-
1. 匿名 2023/03/11(土) 12:23:04
最近ものすごく執念深いことに気づきました、同時に飽きやすいことも、我ながらこの冷酷さに自分でも震えます。
自分の意外な一面ありますか?+15
-5
-
2. 匿名 2023/03/11(土) 12:23:59
他人から自分がどう見られてるかはすごく気にするけど
他人がどうしてるかは全く気にならないことをがるちゃんやってて気づいた+31
-0
-
3. 匿名 2023/03/11(土) 12:24:44
意外と、水泳が泳げる、全くやってなかったの。
こないだ7キロ泳げた。+16
-0
-
4. 匿名 2023/03/11(土) 12:24:45
大人しいけど気は意外にも強い一面がある、頑固ともいえるかな+23
-0
-
5. 匿名 2023/03/11(土) 12:24:47
+15
-2
-
6. 匿名 2023/03/11(土) 12:25:03
臆病
あまり仲のよくない人には自分の話をしたくない。
仲良くなってからでないと引かれてしまうかもしれないから。(発達障害の特性で)+4
-0
-
7. 匿名 2023/03/11(土) 12:25:04
無口だけど、人を笑わすのが好き+5
-0
-
8. 匿名 2023/03/11(土) 12:25:28
>>1
私と似てる😂
いいか悪いか、、、人からどう思われてもいいや。
それも味だと思ってる。+4
-1
-
9. 匿名 2023/03/11(土) 12:25:44
めんどくさがりでなんでも先延ばしだけど
仕事となると速攻で終わらせる+7
-0
-
10. 匿名 2023/03/11(土) 12:25:46
9割いい加減だけど1割絶対に譲れない頑固さがある+4
-0
-
11. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:13
おいしいもの大好きだしグルメ傾向にあるのかと思ってたけど、自分一人だけのお昼ご飯なら一週間連続他におかず無し汁物なし納豆ご飯だけとかでも全く苦にならないことが分かった+1
-0
-
12. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:14
普段はコミュニケーション能力もそこそこある方なのに、無神経にパーソナルスペースに入られると烈火の如く切れるしその人を絶対許さない。自分でも引く。+4
-0
-
13. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:18
彼氏もいない会社でも尖った女って感じなのに、最近もんもんとしてしたいなーって思っていること。+5
-0
-
14. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:35
自分のことで業者などに電話できない。人のことならできる+1
-3
-
15. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:39
人当たりは良いほうだったと思うしコミュ力ある方だけど、気付けば人間関係を疎遠からの終わりにしてるのはいつも自分だった+0
-1
-
16. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:42
>>3
水泳が泳げるのは凄いよ。
+4
-0
-
17. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:52
ずっと世渡り上手の適当人間だと思ってたけど、実は意外と不器用で熱い人間だと気づいた
そんな自分が結構好きだったりする+11
-1
-
18. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:58
暇な仕事からめっちゃ忙しい仕事に転職しましたが、やらなきゃいけない業務にしっかり優先順位をつけ、周りを見つつ計画的に進められていることに自分でも驚いてます。
仕事終わると良い疲労感があります。
前職は暇疲れしてたので+8
-0
-
19. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:58
普通や普通以上を目指したけど現実厳しいし情報難民だったんだから無茶だったんだって静かに受けとる面がある
普通はスペック高いんだなーと+0
-0
-
20. 匿名 2023/03/11(土) 12:26:59
>>3
全くやってないのに7キロ泳げるのすごい!前世が水泳選手とか?+4
-1
-
21. 匿名 2023/03/11(土) 12:27:56
意外と引っ込み思案だった。もっとグイグイいくタイプと思っていた+5
-0
-
22. 匿名 2023/03/11(土) 12:27:59
普段は慎重すぎるくらい慎重で周りを苛つかせるけど、一度決めたら誰にも相談せずにすぐ行動にうつすこと。
結婚もスピード婚だった。+3
-1
-
23. 匿名 2023/03/11(土) 12:28:07
占い師とか詐欺師って、「あなたはふだん〇〇だけど、実は真逆の△△なところもあるよね」って言って相手を引き込むんだよね。
人って、自分をそういうふうに認めたい欲求がある。+8
-1
-
24. 匿名 2023/03/11(土) 12:28:34
>>3
部活の強豪校レベルで泳ぎこんでるじゃんw+3
-0
-
25. 匿名 2023/03/11(土) 12:29:04
愛する人のためなら悪にでもなると思う時があり自分が怖くなる時があります。By蠍座🦂+1
-1
-
26. 匿名 2023/03/11(土) 12:29:05
>>2
人間の半分以上がそうじゃない?+0
-4
-
27. 匿名 2023/03/11(土) 12:32:12
>>20
ありがとう。ジムで平泳ぎしてて、平泳ぎなら永遠に泳げるなぁって思ってて、なら泳いでみようと泳ぎ出したら、7キロ泳げた。
距離カウントするのと、すぐターンしないといけないから、目が回ったけど。+4
-0
-
28. 匿名 2023/03/11(土) 12:33:59
仕事に関してこうじゃなきゃダメ!みたいなとこが度々...
散々やったから今はこれが発動する前に押さえられるようになった+1
-1
-
29. 匿名 2023/03/11(土) 12:34:33
>>11
同じだわ
美味しいものが好きでインスタやTwitterもチェックしてるけど、普段の春はおにぎりだけでも十分おいしい+0
-0
-
30. 匿名 2023/03/11(土) 12:35:23
友達に泣きながらブチキレたことがある。
他人に対してこんなに強く言える人間だったのかと自分でもびっくりしたし友達もびっくりしてた。+0
-2
-
31. 匿名 2023/03/11(土) 12:36:37
お話し好きの人見知り+1
-0
-
32. 匿名 2023/03/11(土) 12:37:56
寂しさが好き+0
-0
-
33. 匿名 2023/03/11(土) 12:39:13
推しにハマる+3
-1
-
34. 匿名 2023/03/11(土) 12:46:48
>>1
何でも気にしない系かと思ってたけど忙しいだけだった+2
-0
-
35. 匿名 2023/03/11(土) 12:48:26
>>1
私も執念深いよ。相手にやられた嫌なことは絶対に忘れないし(それが理不尽だったら尚更)、一度キレたら相手とは二度と口を聞かないほど許さない。
でも何でも飽きっぽいから許さないままその人の存在忘れてるけど。
そんなもんじゃないの?+9
-0
-
36. 匿名 2023/03/11(土) 12:52:37
親に対する情みたいなのがすごく希薄だった事に最近気付いた。
安い家族ドラマでも泣くのに。+3
-0
-
37. 匿名 2023/03/11(土) 12:53:59
怖がりです。不安症。
前の職場で嫌な思いをしたから、次の職場に入るまで不安。+2
-0
-
38. 匿名 2023/03/11(土) 12:54:19
穏やかでおとなしく見られがちだし実際そうなんだけど、理不尽な上司とかにはある程度我慢のラインを越えたら反抗的な態度とるし、上にも報告する。奥の方には気の強い部分もあるらしい。+5
-0
-
39. 匿名 2023/03/11(土) 12:54:39
金より愛を取る人間でした。+1
-0
-
40. 匿名 2023/03/11(土) 12:55:00
失敗をいつまでも引きずる。失敗はいつも結果的に大きな問題にはならないのに、消えたいって思うくらい。それさえなければ明るいタイプだと思うのに。+1
-0
-
41. 匿名 2023/03/11(土) 12:56:21
>>33
同じく
これまでやらなかったTwitter、インスタ、メタバース系、FC、CD、グッズ、コラボする商品や雑誌購入など、以前の自分なら考えられない
+1
-0
-
42. 匿名 2023/03/11(土) 12:58:55
義兄弟から、旦那に厳しく論破して物言わせない嫁ってイメージもたれてるけど、2人だけの空間になるとベタベタくっついて甘えまくり。寝る時もお風呂も一緒。毎朝のチューも欠かさない。+0
-0
-
43. 匿名 2023/03/11(土) 13:01:08
クレーマー体質のくせにセクハラ告発できない+0
-1
-
44. 匿名 2023/03/11(土) 13:01:38
>>5
トピ画に釣られて参りました。
土曜の昼下がりに魔界のプリンスが拝めるとは…+11
-0
-
45. 匿名 2023/03/11(土) 13:13:09
ケチなこと。
3個買ってきたパンのひとつ取られたり5本入りのアイス2本食べられたりするとイラッとする。化粧品やシャンプーも勝手に使われるから使う度にいちいちしまってる。+1
-0
-
46. 匿名 2023/03/11(土) 13:17:04
イラチ
↑標準語わからない
自分でもびっくりしてます
+2
-0
-
47. 匿名 2023/03/11(土) 13:19:04
最近せっかちだなーと思った。
仕事でも子育てでも。
今まではマイワールドで周りあまり見てなかったから気づかなかった。+2
-0
-
48. 匿名 2023/03/11(土) 13:40:02
すごく怖がりだけど、人が先に怖がったりすると頭が冷える。
普通かな。+0
-0
-
49. 匿名 2023/03/11(土) 13:49:45
>>23
あなたは普段明るくて誰にでもコミュニケーションがとれる人気者タイプですが、案外と1人で過ごす時間も大事で思慮深い一面がありますね
大勢でいる時にふと疲れを感じたりしませんか?
あなたはつるむことを良しとせず独立した考えを持つ大人の女性ですが、気の合う友達とは良い関係を築ける柔軟な考え方や情の深い一面がありますね
一人で気を張って生きることに時々疲れを感じたりしませんか?
みたいなやつね
だれでも当てはまるやつ+3
-0
-
50. 匿名 2023/03/11(土) 13:51:06
めちゃくちゃおとなしくて地味だけど、EDMとかがちゃがちゃした曲が好き
なんならバラード等は嫌いだから全く聞かない
でも意外だねって言われるのが嫌でjpop聞くとか言ってるから、再生リスト見られたらかなり恥ずかしいw+1
-0
-
51. 匿名 2023/03/11(土) 13:55:43
>>27
7キロ!?
25m×280本ってこと?
すごすぎない?+2
-0
-
52. 匿名 2023/03/11(土) 14:06:08
ものすごく正義感が強い
うざいレベル
ポイ捨てした人、歩道を自転車で走る子供、妊婦さんに席を譲らないサラリーマン(私は妊婦さんの横に立ってた)、仕事を同じ部署の人間に押し付ける同僚に説教したことがある
そのうち殺されそう+1
-0
-
53. 匿名 2023/03/11(土) 14:07:07
無駄に記憶力がいい。人のどうでもいい事も覚えていて、言った本人が覚えてなくてその人の矛盾点に気づける。これが勉強に活かせてたら…。+2
-0
-
54. 匿名 2023/03/11(土) 14:33:24
年齢とともに気が強いというか?必ずやり返すようになってきた。最近だと子持ちの同僚に仕事を押し付けられてたけど、LINEもブロックして挨拶以外関わらないようにした。
仕事もバカ正直にやらず手を抜くようになったかな。+1
-0
-
55. 匿名 2023/03/11(土) 14:39:41
>>1
執念深いのに飽きやすいのか
不思議な性格+3
-0
-
56. 匿名 2023/03/11(土) 15:14:02
好きな人には大胆な発言をしてしまうところ。
まだエッチしてない彼氏とのデートの帰りに不用意に「帰りたくないなぁ。」と言ってしまい、あとから「俺まだ覚悟できてないからもう少し待ってね💦」って言われて「軽い女だと思われたかも…!」って後悔した。元カレは1人しかいないので男慣れしてはない。+0
-0
-
57. 匿名 2023/03/11(土) 15:42:23
歌うのが好き
子供のころ音痴って言われて、ずっと苦手だったんだけど
家で一人で歌うとストレス解消になるよー+0
-0
-
58. 匿名 2023/03/11(土) 20:32:34
右下の奥歯2本部分入れ歯🦷+0
-0
-
59. 匿名 2023/03/13(月) 10:18:45
>>1
あきらかにこちらに非がなくて、なのに理不尽な事をされたり言い掛かりつけられると執念のスイッチが入るよ
でもある程度まで相手のしたことを突きつけて「この程度かな」という線に達した途端、自分でも不思議なほど本当にどうでもよくなる
ただし以降は石の心でその相手と接するけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する