ガールズちゃんねる

【食いつくし系】出会ったことありますか?

1024コメント2023/04/10(月) 02:08

  • 1. 匿名 2023/03/19(日) 13:48:01 

    私の元彼は食いつく系っぽい感じでした。
    お菓子を2人で食べようと思っていくつか買っていったら、ナチュラルに全部自分のだと思い込んでいたり、
    2人でご飯を食べに行ったときには、私がまだ食べてる最中なのに「食べ切れる?無理しないでね!」と心配を装いつつ私がご飯残すのを期待していました。

    +888

    -12

  • 2. 匿名 2023/03/19(日) 13:48:35 

    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +266

    -12

  • 3. 匿名 2023/03/19(日) 13:49:00 

    なんか人間に見えなくなるんだよね
    モンスターみたいな

    +1040

    -6

  • 4. 匿名 2023/03/19(日) 13:49:25 

    うちの娘がそう

    +45

    -76

  • 5. 匿名 2023/03/19(日) 13:49:35 

    おばさんにもいてびっくりしたことある

    +273

    -7

  • 6. 匿名 2023/03/19(日) 13:49:53 

    ないけど少し見てみたい

    +228

    -21

  • 7. 匿名 2023/03/19(日) 13:50:02 

    食いしん坊と何が違うんだろ?

    +99

    -52

  • 8. 匿名 2023/03/19(日) 13:50:07 

    >>2
    どんだけ小杉が好きやねん。コスギストかよ。
    普段から保存してるの?

    +23

    -66

  • 9. 匿名 2023/03/19(日) 13:50:12 

    精神的な病気なんかね?
    聞いてると異常だよね

    +586

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/19(日) 13:50:27 

    作り置きは全部やられるね。

    +343

    -6

  • 11. 匿名 2023/03/19(日) 13:50:31 

    父親がそんなだった。
    子供にご飯与えない系のニュースを見ると「親なら自分が食べれなくても子供にあげるものが」とかほざいてたけど、どの口が…
    高学年になった頃には嫌いな味付けの夕飯ばっかり作ってやったわ。

    +575

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/19(日) 13:50:59 

    食い尽くしてるところを動画に撮ってみせたら
    なんて言うのかな?

    +288

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:09 

    >>7
    夕飯だから家族分ありそう、とか量が多いから自分の分だけではなさそう、とかそんなの関係ない人たちだよ

    +418

    -5

  • 14. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:21 

    必要なら買えばいいじゃない
    人間だもの

    +3

    -115

  • 15. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:26 

    みっともないよね。たとえ仕事が出来てイケメンでも全て台無しな程にみっともない。

    +742

    -7

  • 16. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:34 

    過去の食いつくしトピでいっぱい見てきたw

    +209

    -4

  • 17. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:39 

    大食いの人なら何人もいるけど食いつくし系は見たことも聞いたこともないなぁ。

    +187

    -10

  • 18. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:42 

    丼いっぱいの煮物やポテトサラダを全部食べられちゃうので
    翌日のおかずに出来ないのはただの大食いですか?

    +361

    -9

  • 19. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:42 

    一人っ子で全部自分の物として育ったか
    兄妹多くて争奪戦に負けないように食い散らかすとか
    ただ卑しいだけか

    +21

    -71

  • 20. 匿名 2023/03/19(日) 13:51:48 

    高校の時の友人がそうでした

    女の子5人でカラオケ行って、みんなで食べる用のポテトなんかを頼んだら
    気付いたら自分の前に置いてて全部食べてた

    しかも、サラッと割り勘でなにも言わない
    次からは、食事をするような遊びの時は、みんなその子を微妙に避けてた

    +660

    -6

  • 21. 匿名 2023/03/19(日) 13:52:01 

    残すの勿体無いから最後全部食べちゃう私もその部類に入るのかな。
    新しい言葉がどんどんでてくる。

    +10

    -93

  • 22. 匿名 2023/03/19(日) 13:52:06 

    うちの旦那だわ

    +168

    -7

  • 23. 匿名 2023/03/19(日) 13:52:38 

    みかん袋で買ってくると息子に食い尽くされる
    ビタミンたりてないのかな

    +13

    -54

  • 24. 匿名 2023/03/19(日) 13:52:59 

    >>15
    同意
    100%好みのタイプでも一瞬で冷める

    食べ物は本当に無理なんだわ
    日常生活に深く食い込んでる事柄だから

    +483

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/19(日) 13:53:12 

    >>1
    前の職場の人(女性)
    取引先も来てる会社の立食(といっても、テーブルごとに提供される)パーティで
    どう考えても一人一個のテリーヌを取り分けるのかと思いきや、3個持っていった
    更に食べ終えて「数が少ないね〜」とのたもうた

    あんまり言葉にしたくはないけどデブだったよ
    ホかにも図々しい事が多くて疎遠になったわ…

    +459

    -6

  • 26. 匿名 2023/03/19(日) 13:53:23 

    >>7
    人の分まで許可なしに食べる。
    あと、家族のように遠慮しなくてもいい仲の人が食べてるのを見ると、なんか悔しいと思うらしい。

    +378

    -5

  • 27. 匿名 2023/03/19(日) 13:53:34 

    食い尽くし系の人は例えば一人暮らしとかなら
    カップ麺一つとか一人前のお弁当だけで暮らしているのかな?

    誰かと食べる時に食い尽くしになってしまうものなの?

    +237

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/19(日) 13:53:44 

    好きなものだけ食いつくし系ならそこそこ見てきた
    飲み会とかで自分の好きな奴だけ配分考えずに全部取っちゃうの
    それで割り勘になるのもな~

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/19(日) 13:54:34 

    >>21
    それは違う。食いつくしは人の奪ってまで食べるから。

    +224

    -3

  • 30. 匿名 2023/03/19(日) 13:55:58 

    リアルでは出会ったことがない。

    正直本当にいるの?誇張してない?とは思ってる。

    +27

    -41

  • 31. 匿名 2023/03/19(日) 13:56:07 

    >>27
    誰かと食べるときも他人に配慮できない人たちじゃない?
    普段食べてなくて空腹とかっていうより、自分の好きなものは自分だけで食べちゃう

    +275

    -7

  • 32. 匿名 2023/03/19(日) 13:56:27 

    >>23
    袋で買うと一瞬だから箱で買ってみるとほとんど食べなくなる。
    ちょっとって美味しそうに見えるし美味しく感じるよね

    +90

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/19(日) 13:57:14 

    >>1
    こういう人って自分の食欲に対して貪欲だから、性欲もコントロールできなくて、浮気しやすそう。

    +267

    -7

  • 34. 匿名 2023/03/19(日) 13:57:32 

    私のつまみをバクバク食べられるの本当にムカつく

    少し前にたらふく夕飯食べてるのに、それでも食べるから防ぎようがない

    +149

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/19(日) 13:57:33 

    同じマンションで幼稚園も同じ親子。
    うちに遊びに来てお菓子食べまくり、余ったお菓子を「子供がすごく気に入ったみたいだから、全部もらって帰るね」って持ち帰った。
    ついでに後日、玄関のインターホンがなったので出たら子供のみがレジ袋を持って立っていた。
    「バナナもらってきてってママから言われた」って。
    うちのキッチンに置いていたバナナを見ていて、それを貰いに来たんだって。
    もう、呆れました。
    幼稚園のみならず、その辺りで有名なクレクレママだったらしい。
    いつもお金無いお金無い、旦那の給料安くて嫌、〇さん宅が羨ましいけど働くの嫌だから絶対ずっと専業主婦するからって言ってて
    ねずみ講みたいなのもやっていてとにかくうさん臭くて嫌われていました。





    +538

    -8

  • 36. 匿名 2023/03/19(日) 13:57:55 

    >>1
    自分の兄弟
    友達が両親不在時に私の友達が遊びに来てご家族でどうぞって持ってきたシュークリーム4つ全部食べた時は驚いた

    +258

    -5

  • 37. 匿名 2023/03/19(日) 13:58:08 

    高校の時の同級生に一人いた
    卒業後数年で集まって焼肉屋に行ったんだけど、その時まだ食べ放題が無くて一皿何円の時
    だからみんなで合計を割り勘しようってなったんだけど一人の子がペース考えずに肉を食べる食べる
    焼けたそばから掬い取ってくる
    高校生で焼肉なんて行けなかったからその時初めてでその子以外みんな呆気に取られた
    本人は全く気にしてなかった

    +322

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/19(日) 13:58:14 

    待ってました!
    食い尽くしエピソード見るの、怖くて楽しい

    +241

    -4

  • 39. 匿名 2023/03/19(日) 13:58:15 

    >>9
    子供の時、早く食べないと兄弟に食べられてしまっていたとか

    +32

    -56

  • 40. 匿名 2023/03/19(日) 13:58:36 

    そんな人出会ったことないか、気がついてないのかもしれないけど、残さないように食べるとかじゃないんだよね?
    そういう現象見れるのって、みんなでシェアするように頼んだ物とかの食べ方でみるの?

    +111

    -4

  • 41. 匿名 2023/03/19(日) 13:58:56 

    逆に食い尽くせない系だからあげたい

    +5

    -50

  • 42. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:24 

    >>7
    私は食いしん坊だから大盛り頼んでデザートも付けたりするよ。
    食い尽くし系は自分が食べる物以外にも、人の食べ物を見張って隙あらば食べようとする。
    皆んなの分として存在する大皿料理も一人で食べようとする。
    ずっと食べ物を狙われている様な気分で怖いの。
    「食べるの遅くない?腹減ってないの?俺が食べようか?」
    「コレずっとあるけど誰の?いらないなら貰うよ!」
    とか、圧が凄い。
    基本的に人の食べ物と自分の食べ物の境界が曖昧なんだよね。
    冷蔵庫のプリン食べた系の話も笑い話とかされがちだけど、普通に自分の物でも無いのに勝手に食べるなんてやっている事が異常だと思う。
    ファミリーパックのお菓子やアイスも一つも食べていないのに食い尽くされて無くなっていたりね。
    ずっとこう言う事をやられるいると本当にウンザリする。

    +467

    -6

  • 43. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:37 

    >>30
    食いつくしの傾向があった弟妹に説教したことあるよ
    きつめに言い続けたら分かってくれたからよかったけど………弟はダメだったわ

    +198

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:40 

    いつだっけかのトピにあった旦那さんとの焼肉屋(確か奥さんの誕生日)の話が忘れられない。

    +270

    -4

  • 45. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:42 

    話は聞くけどまだ実際に遭遇したことが無い
    コロナで会食は3年してなかったから、その間に知り合った人で私が知らなかっただけの「実は食い尽くし」とかいるかなぁ…

    +70

    -4

  • 46. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:44 

    >>18
    それが食い尽くしだよ
    うちは兄弟が両方とも酷くて
    最終奥義出さないに最終的にはなった
    あればあるだけ食うから食べる物はこれ以上ございませんになる

    +262

    -3

  • 47. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:48 

    >>30
    いると思う
    食い尽くし系って言葉自体は最近だろうけど

    がるちゃんよりねだいぶ前に小町のトピであったけど
    結局は何も出来ないって結論になった気がする

    注意しても自分は違うって言うらしい
    冷蔵庫は漁られて空状態
    子供のぶんも平気で横取り

    +171

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:55 

    >>18

    洗い物面倒だけど一人前を皿に入れて出すと良いかも。大皿から取り分けはアウトなのだから。

    +179

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/19(日) 14:00:02 

    口に目一杯食べ物を入れながら次に何食べようかと目がハンターが獲物を狙うように動いてる。怖い。

    +178

    -3

  • 50. 匿名 2023/03/19(日) 14:00:11 

    元カレがそうでした
    ご飯を作ってさあ食べようってテーブルについたら、ほぼなくなってたからめちゃくちゃ怒って教え込んだ

    それでも直らない場面があって、育ちが悪いのかなとか思ったら、のちに当時は未診断のアスペが発覚して、なるほどねってなったから離れた

    +326

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/19(日) 14:00:21 

    ガルちゃんの食い尽くし系のトピ見るの好き
    読んでるだけでイライラするけどなんかクセになる

    +361

    -3

  • 52. 匿名 2023/03/19(日) 14:01:12 

    以前の職場で一人いた。帰国子女の美人。
    休憩室のテーブルにファミリーパックのお菓子置いてあると、自分の前に持って来て一人で何個も何個も食べてる。
    上司や年上にもタメ口だったし、色々アレだったのかも。

    +248

    -4

  • 53. 匿名 2023/03/19(日) 14:01:39 

    食い尽くしってガルちゃんで初めて聞いた言葉だった
    好奇心でトピ立ったら読んでるけどまだ出会ったことはない

    +166

    -7

  • 54. 匿名 2023/03/19(日) 14:02:03 

    >>1
    昔見たスレで「食い尽くし系当事者(女性)」が食い尽くし系になってしまった時の心理状況を書き込んでくれたことがある。非常に興味深かった。
    パートナーへの不満+ストレス がトリガーになるような内容だった。

    +168

    -8

  • 55. 匿名 2023/03/19(日) 14:02:04 

    備蓄が出来ない。
    日持ちするレトルトやカップ麺、缶詰系の物は災害時の備蓄とか、食べる物が無いけど買い物にも行けない時なんかの為に置いてあるのに、食べられる。
    あとちょっとお高めのチョコレートとか、ご褒美に少しずつ食べるのを楽しみにしているのに、大容量パックの安いチョコと同じペースで勝手にバクバク食べられるともうね、◯ネと思ってしまう。

    +291

    -3

  • 56. 匿名 2023/03/19(日) 14:02:09 

    >>39
    兄妹のいる人なんていっぱいいるじゃん

    +92

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/19(日) 14:02:48 

    >>18
    残しておいてねって伝えてるのに食べちゃうのはダメだと思う

    +197

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/19(日) 14:02:51 

    大学の部活の女にいる
    先輩の送別会用に買ったお菓子を先輩が来る前に子供みたいに両手に持ってムシャムシャ食べて「〇〇ちゃん(その人の一人称)これ好きー!」とか言ってベタベタくる
    他にも寿司取ったら自分の好きなネタばかり食べたり、サーティーワンのアイスを箱(何種類も入ってるやつ)で買ったら、全部のカップから一口ずつ自分のスプーンで試食したり

    でも不思議と嫌われてはない様子
    私だけが大人気なくイライラしてるの嫌だから私も何も言わないけどさ
    先輩や後輩なら最悪許せるけど同期だから本当に腹立つ!!

    +225

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/19(日) 14:03:11 

    食い尽くし=人として当たり前の思いやりや配慮が出来ないって事だもんね。私自身はそんな人見た事無いけど、身近にいたら相当イライラするだろうな。

    +184

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/19(日) 14:03:14 

    >>21
    勿体ないからねって最後に食べるのは、遠慮の塊を食べてくれる優しい人
    まだ皆が楽しく食べてるのに「勿体ないから食べちゃうねー!」って独り占めするのが食べ尽くし

    +184

    -3

  • 61. 匿名 2023/03/19(日) 14:03:21 

    >>21
    あなたは違うよ待ち感が漂う

    +136

    -6

  • 62. 匿名 2023/03/19(日) 14:03:32 

    >>20
    あーなんか似た経験ある。今思えば食い尽くし系だったのかも。
    修学旅行で担任が各グループにお菓子買ってくれて、あとで分けて食べなさいって言われたんだけど、みんな夕飯後だったからまだいいか〜なんて言ってたら、全部食べられてた。
    他の友人とえっ?て顔見合わせた思い出。

    +338

    -3

  • 63. 匿名 2023/03/19(日) 14:03:39 

    何それ
    初めて知ったワード
    食いつくし
    デブなの?いやしいって事?

    +8

    -26

  • 64. 匿名 2023/03/19(日) 14:03:56 

    >>39
    私それだったけど、だからこそ諦めの境地にいて、何でも良い、一個でも口に入ればラッキーみたいな感覚になったよ

    +24

    -3

  • 65. 匿名 2023/03/19(日) 14:04:38 

    妹がそうです
    足りないからって人の皿から「もーらい!」って食べる
    1番下に弟もいるんだけど弟の分も横取り

    +147

    -6

  • 66. 匿名 2023/03/19(日) 14:05:07 

    >>7
    『食い尽くし系 まとめ』で検索してみて。
    ゾッとする話がたくさん出てくるよ。
    ネタも含まれてるのもあるだろうけど、似たようなことをする人がこの世には存在するのよ。

    +173

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/19(日) 14:05:16 

    >>1
    元彼がそうだった。
    違う種類のカレーをそれぞれ頼んでたのに、私の方が美味しそうに見えたのか、途中で味見したいから交換しようと言われ、最後まで食べられました。私の方が美味しかったので自分で食べたかった…

    +278

    -2

  • 68. 匿名 2023/03/19(日) 14:05:17 

    みんなに配られたばかりのお土産などを見て、それ食べないんですか?ってすぐ手をつけない人の物狙ってたり、しばらくデスクの上に置いてあるお菓子を帰り際にスッと取っていく姿みて引いた。人のデスクの物まで取っていくのはやばい

    +275

    -4

  • 69. 匿名 2023/03/19(日) 14:05:21 

    ホラートピ
    怖いもの見たさで覗いてしまう

    +156

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/19(日) 14:05:33 

    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +0

    -12

  • 71. 匿名 2023/03/19(日) 14:05:49 

    >>39
    逆に、甘やかされて育った人なんじゃないかと思う ガルちゃんのトピだったと思うけど食いつくし系の男性は末っ子長男で、どんなに食べても注意されなくて結婚しても変わらず食いつくし系で、奥さんが困ってた 

    +184

    -7

  • 72. 匿名 2023/03/19(日) 14:06:36 

    私の夫がそうかもしれん。
    お菓子とかも予め分けて渡しとかないと、絶対に一人で全部食べる。
    食事も分けとかないと、ぜーんぶ食べてしまい、2日分買っても、1日でなくなってしまう。
    ただ、美味しい美味しいと文句も言わず平らげてくれるのはありがたい。

    +127

    -18

  • 73. 匿名 2023/03/19(日) 14:06:38  ID:sFinhIUfkm 

    私は食べてないのに、濡れ衣を着せられたことはあるよ

    だから平民って嫌い

    +4

    -48

  • 74. 匿名 2023/03/19(日) 14:06:46 

    >>48
    食べないからいらないと思った、と別の人の皿からも食い尽くすよ

    +185

    -3

  • 75. 匿名 2023/03/19(日) 14:06:57 

    圧倒的に男が多いよね
    モラハラの一種で女はそんなに食わなくていいだろって勝手に決めつけてるんだと思う

    +268

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/19(日) 14:07:27 

    >>66
    ああいう人ってお腹壊さないのかな?
    食べ過ぎると吐いたり下痢になったりしないの?

    +80

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/19(日) 14:07:34 

    >>8
    うん

    +32

    -3

  • 78. 匿名 2023/03/19(日) 14:08:00 

    ホールケーキ買って一切れ食べて寝て起きたら全部無くなってる、たこ焼きは一個食べてる間に残り全部食べられる、ご飯ゆっくり食べてたら「残すのかと思った」って言って人のご飯食べちゃう
    こんな食い尽くしモンスターと結婚して15年怒り続けて最近やっと食い尽くし直ったよ…長かった…

    +310

    -5

  • 79. 匿名 2023/03/19(日) 14:08:01 

    >>39
    きょうだいいるから、一人〇個ってすぐ計算するよ 人のをぶんどって食べたりしない  

    +146

    -2

  • 80. 匿名 2023/03/19(日) 14:08:24 

    >>48
    食い尽くし系は勝手にもういらないから残してると解釈してひとの皿から奪うよ

    +157

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/19(日) 14:08:40 

    ママ友にいたけど凄いトラブルメーカーだった。
    出されたお菓子全部1人で食べてた。
    勝手に冷蔵庫とか引き出しとか開けてた。
    クイックしてる時点でなんか感覚おかしい人なんだろうね。

    +136

    -6

  • 82. 匿名 2023/03/19(日) 14:09:10 

    >>59
    職場の人達ととランチや飲み会に行っても発動されるのかなとか
    思っちゃうww
    リアルでは一度も見かけたことがないから

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/19(日) 14:09:59 

    >>74
    食べるなと言ってっも食べるの?

    私なら私の更には箸をつけるなとはじめにいいそうだけど、それでもだめ?

    +19

    -6

  • 84. 匿名 2023/03/19(日) 14:10:09 

    旦那がそれだからせめて子供の分だけはと思い取り分けて確保してから食卓に並べてる
    子供がいるのに食い尽くすんだよ?
    子供も「唐揚げがない〜」って泣くの
    私が「え?何で?まさか全部食べたの?」と言うと
    「人が何個食べたとかいちいち確認しないし!誰も食べないから食べただけ!」とキレられた
    この「誰も食べないから」を良く言うんだけど、自分が物凄く食べるのが早いだけなのに、それより遅い人を食べないと解釈してしまうのが恐ろしい
    キレる辺り、本当は自分でも自覚あるのか外ではやらなかったり、結婚前の食事では凄く気を遣っていたのを今になると分かる

    +380

    -3

  • 85. 匿名 2023/03/19(日) 14:10:49 

    ママ友の子供。
    子供同士が小学校低学年の友達でお邪魔したりするんだけどその時にみんなで食べようと思って持って行ったおやつとかを中学生のお兄ちゃんがひとりで手でごっそり掴んで持っていっちゃったりする…

    発達障害みたいだしそういうの関係あるのかな

    +179

    -6

  • 86. 匿名 2023/03/19(日) 14:11:10 

    >>39
    それよく言うけど、兄弟がいるからこそみんなで平等に食べれるように計算して分けて食べてるよ。
    そうしないと喧嘩になるでしょ。
    早い者勝ちってシステムがおかしい。

    +228

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/19(日) 14:12:48 

    >>9
    ガルちゃん見てると被害にあってる人たくさんいるのに、中々テレビで取り上げられないよね。
    その番組見せて、これあんたのことだよ、とか言えればいいのに。

    +324

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/19(日) 14:12:56 

    職場にいるよ!大和田っていう薄汚いおじさん。だいっきらい。

    +18

    -9

  • 89. 匿名 2023/03/19(日) 14:13:09 

    >>78
    どうしたら治ったの?

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/19(日) 14:13:46 

    食い尽くしとは違うかもだけど
    会社への帰省みやげで人数約30人に対し15個×2種持っていくと、ナチュラルに最初から2種類取っていく人がいた

    +82

    -6

  • 91. 匿名 2023/03/19(日) 14:13:53 

    >>71

    正にウチの旦那が末っ子長男
    食い尽くしとは違うけど、トンカツがあれば真っ先に真ん中の部分を取って行き、寿司を取れば真っ先にウニやイクラに手を伸ばす
    普段から買い置きのお菓子は一人で一気食いするし、アソートパックも自分が好きな味だけ先に全部食べちゃったり、いつもそう言う所がある
    勿論デブ

    +212

    -3

  • 92. 匿名 2023/03/19(日) 14:14:01 

    欲しけりゃ私の目の前で他の女の皿からでも貰う彼が一度外食で食べ切れなかったことがあって代わりに残さず頂いたら帰り道に自分より食べる女恥ずかしい!と怒られた。理不尽さに別れたよ。

    +227

    -2

  • 93. 匿名 2023/03/19(日) 14:14:32 

    >>35
    それ食い尽くしとは違うような
    ただの卑しさMAXの人

    +369

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/19(日) 14:15:03 

    >>44
    覚えてる

    確か焼いても焼いても旦那が食べて、自分がお腹いっぱいになった所で満足して、奥さん(主)が
    気づいてないの?私食べてないよ・・・みたいな事を言ってたんじゃなかったかな

    お腹いっぱいと言ってたけどわざと頼んでやった・・・みたいな

    +258

    -7

  • 95. 匿名 2023/03/19(日) 14:15:28 

    >>55
    これホント困るよね。どこかのコメントで、
    避難所で防災リュックにある食べ物を旦那さんに全て食べられたって書かれてて居た堪れなかった。

    +230

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/19(日) 14:15:38 

    ランチセット普通に1人前ずつ頼んで、自分の分完食したら引かれたことある。なんでなんw

    +204

    -2

  • 97. 匿名 2023/03/19(日) 14:15:48 

    >>68
    いるいる。やられた。
    誰かが注意したら、食べない癖にいつまでもデスクの上に出しっ放しで自慢してるみたい、こっちがお腹空いてる時に見ると嫌がらせに見えるとか言い出した。
    凄い思考回路だわ。

    +301

    -2

  • 98. 匿名 2023/03/19(日) 14:15:49 

    >>83
    動作の前に言われてたら大丈夫な人もいると思うよ

    食べるであろう相手に配慮せず
    個人の判断でってイメージ

    だから悪いことしてる気持ちはなく「残ってるから全部食べていいと思ったんだよー」っていう

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/19(日) 14:16:32 

    >>84
    飛躍しすぎかもしれないけど
    災害時とか助け合っていかなきゃいけない時も自分だけ生き残ろうとするタイプなのかなと思ってしまった

    +249

    -2

  • 100. 匿名 2023/03/19(日) 14:16:39 

    私が少食で痩せ気味、夫が大食漢で太ってる
    健康の為に痩せないといけないレベル

    外食では食べ切れる量を頼みたいからミニサイズなどがあるとそれを頼みたいのに、勿体ない!普通のサイズにしろと言い張る
    そして自分は大盛りプラス食べ切れなった私の残りも食べる
      
    家でもご飯を計って注いでるのにおかわりをしに行き止めるとキレる

    そのことで喧嘩が絶えません。だから痩せない!

    +63

    -3

  • 101. 匿名 2023/03/19(日) 14:16:56 

    飲み会で取皿に載せてた物を横取りされたことある。他人なのに。
    殺意わいた。

    +168

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/19(日) 14:17:33 

    >>1
    うちのバカ兄貴、私が取っておいたハーゲンダッツを食べる、ピザを食べる🍕今でも恨んでる、もちろん弁償もしない、大嫌い💢

    +195

    -6

  • 103. 匿名 2023/03/19(日) 14:18:28 

    >>55
    分かる!
    いつまでもあると思うなと言われたときはキレました

    +106

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/19(日) 14:18:28 

    カニとか牡蠣とかデザート系
    自分の好きなものが目の前にあると
    他の人のことを考えずに全部食べる
    小さい頃からそんな感じの姪っ子がいる
    毎回怒られているのにいつもやってるわ
    中学生なんだけどね…

    これただの食いしん坊??

    +14

    -26

  • 105. 匿名 2023/03/19(日) 14:18:34 

    >>47
    そこまでくると精神医学で当てはまるものありそう
    そのままにしてると周りに人がいなくなっちゃうよね。ゴミ屋敷とかと似てるかも

    +100

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/19(日) 14:19:13 

    ヨコになるけど、一口ちょうだい系も嫌

    複数でいた場合、無邪気にちょーだーいってするから、何故かあげない方が器の小さい人みたいに悪者にされる風潮

    一口ぐらいあげなよ〜 となる

    +203

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/19(日) 14:20:02 

    >>15
    ほんとそれなんだよね。
    みっともないからやめてくれ!

    +86

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/19(日) 14:20:50 

    >>87
    道路族だって最近はテレビで取り上げられるようになったのに食い尽くし系は全然やらないよね
    こういう人がいるってことをもっと世間に知らせてほしい

    +206

    -3

  • 109. 匿名 2023/03/19(日) 14:21:21 

    離乳食とかも食べちゃう旦那さんいたよね

    +75

    -4

  • 110. 匿名 2023/03/19(日) 14:21:26 

    子どもの頃に兄が私のおかず取るのが日常茶飯事だったんだけど、大人になって親族で食事してたときに、私が離席した時にこっそり私の食事を食べててびっくりした。
    うちの親が頼むから孫(兄の子ども)のご飯取るなよ、とか言って、その時は笑い話になってたけどもしかしてうちの兄食い尽くし系なのかな?

    +179

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/19(日) 14:21:58 

    >>94

    そうそう、それ!!!

    +66

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/19(日) 14:22:00 

    >>105
    横。これらが全てフィクションでないなら、なんらかの精神病やパーソナリティ障害が当てはまっておかしくないはずなんだよね。実際それで周りや本人が困っているわけだし。なんとかならないかな〜

    +95

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/19(日) 14:22:01 

    >>84
    状況に応じてやってるなら

    それはモラハラじゃないの?

    +172

    -1

  • 114. 匿名 2023/03/19(日) 14:22:17 

    友達にいたわ。私が買った食べ物とかちょっと頂戴で半分以上食い尽くすやつ。

    +44

    -3

  • 115. 匿名 2023/03/19(日) 14:22:36 

    私の母親が発達で食いつくし

    母方の祖母が旅行が趣味でよくお土産持ってきてくれてたんだけど、母が8割食べて残り2割を父と妹で食べて
    私だけ毎回もらえなかったw


    +113

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/19(日) 14:22:48 

    >>84
    唐揚げに限らずはじめに自分の皿の分だけだよと言ったら?
    個別の皿に分けて人の皿には手をつけるなを毎回言うとか?

    +154

    -1

  • 117. 匿名 2023/03/19(日) 14:24:10 

    >>3
    水木しげるの妖怪図鑑に出そうだね

    +47

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/19(日) 14:24:45 

    前の職場にいたデブな先輩、私が北海道のお土産を何種類か詰め合わせにしてあげたんだけど、それでも足りなかったのか、他部署の方にどうぞとしていたのも取ってた…意地汚さにドン引きした。
    はちみつレモンといちご牛乳を交互に飲みながら菓子パン食べた姿が忘れられない…案の定、糖尿になってた。

    +151

    -2

  • 119. 匿名 2023/03/19(日) 14:25:09 

    職場でのお菓子配りって無駄だなと思うんだけど、共有スペースに箱ごと置いておいたら食べ尽くした新人がいたことを思い出した

    +101

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/19(日) 14:25:39 

    >>1

    元カレがそうでした。
    2年付き合った大学時代の一つ上の先輩だったのですが、本当に酷かったです。
    食にうるさく私が選んだお店は気に入らないようで、外食はいつも元カレが選んだお店に行っていました。
    毎回、ちょっといいお店でアラカルト注文、メニュー表の時点で独り占め、届いた料理はまず自分が好きなだけ食べて残れば私に回す、最終的に私の5倍飲んで3番食べて、お会計は1円単位まできっちり折半でした。(奇数の場合は次回に反映)
    しかも彼は実家暮らしでバイト代20万円が全部自分の小遣い、対して私は下宿生でバイト代のほとんどは生活費に消えていました。
    週1で必ず外食に連れ出されていたので、今思い出してもムカつきます。もっと早く別れればよかった。

    +397

    -7

  • 121. 匿名 2023/03/19(日) 14:25:42 

    >>80
    え〜それ凄いね…
    そんなことされたら問い詰めちゃうな
    泥棒じゃん

    +51

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/19(日) 14:25:54 

    周りにはいないんだけど食い尽くしトピ大好き!被害者さんには申し訳ないがゾワッとするのがたまらない笑

    +57

    -6

  • 123. 匿名 2023/03/19(日) 14:26:13 

    >>1
    食いつくし系トピ大好き。
    日常に潜む狂気のリアルがてんこ盛りで、なんとも言えない。

    +172

    -7

  • 124. 匿名 2023/03/19(日) 14:27:16 

    >>119
    食べ尽くしではないけど、節約妻がいる職員はそういうお菓子大袋や、古新聞を堂々持ち帰るわ

    +53

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/19(日) 14:27:29 

    >>1
    義兄が食いつくし系だった。
    義妹の結婚式で海外に行った時、ホテルで朝食が一緒の時間になった。ブュッフェ式で、出てるハムやチーズを私の目の前で全部自分の皿に盛り、平然と去っていって声も出なかった。
    ホテルの人が気づいてすぐ新しいハムなんかを持ってきてくれたけど、苦笑い。
    義実家に行った時も、「箸を先に出さないで」と義姉に頼まれた。先に箸を出すと、みんなが揃うまで待たずに出てるものを全部食べてしまうからだと。

    +243

    -4

  • 126. 匿名 2023/03/19(日) 14:28:16 

    >>30
    いたよー!
    取引先の若い男性で、仲良くなったから食べ飲み放題のお店に普通に行ったら、私の食べているもの飲んでいるものを「半分ちょーだい!」って言って奪ってくの。笑
    食べ飲み放題なんだからオーダーすればいいのに。2回ちょーだいって言われた時点で「オーダーしようか?」って聞いたんだけど、「頼まなくていい」と言われたの。謎すぎる。
    また別日に同じことを繰り返したから食事会はパスするようになった。

    その人の上司と同席のときはそういう言動はしなかったな~。その人にとって私は「取引先の権限者、自分の上司と同等」なんだけど舐められてたんだな。笑

    +172

    -3

  • 127. 匿名 2023/03/19(日) 14:28:21 

    >>82
    昔の後輩の女の子がそうだった。
    上司や先輩のいる飲み会でも例えば4人のテーブルに1皿5個のから揚げがきたら運ばれてきた瞬間3個くらい一気に食べちゃうの。
    事務職の普段は声の小さい大人しい子なのよ、だから「数考えて食べて」ともこちらも注意しづらくて。
    モヤモヤするからなるべく飲み会ではその子と同じテーブルにならないように避けるようにしてた。

    +124

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/19(日) 14:28:30 

    お菓子をひとくち程度の味見で渡してくれるのかと思ったら全部食べてた
    これもそうだよね?
    しかも悪気なく平然としていたけど

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/19(日) 14:28:41 

    >>2
    元祖食いつくし系男子

    +83

    -1

  • 130. 匿名 2023/03/19(日) 14:28:42 

    >>86
    仰天ニュースのおデブの特集とか大皿に揚げ物どーんで家族が睨みあってとりあってたりしてるよね
    Cook DoのCMみたいな
    そりゃ太るわなって思う

    +79

    -4

  • 131. 匿名 2023/03/19(日) 14:28:54 

    >>58

    うげぇ……それは私も身近にいたらイライラするし、特にアイスのくだりはドン引きだわ
    自分のこと名前で呼んだり、ちょっと子どもっぽいのかな?

    +200

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/19(日) 14:29:22 

    >>4
    息子なら嬉しがりそうだ
    娘がたくさん食べるのはムカつく!ってな

    +28

    -33

  • 133. 匿名 2023/03/19(日) 14:29:28 

    >>89
    シンプルにキレ続けた
    そしたら人間の心を取り戻した
    今では自分でもおかしかったと思うって言ってる

    +156

    -4

  • 134. 匿名 2023/03/19(日) 14:29:57 

    食い尽くし系の話を読んでると
    ・食べ物ならばあるだけ食べる
    ・好物でトリガーが入る
    の2パターンある気がする。

    また、常に発動している?パターンと家族間等の決まった条件下で発動するものがある。
    単なる根っからの食いしん坊(食欲が人一倍強い)と、ストレスでおかしくなったパターンと、モラハラ?といろんなタイプがありそう。
    当事者がどういう心境なのかとても興味がある。本人だって絶対不具合あるはずなのに。体とか人間関係とか。

    +101

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/19(日) 14:30:11 

    うちの父がそうだ
    妹がバイト先で食べる昼食をキッチンにちょっと置いといただけで無くなる
    母にめちゃくちゃに怒られて一応「これは食べて良いんか?」って聞くようにはなったけど、駄目だと言っても食べる
    でも痩せている
    身体の構造上の問題で人の2倍3倍食べないと身体を維持できないのだろうか

    +93

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/19(日) 14:30:18 

    >>74
    人の皿から、キターッ。
    この時点で奇行。

    +72

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/19(日) 14:33:51 

    小分けにすれば食わないんじゃないの?
    くどいようだけど「皆で食べようね」と逐一言っておいたり、最初から「あれは私の、これはアナタのだから食べないでね」って伝えておけば食べないよね?
    それでも食べちゃうの?それが食いつぶし系?

    +5

    -36

  • 138. 匿名 2023/03/19(日) 14:33:54 

    この漫画の旦那は最低だとおもった
    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +208

    -8

  • 139. 匿名 2023/03/19(日) 14:34:00 

    >>11
    小学校高学年で夕飯作りしてたの?

    +173

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/19(日) 14:34:10 

    >>61
    他のコメ見てたらどう考えても違うの分かるじゃんね

    +56

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/19(日) 14:34:36 

    >>137
    小分けにして皿分けても人の横取りして食べるやつは食べるよ

    +56

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/19(日) 14:34:38 

    >>131
    基本ほぼすっぴんで服装や髪型は中学生っぽいけど顔は年相応で声は酒ヤケ?みたいな声なんだ
    低身長でぽっちゃりだから自分で『幼い女の子』として振る舞ってるんだけど反応に困る
    同期のことをお母さんとかお姉ちゃんと呼んだり(私は誕生日順で2番目のお姉ちゃんと呼ばれる)、自分のことをアニメの登場人物の名前で呼んでる
    〇〇ちゃんは本名じゃなくて、『まるちゃん』とか『ネネちゃん』みたいな感じ

    同期みんな大人の対応してるから愚痴も言えない

    +124

    -4

  • 143. 匿名 2023/03/19(日) 14:34:38 

    職場の人が給湯室にお土産とかお菓子を多目に置いたら一瞬でなくなり、もらってない人とかけっこういたからあれ?ってなってて、ある人が何個も大量に持っていってたと目撃情報が上がってた。

    +81

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/19(日) 14:35:03 

    最近、夫が食いつくすようになってきた。揚げ物は揚げ終わって少し目を離した隙にほぼ全部食べたり(4人分)、子供が楽しみにして取っておいたものとか全部食べる。食べるなと注意すると、恥ずかしいらしく逆ギレ。本当に迷惑で困ってる。認知症とかだろうか。

    +192

    -1

  • 145. 匿名 2023/03/19(日) 14:36:26 

    >>142
    なんか、それは完全に何かしらの障害ありそうだから、周りは何しても無駄だとあきらめているのでは。

    +167

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/19(日) 14:36:35 

    >>6
    私も。
    がるちゃんで、旦那さんや彼氏がそうで体験談とか書いてくれてるの読んで本当にそんな人間見た事無いから見てみたいって思った。
    当事者だったら、たまったもんじゃないんだろうけど。

    +129

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/19(日) 14:36:46 

    職場へのお土産をひとりの人に食べ尽くされた事がある。それ以来、大袋は止めて個包装のものにしてる。

    +46

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/19(日) 14:37:09 

    >>121
    なんで食べるの!?って言ったらその時はやめる
    でも次また同じことする障害あるんじゃないかとおもう

    +88

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/19(日) 14:37:10 

    >>138
    最終的にスッキリしない終わり方だったよね?

    +86

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/19(日) 14:37:43 

    自分の父親がこれ
    従兄弟がまだ幼少期なのに取って食べてた
    ご飯できたらひょっこり来て食い尽くしたら自分の部屋に籠る
    従兄弟に対しては可哀想ってなるのに娘の私には我慢させて当たり前って感じの親族もまじで嫌いだった

    で縁切って実家に寄り付かなくなったら私の悪い噂流す
    どんだけ腐ってんだか

    +115

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/19(日) 14:39:12 

    >>9
    発達障害のこだわりとか執着が食に表れると食い尽くし系になると聞いた事がある
    診断までされなくても傾向はありそうだよね

    +291

    -3

  • 152. 匿名 2023/03/19(日) 14:39:15 

    >>19
    兄弟争奪戦、、、
    過去トピで、『彼氏が争奪してた家庭だったみたい』
    って内容を幾度か読んだけど
    もうね、『家庭内のしつけ、母親のやり方』ですね
    そんな私は大家族で育ちました。が
    争奪、我先に食べるなんて事は母も父も許さなかったですよ。食べる分はひとりひとりのお皿に盛り付け
    食べていました。ただし、食事の時間はまちまちになりました。座れ無い子は私ら姉が待ち、席が空いたら食べていました。やっぱ小さな子には私も小学生ながら譲りました。
    食いつくしは幼児期のしつけだとしか、、、

    +31

    -22

  • 153. 匿名 2023/03/19(日) 14:39:22 

    >>133
    それは加齢による胃腸の衰えじゃないすか。

    +102

    -7

  • 154. 匿名 2023/03/19(日) 14:39:27 

    >>35
    で、バナナは渡したのですか?

    +170

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/19(日) 14:41:02 

    >>145
    そうだと良いんだけど、結構会話の中心になったりするし、私や他の部員のことを小馬鹿にしたような発言で笑い取ったりするから嫌なんだよね
    一番仲良い子とだけコッソリ「あれ嫌だよね〜」って言ってる
    ここで愚痴らせてくれてありがとう

    +141

    -2

  • 156. 匿名 2023/03/19(日) 14:41:05 

    >>5
    飲み会とかで最後の一個が15分くらい放置されててみんなおしゃべりに夢中になってるとき、これ食べていいですかって言うのはセーフ?
    大喰らいだからみんなで食べる時は人並みな量で我慢してて、解散後に一人でまた食べるようにしてるんだけどさ
    ずっと残ってるのは単純に食べたいのと、冷めてカサカサになっていく様子を見てるだけで落ち着かない

    +178

    -14

  • 157. 匿名 2023/03/19(日) 14:41:10 

    >>1
    子供時代なら食い意地張ってんだなって笑えるけど大人でやってたら発達かな?って疑うね

    +155

    -2

  • 158. 匿名 2023/03/19(日) 14:41:18 

    >>104
    食いつくし系だなあ、多分
    きっと家庭ではそれで通ってるんじゃない?
    下品だよね

    +83

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/19(日) 14:41:37 

    >>9
    脳の機能のどこかのブレーキが壊れてるんだろうな。

    +180

    -2

  • 160. 匿名 2023/03/19(日) 14:41:53 

    >>1
    食い尽くし系って満腹にならないのかな?

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/19(日) 14:42:33 

    >>94
    他の関連トピにも貼られてて割とすぐ見つかったw
    >>345私それに近いことやったことあります!!酷いと言われるかもしれないけど…私... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>345私それに近いことやったことあります!!酷いと言われるかもしれないけど…私... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +94

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/19(日) 14:42:37 

    >>153
    いや、今でも自分の分ならめちゃくちゃ食べるよ

    +39

    -2

  • 163. 匿名 2023/03/19(日) 14:43:05 

    幼少期の教育って大事
    従姉妹の家に遊びに行くと叔母が「早い者勝ちだよ!」と食事を出すから従姉妹達は取り合いを始める

    分け与えて皆んなで平等に楽しく食べましょうという環境じゃなかった

    大人になってもその精神がないので親戚同士で集まっても人のもの勝手に食べるし、自分だけ得をしようっていう考えが見える
    極力一緒にいないように避けてしまうわ

    +128

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/19(日) 14:43:15 

    男ばかりの掲示板SNSを半年ROMれば理由分かるよ
    あいつら女を人間だと思ってない
    鯉の餌やりとか野良猫にオヤツあげる感覚で少し食べたらニコニコエッチして欲しいわけ
    だから普通の量の一人前食べる事に驚くし嫌がる
    人間じゃないのにまだ食べるの?って感覚だよ

    +24

    -42

  • 165. 匿名 2023/03/19(日) 14:43:36 

    >>111
    あれは衝撃的だったね。
    お腹いっぱいなのに、奥さんが食べてるのが悔しいのか、まだ手を出してくるんだよね。

    +147

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/19(日) 14:43:38 

    あります

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/19(日) 14:44:00 

    >>88
    うちにもいるわ!
    最近入った障害がい者枠(鬱病から社会復帰)のすっごく太った人がそうっぽい。入社して数ヶ月経って慣れてきたのか誰かがみんなで食べる用に買ってくれたファミリーパックのお菓子をごそっと持っていく。笑

    この間は、数種類の頂き物(1種1個ずつ配ると数が足りない)をみんなに平等に行き渡るようにデスクの上に配ったら、「こっちが欲しい」と言い出した。
    繁忙期に配るの忙しいんだよ、大人なんだからケチつけんな、と思いつつ「交換し合ってください」と他の人との交換を促したら、他の人のものをもらい、自分のはその人に渡さず、お礼も「どーも笑」だけ。挙げ句の果てに自分の席の近くの人のデスクにあった頂き物をかっぱらっていった。

    男性から「俺の分も食べて」って頂戴することが多くてこんなこと初めてでびっくりしてる。
    今にデスクの上のボールペンとかも盗るようになるのかな。
    事務の女性にもすっごく太ってて頭おかしい人がいるけど、こちらは障がい者枠ではないからか計算した上で食べ物をかっぱらっていく。

    +93

    -3

  • 168. 匿名 2023/03/19(日) 14:44:09 

    >>3
    千と千尋の名シーン思い出すよね

    +59

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/19(日) 14:44:21 

    >>3
    わかる
    同じ人間と思えない
    この前SNSで子供用のスープ容器に分けてて一瞬目を離したすきに旦那に全部食べられたとみてそんな人と暮らしてるのおぞましいと思った

    +191

    -2

  • 170. 匿名 2023/03/19(日) 14:45:47 

    友人の旦那子ども(男の子二人)が話聞いてるとそんな感じ
    昼ごはんにおにぎり作って出したら、友人の分は一つも残さず3人で全部食べてしまったとか、そういう話聞くと(俗に言う食い尽くしなのでは?)って思ってる
    友人自身は自分を犠牲にしてもちゃんと食べさせてる私偉いって思ってるから絶対言わないけど…
    こういうのって、子どものうちに躾けてたら修正できるものなんだろうか?

    +98

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/19(日) 14:48:07 

    >>44
    あれ、語り継がれる名作だよね。
    淡々と焼き肉焼く奥さんの心情もご主人のおぞましさも、冷めきった視点から分かりやすく表現されてて。

    +274

    -2

  • 172. 匿名 2023/03/19(日) 14:48:44 

    食い尽くし系かどうかはわからんが、飲み会で大人数の飲み会で6個入りの唐揚げのうち4個食べるとか
    松茸の土瓶蒸しを勝手に注文して1人で食べる人はいた
    その人曰く「食べたかったら注文すれば?」と

    +84

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/19(日) 14:49:00 

    >>41
    むしろ食える分までぶん取られるけどいいのか

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/19(日) 14:49:50 

    >>170
    子供は仕方ないけど旦那は最低だね
    そんな人と子供二人も産んでるの凄い
    もうわかってるなら自分の分確保して出すしかないね

    +92

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/19(日) 14:51:09 

    >>41
    一方的に与え続けるのも精神病の一種らしいよ。食いつくしもそれっぽいけど。

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/19(日) 14:51:09 

    >>18残すのが悪いと思って頑張って食べちゃうタイプの人もいる。翌日分に残したいのなら最初から別にしておくのが一番良いと思う
    一緒に食べる他の人の分も盛り付けてあるような大皿料理を他の人のことを考えずに食べてしまう、全部食べなくても良いもの(肉野菜炒めの肉など)を殆ど食べてしまうのが食べ尽くし系だと思ってる

    +55

    -14

  • 177. 匿名 2023/03/19(日) 14:52:05 

    >>3
    そんな大袈裟な…と思いながらトピを読み進めたらまじで恐怖でしかなかった

    +95

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/19(日) 14:53:16 

    >>15
    落ち着いて食事できない相手との生活なんて想像したくもないね

    +123

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/19(日) 14:53:32 

    >>164
    それはちょっとネット脳すぎる気がする
    ちゃんと実体験を積んだ方がいいのでは?
    大半の人はそんな下品な考えではないと思う
    「人」対「人」の扱いをしてもらった経験ないの?

    どこの誰かも知らない本当の話かも分からないネットの中の話を鵜呑みにしすぎると生きてくのキツいよ

    +98

    -4

  • 180. 匿名 2023/03/19(日) 14:53:32 

    >>1
    呼んだ?

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2023/03/19(日) 14:53:53 

    >>1
    先に満腹にさせちゃうのは無理なんかな
    そいつが食べ終わってから自分も食べる

    +23

    -1

  • 182. 匿名 2023/03/19(日) 14:54:19 

    普通に一人前の料理を女が食べただけでそんなに食うの?とか言う男って頭イカれてんのかな
    お前の母親はまともに食事もしてなかったのか?学校の給食では男女同じ量食べてただろって問い詰めたくなる

    +217

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/19(日) 14:54:26 

    >>165
    妖怪退治の詰めみたいな感じで、まっさらなお皿を見せるシーンとか圧巻でした。

    +97

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/19(日) 14:54:28 

    >>99
    2.11の被災者でいたよね。配られた家族分のおにぎり全部食べた父親。

    +133

    -10

  • 185. 匿名 2023/03/19(日) 14:54:35 


    コメント No.692
    692. 匿名 2021/03/28(日) 12:51:50

    私それに近いことやったことあります!!
    酷いと言われるかもしれないけど…

    私の誕生日に焼肉食べに行くことになったのですが、お肉を2枚焼いたら2枚とも食べてしまうし、3枚焼いたら3枚、4枚焼いたら4枚とも食べてしまうので、結局私は一枚も食べれずただ焼く係。
    こうなったら相手が食べなくなるまで食べさせてやろうと思って、どんどん頼んでどんどん焼きました。
    「頼み過ぎじゃない?お腹苦しいんだけど。」と言われましたが、それでも焼いたら全部食べてしまうのでずっとそれを繰り返し、旦那がもう本当に無理!ってなった時にまたお肉を頼みました。「は?まだ食べんの?やばくない?」と言われ、そこで初めて「気付いてないの?私一枚も食べてないよ。」と言いました。
    信じない夫に、一切汚れていない皿を見せたら黙りました。

    「じゃあそろそろ私もお肉食べさせてもらうね?」と言って自分が食べたいものをどんどん頼んで食べました。旦那は悔しそうで、途中無理して何枚か奪って食べていましたが本当にお腹が限界の様子で、美味しそうに食べる私をすごい顔で見ていました。
    一応私の誕生日だから会計は夫持ちだし、そもそも夫が自らお肉を奪って苦しくなってるんだからこちらは何も悪くない。

    帰宅後も夫は全く動けず、吐きはしなかったけど下痢と腹痛で夜中大変な思いをしていました。
    未だに食い尽くしは変わりませんが、焼肉だけは私の様子を伺って食べるようになりました。

    そんなに高くない焼肉屋さんで二人で25,000円くらいの会計だったので、いろんな意味で痛い思いしたと思います。


    +177

    -3

  • 186. 匿名 2023/03/19(日) 14:55:03 

    >>1
    私の元彼も似た感じだった!
    いつも私がお菓子買ってきてたんだけど、1人でガツガツ食べて、食べ終わる頃に私に食べる?と聞いてくる。
    ある日、ガル子にお菓子買って来てあげたよ!ってかっぱえびせん買ってきて結局自分で食べてて、あ!ほとんど食べちゃった!残りとっておくね!って。
    袋見たら4個しか入ってなかった。
    他にも卑しすぎて気持ち悪いしモラハラ気質だしで別れた。

    +259

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/19(日) 14:55:04 

    >>151
    食べ過ぎて気持ち悪くなる・お腹壊す→トイレ等汚す→それでもやめないって何か足りない人だと思うわ

    +165

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/19(日) 14:55:41 

    元夫がそうだった。晩御飯+冷凍保存用にカレールー1箱分の8皿分作って、冷蔵庫で冷やして仕事に行って帰ってきたら既に3分の2消えていた。仕方がないので残りのを冷凍したら次の日の夜には消えていた。夜食に食べたらしい。当時の私は残業の多い職場で、晩御飯は作り置きと帰ってから何かちょっとしたもの作ってたんだけど、作り置きはほぼ全て当日か翌日にはヤツの夜食か晩酌のあてに消えていた。餃子2個だけ残して「ガル子の分も残しといたよ」って言われた時は唖然とした。離婚理由は別の事なんだけど食い尽くしのストレスは半端なかったや。

    +207

    -3

  • 189. 匿名 2023/03/19(日) 14:56:58 

    >>19
    きょうだい多いからゆっくり食べてたら、なくなる。取り合いみたいだった、って言ってた友達がいたよ。いざ食事に行ったら本当に食べるのが早く、気付いたら皿のものが無くなってる笑

    +27

    -2

  • 190. 匿名 2023/03/19(日) 14:58:07 

    >>182
    そういう奴って「お母さんとは違うだろ」とか平気で言うよね。「性のはけ口はしおらしく」って意味だと理解してる。

    +65

    -5

  • 191. 匿名 2023/03/19(日) 14:58:50 

    >>37
    焼き肉みたいな一品が高い店ほど、割り勘する時気を使うよね。
    皆でシェア出来るの頼むのが普通なのに、勝手に冷麺頼んで一人で食べる人とかいると、食べない人は支払い負担だけ増えて損するし。

    +121

    -3

  • 192. 匿名 2023/03/19(日) 14:59:38 

    >>152
    しつけじゃなくて障害か何かだと思う。
    はとこが食い尽くし系だけどその子の兄弟は皆普通の優しい子たち。小さい頃からその子だけ食べ物やおもちゃへの執着がすごくて親や兄弟、親戚にどんなに注意されてもやめなかった。

    +121

    -3

  • 193. 匿名 2023/03/19(日) 14:59:42 

    >>9
    脳梗塞だったか重い脳の病気なった後手術して回復したけど後遺症で食いつくし系っぽくなった人の話は聞いた事ある
    食欲がコントロールできなくなったらしい
    脳の機能に支障をきたすようになったのか
    食い尽くしの人は生まれつき脳の機能が少し人と違うんじゃないかと思う

    +191

    -3

  • 194. 匿名 2023/03/19(日) 14:59:46 

    丼ものとうどんのセットを食べてたら、相手は自分のうどん食べ終わっていて、「うどん食べないの?美味しいよ」って言いながら私のうどんに箸を突っ込んでぐるぐるかき回した。もちろんそのうどんは奴にあげた。そいつは幼児などではなく30代の社会人。

    +170

    -2

  • 195. 匿名 2023/03/19(日) 15:00:04 

    >>94
    恨めしそうに見てたとか怖かった
    配偶者の誕生日なのに祝う気ゼロ

    +227

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/19(日) 15:00:15 

    >>106
    高校の時に白米だけ持ってきておかずは一口ちょうだいで賄ってる奴がいたわ。

    +61

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/19(日) 15:02:03 

    >>84
    「人が何個食べたとかいちいち確認しないのが問題なんだよ!!!!この出来損ないの糞アンポンタンがッ怒」ってきっと言っちゃう。

    +176

    -1

  • 198. 匿名 2023/03/19(日) 15:02:03 

    >>114
    雪見だいふくを一口ちょうだいって言われてえ?って思ったら一個持ってかれたことあったわ。殴ってやろうかと思った。

    +76

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/19(日) 15:04:24 

    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +108

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/19(日) 15:04:50 

    >>4
    どうせ小さい子でしょ?
    上げるだけ食べちゃう〜(笑)的な
    ほんまもんの食い尽くしは四人家族で四個入りのお菓子を「皆で食べて」ともらったら、3個食べた末に一個残してあげた私優しい、って本心から思ってるような知的に問題あるタイプだよ

    +144

    -3

  • 201. 匿名 2023/03/19(日) 15:05:34 

    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +88

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/19(日) 15:06:16 

    >>158
    そうね…
    上2人はお兄ちゃんで義父母と同居しているから小さい頃からの甘やかしもあるかな…

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/19(日) 15:06:41 

    >>199
    りょうくんは全てがダメだからw

    +119

    -2

  • 204. 匿名 2023/03/19(日) 15:06:51 

    >>1
    友人の旦那さんが、このタイプ。
    子どものお弁当用に準備してあった料理も、食べられちゃうんだって。
    これは子どものだ!って言っても、何で俺には食べさせてくれないんだ!?って謎の被害者面らしくて。
    話し聞いてて「は????」ってなります。
    そんな私の反応を見て、友人は「やっぱりおかしいよね?」って安心するらしいです。

    +217

    -3

  • 205. 匿名 2023/03/19(日) 15:07:14 

    >>41
    大切に置いておいた自分のために買った一つのスイーツを食べられたりするんだよ

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/19(日) 15:07:17 

    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +94

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/19(日) 15:07:46 

    >>199
    あのさぁ
    →テメーのために飯食ってんじゃねんだよ。それ以上ガタガタ抜かすならその指メンマにすっぞコラァ

    +112

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/19(日) 15:08:34 

    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +39

    -10

  • 209. 匿名 2023/03/19(日) 15:09:18 

    >>181
    そういう人って、満腹だから終了、じゃないんだよ
    後でこっそり食べてると、まだ残ってたのか!?こっちには隠しておいて自分達だけ良い物食べてるんじゃないのか!ってブチ切れられてまた取られたりする
    隠しておいても探し出すし、冷蔵庫チェックしては買い物し過ぎたと怒鳴り散らすし本当に面倒だしうるさい
    ちなみにうちの実家の父なんだけどね

    +115

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/19(日) 15:10:57 


    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +77

    -2

  • 211. 匿名 2023/03/19(日) 15:12:05 

    なんというか、食べ物で人とトラブル起こすなんてほんと浅ましいし情けないし恥ずかしい奴だよな・・・

    +115

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/19(日) 15:12:05 

    >>19
    争奪戦の環境で私自身育ったけど
    人のもの食べたりしない
    一人っ子の子どもいるけど
    人に分けることのほうが多い

    環境ってよりもう性格だと思う

    +93

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/19(日) 15:12:19 


    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +42

    -7

  • 214. 匿名 2023/03/19(日) 15:12:27 

    >>208
    この2コマ目ってどう見てもビンタ待ちだよね

    +85

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/19(日) 15:14:43 

    >>203
    確かに。
    佐和子は何が良くて付き合ってだんだ?
    って思うよねw

    +91

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/19(日) 15:14:50 

    >>19
    大抵の子は家庭の食事がそうでも学校給食や友人との食事で学んで修正していくんですよ

    +91

    -1

  • 217. 匿名 2023/03/19(日) 15:14:59 

    >>213
    こういう格好悪いシーンでかっこつけようとするのが、男のあるある。

    +72

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/19(日) 15:15:51 

    >>214
    私なら絶対許さない。
    何笑ってんだってマジギレするわ。

    +111

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/19(日) 15:16:18 

    >>40
    見れるも何も遭遇したら呆気にとられると思うよ
    もうね次元が違うから
    たぶん40さんのまわりにはいないんだと思う

    +47

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/19(日) 15:16:36 

    >>26
    やばいね
    もう病気だよ、それ
    所有欲とか執着心とか、自己愛系っぽそう

    +144

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/19(日) 15:17:10 

    元カレが食い尽くし系だった。
    付き合いだしてからわかったんだけど、「食べてもいいよ」と言った私が買ったお菓子をお風呂に入っている間に全部食べちゃったり、食事に行って大皿料理があると物凄い勢いで全部食べちゃったりで、何回注意しても怒っても直らなくてすぐ別れた。
    本人曰く「一人暮らしが長いから」と言ってたけど、言い訳にもなってないよね。

    +172

    -1

  • 222. 匿名 2023/03/19(日) 15:18:41 

    >>84
    寝ている口に熱々の油流し込んでやればいいよ

    +121

    -2

  • 223. 匿名 2023/03/19(日) 15:18:49 

    >>1
    姉の旦那さんがそれ。大皿とか鍋とかは一緒に食べられないって言ってて、夜でもプレートご飯で出てくる。気が緩んで食後のフルーツを大皿に盛って出したら、こっちがオレンジ一切れ食べてる間に、半分以上無くなってて姉に怒られてた。食い意地張ってるとか?卑しいのかな?

    +153

    -5

  • 224. 匿名 2023/03/19(日) 15:19:04 

    そんな奴に会ったことない
    クズの周りにクズが集まってるだけだろw

    +5

    -36

  • 225. 匿名 2023/03/19(日) 15:20:19 

    食い尽くし、って言葉自体がなんか嫌だね 

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2023/03/19(日) 15:21:26 

    >>156
    逆に考えて欲しいんだけど、同じことを誰かがやってて「なんだこいつ」って思う?

    +122

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/19(日) 15:21:34 

    >>218
    この夫の場合マジギレは無意味そう。
    「はい弁当なしね〜、明日は小遣いからドウゾ」というようにやってかないと矯正無理っぽい。

    +89

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/19(日) 15:22:09 

    私、割と食いつくし系。人の物とかは取らないけど残ってたら最後全部食べる人。
    義父も同じ系統。
    ある日義実家でお夕飯食べてる時にいつもなら残ってるのを全部食べてたであろう義父が
    私も一緒に残って食べてるので
    義父「〇〇さん(私)、そんな無理して食べなくても大丈夫だよ」って言って
    私「あらヤダお父さん、全然無理してません。美味しいのでまだいただいてまーす♡」って言ったらビックリしてた。
    お互い譲らず最後まで負けじと2人で食べ終わりましたが。

    +8

    -36

  • 229. 匿名 2023/03/19(日) 15:22:30 

    >>208
    こういうの 選んだ自分も見る目ないのかなと思う 結婚までしてさ

    +115

    -5

  • 230. 匿名 2023/03/19(日) 15:23:20 

    >>223
    身内の方に失礼ですが、等分に分けられないのは犯罪者脳だそうですよ。

    +132

    -5

  • 231. 匿名 2023/03/19(日) 15:23:49 

    >>165
    ちょっとモラハラも入ってる感じよね

    +91

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/19(日) 15:25:03 

    >>69
    私もです。
    13日の金曜日やSAWと同じ感じ。
    自分の周りには幸運にも居ないが、いたら直接言うと思う。みんな我慢していてすごいな。

    +49

    -3

  • 233. 匿名 2023/03/19(日) 15:25:11 

    >>156
    それは食い尽くし系じゃないよ。まずそうやって自分で自分は大丈夫かな?って思ってる時点で違うよ。
    食い尽くし系ってすごいのよ。左手で食べ物握ったまま右手で食べる勢いなの。
    忘年会で焼き肉行っても、鉄板の上にある肉は全て私のもの!って感じで生でも食べてる。
    人が一枚やっと食べたところで、よく食べるよねーー!と何故か一番食ってるそのオバサンが発言。
    そして人が食べてるデザートを、食べれなかったら私が食べてあげるよ!とずっと待ってる。
    お土産も、人数分しかないのに自分一人で5個も6個も食べて、3個持って帰ろうとしたり本当すごいのよ…

    +171

    -6

  • 234. 匿名 2023/03/19(日) 15:26:01 

    >>228
    それは本当に食べたくて食べてるんですか?
    最後のお互い譲らず〜のくだりを読む限り、負けず嫌いの意地か何かに思えますが。

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/19(日) 15:26:17 

    >>172
    亜種みたいなやつだね
    「食べたかったら注文すれば?」って特大ブーメランかましてるの滑稽だなあ

    +67

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/19(日) 15:26:21 

    >>232
    直接言うと粘着されたり、何故かメンタルが豆腐みたいで被害者ぶって大騒ぎするから離れるしか打開策はない

    +37

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/19(日) 15:26:22 

    >>156
    よこ
    周りの様子を見るような人は違うと思う
    ここのエピソード見てると食いつくし系はとにかく自分の食べる物まっしぐらな感じだから

    +91

    -1

  • 238. 匿名 2023/03/19(日) 15:27:02 

    >>138
    この奥さんをたかがご飯でヒステリックになる情緒不安定とか言って悪者にしそう

    +155

    -2

  • 239. 匿名 2023/03/19(日) 15:29:06 

    うちの職場の食い尽くし女は飲み会で唐揚げ食べまくってた所、男性上司にお前はなぜ人の分まで食べてしまうんだ?何故そんなに卑しい事をするんだ?恥ずかしいからやめた方が良いぞと説教され、相当悔しかったのか、徐々に顔が青くなってしまいには泣き出したよ。

    +203

    -3

  • 240. 匿名 2023/03/19(日) 15:29:13 

    >>41
    なんかクラスの男子がいじめてきて迷惑って言ってる女の子に「あなたのこと好きだからいじめちゃうのよ~♡」って言ってるようなズレたコメだね

    +50

    -2

  • 241. 匿名 2023/03/19(日) 15:29:49 

    医者家系育ちいい元彼食い付くし系だった…
    買ってきた食べ物は全部自分の物だと思い込んで取られるし、
    回転寿司行って私が食べたくて頼んだ同じネタ2皿を1皿勝手に食べる、
    もつ鍋のもつの最後の一個を食べたら「勝手に最後の一個食べるなよ!」と怒られる…

    +89

    -2

  • 242. 匿名 2023/03/19(日) 15:30:18 

    出会った事がないけど、そんな人と関わりたくないね。

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/19(日) 15:30:40 

    >>181
    食費はタダじゃないからねえ
    食べ放題連れてってそれを何度かやれば懲りたりするのかな
    する訳ないか

    +11

    -2

  • 244. 匿名 2023/03/19(日) 15:31:32 

    >>164
    食いつくしに性別関係ないと思う
    ここにも女の人のエピたくさん出てくるじゃん

    +35

    -3

  • 245. 匿名 2023/03/19(日) 15:31:54 

    >>161
    あーこれ読んで、食への執着よりも相手への支配欲が原動力なのかもって思った
    子どもや妻、他人なら女や部下っていう、なめてる対象にしかやらないもんね
    相手の食べ物を奪って蔑ろにして、自分を優先することで、見下したときの快感得てるんだわ

    +144

    -3

  • 246. 匿名 2023/03/19(日) 15:32:38 

    >>106
    わかる。食い尽くし系ではないんだけど、シェアしたがる人いない?
    自分で頼んだものは自分で食べたいんだけど、わいわいしてる食事会とかではっきり言えないことがある。

    +79

    -3

  • 247. 匿名 2023/03/19(日) 15:33:13 

    >>160
    私の知ってる食い尽くしは、奪うように食べたのに「食べ過ぎて気持ち悪いわぁ」とか言ってる
    食事会の後は毎回食べ過ぎて気持ち悪いって言うから、じゃぁ食べなきゃいいのになと思う

    +148

    -1

  • 248. 匿名 2023/03/19(日) 15:33:41 

    >>241
    やっぱり育った環境がお金持ちか貧乏かって関係ないんだね

    +70

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/19(日) 15:34:39 

    >>212
    言い訳に使いたいだけだよね

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/19(日) 15:34:53 

    >>234
    食べたくて食べてました。
    一応お父さんどうぞ。いやいや、〇〇さんが食べなさい。のやり取りはしていましたよ。

    +8

    -8

  • 251. 匿名 2023/03/19(日) 15:34:58 

    食い尽くしトピ待ってた!
    特に料理がたくさん並ぶ正月とかどうだったのかなー

    +20

    -2

  • 252. 匿名 2023/03/19(日) 15:36:13 

    >>233
    生でも食べるww わろた。

    うちの兄も冷蔵庫常に漁ってて、ウインナーをそのまま食い尽くしてたな。

    +97

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/19(日) 15:36:16 

    >>55
    分かる。そんなペースで食べるもんじゃないよって値段のものでもバクバク食べるよね

    +74

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/19(日) 15:36:40 

    >>176
    どう見ても一食分じゃないのを頑張って食べてる人もいるっておかしくない?

    +54

    -5

  • 255. 匿名 2023/03/19(日) 15:37:31 

    >>221
    自覚なんて一生芽生えないんだろね

    +39

    -1

  • 256. 匿名 2023/03/19(日) 15:37:37 

    >>181

    >>185を見てみて
    この場合焼き肉に関してはそれが成功してるぽいね

    +43

    -1

  • 257. 匿名 2023/03/19(日) 15:37:41 

    残り物待ってる系の食い尽くしって、汚いとかないのかな。感染も衛生も。

    +8

    -3

  • 258. 匿名 2023/03/19(日) 15:38:07 

    出会ったことは無いけど私が食い尽くし系だよ。外でも家でも人がいる時にその人の分まで食べることはしないけど、家族がいない時に自分のお菓子じゃなくても我慢出来なくて食べて、みつかる前に同じの買ってくる。あれぱ食べちゃうから買い置きなんて出来ないよ

    +6

    -28

  • 259. 匿名 2023/03/19(日) 15:38:16 

    >>40
    “自分に”出されたものを残さず食べるのは普通の人
    食い尽くしは同席してる人の事を考えずにテーブルの上にある食べ物をお構い無しに好きなだけ食べるし他の人が注文したものを勝手に食べるし大皿は自分の前に持ってきてさもお一人様用かのように食べるから

    +107

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/19(日) 15:38:36 

    >>84
    子供の分確保して出すようになってからは被害はなくなりましたか?

    +73

    -1

  • 261. 匿名 2023/03/19(日) 15:40:30 

    >>228
    それ食い尽くしじゃなくてただ単に食い意地張ってるだけの人
    ここで言われる食い尽くしは人の分まで食べる奴の事を指す

    +58

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/19(日) 15:41:44 

    今思えば会社の先輩(女性)がそういう所があった。
    課でもらっお土産や差し入れは皆の共有スペースに出す前に自分の好きな味のだけあらかじめキープして、穴の空いた菓子箱を平気で出したり時にはこっそり持ち帰ってた。
    共有の食べ物は少しでも多く食べないと損、みたいな考えでカルピス(原液)を差し入れてもらった時なんか薄めないで飲んでたな。トイレに行くふりをして冷蔵庫に入れた名前の書いてある人の飲み物を飲んだりガメたお菓子を大量に食べたりしていた。
    自らの不倫の恋の進展を聞いてないのに話し続け、心底気持ち悪い人だった。子供時代、給食で好物が出た時は他の子を出し抜いて多く食べていた事や不倫中の彼氏がアパートで勝手にご飯を炊いて自分の食糧を減らされて大喧嘩になった話を聞かせてくれて、色々と大いに勉強させてくれた先輩だった。
    食い尽くしによる体重増加→断食でスタイルは保っている不思議な人だった。

    +83

    -3

  • 263. 匿名 2023/03/19(日) 15:42:14 

    昔妹がそういう男と付き合ってたわ。
    ご飯食べに行ったらハイエナみたいに狙ってるんだって。
    まだ食べるの?残さないの?って。

    で、妹が普通に完食したら言われたらしい。
    『何で残さないの?女の子なら普通残すよね。』って。
    即別れたって言ってた。

    +192

    -1

  • 264. 匿名 2023/03/19(日) 15:42:27 

    >>232
    自分もそうだしこのトピの何割かの人も同じだろうけど直接言うよ
    ただ直接言ったところで治らんのが食い尽くし
    だから可能であれば付き合いやめるのが一番の近道

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/19(日) 15:43:00 

    >>165
    お腹いっぱいなのに、奥さんが食べてるのが悔しいって一体どういう心理?
    お腹いっぱいだから、あとはどうぞ好きなだけ食いなってならないのはなぜ?

    +170

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/19(日) 15:45:10 

    子どもの友達がそう。
    人の家で食べ物を探す、ねだる、他の子が食べてるものを「私それも食べたかったんだよな~」とか言って箸や手を突っ込んで横から食べ出す。
    お母さんも困ってるみたいだけど、これって育て方の問題なの?持って生まれた気質みたいな物なの?

    +53

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/19(日) 15:45:27 

    >>245
    読む限り「"妻の誕生日に焼き肉連れてくオレ"は好きだけど、実際は相手不在」の状況で、妻が喜ぶ様が気に入らないってことだから、この時点ですでに奥さんを所有物だと思ってるよね。

    +134

    -1

  • 268. 匿名 2023/03/19(日) 15:45:39 

    >>257
    衛生観念<<<越えられない壁<<<食欲

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/19(日) 15:45:50 

    食い尽くし系の旦那を持ってた友達、日に日に痩せてってて、当時は自分は食べるものがないとよく言ってた。食べようとするもの全て旦那がかっさらってたらしい。
    知恵を絞って、半額のパンや焼売、見切り品の和菓子とかを旦那に食わせて弁当のおかずとかも取られないようにしてたのに、
    旦那はどんどん食べるスピードを上げてってそれでも食い尽くすから限界だっていってた。
    すごいのは、加熱用の半額の牡蠣を洗もしないで生で食べたり、煮付け用のサバの切り身でもそのまま生で食べてしまうらしく、それなのにお腹も壊さなかったらしい。
    コーヒーのポーションミルクも、ウォッカを飲んでるかのようにあの液体を口にどんどん入れて50個全部飲みつくしたり、
    【ごはんですよ】を、指ですくっては舐めながら、「ねー!なんか無い?」って妻である友達に話しかけてきたりしてたらしい。
    付き合ってるときは全くそんな素振りなかったらしいんだけど、新婚旅行先で、今までは我慢してたけどこれからはやりたいようにやらせてもらうって宣言されたらしい。
    末期には、「今なんか食べてない?」「今どこで何食べてるの?」みたいに食の束縛メールがくるようになって離婚した。
    友達の代わりに何度かその旦那に話しにいったけど、その時ですら、
    「朝昼晩!あなたは何食べてたんですか?!」と私にも食の取り調べ?をしてきててあれはヤバい人だった

    +266

    -3

  • 270. 匿名 2023/03/19(日) 15:46:20 

    >>258
    それはただの食いしん坊では

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/19(日) 15:47:35 

    >>1
    うちの夫だわ
    小学生の息子のまで食べちゃう。
    家族で焼肉ランチ行って
    息子が網に置いた肉まで食べる卑しさ

    +121

    -2

  • 272. 匿名 2023/03/19(日) 15:48:52 

    >>265
    目の前にある食事は全て自分の物って思うんじゃない?
    自分の物を人に食べられてしまうのが悔しい

    +116

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/19(日) 15:49:01 

    >>55
    いつぞやの食い尽くしトピで、大量の災害用の備蓄品を屋根裏部屋にストックしておいたのに旦那が全部食べてしまったっていう話を見て衝撃だった

    +141

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/19(日) 15:49:03 

    食い尽くしとは違うかもしれないけど、
    「ひとくちどうぞ」ってあげたのに、勝手に全部食べる人間はドン引きする。

    「これ残り全部食べていい?」とか言う人も。

    +59

    -1

  • 275. 匿名 2023/03/19(日) 15:50:01 

    >>3
    食い尽くし系って老若男女問わず、みんな気持ち悪い。

    +141

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/19(日) 15:50:14 

    人が買ってきたプリン勝手に食べるとか?

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2023/03/19(日) 15:50:46 

    >>156
    勝手に食べていいと思うよ

    +66

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/19(日) 15:52:49 

    >>19
    うわめっちゃ失礼だな。どんな環境で育ったとしても、その場の状況を把握する能力の問題だと思うけどね

    +27

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/19(日) 15:53:07 

    たかだか食べ物くらいで、って言う人には食事のマナーや気配りがいかに大切か説き伏せたい。生命を維持するためにも必要だし、人間性が現れるよね。

    1日3度の食事をバランス良く安価でメニュー考えて作ることも大変なのに、食いつくし系の家族がいたら私はたぶん心が壊れる。

    +101

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/19(日) 15:53:57 

    >>266
    これこそ躾だよ
    すでに嫌われてるかも知らないけど、その親も困ってるで済まさないで頑張らないと今後ずっと友達や同僚に避けられる人になる

    +85

    -1

  • 281. 匿名 2023/03/19(日) 15:58:36 

    >>273
    覚えてる。家族のためにコツコツいい仕事してたのに、台無しにされて気の毒だった。

    +81

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/19(日) 15:59:44 

    >>248
    人の気持ちが読めない、配慮ができない発達系
    or
    人に配慮できないしたくないほどの精神状態(イライラや相手に腹立ててるとかストレスとか)

    このどちらか(あるいは両方)に食い意地が合わさると食い尽くし系になると思ってる


    誰彼構わず悪気なくやって、注意されても理解できないのは発達系
    相手を選ぶし注意されると逆ギレしたり言い訳したりするのが精神系

    発達系はルールを覚えさせること、精神系は自覚させることで解決に向かう……といいな
    実際は無理っぽいけど

    +77

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/19(日) 16:00:04 

    >>71
    うちの旦那がまさにそうだ

    +20

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/19(日) 16:00:09 

    >>269
    妖怪やん…

    +263

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/19(日) 16:01:04 

    旦那がそう。

    人の物残すという概念なく好きな分食べてしまう。。多分実家の父母が食事中何も言わないのでそういう感覚になったんだろうなと思う。。私娘が言ったら気にするようになった。

    +33

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/19(日) 16:04:28 

    >>269
    ジャバザハットみたいな人を想像した…

    +96

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/19(日) 16:06:21 

    食べ物への執着が本気で気持ち悪い
    怖い

    +75

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/19(日) 16:07:27 

    >>269
    摂食障害だね
    過食
    病院行かなきゃ治らないわ

    +154

    -3

  • 289. 匿名 2023/03/19(日) 16:09:14 

    >>286
    和田アキ子に非常によく似てた男性だった

    +28

    -1

  • 290. 匿名 2023/03/19(日) 16:11:18 

    >>156
    私は食事会の前に必ずお腹いっぱいにしてから行くw
    それでようやく人並みで抑えられる。

    なんで他の人達はあんな量でお腹いっぱいになるんだろう…。

    +55

    -7

  • 291. 匿名 2023/03/19(日) 16:11:48 

    >>160
    脳の異常で満腹中枢が壊れてるとか?

    +57

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/19(日) 16:12:44 

    >>269
    うわぁ強烈すぎる…

    +122

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/19(日) 16:25:00 

    >>246
    居酒屋とかみたいにみんなで一皿をワイワイってのは分かるけど、カフェとか一品料理でそれをされるのは嫌

    さらに厚かまい上級者は、あなたはこれを頼んで!
    私はこれを頼むからシェアしよう・・・みたいなのもいるらしい

    +73

    -1

  • 294. 匿名 2023/03/19(日) 16:25:04 

    >>201
    こんな素直に謝らないよね
    自分は悪くないって支離滅裂に喚き出す
    自分の行動や考えをかえりみるってことが出来ないから食い尽くし系なんだよ

    +130

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/19(日) 16:28:49 

    >>65
    うちの妹もそうです
    法事の空き時間ににみんなで食べようと思って買ってきた開けてないチーズソーセージをそのまま鞄に入れて持って帰った

    どれだけ意地汚いんだと思った。

    +77

    -3

  • 296. 匿名 2023/03/19(日) 16:28:55 

    >>5
    前の職場にいたわ
    好きな物だけ食いつくすおばさん
    コロナ前の忘年会で大皿料理の好きな物だけ食いつくしてから
    大皿料理とか鍋とかなくなったよ
    その前からお土産とか頂いたお菓子とか
    気に入ったら残った物全部持って帰ってたから
    何となく食いつくしかな?と思ってたんだけどね
    好きな物を好きなだけ食べるのが何が悪いの?と
    言ってて引いたわ

    +129

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/19(日) 16:30:29 

    >>290
    そもそも親睦を深めるための食事会であって、お腹いっぱいにすることが目的じゃないよ

    +128

    -1

  • 298. 匿名 2023/03/19(日) 16:34:14 

    夫は痩せないといけないのに、夕食食べた後にカップラーメンやレトルトカレーを食べたがり喧嘩になる。しかもわざわざ自分で買って来てお前は食うなよと念押し

    特売のハムを小分けして冷凍しようとひとまず冷蔵庫に入れてたらいつの間にかなくなってる

    常に冷蔵庫をチェックしてこれがもうすぐ賞味期限だから早く使えとかうるさい。ちゃんと考えてるのに!よその旦那さんは絶対こんなに頻繁に冷蔵庫開けないと思う

    +88

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/19(日) 16:34:23 

    例えばさ、ケーキの切れない子供たちみたいに等分が分からないのと似たケースの人もいるよね

    食い意地の張ってるパターン
    支配のために無理にでも食べるパターン→モラハラ
    等分が分からないパターン→病気

    ここで色んなケースの食い尽くしを読んでゾワゾワした
    昔の人が餓鬼というものを作り出したのは、これらの人を指してたんだなぁと。

    +101

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/19(日) 16:36:38 

    >>156
    私は胃が弱くて少食だからそういう場でたくさん食べてくれる人がいるとありがたいです
    遠慮してると思われて、ノルマだから食べて!とお皿に注がれると本当に辛い

    +21

    -36

  • 301. 匿名 2023/03/19(日) 16:36:42 

    >>138
    最低!!!!!

    +118

    -1

  • 302. 匿名 2023/03/19(日) 16:38:52 

    >>144
    一回ちゃんと話したほうがいい

    +92

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/19(日) 16:42:07 

    >>206
    家族になったから良いかなって、勝手に自分で解釈して家族に嫌がらせしてるなら離婚されるよ!って妻は言えないのだろうか。

    +149

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/19(日) 16:43:32 

    食いしん坊なので、自分のお金で心置きなくたっぷりお腹いっぱい食べたい。食い尽くしのひとは食いしん坊と勘違いしてるけど、生粋の食いしん坊は人に迷惑をかけません。

    +120

    -1

  • 305. 匿名 2023/03/19(日) 16:46:51 

    >>6
    私は遭遇してガッカリしましたよ。

    (前に別トピでも書きました)
    友人宅にちょっと豪華なお土産を持って行きました。
    数量は1人2個ずつありました。

    みんなに1個ずつ配って雑談していると、いつのまにか全てなくなっていました。
    友人の弟さんが食べ尽くしていました。

    友人ガチギレ。
    弟さんはちょっとアレな人で「だって美味しかったんだもん!」と半泣き。
    そして親御さんが弟さんを擁護し、友人がさらにヒートアップするという地獄絵図でした。

    できれば二度と経験したくないです。

    +187

    -2

  • 306. 匿名 2023/03/19(日) 16:50:45 

    >>239
    家族や友人が言わないなら、誰かが言わない限り気付かないんだろうね。 しかも異性の上司に言われて気付くって…
    言ってくれた上司偉いわ。

    +245

    -1

  • 307. 匿名 2023/03/19(日) 16:51:09 

    >>1
    夫がそうです
    わけないと必ず全部食べちゃうし、わけても私のを見て、食べきれないでしょ食べてあげるよって必ず言われる

    +76

    -1

  • 308. 匿名 2023/03/19(日) 16:52:06 

    >>33
    うちの夫は性欲なしです
    全部食欲にいってます
    痩せてます

    +66

    -3

  • 309. 匿名 2023/03/19(日) 16:52:21 

    >>300
    本当の食い尽くしの人に聞かれないようにね。
    それを話したら、少し休憩してから食べようと思ってた分もお腹いっぱいなのかと思って〜って食べられちゃうよ。

    +61

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/19(日) 16:55:40 

    >>20
    私は高校時代の部活の後輩女子がそうでした。

    先輩や同輩がみんな用として買ったお菓子を、悪びれることなく大量に鞄に突っ込んでました。
    流石に指摘しても「え?何が悪いんです」というポカーン顔。

    彼女のお兄さんが部活の先輩だったので、調子に乗って嫌でした。
    (お兄さんは卒業後だったので注意してもらうこともできず)

    他にも食い尽くし系の女性がいますが、なぜか優しくて細身のお兄さんがいるパターンが多い。

    +51

    -14

  • 311. 匿名 2023/03/19(日) 16:55:45 

    夫。子供のおかわりが無くなってる。
    何回言っても、子供の分を食べる。
    嫌悪感しかない。

    +60

    -3

  • 312. 匿名 2023/03/19(日) 16:58:18 

    >>280
    それよな! 何困ってんのよ親!! 一番困ってんのは被害にあってる方なのに。  手を出す前に押さえるとか、しっかり人のものは取ってはいけないて躾せーよて突っ込みたくなる。

    +89

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/19(日) 17:01:24 

    >>2
    大嫌い

    +152

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/19(日) 17:02:17 

    >>39
    兄弟いるいない関係無いよ食い尽くしは。
    それだったら話せば直すことが出来る。食い尽くしは指摘しようが色々対策しようが人の物を奪うのが目的だから頭の問題。もう妖怪なんだよ。

    +94

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/19(日) 17:17:20 

    >>182
    普通の思考回路じゃないから質問したり詰めても、全然関係ない言葉が返ってくるよ
    「母親は食べてなかったの?」って聞いても「じゃあ俺を飢えさせる気か!」とかぶっ飛んだ答えが返ってくる
    なんなら相手の質問に答えたら負けだみたいなクソ意地を持ってたりして頑なに自分の意見主張しかしない

    まともに話せる相手じゃないのよ

    +110

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/19(日) 17:18:14 

    オイスターバーに行って、1ダース頼んだらヒョイパクヒョイパクって感じで一瞬で9個食べられた。
    ワイン飲みながらのんびり食べたかったのに!
    個人個人に分けられたオードブルはゆっくり食ってやがった太った女。

    +138

    -4

  • 317. 匿名 2023/03/19(日) 17:20:27 

    高級食材をもらったりすると、家族の帰りを待たずに勝手に開けて一人で食い尽くす。
    文句を言うと最初はニタニタしてるけど、発狂して暴れる。
    まさにまるちゃんにでてくる食い尽くしみたい。

    +72

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/19(日) 17:23:25 

    10年前に離婚した
    元旦那 これだったんだ!

    なんでも置いておくと食べちゃうからモヤモヤしてた。

    +101

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/19(日) 17:27:29 

    >>110
    食い尽くし系です。

    +96

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/19(日) 17:37:53 

    >>2
    トピ画のシーンは↓ね


    276. 匿名 2023/03/05(日) 23:58:12 [通報]
    >>1
    ちびまる子ちゃんの小杉とうどんをめぐるバトルをした話を思い出した

    数年前の放送であった

    まる子の家が、知人から珍しいうどんを貰った
    まる子はそれを学校で話した
    例のごとく、食い物にどん欲な小杉が聴き耳を立てていて、「そのうどんオレにクレイ」とか言い出す

    当然、まる子は断るが、小杉は執念深くまる子の家まで付いてくる
    小杉はまる子の家にも上がり込み、「うどんくれよ」とか駄々をこねて、ついには泣き出す
    まる子のお母さんは小杉の味方をし出して、「そんなに欲しがってるんだから小杉君にあげましょうよ」とか言う
    まんまと、小杉はゴネ得でうどんを貰う

    小杉の母は、それを知って、まる子宅に謝りに行って、お詫びに魚をくれる
    小杉は「俺が楽しみにしてた魚を何故勝手にあげた!」とかキレ出す

    +184

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/19(日) 17:39:36 

    >>54
    その投稿見たいです

    どこのトピでしょうか

    +10

    -2

  • 322. 匿名 2023/03/19(日) 17:41:20 

    >>120
    >バイト代20万円

    話題の焦点がズレて申しわけないけど、大学生でバイト代20万円って凄い

    +127

    -1

  • 323. 匿名 2023/03/19(日) 17:41:24 

    食い尽くし系とは違うんだけど、食べきれない量を注文する人がいる。

    私は割と食べる方だから、ご飯を大盛りにしたりおかずを多めに頼むんだけど、友人が私と全く同じメニューを頼んで残すんだよね。
    ひどい時は私に食べてと言うのだけれど、私は自分が満腹になる量を頼んでるからいらないし、結果残すことになる。

    会計はいつも別にしてるから、お互い食べた分だけしか支払わない。

    いつも食べれる量を注文してね、と言っているのに同じだけ頼んで残す。
    こんな事でイラつきたくないけど、いい加減一緒に食事するのが嫌になってきた。

    +86

    -6

  • 324. 匿名 2023/03/19(日) 17:43:29 

    ルール違反ではないけどなんだかな〜と思うこと トピより


    10. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:57
    >>1
    バイキングで、「ステーキは1人が1回に5切れのみ」って張り紙がしてある(30分に一回ペースで大皿山盛りで補充される)のに、自分の皿に山盛りで数え切れないくらいの個数盛った人がいた

    当然、食べきれず残してた



    71. 匿名 2023/02/05(日) 20:31:46
    >>10
    これは、れっきとしたルール違反ではないですか?


    494. 匿名 2023/02/06(月) 01:42:33
    >>10
    日本人のくせに中国人が盛るみたいな持って行き方すんなよって感じね。書いてあること守れてないんだから、れっきとしたルール違反だよ。

    +61

    -3

  • 325. 匿名 2023/03/19(日) 17:47:44 

    マックとかポテチとかジャンクに目がない人とかね。

    子供の頃に制限されてると欲望がむき出しになる。

    昨日はから揚げにしたけど、そもそも肉を2キロの大皿から1キロにして各お皿に各々分けたよ。

    大皿は偏る。子供の食べ方も偏る。

    +8

    -8

  • 326. 匿名 2023/03/19(日) 17:49:26 

    >>39
    うちは5人兄弟だったけど、個別の皿にしてくれてたり、1人何個って自分たちで計算してちゃんとしてたよ。
    ただ、弟(長男)だけが少し曖昧な部分があって、人のものを勝手に食べたりとかしても悪びれなかったりする。

    旦那の兄も食べ物を分け与えたりするという優しさが、奥さんと私の旦那(弟)にはない。

    この2人の共通点は長男教で甘やかされてて、そういうことで親から注意をあまりされていない、というよりも注意をすると面倒なタイプだから注意するのを親にも躊躇われてる部分もある、周りが遠慮してあげてたってことかな。

    +57

    -1

  • 327. 匿名 2023/03/19(日) 17:56:50 

    >>160
    発達障害の感覚過敏・鈍麻の鈍麻の方で、満腹空腹がわからないっていう症状があったりするのかな?
    って思った。吐きそうになって気付くみたいな。

    +67

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/19(日) 18:02:17 

    >>206
    絵が気持ち悪い

    +117

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/19(日) 18:04:00 

    >>320
    まる子の家の台所まで勝手に上がり込む小杉(「うどんを見るだけでもいいから」とか言って)

    まる子「(うどんは見せてあげたから)はい、もう気が済んだでしょ」と小杉の手からうどんを取り返す
    小杉「ああああああ!!!俺もうどん食いたいよおおおおお!!(ギャン泣き)」
    まる子「ちょっと…泣かないでよ…」
    お母さん「そんなにうどん欲しいんなら、小杉君にうどんあげようか…」
    まる子「ちょっと…お母さん…」
    お母さん「だって、こんなに欲しがってるならあげなきゃ可哀そうだよ」
    まる子「だからって…」
    とまる子が言ってる途中で、まる子の手からうどんを、ひったくる
    ササッと去ろうとして、台所の入り口で
    小杉「ありがとうございます」と一応、まる子のお母さんにお礼は言う

    +103

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/19(日) 18:04:21 

    >>127
    数考えて食べてって思うの?w
    別に食べたい人は食べれば良くない?

    大人なんだから
    唐揚げぐらい普通にまた追加すればいいだけじゃない?

    +3

    -147

  • 331. 匿名 2023/03/19(日) 18:05:26 

    >>35
    お子さん気の毒だなぁ。

    +159

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/19(日) 18:07:29 

    >>305
    >親御さんが弟さんを擁護し

    親もおかしいんだな…

    +211

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/19(日) 18:10:17 

    >>320
    補足すると、小杉がまる子一家から奪ったうどん、まる子だけが食べようとしていたのではなく、その日の夕食で家族全員が食べようとしていたもので、特に父ヒロシは楽しみにしていたもの

    夕食時に
    ヒロシ「うどんが無いじゃねーか!どうしたんだ!」

    小杉が泣いて駄々こねて譲ってしまったことを聞いて
    ヒロシ「うどん楽しみにしてたのに!(小杉は)泣けば許されると思うなよ!まる子、今から小杉の家に行って取り返してこい!」

    まる子「私が悪いわけじゃないのに―!」
    と友蔵に泣きつく

    その時、インターフォンが鳴ってヒロシが玄関に行くと、小杉の母が刺身を持ってお詫びに来る
    それまで怒っていたヒロシも、うどんより刺身の方が良いのでアッサリと小杉を許す

    +158

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/19(日) 18:12:42 

    >>265
    もう完全に頭おかしいんだと思う
    なんで離婚しないのか不思議

    +134

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/19(日) 18:15:32 

    >>330
    うわぁ…
    こういう思考回路なのか
    ヤバすぎ

    +128

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/19(日) 18:16:04 

    >>81
    クイックってなんですか?

    +58

    -1

  • 337. 匿名 2023/03/19(日) 18:16:52 

    >>243
    食い尽くしは食べ放題があまり好きでは無いらしいよ。他の者が食べてるのがもう耐えられなくていつも以上に頭おかしくなっちゃうみたい。食べ放題でもすんごい顔して奪っていくんだとさ。

    +55

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/19(日) 18:20:46 

    >>30
    昔からいるよ。
    でも、男性の場合沢山食べるのは良しとされてきたから問題にならなかったのかもね。
    あと昔は男尊女卑で父親や長男が何でも優先されておかずが多いとか普通にあった。

    +75

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/19(日) 18:22:34 

    >>305
    でた「だって美味しかったんだもん!」
    このセリフ、食べ尽くし系トピで度々見ますが、食べ尽くしの特徴として、甘ったれと自分以外の人間の不在が挙げられますね。
    それが言い訳になると思って口に出してるっことに加えて、実際に親が庇うっていう。
    自己愛の変形なのかも。

    +162

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/19(日) 18:25:52 

    >>269
    焼肉の話が一番と思ってたけどそれを超えるくらいの話だわ。

    +166

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/19(日) 18:26:12 

    うちの父親

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2023/03/19(日) 18:27:33 

    >>338
    あらぁ、いっぱい食べて偉いね~って言うのは
    本人が幼い時代の婆ちゃんだけよね
    「たくさん食べる人が好き!」って言うのは
    イケメンに限るって言葉が隠れてるのに気が付いてないね

    +64

    -1

  • 343. 匿名 2023/03/19(日) 18:30:29 

    >>139
    11です。平日は私が一番帰るのが早かったので夕食作っていました。
    メインと副菜を数品作って、母が仕事から帰宅したら足りない栄養を補うためにもう数品作ってくれる感じでした。

    +163

    -2

  • 344. 匿名 2023/03/19(日) 18:31:01 

    >>156
    なんかわかるw
    そういう時、仲良い同士だったら「残りもらっていい?」遠慮なく言えるんだけど仕事の集まりだと難しいよね

    +38

    -1

  • 345. 匿名 2023/03/19(日) 18:38:11 

    >>208女が怒っても子供っぽくへへ〜って笑ってやり過ごす奴いるね
    甘えん坊の皮を被ったボクちゃん系モラハラ
    甘えればママみたいに許してくれると思っててタチ悪かった

    +139

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/19(日) 18:39:18 

    >>229
    ね~ 
    しかも二人目作ってるし満更でもないんだろうね、子供たちだけが気の毒だ

    +90

    -1

  • 347. 匿名 2023/03/19(日) 18:42:11 

    >>321
    前に書いてある焼肉エピソードのトピだったはず。
    それの中間より後半気味あたりに書いてあったような…
    間違ってたらゴメン。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/19(日) 18:48:21 

    >>33
    性欲なくぶくぶく太って大容量のお菓子買うとすごい勢いで食べます。

    +45

    -4

  • 349. 匿名 2023/03/19(日) 18:49:27 

    元夫がそうだった。某テーマパークでちょっと気分が悪くなって、水分取りたいのとお手洗いにも行きたいのだけど、どちらも混んでて、元夫が飲み物買う列に並んでくれて自分はお手洗いに行ったんだけど、戻ってきたら、開口一番、全部飲んじゃった…飲みたいなら何故二人分買わないのか、他にも色々とあり結局離婚しました。食い尽くし系は思いやりに欠けるし、アスペ率高いから改善は難しいよね。

    +145

    -1

  • 350. 匿名 2023/03/19(日) 18:50:28 

    >>16
    私も身近にはいないから興味本位で見てたけど凄いよね…

    でも「レストランで隣のテーブルにいた知らない人の残した料理まで食べていた」って書いてた人がいて さすがに嘘松やろと思ったww

    +12

    -8

  • 351. 匿名 2023/03/19(日) 19:01:56 

    >>317
    剃れは高級食材限定ですか?
    ニタニタしてるってことは悪いことだとわかってるんだろうけど、ホールケーキを等分できない犯罪者心理と似てる気がして。

    +3

    -3

  • 352. 匿名 2023/03/19(日) 19:10:02 

    >>55
    これは本当の話なのか

    +11

    -2

  • 353. 匿名 2023/03/19(日) 19:10:35 

    >>204
    用途が違う事やそのためにわざわざ用意しているのが理解出来なくて被害者面なのやばいね

    +76

    -1

  • 354. 匿名 2023/03/19(日) 19:11:10 

    >>33
    食欲とはまた違うような

    前にあえて夫に奥さんの分まで食い尽くさせてお腹いっぱいになった後に追加で料理出したらすでに満腹でそれ以上食べられない夫はパクパク食べる奥さんをそれはそれは悔しそうに睨みつけてたっての読んだことある

    +105

    -1

  • 355. 匿名 2023/03/19(日) 19:13:04 

    >>317
    ニタニタしてるのは自分のが強くて偉いから食べてやって誇示と
    下の者を嫌な目にあわせたことが嬉しいんじゃないのかな
    そんなに食べたかったんだ卑しいなあ俺は食べたわそんなに食べたかったものを俺が全部食べたって満足感があったのに、優越感感じ終えてからも怒られてしつこいと感じてイライラして発狂するのでは

    +53

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/19(日) 19:14:07 

    >>354
    自分だけが良い目見たいしそれは外ではできないから弱い相手に家の中でやってる様に見える
    うっかりとか、お腹すいたけど何も見つからなくて食べちゃったのは言えばわかるから次から聞くようになるし勝手に食べなくなるよ
    食いつくし続けるのは悪意がある

    +88

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/19(日) 19:14:47 

    >>43
    同じ食卓を囲む中で複数食い尽くしがいる場合の成り行きが気になる

    +54

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/19(日) 19:15:23 

    >>81
    クイックルワイパー

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2023/03/19(日) 19:16:06 

    >>347
    違います。
    該当のレスが確認できずYouTube動画になってしまいますがこれです。概要欄に元スレ貼ってあります。
    【2ch】ある日突然、食い尽くしが舞い降りた【ヒトコワ】 - YouTube
    【2ch】ある日突然、食い尽くしが舞い降りた【ヒトコワ】 - YouTubeyoutu.be

    近年話題に上る【食い尽くし系】。とある家族の相談と1人の体験談によって解き明かされる食い尽くし系の脳内とは...元スレhttp://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi...">

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/19(日) 19:16:28 

    子供の頃友達の家にお泊まりに誘われてたんだけど、夕食時に友達とその兄弟がすさまじい食い尽くし系で衝撃を受けた。

    しゃぶしゃぶだったんだけど、いただきますの合図と共に友達とその兄弟達が一斉にお肉をお箸でダダダダダーとごっそり掴んでそのまましゃぶしゃぶ→自分の取り皿に山盛り→食べずにまたお箸でお肉をダダダーと取ってしゃぶしゃぶ→自分の取り皿に山盛り

    を繰り返して、お肉がなくなったら食べ始めた。
    戦時中なのかな?ってくらいの奪い合いだった。

    私は残った春菊だけを食べたんだけど、寝る前にあまりにもお腹空き過ぎてホームシック装って帰ったw

    +129

    -1

  • 361. 匿名 2023/03/19(日) 19:17:00 

    >>54
    パートナーとの食事以外でも食い尽くしは出るのかな

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/19(日) 19:21:28 

    >>185
    食い尽くしってこうなんだよね
    でも何故お腹いっぱいになっても人が食べているものが欲しくて堪らなくなるのか
    その辺のメカニズムを誰かに解明してもらいたい

    +85

    -1

  • 363. 匿名 2023/03/19(日) 19:22:18 

    >>336
    クイックしてる→くいつくしてる かな?

    +44

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/19(日) 19:22:35 

    >>334
    離婚って現実ではそう簡単に出来ないんだよ

    +13

    -30

  • 365. 匿名 2023/03/19(日) 19:24:34 

    ハンバーガーを2人でそれぞれ買うと、1口ちょうだいと言ってきて渡すととんでもない大きさの1口でハンバーガーの3分の1以上食われる

    トンカツ定食も2人で食べると、先に食べ終わると当たり前のように私のお皿からトンカツ2切れ取っていき、ご飯も3分の1とっていく

    うちの夫が昔こんな感じだった
    1度本気でブチ切れたら一切やらなくなった

    でも未だに大皿で2人前の料理をシェアする形で出すと、私が少ししか食べてないことをお構い無しに食いつくす

    洗い物増えて面倒だけど、お皿は個別にするようにしてる

    +85

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/19(日) 19:28:05 

    >>127
    ケーキの切れない非行少年たち、みたいなかんじか

    +61

    -2

  • 367. 匿名 2023/03/19(日) 19:29:04 

    >>128
    一度やって笑ってくれたことあるからしてみたんじゃない?

    +0

    -2

  • 368. 匿名 2023/03/19(日) 19:29:08 

    >>110
    今も昔も妹の食事に手を付けてるのに兄を怒らない親御さんも変

    +183

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/19(日) 19:32:24 

    >>19
    一人っ子は自分の分が確実にあるからこんな欲張らない

    +37

    -3

  • 370. 匿名 2023/03/19(日) 19:33:53 

    >>355
    ニタニタはストレス反応かなと思った。指摘されて怒られたことへのストレス。怒られが収まらなくてストレス値を超えたから逆ギレ。

    +23

    -2

  • 371. 匿名 2023/03/19(日) 19:35:16 

    旦那が食いつくしに加えケチなのが余計苛々する。
    外食は子供が少食だったのを良い事に、一人前頼まないか自分も食べたいやつに誘導する。子供が大きくなってきても私が注意するまで続けてた。
    作った食事は片付けてやるみたいにさらける。せっかく手間暇かけて作ってるんだし、翌日の一品に足せれば全然違うから…って言っても、ん?でも食べたいからって。なら美味しいよぐらい伝えろと。何か「残さず食べてやってる良い夫の俺」って体裁で食い尽くすんだよね。
    とにかくケチなのがタチ悪い。家族だから良いよね、二度手間になろうが養ってるんだから嫁をフル稼働させてもノープライスみたいな深層が余計腹立つ。その癖絶対台所立たなくなったし。モラハラの一環なんかじゃないかと思える。

    +85

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/19(日) 19:35:50 

    >>110
    家族が異常
    妹の食べ物減っても容認する家族

    +142

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/19(日) 19:37:37 

    >>44
    この方には悪いけど文章が読みやすいせいか、食い尽くしの卑しさ、悍ましさが滲み出ていて怖かった。誕生日だったのに、焼いた焼肉を旦那が片っ端からぜーんぶ食べちゃうから開き直ってどんどん頼んでどんどん焼いたんだよね。旦那がギブしたら自分のをやっと頼めるのに気がつかなかったとか。

    +199

    -1

  • 374. 匿名 2023/03/19(日) 19:37:37 

    >>371
    ただの迷惑行為なのに善行してる風を装うし感謝されたがるのなんなんだろうね

    +36

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/19(日) 19:40:07 

    >>360

    酷すぎる!兄弟どうしや友達どうしで、何か分け合うっていう感覚がないんだろうね
    その友達の親もおかしいよね、どうしてコメ主さんをお泊まりに呼ぶの許可したんだろう

    +99

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/19(日) 19:41:33 

    >>148
    人のものを取る。窃盗。クレプトマニアに近いものを感じる。

    +15

    -1

  • 377. 匿名 2023/03/19(日) 19:42:49 

    >>1
    親戚の女性が食いつくし系(少し違うかも?)なのですが、普段は相当無理なダイエット、相当無理な節約をしている様子。
    なので親戚が集まって料理がたくさん並ぶと、精神的なリミッターが外れてしまう感じでした。この機会にタダ飯たくさん食べなきゃ!って感じがすごかった。

    毎年オードブルをとってたんだけど、大皿料理も一応人数分になってるのに、気づかないみたいで気に入ったお惣菜は全部やられる。大きい桶のお寿司もあったんだけど、「私サーモン好きなんだよね〜」と言いながらみんなの分のサーモンとられて、しかもダイエット中だからと酢飯を全部残していた!

    彼女の家族も黙ったきりで注意しないし(たぶん反撃がすごいから言えない)、うちの家族で話し合って大皿料理をやめようってなって個々のお皿分けた年もあるんだけど、「今日は歯が痛いから〜」ってみんなのとこまわって全員分のサーモン奪っていったときは、脱力しました…
    結婚してからは、なぜか旦那と子供の分もこんな調子で持っていかれる。しかも誰も注意しない!

    「過食症の一種」と聞いたことがあるけれど、彼女の場合は普段の我慢の反動も大きいのかなぁと思います。食への執着がものすごくて、怖いぐらい。
    食いつくし系はこの人ひとりしか知らないので、ちょっと違ったらごめんなさい。
    遭遇したことない人からしたら食べ物ぐらいでって思うかもしれないけど、居合わせると、見てるだけでめちゃめちゃストレス溜まるんだよねこれが!!うちがもてなす側だから余計かもしれないけど。最近はコロナを理由に集まってないから、嬉しいぐらい。

    ちなみに彼女についたあだ名は、「サーモン泥棒」です…笑

    長文失礼しました。

    +155

    -2

  • 378. 匿名 2023/03/19(日) 19:46:33 

    >>1
    キモチ悪い

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/19(日) 19:48:59 

    >>120
    キモチ悪い

    +66

    -1

  • 380. 匿名 2023/03/19(日) 19:49:57 

    >>125
    うわぁー
    キモイ

    +160

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/19(日) 19:54:18 

    >>375
    それ思った。自分が親なら子の友達がちゃんと食べてるか絶対気にするよ。普通「食べてる?」とか「おかわりあるよ」って声かけるよね

    +90

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/19(日) 19:55:05 

    >>366
    なるほど。シンプルに能力が足りなくてそうなってるパターンもあるか。

    +38

    -1

  • 383. 匿名 2023/03/19(日) 19:57:43 

    >>269
    最後wすげえwww

    +90

    -1

  • 384. 匿名 2023/03/19(日) 19:58:27 

    >>381
    「遠慮しないで食べてね」とは言われましたが、友達とその兄弟がごっそりお肉掴んでるのを見ても何にも注意してなかったので、子供がそうやって食べるのが当たり前みたいな空気感でした。

    多分私も同じようにごっそり取っても文句言われなかったんだと思います(むしろ、食べないの?お腹空いてないの?って心配されました)が、呆気に取られて箸が動きませんでしたw

    +78

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/19(日) 19:59:02 

    子供の頃自分がそうだった。好き嫌い多かったから、好きなおかずだけ独り占めしちゃってた。
    高学年くらいになったら改善してきたけど。

    +4

    -6

  • 386. 匿名 2023/03/19(日) 20:01:42 

    すべてに当てはまるわけではないと思いますが、
    友達付き合い始めて、のちにアスペルガーで通院中と知った人が最初からおかしかったです。

    例えば、相手に是非にと誘われて、ご自宅に遊びに行ってところ。
    自分の分だけ飲み物を用意して、ひとりで飲んで、私に飲み物がなくても気にしないんです。

    なんというか、同じ場所で同じ時間や飲食を共にしても、相手のことは全く気になってない不気味さ。

    自分の食欲を満たして、相手が何も口にしていなくても気にならないところは、アスペの症状のひとつかなと思いました。

    +95

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/19(日) 20:03:08 

    >>323
    自分の懐に関係なくたって食べ物が無駄にされてるのなんて見たくないよね

    +47

    -1

  • 388. 匿名 2023/03/19(日) 20:03:16 

    >>362
    脳の仕組みが違うんだろうね

    +31

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/19(日) 20:03:22 

    >>269
    他のエピソードを凌駕する強烈な食い尽くしだね
    やっぱり脳の異常とかなのかな?

    +134

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/19(日) 20:03:28 

    >>385
    怒られなかった?

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/19(日) 20:06:02 

    私子どもの時漬物大好きで、漬物の皿は皆で取れるようにそれぞれのプレートとか別の皿に盛ってあったんだけど。
    好きだからつい食べ過ぎちゃうのを、食い意地張ってるって言われたの嫌だったな。だったらそれぞれの皿にのせてくれたらいいのにって。

    +3

    -30

  • 392. 匿名 2023/03/19(日) 20:12:00 

    2ちゃんでも批判されて、この人は一応反省してた。
    食い尽くし系っぽい話。

    77 :素敵な旦那様 :sage :2005/11/09(水) 21:41:47
    >>74
    ありがとう
    今は平和だと思う(多分
    一例なんだけど
    今もだけど、同棲してる間、家事は全部嫁がしてくれてた
    で、嫁が帰ってきたのが11時くらいだった日があって
    「仕事で遅くなるから、先に食べて。冷蔵庫におかずあるから。ごはんは冷凍してるのをチンしてね」
    と電話くれたので、先に食べたの
    冷蔵庫のおかずと冷凍してあったごはんを全部…
    帰ってきた嫁と話すまで、嫁の分がないことに気付かなかった

    空気読まずに書いてみます
    全部食べちゃったって言った時、嫁は
    「悪気がないのは分かる。気付かなかったんだよね?でも、私も残業して帰って疲れてるし、おなかもすいてるの。これからは、そういうのも考えてね」
    って感じのこと言って、

    「冷蔵庫には朝食べる分しかないからコンビニ行ってくる」
    「○○君もう湯上りでパジャマ着てるんだから風邪ひくしいいよ」って帰ってきたばかりなのに、コンビニ行って弁当買ってきました

    俺は、コンビニから帰ってくるまでにお茶いれて待ってただけでした
    今も後悔してるけど、同じようなことを気付かずにしてるかもしれない

    お茶飲んでくれなかったらどうしよう…と思ったけど、喜んでくれて
    弁当と一緒に「へこんでたから」ってアイス2人分買ってきてくれた嫁に感謝です

    +57

    -6

  • 393. 匿名 2023/03/19(日) 20:13:56 

    >>35
    うちも似たような事された事ある。今は疎遠にした。旦那は医者で社宅で家賃2万しないし、もちろん稼ぎもある。

    お菓子やウェットティッシュやウェルチの大きめのジュースを「残ってるよね?」って。おもちゃも。まだ幼稚園の子供が抱えてふらふらしながら帰って行ったわ。

    大した金額じゃなかったけど、断れば良かった。

    +117

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/19(日) 20:14:07 

    >>245
    動物って感じだね
    ボスは分け前が一番多いんだぞ、みたいな

    +49

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/19(日) 20:15:28 

    妹。私がキッチンから運んで席についたら私の分までほとんど食べてた。消えて欲しい。

    +30

    -1

  • 396. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:26 

    マイナスされそうだけど四柱推命だと食神入ってること多い…

    +7

    -9

  • 397. 匿名 2023/03/19(日) 20:24:22 

    見ながら引いてる。
    けど読むのやめられない。

    +86

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:40 

    >>170
    子供が食い尽くしに育ちそう
    旦那のお母さんもそうだったのかもね

    +28

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:28 

    圧倒的に男が多いよね。文句言うのは私たち女で。
    男同士なら別に気にならない当たり前のことなのかな?

    +21

    -2

  • 400. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:56 

    >>239

    それで改まったのですか?

    +62

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/19(日) 20:34:03 

    姉と元旦那と元同僚だわ。前の職場で皆でこれ食べてねと差し入れがあったんだけど元同僚の男性が先に開けてシュークリームが12個位入ったのを1人で5個ぐらい食べてたよ。他にも従業員いてるのにドン引き。

    +55

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/19(日) 20:34:26 

    >>394
    動物のボスは1番食べる代わりに責任持って群れを守るけど、食い尽くし人間は何かあったら真っ先に逃げそうw

    +115

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:02 

    発展途上国だと、配給物や食糧支援は女性に渡るようにしたほうがいいって話もあるみたいだね。
    日本でも震災の時に子供の分までおにぎりを食べてしまった父親の話がちらほらあった。

    +99

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:13 

    >>269
    ここまでいくと食い尽くしを通り越してただの化け物だな

    +153

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:44 

    オレこれだわ…
    親父も…

    妻ともそれで揉めたことあったから今から気をつけよ

    +0

    -62

  • 406. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:30 

    >>390

    >>385です。
    ちゃんと怒られたから「ダメなことなんだ」って理解できたんだと思う。父がまだ帰ってきてないのに食べちゃったりしたから、母や祖母が作り直したりして。

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:32 

    一緒に働いていた子と仲良くなってお好み焼きを食べに行ったんだけど、私はお好み焼き意外にもサラダとホルモン焼きを頼んだ。

    私がお好み焼きだけでいいの?と聞いたら大丈夫!って言ってた。

    店の人がサラダとホルモンを先に出してくれたんだけど、その子は自分が頼んでもいないのに美味しそう!って言って割り箸を割って私より先に箸をつけてた。

    しかも私、食べていいなんて一言も言ってないのに。

    サラダに乗ってたプチトマトが一つしかないのに当たり前に食べて、ホルモンもウマッウマッて食べてたけど付け合わせの野菜も当たり前に食べられた。

    一番ビックリしたのが頼んでもいないのに勝手にサラダとホルモンを半分以上も食べておいて、お会計は頼んだ私が当たり前に払わされた。

    一度だけ家に遊びに来たことがあったんだけど、リンゴと柿、ラフランスとかのフルーツを切って置いておいたら全部一人で平らげてしまったこともあって、悪気はないけど配慮の出来ない子なんだな、と思った。


    +121

    -2

  • 408. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:33 

    >>269
    食の取り調べ?が本当にどんな気持ちでそんなこと言い出すのか心底わけわからん生き物って感じ…

    +125

    -1

  • 409. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:00 

    10年くらい前合コンにいたよ。
    オシャレな店で頼んだ料理、取り分ける前にガガガっと皿から口にかき込んで食べた、ゴミみたいな男がいた。
    その後もみんなで取り分け用に頼んだ料理も
    自分の皿に大量に盛って食べてた。
    毎日ご飯食べてないんか?ってほどだった。

    某有名テーマパークの整備士さんだったけど、
    お給料少なかったんかしら…

    +69

    -0

  • 410. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:48 

    食いつくし系の人って外見太ってるもの?
    がっしりしてる?痩せてる人ってやっぱあんまいないよね

    +4

    -4

  • 411. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:35 

    >>355
    ニタニタは>>208の2コマ目と同じ意味だと思うけどな。悪いとは知ってても反省してない。更に責められて逆ギレ。
    自分可愛さが先にあって、子供でさえ目に入ってない。

    +25

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/19(日) 20:47:12 

    >>170
    子どもが小学校低学年くらいならまだいいけど高学年以上だと素質アリで既に結構育ってると思う、食い尽くしとして

    +64

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/19(日) 20:47:46 

    >>377
    鮭加えてる木彫りの熊が実体化したようないとこさんですね

    +21

    -4

  • 414. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:39 

    >>405
    せめて「うちの夫これだわ」位は偽装しましょう

    +47

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:54 

    >>170
    将来の嫁が犠牲になるね。

    +48

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:46 

    >>405
    ぶっちゃけ、許してもらえるって思うからやるんだよね。

    +54

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:44 

    >>408

    >>288が答えだと思った。

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2023/03/19(日) 20:57:00 

    >>208
    こんなやつの子供産みたくない…

    +115

    -1

  • 419. 匿名 2023/03/19(日) 20:58:27 

    >>405
    女専用の掲示板に資格もないのにやってきてわざわざコメントまで残す
    他人の皿の食べ物を許しもないのに勝手に食べる
    同じだね

    まずはガルちゃんに来ないことから始めてみては?
    それすらできないなら○んだ方がマシだよ糞野郎
    2度とくんなゴミグス

    +125

    -1

  • 420. 匿名 2023/03/19(日) 21:03:30 

    >>42
    こんなことしてたら誰からも誘われなくなるし、本人いないところで美味しいもの食べちゃおう、ってなりそう。
    結局自分が損するのにな。

    +79

    -1

  • 421. 匿名 2023/03/19(日) 21:03:51 

    >>330
    それは 違うんだよ
    ほんと 日本人じゃないよ こういうの…

    +78

    -7

  • 422. 匿名 2023/03/19(日) 21:16:03 

    >>245
    宮中晩さん会にも過去に食いつくし系列席者がいたかもしれない・・・

    +1

    -3

  • 423. 匿名 2023/03/19(日) 21:20:24 

    発達か知的だと思ってる
    チンパンジーを飼ってると思って
    手の届くところに食べ物を置かないようにするしかない

    +80

    -2

  • 424. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:15 

    結婚前は食い尽くさなかったけど
    家族になったんだから遠慮しなくてもいいだろうと食いつくし解禁するタイプがいる

    もちろん離婚したわ

    +79

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:46 

    >>410
    私の知ってる食い尽くし男は手足は細いんだけど、お腹はぽっこりしてて栄養失調みたいな身体付きだった。

    +29

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:46 

    出前の寿司とかで高いネタからバカスカ食うキチガイもおるよな
    皆バランス考えてるのに

    +47

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/19(日) 21:23:11 

    これやるやつは食事だけじゃない
    全てに置いて自己中心的で他者の気持ちなんて
    全く考えない

    +44

    -1

  • 428. 匿名 2023/03/19(日) 21:24:43 

    元旦那、いくら隠しても見つけ出して食べ尽くして、何で食べ物置いとくんだよ!あったら食べるだろうがああ!!って発狂してたな
    夜中にアイスやお菓子を食べ尽くす、常備しないようにしたら保存食を探し出して食べ尽くす、名前を書いた子供のお菓子も食べて逆ギレ
    年のせいか胃腸の調子が悪い、あまり食べられなくなった、が口癖
    お前の料理は脂っこくてとても食べられたもんじゃない、体調が悪くなる、と言いつつ私と子供の分も食べてしまう
    体に良さそうな煮物などは一切食べない

    どんどん酷くなっていって、ある日を境に人間に見えなくなって逃げ出した

    +127

    -1

  • 429. 匿名 2023/03/19(日) 21:26:46 

    私が小さい頃そうだったな。
    兄弟が食べてる横から「いるの?全部食べるの?残す?」とか聞いたり、魚なんか全て綺麗に食べたのに目ん玉までしゃぶってた。もちろん兄弟の分の魚の目ん玉も。いまだに姉にはほんと気持ち悪かったよなーあんた、と言われるw
    太ってたし食わせてもらってたのに何故か常に飢えてた。
    今は少食になったけど食に卑しい人を見ると同族嫌悪で嫌になる。

    +13

    -17

  • 430. 匿名 2023/03/19(日) 21:27:20 

    >>8
    >>77
    このやり取り好きw

    +20

    -1

  • 431. 匿名 2023/03/19(日) 21:27:26 

    >>76
    吐いたり下痢なんて日常茶飯事
    目の前に食べ物があったら、自分以外の人が食べる事が許せない
    胃腸の限界を超えても自分の胃袋にブチ込むのが食い尽くしだよ

    +86

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/19(日) 21:29:10 

    >>96
    食い尽くしあるあるだよね。
    正常な人からすると理不尽でしかない

    +74

    -0

  • 433. 匿名 2023/03/19(日) 21:32:33  ID:zxqsUAOHWx 

    >>116
    そういうことが通じないのが食いつくしです

    +64

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/19(日) 21:33:10 

    >>426
    サイコパスぽいね。

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2023/03/19(日) 21:34:36 

    いつかのトピの、花見の宴会で食い尽くしたあげく、食べ物なくなったら樹液だか舐めてたって話知ってる?
    蜂にとっても食い尽くし系じゃんとかコメントされてておもしろかったんだよなあ笑

    +65

    -0

  • 436. 匿名 2023/03/19(日) 21:34:44 

    >>116
    約束破った都度、電気ショック与えれば矯正できるかも。

    +66

    -1

  • 437. 匿名 2023/03/19(日) 21:36:37 

    食い尽くしの人を食べ放題に連れて行くとどうなるの?

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/19(日) 21:40:18 

    >>119
    うちの会社では派遣の子(23歳男)がそれをやった。
    1時間に1回くらいお菓子取って行ってて、初めはみんな「若いからお腹空くのねー」って微笑ましく見てたけど、帰り際にごそっと取って帰るようになり、見る目が変わった。
    仕事は早い子だったけど、適当に理由つけて派遣会社にチェンジしてもらった。

    +93

    -2

  • 439. 匿名 2023/03/19(日) 21:42:08 

    >>425
    カオナシも食い尽くしてたよね
    【食いつくし系】出会ったことありますか?

    +54

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/19(日) 21:42:28 

    >>343
    偉いね
    うち母子家庭だったけど、洗濯物取り込んで畳むくらいしかやってなかった。高校生になって、ようやく料理始めた
    もっとお手伝いすれば良かったな

    +181

    -1

  • 441. 匿名 2023/03/19(日) 21:44:18 

    >>150
    うちの親兄弟と同じ。ありもしない噂を流す所も。
    兄が食い尽くしで、子供の頃から自分の分を全て食べられた事がほぼなかった。まともな母親なら妹の分を横取りなんてしたら叱るでしょ。でも早く食べないお前が悪い、お兄ちゃんの方がたくさん食べないといけないんだから、意地汚いこと言わないであげなさいって。
    取らないで!って抵抗したことがあったんだけど、殴られたよ。それでも母親はニヤついてるだけ。
    この兄、盗みもはたらく。私の部屋にあるお財布とか貯金箱とかからお金を抜かれたことも1度2度じゃない。

    長くてごめんね

    +115

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/19(日) 21:48:04 

    >>357
    お姉ちゃんは良いからたくさん食べなって譲ってたら、いつの間にか譲ってもらって当たり前になってたんだよね
    それを他の人にもやってると知って、ガチ説教した

    +66

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/19(日) 21:56:37 

    >>35
    それ食い尽くし系というよりは、クレクレ案件ですな

    +113

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/19(日) 21:57:56 

    2ちゃんかガルか小町か忘れましたが、前に娘さんが食い尽くし系かもって相談でよくよく聞いて行ったら実は主さんの食事量が少なすぎて娘さんと旦那さん的に足りなかったってのありましたよね。

    +59

    -1

  • 445. 匿名 2023/03/19(日) 21:58:11 

    大皿料理で他の人の分も考えずにたくさん食べたり、自分のだけじゃなく人のおかずまで勝手に食べたりするのって絶対何かしら障害があると思う…

    +25

    -0

  • 446. 匿名 2023/03/19(日) 21:58:55 

    食い尽くしもムカつくけど、
    自分の好きじゃない物は全く手を付けないのもムカつく。
    好きな物ばかり食い尽くす。(肉)

    私の誕生日に外食行くって時ですら、私の好きな物を食べられる訳ではなく、自分の好きな店になる。

    作る物も相手の好みに合わせなきゃいけない(バリエーション少ない)上に食い尽くされるから、料理も楽しくなくなったし、見ててイライラするから面倒だけど夕飯は2回作って別で食べてるわ

    +43

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/19(日) 22:00:43 

    >>431
    ばけもんじゃんw

    +70

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/19(日) 22:01:24 

    >>206
    ブタ野郎

    +61

    -0

  • 449. 匿名 2023/03/19(日) 22:04:40 

    大学生の時に友達と4人で韓国料理屋に行った時、チヂミが8切れにカットされて出てきた。一人の子の話を聞いてる最中でまだ誰も料理に手を付けてない中、食べ始めてた子がいて、私も食べるの好きだから『温かいうちに食べたほうがいいよね』と思ってたら、そのまま一気に5枚食べててびっくりした。でも他の二人は特に気にしてないみたいだったから、自分がいやしいんだなあと思ったけど、今考えるとその子は尽くしだった。人が食べてるものにロックオンして、標的にされた子が気付いて『食べる?』って聞いたら、もう食べ物しか目に入ってなくて返事もせずに分けてもらってるのも見たことある。ある時尽くしに街中で会ったんだけど、何か口周りに白いものが、真夏の太陽に照らされてキラキラ輝いてて、薬でも塗ってるのかと思ったら、自転車のカゴにアイスの空袋が入ってて、貪り食ったのかあと合点がいった。時々蘇る、夏の思い出です。

    +67

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/19(日) 22:07:06 

    >>269
    食の束縛って初めて聞いた。衝撃…
    付き合ってる間は猫かぶってて結婚した途端豹変なんて怖すぎ。

    +103

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/19(日) 22:09:42 

    >>437
    昔食べ放題バイキングのお店で働いてたとき、月に2、3人はすごい食い尽くし系が来てました。
    食い尽くし系は、日頃は配偶者や家族や同僚をライバル視してそれらの人に被害を与えますが、
    食べ放題になると、対戦相手はお店とその他の客(勿論、一緒に来られてるご家族や友人含め)になります。
    なのでお店のものを食い尽くします。
    酢豚とかローストビーフとかケーキとか、単価が高いものを貪って食べられます。
    エビフライが入った大きなバッドや、唐揚げが乗せてある大きな皿を、バットごと、皿ごと席に持って行く人もいました。
    お客様、申し訳ございませんがお渡ししたお皿に取り分けてからお席にお戻りください。と何度注意したことか。
    その度に、「そんなことしたら他の客に取られてしまうじゃないか!!」と逆ギレされたり、
    もう席に戻らずにその場で手づかみで食べてる人もいました。
    あと、出来たてや揚げたてを食べたいらしく、
    立入禁止の調理室にやってきて、次出来上がる料理はなんですかー!と叫ばれたり、味見してあげますよとかいう人もいました。
    取り敢えずみんな男性でした。奥さんたちはみんな目が死んでました

    +220

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/19(日) 22:20:08 

    >>1
    それが嫌で嫌で年上の彼と別れました。

    +39

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/19(日) 22:21:31 

    >>75
    他の人も言ってるけど食い尽くし系は発達が多いらしい
    発達は男の方が多いからそういうことだと思う

    +110

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/19(日) 22:22:32 

    >>1
    食い尽くし系の彼と付き合うとマジで常にお腹空く。
    取られるから貪欲になる

    +45

    -0

  • 455. 匿名 2023/03/19(日) 22:23:17 

    >>391
    お、貴重な当事者(?)コメントだ。子供の頃の話だし、マナーを知らない系食い尽くしかな?この手のはちゃんと教えれば食い尽くさないと思う。・・だよね?

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2023/03/19(日) 22:24:06 

    >>407
    その子育ち悪過ぎじゃないか??

    +103

    -0

  • 457. 匿名 2023/03/19(日) 22:25:41 

    >>392
    興味深い!考えが及ばないお馬鹿さんタイプで、教育すれば真人間になれるタイプだよね。

    +66

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/19(日) 22:27:19 

    >>399
    モラハラチックなのは男性に多くて非常識系なら女性も出てくる・・といった感じに思える。

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2023/03/19(日) 22:28:23 

    ちょっと違うかもしれないけど。。
    高校生まではクリスマス、お正月は毎年おばあちゃん家に集まってたんだけど、年下のいとこが偏食?少食?でご飯全然食べないかと思いきやお寿司のサーモンだけ全部食べちゃう、いちごも1パック全部食べちゃう子だった。
    わたしもサーモンといちご好きだったけど勢いすごくて、母が最初に取っておいてくれたもの1つずつしか食べれてなかった。
    当時はただのわがまま娘だと思ってたけど。

    +42

    -0

  • 460. 匿名 2023/03/19(日) 22:29:18 

    >>423
    チンパンジー飼うくらいなら離れるよね。
    人の食事にすら気配れないなんて頭おかしいと思うし(笑)
    ましてや自分の子供にやるとか終わってる。

    +69

    -1

  • 461. 匿名 2023/03/19(日) 22:29:28 

    >>3
    そりゃそうよ、がめつい塊

    +24

    -0

  • 462. 匿名 2023/03/19(日) 22:31:03 

    9割食って1割だけ残すタイプは厄介
    どうせなら全部食えよと思う

    +29

    -2

  • 463. 匿名 2023/03/19(日) 22:31:19 

    >>23
    みかんならかわいい

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/19(日) 22:33:29 

    >>43
    可哀想にね。精神科

    +36

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/19(日) 22:36:43 

    >>429
    単にお腹が空いてたから欲しかったの?家でだけそうだった?幼稚園や学校でもやってた?太ってたってことは量はちゃんともらってたんだよね。どうして飢えてたんだろう。栄養バランスかな?必要な栄養素が足りてなかったとか。子供だから飢えてたら我慢がきかないのはわかるよ。

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/19(日) 22:37:09 

    >>42
    うちの旦那だわ。ファミリーパックの買っても
    ほとんど食べられてる。3日ともたないよ。

    +44

    -2

  • 467. 匿名 2023/03/19(日) 22:39:05 

    >>392
    なるほどシンプルにバカなんだな~

    +80

    -0

  • 468. 匿名 2023/03/19(日) 22:39:20 

    本人に聞いたら「だって食べ物があれば食べちゃうでしょ」って。
    イライラするらしい。
    人と一緒に食事してる時に「これ美味しいから食べてみて」みたいな感覚がない人。
    あさましくて呆れる。

    +61

    -0

  • 469. 匿名 2023/03/19(日) 22:39:32 

    普通に一人前頼んでるのに
    「それ食べきれないでしょ?」って決めつけてきて大丈夫って言ったら
    「めっちゃ食うね!太るよ?」って言って不機嫌になってた人がいた。
    箸の持ち方も変だし、食い意地すごいくせに
    茶碗のご飯粒残すし、でも人が残してるエビフライの尻尾はもったいないって食べるの。
    妖怪かよ。

    +102

    -2

  • 470. 匿名 2023/03/19(日) 22:40:38 

    >>313
    あとコナンに出てくる元太も。こいつは小杉より達悪いし本当嫌い

    +28

    -1

  • 471. 匿名 2023/03/19(日) 22:41:05 

    >>451
    >食い尽くし系は、日頃は配偶者や家族や同僚をライバル視して

    ここ興味深いですね。戦闘状態で食事してるってことでしょうか。この手のタイプが男性ばかりなのは納得です。単価の高いもの中心で貪るのも興味深い。

    +117

    -0

  • 472. 匿名 2023/03/19(日) 22:43:02 

    >>468
    あれなんなの?全部自分のって思い込んでるのか?分けて食べるって言う感覚がないってことが分からないんだよね

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/19(日) 22:43:51 

    やはり病気なんだ
    友人がそれで、縁切った

    +24

    -1

  • 474. 匿名 2023/03/19(日) 22:46:35 

    職場の人の兄がそれ。
    家族で焼肉する時男性陣分は牛、牛が苦手な女性陣分は豚を用意してたら、牛を食べ尽くした兄が豚の残量を確認しながら〝あんた達よく食べるね〜、少し食べ過ぎなんじゃないの?〟と早く残せアピールしてくるそう。
    ちなみに5切れも食べられなかったと愚痴ってる同僚も、それを普通に受け入れてて何か気持ち悪かった。

    +71

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/19(日) 22:46:38 

    >>451
    金いらないから今すぐ店から出て行ってくれレベルだね。出禁でいいよねそんな奴ら

    +132

    -2

  • 476. 匿名 2023/03/19(日) 22:46:50 

    >>399
    たしかに、男性から「友達が食い尽くし系」って話は聞かない。
    その代わり、「俺の親父がそうだった」ってパターンは5ちゃんで何人か見たよ。
    だから家族(妻子)にやりがちなのかもね。

    +53

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/19(日) 22:47:18 

    >>451
    食い尽くし系の本質がよく分かる貴重なコメント
    ありがとうございます

    +96

    -1

  • 478. 匿名 2023/03/19(日) 22:53:31 

    >>138
    なんて漫画ですか?読みたい!

    +19

    -1

  • 479. 匿名 2023/03/19(日) 22:53:35 

    >>214
    ビンタじゃなくて真ん中にストレートかましたい

    +38

    -0

  • 480. 匿名 2023/03/19(日) 22:55:21 

    うちの夫のことですね。
    180センチ、92キロ。
    油断するとすぐに全部食べられちゃう。子供の食べ残しも狙ってる。
    外食時に残りを食べてくれるのはありがたいんだけどね。

    +11

    -2

  • 481. 匿名 2023/03/19(日) 22:56:13 

    >>403
    こんなこと自分の旦那がやったらすぐ離婚する。もしかしたら刺しちゃうかも

    +53

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/19(日) 22:56:56 

    元旦那
    娘の誕生会用の食べ物と知ってて手を付けたとき
    ひっぱたいてしまったわ
    娘かわいそうとも思わないということは
    愛がないんだよ

    +120

    -1

  • 483. 匿名 2023/03/19(日) 22:57:41 

    >>428
    わかる…美味しいものは全部食べるんですよね。なぜか野菜とか、調理しないといけない食材には手をつけない。でも痩せてた。

    母が贈ってくれた、並ばないと買えない珍しい高級菓子の詰め合わせ缶(しかも戸棚の奥に入れてた)を勝手に探し当ててまるまる食べられたときは本当にブチ切れたなー。
    そしたら、食べ物のことでそこまでキレるなんて頭おかしい、死ねとか言われたよ。

    というか結婚してた期間中、私が怒る理由ってほぼ食べ尽くしが理由だったな。

    +113

    -0

  • 484. 匿名 2023/03/19(日) 22:58:17 

    大家族出身に多いのは確か
    卑しいんだよね

    子沢山はろくなものじゃねえな

    +33

    -11

  • 485. 匿名 2023/03/19(日) 22:58:52 

    >>110
    100%食い尽くし系です

    +51

    -0

  • 486. 匿名 2023/03/19(日) 22:59:08 

    これ、家族以外なら言えないけど家族ならば真剣に講義して異常さをきちんと伝えたほうが良い
    叩き込まなきゃ理解できない
    外で嫌われるし恥かくわ
    他人は中々言ってくれないからね

    +53

    -0

  • 487. 匿名 2023/03/19(日) 23:00:02 

    >>435
    嘘松じゃない?さすがに

    +31

    -0

  • 488. 匿名 2023/03/19(日) 23:00:20 

    恥ずかしながら弟が食い尽くし系です
    家族で焼肉屋さんに行くと網いっぱいにお肉を焼き、遠慮なく食べ尽くし遠慮なく追加しまくるので、取られないようにこちらも必死です。子どもの頃からずっとそう。

    よそで迷惑かけてるはず…

    +48

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/19(日) 23:00:23 

    なんかこういう、日常に潜む異常みたいなのドキドキするね。食いつくし系の人はもれなく太ってるの?

    +16

    -2

  • 490. 匿名 2023/03/19(日) 23:00:52 

    82歳の父が、そうだわ。
    例えば、天ぷらでメインのエビとか白身魚があれば、自分が好きだからそればかり食べるから大皿では出せない。
    年齢関係なく、私が子供の頃からそうだった。
    これば注意したとて、治らないから他の家族の分は、父とは別に隠しておかないといけない。

    +40

    -1

  • 491. 匿名 2023/03/19(日) 23:02:23 

    食い尽くしを集めて中華の円卓に座らせて、大皿料理を並べたらどうなるか見てみたい。
    完全に怖いもの見たさ。

    +84

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/19(日) 23:02:31 

    >>15
    そうだよね、自分の子どもでも無理だもん…
    ADHDの息子が療育しても何してもこれが治らなくて一緒に暮らすのキツい

    +60

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/19(日) 23:02:34 

    >>435
    伊藤潤二作画で脳内再生されたw

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/19(日) 23:06:03 

    >>31
    食い尽くしって、1人で食事してる時の量はどんななんだろ?

    +33

    -0

  • 495. 匿名 2023/03/19(日) 23:06:27 

    子供の友達がそんな感じ。まだ4歳だけど、うちの子のオヤツとか常に狙ってて、お皿に置いたら食べちゃう。好き嫌い無いのが自慢らしいし、それは正直羨ましいけど、、人のモノ取るのはどうなんだ?と謎だわ。子供に他人のはダメと注意してほしい。。

    +43

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/19(日) 23:08:29 

    >>484
    一人っ子で「ママの分もお食べ」ってされてた説もあるよ。それで人の分まで食べるのが当たり前になる。

    +12

    -9

  • 497. 匿名 2023/03/19(日) 23:09:25 

    >>124
    節約妻っていうか本人が節約野郎なんじゃなくて?
    いくら家族が節約したがっても、自分の意思じゃなきゃ会社やみんなのもの持って帰るとかやらないと思うんだけど…

    +28

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/19(日) 23:09:41 

    >>491
    蠱毒じゃん

    +22

    -0

  • 499. 匿名 2023/03/19(日) 23:11:02 

    >>492
    息子さんが食い尽くし系なんですか?本人は何て言ってます?

    +21

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/19(日) 23:11:11 

    うちの旦那も私が子供にご飯あげてる間に鍋の中身や、おかずをほとんど食べちゃうし注意しても直らないから一回腕を、思いっきりフォークで刺してやったことある。

    +83

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード