ガールズちゃんねる

【お菓子以外】家にあると食べ過ぎてしまうから買わないようにしているもの

234コメント2023/04/07(金) 18:34

  • 1. 匿名 2023/03/13(月) 23:31:09 

    何かありますか?
    私はゴマとチーズです

    +102

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/13(月) 23:31:36 

    コーヒー

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/13(月) 23:31:36 

    ウィンナーです。
    あればあるだけ炒めてしまいます。

    +326

    -5

  • 4. 匿名 2023/03/13(月) 23:31:45 

    からあげ

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/13(月) 23:31:52 

    【お菓子以外】家にあると食べ過ぎてしまうから買わないようにしているもの

    +53

    -94

  • 6. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:06 

    ちくわ

    +59

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:08 

    >>1
    ジュース類かな
    あると飲んじゃう

    +122

    -4

  • 8. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:12 

    味海苔

    +126

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:19 

    魚肉ソーセージや竹輪

    +90

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:21 

    食パン🍞

    +102

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:23 

    袋ラーメン

    だめ!絶対!

    +150

    -3

  • 12. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:40 

    チョコパイ

    +24

    -27

  • 13. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:51 

    ごはん

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/13(月) 23:32:54 

    カルパス

    +90

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:00 

    サラミ

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:00 

    きなこ。

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:03 

    クジラの肉

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:03 

    菓子パン類
    体に悪い癖にカロリー爆弾

    +200

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:03 

    味付け海苔

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:04 

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:06 

    カップラーメン

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:16 

    カップラーメンとかカップ焼きそば
    何より楽だしそれで済ませようとしちゃう。今日は食べるぞ!って時だけ買って帰るようにしてる。

    +111

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:28 

    笹かま

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:32 

    海苔とみかん

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:41 

    >>1
    ゴマ?!

    +130

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:42 

    >>1
    日本ってプロセスチーズが多すぎる。
    あんなに体に悪いもの食べられない美味しいけど、
    なんでスーパーにナチュラルチーズがもっと売られないのか疑問。

    +24

    -23

  • 27. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:51 

    コーンフレークとかグラノーラ 無限に食べてまう

    +96

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:54 

    ドライフルーツ

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:55 

    冷凍白玉

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/13(月) 23:33:58 

    インスタントラーメン。安売りしているとカップでも袋でも買いたくなるけどあればあるだけ連日食べてしまうから買わないようにしています

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:01 

    冷凍たこやき

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:11 

    >>3
    茹でたらカロリーゼロ

    +23

    -5

  • 33. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:19 

    明太子とか塩辛とかたこわさとかのご飯のおとも
    買うとすぐ無くなるしご飯もいっぱい食べちゃう

    +54

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:22 

    カップ麺

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:27 

    カップラーメン
    ちょっと小腹が空いたなぁって時、我慢できるレベルなのにカップラーメンがあると食べちゃう

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:27 

    シリアル。
    シスコーンのチョコ味とか、フルーツグラノーラとか、あるとちまちまつまみながらいつまでも食べてしまう。
    特にシスコーンは豆乳かけて食べるとおかわりしてしまって、結果シスコーンも豆乳も摂りすぎてしまう。
    買わないようにしてる。

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:39 

    ピザ

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:42 

    梅干し

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:42 

    ハニーピーナッツ

    あれはヤバイ。我を忘れる。

    +99

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:47 

    お餅

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/13(月) 23:34:55 

    >>1
    いらすとや、チーズもあるのかよ

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/13(月) 23:35:05 

    たくあん

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/13(月) 23:35:08 

    >>11
    袋ラーメン見ると、なぜか「食べなきゃ」って強迫観念にとらわれちゃうw
    なぜか義務みたいに食べてる

    +53

    -4

  • 44. 匿名 2023/03/13(月) 23:35:29 

    >>38
    水分取られそうやねw

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/13(月) 23:35:33 

    梅干です

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/13(月) 23:35:58 

    ごろグラ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/13(月) 23:36:06 

    >>32
    炒めてもゼロになるよ!

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/13(月) 23:36:07 

    ホームベーカリーでパンを焼くとおいしすぎて食べすぎてしまうから
    うどんこね機としてのみ使ってる

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/13(月) 23:36:09 

    ミックスナッツ。
    下手なお菓子よりは良いかなと思って買うんだけど
    美味しくて止まらなくてヤバいです。

    +119

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/13(月) 23:36:26 

    あんパン。パクパク食べてしまう。

    +17

    -3

  • 51. 匿名 2023/03/13(月) 23:36:41 

    柿の種ワサビ味

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2023/03/13(月) 23:36:43 

    >>1
    カップヌードルのシリーズが大好きで、特にシーフード、味噌、トムヤムクンは買ったら直ぐ食べてしまうし、買いだめなんてした日には3食カップヌードルです…なので買いません。
    【お菓子以外】家にあると食べ過ぎてしまうから買わないようにしているもの

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/13(月) 23:36:58 

    冷凍うどん
    2つ茹でても足りなくて3つめ茹でちゃう。特に冷やしにすると食べ過ぎる

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/13(月) 23:37:02 

    ピーナツに甘いコーティングされたやつ

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2023/03/13(月) 23:37:04 

    カップラーメンは非常食にしようと思って買っても、その日のうちに絶対食べちゃう

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/13(月) 23:37:05 

    辛子明太子とチーズと苺
    どれも好きだからエンドレスで食べてしまう

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/13(月) 23:37:18 

    >>32
    もうそれ飽きた

    +9

    -9

  • 58. 匿名 2023/03/13(月) 23:37:25 

    >>11
    でも非常食にもなるよ…何故だかすぐなくなるけど

    +48

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/13(月) 23:37:56 

    プルーンとドライマンゴー
    まあ便秘解消にはいいんだが

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/13(月) 23:38:26 

    冷凍チャーハン、冷凍たこ焼き、冷凍ピザ

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/13(月) 23:38:28 

    ポテチ

    ウチに置いてあるとすぐ開けて食べちゃうし、止まらない。塩分多いし、糖質も脂も多い。身体に絶対に悪いに違いない…。美味しいの分かっているけど、残念だけど、お家には置いとけない。

    【お菓子以外】家にあると食べ過ぎてしまうから買わないようにしているもの

    +32

    -14

  • 62. 匿名 2023/03/13(月) 23:38:37 

    >>3
    「ウィンナーです。あればあるだけ炒めてしまいます」


    言い草がピュアで可愛くて、想像したら笑ってしまった。笑

    +242

    -3

  • 63. 匿名 2023/03/13(月) 23:38:51 

    明太子、数の子

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/13(月) 23:38:56 

    たまごろう

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/13(月) 23:38:57 

    >>43
    めちゃくちゃわかるw

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2023/03/13(月) 23:39:01 

    韓国海苔

    +2

    -5

  • 67. 匿名 2023/03/13(月) 23:39:07 

    明太フランスとミルクフランス
    パンが好きだからパン屋さんであまりまとめ買いしないようにしてる
    まとめ買いしても翌日分以外はすぐ冷凍庫に入れてる

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/13(月) 23:39:13 

    どうしょう明日チーズいんハンバーグが30個届く
    ひとりなのに手を出してしまった…

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/13(月) 23:39:18 

    グラノーラ。カロリーしっかりあるのに延々と食べちゃうから、好きなのに買えない。

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/13(月) 23:39:32 

    >>61
    トピタイ

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/13(月) 23:39:50 

    肝油
    お菓子みたいで美味しい

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/13(月) 23:40:01 

    素焼きミックスナッツ!
    小腹が空いたらおやつがわりにポリポリ手軽に食べられてしまうので、気付いたらすごい量を食べてる💦
    成城石井かカルディの大袋を良く買います

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/13(月) 23:40:08 

    >>26
    ナチュラルチーズは高えからじゃねえでしょうか

    +47

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/13(月) 23:40:09 

    梅干し
    好きすぎて塩分過多になる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/13(月) 23:40:21 

    >>58
    めっちゃ日常食。
    非常食にならへんやん!笑

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/13(月) 23:40:28 

    ポップコーン

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/13(月) 23:40:52 

    塩こんぶ
    ご飯のお供じゃなくてそのまま食べてしまう

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/13(月) 23:40:55 

    インスタントラーメン類

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/13(月) 23:41:35 

    >>1

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/13(月) 23:41:38 

    >>3
    泣きながらウィンナーを炒めてる様子を想像してしまって笑ってる

    +106

    -2

  • 81. 匿名 2023/03/13(月) 23:41:41 

    冷凍食品の4つ入りお弁当用お好み焼き

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/13(月) 23:41:45 

    炒飯用に買った魚肉ソーセージ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/13(月) 23:42:16 

    本当に大好きなお菓子は買わないようにしてる。
    あとはお茶漬けの素、カルボプルタック、スプレーの生クリーム←これがあるとすぐにスタバごっこしてしまう

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/13(月) 23:42:29 

    食べるラー油
    サクサクのニンニクと辛味が病みつきで
    とにかくかけすぎちゃう…(^^;)

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/13(月) 23:43:31 

    食べるラー油。ご飯まで食べ過ぎる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/13(月) 23:44:18 

    >>3
    でも糖質低いから大丈夫👍

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2023/03/13(月) 23:45:15 

    >>11
    コロナ前は一切、家に置かなかったのにコロナ禍の時に非常食で置くようになったらインスタントラーメン食べるの癖になった
    非常時じゃないのにお昼ご飯にラーメンとかつい食べちゃうから直ぐ無くなるw
    今はスーパーで買い置き切れたから買いたいけど家に置かないようにめっちゃ我慢してる

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/13(月) 23:45:21 

    >>84
    85です!ちょっと運命感じたから明日買っちゃおうと思うw

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/13(月) 23:45:57 

    カップ焼きそば

    あると焼きそばでいいやーって頼ってしまうし、深夜に食べたくなる

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/13(月) 23:46:17 

    >>3
    頭は駄目だと分かってるのに、体が勝手にウインナーを炒めるw

    +100

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/13(月) 23:46:30 

    レトルトカレー

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/13(月) 23:46:56 

    韓国のり

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2023/03/13(月) 23:48:08 

    >>5
    トピタイにお菓子以外って書いてあるよ~

    +39

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/13(月) 23:48:46 

    >>3
    私もだよ
    2袋セットになってるヤツ翌日に一袋残しとこうと思うのに気づいたら全部フライパンの上にいる

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/13(月) 23:49:48 

    4個入りのクリームパン
    (以前は5個だったあれ)
    一個あたり一口で食べてしまう

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2023/03/13(月) 23:51:08 

    >>11
    ラーメンって飲み物だもんね

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/13(月) 23:52:27 

    白米、お豆腐

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/13(月) 23:53:02 

    >>1
    ごまとチーズなら体に悪くなさそうだからいいんじゃない?!
    私はポテチと味付け海苔だ
    塩分多いのわかってるのにポテチと海苔の味と歯ごたえがたまらなく好きで止まらなくなっちゃう

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/13(月) 23:53:31 

    ツナ缶
    大好きだから何でもツナ料理にしてしまうし、面倒なときはご飯にツナ乗っけてマヨ醤油
    まぁ、値上がり凄くて気軽に買えなくなったけど

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/13(月) 23:54:49 

    焼きビーフン

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/13(月) 23:55:39 

    ふりかけ類、特にごま塩とゆかり、あとツナ缶
    夕飯はふりかけごはんと味噌汁、ツナ醤油でいいや~となってしまう
    毎日食べてもなぜか飽きない恐怖w

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/13(月) 23:56:21 



    つい炊きすぎて食べ過ぎちゃうから、パックのご飯にしたほうが良いかなと思ってる

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/03/13(月) 23:56:31 

    甘栗

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/13(月) 23:56:50 

    >>95
    チョコ、餡、クリームとか安売りの時に買ってた
    四個になってから悲しくて買ってない

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/03/13(月) 23:57:13 

    ギンビス!
    甘じょっぱいのはやばい!
    アスパラガスなんか永遠に食べちゃう。

    +7

    -5

  • 106. 匿名 2023/03/13(月) 23:59:27 

    冬限定の無印の生チョコみたいなやつ。
    絶対好きな味だけどカロリーヤバいから買ったことない。

    +3

    -8

  • 107. 匿名 2023/03/13(月) 23:59:43 

    カロリー高い菓子パン。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/14(火) 00:01:42 

    アーモンド
    コストコのローストする前の大袋、
    ローストする手間があれば思いとどまれるかと思ったのに…
    あれ?わたしってこんなにマメだったの??って驚いたよ。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/14(火) 00:02:00 

    >>73
    業スーの輸入チーズはナチュラルが殆どで安いから、その辺のスーパーではチーズ買わない

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/14(火) 00:02:57 

    冷凍餃子。美味しすぎて、ビールも飲み過ぎちゃう

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/14(火) 00:03:38 

    冷凍の餃子、たこ焼き🐙🥟

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/14(火) 00:03:54 

    >>3
    ウイニーとポークビッツが好き
    子供の時のままだなぁと感じている

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/14(火) 00:03:59 

    インスタントラーメンかな
    この時間に、勝俣の美味しいインスタントラーメンの作り方トピ見たらすごい食べたくなった
    明日買いに行きたいのを今葛藤してる
    勝俣州和がやっている「袋麺の作り方」がスゴい 麺が劇的においしくなる…
    勝俣州和がやっている「袋麺の作り方」がスゴい 麺が劇的においしくなる…girlschannel.net

    勝俣州和がやっている「袋麺の作り方」がスゴい 麺が劇的においしくなる… まず、通常通り鍋で麺を茹でたら…… 湯切りして器に移します。 麺に付属の粉末スープと、醤油ラーメンの場合はここで醤油を適量加え、均一に馴染むよう全体を混ぜ合わせていきます。 粉...

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/14(火) 00:04:49 

    焼き芋

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/14(火) 00:05:12 

    お菓子に近いけど炭酸飲料

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/14(火) 00:05:35 

    マヨイーカ

    止まらない!

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/03/14(火) 00:05:42 

    美味しいものをちょっとだけと言うちくわです。
    ちょっとどころではない。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/14(火) 00:06:01 

    >>96
    1食に2袋は余裕

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/14(火) 00:06:57 

    >>43
    操られてる!洗脳されてるよ!
    目を覚まして!

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/14(火) 00:07:06 

    >>89
    私の中でペヤングはご馳走

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/14(火) 00:07:19 

    >>1
    純米せんべい

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2023/03/14(火) 00:08:04 

    >>27
    お菓子感覚で食べてしまう。
    カロリー意外とあるのよね。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/14(火) 00:08:21 

    >>114
    「先生〜!焼き芋はおやつですか?ごはんですか〜?」

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2023/03/14(火) 00:08:21 

    私もチーズ。粉チーズすらスプーンで食べたくなる。

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/14(火) 00:08:42 

    食べるラー油

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/14(火) 00:09:01 

    キットカット

    +3

    -10

  • 127. 匿名 2023/03/14(火) 00:09:57 

    アルフォート

    +3

    -9

  • 128. 匿名 2023/03/14(火) 00:10:15 

    冷凍食品の焼きおにぎり

    小腹空いたら夜中にチンして食べる癖がついてる…

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/14(火) 00:10:29 

    >>52
    塩は販売終了にしますてcmでしてましたよ
    売れないシオさよおなら👋ってねぎ塩がドロップキックして追い出してたよ
    ねぎ塩になるらしいから買いだめしてた方が良いよ

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2023/03/14(火) 00:13:06 

    >>1
    ゴマ食べ過ぎちゃうから買わないようにしてるってなんだか凄い

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/14(火) 00:15:14 

    カルパスなんかを含めたサラミ類は、買ったら直ぐ食べ尽くすから滅多に買わない…
    【お菓子以外】家にあると食べ過ぎてしまうから買わないようにしているもの

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/14(火) 00:15:23 

    季節終わったけど、ミカン。夕飯後に5つくらい食べて夜中に、尿意を催す。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/14(火) 00:15:52 

    もち吉の煎餅類。

    +6

    -4

  • 134. 匿名 2023/03/14(火) 00:16:02 

    マヨネーズ。かければ何でも美味しく食べれちゃうから、買わない事にしてる。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/14(火) 00:17:46 

    >>26
    言いたいことはわかるけど、トピズレしすぎやろw

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/14(火) 00:18:39 

    アイスクリーム

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2023/03/14(火) 00:19:03 

    この冷凍炒飯、1週間持たない
    【お菓子以外】家にあると食べ過ぎてしまうから買わないようにしているもの

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/14(火) 00:22:16 

    >>75
    非常食から日常食へw ウチも非常時の前に無くなってるよ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/14(火) 00:23:03 

    カシューナッツ

    一日これだけでも良い

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/14(火) 00:24:18 

    海苔
    高いのに気づいたらなくなってる

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/14(火) 00:29:25 

    どん兵衛

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/14(火) 00:29:28 

    チーズ!
    特にこのホロホロした口溶けは止まらない!
    【お菓子以外】家にあると食べ過ぎてしまうから買わないようにしているもの

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/14(火) 00:34:44 

    >>16
    私もきな粉の消費が半端無い。でもきな粉って体に悪くは無いよね?と思って買っちゃってるけど!?

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/14(火) 00:34:55 

    >>1

    ああーゴマとチーズ、私はまんまと毎日何かしらにかけたり混ぜたりして食べちゃってる…
    ゴマは麺類とかチャーハンとか納豆とか味噌汁とか、慣れると入れるのが癖になってしまうんだよね

    買わないようにしてるのはポテトチップスとかスナック類かな
    あと生ケーキ(その日に食べなきゃいけないのに、タイミングを失うから)

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2023/03/14(火) 00:36:32 

    生ハムかな。生ハム美味しすぎて気づいたら4パック食べてた。美味しいのにペラペラなのがいけない。

    +16

    -2

  • 146. 匿名 2023/03/14(火) 00:41:21 

    ピーナツバター

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/14(火) 00:44:29 

    >>58
    ローリングストックでいいと思う

    うちは買っても食べずに期限切らしてしまう
    非常食だからあまり食べちゃダメって意識があるのかも

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/14(火) 00:49:04 

    セロリの浅漬け
    みずみずしくて止まらない

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/14(火) 00:53:38 

    刻み海苔

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/14(火) 00:55:21 

    キャリキャリ梅

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/14(火) 00:55:53 

    >>105
    ギンビスってなんぞ?ってなって調べたら
    思いっきりお菓子出てきて草
    アスパラガスってあるから野菜に付けるディップかと思った笑

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/14(火) 00:56:41 

    種無しプルーン

    カルディで売ってるのたまに買うけど、あっという間に一袋食べちゃう。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/14(火) 00:57:41 

    >>39
    飴がけアーモンドも!

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/14(火) 01:10:30 

    のど飴
    お菓子に入るかな?

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/14(火) 01:10:32 

    地鶏の炭火焼き。実家から送られてくるんだけどすぐなくなる

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/14(火) 01:11:29 

    イカの塩辛

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/14(火) 01:18:09 

    明日の朝のパン
    という名の今晩の夜食

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/14(火) 01:28:25 

    >>58
    そうそう!気づくとお湯沸かしてて、いつの間にか食べ終えた残骸がある

    隠しとくのよ?一応
    でも仕舞ったの自分じゃん?

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/14(火) 01:33:30 

    冷凍枝豆
    塩振って食べちゃう
    塩茹でされてるのに。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/14(火) 01:37:09 

    >>26
    有名なチーズなら10種類くらいは売られてるよ
    スーパーによるとしか言えないけど
    グラナパダーノ、モッツァレラ、パルミジャーノ、フェタ、ブリー、ゴルゴンゾーラ、コルビー、チェダー、ゴーダ、コンテ、クリームチーズ、ハバルティとかはダイエーやヨーカドーにもある
    ココナッツ由来のヴィーガンチーズもどきも見た
    一方、プロセスチーズは大手企業が広告打って作るから売れやすいと思う
    海外でもプロセスチーズは多いよ
    温度管理や品質管理が楽で安定して供給しやすいと言うのもあると思う

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/14(火) 01:40:00 

    枝豆

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/14(火) 02:07:54 

    カシューナッツ

    とまらない

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/14(火) 02:34:53 

    ナッツ類
    ハニーローストピーナッツとか

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/14(火) 02:51:55 

    甘酒と味付け海苔
    永遠に飲んで食べれちゃいそう

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/14(火) 03:13:45 

    アイスクリーム
    あればあるだけ食べてしまう

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/14(火) 03:34:35 

    はちみつ梅

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/14(火) 03:43:09 

    インスタントラーメンとカップラーメンです。カップヌードルのカレーが大好きで、あると食べるから、買わないようにしてる。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/14(火) 03:46:37 

    >>39
    私は普通のピーナッツ好きで食べ過ぎたら便が白くなった!

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/14(火) 04:38:55 

    パン!賞味期限もあるし腹の中で嵩張らないし消化早いしで食べ過ぎてた。冷凍保存を覚えてからは少しマシになったけど。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/03/14(火) 05:13:16 

    食べるラー油

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/14(火) 05:21:10 

    >>26
    え?プロセスってよくないの?知らなかった。5個ぐらいセットになってるアルミのやつとかあれもプロセス?

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/14(火) 05:22:23 

    黒糖くるみを死ぬほど食べたい。止まらないぐらいうまいけど高いのにちょっとしか入ってない!

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/14(火) 05:23:25 

    >>105
    たべっ子どうぶつが好き過ぎる

    +4

    -4

  • 174. 匿名 2023/03/14(火) 05:26:55 

    カップ麺、パン、海苔、チーズ 美味しい缶詰 スパゲッティ パスタソース そうめん

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/14(火) 05:46:04 

    カップ麺と餅。
    カップ麺は簡単に食べれてしまうし、餅は大好きで食べ過ぎてしまうから。

    逆に菓子類はあっても食べないし、作る工程が面倒な麺類(茹でる)は平気。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/14(火) 05:47:41 

    漬物。

    家族みんなが大好きで、一瞬で無くなる。塩分も心配だし、お金もかかるから、たまにしか買わない。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/14(火) 06:40:56 

    >>3
    あればあるだけ、なんか可愛い☺️

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/14(火) 06:42:00 

    サラダせんべいと歌舞伎揚げ!

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2023/03/14(火) 06:42:49 

    >>178
    しまった!お菓子以外なのか…

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/14(火) 07:20:07 

    >>3
    人間の可笑しみが伝わってくる稀に見る名文(笑)

    +38

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/14(火) 07:46:01 

    みかん

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/14(火) 07:47:06 

    >>27
    夕飯食べ足りなかったときにデザート感覚で食べてしまうw

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/14(火) 07:49:08 

    干し芋、ネットで頼んで小分けにして冷凍してあるけどお腹すいてなくても食べちゃう。
    あと、冷凍焼きおにぎり。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/14(火) 07:50:14 

    落花生
    無心にいつまでも食べて太った

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/03/14(火) 07:51:07 

    アルフォートとお煎餅。サラダソフトとカレー煎餅は止まらない。太るから食べ終わったらしばらく買わない

    +2

    -5

  • 186. 匿名 2023/03/14(火) 07:53:46 

    >>185
    すみません、お菓子以外でした。
    フルーツ、リンゴやみかん、あとはスープ類。たまごスープはすぐ無くなる

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/14(火) 07:55:09 

    >>26
    プロセスチーズ体に悪いの??そこを詳しく頼みます

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/14(火) 07:55:27 

    フルグラ
    ダイエットのために買ってるのに美味しすぎるからついつい

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/14(火) 07:57:07 

    >>118
    タピオカと変わらんよね

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/03/14(火) 07:58:29 

    カロリーメイト系。
    忙しいときとか災害時用に買っても、すぐにおやつで食べ切ってしまう。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/14(火) 08:13:50 

    カップのカレーうどん(そば・ラーメン)
    麵を食べた後、ごはん入れたくなるから

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/14(火) 08:23:51 

    >>112
    私も。
    シャウエッセンは打ち止めできるのに
    なぜかウィニーは止まらない

    シャウエッセンは高級品だからセーブしちゃうのかな

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/14(火) 08:39:08 

    味付け海苔。
    みんな好きでおやつのようにバリバリ食べてしまう。
    気軽に食べないようにもみのりを常備してる。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/14(火) 08:39:32 

    >>187
    横だけど多分乳化剤=リン酸塩が悪いんじゃないかな。
    リン酸塩は、胃、腎臓、大動脈にカルシウムを沈着させ、カルシウムの利用を悪くしたり不足させる。
    カルシウムとれると思ってプロセスチーズ食べると逆効果ってひどいよね。

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/14(火) 08:39:42 

    >>26
    プロセスチーズは太るよね。うちはコストコのデカイ塊のブロックチーズ買ってきて細かくカットして冷凍庫へ。少しずつ出してパスタにかけたり、スープに浮かべたり、パン焼く時に乗せたりしてる。1か月くらいこれで足りる。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/14(火) 08:47:15 

    >>188
    シリアル系って
    歯応え+香ばしさ
    で、とても食が進む🐷

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/14(火) 08:55:46 

    ザーサイ

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2023/03/14(火) 10:15:17 

    チー鱈。なんなのこの美味しさ。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/03/14(火) 10:30:24 

    >>194
    ガーン
    体動かす仕事で朝食欲ない時せめてものと思ってチーズ囓ってたよ。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/14(火) 11:00:54 

    こんにゃくゼリー

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/14(火) 11:23:35 

    >>123
    めんどくさw

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/14(火) 11:40:23 

    >>18
    去年まあまあ食べてて今も食べてるけど
    去年の健康診断でも正常値だった上
    ヘモグロビンエーワンシーはむしろ下がっていた。
    1日2食だからかな

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2023/03/14(火) 12:29:01 

    ハピータン

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2023/03/14(火) 12:29:19 

    明治のマカダミアナッツ入りのチョコ
    止まらなくなるから買わないようにしてる

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2023/03/14(火) 13:04:49 

    クッキー缶。
    ティーパーティ気分で毎日しっかり食べてしまう。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2023/03/14(火) 13:13:23 

    ピーナッツ揚げ

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/14(火) 13:36:05 

    ピーナッツバター!
    そのまま掬ってヨーグルトのごとく食べてしまう。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2023/03/14(火) 14:39:00 

    そらアルフォートですよ

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2023/03/14(火) 17:05:37 

    >>7
    わかりすぎる😭
    でも好き過ぎて一口でも本当に幸せな気持ちになれるからまあまあもつ😭✌️

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/14(火) 17:33:25 

    >>17
    タレ?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/14(火) 17:59:46 

    明太子

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/14(火) 18:21:36 

    小魚アーモンド、永遠に食べ続けられる。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2023/03/14(火) 18:40:20 

    >>169
    パンって満腹感ないよね
    パンが主食の国の人たち、米食民族より体大っきいけど
    お腹いっぱいなってる?って思う

    ハンバーガーとか、激高カロリーと満たされなさと罪悪感の反比例がヒドい

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/03/14(火) 18:48:18 

    >>1
    ちくわ、かまぼこ、キムチ。カリッと焼いたりキムチに海苔混ぜたりであればあるだけ食べてしまう

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/14(火) 18:54:13 

    >>1
    マカダミアナッツ!食べてる途中でお腹いっぱいになっても、食べる手が止まらなくて、結果具合悪くなる位食べてしまう(笑)

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/03/14(火) 19:34:36 

    >>213
    あの人達はパンも食うが、肉とポテト、コーンなんかで腹を満たしているんではなかろーか。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/14(火) 20:16:32 

    >>1
    私は麸です

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/14(火) 20:24:18 

    味しらべ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:47 

    パン
    カフェイン
    歯止めききません

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2023/03/14(火) 20:36:32 

    >>58
    そうなんだよね
    非常食にしようとか疲れてる時にサッと食べられるものストックしておこうと思うんだけどすぐなくなる

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/03/14(火) 21:22:23 

    マックのポテト
    あれは中毒性高すぎる

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/14(火) 21:28:49 

    干し芋
    まじですぐ無くなっちゃう

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/03/14(火) 21:37:10 

    インスタントラーメン優勝

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2023/03/14(火) 21:40:42 

    >>11
    野菜と卵乗せればヘルシーだと思ってるけど?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/14(火) 21:51:55 

    ポップコーン

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/14(火) 21:53:52 

    い、岩下の新生姜です…

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/14(火) 22:42:11 

    ビーフジャーキー
    お肉だしお菓子じゃないよね?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/14(火) 22:43:47 

    味付けのり

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/14(火) 23:17:28 

    ぱん!
    安いからって買いだめしてしまってしばらく大変でした

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/14(火) 23:43:18 

    チーカマ
    目に入るともう我慢できない
    目に入る場所に何故か置いてあるし、用事がなくてもチーカマの近くをウロチョロしては食べてしまう

    置いてるのは自分なんだけど

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2023/03/15(水) 21:42:50 

    ポテチ
    クッキー類
    あればあるだけ食べてしまう。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:03 

    柿の種
    カロリーが意外と高いのよ

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2023/03/31(金) 02:43:29 

    果物
    刺身、マリネ、〆鯖
    牛肉
    お寿司

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/07(金) 18:34:34 

    ペヤング、ポロ塩、カップヌ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード