-
1. 匿名 2015/08/17(月) 17:32:31
内祝い等でカタログギフトを頂く事がよくあります。
カタログを見ていると、あれもこれも目移りしてしまい、いつも迷います。
中には、これ選ぶ人いるのかな?と思う謎の置物などもあり、ツッコミながら見るのも楽しいです。
迷った結果、お米など消耗品になる事が多いです。
皆さんはカタログギフトで何を注文しますか?+38
-0
-
2. 匿名 2015/08/17(月) 17:34:00
肉+107
-1
-
3. 匿名 2015/08/17(月) 17:34:04
私はいつも牛肉にしてます。+53
-0
-
4. 匿名 2015/08/17(月) 17:34:07
タオル+17
-3
-
5. 匿名 2015/08/17(月) 17:34:43
調味料や食品が無難だよね
残る物は選ばない+71
-3
-
6. 匿名 2015/08/17(月) 17:34:45
普段たべれないお肉!物ではなく、消えるものにしてます。+96
-1
-
7. 匿名 2015/08/17(月) 17:34:49
ヘレンドの皿にした。手描きで高価だから+9
-1
-
8. 匿名 2015/08/17(月) 17:35:01
普段は手が出ない高級肉とか
基本食べ物にします+64
-1
-
9. 匿名 2015/08/17(月) 17:35:01
結局食材になる+55
-0
-
10. 匿名 2015/08/17(月) 17:35:10
食べて無くなる物+37
-0
-
11. 匿名 2015/08/17(月) 17:36:07
美味しそうな物。家族で楽しめるので。+31
-1
-
12. 匿名 2015/08/17(月) 17:36:11
素麺とかうどんとか
保存食が多いかな〜
+22
-3
-
13. 匿名 2015/08/17(月) 17:37:24
鬼怒川温泉宿一泊二名があったので使いました
良かったです
+34
-0
-
14. 匿名 2015/08/17(月) 17:37:33
米+32
-0
-
15. 匿名 2015/08/17(月) 17:37:43
旦那は散々迷った挙げ句、掃除機を選んでました。家族のためだぞって(笑)+24
-1
-
16. 匿名 2015/08/17(月) 17:37:47
フライパンなど台所用品+66
-2
-
17. 匿名 2015/08/17(月) 17:40:26
いつも非常用の防災グッズ頼む
ちょこちょこ頼んで一式ほとんど揃えた+64
-1
-
18. 匿名 2015/08/17(月) 17:41:04
さんざん悩んで結局米。+33
-3
-
19. 匿名 2015/08/17(月) 17:41:10
最近は災害用品にしてる。
何かあった時の為に必要な物だけど何もない時は自腹で買うの躊躇しちゃうから。
車内閉じ込め用のハンマーとか懐中電灯とか少しづつ揃えてる。
+51
-1
-
20. 匿名 2015/08/17(月) 17:41:14
マダムシンコのバームクーヘン+6
-27
-
21. 匿名 2015/08/17(月) 17:42:19
食べ物かハンドクリーム系。
雑貨は絶対選ばない。+13
-3
-
22. 匿名 2015/08/17(月) 17:43:29
酒
あとは自分で買わないような高そうなドレッシングとか+16
-1
-
23. 匿名 2015/08/17(月) 17:43:30
肉を頼んだら冷凍焼けのひどい状態のが来たことあるので、冷凍ものは避けます+29
-0
-
24. 匿名 2015/08/17(月) 17:43:31
スリッパラックを選んだ。+7
-0
-
25. 匿名 2015/08/17(月) 17:44:20
干物+6
-0
-
26. 匿名 2015/08/17(月) 17:44:38
キッチン用品
果物+14
-0
-
27. 匿名 2015/08/17(月) 17:45:35
あると便利なレトルトカレー+16
-0
-
28. 匿名 2015/08/17(月) 17:47:15
なにこの圧倒的フード人気は+89
-2
-
29. 匿名 2015/08/17(月) 17:49:17
佃煮詰め合わせや瓶詰めの珍味みたいなのにします。賞味期限が長いしあると便利だから、それにプチ贅沢気分も味わえる+5
-0
-
30. 匿名 2015/08/17(月) 17:50:43
カタログって見れば見るほど欲しいものなくなるんだよね。
だから私も特別栽培米とかいう高そうな米+63
-0
-
31. 匿名 2015/08/17(月) 17:56:56
何らかのきっかけがないと自分では積極的には買わないけどあったら便利そうなものでピンと来たもの
or
何らかの出来事がないと自分では積極的には買わないけどたまにはいいか♪的な、ちょっといいお肉+5
-0
-
32. 匿名 2015/08/17(月) 18:01:44
エステ
良かったです。+6
-1
-
33. 匿名 2015/08/17(月) 18:02:05
お肉、ハムが多いかな。
ちょうど時計が壊れたときにベビーG頼んだことがあって、
やたら使い心地が良くて、使い始めてもう8年目。+22
-2
-
34. 匿名 2015/08/17(月) 18:03:15
旦那が友人&元カノの結婚式に招待されて、その引き出物(私は後から元カノと知った)。
グローバルの包丁にしました。
呼ぶ友人もだけど、3万も包んで行く旦那も旦那!+24
-20
-
35. 匿名 2015/08/17(月) 18:05:11
新生活始めたばかりでちょうどトースターだけなくて買わなきゃなーと思ってたらちょうどカタログギフトで素敵なトースターあって即これに決めましたw
いつもは皆と同じでカレーとかお肉とかにしてます!+6
-0
-
36. 匿名 2015/08/17(月) 18:13:47
だいたい食品。+4
-2
-
37. 匿名 2015/08/17(月) 18:14:11
レトルト!
保存できて、普段スーパーなどでは売ってないちょっと高級なものだったりするから
ビーフシチューとかカレーとか美味しかったです!+18
-0
-
38. 匿名 2015/08/17(月) 18:16:03
銘木で作られた、柄の長い靴べら。
これがとっても使いやすくて、重宝している。+8
-1
-
39. 匿名 2015/08/17(月) 18:16:20
だいたいスイーツかなー
高級チョコにした事もある+10
-0
-
40. 匿名 2015/08/17(月) 18:16:47
自分で買うならいらないけど、もらえるなら有難いかな~ってもの。
可愛いマグカップとか、眼鏡洗浄機とか、頼んでました。+5
-0
-
41. 匿名 2015/08/17(月) 18:19:28
【失敗例】
「天然石ダイヤモンドペンダント」
とあったので、注文してみたら、
なんだかくすんだガラス玉のような…。
天然ダイヤには違いないけれど、クラスのずっと低いもの、
ということでした。
そうだよね、お返し程度で大したものが出るわけがない。
でも、カタログではピカピカ光っていたぞ!+27
-0
-
42. 匿名 2015/08/17(月) 18:21:34
普段は食品ですが、最近ちょうどフライパンを買い換える時期だったのでフライパンのセットを選びました。そしてフライパンを買うつもりだったお金で家族で外食してきました(*^^*)+30
-1
-
43. 匿名 2015/08/17(月) 18:22:50
ほんとにいいものがなくて、悩んだ結果写真たてにしました。
そしたらガラスバッキバキに割れてて指をざっくり切りました。
あーあって感じでした。+13
-0
-
44. 匿名 2015/08/17(月) 18:25:54
食べ物以外。なくなるから。+4
-2
-
45. 匿名 2015/08/17(月) 18:27:30
スイーツ
先日はチーズケーキセットにしました。+9
-0
-
46. 匿名 2015/08/17(月) 18:33:12
普段絶対買わないもの!ページのトップにある絵本とかは買わない。+5
-0
-
47. 匿名 2015/08/17(月) 18:41:43
食品にしてる
後腐れなくて一番いい+10
-1
-
48. 匿名 2015/08/17(月) 18:44:19
キッチン用品にしてます。包丁とか。+19
-0
-
49. 匿名 2015/08/17(月) 19:00:10
逆に、こんなの選ぶ人いるの!?ってもんあるよね。
陶器の人形の置物とか。+22
-0
-
50. 匿名 2015/08/17(月) 19:01:18
財布とかは届くとイメージが違ったりしたので、包丁、フライパンにしたり、夫がカレー好きなのでレトルトカレーとかにしてます(^^)
式場によってはカタログがないところもありますが、カタログの方が有難いです。
盲導犬やユニセフの募金もあるけど、いつも自分の為に使ってしまいます。。。+4
-0
-
51. 匿名 2015/08/17(月) 19:02:35
そんな高いカタログギフトもらう事がないから、肉は量が少ないんだよね。
なので、果物頼みます。家族で食べられるし、おすそ分けも出来る。+6
-0
-
52. 匿名 2015/08/17(月) 19:02:53
フードプロセッサーは当たりだった
3年経っても愛用しまくってる+5
-0
-
53. 匿名 2015/08/17(月) 19:05:58
メーカーやブランドがはっきりわかるもの。
ビクトリノックスの十徳ナイフや、柳宗理のキッチン用品を選びました。+10
-0
-
54. 匿名 2015/08/17(月) 19:13:40
食に興味ないので食べ物は選ばない…
マイナスだろうな… この流れに正直ビックリ。+15
-2
-
55. 匿名 2015/08/17(月) 19:24:10
傘。
夫がしょっちゅう無くすので。+4
-0
-
56. 匿名 2015/08/17(月) 19:28:14
なるほど〜!防災用品いいね!!
次からそうする!
いろいろ迷う必要もないね笑+14
-0
-
57. 匿名 2015/08/17(月) 19:39:32
色んな地方のラーメンセットと悩んで、やっぱり肉にした。
でもg少ないんだよね。
+4
-0
-
58. 匿名 2015/08/17(月) 20:11:41
カタログギフトで商品を選ぶ→ハガキに記入する→ハガキをカバンに入れる
ここまでは毎回、早い。
それからポストに入れるまでが長い。なんか忘れちゃうんだよね。ポストぐらいその辺にあるのに。+16
-0
-
59. 匿名 2015/08/17(月) 20:44:20
期限が切れてても貰えるんだよね。
期限切れても捨てないでちゃんと貰ってね^ ^+9
-0
-
60. 匿名 2015/08/17(月) 20:45:06
ボディソープとか(^∇^)+4
-0
-
61. 匿名 2015/08/17(月) 22:10:40
とらやのようかん。
カタログギフトもらうと毎回頼んでます。笑+2
-0
-
62. 匿名 2015/08/17(月) 22:34:40
ルクルーゼとウエッジウッドの皿にしました。+6
-0
-
63. 匿名 2015/08/17(月) 22:52:21
カニ缶
ご飯に山盛りにのせてプチ贅沢気分を味わいました♪+2
-0
-
64. 匿名 2015/08/17(月) 22:56:50
肉も考えたけど、だいたい200gとか250gが多いんだよね
それじゃ足りないから、バーベキューする時のやつに変えました+3
-0
-
65. 匿名 2015/08/18(火) 12:40:07
ふくさとかいつでも買えるけど買ってないものかな…w+2
-0
-
66. 匿名 2015/08/18(火) 15:25:33
映画好きだから映画鑑賞券あったらそれにしてます。なかったらラーメンとかレトルトカレー。
今ちょうど一冊手元にありますが、食品がほとんどなかった(ToT)寄付にしようかな+0
-0
-
67. 匿名 2015/08/18(火) 22:21:03
牛肉セット
フライパン
フルーツ
食器(ウェッジウッド)
あたりをいつも頼みます(^^+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する