-
1. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:02
主は、なるみ編〜愛良編をりぼんで読んでた世代です。思い出深いのは第2部のなるみ編ですね。鈴世が大好きだった!+63
-7
-
2. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:35
真壁クーン+79
-1
-
3. 匿名 2023/03/08(水) 17:02:04
ババアやんけ+2
-54
-
4. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:03
懐かしい!
子供の頃大好きだったけどどんな話だったのか全然覚えてない…+57
-1
-
5. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:04
大好き〜〜〜!+5
-0
-
6. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:07
懐かしいな+8
-0
-
7. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:11
カジっ+17
-0
-
8. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:16
女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター
私は持ってなかった…+60
-0
-
9. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:49
>>1
小巻婆が立てたトピ?+0
-21
-
10. 匿名 2023/03/08(水) 17:04:10
インコの名前なんだっけ?コンポコ?はエスパー魔美だし+3
-0
-
11. 匿名 2023/03/08(水) 17:04:10
女の子は、恋をした時から~+17
-0
-
12. 匿名 2023/03/08(水) 17:04:41
懐かしのときめきトゥナイト全プレ+93
-0
-
13. 匿名 2023/03/08(水) 17:04:48
親が好きで小学生のとき単行本勝手に読んでたな
リメイク版?のときめきミッドナイトも一緒に読んでた+5
-0
-
14. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:20
>>1
真壁君がタイプです。
私の真壁君を探しましたが、なかなかいませんね+111
-0
-
15. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:21
あまり評判良くないみたいだけど愛良編好きだったな
蘭世編の方がちょっと古すぎて戦いのシーンが続くと飽きちゃった。なるみ編が1番好きだった+31
-3
-
16. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:27
>>10
多分
ペック+61
-0
-
17. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:24
真壁くんが初恋でした!
真壁くんを探し始めて30年。
私はアラフォーになってしまったので、そろそろ現実を見て、筒井くんあたりを探そうと思います…。+79
-2
-
18. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:45
>>12
懐かしい〜
切手を同封して応募してたよね!+30
-0
-
19. 匿名 2023/03/08(水) 17:08:13
>>7
レナニヌイ!🐩+44
-0
-
20. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:11
真壁くんと言えば水島裕さんの声優が素敵でしたよね。水島さんってベルサイユのばらの劇場版のアンドレの声優やったことあるんですね。
知らなかったわ。+9
-3
-
21. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:47
池野恋先生の絵好き+117
-0
-
22. 匿名 2023/03/08(水) 17:11:47
蘭世編は全巻持ってる+43
-0
-
23. 匿名 2023/03/08(水) 17:12:23
大体の人が幸せになるところが好きだった。
絵も段々と綺麗になって、ドレス姿は特に見とれてた。
蘭世世代です。+71
-1
-
24. 匿名 2023/03/08(水) 17:12:34
真壁くんだっけ??
+1
-2
-
25. 匿名 2023/03/08(水) 17:14:31
今も出てるのは?!続きなの?
それから…みたいなタイトルの。+9
-0
-
26. 匿名 2023/03/08(水) 17:15:13
>>1
私もなるみ世代だから鈴世なるみが1番好きだなー。
アラフォーです。+14
-1
-
27. 匿名 2023/03/08(水) 17:15:26
アニメがひどかった+8
-1
-
28. 匿名 2023/03/08(水) 17:15:47
世代ではないけどたまたま小学生の時に読んでからずっと好き
文庫版?で全巻揃えて定期的に読み返してる
間違いなく人生で一番好きな漫画+11
-0
-
29. 匿名 2023/03/08(水) 17:17:03
りぼんで一番好きだった作品+48
-1
-
30. 匿名 2023/03/08(水) 17:17:07
なるみ編からコミックで読んでる
蘭世編面白そうと思いつつ、絵が古すぎて好みじゃなくて読めずに終わった
二葉ちゃん好き
最初イジワルっぽいライバルなんだけど、自分のせいで迷惑かけてごめんって謝ったり、ヒロインと仲良くなっていくところが憎めない
アイドルなのに普通っぽい幸太を好きになるところも可愛い+37
-2
-
31. 匿名 2023/03/08(水) 17:17:31
今のところ東京と京都が決まってる、ときめきトゥナイト展が始まるみたいなので楽しみにしてます。
+24
-0
-
32. 匿名 2023/03/08(水) 17:19:09
蘭世が神谷さんの胃の中で酔っ払うところが唯一のトラウマ+9
-0
-
33. 匿名 2023/03/08(水) 17:19:31
>>19
スマシタイマヤジオトイヨチ~
って昔友達と言いまくって遊んでたな+5
-0
-
34. 匿名 2023/03/08(水) 17:19:49
>>3
誰だって昔は女の子だったんです。+25
-0
-
35. 匿名 2023/03/08(水) 17:21:23
>>30
神谷さんといい、ライバルが最終的に友達になるってときめきあるあるよね。+35
-0
-
36. 匿名 2023/03/08(水) 17:22:31
>>25
続きみたい。気になるけど、絵が少し変わっちゃったし内容もどうなんだろうと思ってまだ読んでない+1
-0
-
37. 匿名 2023/03/08(水) 17:23:18
蘭世という名前と黒髪ロングと可愛い制服に憧れたアラフォーです。+58
-0
-
38. 匿名 2023/03/08(水) 17:25:28
いつかおまえをもらいにいく。て言った時の真壁くんがかっこよすぎた。+86
-0
-
39. 匿名 2023/03/08(水) 17:25:50
大好きで、コミックスは嫁入り道具として持ってきた!初恋は真壁くん。神谷さんと蘭世の友情が好きで16巻の番外編。神谷さんの結婚の話が大好き。
わたしのバイブルになってる。
全員応募サービス、もっと大切にしてれば良かったな。
今年は展覧会?もあるみたいなのでグッズ買いに行きたいな!+32
-0
-
40. 匿名 2023/03/08(水) 17:26:54
成美からの方が多いのかな?
私は46歳で、蘭世から入りました。
ときめきトゥナイトで初めて漫画に触れ、りぼんを買うようになりました!+42
-0
-
41. 匿名 2023/03/08(水) 17:27:14
楓ちゃんが好きだった!
+2
-1
-
42. 匿名 2023/03/08(水) 17:27:56
>>2
よっしく!+68
-1
-
43. 匿名 2023/03/08(水) 17:28:25
神谷さんがなかなか憎めないキャラだよね。お父さんキョーレツ+50
-1
-
44. 匿名 2023/03/08(水) 17:28:37
読み出したころ掲載していたのは
なるみちゃんシリーズ
でも一巻から揃えて読んだ結果
蘭世と俊が1番面白かったなぁ+15
-0
-
45. 匿名 2023/03/08(水) 17:29:08
魔界に入る銅像の鼻に指入れ+18
-0
-
46. 匿名 2023/03/08(水) 17:31:35
山本監督のコーナーが好きでした+1
-1
-
47. 匿名 2023/03/08(水) 17:31:52
少数派だろうけどアロン派
惚れ薬蘭世が飲んでトローンとしてるところは薬が切れないようにバレないようにドキドキしたよwアロンの魔界での結婚式の想像シーンも好きだった+46
-0
-
48. 匿名 2023/03/08(水) 17:32:37
アニメ最終回は
みんなでマント羽織ってエンディング♪+3
-0
-
49. 匿名 2023/03/08(水) 17:32:50
卓が好きだったな+9
-0
-
50. 匿名 2023/03/08(水) 17:33:02
>>10
ペックはオウムだよ!+11
-0
-
51. 匿名 2023/03/08(水) 17:33:05
>>7
かじるのねw+0
-0
-
52. 匿名 2023/03/08(水) 17:34:47
>>17
いやいや
もっと現実的になって+28
-0
-
53. 匿名 2023/03/08(水) 17:36:23
王家の剣とかいうロマンチックアイテム。+3
-0
-
54. 匿名 2023/03/08(水) 17:36:35
>>35
なるみ編、蘭世の結婚式で神谷さんが2人に怒鳴った後に振り返らないで涙流すシーンが印象的
神谷さんなりに本気で真壁君に恋して、でも2人は両思いってずっとわかってたんだよね
ライバルの恋の終わりをすごく素敵に描かれてて良かった
なるみ編では面倒見の良いお姉さんになって登場してまた良い味出してた
旦那さんベタ惚れしてたし神谷さんも結構綺麗な人なんだよね✨+63
-0
-
55. 匿名 2023/03/08(水) 17:39:17
>>11
超一流のマジャンに早変わり+5
-0
-
56. 匿名 2023/03/08(水) 17:42:10
ときめきトゥナイト大好き!!!
なるみ編も好きだけど、なるみちゃんが辛い思いをする展開が多かったように思えて途中辛かった思い出
あいら編が1番気楽に見れた気がする
でもやっぱり蘭世と真壁くんの話が大好きだった+33
-0
-
57. 匿名 2023/03/08(水) 17:42:27
あいら編から読み始めてハマったなー!+2
-0
-
58. 匿名 2023/03/08(水) 17:48:44
>>17
髪の毛をボタンめがけてひっかかるように投げるべし!+7
-0
-
59. 匿名 2023/03/08(水) 17:49:39
リアルタイムでは読んでない世代なんだけど、冬にスキーに行って泊まったペンションに蘭世編があったのでそこからハマって全部読みました!+1
-0
-
60. 匿名 2023/03/08(水) 17:51:02
家に置ききれないと思い古本屋に売ったことがあるけど押さえきれずにまた買った覚えがある+7
-1
-
61. 匿名 2023/03/08(水) 17:51:21
過去のシリーズも好きだったけどアラフォー蘭世が主役のときめきトゥナイトそれからに今ハマってる+10
-0
-
62. 匿名 2023/03/08(水) 17:52:25
>>12
お財布持ってたー。懐かしいー。+6
-1
-
63. 匿名 2023/03/08(水) 17:52:39
🎵物理学的には 今の私
三角関係の 一点なの
+5
-0
-
64. 匿名 2023/03/08(水) 17:54:49
モーリシイラ夫婦好き。
ギャグギャグなところも。+9
-0
-
65. 匿名 2023/03/08(水) 17:55:02
>>47
ずべwww
初期の頃はギャグ要素強めでそれはそれで面白かった+29
-0
-
66. 匿名 2023/03/08(水) 17:55:16
めるるって蘭世っぽくない?+4
-9
-
67. 匿名 2023/03/08(水) 17:55:31
カルロ様が好きだったなあ+15
-0
-
68. 匿名 2023/03/08(水) 17:57:37
久しぶりに読みたいと思ってTSUTAYAで借りてきたばっかり
昔は蘭世が一途で可愛いなぁと思ってたけど、大人になってから読むと真壁くんによく嫌われなかったなと思うほどしつこかった
あと曜子がなかなか可哀想だった+25
-0
-
69. 匿名 2023/03/08(水) 17:58:14
りぼんで一番に読んでた
毎回、楽しみだったなぁ+4
-0
-
70. 匿名 2023/03/08(水) 17:59:50
黒髪ロング好きの原点かもしれません…幼稚園の時アニメがやっていて、漫画の総集編を買ってもらい、そこから りぼん本誌に。
蘭世編、途中から学園モノ(ゾーンを倒して真壁君が人間になったので聖ポーリア学園でボクシング部作ったり)になったタイミングで担当さんが変わった、と聞いて納得しました。
初代担当さんはファンタジーやラブコメが好き、2代目の方は学園モノがおすきだったそうで…+8
-0
-
71. 匿名 2023/03/08(水) 18:00:16
サブキャラだけど日野くんとゆりえさん好きだったわ。
あの辺のお話すき。生きてるお家とか。+25
-0
-
72. 匿名 2023/03/08(水) 18:02:19
アロンの婚約者→奥さんのフィラさんでしたっけ、凄く清楚な美人なのにゴーゴンの(笑)好きだったなぁ…
目元のホクロがセクシーで…
神谷さんも凄く良い女になるし、夢魔のサリ(吉岡さん)も素敵だった、女の子皆魅力的…+27
-0
-
73. 匿名 2023/03/08(水) 18:02:23
>>47
この辺りの絵柄が好きだな+12
-0
-
74. 匿名 2023/03/08(水) 18:04:39
>>33
ナイタイクスプッチトテポ〜
とかね😂+6
-0
-
75. 匿名 2023/03/08(水) 18:05:39
>>43
蘭世と曜子がライバルを何とかするために仲良くなって曜子の家にお泊まりした時のご機嫌なパパが可愛すぎた笑 嬉しくて娘の友達に朝食作っちゃうところとか+41
-0
-
76. 匿名 2023/03/08(水) 18:05:48
>>17
筒井くんって、人気芸能人(RADIOのDJ)とかになってなかったっけ?
ある意味真壁くんより見つからない+25
-0
-
77. 匿名 2023/03/08(水) 18:06:09
お父さんの望里さんの名前の由来が萩尾望都先生と最近知って…(吸血鬼だから、と『ポーの一族』の萩尾先生のお名前を拝借)。
望里さんのお爺様、イケメンでプレイボーイの冬馬さんは『トーマの心臓』からかしら…?+7
-0
-
78. 匿名 2023/03/08(水) 18:06:41
>>1
ごめんね。蘭世世代としては、なるみは受け入れられないのよ。+5
-9
-
79. 匿名 2023/03/08(水) 18:07:17
>>25
普通に続きです。確かに絵は違うようにも思うけど、雰囲気や流れは変わってません。今雑誌で描かれてるのは、ランゼ編の懐かしい人たちが出てきます。+5
-0
-
80. 匿名 2023/03/08(水) 18:08:22
リアルタイムではなるみちゃん世代だけど、蘭世編が好き過ぎて全巻買った。+7
-0
-
81. 匿名 2023/03/08(水) 18:08:41
>>39
めちゃ同じですー(^^)b+2
-0
-
82. 匿名 2023/03/08(水) 18:09:13
>>27
アニメは中途半端な所で話が終わったよね。
結局、真壁君は魔界には無関係の人。
打ち切りになったのかな?
+2
-0
-
83. 匿名 2023/03/08(水) 18:11:05
>>71
いまの連載の大人編で、ゆりえさんと日野くんやっているね。
ネタバレになるから言わないけど、日野っ!+13
-0
-
84. 匿名 2023/03/08(水) 18:11:09
懐かしいなぁ…
リボン?でリアルタイムで読んでたわ
アニメも放送されていたよね
エンディング曲が好きだったな
+3
-0
-
85. 匿名 2023/03/08(水) 18:12:56
カルロ様が好き
モテモテの蘭世羨ましい+39
-1
-
86. 匿名 2023/03/08(水) 18:13:23
>>47
フィラ好きだわ。
フィラがいたからアロンは前世のしがらみから抜け出せたよね。+24
-0
-
87. 匿名 2023/03/08(水) 18:16:57
>>78
わかる。私も蘭世派。なんかなるみ編はコメディ要素が少なくなったような気がする。+10
-0
-
88. 匿名 2023/03/08(水) 18:17:53
>>12
ここにはないけど、なるみの月の涙のペンダントと蘭世の女王の石の指輪をすごく楽しみにして応募したけど、どちらもちゃちくてがっかりした覚えがあるw
星の瞳のシルエットの全プレのシリウスペンダントがすごく良かったから期待してたんだけどね〜+10
-0
-
89. 匿名 2023/03/08(水) 18:19:00
12月24日だったかな?25日だったかな?
姉の誰にも見せない秘密の手帳に「俊の生まれ変わった日」と書き込みがあったのが、忘れられない(笑)。+15
-0
-
90. 匿名 2023/03/08(水) 18:20:16
>>1
♡+36
-0
-
91. 匿名 2023/03/08(水) 18:22:49
>>85
俊、アロン、カルロって王家の男たちが惚れちゃうってすごいよね!
あとジョルジュ(死神さん)と筒井くんも蘭世のこと好きだったよね+28
-0
-
92. 匿名 2023/03/08(水) 18:23:06
蘭世〜成美世代です
漫画で1番好きだった!+0
-0
-
93. 匿名 2023/03/08(水) 18:31:59
真壁くんみたいな人いないよね+8
-0
-
94. 匿名 2023/03/08(水) 18:33:09
>>20好き嫌いドットコムのカテゴリで在日朝鮮人とかオネエとコメントされてる「ひるおび!」のナレーションの!?
+0
-0
-
95. 匿名 2023/03/08(水) 18:35:37
子供の頃は「真壁くんもっと蘭世に優しくしてあげてよ!」と思って真壁くんのことをかっこいいと思えなかったけど、大人になって読み返したら普段はクールだけど決めどころしっかり押さえてて、しかも強いし、なんていい男なんだ!とすっかり惚れてしまったよ+18
-0
-
96. 匿名 2023/03/08(水) 18:36:14
卓とココのカップルが好きだったんだけど、結末が卓が大学生のうちに同棲→デキ婚だったのが残念
ココを婚約者探しから連れ出すとことか大好きだったのに
+6
-0
-
97. 匿名 2023/03/08(水) 18:42:02
>>71
生きてるお家、ありましたね
ランゼ達に嫉妬して電気流したり
女の子だったのかなといまなら思う+8
-0
-
98. 匿名 2023/03/08(水) 18:52:41
>>8
分析の結果現在フィフティフィフティみたいだから気にするな+14
-0
-
99. 匿名 2023/03/08(水) 18:56:17
ときめきトゥナイト最高
+0
-0
-
100. 匿名 2023/03/08(水) 18:58:05
>>86
容姿もだけどアロン一途で可愛いよね
しかもアロンが「王子様」だからじゃなくちゃんと「アロン」を好きなところもいい
あと怒るとゴーゴンになって怖いw+21
-0
-
101. 匿名 2023/03/08(水) 19:01:29
>>4
吸血鬼と狼女のハーフの蘭世が魔界の王子様とかその生まれ変わりとかにモテまくって指輪物語みたいに石を取り合いっこしたのが蘭世編かな。+4
-0
-
102. 匿名 2023/03/08(水) 19:02:33
+27
-0
-
103. 匿名 2023/03/08(水) 19:05:36
>>12
らんぜのワクワクリュックバック。ナプキン入れにして現役です。+27
-0
-
104. 匿名 2023/03/08(水) 19:09:15
>>50
何もかも間違ってたね!ありがと+1
-0
-
105. 匿名 2023/03/08(水) 19:09:27
若返る鏡羨ましい+3
-0
-
106. 匿名 2023/03/08(水) 19:17:50
>>78
同じく
リアルタイムはあいらだったけど、
やっぱり蘭世編が大好き。
やっぱり離れられない
のとこぐっとくる+9
-0
-
107. 匿名 2023/03/08(水) 19:28:47
>>17
個人的には鈴世の親友幸太を推しておく。+22
-0
-
108. 匿名 2023/03/08(水) 19:36:11
乱一世はなぜに干されたのか?+0
-3
-
109. 匿名 2023/03/08(水) 19:37:43
>>78
私も断トツでランゼ編が一番だな。
でも魔力?能力?はなるみの方がいいわ。
ランゼの能力危険よな。+7
-0
-
110. 匿名 2023/03/08(水) 19:38:52
>>75
どっちが子豚ちゃんで
どっちが小鹿ちゃんか気になったw+10
-0
-
111. 匿名 2023/03/08(水) 19:40:35
>>21
この頃の絵が1番好きだなぁー、特に男の人の絵は+6
-0
-
112. 匿名 2023/03/08(水) 19:43:21
この世の中、
真壁くんはどこにいるの⁉️+2
-0
-
113. 匿名 2023/03/08(水) 20:02:46
>>42
初期の真壁君は別人のようだよね(°_°)+18
-0
-
114. 匿名 2023/03/08(水) 20:02:53
>>25
アラフォー蘭世ちゃんが主役です^^
絵柄は今風だけど懐かしいメンバーが出てくるし、ときめきらしいファンタジーで私は好きです!+8
-0
-
115. 匿名 2023/03/08(水) 20:03:56
夏に「ときめきトゥナイト展」あるよね!
楽しみ〜^_^+4
-0
-
116. 匿名 2023/03/08(水) 20:05:47
>>3
ええやん。ババアじゃないなんて誰も言ってないやろ+0
-0
-
117. 匿名 2023/03/08(水) 20:07:13
>>97
ちょうど真壁くんが蘭世にキスしようとしたところで電流ながしてたところが忘れられません!笑+7
-0
-
118. 匿名 2023/03/08(水) 20:07:46
>>55
知らず知らず~使ってしまーうマージッ+2
-0
-
119. 匿名 2023/03/08(水) 20:08:02
サンドが好きww
夏にときめきトゥナイト展やるよね!!絶対行く!!!!!!+7
-0
-
120. 匿名 2023/03/08(水) 20:10:29
>>101
おおお…狼女ってところでちょっと記憶が蘇ったような…
ありがとう!+1
-0
-
121. 匿名 2023/03/08(水) 20:32:50
どんどんランゼばっかりいいとこ取りになっていってなんかモヤモヤした漫画だったな。
ライバルだった神谷さんを犬にするってどうよ。+7
-0
-
122. 匿名 2023/03/08(水) 21:03:27
>>31
行きたーい!
大阪もあったら良いのにな
+3
-0
-
123. 匿名 2023/03/08(水) 21:07:47
>>118
恋がさめる時まで気づかナイト〜+1
-0
-
124. 匿名 2023/03/08(水) 21:12:17
>>122
今は東京と京都のみだけど、これから他の所でも開催予定あるみたいですよ。+6
-0
-
125. 匿名 2023/03/08(水) 21:21:20
>>8
うわ!一気に懐かしくなった。
おーん♪でためて、それ以降早口で歌うやつ。+3
-0
-
126. 匿名 2023/03/08(水) 21:36:24
>>30
二葉ちゃんが全シリーズの中で一番好きなキャラ。
女の子が生まれた時の名前の候補にしてたぐらい。
結果、女の子とはご縁がなかったけど。
初登場のツンとした感じから、なるみの一番の親友になってくれて嬉しかった。+2
-0
-
127. 匿名 2023/03/08(水) 21:47:43
小学生の頃、美容院になるみちゃんの髪型にしたくてりぼん持って言ったらそれは無理と言われた思い出
今思えば、美容師さん、ありがとう…+2
-0
-
128. 匿名 2023/03/08(水) 22:08:04
>>15
愛良が小さい頃に真壁くんが幼稚園に迎えに来る…ってシーンがなんか印象に残っている。+8
-1
-
129. 匿名 2023/03/08(水) 22:11:21
>>8
大丈夫、女の子は恋をした時から超一流のマジシャンに早変わりできるから+7
-0
-
130. 匿名 2023/03/08(水) 22:21:17
>>21
コミカルな時のイラストも可愛くて好き。+2
-0
-
131. 匿名 2023/03/08(水) 22:22:29
大王の顔からアロンと俊が生まれたなんて思えない+9
-1
-
132. 匿名 2023/03/08(水) 22:23:40
>>127
なるみちゃんの初期の髪型って不思議だった!
ボブカットなのに襟足がショートみたいで、サイドは姫カットみたいなの
真似するの確かに無理だわ 笑+9
-0
-
133. 匿名 2023/03/08(水) 22:25:09
>>117
そうそう!
当時は、意地悪だなぁと思ったけど、いまだとヤキモチだとわかります
いまは別の雑誌でも連載してるのかな
たしか広告でみた記憶があります
+5
-0
-
134. 匿名 2023/03/08(水) 22:26:43
このカラー好きだったな〜!+17
-0
-
135. 匿名 2023/03/08(水) 22:30:21
>>30
今からでもぜひ蘭世編読んでほしい。最初の最初は絵もギャグもTHE昭和で古いけど、やっぱ蘭世編が一番大好きだな〜+8
-0
-
136. 匿名 2023/03/08(水) 22:31:46
>>132
姫カットのショートが当時はなぜか可愛く思えた黒歴史+2
-0
-
137. 匿名 2023/03/08(水) 22:51:09
第4部になるのかな、蘭世が主役の
「ときめきトゥナイト それから」1・2巻を買いました
アラフォーですw
+6
-0
-
138. 匿名 2023/03/08(水) 23:15:26
今娘がハマって読んでる😂+1
-0
-
139. 匿名 2023/03/08(水) 23:22:14
全巻、と後から出た関連の漫画も全部県外の姪っ子に貸して借りパクされた…
唯一の持ってる漫画だったのに… 大好きだったのに…+0
-0
-
140. 匿名 2023/03/08(水) 23:49:42
>>20
水島裕さんが連想ゲームに出演していて、丸顔のかわいらしい方だったので真壁くんのイメージと違って驚いたのを思いだしました+1
-0
-
141. 匿名 2023/03/09(木) 01:15:36
>>32
アロンからもらったチビリングマシンをしていたから小さくなって曜子の胃の中に入れたんだよね+2
-0
-
142. 匿名 2023/03/09(木) 01:56:41
>>39
神谷さんの結婚の話って16巻番外編だったんだー!参列者の「んまあ!16 歳の花嫁さん!」って台詞あるんだけど、通ずるものがあるのかな?+7
-1
-
143. 匿名 2023/03/09(木) 01:59:41
>>75
曜子にも友達いたんだ!
だか
友達できたんだ!
って大喜びで、朝ごはんまで作っちゃうんだよねヤクザの組長なのにw+8
-0
-
144. 匿名 2023/03/09(木) 02:02:18
未来が見える手鏡でココが蘭世を見て「ふ〜ん…」って言うんだが、未来の蘭世?!見たい!!絶対美人!!って思ったけどそこは描かれてなかったw+0
-0
-
145. 匿名 2023/03/09(木) 02:06:06
池野先生、髪を黒く塗り潰すのが面倒だかで 蘭世(主役)の黒髪に後悔してる、、って書いてあった。
あと、まさかなるみが主役になるとは思ってなかったから もっと捻った名前にすれば良かった、とも書いてあった。+6
-0
-
146. 匿名 2023/03/09(木) 03:50:50
>>143
横
そうそう
腕にチューリップの入れ墨があって、江藤望里原作の映画「スーパーマント」のヒーローオーディションにも一瞬現れていたw+6
-0
-
147. 匿名 2023/03/09(木) 04:42:45
>>146
チューリップの入れ墨、懐かし〜ww+2
-0
-
148. 匿名 2023/03/09(木) 05:04:59
>>42
今思うと真壁くん、中川大志顔!
やっぱカッコイイわ+1
-3
-
149. 匿名 2023/03/09(木) 13:58:40
>>14
それ!20代拗らせて今43歳のひきこもりになってます。探したらいるよ!今の場所に居ないだけで。+0
-0
-
150. 匿名 2023/03/09(木) 18:57:45
>>39
このお話よく覚えています!
結婚初夜に、『服を脱いで…』
の、ヌイに反応してヨーコ犬に変身して離婚…のオチ。
でも、鈴世となるみが主役になった時に、力さんが再びプロポーズして結婚したのは胸熱だった。+4
-0
-
151. 匿名 2023/03/09(木) 19:19:31
>>150
コメディと、王道少女漫画とのバランスが最強ですよね!+5
-0
-
152. 匿名 2023/03/10(金) 07:41:34
2部・3部と進むにつれ、すぐに「奇跡」が起こるようになった。
それでも、蘭世が幸せそうで良かった~、池野さんご健在なんだな~描いてくれて有難いな~と
4部に至っては、新しい話なのに懐かしむように読んでる。
+3
-0
-
153. 匿名 2023/03/10(金) 10:27:31
「開陸と新庄さん」の話は作者が構想を練って始めたのに
途中で連載中止→他の新連載→「星のゆくえ」駆け足でまとめたのが勿体なかった。
いまも連載休止のがあるけど、集英社は池野先生(と読者)を振り回さないでほしい。+2
-0
-
154. 匿名 2023/03/11(土) 06:36:30
>>144
蘭世じゃなくて愛良の間違いじゃない?
>>153
秋○康の事は絶対に許さない+2
-0
-
155. 匿名 2023/03/11(土) 06:45:11
>>131
3部に登場した若い頃の大王はイケメンだったよ
我儘で自己中なのは変わってなかったけど+2
-0
-
156. 匿名 2023/03/30(木) 10:41:37
「それから」3巻がでるってことは
連載休止中のはしばらく放置か
池野先生は大御所だけど優しいんだろうな、集英社が無理いってそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する