ガールズちゃんねる

年上男性、何歳差までなら付き合えますか?

694コメント2023/03/24(金) 17:14

  • 501. 匿名 2023/03/16(木) 12:51:10 

    高校生くらいまでは、何歳上でも好きならいいし自由だよねって思ってたけど、大人になってせいぜい5歳差までだなって思うようになりました。

    育児、親の介護、旦那の介護、学費の工面とか色々重なって辛くなりそうだし、やっぱり話が合わないし、子どものこととかも考えると同世代の方がいい。

    お金持ってるっていっても、働いて来た年数が違うから当たり前だし、一般的には、いま50歳の人ならあと15年働ける。いま30歳の人ならあと35年働けるとか考えたら全然違う。

    桁違いのお金持ちでもない限り、同世代じゃないと相当苦労すると思う。

    +13

    -0

  • 502. 匿名 2023/03/16(木) 12:54:31 

    >>451

    いつかは自分も歳とってお互い介護が必要になるのはわかるけど、わざわざ見えてる地雷を踏みに行きたくなくない?

    若いうちに要介護になる可能性も歳の差の方が高いだろうし、はなから自分や義親の介護目的の男も増えるでしょ

    お互い良い思い出があって介護するのと最初から介護の駒として扱われるのじゃ前者の方がマシなように思う
    当然前者だろうと後者だろうと上手くいくとは限らないし例外もあるからそこまでは否定しないけど、単純にどちらかを選べと言われたら間違いなく前者

    +4

    -1

  • 503. 匿名 2023/03/16(木) 12:58:13 

    >>1
    年齢にもよるんじゃないかな。私が20歳の頃は40歳位の男性って仕事も出来て生き生きしててカッコイイと思ってたけど、40後半の今60後半の男性はどうかと言われたら・・・。

    今は同年代がいいですね。上は5歳位までかな。

    +13

    -0

  • 504. 匿名 2023/03/16(木) 13:04:56 

    >>386
    確かになかなかの気持ち悪さだね、、

    +5

    -2

  • 505. 匿名 2023/03/16(木) 13:07:28 

    >>448
    良い写真?!
    気持ち悪さがひときわ際立つ写真なんだけど
    嫌悪感がすごい

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2023/03/16(木) 13:08:01 

    >>1
    その時の自分の年齢によりますね
    自分の年齢の3割上くらいまでかな?
    20歳の時なら26歳、30歳なら39歳くらいです

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2023/03/16(木) 13:08:54 

    ここをガル男とか勘違いおじさんに見せたい

    +8

    -1

  • 508. 匿名 2023/03/16(木) 13:14:45 

    >>1
    「お金を重視」なら、パパ活でよくない?付き合うつもりないでしょ?

    +2

    -2

  • 509. 匿名 2023/03/16(木) 13:17:10 

    >>1
    その時になってみないとわからない

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2023/03/16(木) 13:21:22 

    5歳上までと思ってたけど20上の金持ちと付き合った時は楽しかった。
    結局お金があれば歳の差は埋められるのかも。

    +1

    -7

  • 511. 匿名 2023/03/16(木) 13:21:51 

    現在39歳。
    50代前半までかな…
    でも歳いくと何歳までって感じより人によるって感じになる。
    見た目の差がアラフォー以上になるとすごくあるし癖も強くなるし。

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2023/03/16(木) 13:24:01 

    >>510
    いやー無理…

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2023/03/16(木) 13:24:39 

    20代前半の時は一回り上までギリいけたけど…、今は無理だな〜。結局26の時に同じ年の旦那と結婚したけど、生まれ育ったところは違くても話やちょっとしたネタで笑える。

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2023/03/16(木) 13:25:46 

    >>177
    50過ぎてる爺だろうガル男いるよ

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2023/03/16(木) 13:26:21 

    >>14
    別にあんたに決められる筋合いもないよw

    +6

    -4

  • 516. 匿名 2023/03/16(木) 13:26:41 

    >>214
    まだ20代じゃん、これから上がるよ

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2023/03/16(木) 13:26:45 

    年上なら3歳までかな。
    旦那は9歳下だけどw

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2023/03/16(木) 13:29:14 

    >>452

    わかるよ。
    なぜか一回り上と結婚した友だちが2人いるんだけど、子沢山のせいもあるけどすごいおばさん感だよ。

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2023/03/16(木) 13:32:26 

    旦那とは9歳差だけど、とりあえず12歳までならOK

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2023/03/16(木) 13:32:48 

    リアルに2歳上がギリだね

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2023/03/16(木) 13:33:30 

    めちゃくちゃ特殊だと自覚してるオヤジ好きだから20位上まで大丈夫、実際付き合った1番上は24上
    子供いらないし結婚考えないからこそだと思うけどね、やっぱり介護とか関係してくるし
    付き合うならって前提になる

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2023/03/16(木) 13:41:54 

    アラフォーだけど15歳上までいけそう。大事なのはお金とノーと言わない包容力。年下には気を遣ってしまって恋愛対象に見れない。

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2023/03/16(木) 13:57:31 

    ハタチの頃は40くらいの20歳上も大丈夫と思ってたけど
    今40代半ばになったら+5歳くらい上までになった気がする

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2023/03/16(木) 13:59:49 

    42歳ですが40代であれば。

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2023/03/16(木) 14:00:19 

    >>502
    一緒に過ごした期間なんて関係ない。

    >わざわざ見えてる地雷を踏みに行きたくない
    >最初から介護の駒として扱われる

    こんなふうに思う人は最初から相手に対する愛情が無いだけ。

    +2

    -4

  • 526. 匿名 2023/03/16(木) 14:02:32 

    見合いで50代からの申し込みばかりなので会っては見るけど大半の人がおじいちゃん感が出始めてる
    私も40代だしお前が言うなかもだけどそう感じる

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2023/03/16(木) 14:05:57 

    >>484
    >子供が巣立ったし、最近は2人で旅行行ったりが楽しいの

    今どきは熟年離婚だわw

    +1

    -3

  • 528. 匿名 2023/03/16(木) 14:07:16 

    上野千鶴子とか阿川佐和子みたいに60超えて老後のパートナーとして結婚の方がいいよ
    適齢期に結婚してもつまんない苦労するだけ

    +1

    -4

  • 529. 匿名 2023/03/16(木) 14:11:39 

    下はみなさん何歳までいけるんだろう?
    上も下も3歳差くらいにおさまると良いなあと思う20代です。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2023/03/16(木) 14:12:01 

    >>435
    おばさんの方がおじさん嫌い多いと思うけど

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2023/03/16(木) 14:22:22 

    2才以上は無理。話も合わない。

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2023/03/16(木) 14:23:29 

    バイト始めるまでは、年上男性もいいなって思ってた。
    今はもう絶対無理。店員も客もオッサンは最悪。
    20代とはキモさが違う。

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2023/03/16(木) 14:27:45 

    >>177
    前に意味わからんこと言われて絡まれて、調べたら何十年って昔流行ったネットスラングだったことある。だから50~60のジーサンいると思う

    +5

    -1

  • 534. 匿名 2023/03/16(木) 14:28:19 

    >>34
    なんか気持ち悪いおじさんと同じ思考だね

    +2

    -7

  • 535. 匿名 2023/03/16(木) 14:31:37 

    >>125
    その友人フレネミーが身近にいて同情するわ…

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2023/03/16(木) 14:32:58 

    >>166
    あすカノの高木くらい低脳だよ

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2023/03/16(木) 14:36:35 

    >>161
    教えてくれてありがとう
    幸せになってよかった😊

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2023/03/16(木) 14:38:00 

    >>534
    またモテないブスが妬んで攻撃してきた〰
    痛い人、ブロックw

    +6

    -2

  • 539. 匿名 2023/03/16(木) 14:46:46 

    >>477
    芸能人でも女性側が4歳以上年上の姉さん女房で15年以上続いてる夫婦ってかなり少ないと思う。
    姉さん女房って3歳差までが限界だよね。
    逆に3歳差までなら他の夫婦と同じようなものかも。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2023/03/16(木) 14:56:45 

    5かなあ?

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2023/03/16(木) 14:56:57 

    >>525
    どうしても年の差婚も同年代婚も同じ、それ以外は愛情がないと言いたいんだね
    幸せは人それぞれだから年の差婚で幸せならそれでいいし例外もあるからそこまでは否定しない、ただ私はやっぱり歳が近い方がいいってだけの話なのに無理矢理愛情がないと否定したがるのってコンプレックス抱えてそう

    +4

    -1

  • 542. 匿名 2023/03/16(木) 14:58:16 

    女「年の差婚イヤ」
    男「子供欲しい」
    そりゃあ生涯独身増えるよね(^_^;)お互いにメリットないんだし

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2023/03/16(木) 15:02:23 

    一番年上は28歳上でした。
    20代初めから10年つきあって、本当に結婚したいと思ったけど。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2023/03/16(木) 15:02:24 

    >>538
    モテないブサオジじゃない?
    年上男を好きじゃない女は敵!って感じの痛いヤツ

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2023/03/16(木) 15:02:29 

    >>1
    ラジカルなガル民って結婚しない(実際は出来ないだけ)という多様性のある生き方を認めろ!って主張するくせに、他人の多様性は徹底的に否定しようとするダブスタの塊みたいなおばさんが多いよね(笑)

    高齢独身を拗らせるとそうなっちゃうのかね(笑)

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2023/03/16(木) 15:03:36 

    >>518
    よく言えば大人びるんだろうけど
    何とも言えない、おばさん感が出る感じ。
    あとは、疲れる。
    年相応の恋愛した方がいい気がする。
    2.3個上ならいいけどさ

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2023/03/16(木) 15:04:20 

    私は今36歳だけど、5歳までかな。
    最高12歳上まで付き合ったことあるけど、違和感なく付き合えるのが5歳上までな気がする。
    あくまで自分はね。相性もあると思う。
    同い年の旦那と結婚したけど、話はまぁ合うよ。
    同級生っていいね、ってよく話題になる。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2023/03/16(木) 15:05:32 

    ガル爺ホイホイトピ

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2023/03/16(木) 15:06:58 

    「ガル民は~」って書くのおっさんしかいない説w

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2023/03/16(木) 15:08:04 

    好きな方が13歳年上。何ヶ月かかけて徐々に惹かれていった。年齢云々よりはこの人が好きだから10以上離れていても、さほど気にしないかなぁと思った。向こうがどうかは分からないけれども…笑
    兄と私が7歳くらい離れてるから、それもあまり気にならない理由かもしれない。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2023/03/16(木) 15:08:36 

    一番年上でも5歳上が限界っぽいね
    25歳女性なら30歳男性がギリギリ

    +6

    -1

  • 552. 匿名 2023/03/16(木) 15:11:20 

    >>69
    これ何でマイナス?10も上なら1600万はあって欲しいでしょ。
    35の時男は45かあ、嫌だな。みたいなこと?

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2023/03/16(木) 15:12:20 

    >>533
    何十年も前にネットあるの。20年前くらいなら40いってない人でもありえるよね。

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2023/03/16(木) 15:14:12 

    というか、つまるところ男女問わず、惹かれるのって相対的な年齢差じゃなく絶対年齢なんだと思う。

    男性のピークは性的には20代後半で社会的には30代前半、女性は性的には10代後半で社会的には20代前半なんだと思う。

    なので低スペックだけど結婚したいという人は、性的魅力のピークで社会的に魅力的のある異性を落とすのが最も子孫を残しやすい。
    もちろん落としてから結婚までは数年かかるからそこも考慮しないとね。

    ハイスペック(男性なら高収入高学歴で顔とスタイルのバランスのいい人、女性なら美人で愛嬌のある人)な人はいくらでも選べるから社会的な魅力のピークで社会的に魅力的な異性を落とせばいいんだけど、低スペックな人ほど自分を過大評価しがちだから、結局ピークアウトして結婚出来ずにネットでギャーギャー喚くんだろうな。

    +8

    -1

  • 555. 匿名 2023/03/16(木) 15:14:56 

    自分が25だとしてどっち選ぶ?
    男はどちらも30歳とする。


    + キスがギリギリ出来る男 年収3000万

    − すごくタイプじゃないけどまあアリかな 年収450万

    +7

    -3

  • 556. 匿名 2023/03/16(木) 15:16:31 

    44歳の同い年がいい

    でも今までの経験からすると上は2歳上までで、下は5歳下までなら大丈夫

    +1

    -2

  • 557. 匿名 2023/03/16(木) 15:17:37 

    >>475
    そりゃ美人芸能人捕まえられるオジサン達だよ
    その辺の年の差婚ってほとんど妥協婚でしょ
    同世代に相手されずに残ったおじさんが同年代に相手にされない女性と結婚
    芸能人とは訳が違うよ
    あの人達は選べる人達だから

    +4

    -2

  • 558. 匿名 2023/03/16(木) 15:20:24 

    >>552
    こういう新卒でハイスペック男性を一本釣りするような女の子は30代女性の天敵だからじゃない?
    30代女性は30代男性の眼中にないけどね。
    30代女性が張り合っても20代前半には敵わないよ。
    顔か性格が良かったら30過ぎまで売れ残らないしね。

    年の差婚を認めるってことはこういうことなんだと思う。
    だから、必死になって足を引っ張ろうとするんだろうね

    +1

    -4

  • 559. 匿名 2023/03/16(木) 15:21:05 

    >>544
    笑ったw
    おっさんが自分できもいおやじと同じとか言ってたら爆笑だよww

    +7

    -1

  • 560. 匿名 2023/03/16(木) 15:21:26 

    >>1
    なんでお前が選ぶ側なの?
    お金の対価にお前は何を差し出せるの?

    +1

    -3

  • 561. 匿名 2023/03/16(木) 15:23:03 

    >>473
    ありがとうございます。周りには1〜3歳差の夫婦しか居ないので、ずっと悩んでいたのですが気にするような事でもないのですね!

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2023/03/16(木) 15:23:10 

    >>544
    その理論からして>>560もブサオヤジ?ww

    +2

    -1

  • 563. 匿名 2023/03/16(木) 15:30:17 

    今日も今日とて、高齢未婚の勘違いブスおばさんが発狂しております。

    同年代でも年上でも20代前半までにガッチリつかまえて20代なかばで結婚した方がいいよ。
    結婚が向いてなさそうなら離婚すればいい。
    夫と恋人同士に戻るという選択肢もあるしね。

    30過ぎてここのおばさんたちみたいに発狂するのは嫌でしょ?
    中には60代70代もいるみたいだから、本当に結婚できないのって人を狂わせるんだね。

    +2

    -6

  • 564. 匿名 2023/03/16(木) 15:40:50 

    基本同年輩がいい
    5歳くらい離れてると価値観が違うことが多かった

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2023/03/16(木) 15:48:10 

    >>264
    でもお父さんなんでしょ?そんなこというのまだ反抗期なの?

    +3

    -2

  • 566. 匿名 2023/03/16(木) 15:53:24 

    今20代で体関係は同世代より40、50代のおじさんとするのが好きでよくするんだけど、さすがに付き合ったり結婚は同世代がいいな

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2023/03/16(木) 15:59:23 

    2歳上まで
    これは譲れないな

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2023/03/16(木) 16:06:37 

    >>192
    1個上でダメってのはなかなか興味深い。
    ほぼほぼ同世代誤差みたいなもんだと私は思ってしまうから。

    年上なのに自分より出来ない所が見えると、イラッと来るからダメとか?

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2023/03/16(木) 16:22:59 

    >>1
    人による。同い年でもジジくさいやついる。

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/03/16(木) 16:28:54 

    >>475
    芸能人は離婚も多いしね。
    生涯ずっと添い遂げるか謎だよ

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2023/03/16(木) 16:33:04 

    顔がタイプだったら10歳上までで収入は中の上。
    顔が許容範囲だったら8歳上で年収が高い人。

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2023/03/16(木) 16:33:16 

    好きになったら

    かな。年上は2、3歳上までと思っていたけど、3歳くらい若く見える6歳上の男性と初めて話した時に魅力的だな、この人に帰り送ってもらいたいなって思った。話が面白くて若く見える男性だったよ。

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2023/03/16(木) 16:35:56 

    うちの祖母が年の差婚して介護&DVにあってたの見ると年の差婚なんか女は老後最悪なの見えてるよ。
    エイベックスやゾゾタウン社長も離婚されたのも介護が勘弁という感じで逃げられたのかもね

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2023/03/16(木) 16:39:27 

    >>18
    13歳離れてるw
    旦那は自営でお金持ってるから結婚しました。
    当時収入はスポーツインストラクターで底辺同然だったけど、今は高級車乗ってますよ。

    +0

    -5

  • 575. 匿名 2023/03/16(木) 16:41:00 

    >>192
    私は30過ぎてからそれになった。どれだけイケメンで金持ってようが一個でも上だと魅力感じない。若い頃はむしろ20の時26とか30と付き合ってたのに。

    +3

    -2

  • 576. 匿名 2023/03/16(木) 16:41:11 

    >>1
    でもそのお金持ちは若くて美人と結婚するんだよね

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2023/03/16(木) 16:43:13 

    >>89
    その「みんな」性悪過ぎん?嫉妬かな

    +6

    -3

  • 578. 匿名 2023/03/16(木) 16:43:51 

    >>1
    私は年下好きの35のおばさんだけど5つ上までかなぁ。
    それ以上年上はどんなにイケメン高身長高収入でも無理、29歳の時に30代後半のおじさん数人から好かれてアプローチされた事あったけど見た目に老いが入ってて受け付けなかったから断った。
    私より5つ上くらいの老け加減ならまあ同年代の範疇だから平気。
    5歳下と結婚したけど若くてかっこよくて最高。年収も上がってきてるよ

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2023/03/16(木) 16:46:49 

    >>565
    私なんて親同級生なのに気持ち悪いよ。これだけ年の差あったら気持ち悪いの当たり前だし、ババアになった母親より自分に欲情しそうで絶縁するわ。

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2023/03/16(木) 16:46:49 

    好きになった人なら何歳でもいい。話が合うなら80代でも。年齢にこだわるものなんだね。

    +2

    -1

  • 581. 匿名 2023/03/16(木) 16:48:35 

    >>1
    実年齢よりも精神年齢の方が重要かな
    例えば10歳年上でも精神年齢が子供のおじさんならどんなにイケメン金持ちでも無理だし

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2023/03/16(木) 16:52:43 

    >>238
    でも40歳で結婚相手を探すとなると相手の歳は50代後半だよね、現実は

    +2

    -2

  • 583. 匿名 2023/03/16(木) 16:55:30 

    見た目と雰囲気とか清潔感による
    基本的には一回り上は無しだわ

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2023/03/16(木) 16:55:37 

    >>579
    なんかあったの?

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2023/03/16(木) 16:56:31 

    >>342
    都内住みで周りエリート多いけどその年になったらもう無理だよ。デロイトとアクセンチュアで働いてる友達はどっちも30くらいで一つ年下のブスと結婚した。35過ぎたら難しいって私が散々言い聞かせたから。そのへんのサラリーマンは見向きもされないよ。嘘だと思うならマッチングアプリで36のじじいのいいねの数見てみなよ。男も35過ぎたらほぼ無理だよ。私の目的は日本の少子化を食い止めることだから悪しからず。

    +4

    -4

  • 586. 匿名 2023/03/16(木) 17:00:10 

    >>584
    うちの父親はとにかくモラハラで女はこうであるべきとか女は細くないとみたいなタイプ。それで年上無理なのかも。昭和のじじいに拒否反応半端ない。

    +4

    -2

  • 587. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:03 

    >>582
    それよっぽどブスとかじゃないの?40で58とかと結婚してる人見たことない?

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2023/03/16(木) 17:08:32 

    >>192
    私も昔から年上は嫌い。
    ワガママで美形好きなもので。
    年下の美形で言う事聞いてくれる系が好き。
    年上にはそんな人いないしね。
    ジジイでしわしわ偉そうなのばかり

    +4

    -2

  • 589. 匿名 2023/03/16(木) 17:18:50 

    年上すぎると何で結婚してないのと怖くなる
    年下は甘えてくるのでうざい
    同年代一択

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2023/03/16(木) 17:21:45 

    0歳

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2023/03/16(木) 17:23:17 

    50代60代が中心のガルで
    さすがにこのトピックはキツいんじゃないですかね。。。

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2023/03/16(木) 17:29:45 

    >>3
    えー…嫌。
    ひとまわり上も下も嫌

    +2

    -1

  • 593. 匿名 2023/03/16(木) 17:30:18 

    まあここで弱者男性や弱者女性がいくら喚いたところで、上位1割の恋愛強者男性は20代女性と結婚していくし、弱者男性が20代と結婚することはなく、弱者女性が結婚することもないんだから、他人の心配をするだけ無駄だよ。

    残酷な二極化だよね。

    男性は40過ぎてから焦っても遅いし、女性も30過ぎてからでは後の祭り。
    結婚願望があるならお早めに。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2023/03/16(木) 17:31:30 

    24個上までは付き合ったことある。
    今は自分の高齢化もあって、そこまで年上だとあれが何できない。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2023/03/16(木) 17:34:03 

    >>588
    年下の美形が我儘なおばさん選ぶ訳ないじゃん
    共働きしてくれる20代の美人が良いって言ってるおっさんと同レベルで草

    +7

    -1

  • 596. 匿名 2023/03/16(木) 17:35:40 

    >>591
    アラフォーアラフィフアラカンで対象候補となるような男性の中での優良株って、ちょうど松重さんが婚活ドラマでやってたような死別した男性とかだからね。
    で、悲しいことにああいう優良物件は同じく死別して子育て終わった者同士が引き寄せ合うんだよね。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2023/03/16(木) 17:45:04 

    子供が小学生と幼稚園だけど、今までで2組20歳差がいたよ。
    どちらの夫婦も20歳そこそこで40ぐらいの旦那と結婚してる。

    1組は旦那を「お爺ちゃん」と呼んでて、そんな呼び方するなら何故若い男と結婚しなかったのか疑問。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2023/03/16(木) 17:45:26 

    性的に興奮するのは少し年下から同年代。
    少し年下や同い年に責められたい(笑)

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2023/03/16(木) 17:46:13 

    15歳差で結婚した知人が二人いるけど、旦那さんが60歳超えると色々大変そう
    病気、定年で収入源、気力の衰えなど

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2023/03/16(木) 17:47:30 

    人によるとしか言いようない
    普段なら5個上までだけど、推しなら15上でもつきあえるし

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2023/03/16(木) 17:49:53 

    >>585
    アクセンチュアの内情は知らんけど、デロイトは30代だと有資格者の未婚率は激高だけど、42くらいまでには大体結婚する。
    ただし、30代で出会ってないと厳しいなとは思う。
    四十路が見えて来て付き合いはじめた人たちの最終組が41くらいでゴールって感じ。
    42以降はパタリと聞かなくなるね。
    もちろん全部男性の話ね。
    女性はやはり20代で結婚できなかった人はずっと未婚な人ばかり。
    30前後がひっそりと最終便って感じ。

    +4

    -2

  • 602. 匿名 2023/03/16(木) 17:52:25 

    友達が10歳上のおじさんと付き合ってたけど、
    正直気持ち悪かった。
    何か一緒にいるの嫌になっちゃって友達やめた。

    +3

    -10

  • 603. 匿名 2023/03/16(木) 17:54:45 

    >>20
    女も30過ぎると少し若い男が魅力的に見えるよね

    自分も歳とるのにそれ以上に猛スピードで爺さんになる旦那を見るのはキツイかも

    +7

    -1

  • 604. 匿名 2023/03/16(木) 17:55:13 

    >>1
    お金持ってても一回り上は嫌やわ。

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2023/03/16(木) 17:58:14 

    >>45
    metoo.兄より上は嫌だななんとなく

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2023/03/16(木) 17:58:30 

    >>156
    こんなん50代のがる男が立てたトピでしょ

    +5

    -0

  • 607. 匿名 2023/03/16(木) 17:58:37 

    >>602
    友達かーい

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2023/03/16(木) 18:00:54 

    先日、ホテルの朝食で両隣におハゲになったおじさんが座ったんだけどさ、もうなんか同じ生物と思えなかった。ごめんなさい。

    +3

    -2

  • 609. 匿名 2023/03/16(木) 18:02:53 

    >>13
    18歳と付き合える22.23歳ってやばいよ!気をつけてね!

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2023/03/16(木) 18:05:15 

    状況による。
    自分が未婚で35までなら、上はプラス9くらいまでかな…
    バツイチ子持ちで35だったら、性格いいお金持ちなら20以上上でもいい。選ばないよ。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2023/03/16(木) 18:10:45 

    7年続いてるセフレが27歳年上。わたしは28歳。気が合うし一緒に居て楽。

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2023/03/16(木) 18:14:46 

    >>352
    良いんじゃない?
    私も年下と遊んでるけど、年上のじじいに尽くして生きていくより余程楽しいけどな。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2023/03/16(木) 18:15:39 

    >>611
    なんでセフレになったの?

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2023/03/16(木) 18:15:59 

    >>18
    いるところにいるのかもしれないけど全婚姻ケースのデータでみたらほぼいないんだよ、たしか一番多いのは男女あまり関係なく1歳差、ついで同い年とかだったはず

    +6

    -1

  • 615. 匿名 2023/03/16(木) 18:16:09 

    >>613
    相手が誘ってきたから。奢ってくれるし。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2023/03/16(木) 18:16:54 

    >>615
    ふーん。他にもいるね。

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2023/03/16(木) 18:19:05 

    >>78
    うわ、わかる。私の周りで年上のおじさんと結婚してる人も地味な子か同世代に相手にされないようなデ○×ブ○だわ。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2023/03/16(木) 18:20:27 

    >>615
    その歳の差なら奢ってくれるの当たり前だし、お金取ってもいいくらいだと思うんだけど。おっさん側からすると奢るだけでやれるなんてラッキーだね。

    +3

    -1

  • 619. 匿名 2023/03/16(木) 18:20:57 

    >>1
    3歳差

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2023/03/16(木) 18:24:43 

    >>586
    そっか〜うちも昭和おじさんだし九州男児だからまあ料理やらないとかはあったけどそんなにもめたりイヤミみたいなんは無かったな。お父さんの経験は大きいですよな多分

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2023/03/16(木) 18:25:20 

    5歳上までかな〜〜と思ってたら8歳上の主人と出会って4年半付き合って結婚しました。アニメやCMは分からないものあるけど、波長が合うので毎日楽しいですよー!

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2023/03/16(木) 18:25:32 

    >>110
    同い年だけどALFEEの面々なら土下座してでもお願いしたい。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2023/03/16(木) 18:27:47 

    >>1
    その時の自分の年齢にもよるんじゃないかな。自分が20代なら40代ぐらいまではアリだなって感じるけど、40代になると60代はちょっと〜と思うし、その年齢の人しかいないなら1人でいいですってなるかな。

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2023/03/16(木) 18:28:00 

    27歳です

    年上は34歳くらいまでが限界ですね

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2023/03/16(木) 18:30:09 

    年齢だけの問題じゃないでしょコレ

    女性でも今時は自らにお金使ってる人は50代でも異常な位に若い人とか居るし、男性で美容外科に行って施術してて見た目ピカピカに若く服とかも格好良い上経験積んで素敵な対応も出来る経済力ある60歳イケオジと
    20代後半でそんなに仕事も頑張ってなくて特に格好良くもない人を比べたらどう考えても60代イケオジの方が惹かれるし素敵じゃんw

    今は男女共にお金使えば異常な程に見た目若くて綺麗になれるから、何とも言えないかな
    女性の場合は大抵「年齢のわりに若くて綺麗」なだけで何だったら痛い美魔女みたく言われてしまうかもけど男がそんな場合、大抵かなり金持ちだし「社会的地位もあるのに若くて格好いい」てなるからかなり無敵状態じゃん?!



    +5

    -1

  • 626. 匿名 2023/03/16(木) 18:31:21 

    >>89
    私は20代前半の時に一回り以上離れた当時30代後半だった夫と結婚した。
    結婚当時は勤務医だった夫は今は開業医。
    あなたやその周囲の人たちみたいなことを言う友人がいなくて本当に良かった。
    ちなみに私は結婚後、早いうちに子供たちにも恵まれて後悔なんて全くしていないわ。

    +10

    -2

  • 627. 匿名 2023/03/16(木) 18:32:41 

    私は発達障害の28歳ですが
    50代の上司にがる子ちゃんはすごい年上じゃないと付き合うの無理だと思うよって言われて悲しくなりました
    メンタル弱いからでもしかしたらそうかもです
    健常者の方は私も諦めてるんですけど、なら同じ障害の30方と付き合いたいって思いました
    自分磨きしっかりしたいもう遅いけど

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2023/03/16(木) 18:36:37 

    >>238
    アラフォーだけど、下も10コまでだよ。
    それ以上下だと足元見て、ただ後腐れなく遊びたいっての見え見えで腹立つから。

    +0

    -1

  • 629. 匿名 2023/03/16(木) 18:39:55 

    >>603
    年上女性と結婚した男性が思うのもこんな感じか

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2023/03/16(木) 18:45:21 

    >>627
    見た目のレベルはどんな感じ?
    友達で1人は躁鬱持ち、1人は発達持ちの友人がいるけど、どちらも同世代の健常者の旦那だよ

    ものすごいデブスとかではなくて、家事が全く出来ないとかで無ければ何とかなると思う
    よくネットとかで「理解ある彼君」と揶揄されるけど、発達をそこまで気にしない男性もいると思うよ

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2023/03/16(木) 18:54:26 

    >>25
    自分関係ないのに拒否反応出る

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2023/03/16(木) 18:57:38 

    現在私31歳

    うーん35まで!

    まだ夢見たい

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2023/03/16(木) 18:59:31 

    >>206
    ガル男キメェ

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2023/03/16(木) 19:03:25 

    >>627
    28歳か。見た目を徹底的に磨けば35歳ぐらいの人を狙えば行けるよ。とにかく1日でも早く自分を売り出す戦略を立てて死ぬ気で頑張れ。精神的に障害を抱えてる場合は年取るほど孤独と不安に苛まれて詰むよ。

    +1

    -1

  • 635. 匿名 2023/03/16(木) 19:03:48 

    >>380
    わかる
    ファザコンやマザコンが微笑ましいのは子供だけ
    親と同じ年齢層を選ぶって、性癖とか好みのタイプっていうより、精神的な何かだと思う

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2023/03/16(木) 19:04:54 

    >>106
    貴方の年収いくらなの

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2023/03/16(木) 19:06:45 

    >>14
    ハリウッド俳優や石油王とかと付き合えるんですか凄いなあ
    石油王とは何語で会話するんですか?

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2023/03/16(木) 19:09:13 

    80歳までいけます

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2023/03/16(木) 19:10:17 

    >>106
    別に年下狙って振られても生活に困らないからいいんだよ

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2023/03/16(木) 19:22:08 

    今、37歳だけど5歳差ぐらいまでかなぁ?
    兄とそれぐらい離れているのでなんとなく。

    それ以上だと話が合わなくなりそう。

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2023/03/16(木) 19:27:46 

    職場に俺嫁さん、若いよ、20代と言って自慢してきたおじさんいたけど。奥さんフィリピーナでした。
    色黒でまさにフィリピーナという感じの女性。
    年の差婚に拘り続けるおじさんの行き着くところは後進国の若い外人なんだよなあ。。。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2023/03/16(木) 19:37:52 

    男側は平然と5以上年下にアプローチするよね。
    実際アプリだと5以上年上平然とくる。
    しかもちょうど良いとか言いやがる。
    お前らが5以上年上のオバサンに、ちょうど良いなんて言われたらどうなんだよと言いたい(笑)

    +2

    -1

  • 643. 匿名 2023/03/16(木) 19:40:59 

    >>106
    時価総額国内19位日本を代表する企業の任天堂の平均で1000万に届いてないのに
    1000万程度と言える凄い方なんですね
    年上男性、何歳差までなら付き合えますか?

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2023/03/16(木) 19:46:49 

    婚活市場で同年代男性に相手にされない高齢独身ブスおばさんが20代女性を牽制しようと必死よね。

    +6

    -3

  • 645. 匿名 2023/03/16(木) 19:48:59 

    私は年上に囲まれて育ったから昔の流行りとかわかるし、歴史とか好きだから年上とは話し合うことが多い。
    趣味はスポーツ全般の観戦だし。
    年下の方が、無理だなーって思うこと多い。
    相手の知らないことを知るのは楽しいと感じるけど、自分の知ってることを共有できないことが多いのが無理なんだろうなと思ってる。もう41だし、ひと回り上くらいは全然平気。
    でも、年上でも年下でも小汚いおっさんは嫌だ。

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2023/03/16(木) 19:51:30 

    オッサンが年の差婚に粘着した結果
    フィリピーナや中国人と結婚が増えてるよ。
    若いフィリピーナとかなら日本人の同い年くらいのオバサンの方がマシだと思うんだけど。
    年の差婚したいオッサンからすればオバサンよりも外人でも若い女が良いてことなんだろうね

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/03/16(木) 20:51:35 

    >>646
    結婚は産めるかどうかでしょ。
    選べる強者男性は産めない同年代じゃなく産める20代。
    選べない弱者男性は産めない同年代じゃなく産める20代外国人って話なんだと思うよ。

    若い子と遊びたいというだけならパパ活で十分だろうしね。

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2023/03/16(木) 21:07:36 

    >>647
    最近はコロナ禍も落ち着いて結婚せずに海外で合法な代理出産と卵子バンクと人工授精でシンパパ目指してるオジサンが多いみたいね

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2023/03/16(木) 21:53:58 

    >>648
    最近というか、それはもうだいぶ前から続いてるけど、基本的に凍結未受精卵子は役に立たないから、母体とワンセットだね。
    ロシア、アメリカ、インドは代理母出産先進国。

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2023/03/16(木) 22:00:55 

    そこまでして若い女に拘るのすごいよね。呆れるわ。。(笑)
    自分男ならフィリピーナも中国人も嫌。
    そして職場にいるオバサンが年の差婚して最近熟年離婚してピースしながら「今日から明時変わってハッピー」と言ってたのが印象的でした。
    年の差婚して最期まで添い遂げられるかが重要だよね。
    熟年離婚率高いと思う

    +1

    -1

  • 651. 匿名 2023/03/16(木) 22:39:05 

    >>53私、身近で男性側が25歳上の人と女性側が14歳上の2つのパターンあるよ
    そして2つのパターン共に結婚後もとても幸せそう
    お金かけてて見た目が異常に若い人、仕事によっては男女関係なく居るし そういう感じな見た目してる上、性格が好ましく思えたらかなり年上でも…何だったらコチラからでも全然行かない?!

    私はアレコレあって大分前から男女共に誰とも深く付き合いたくなくて、バツイチ子無しでずっとボッチ生活してるけど一応仕事とか身内とかで男女関係なくお付き合いしてる人達も居て
    その人達の中にお互い麗しいけど年齢メチャクチャ離れてるな?てご夫婦が居るので
    まぁ男女の仲は個人差あるし、傍からは何とも言えない気がする

    +2

    -2

  • 652. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:42 

    >>609
    なんでやばいんですか?

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2023/03/16(木) 23:49:53 

    >>646
    国際結婚って凄い解決策だと思う!35歳も過ぎたオッサンが子供欲しいとか言って一回りも年下にアプローチしてくるのって凄い迷惑だから...オッサンみんな外国人と結婚すれば良いんではないかい?!
    フィリピンに限らずマレーシア、シンガポール、インドネシア、タイ、ベトナム当たりの20歳くらいの女と結婚できるんならオッサンたちも本望でしょうよ。。。誰も不幸にならないしWin-Winじゃない?

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2023/03/17(金) 00:46:38 

    12歳歳上と仮交際した事あるけど、相手は17も歳下と二股かけてた。まあ、年下好きはそんなもんだと思った。
    やっぱり加齢臭とか色々と世代のギャップは感じて、限界が来る時は絶対にあると思うよ。

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2023/03/17(金) 00:48:22 

    >>653
    平成の時代ではあったけどもう無理でしょう。
    日本は後進国に没落しつつあるし。

    +2

    -1

  • 656. 匿名 2023/03/17(金) 01:12:27 

    >>653
    結局、ガルの独身おばさんたちは男性が憎いだけだから、男性が結婚してもイライラ、男性が独身を満喫していてもイライラなのよw
    男性が不幸になってくれないとイライラが止まらないんだと思うw

    +4

    -1

  • 657. 匿名 2023/03/17(金) 02:44:19 

    色々理由をつけても結局は特殊性癖だと思うよ、私はそう思ってる笑
    自分の年齢上がったら変わるかなと思ってたけど相変わらず年上好きで今は63の人素敵だなって思ってる
    でもそういう年齢で素敵な人は当たり前に結婚してるから不倫になるし、仕方ないから同年代と付き合うけどね

    +2

    -1

  • 658. 匿名 2023/03/17(金) 06:57:12 

    >>656
    女「年の差婚イヤ」
    男「子供欲しい」
    そりゃあ生涯独身増えるよね(^_^;)お互いにメリットないんだし

    +1

    -1

  • 659. 匿名 2023/03/17(金) 08:18:50 

    20歳くらいの時40過ぎの人と付き合ったけど周りからどう見られてるか気になって結局1年もせず別れた
    それ以来年齢近い人の方がいいなぁって思うようになった

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2023/03/17(金) 08:42:54 

    >>627
    その50代の人、女性?男性?
    どちらにしてもひどいから本気にしないでいいよ。
    5歳くらい上までで探してみたらいいと思う
    若さは財産だから今頑張ったらいいと思うよ

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2023/03/17(金) 10:34:56 

    >>500
    山本は年齢差以前の問題だと思ってるけど
    (例の件以外も黒い噂てんこもり)
    私が親なら泣くけどあそこは親も歓迎してるみたいだからね
    もうお好きにどうぞの世界だよね…

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2023/03/17(金) 10:37:07 

    >>658
    若い内に若い同士でくっつけば両方の希望が叶うんだよ
    年取ってから年齢差ある若い子がいいとか
    おっさんNO同年代までとか言うから希望が会わなくなる

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2023/03/17(金) 10:38:33 

    >>656
    男叩きと発狂していつもイライラして書き込んでるのがる男じゃん

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2023/03/17(金) 12:41:17 

    >>661
    本当にそうですね。
    山本さんの後輩や、未姫ちゃんの事務所の方?みたいな人たちも怖いです。
    悪い面も知ってるだろうに、付き合っちゃえよって言ったり、みんなで囲んで山本さんは本気だよってゴリ推ししたり。
    守るはずの親も、兄弟も歓迎してて心配してしまう。
    まだ23歳なのに大丈夫なのだろうか。

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2023/03/17(金) 12:54:04 

    >>664
    軍団山本の数々のエピソード、もし若手俳優だったら
    普通に近づいちゃいけないチャラ男じゃないですか
    山本裕典や押尾学的な

    吉本だと事務所ぐるみでいつのまにかいい人の
    美談になってるって恐いね

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2023/03/17(金) 13:10:06 

    >>1
    哀れだな...。

    +0

    -1

  • 667. 匿名 2023/03/17(金) 13:48:20 

    年の差婚したところで生涯添い遂げられるかが疑問だよね。
    フィリピーナも中国人嫁も貯金貯まれば国に帰りそうだよね。

    +4

    -2

  • 668. 匿名 2023/03/17(金) 14:03:40 

    実際里帰りとして勝手に帰っちゃう人が後をたたないらしい

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2023/03/17(金) 15:26:57 

    >>668
    今は中国もフィリピンもハーグ条約に加盟してるから子供を置いていってくれるので、日本人男性もフィリピン女性もWin-Winなんだよね。

    日本人はそういったことに対して無知なままでも国内なら初犯は見逃してもらえることが多いからか、国際結婚でやらかしちゃう人が多いよね。
    海外は女性だろうと容赦ないから、即指名手配からの逮捕引渡しだよね。

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2023/03/17(金) 15:35:48 

    >>662
    本当にその通りだと思う。
    アラサーになってから相手を探している余り者の頭の中ってどうなってるんだろ?

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2023/03/17(金) 16:04:01 

    お金と器があるなら何歳でも!

    +1

    -2

  • 672. 匿名 2023/03/17(金) 16:23:12 

    職場に年の差婚して旦那にとっくに先立たれて未亡人、シングルのお婆さんいるんだけど寂しいようで毎日ラインきて迷惑。
    年の差婚は老後地獄

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2023/03/17(金) 17:08:35 

    ウチの旦那は16歳年上。
    長身細身で毎日20Km走って身体を鍛えてるから体型が締まってるし髪の毛もフサフサ。吉川晃司に似てる。見た目がタイプで好きになった。
    そんなに旦那自身の稼ぎは良くないけど義両親の不動産を引き継いでるのでお金には困っていない。
    歳の差があるからか私の事をお姫様扱いしてくれる。
    ただ、夜の性生活はすぐ疲れて寝ようとする。その辺はやはりおじいちゃん。

    +2

    -4

  • 674. 匿名 2023/03/17(金) 19:04:19 

    老後お婆さんになったとき独り身で可哀想。

    +1

    -2

  • 675. 匿名 2023/03/17(金) 19:50:37 

    >>674
    高齢未婚はどう転んでもずっと独りよね。

    すごい年の差があっても結婚したいと思える相手に出会えるって素敵だと思う。

    +2

    -1

  • 676. 匿名 2023/03/17(金) 19:52:36 

    >>669
    子供さえ置いて行ってくれればwin-winだろうね…男性の結婚願望って子供が欲しいだけだろうから。。。
    途上国女性も日本国籍と自国への仕送りや貯金が目的なんだし誰も不幸にならないと思う💯

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2023/03/17(金) 21:16:14 

    年の差は5歳くらいまでってコメがやたらと目につくけど
    こちらは年の差婚16歳差
    夫38わたし22で結婚
    もうかれこれ結婚生活27年になるね
    夫65わたし49
    今のところ特に問題ないよ
    夫は60で一旦定年したけどその後も再任用で70までは働いてくれる予定
    わたしは末っ子が中学生になるタイミングの7年前まで専業主婦していたけど今は正社員として働いている
    三人の子どもたちも成人して上の二人は既に独立、まだ学費がかかる大学生が一人いるけどそれはそれでいい張り合いになってるよ

    +2

    -3

  • 678. 匿名 2023/03/17(金) 22:22:46 

    >>653
    つい最近、脱出老人というルポルタージュを読んだよ
    娘くらいの年のフィリピン人と結婚してフィリピンに移住した日本人男性たちの実話
    中には奥さんに捨てられて、日本に帰国するお金がなくてフィリピンでホームレスになってる人もいた

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:34 

    >>677
    お好きにどうぞ~

    +4

    -3

  • 680. 匿名 2023/03/17(金) 23:30:49 

    >>678
    フィリピン、離婚ならまだましで時には
    ヒットマン雇われて殺されるからね

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2023/03/18(土) 00:00:19 

    今34歳
    付き合うなら
    自分より役職が1つ上くらいの人、43歳くらい?ならいける。

    人生というか仕事の経験を生かして働いてる姿はすんごい魅力的よね。素敵な人多い。
    結婚=生活となると話は変わるけど。

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/03/18(土) 00:33:27 

    >>308
    付き合うだけならまだ選ぶ側だとは思う。
    ただ、自分を選んでくれるような男性を見極めないとその先に結婚がないからどこかで詰むよね。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2023/03/18(土) 00:36:18 

    >>681
    動くのが遅すぎたね。
    5年前なら29女性と38男性で、むしろ男性側が喜んでるだろうと思うよ。

    恋愛ならともかく、結婚となると旬を逃すときついよね。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/03/18(土) 06:23:24 

    >>554
    男の性的ピークは20後半だと思うけど女は20前半だろ

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2023/03/18(土) 07:17:01 

    3歳上までかな
    3つ上の姉がいて、なんとなく姉より上っていうのが考えられないと思ってしまう
    今まで付き合ってきた人は皆1〜2歳上

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:48 

    >>684
    異性からみた性的ピークと本人のピークはまた違うんじゃないかな男女ともに

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2023/03/18(土) 15:31:34 

    >>677
    なんというか20歳そこそこのあなたの身体を好きなだけ舐め回した人に大人になっても嫌悪感はないの?

    +6

    -2

  • 688. 匿名 2023/03/18(土) 17:16:58 

    >>677
    今は良いよ。あなたが旦那に先立たれて60くらいからが悲惨。老婆で独り身からのスタート

    +2

    -1

  • 689. 匿名 2023/03/19(日) 12:30:13 

    >>480
    周りに理解されなくても、幸せならアリだと思う。

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2023/03/19(日) 23:06:44 

    31歳、旦那38歳。
    もうすぐ私が32歳。

    30代の6.7歳差はきもくない??

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2023/03/19(日) 23:15:12 

    7歳差はだめですか。。?

    +0

    -2

  • 692. 匿名 2023/03/20(月) 15:23:05 

    旦那さんが7歳上ですが、
    流行りの話になるとやはりズレはあります。
    でも安心感があり、私としては良かったです。
    以前、10歳上の人とも付き合ったことがありますが、周りが、その方がより年上に見えたのもあるかと思いますが、
    え!という反応の事が多かったので、それくらいになると違和感がある人もいるんだな、、、と感じました。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2023/03/20(月) 23:09:32 

    >>658
    双方歩み寄れないから解決無理wwこの表よくできてる
    男は子供が望めない相手と結婚する意味ないし女も歳の差婚するくらいなら独身が良いから

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2023/03/24(金) 17:14:42 

    こういう歳の差の恋愛って、どっちからアプローチしましたか?

    例えば、7歳上の男性だとした場合、
    相手から?

    歳下の女性から?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード