間に5kg増えたのに1月から4~5時間歩きっぱなしの仕事を始めたら2ヶ月で5kg減りました!

    +62

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/20(月) 17:43:39 

    コロナ以降、在宅ワークになって歩いてるけど、全然痩せはしないな。

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2023/03/20(月) 17:44:44 

    >>2
    どの位歩いてましたか?何歩くらい

    +22

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/20(月) 17:45:01 

    SNSで最近見るその場で捻りながらするウォーキングは効果あるかな(小声)

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2023/03/20(月) 17:45:32 

    ほぼ効果なしだな。脛がものすごく痛いし🦵🏻週5で5.5kmくらい歩いてる。効果はないけど音楽聴きながら歩いてるとすごく楽しい🎧🎶歩くの遅いから効果ないのかも❔

    +42

    -7

  • 28. 匿名 2023/03/20(月) 17:45:52 

    >>12
    確かに。私2時間くらい歩きたいのに犬が全然付き合ってくれないwww
    ジャックラッセルテリアとかだったら延々と散歩に付き合ってくれるのかな🐶

    +55

    -4

  • 29. 匿名 2023/03/20(月) 17:46:30 

    >>1
    主さんと同じく私もウォーキング始めたら良い感じなので毎朝の習慣にしました

    歩く姿勢が悪いと逆効果なので週1回だけトレーナーに指導されながらウォーキングしてる

    骨盤立ててみぞおちを上に向ける感じで胸を張って足が着地する時につま先がなるべく上を向くようにして歩いて太ももの筋肉が使われてる感覚があるといいんだって

    私は正しい歩き方を始めたら脚とぽっこりお腹が改善したよ!

    もちろん筋トレも併用しながらウォーキングしてます

    毎日同じ道じゃなくて新しいウォーキングコースを見つけると脳が刺激されるから一石二鳥だよね

    +42

    -3

  • 30. 匿名 2023/03/20(月) 17:48:06 

    >>25
    1周2Kmの公園を2〜3周してました。

    +48

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/20(月) 17:48:27 

    >>8
    今運動全くしてない太ってる人なら痩せそう

    +70

    -8

  • 32. 匿名 2023/03/20(月) 17:48:44 

    >>3
    直後ではないです。胃が落ち着いてから歩いてました

    +29

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/20(月) 17:49:38 

    >>1
    毎日30分でも歩けば痩せるけど、続けなきゃ痩せないのが有酸素運動。筋トレ系は定期的に必要だけど、毎日やらなくても痩せるらしい。

    +14

    -4

  • 34. 匿名 2023/03/20(月) 17:50:49 

    歩いてる時ウエストの筋肉すごく動いてるのがわかる。
    痩せてないけど、くびれはまぁまぁできたよ

    +13

    -5

  • 35. 匿名 2023/03/20(月) 17:51:04 

    >>5
    そうそう、体重落ちるとかないし意味ないと思われがちだけど続けてると体型維持できるんだよね。
    太りにくいってのが1番大切だと思う

    +107

    -4

  • 36. 匿名 2023/03/20(月) 17:52:47 

    2分早歩きで心拍数を上げて、15分普通に歩くを2回繰り返す(できれば週3~4回)
    インターバルウォーキングっていうのかな?やってみたら2年かかったけど27kg減ったよ

    +58

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/20(月) 17:53:21 

    太ってた時にたくさん歩いたら太る前より痩せたけど若かったから痩せやすかったんだと思う
    歩くのやめたら太る前の元の体重に戻ったけどそこから10年は太らなかった
    30過ぎてから痩せにくく太りやすくなったので前みたいにちょっと歩いたらすぐ痩せるということがなくなった

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/20(月) 17:53:37 

    >>9
    5駅すごいね!
    私2駅で疲れ果てるから見習いたい

    +38

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/20(月) 17:54:14 

    劇的に痩せる事はなないけど、今以上に太る事はない。っ感じ
    ウォーキング+健康的な適量の食事なら痩せる

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/20(月) 17:54:46 

    食事内容をコントロールしたうえでウォーキングするなら痩せました。
    いくら長い距離を毎日歩いても定期的にお菓子やお酒を嗜んでたら効果なかったです。

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/20(月) 17:54:49 

    >>14
    ランニングは膝がやられる

    +40

    -3

  • 42. 匿名 2023/03/20(月) 17:55:09 

    >>8
    うちの母、健康診断の糖尿予備軍の診断がおりて医師からの勧めでウォーキング毎日1時間を半年続けてめちゃくちゃ痩せたよ。食事とかもそんなに変えてないしウォーキング以外のことはしていない。

    +72

    -3

  • 43. 匿名 2023/03/20(月) 17:55:24 

    >>8
    コロナで暇だったからドラクエウオークで毎日歩いてた
    痩せはしないけど暴飲暴食しても太らないすぐ戻る
    健康診断の結果が全部A
    昨年サボってたらCがチラホラやっぱ
    健康面がでかいかな

    +48

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/20(月) 17:58:39 

    足を痛めないよう歩きやすいランニングシューズで歩く事

    だらだら歩かず、最初は早めに歩いて腕も動かして心拍数を上げる その後はゆっくりでもOK

    ウォーキングも犬の散歩でも とにかく足の筋肉を使うと痩せやすいです 家の中でのスクワットも効果ありますよ

    それプラス 早めの夕食や早めの就寝と しっかり睡眠をとると尚効果がある 必要以上に食べなければ 足の筋肉を動かすと痩せやすいです

    +28

    -5

  • 45. 匿名 2023/03/20(月) 17:58:50 

    >>8
    年齢かな?
    70半ばの元々少食な母は歩きまくってるけど、もうちょい痩せたいね、くらい
    そんな47才のわたしは職場まで片道30分速歩きしてるけどやはり現状維持レベルで、食べ過ぎると完全にアウト

    +17

    -4

  • 46. 匿名 2023/03/20(月) 17:59:11 

    >>1
    走るの一歩手前の早歩き(競歩ぐらい)で
    きっちり1時間雨の日以外は毎日歩いたら
    太ももとウエストが細くなり
    やる気が出てジョギングも加えたら
    2ヶ月ちょっとで下半身が細くなりボトムが2サイズ落ちました
    歩く前に軽い筋トレすると更に効果あります
    痩せたいならただダラダラ歩いても全く効果ないです
    やっぱり走ってる人はみんな痩せていて
    喋りながらダラダラ歩いてるおばさんグループは太ってるなと
    自分がウォーキングを初めて気が付きましたから笑

    +76

    -13

  • 47. 匿名 2023/03/20(月) 18:00:08 

    ハマってるときは15000歩くらい歩いてた
    今は筋トレの方がハマってる
    天気が良いと歩きたくなるよね。競歩並みのスピードで歩くとめちゃくちゃ汗かくし気持ちいい

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/20(月) 18:02:05 

    食生活は全く変えてないけど8キロ痩せたよ。なにより日差しを浴びてメンタル元気になった。

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/20(月) 18:02:33 

    外でたくないので、踏み台昇降やられた方いますか?

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2023/03/20(月) 18:03:00 

    >>14
    色んな筋トレYouTuberが言ってるけど、過度な有酸素は筋肉を壊す?って言ってるよ。膝も痛めるし。
    朝、空腹で散歩するくらいの有酸素がいいんだって!

    +27

    -14

  • 51. 匿名 2023/03/20(月) 18:03:22 

    >>41

    ジョギングにする

    +5

    -8

  • 52. 匿名 2023/03/20(月) 18:04:05 

    >>1
    ウォーキングというか、犬の散歩行かなくなって太ったよ。犬の足が靭帯断裂してしまって散歩に行けない期間があった。

    中型犬の散歩(1時間くらい)行くと帰ってきてから私のお腹が空くからお菓子🍩🍟食べてたんだけど、行かない期間の方が太ったからウォーキングは効果あるよ。お菓子食べてても散歩行ってた時の方がスリムだった。個人差あると思うけど。

    +37

    -3

  • 53. 匿名 2023/03/20(月) 18:04:59 

    10年以上毎日8km歩いてるけど痩せるのは最初の半年くらいかな
    始めの頃はスルっと落ちるけど後は全然落ちなくなる
    毎日会うウォーキングしてる人も数年経ってもぽっちゃりなご夫婦とかいらっしゃる

    +13

    -5

  • 54. 匿名 2023/03/20(月) 18:05:49 

    >>8
    つねに大股で早歩きしてたら痩せるけど、ゆっくりだらだらはダイエットには繋がらない

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/20(月) 18:06:50 

    >>6
    ワークアウトで30分歩いたりエクササイズしてる!
    めっちゃ細かく記録してくれるよね
    運動するの楽しくなる

    +27

    -5

  • 56. 匿名 2023/03/20(月) 18:07:32 

    目標達成したらモチベーションが下がって続けられなくなってリバウンドした。運動を習慣にするのは私には無理だった。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/20(月) 18:09:19 

    >>1
    アラフィフですが、毎日一万歩くらい歩いてるけど全く痩せません
    橋本病や更年期だからか疲れやすくはあったけど、
    体力筋力がついたのか、多少歩いたくらいでは疲れなくなりました
    歩かないより歩く方が健康維持のためにはいいのかなとは思います

    +52

    -10

  • 58. 匿名 2023/03/20(月) 18:11:38 

    4年前の今頃、めちゃくちゃ太った(90kgくらい?)25歳前後の子がウォーキングしてるのを見かけた。何度か見かけたんだけど、見る度にどんどんどんどん痩せてたよ。私が車でドライブするような距離を歩いてた。平日の日中にも見かけたし、雰囲気からして多分ニートだったと思う。かなりの距離を歩いてたんだと思う。

    いつもペットボトル一本だけを持ち、音楽を聴きながら、すごく腰を捻りながら歩いてたよ。もう人混みに紛れたらわからないレベルまで痩せてたよ。独特の歩き方でわかっただけ。2年くらいで40kgくらいは痩せたんじゃないかな?他に何をしたんだろう。一緒にダイエットしたかったな。人によってはかなり効果あると思う。あの時のあの人、感動しました。

    +92

    -9

  • 59. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:24 

    一瞬ウォーキングデッドのトピだと勘違いした

    +2

    -12

  • 60. 匿名 2023/03/20(月) 18:26:14 

    >>49
    やってます!20分くらいの踏み台昇降。
    YouTubeで色々出てくるので、自分に合うのを探しました。
    10分くらいの筋トレもやってるけど、体脂肪率、若干下がったよ。
    気温や花粉なんかを気にしなくていいからおすすめ。
    ただ、マンションとかに住んでる人は気を付けた方がいいかも。響くから。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/20(月) 18:27:14 

    もとが太かったのもあるけど、週3〜4で1時間歩いたら半年で11キロ痩せたよ。
    夏になって暑くてやめちゃったけど。
    最初は体力なさすぎて休憩しながらだったけど、今は休まないで歩けるから体力もついた。

    +32

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/20(月) 18:27:37 

    >>38
    五駅先まで電車ののる。で帰り道を歩くねん。スニーカー履いて、商店街みたいなところをてくてくひたすら歩く.お腹空いたらご飯も食べるしお茶もする。なんか達成感がありますよ。気持ちいいーって思う。でもその分たくさん食べるから痩せないけどね。

    +22

    -6

  • 63. 匿名 2023/03/20(月) 18:29:26 

    日中5000歩歩いただけで一気に疲れと眠気がくる…
    糖尿病とかなのか

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2023/03/20(月) 18:31:30 

    雨と生理以外の日は5キロウォーキングしてる。
    今の季節気持ち良いよね。
    私は体重はそんなにすぐは減らないけど、お尻と腰回りが引き締まった。周りからも言われるようになって嬉しい。

    +21

    -3

  • 65. 匿名 2023/03/20(月) 18:32:01 

    >>5
    疲れにくくなるよね!
    あと寝つきと目覚めも良くなった。

    +43

    -2

  • 66. 匿名 2023/03/20(月) 18:32:05 

    やらないよりはマシだけど、タイパが悪すぎるから本気で痩せたいならランニングか筋トレの方が良いと思った私は
    ウォーキングが良いのは、高負荷がリスキーな老人、妊婦、病み上がりの人とかだと思う

    +5

    -8

  • 67. 匿名 2023/03/20(月) 18:34:32 

    >>1
    一ヶ月から二ヶ月くらいは何も変わりませんでしたが、
    いきなりストンと落ちて、ウエスト一目見てわかるほど、くびれました
    痩せた?と聞かれ始めたのも、同じ時期です
    とにかく続けてみてください

    +50

    -4

  • 68. 匿名 2023/03/20(月) 18:43:48 

    >>1
    今の体重体脂肪にもるけどウォーキングだけだと少ししか痩せない
    ウォーキングと食事制限併用すると痩せる
    これで50kg切るまでは体重と体脂肪落ちたけど、
    48kgから落とそうとするとこれだけだと落ちなくなった
    有酸素運動で筋肉が落ちるせいかもしれない
    こっから痩せるには筋トレ増やさないとだめなんだと思う
    パンツはMからS(38から36)になったよ参考になれば

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/20(月) 18:49:08 

    >>18
    私も
    毎日1時間半歩いてたけど全然だった
    人によると思うけど私は食事改善が1番効果あったな

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:19 

    >>29

    >歩く姿勢が悪いと逆効果なので
    そうなんですか⁈
    逆に太ってしまうということもあるのでしょうか?
    今までテキトーに歩いていたので、ショックです…。

    +3

    -7

  • 71. 匿名 2023/03/20(月) 18:57:48 

    仕事の昼休みとか歩きたいなぁ
    でも食べてすぐはきついよねぇ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/20(月) 19:02:54 

    >>20
    それに肌もキレイになるし、さらに歩く気力が高まり好循環です。

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2023/03/20(月) 19:08:26 

    高校生のとき間食をアメだけ(何個食べてもいい)、ウォーキング30分以上を週5くらいっていうダイエットしたら3ヶ月で6キロ痩せたよ

    +8

    -5

  • 74. 匿名 2023/03/20(月) 19:13:58 

    妊娠で16kg太ったから産後半年くらいしてから子供抱っこしながらひたすら毎日3時間くらい歩いた。70kg→55kgまで落としたよ。あまり食事制限をきつくしてなかったから1年半くらいかかったけど。

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2023/03/20(月) 19:16:36 

    >>1
    歩くのに慣れると物足りなくなってランニングに変わった。ランニングの邦画絞れることに気付く

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2023/03/20(月) 19:18:30 

    >>58
    そういえば私も犬の散歩でよく会う近所の男性
    糖尿病なのかな?
    すごく太ってて足が丸太のようにパンパンで
    踵は割れて足全体が紫色になってたんだけど
    多分お医者に歩くように言われたんだろうね
    毎日足を引きずるように歩いてたの
    その後引っ越しちゃったんだけど
    しばらくして近くを通りかがったら
    その人まだ歩いててすごくスッキリ細くなってて驚いた事ある
    一年中個性的なTシャツと短パンにサンダルだから気が付いたけど
    全く別人になってて驚いた

    +67

    -2

  • 77. 匿名 2023/03/20(月) 19:20:45 

    >>28
    ジャックは足の関節弱い犬種だって書いてあるサイトもあるよ
    動物病院で聞いてみては?

    +5

    -6

  • 78. 匿名 2023/03/20(月) 19:20:53 

    今月すでに17万歩あるいてるけど1グラムも痩せない

    +7

    -9

  • 79. 匿名 2023/03/20(月) 19:21:51 

    4月からバスを乗り継いで30分、歩いて1時間の場所に職場が変わる。
    帰りは歩いて帰ろっかなぁ。

    18時に仕事終わる予定だから歩いて帰れば丁度いいかも。

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:00 

    私も歩いているだけじゃ痩せず、食事制限をプラスしたら痩せました。
    でもね、汗は天然の美容液らしいので、歩いて汗かく事はとても良い事だと思います。

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2023/03/20(月) 19:30:20 

    >>1
    脚から痩せる
    割りと早い段階で太ももの内側がくっつかなくなる。

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/20(月) 19:41:23 

    腕を大きく振って大股でテンポよく歩くか、歩く速さで走る
    をやってたら、100mしか走れなかったのに1km走れるようになった。
    痩せたというより引き締まった。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/20(月) 19:41:28 

    >>42
    おいくつ?御母堂

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:00 

    最近激太りしたけど、このトピ見てやる気が出ました
    毎日歩きますっ!

    +31

    -3

  • 85. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:38 

    広い工場で働きだしてから。
    工場の端から端まで数往復も歩くから1日一万歩くらいいく。
    無職の時激太りしたから良い運動になってるし、規則正しい生活と歩くことでお腹がだいぶ脂肪が減った。まだまだ太ってるから良い感じに痩せていって嬉しい。

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2023/03/20(月) 19:49:53 

    >>9
    都会だから5駅とか歩けるんだよなぁと思っちゃう田舎民w
    埼玉の北の方だけど5駅歩いたら4時間コースだ。都会だと1時間くらい歩く感じ?
    それでも歩きやすい靴じゃないとしんどいよね

    +58

    -4

  • 87. 匿名 2023/03/20(月) 19:53:10 

    >>4
    柴犬だけど、クンクン臭いばかり嗅いでダイエットになりにくい。時間がある時は、そのうち歩いてくれるけど。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/20(月) 19:53:48 

    >>86
    よこだけど、私も埼玉北部高崎線ユーザーだから凄いわかるw 有事の際にしか5駅歩けない。

    +16

    -2

  • 89. 匿名 2023/03/20(月) 19:55:42 

    糖尿になったから毎日ウォーキングしてます。
    糖質制限してるのもあって、ウォーキングだけで痩せてるかは分からないけど、ストレス解消になっていいですよ。
    運動全くしなかった40代前半ですが、最初足の裏痛くなるので、靴はいいの用意したほうがいいです。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/20(月) 19:58:40 

    みなさん、時間帯は何時ごろやってますか?

    週3の10-16時パート主婦で、小学生の子ども2人。
    パートは座り仕事メインだから姿勢悪くなるし、帰ってからおやつ食べちゃったりで最近太りました。
    疲れて夜やってた筋トレもサボりがちで、昨日ギックリ腰になってます。

    ウォーキングやろうと思ってますが、平日パートの日は難しいし、パート無い日もなんやかんやで予定入ったりしてコンスタントに運動習慣ができない…

    みなさんのウォーキングのモチベーション上げる方法とかも聞きたいです!

    +18

    -3

  • 91. 匿名 2023/03/20(月) 19:59:48 

    >>70
    > 逆に太ってしまうということもあるのでしょうか?

    歩く姿勢が悪いからって太りはしないと思います
    ここで多くの皆さんが書いていらっしゃる通り、痩せる効果があると思います

    ただ正しい歩き方じゃないと、ふくらはぎの形が悪くなったり、股関節が内向きになってしまったり、あと私の母は自己流で毎日7キロ位ウォーキングしてたら膝を痛めて今リハビリ中です(年齢的に膝が弱っていたのも原因だと思います)

    私の場合は以前はマラソンやってたのですがこれも自己流だったから結局ひざを痛めてしまいゴルフとか他のスポーツも出来なくなりました

    だから私の場合は極端な例かもしれません
    不安にさせちゃってごめんね

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:55 

    >>88
    田舎だと区間めっちゃ長いしねw
    秩父鉄道なんかで5駅だとしたらめちゃくちゃ恐怖
    熊谷~深谷花園間まではまだ区間短めだけどその先行くとなかなか次の駅につかない。
    でも秩父→熊谷→羽生まで他に電車がないという…

    でも山手線とか都心の方のJRだったら普通に歩けそうではある

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2023/03/20(月) 20:14:38 

    >>14
    私もせっかちだから走っちゃうんだけど、
    走る前は食事控えめにしなきゃ上がってくるし単純に消費カロリーが歩くより高いから
    食い意地はってる自分には合ってる。

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2023/03/20(月) 20:28:37 

    主です。みなさんたくさん教えていただきありがとうございます!
    効果あるという意見が多くて嬉しいです
    今いちばん嫌なのが体型の崩れで、引き締めたくて動画見ながら筋トレとかをやってたんですがどうしても「やりたくない」という気持ちが消えず苦痛でしかなくて。でもウォーキングはその気持ちがまったく起こらないです。今の自分が体を動かす方法としてベストだと思うので頑張ります!

    +26

    -3

  • 95. 匿名 2023/03/20(月) 20:30:13 

    いつもどんな服きてウォーキング?散歩?すらばいいか悩むんだけど、やっぱりジャージの方がいいですか?
    デニムにスウェットになってしまう…

    +5

    -4

  • 96. 匿名 2023/03/20(月) 20:31:23 

    >>90
    日焼けしたくないから夜です
    色々とひと通り終ると
    夜の10〜11時くらいかな
    20〜30分筋トレやってから
    1時間位グルグル回って
    お風呂入ってすぐ寝るって感じです

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2023/03/20(月) 20:31:52 

    コカコーラのアプリ入れて歩いてます。体重変わらない(間食するから)けどパンツゆるゆるになった。
    大股で背筋伸ばして歩く。

    +12

    -2

  • 98. 匿名 2023/03/20(月) 20:32:03 

    >>1
    担当医に言われたよ
    腕を曲げてちゃんと前後に振って歩かなきゃダメだよと

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2023/03/20(月) 20:32:32 

    >>95
    フツーのカッコだよ。靴はスニーカー。

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2023/03/20(月) 20:34:46 

    1万3千歩以上歩くとガクッと痩せる

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/20(月) 20:34:49 

    >>32
    食後の何分後くらいですか?

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2023/03/20(月) 20:34:57 

    62.3位の方が 多分凄い太ってるとかではなくてムッチリという感じの方がコロナ禍で仕事が数ヶ月休みになってしまってその間三ヶ月以上毎晩1時間しっかり歩いてたと
    三ヶ月過ぎるまで何も変化無かったのが過ぎたらいきなりストンと5キロ落ちたって凄い綺麗に痩せられてたよ
    やっぱり三ヶ月以上はなんでも続けなきゃダメなんだよね

    +19

    -4

  • 103. 匿名 2023/03/20(月) 20:36:30 

    >>18
    普通に歩くだけじゃダメなんだよね
    腕振って一生懸命歩いても痩せなかった?
    三ヶ月以上続けた?

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2023/03/20(月) 20:37:30 

    >>23
    歩きっぱなしの仕事って何?
    全く思いつかないわ

    +1

    -4

  • 105. 匿名 2023/03/20(月) 20:37:54 

    >>95
    動きやすければ何でもいいと思う
    私は今ぐらいからは季節紫外線気になるから
    ユニクロのUVパーカー愛用してる
    首焼けないようフードキッチリ被ってサングラス
    女優の貫地谷しほりさんみたいな
    めちゃくちゃ怪しい人になってるよ笑
    ウォーキングのダイエット効果

    +32

    -4

  • 106. 匿名 2023/03/20(月) 20:38:19 

    >>95
    ウォーキング時の服装・ファッションっていう最近のトピもあるね

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2023/03/20(月) 20:38:45 

    >>28
    ワンコは匂い嗅いだりシッコしたり寄り道多いからね

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/20(月) 20:40:06 

    ここんとこ毎晩寝る前に30回だけスクワットしてたら顔が引き締まって来たのが謎

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/20(月) 20:46:49 

    >>1
    40〜50分くらいウォーキングしてるんだけど一向に痩せる気配がないわ。
    むしろお腹が空いて食欲旺盛になってきた。
    健康になってる事はまちがいないんだけど、、
    痩せたいわ〜〜

    +27

    -2

  • 110. 匿名 2023/03/20(月) 20:46:54 

    痩せるよ!
    6月からウォーキング始めて9月には背中や二の腕がスッキリしたのが鏡見て実感した!
    自覚するとモチベーションも上がるしウォーキング楽しくなるよ!
    ただ歩く姿勢と距離は重要…

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2023/03/20(月) 20:48:49 

    >>5
    週に何回くらい歩きますか?

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2023/03/20(月) 20:53:43 

    代謝良いから歩いただけで汗かいて良いダイエットになるね

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2023/03/20(月) 20:57:06 

    ダイエットシューズって効果あるのかな?
    船底型とかよく見るけどホントか?って疑ってしまう。

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2023/03/20(月) 21:00:37 

    夜遅くに30分は歩いてる。
    食べすぎても太りにくくなりました。

    +13

    -3

  • 115. 匿名 2023/03/20(月) 21:00:59 

    通勤片道20分を週2.3してたら膝に来ました。
    体重標準より10㌔オーバーだからかな…

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2023/03/20(月) 21:03:11 

    >>111
    平日に晴れていれば歩くので基本的に5日くらいです。
    梅雨などでお天気が悪かったり、雪で足元が悪かったりするとしばらく歩かないこともありますよ。

    +13

    -2

  • 117. 匿名 2023/03/20(月) 21:06:49 

    >>1
    一年間で20キロ痩せましたが、始めてから半年は走れるような体ではなかったのでひたすらウォーキングでした。でも一日に30分くらいで8000歩以内。これだけで半年で10キロほどやせました。
    ダイエットもそうですが、とにかく体が健康になりますよ。災害の時にちゃんと避難できる体を作っておくべきだと思います。

    +18

    -5

  • 118. 匿名 2023/03/20(月) 21:10:09 

    >>1
    大食いだから1日2万キロ歩いてる。
    歩くの好きってのもあるけど痩せはしないけど太らない現状維持。
    162センチ49から50キロ。
    食べる量は常にご飯大盛り1日一回チョコ系のおやつ食す。

    +13

    -8

  • 119. 匿名 2023/03/20(月) 21:12:49 

    過去一太っていた2年前からほぼ毎日1時間約5キロのウォーキングで20キロ痩せました!!少し前からはウォーキングの代わりにエアロビやボクササイズのジムに週3回ほど通っています。
    食事制限も程々にやってますが、毎日なにかしらお菓子はつまんでるかも(笑)
    でも全体的に食べる量が減ったし、その量にも慣れてきました。
    最近は一ヶ月に1キロも痩せてないぐらいですが、リバウンドは今のところない。
    もう40歳で現在157センチの53キロ。なんとなく50キロ切るのが目標ですが、ここから難しそう。
    20代のころはまだあと10キロ痩せてたけど、若いときのようにはいかないかな。

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2023/03/20(月) 21:14:29 

    >>90
    私も9時から5時半までパートですがパートの日は朝8時半に家をでれば間に合うので子供が起きる前の5時半から1時間走ったりします。
    寝坊したときは子供をおくりだしてから7時半から8時まで30分とか。
    夜は旦那が早く帰宅するときは夕食後に走りに行きます。
    休みの日は日中に2時間走ったりもする。

    +12

    -4

  • 121. 匿名 2023/03/20(月) 21:14:55 

    >>116
    それは日常の運動としては十分効果ありそうですね!
    私は週に2回くらいしか歩けなくて、それでも1時間くらいは散歩してたのですが
    そんなんじゃ効果はゼロ、気分転換くらいにしかならないと言われてやる気なくしてしまいました
    5日くらい習慣にできたらいいのですが難しいですね・・

    +13

    -4

  • 122. 匿名 2023/03/20(月) 21:15:21 

    歩数よりも心拍数が上がって軽く息が切れる程度の早歩きをする事が大事
    歩きすぎると膝に負担も掛かる

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2023/03/20(月) 21:18:03 

    >>104
    倉庫内仕分け作業です!

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2023/03/20(月) 21:18:38 

    >>1
    ウォーキングで10kgぐらい痩せたよ。
    朝と夕、二回5kmずつ歩いた。

    食べても歩いたら帳消しにしてくれるのでウォーキングは大好き。
    ただ、時間ある人じゃないと出来ないね。
    チェックしてくる人いて、最初は気にしてたけど、また太り始めたので最近は何を言われても笑顔でスルーして歩いてる。ジョギングもしてる。

    +28

    -3

  • 125. 匿名 2023/03/20(月) 21:19:53 

    >>2
    夕食後のウォーキング痩せるよね。
    シューとするのが病みつきになる。

    +31

    -2

  • 126. 匿名 2023/03/20(月) 21:27:07 

    >>96
    >>120

    お返事ありがとうございます!
    みなさん忙しい中で時間作って頑張ってるんですね。
    たかだか3日ほどのパート勤務で疲れ切ってて情けない…!

    とりあえず時間できたら近所の川を散歩するところから始めて行こうと思います。
    本当に筋力も体力もなくてヤバいので!

    +19

    -3

  • 127. 匿名 2023/03/20(月) 21:27:07 

    数年前、自分は自称何をしても痩せないデブだったが、ダイエットトピで毎日10km歩いてるという人がいると知って、頭打たれて自分も歩き始めた。
    そしたら面白いくらいにスルスル痩せた。
    歩く時間帯、ペース、心拍数、めっちゃ大切。研究して一番痩せるウォーキングを開発した。
    65kgから55までほぼウォーキングだけで痩せました。

    +41

    -5

  • 128. 匿名 2023/03/20(月) 21:28:00 

    ウォーキングだけの効果と言うより
    →せっかく歩いたからお菓子食べるの我慢しよう。
    →どうせだからヨガとかストレッチもやろう。
    って組み合わせがあって痩せるんだと思う

    +45

    -2

  • 129. 匿名 2023/03/20(月) 21:32:50 

    >>123
    お疲れ様です
    でも腕振ってしっかりただ歩いてるわけではないですよね
    やっぱり身体を動かすって大切なんですね

    +26

    -3

  • 130. 匿名 2023/03/20(月) 21:33:49 

    >>4
    うん〇袋持ってるww

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2023/03/20(月) 21:34:22 

    >>126
    たしかにしんどいです
    仕事から帰ってきて食事の用意して
    その勢いでウォーキングしてます
    ゴロンて休んてしまったらもう絶対に無理だから笑
    今日頑張れば痩せられる!
    ナイスバディになれるんだと孤軍奮闘しています
    お互いに頑張りましょう!

    +27

    -2

  • 132. 匿名 2023/03/20(月) 21:38:38 

    みんなウォーキングの時の持ち物なに?
    できれば手ぶらがいいんだけど鍵やらスマホが邪魔で…
    アップルウォッチ買おうかなぁ

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2023/03/20(月) 21:49:16 

    >>132
    アップル高いから歩数計にして歩いてる

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2023/03/20(月) 21:51:59 

    夜歩いてる人、結構いるんですね。夜歩きたいけど車メインの地方で街灯も少なく人も歩いてなくて危ないかなと思い躊躇してるのですが夜歩く人は都会の方ですか?

    +24

    -3

  • 135. 匿名 2023/03/20(月) 21:56:45 

    >>83
    62!

    +11

    -2

  • 136. 匿名 2023/03/20(月) 22:10:23 

    >>109
    わかります。
    とにかくお腹がすくの、これで食べ過ぎなきゃ痩せるってわかってるんだけどとめられない食欲ですぎて…!
    だから私はウォーキングで痩せないどころか絶対太る
    そして歩くのやめて食欲減ったら結局元に戻った…

    +13

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/20(月) 22:48:34 

    働いてた頃は毎日通勤で3、40分は歩いてたけど、どんなに不摂生しても体重が変わらなかった
    今は夕飯に炭水化物を抜いても前の体重に戻れないからウォーキングは確実に効果あると思う

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2023/03/20(月) 23:40:00 

    >>127
    すごい!
    歩く時間帯はいつ頃が良いですか?

    +3

    -4

  • 139. 匿名 2023/03/21(火) 00:03:26 

    >>132
    スマホとイヤホンだけだよ
    フィットネス用のアプリ入れてるから
    距離や時間わかるし
    電子マネーあるから何かあったとき安心
    パンツのポケットだと重さでずり下がるから
    ウィンドブレーカーのスマホ用ポケットに入れてる

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2023/03/21(火) 00:03:47 

    >>18
    私もウォーキングでは痩せなかった。
    2年以上続けたのに、歩き方が悪かったのか、反対にジワジワ体重が増えていった。
    なのでウォーキングはやめて、ジョギングに変えたら痩せた。

    +6

    -6

  • 141. 匿名 2023/03/21(火) 00:10:39 

    >>134
    ずっと都内で近くの大きな公園を走ってたけど
    真夜中12時過ぎてもけっこう人が沢山走ったり歩いてた
    特に真夏なんて暑くて夜しか無理だし
    街も道も明るいし人もいるから平気だけど
    千葉に引っ越したらそんなに田舎でもないのにとにかく暗い
    人もいなくてなんか怖くて止めちゃった

    +29

    -2

  • 142. 匿名 2023/03/21(火) 00:49:14 

    夕食後1時間×4ヶ月続けたけど何も変わらず、やめたら太った。

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2023/03/21(火) 01:39:49 

    日曜日以外の日を1時間ウォーキングしたら10kg減っていた
    身体が軽くなると風邪ひかない

    +14

    -3

  • 144. 匿名 2023/03/21(火) 02:31:16 

    程度によるけど、ウォーキングだけではかなり期間がかかるし止めたらリバウンド必至だよ
    これだけ!っていうダイエットは必ずリバウンドする
    ウォーキングだけだと筋肉をすり減らしてエネルギー消費していくから加えて筋トレした方がいいし、早く効果も感じたいなら食事制限も欠かせない
    生活に合わせた食事の質も考えないとだめ

    +3

    -7

  • 145. 匿名 2023/03/21(火) 03:39:21 

    母がポケモンGOにハマって1日2万歩あるいてたら一回り痩せてた

    +14

    -3

  • 146. 匿名 2023/03/21(火) 06:12:07 

    >>138
    朝いち40分
    夕食後40分特に夕食後がきく
    一回だけにしたら痩せなくなる。

    食事は1300~1500
    これで痩せないという人がいたら会ってみたい

    +28

    -3

  • 147. 匿名 2023/03/21(火) 07:47:04 

    >>41
    どれだけ太ってるの?

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2023/03/21(火) 08:35:19 

    >>3
    自分は30分くらい開ければ大丈夫。
    ただ食後から動き出した方が血糖値的には良いよ!

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2023/03/21(火) 10:02:07 

    >>134
    私も夜に歩きたいけどこれから熊が出るので家族に止められる
    明るい時間は知り合いに見られてて嫌なんだけどな

    +24

    -2

  • 150. 匿名 2023/03/21(火) 10:19:35 

    >>118
    同じような感じ
    たくさん食べても太ったことない

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2023/03/21(火) 12:45:07 

    >>118
    二万キロは地球半周歩いとるで🌏2万歩でも軟骨擦り減って年取ると大変なるから気をつけてね

    +36

    -4

  • 152. 匿名 2023/03/21(火) 12:47:42 

    夕食後8000歩のウォーキングを始めて、3か月で59→49kgになりました。食事内容も気を付けつつ、大雨の日以外は毎日歩いてます。全身についていたムダ肉がなくなってすっきりしたし、酷かったPMS症状(肩こり、頭痛、めまい、肌荒れ)がなくなったことが一番嬉しい。

    +54

    -2

  • 153. 匿名 2023/03/21(火) 13:27:18 

    ウォーキング1日2時間。
    かれこれ2週間経過したけど1.5kg減。しっかりお米もおかずも食べてる。
    あと気のせいか空腹感が減ったのと、食べてすぐ消化が始まるようになって代謝アップした気がする。

    +30

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/21(火) 13:37:17 

    全身の筋肉を使うから血流良くなり基礎代謝も上がるし、
    カロリーを消費する際、筋肉は落ちずに脂肪から落ちていくからウォーキングは良いらしいね

    家でじっとして、食べるのをガマンし空腹にひたすら耐えてた頃は食事制限してるはずなのに太りやすかった·····
    けどウォーキング初めてからは普通に食べてもじわじわ痩せていってる、ウォーキングすごい!!!!

    +33

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/21(火) 13:53:19 

    >>3
    血糖値が上がりやすい人は食べてすぐ歩いた方が効くんだよ。痩せやすくもある。

    +17

    -2

  • 156. 匿名 2023/03/21(火) 15:28:36 

    ダイエット効果があるかは別として健康には良さそう。
    気分転換もできるしね。

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2023/03/21(火) 16:17:51 

    雪の中あるけないので、冬の間はYou Tubeを見ながら室内ウォーキングしていました

    腕を上げ下ろししたり広げる動作をしたりで、20分歩いた頃にはじんわり汗をかきます

    何よりも体を動かすと気持ちがいいし、メンタルにもいいように思います

    これからは川辺のウォーキングスポットを歩きたいです
    なかなか体重は減らないけれど、健康のために続けたい

    +19

    -2

  • 158. 匿名 2023/03/21(火) 19:37:00 

    >>91
    ご丁寧な説明ありがとうございます!
    やはり正しい姿勢は大切ですね。
    せっかくウォーキングするならより良い効果が出るように、自分でも調べてみるきっかけになりました!

    +7

    -3

  • 159. 匿名 2023/03/21(火) 19:42:42 

    >>12
    うちの小型犬そうだったわー。長時間ウォーキングは無理。

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2023/03/21(火) 19:52:02 

    ランニングに比べて効率悪いけど激しい運動苦手なわたしからしたらウォーキングの方が長く続けられて合ってる。
    都会中心部済みだから80〜100分片道歩けば観光地やショッピング街が家の周り360度あって飽きずに毎回違うところに行って楽しみながらダイエットできる。

    +13

    -4

  • 161. 匿名 2023/03/21(火) 19:56:11 

    大学生春休み2ヶ月暇すぎてウォーキングをバイトや予定ない日に積極的にするようにしてる。その日は7〜17キロ歩いてる

    15キロ超えると疲労が急に出てきてそれまで通りの歩き方できないから歩きすぎは注意

    +12

    -4

  • 162. 匿名 2023/03/21(火) 19:59:06 

    >>14ランニング苦手民のわたしからするとランニングを続けられずに数分でダウンしちゃうからひたすらウォーキングしたほうが結果消費カロリー多い

    +18

    -3

  • 163. 匿名 2023/03/21(火) 20:54:28 

    >>28
    背負えば?重りになるし。

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2023/03/21(火) 20:55:53 

    美容体重だから5キロくらいじゃ何の効果もない。

    +1

    -8

  • 165. 匿名 2023/03/21(火) 22:03:36 

    >>164
    自分も美容体重以下だから歩く程度で痩せる事はないけど
    キープの為に1日置きに1-2時間は歩いたり小走りしてる

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2023/03/21(火) 22:49:09 

    >>165
    正社員にとっての平日の一時間は貴重だから毎日はやめようかな。余計な物食べず睡眠時間にあてよう。

    +8

    -7

  • 167. 匿名 2023/03/22(水) 08:49:22 

    >>1
    食事制限と組み合わせたら効果あると思う♪
    ウォーキングで筋肉痛とかあるから
    引き締まるんじゃないかな?

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2023/03/22(水) 10:56:43 

    >>164
    そんなことないんじゃない?美容体重ってそれなりに皮下脂肪あるし

    +1

    -6

  • 169. 匿名 2023/03/22(水) 11:14:56 

    ただ歩くだけじゃ痩せないよ
    息切れするくらいの速さで汗かきながら歩かなきゃ
    私はそれで人生で1番痩せた

    ただ、本当脂肪だけこそげ落ちる感じ。筋力がないから疲れやすかった。

    痩せるのと並行して筋トレも大事だよー

    +12

    -5

  • 170. 匿名 2023/03/22(水) 13:15:06 

    早歩きがいいとか聞いたことある。
    ウォーキングとランニングを交互にやってたことありますが、4ヶ月で20キロ減量したことあります。
    歩くこと走ることにハマって毎日夜ご飯食べる時間をウォーキングとランニングの時間にあてていました。

    それから10年立ちリバウンド。


    +8

    -3

  • 171. 匿名 2023/03/22(水) 13:41:21 

    出産から早三年...気がついたら妊娠中より太ってる!
    昨日撮った写真の顔がまん丸&二重アゴでショック...(ToT)
    今日から早朝ウォーキング始めました。
    走らないで、汗ばむくらいの速さで歩いてます。
    みなさんのように継続できるようにがんばります。

    +12

    -4

  • 172. 匿名 2023/03/22(水) 14:53:08 

    毎朝5000歩と夕方5000歩を毎日ウォーキングして、一年かかったけど、6キロやせた
    あと持久力もついて、ふくらはぎに筋肉ついた

    +15

    -3

  • 173. 匿名 2023/03/22(水) 16:27:36 

    本腰入れて行いたいと思ってる人にはシューズ揃えることをおすすめ
    アシックスやニューバランスのランニングシューズいいよ
    ウォーキングにランシューは良くないって意見もあるけど、ちゃんとしたランシューは全然向いてる
    膝への負担を抑えられたりきちんとした足運びができる=効果的なウォーキングが出来るから、ちょっとコストはかかるけど本気で一定期間ウォーキングやるなら見合うコストよ

    +12

    -2

  • 174. 匿名 2023/03/22(水) 20:00:55 

    >>155
    糖尿病の人は食後直ぐに踵落としとかウォーキングするのが良いんだよね
    血糖値のためだけならウォーキングは10分ぐらいでいいとか聞く

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2023/03/22(水) 20:03:18 

    サボってたら5000歩歩くのもキツくなってた
    でも今日は7000歩
    桜の咲いてる公園を遠回りしながら帰って来た
    そしてらかなりおチビのチワワ2匹に囲まれて吠えられたw
    可愛かったけど飼い主さんはリード付けようぜー

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/22(水) 20:50:25 

    >>12
    それがまた可愛くて抱っこしながらダラダラ散歩しちゃうんだわ。

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2023/03/23(木) 07:20:04 

    >>176
    可愛いよね
    乳母車みたいなのに乗ってる姿も可愛い

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/23(木) 19:32:52 

    近所の低山で往復1時間半くらいのトレッキングしてる
    山と言ってもこれくらいならお散歩感覚でさっと行けるし、街中を歩くより断然楽しくて飽きないしリフレッシュできる
    急登もあって筋トレも同時にできる
    特に太りも痩せもしないけど体力づくりかな

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/23(木) 19:47:01 

    >>115
    いきなり長距離歩いて膝を壊したというのはよく聞くけど、片道20分でというのは相当だね……
    標準体重10kgオーバーくらいで?と思ったけど、標準体重って既に普通体型の人より10kgくらい重いよね。
    ウォーキング以前の日常生活で既に負担がかかっていたのかも。

    +3

    -5

  • 180. 匿名 2023/03/24(金) 11:37:36 

    体調不良で暫くできなかったけど、昨日久しぶりに1時間ウォーキングした
    いつもは30分ぐらいなんだけど、ちょっと頑張った
    体重は100グラムすら減っていなかったけど、軽い筋トレ取り入れつつウォーキングも続けます

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/24(金) 21:08:53 

    産後ですが、妊娠中とあまり体重が変わらずウォーキングをたまーにしていますが、このトピ見て本腰入れます!!子ども連れて歩くと、思うようにダイエットにはならないだろうけれど、まずは習慣付けたいと思います!!

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:53 

    私はもともと歩くの好きで、ウォーキングしてたら、っても食事と合わせてダイエットしてたら、1年弱?くらいかけて20キロ落ちたよ。半年くらいでウォーキングは辞めてあとは食事とか踏み台昇降運動とかで。75から55にしました。糖質制限してました。でも、リバウンド結構してます。

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2023/03/26(日) 09:50:31 

    デブの人って増減すごいよね…

    +5

    -7

  • 184. 匿名 2023/03/27(月) 09:21:22 

    みなさんまだいますかー?
    今日もがんばります!まだ始めて3週間目

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2023/03/27(月) 13:34:12 

    >>183
    普通体型の人は10kg痩せたら拒食症レベル、20kg痩せたら餓死寸前だよね
    まあ歩いて健康な身体が手に入ったんならなによりだよ

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2023/03/27(月) 14:57:01 

    >>184
    こまめに進捗話せる相手がほしい笑
    ウォーキング部も人少ないし🥲
    私はまだ四日目笑ですけど、絶対続けます!
    お話しましょ〜😊

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/27(月) 17:04:49 

    最近雨続きですが、まだ歩いてます〜!

    PMS症状軽くなったと以前コメントしましたが、もうすぐ生理予定日ですけど頭痛もめまいもなくてほっとしてます。肩や首もほっそりしました。家の体重計だからきっちり正確じゃないけど、体脂肪も落ちてきました。後ろから見た脚は、脂肪のぼこぼこが消えてハリが出てきてびっくり。去年から在宅勤務になり体重増加したのですが、ちょっとでも歩く、外に出るって本当に大事なんだと実感しています。。。食事も楽しみながら、健康のためにウォーキング続けます。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/28(火) 09:19:26 

    まだいらっしゃった!ウォーキングって意外と人気ないのかな?とにかく続けるをテーマにがんばります!今からウォーキング行ってきます
    普段は10000歩から15000歩を目指してあるいてます
    そういわれてみれば、わたしもいつも低気圧前線のときに頭痛と気だるさがあったけど、今回なかったな
    体には全然反映されてないけど、プラスを繋げていきます

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2023/03/28(火) 16:26:39 

    >>36
    普通体型の女性は27kgも痩せたら死んじゃうよ

    +4

    -5

  • 190. 匿名 2023/03/30(木) 07:50:12 

    >>171
    171です。
    体重の変化は無いですが、毎日続けてます。
    1時間半で平均8,000歩くらいです。
    ラスト1.5kmはポケモンGOしても良いというマイルールで、ウォーキングのご褒美感を出してます。

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2023/03/31(金) 02:56:02 

    >>91
    私も踵からつけて大股で歩くのが良いってダイエットの教本に書いてあったので、真似して張り切って歩いてたら膝と足首と股関節を痛めてしばらく歩けなくなりました。それからは無理な動きをつけようとせず、痛みが出たらすぐその日は休むなどして、自然に歩くようにしてます。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/31(金) 15:50:57 

    >>186です、こんにちはー😊
    一週間続いたよ〜
    生理も終盤になったからか、今朝体がシュッと細くなったような身軽な感覚になりました😊
    これからも続けるんだ〜💪
    みんなもがんばろ〜✨

    ウォーキングに合う曲探してるんだけど、今のところ髭男のサブタイトルがスピード合ってて歩きやすかった!

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/03/31(金) 15:57:00 

    ↑貼り忘れてた😊💦
    楽天ポイントも稼いでただじゃ歩かんぞ〜😊
    今日も夜歩くよ〜
    ウォーキングのダイエット効果

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2023/03/31(金) 16:36:25 

    >>191
    全く一緒です!脚が引き締まってきてウォーキングが楽しくなってきた頃、腰痛がひどくなってしまい、正しいフォームで歩こうと意図的にフォームを変えたら膝と足首やられてしまいました。普通に歩けないほどの痛みが未だに続いてて…ここ読んでたらまた歩きたいー!早く治ってほしい。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。