ガールズちゃんねる

ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究

122コメント2023/03/12(日) 23:25

  • 1. 匿名 2023/03/11(土) 14:13:47 

    ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究|よろず〜ニュース
    ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

    人間がピエロを恐れる理由は、感情を読み取ることが不可能だからだという。道化恐怖症の人々にとって、顔をペイントしたピエロたちは人間に見えず…


    「本当の顔がわからない、その感情的な意図が理解できないのです。不機嫌、もしくは怒りを示すしかめっ面なのかわかりかねます。ピエロが何を考えているのかわからない、次の行動が予測できないことで緊張状態に陥る人もいるのです」

    +107

    -2

  • 2. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:27 

    子供の頃サーカスで大泣きしたなあ
    ITは見た事ないけど

    +87

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:28 

    私はこのピエロの色が嫌い

    +100

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:30 

    小さい時にピエロの怖い話をテレビで見てからピエロ無理になりました🤡これすら怖い

    +104

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:35 

    サーカス・ワンダーって漫画を思い出す

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:38 

    ピエロってグイグイ来るじゃん
    あれも怖い要素のひとつ

    +191

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:52 

    マクドナルドだよね

    +133

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:57 

    >>1
    あのハンバーガー屋のクソピエロは見てて腹立つわ

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/11(土) 14:15:11 

    日本人形とか雛人形とかもそう
    昔は、リカちゃん人形が怖かったなぁ、買ってもらったけど怖くて家の外に置いておいた

    +51

    -6

  • 10. 匿名 2023/03/11(土) 14:15:13 

    ダンボに出てくるピエロも愚かで意地悪だった

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/11(土) 14:15:31 

    歯汚ねぇ!ピエロってみんな歯汚いの?

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/11(土) 14:15:33 

    マックのやつも怖い
    ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究

    +170

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/11(土) 14:15:53 

    ピエロより貞子の方がよっぽど怖いわ

    +3

    -13

  • 14. 匿名 2023/03/11(土) 14:16:06 

    志村けんのバカ殿も白塗りでピエロっぽいけど、怖い人には怖いのかな?

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/11(土) 14:16:36 

    >>12
    これ、ひろみちお兄さんなんだよね

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/11(土) 14:16:40 

    IT関係なく普通に怖いじゃん

    +33

    -3

  • 17. 匿名 2023/03/11(土) 14:16:42 

    『IT/イット』は観たことないけど
    子どもの頃からマクドナルドのあのピエロも信用したことない。

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/11(土) 14:16:56 

    >>4
    学園七不思議?

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/11(土) 14:16:58 

    >>12
    ピエロの力によって子供たちはマック中毒になってしまう

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/11(土) 14:17:21 

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/11(土) 14:17:33 

    >>5
    楠圭だよね
    私も好きな漫画家だけどサーカスワンダーはトラウマ
    画力がありすぎて💧

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/11(土) 14:17:44 

    ピエロがサーカスで道化師の役をするのは理解出来る
    ただ子供関連のイベントのコスプレとして本当に需要があるのか、子供が喜ぶものなのか謎すぎる
    普通に不気味で怖い存在じゃない?

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/11(土) 14:17:44 

    >>14
    私はこわい。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/11(土) 14:18:23 

    アメリカ人の親戚の男の子ももう中学生なのに「クラウンは怖い」ってピエロのテレビ観ないよ。

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/11(土) 14:18:54 

    悪魔の化身みたいなビジュアルだよね

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/11(土) 14:20:12 

    ピエロやマックのキャラやウォーリーをさがせの
    ウォーリーも不気味だよねw

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/11(土) 14:20:30 

    同じ理由で着ぐるみの人も怖い

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/11(土) 14:20:36 

    人には苦手なものが何個かあると思うけど、私にとってピエロはその筆頭
    怖い
    夢に出てきてうなされたこともある
    ピエロとバルタン星人だけは克服できない

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/11(土) 14:20:56 

    赤い大きな口も恐怖ポイントだと思う

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/11(土) 14:21:02 

    表情で感情が読めないから不安になる。
    笑ってるのか泣いてるのか、それとも怒ってるのか…

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/11(土) 14:22:01 

    口元は笑ってるのに目が笑ってないから

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/11(土) 14:22:07 

    そうかな?ピエロなんて見る機会全然ないんだけど。映画の世界くらいかなぁ。怖いなんて印象ないよ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:22 

    そう言えば最近ドナルドみないね

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:43 

    目が笑ってないのに口が裂けるくらい笑ってるから怖い

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:45 

    >>25
    聖飢魔II 「.............」

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/11(土) 14:25:05 

    アメリカのピエロ恐怖症の半分の理由は
    ジョン・ゲイシーのせいなのでは

    +72

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/11(土) 14:25:37 

    >>36
    書こうとしたところだった

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/11(土) 14:26:02 

    >>1
    理屈じゃなくてピエロの顔は怖い

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/11(土) 14:26:14 

    >>15
    え?どうゆこと?

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/11(土) 14:26:26 

    >>14
    あれはなんだかんだで家来にもバカ姫にも慕われてて、怖さは半減してるw

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/11(土) 14:26:42 

    真っ白すぎる無機質な顔が怖い。
    それがむりやり笑ってるのもさらに怖い。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/11(土) 14:27:20 

    >>7
    私こどもの頃、ドナルドに追いかけてられた夢見て以来ダメだわ

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/11(土) 14:27:23 

    >>20
    こういうホラー映画ありそう
    パーティで恐ろしいことが起きそう

    +78

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/11(土) 14:27:24 

    >>7
    ドナルドめっちゃ怖いもんね
    顔がフィレオフィッシュで体が魚のメリーゴーランドに乗せられてパニックになった記憶ある

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/11(土) 14:27:28 

    >>20
    いったら○されそうな感じがしてならない。

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/11(土) 14:28:04 

    >>20
    怖すぎて行けないww

    +65

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/11(土) 14:28:44 

    そうなの?
    私は、かなり予測不可能なものや、そういった行動とる人が苦手なんだけど(ちょいアスペもある)
    ピエロはそこまで怖くないなぁ?
    不思議

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/11(土) 14:30:26 

    >>6
    子供の頃よく通る道にドコモショップがあって、そこの駐車場を誘導しつつ通りかかる子供に手を振ったりする係がピエロだった。本当に怖くて毎回大泣きしてた。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/11(土) 14:30:31 

    アメリカだかイギリスだか、子供の誕生日に家にピエロ呼んだりするじゃん
    あの人たち正気なの?
    私が子ども打ったら泣き叫ぶ

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/11(土) 14:35:07 

    ピエロじゃないけどスケキヨも怖い

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/11(土) 14:35:47 

    >>7
    子供の頃リアルドナルド観た時に顔がひび割れてて唇が赤く滲んでてものすごく怖かった記憶

    今思えばメークが崩れてたんだろうな

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/11(土) 14:35:52 

    ピエロ恐いけどラッキーピエロのグッズは集めたい

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/11(土) 14:36:49 

    もし小さい頃にIT/イット見てたらトラウマになってたかも
    初めて見たのが大人だったから、あの絶妙な動きに役者さんすげー!wの方が勝った

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/11(土) 14:37:18 

    ピエロの顔って可愛げないやん

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/11(土) 14:41:32 

    >>1
    なるほど納得!バットマンの悪役のジョーカーの見た目がピエロなの、腑に落ちた。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/11(土) 14:42:04 

    小さい時に親に映画館で観させられたポルターガイストに出てくるピエロの人形が不気味でずっとトラウマ
    あの映画のせいでクローゼットも子供の頃怖かった

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/11(土) 14:44:33 

    >>47
    もしかしたら普段からあまり他人の表情を気にかけていない可能性もあるかも?それと実際ピエロに何かされたわけじゃなかったら別に予測不能という気もしないだろうし。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/11(土) 14:45:36 

    >>3
    マクドのドナルドも?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/11(土) 14:48:32 

    >>14
    そう思ったら昔の宮廷って、白塗り麻呂眉お歯黒の集団が集まってるんだね。
    電気もない薄明りの部屋や、夜、松明に照らされた場所での貴族集団って、めっちゃ怖そう。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/11(土) 14:49:05 

    子供の頃、土曜ワイド劇場の再放送で江戸川乱歩の「地獄の道化師」のドラマを観てからピエロがトラウマになった。
    大人になった今でもピエロは苦手。人形でもダメ。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/11(土) 14:51:06 

    サーカス観に行ったけどピエロ怖すぎてびびってた

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/11(土) 14:52:14 

    >>14
    白塗りに肌感が残ってるから怖さ薄れる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/11(土) 14:53:16 

    イットの影響はなかった(;´∀`)ピエロというか仮面つけた人はただただ怖いんだよ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/11(土) 14:56:02 

    >>6
    ピエロが奥ゆかしかったらまた違うのかな。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/11(土) 14:56:39 

    >>12
    子どもの時からピエロは無意識に何か怖いイメージがあったからドナルドも地味にちょっと怖いなと思ってたわ

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/11(土) 14:56:40 

    子どもの時から怖かったんだよね。
    なんでだろ。
    ドナルドも怖いし。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/11(土) 14:56:40 

    記憶がおぼろげなんだけど、昔の富士急ハイランドの駐車場入った時に見えてくるピエロのオブジェが苦手だった。おどけた笑顔で「富士急ハイランドへようこそ!」言ってる感じの明るいピエロなんだけど、目玉が左右に動いて、それが恐怖心を更に増長させるの。家族で富士急ハイランドに何度か行ったけど、そのピエロが見えるところでは目を合わさないようにしてた。
    今検索してもヒットしないから、もしかしたら記憶違いかもしれないけど、確か富士急ハイランドだったと思うんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/11(土) 14:56:58 

    怖い反面妙に惹かれるところもある

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/11(土) 15:00:51 

    >>20
    精神的に不調な時のメイクみたい
    瞳は悲しげ

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/11(土) 15:03:49 

    >>7
    2歳の子がドナルド見てギャン泣きしてた。白い顔に赤い口が怖いと思う。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/11(土) 15:06:47 

    ピエロ苦手

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/11(土) 15:07:15 

    私はとにかく白塗りの顔が怖い

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/11(土) 15:08:18 

    イットより江戸川乱歩少年探偵団のイメージ
    (古いか)
    そもそもルーザーズ倶楽部がアメリカ
    版少年探偵団みたいなものだと思っているけど
    ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/11(土) 15:09:25 

    子供の頃からピエロ怖くて、マックのドナルドも無理だった。セカオワのピエロもちょっと無理。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/11(土) 15:11:38 

    >>12
    怖い上に、胡散臭さMAX。
    こんな顔の人がいたら絶対信用しない。
    いや、そりゃ服装も怪しいけど!

    (中の人のことは言ってない。メイクしたこの顔と表情ね!)

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/11(土) 15:12:14 

    子供の頃サーカスに連れてって貰って、1番最初に出てきたピエロが怖くてすぐに出てきた。それからサーカスってのに行ったことがない。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/11(土) 15:15:34 

    >>72
    わかるわ。
    白塗りの顔って言いしれぬ恐怖を感じるよね。
    総毛立つような原始的な恐怖。

    あと白塗りとは怖さが違うけど、わたしは男女ともに厚塗りの人も怖い。笑

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/11(土) 15:20:36 

    まーくどな〜るど〜

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/11(土) 15:30:32 

    >>1
    ディズニーマジック解けてからみたミッキーも恐怖っていうか「コイツなんでずっと笑ってんだ」って不快感しかない。笑

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/11(土) 15:37:25 

    >>4
    絵から出てくるみたいなやつ?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/11(土) 15:42:50 

    >>17
    信用www

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/11(土) 15:45:35 

    ただ単にメイクがキモいだけじゃないの?
    IT見たけど何が怖いのか分からなかった

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/11(土) 15:49:56 

    まばたきもあまりしないし、ほとんど喋らない。真っ赤で不自然につり上がった口も怖い。
    街なかで黙ってニヤニヤしてる人がいたら通報案件なのになんで人気者なんだろう。
    サーカスでお客に絡んで来るけど寄るな!って思ってた

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/11(土) 15:52:22 

    >>12
    ホント無理
    玄関に立ってたら怖すぎ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/11(土) 15:58:33 

    海外ではピエロはどんな扱いなんだろう?って

    日本人が怖いと思う気持ちはアメリカとかはないと思っていたけど、ITの映画が大ヒットしたとこみたら怖いと思われてたのかな?って

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/11(土) 16:02:43 

    ピエロって基本サーカスにいるものだけど「サーカス」自体が怖いよね。ピノキオなんかにも怖いものとして出てくる。
    そう言えば昔「悪い子はサーカスに売るぞ」って言い回しがあった。
    実際に聞いたかアニメで見たかは忘れてしまったけど、不気味な響きがある。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/11(土) 16:11:31 

    海外のドッキリはシャレにならないもんね
    ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/11(土) 16:21:38 

    昔、アンビリバボーかなにかでピエロのかっこうした異常殺人鬼のVTRみてからピエロ=殺人鬼のイメージが刷り込まれて怖い。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:04 

    >>14
    バカ殿は白塗りなだけで感情は普通に伝わってくるから大丈夫だわ

    ピエロは口や目が笑いの形になってるのに涙が描いてあったり、本当の口は笑って無い所が怖い

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:24 

    人間も動物だから、次の行動が予測できないってかなり不快(不安)になるんだよね
    気分屋が嫌われるのもそこにある。
    それに早く気づきたかった。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/11(土) 16:42:59 

    私はピエロ、ってか道化師に異様にひかれる。
    MALICE MIZERのkoziさんのファンだったからかな?
    小樽のヴェネツィア博物館?みたいなところ行くたびにお面も買っちゃう
    大中小合わせてもう50個くらい壁に飾ってある

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/11(土) 16:44:21 

    最後蟹だぜ!!
    ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/11(土) 16:53:42 

    >>8

    ハンバーガー屋のクソピエロww

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/11(土) 17:12:32 

    ホントは危ないサイコパス的な人間の隠れ蓑、みたいなのが定着しちゃっているからじゃない?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/11(土) 17:17:58 

    昔々、子供の頃、今は亡き父親(警察官)が帰宅して「○○サーカスのピエロな。大酒飲みで酔っぱらって、大変やったんや」と話してるのを聞いてから、私の中では、ピエロ=ろくでもないオッサンというイメージが確立してしまった。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/11(土) 17:22:42 

    いやいや研究とか以前に普通に怖えだろ
    何故あれが子供に受けると思ったんだ
    ピエロ考えた奴の方調査しろよ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/11(土) 17:28:53 

    >>1
    子どもの頃に市内にマクドナルドが初めて出店するからって、オープン当日に幼稚園の友達誘って押し寄せたのね。

    そしたら、本物のドナルドがいたので皆阿鼻叫喚!

    あれ以来、ピエロを見るとドナルド事件思い出してゾワゾワする(笑)。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/11(土) 17:29:20 

    >>43
    最後はパティにされるパーティ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/11(土) 17:30:54 

    ペインティングした顔自体、怖い

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/11(土) 17:41:08 

    >>20
    背景が赤い理由

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/11(土) 17:55:30 

    なまはげみたいなものでしょ?
    子供の頃に恐怖を感じたものは大人になっても怖いんだよ
    毒親もそうだよね
    復讐なら毒親にすれば良いのに、関係ない人を襲うのは大人になっても親が怖いから

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/11(土) 18:08:11 

    >>1
    だからリメイク版のIT怒りの表情が明確だと壊さちょっと減るかも

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:31 

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/11(土) 18:26:01 

    欧米の人も怖かったんだ。ビックリ。
    ドナルドの方はどうなんだろ。子供に人気あるの?
    もし和装して得体の知れない白塗りキャラ作ろうと思っても、さほど怖くない気がするよ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/11(土) 18:36:41 

    白塗り、ガッツリ眉毛に真っ赤な唇、ニュアンスも何もあったもんじゃない一目でわかる極端なヤベー奴じゃん
    極端メイクって精神不安定の象徴なんだから
    親しみ感じる人がむしろ少数派だと思う

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/11(土) 18:43:59 

    >>64
    ピエロが座敷で三つ指揃えてる姿想像してみたけどようわからんかった
    ごめん

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/11(土) 19:00:11 

    小さい時ピエロの人形をお祓いにいったことがある。
    良くない原因だったらしい。
    マックのピエロも苦手だしピエロ恐怖症です。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/11(土) 20:28:46 

    >>60
    アラサーの私も小学生か幼稚園の頃お昼に再放送あってるの観てトラウマ…少しグロかった気もする。
    昔は凄い怖いのも平気で昼の地上波でやってたよね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/11(土) 20:42:01 

    >>1
    行動が予測できない
    理由はわからないとにかく怖いって感じだけどこれかもしれない
    小さい頃に見たレンジャーショーで悪役(ショッカーみたいなやつ)が隣にいたお客さんが置いていた傘をふざけて奪ったのが結構トラウマ
    サーカスのピエロがお客さん構い始めた時も遠い席なのに凄く怖かった

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/11(土) 20:51:15 

    >>1
    着ぐるみのキティちゃんとかミッキーマウスにも泣いてた記憶しかない。
    想像以上に大きくて表情を変えない、話さないのに動きが大袈裟なところも怖かった。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/11(土) 21:40:37 

    >>86
    なんか分かる。人を楽しませて裏ではムチに打たれて泣いてるみたいな。あと一度去ったらもう会えない感もあるかも。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/11(土) 22:14:15 

    肌が不自然に白く、口が不自然に大きくて真っ赤。
    肌が変な白さのために、目も気持ち悪く見える。
    ホラー作品以前に人間が生理的に気持ち悪いと思うデザインだもの。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/11(土) 22:32:11 

    ピエロも怖いしサーカスも怖い。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/11(土) 23:22:27 

    >>1
    ITのピエロ、江戸川乱歩の明智小五郎シリーズにも殺人ピエロが出てきてて、私にとってはピエロ=人を殺す怖い何かというイメージしかない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/11(土) 23:27:04 

    >>12
    ちなみに彼の本当の名前はロナルド。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/12(日) 00:49:44 

    ぬーべーでダメになりました

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/12(日) 00:53:11 

    >>30それと全く同じ理由で能面が怖いです
    般若の様に怒った顔じゃないから

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/12(日) 00:56:28 

    >>20
    どんなパーティーになるかは、ナイショ!
    闇深w

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/12(日) 02:03:42 

    パントマイムも怖い
    現実にはない行動

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/12(日) 05:01:15 

    ピエロ、マック、カーネル、ジェイソン、チャッキーとか昔から苦手です。娘がうまれて幼い頃遊んでたリカちゃん人形も実は苦手で、もう遊ばなくなって押入れにありますが怖くてだせません

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/12(日) 17:30:01 

    大昔、千里中央にあったセルシーの最上階にピエロの電飾があって、それが怖かった。夜にはそれが光るから、さらに怖い怖い。私はあれがトラウマ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/12(日) 23:25:08 

    >>73
    うわーこの表紙!私も少年探偵団のイメージだ
    「地獄の道化師」こんなに怖くてワクワクするタイトルある!?
    チンドン屋、一寸法師、骸骨、魔術師とかこの辺のワードは今でもワクワクするw
    検索したらここにも似たピエロおったw
    ピエロに恐怖を感じる理由が判明 『IT/イット』のイメージなども影響 英大学で研究

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。