ガールズちゃんねる

ときめきトゥナイトを語るトピ

177コメント2020/03/22(日) 13:21

  • 1. 匿名 2020/03/08(日) 12:36:11 

    「ときめきトゥナイト」好きな人、語りましょう!
    主は、鈴世&なるみ世代です🎵

    懐かしみながら、楽しく盛り上がりましょう!
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +102

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/08(日) 12:37:18 

    女の子は~
    恋をした時から~♪

    +58

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/08(日) 12:37:52 

    新発売!ゾーン印のニューたましい!

    +102

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:18 

    らんぜ、りんぜ、真壁くん😍

    +117

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:24 

    >>2
    超一流のぉ

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:25 

    鈴世がかわいかったなぁ。

    +59

    -0

  • 7. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:41 

    ヨーコ犬がかわいい

    +84

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:49 

    蘭世しか知らん

    +97

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:56 

    愛良世代だけど、遡って蘭世まで読んだ。
    昔の方が面白かった。

    +184

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/08(日) 12:39:31 

    >>5
    マジシャンに早変り♪

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/08(日) 12:41:02 

    真壁くんの照れが

    普段とのギャップでかわいい。

    +104

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/08(日) 12:41:55 

    >>9
    私は鈴世、なるみの終わりの方。
    蘭世が一番面白かった
    全巻+番外編持ってる。

    +119

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/08(日) 12:42:42 

    りんぜ、なるみ世代ですが、らんぜの時代が好きです。
    単行本(大人になってから文庫本サイズを大人買い)も買ったし、何年か前に出た真壁俊の事情?みたいな続編も買いました!
    今でも読み返してるし、真壁俊は私の中で永遠のヒーローです。

    +84

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/08(日) 12:43:35 

    話は蘭世編が一番面白かったけど、中学生の鈴世くんがかっこよくて、なるみ編も好き。

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/08(日) 12:43:36 

    連載始まった当初はこんなに壮大なファンタジーになるとは思ってなかったよ

    +120

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/08(日) 12:44:48 

    >>9
    自分も愛良世代だけど、途中までしか覚えてないや。
    卓が好きだったなあ。

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/08(日) 12:45:08 

    読んでた当時は憎々しかったけど、神谷さんていいキャラクターだったなぁ

    +150

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/08(日) 12:45:13 

    リボン読んでる時母親の時代から続いてると知って驚いた

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/08(日) 12:45:14 

    なるみの能力?で紅茶に花束を浮かべて飲んだら物たちの声が聞こえるようになったのが羨ましくて、私もそんな能力が欲しい!って思って紅茶に花束浮かべて飲むのを真似したことがあります

    +73

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/08(日) 12:45:24 

    小学生の頃の話だけど。
    実家の隣のアパートに住んでた人が作者と知り合いだから、サインもらってくれるって言うので楽しみにしてたんだけど、気付いたら引っ越しちゃって、結局もらえなかった。
    隣人と直接話した訳じゃなく親が頼んだことなので、どういう経緯か詳しく知らないけどその隣人から「サインもらってあげましょうか?」って言われたはず。すごく期待してただけに、ショックも大きかった。

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/08(日) 12:45:34 

    応募者全員サービスでもらった(買った?笑)やつ!
    何故か一番印象に残ってる。
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/08(日) 12:46:05 

    お父さんがストローでトマトジュースを飲んでる

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/08(日) 12:46:05 

    レナニヌイ!

    +100

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/08(日) 12:46:14 

    最初は普通のラブコメだったのに。

    好きだけどなるみ編は作らなくていい気がした。

    +109

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/08(日) 12:46:49 

    テセサルーカ!

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/08(日) 12:47:28 

    真壁くんが今も変わらず好きなタイプ

    +85

    -2

  • 27. 匿名 2020/03/08(日) 12:47:37 

    >>2
    ちょっとドキッとしちゃうよね
    今じゃ絶対ムリ
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/08(日) 12:47:44 

    物理学的には今の私 三角関係の一点なの~♪

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/08(日) 12:48:41 

    カルロ様あっさり死んだよね?

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/08(日) 12:51:39 

    すましたいまやじおといよちー!
    で夢の中入れるのいいなーって思った。

    反対に読むと「ちょいとおじゃまいたします」だ!
    って友達が気がついてすげーっ!!ってなった思い出

    +33

    -2

  • 31. 匿名 2020/03/08(日) 12:52:23 

    蘭世がおめかししたり髪の毛巻いたりするのが可愛かった
    ドジで勉強できないけど料理や運動は得意ってのもなんか好き

    +105

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/08(日) 12:52:57 

    >>26
    愛良を迎えに行った時幼稚園の先生の目が♡だったけど、私も♡になったw

    +59

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/08(日) 12:52:59 

    レナニヌイ!

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/08(日) 12:53:39 

    小学一年生の時にクラスのメガネで頭良くて足も早い男の子がササッと休み時間に蘭世の顔書いて、もうこの男の子が王子様に見えたよw

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/08(日) 12:54:28 

    枕持ってた~!
    お気に入りだったなぁ。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/08(日) 12:55:43 

    スタートから見てました
    大人になってからは見ていないので結末は分かりませんが、池野恋さんの絵が可愛くて大好きでした

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/08(日) 12:57:14 

    リアルタイムで読んでた小学生の頃は真壁くん一択だった
    高校生くらいで読み返したらカルロ様が素敵に思えた
    アラサーで読み返したら蘭世のパパがすごく好きにw
    優しくて家族思いで子供のために駆け回ってくれて理想の旦那だわ
    でも小説家としての稼ぎは悪いんだっけ?ママに嫌味言われてたよね
    そのママも怖いけど美人でしっかり者でかっこよくて好き

    +87

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/08(日) 12:57:42 

    ダークカルロ様💟

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/08(日) 12:57:50 

    蘭世世代だけど大好きなマンガだったわ。
    真壁くんがかっこよかった。
    ダーク・カルロも最高だった。
    筒井くんもアロンもみんな蘭世を好きになるという少女マンガではお決まりなんだけど、蘭世はそれくらい素敵な女の子だった。

    +104

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/08(日) 12:58:02 

    小学生の頃、母が集めてて読破した
    世代で言えば愛良からだと思うけど蘭世の話の方が好き!
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +62

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/08(日) 13:03:43 

    魔王だっけ?、の攻撃を受けても大丈夫だった時の蘭世が美しくて好きだった

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/08(日) 13:04:05 

    蘭世がネコになって真壁くんちに行くお話が好き

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/08(日) 13:04:48 

    よくある普通の子がモテまくる漫画より、蘭世みたいに一目惚れされちゃうような可愛い子がモテまくる方が読んでて憧れたな
    蘭世は内面も魅力的だしね

    +53

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/08(日) 13:05:21 

    >>40
    懐かしい~
    これくらい初期の頃が絵柄も話も好き!
    今思い出したのは蘭世が野球のボールに変身するとこ
    真壁くんにホームラン打たれてラーメン屋に突っ込んでコショウかけられて蘭世の姿に戻るエピ
    すごい可愛くて面白かった

    +55

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/08(日) 13:06:33 

    >>15
    (笑)そうだね(笑)
    神谷さんに噛みついてギャー!言ってわちゃわちゃしてたもんね始めの方は

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/08(日) 13:06:49 

    俊が格好良すぎる〜!!!
    今でも読むとキュンとする

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/08(日) 13:08:39 

    神谷さんのお父さんの肩にチューリップの刺青が入ってるとか、どうでもいい事だけど今でも憶えてる。

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/08(日) 13:08:48 

    このヨーコが素敵だった!

    成美は苦手…
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +125

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/08(日) 13:08:49 

    姉が1部世代で私は2部~3部世代だけど1部が絶対にいちばん面白い!!

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/08(日) 13:09:18 

    なるみちゃんの髪型に当時憧れてたな~
    姫カットみたいなショートカット

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2020/03/08(日) 13:10:11 

    「魔界よいとこヨヨイノヨイ~♪」
    からの
    「くぅっバカにして!!」
    を覚えてる

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/08(日) 13:10:39 

    >>15
    池野恋先生自身が一番驚いてると思うw
    ときめきトゥナイトはりぼんの看板作品になったよね。

    +42

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/08(日) 13:11:25 

    くわばら くわばらを初めて知ったマンガ

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/08(日) 13:12:21 

    >>41
    その頃の蘭世は本当に美しい!

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/08(日) 13:12:34 

    >>48
    神谷さんなんていい女なんだ…😭
    なるみ版で出番増えて嬉しかったよ
    保健の先生で生徒にも慕われるいい女って感じの立ち位置で

    +91

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/08(日) 13:13:08 

    Netflixで、小2の娘がハマって見てる!
    アニメのが軽いかんじで真壁君のイメージがちょっと違う気がした。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/08(日) 13:16:29 

    いいよねぇ
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +110

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/08(日) 13:17:26 

    望里パパが好きだった
    蘭世の恋を影から応援してあげて優しい!
    そして面白い笑
    子供の頃は椎羅は苦手だったな
    今なら気持ちがわかるけど

    +47

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/08(日) 13:17:30 

    >>56
    だって声が水島裕だったっけ?

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/08(日) 13:18:38 

    小学生の頃初めて買ったりぼん、お父ちゃんの小説が賞に選ばれて映画化決定した話だったかな
    以降毎月買ってたけど、なるみ編になってからは何だか読む気失せてフェードアウト
    当時コマ割り斜めになっている箇所がポンポンあって、個人的にその部分見つけると
    妙に嫌な気持ち?不安定な感じになったりしてたんだけど、判る人いますかね?



    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/08(日) 13:27:56 

    ユリエさんと克の恋模様も好きだったわ。

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/08(日) 13:31:46 

    愛良編で質問なんだけど、てっきり愛良は開陸とくっつくと思ってたんだけど、確か最後は新庄さんとくっついてビックリした。髪の色は同じ黒色だから開陸と新庄さんは同じ人かと思ったけど名前も年齢も違うし2人は別人なんだよね?

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/08(日) 13:37:38 

    >>27
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/08(日) 13:42:56 

    どうもなるみちゃん好かん。蘭世の結婚式のブーケトスで曜子との奪い合いになったところとか。控えめに「綺麗だからほしい」と言ってたけど何かイラッとした。あと飼い犬も好かん。

    +12

    -9

  • 65. 匿名 2020/03/08(日) 13:44:02 

    >>58
    子供の頃はシーラ怖いよねw
    わたしは魔王との戦いで狼の姿になってるのがかっこよくて好きになったよ
    「あなた、わたし負けちゃった」みたいな独り言いうの
    なんだかんだモーリのこと頼りにしてんだな可愛いなと思った

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/08(日) 13:44:36 

    >>61
    蘭世がペックに変身してゆりえさんにアドバイスしてあげるんだよね。
    ゆりえさんは本当は両親の娘じゃなくて養女で。
    その後で蘭世がフラれてボロボロになってる時に、今度はゆりえさんが蘭世を励ましてあげてたね。

    +51

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/08(日) 13:45:49 

    >>62
    アイラ編は途中で離脱したのでカイリは何だったんだ…と思って池野恋も変わったなとガッカリしたけど、新庄さんとカイリは同一人物らしいよ

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/08(日) 13:46:54 

    >>62
    番外編出てるけど同一人物ですよ!

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/08(日) 13:48:13 

    >>61
    ユリエさん綺麗だったな
    この人笑うと可愛いんだって蘭世が思うシーン好き

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/08(日) 13:50:33 

    >>56
    漫画の初期とアニメは乱暴者のボクサー(世代的にヤンキーが流行ってたからかな)だったからね。

    真壁くんの誕生日に赤ちゃんにもどって、魔界人になったり人間になったりがあったからか同世代に戻ってからは落ち着いた学生になっちゃったから、アニメとは違ってしまってる。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/08(日) 13:50:58 

    >>62
    星のゆくえって~って言う単行本出てて新庄さんとカイリは同一人物だったって書いてます。ネタバレになるから詳しくは検索したら出るかも。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/08(日) 13:56:09 

    ベルメゾンでグッズ売ってる。私はお弁当箱買ったよ。お気に入り。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/08(日) 14:01:58 

    >>2
    旦那が時々、この曲の踊りを突然真似して踊り出す。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/08(日) 14:03:15 

    カルロと小室哲哉っておんなじ誕生日だね。11月27日

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2020/03/08(日) 14:04:54 

    >>26
    初恋は真壁くん♡

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/08(日) 14:05:45 

    >>53
    たしか魔界へ向かう崖の道だよね。私もくわばらって言葉を初めて知ってさー。懐かしいな。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/08(日) 14:11:44 

    毎年4/13には真壁くんおめでとうと心の中でお祝いし、同時に蘭世とヨーコがクッション持ってベタベタしてるシーンを思い出す。
    、、、今年は早く思い出したな。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/08(日) 14:13:29 

    池野恋先生は元々可愛らしい絵柄だったけど、タッチが変化してますます洗練してくるんですよね。
    蘭世&真壁くん編のクライマックス辺りの絵が一番好きだな。

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/08(日) 14:14:43 

    全巻、引っ越しの時売ってしまって後悔…
    また読みたくなってきた

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/08(日) 14:17:29 

    >>40
    このあとワイシャツ破くけど、どんだけ馬鹿力なんだ真壁くんw

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/08(日) 14:17:45 

    >>1
    ごめん!なるみは受け入れられない!


    +9

    -12

  • 82. 匿名 2020/03/08(日) 14:18:14 

    ときめきトゥナイトに私が漫画史上一番大好きなカットがあるのに画像がなくてここに貼れないー(泣)
    人間になった真壁くんが蘭世に初めて好きって言うとこだったと思う!そのシーンの蘭世が美しすぎて私も時が止まったわー

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/08(日) 14:18:35 

    >>63
    た、玉三郎ww

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/08(日) 14:18:56 

    なんでか知らないけど愛羅が大嫌いだったわ。
    蘭世は好きだったのに。

    +15

    -4

  • 85. 匿名 2020/03/08(日) 14:19:07 

    >>42
    お風呂に入ってハックション!

    からのモーリに見られて
    はっ初恋なのに…

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/08(日) 14:19:16 

    >>61
    これ読んで、ゆりえっていう名前、素敵だなぁと思った。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/08(日) 14:19:29 

    >>9
    漫画は大抵そうだよね。

    蘭世世代としては、その後のシリーズは本当に嫌だった。なるみなんて嫌いなキャラだったし。
    ときめきトゥナイト=蘭世&真壁は譲れない。

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2020/03/08(日) 14:23:37 

    なかよし派だった私も好きだったんだけど、初めてりぼん買ったのが番外編のクリスマスの「いつかおまえをもらいにいく」でした。
    それからりぼんにシフトしなるみ編見ながら過去の単行本買い集めたよ!

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/08(日) 14:25:05 

    真壁くんのお風呂に潜入した(させられた?)蘭世、天井にしがみついててすごい身体能力!!

    +34

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/08(日) 14:26:28 

    >>64

    飼い犬も好かんに笑った。
    ヨーコ犬の旦那になったよね笑

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/08(日) 14:27:14 

    >>30
    気づいてないのがすごい(笑)小学校低学年の頃かな?想像すると微笑ましい。
    他の呪文も全部反対から読むんだよね。りぼん読み始めた年長~小学生の間、いちばん好きな漫画はときめきトゥナイトでした。もちろん初期の。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/08(日) 14:31:13 

    最初から愛読していた読者には、なるみは好かれていない。次シリーズで鈴世とメインになるなんて、ここで離脱した人は多かったはず。

    +5

    -7

  • 93. 匿名 2020/03/08(日) 14:31:33 

    パロディというか本人のパロディで、ときめきミッドナイトも出てるけど、けっこう楽しめた。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/08(日) 14:31:52 

    小学生の頃7時以降テレビを見てはいけなかったが
    わがまま云ってこれだけは見せてもらったな。
    (確か水曜日の7時から放映してた)
    その前にご飯を食べないといけないのだが
    嫌いな魚も頑張って食べた記憶がある。
    マンガが読みたくてりぼんも買いだした。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/08(日) 14:32:41 

    真壁くんの事情で、蘭世がお泊まりするシーンは不要だった。
    プラトニックデズット夢見させてたのに最後にあんなシーン要らね

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/08(日) 14:33:34 

    人生で最初にはまった漫画!初恋は真壁くん!と思ってトピ開くけど。
    ときめきトゥナイト好きな人ってくくりは難しいね。第一シリーズ(っていうのかな)が好きな人で語りたいな。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/08(日) 14:34:28 

    高校一年の時に連載が始まっていました
    連載2回目ぐらいでアニメ化の予告を見て驚いた覚えがあります

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/08(日) 14:39:31 

    今アマプラでやってるよね。
    でもアニメより漫画派だなぁ。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/08(日) 14:40:55 

    鈴世は人間になってしまったから先に死ぬのね。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/08(日) 14:42:14 

    >>89
    最初猫に変身してたら「洗ってやる」となって、風呂の中で戻っちゃうんだっけ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/08(日) 14:42:32 

    >>15
    ご本人が一番驚いたって言ってました。
    王子さま探しから、あんな複雑化するなんて最初は決まってなかったらしいよ。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/08(日) 14:44:54 

    真壁くんが蘭世に別れを切り出すシーン。
    私も蘭世と同様、ショックで寝込みかけた。

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/08(日) 14:45:15 

    テケスタンサケオンカ
    スマシタイマヤジオトイヨチー

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/08(日) 14:46:18 

    レナニヌイ!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/08(日) 14:47:23 

    今後、なるみ編でも番外編みたいな新作出るかな?なんかこないだ出た蘭世の宝物だっけか、の中の話読んでたらありそうな気した

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/08(日) 14:47:43 

    >>1
    蘭世&俊の終わり頃から鈴世&なるみあたりが、絵が1番好きだったなー。

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/08(日) 14:49:05 

    真壁くんみたいなボクサーって現実にいないよね

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/08(日) 14:55:50 

    同時に連載されてた月の夜 星の朝と、蘭世が毎月リボンの発売日には楽しみで授業どころではなかった。
    一日前に本屋にならぶんだよね。
    3日だったら2日とか。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/08(日) 14:57:35 

    JALパックの扉

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/08(日) 15:03:27 

    >>106
    ごめんなさい!手が当たってマイナス押しちゃいました。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/08(日) 15:07:25 

    子供の頃全巻持っていたはず!安西二葉 大好きだったな〜
    ふたばって名前になりたかった。
    蘭世にプロポーズする真壁くんの雪のシーン38歳の今でも大好きです!大好きな絵タッチやストーリーはたしか14、15.16.17巻が好きだった。

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/08(日) 15:10:58 

    探偵ナイトスクープの人懐っこすぎる可愛い男の子の画像見たとき、幼少の鈴世が思い浮かんだ
    読んでた時は女の子みたいなロン毛イマイチだと思ってたけど実在したらこんな感じかな

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/08(日) 15:14:16 

    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +50

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/08(日) 15:16:37 

    >>99
    ネタバレです。↓↓↓









    愛良編で愛良のペンダントの力で魔界人に戻らなかった?一緒になるみの能力も戻ったような?







    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/08(日) 15:16:40 

    なるみちゃん嫌われててかわいそう
    純粋に鈴世を待ち続けたり、いい子だと思うけど

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/08(日) 15:23:52 

    なるみ編では安西双葉ちゃんがかわいいと思った

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:56 

    >>95

    あと、プロポーズ?の裏にカルロ様設定もいらなかった。
    番外編だけど、あのお話大好きだったから。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/08(日) 15:47:23 

    >>26
    わかる。今でも二次元はクールな黒髪にかぎる。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/08(日) 15:51:01 

    >>110
    大丈夫。JALパックの扉でマイナスする前のあなたにやめてって言ってきたからついてないよ😉

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/08(日) 15:55:25 

    鈴世&なるみ世代だけど、なるみがどうしても好きじゃない。
    髪が短い頃は好きだったんだけどロングになるにつれて苦手になっていった。

    +5

    -6

  • 121. 匿名 2020/03/08(日) 16:16:39 

    蘭世パパが猫だかに変化して、一人暮らしの真壁くん宅に行く話で、
    インスタントラーメン食べてる真壁くんに、
    「野菜も入れなさい!」
    って心の中で言ってるシーンが印象に残ってる。

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:55 

    真壁くんのおかあさんも、ステキなおかあさんよね。
    大変な思いをされてきてたと思うけど、魔界に戻られた時はめちゃめちゃキレイなお妃だったよね~。
    サンドも惚れ惚れしてたよね!

    私は、蘭世世代でした。
    子供の頃は、真壁くんの冷たさが全く理解できなかったなぁ…

    昔、蘭世との結婚式の予定に血の海スープとか考えてたよね?
    でも、その後は普通の結婚式だったんかしら?

    久しぶりに小さい事思い出しちゃったよ(^_^)

    好きな場面はやっぱり、人間の真壁くんを人間になった蘭世が守るとこかな~

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:16 

    番外編の、曜子とヤクザの息子(名前忘れた)の話が好きやったなぁ…
    曜子のウェディングドレス姿がめちゃめちゃキレイだった!

    ヨーコ犬とロッキー蘭世がベッドから飛び起きるコマがかわいかった(^_^)
    蘭世世代ならわかるかな?

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/08(日) 16:51:50 

    ら…らんぜちゃんは
    す…すいえい…を…してい…

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/08(日) 16:53:42 

    >>124
    これ爆笑したわwww

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/08(日) 16:56:30 

    少女漫画で一番泣いたかも…昔ブックオフに売ってしまったので大人になって再び買いそろえた!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/08(日) 16:56:48 

    アロン様〜!!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/08(日) 16:57:20 

    なるみ&愛良世代だけど、遡って読んだ!
    蘭世が一番好き!!

    京都のりぼん展も行ったよ〜^_^
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/08(日) 17:01:30 

    今年のユニクロのUT、集英社とのコラボ!
    ときめきトゥナイトは蘭世デザイン!!
    これは買っちゃう〜笑
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/08(日) 17:24:00 

    >>102
    蘭世が気絶しちゃって、ベットに寝かせてキス❤️して立ち去るところで「なんでーーーー」って思ったよ。

    でも、そのあとのリンゼが真壁くんに説教して、蘭世には気絶したあとのこと教えて、小学生なのに空気読むリンゼが今さらすごい。

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/08(日) 17:29:45 

    >>123
    それすっごく覚えてる!
    オチが初夜、旦那の「ネグリジェ脱いで(ヌイで)」ってセリフが呪文になってヨーコ犬になっちゃうんだよね
    私は小学生でネグリジェも脱ぐのもイマイチ意味がわからなかったよー

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/08(日) 17:30:26 

    >>123
    力(リキ)だね。
    曜子を忘れられなくて、再婚したとき嬉しかったよ。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/08(日) 17:33:10 

    >>128
    嫌いではないけど、やっぱり絵が変わってしまったね

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/08(日) 17:45:17 

    >>124
    笑った
    このセリフだけで瞬時に蘇ったわ!
    あの魔界人の彼(名前忘れちゃったよ~)をシーラが臨海学校に送り込んでたんだよね

    てか楓ちゃんもいい子だったなぁ~
    ゆりえさんのいる高校編で再会してたよね
    脇役もみんないい子ばっかりだね

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/08(日) 17:52:38 

    先々週の有吉のラジオのゲストがカズレーザーだった。
    古本屋で買った本に○毛が挟まっていたら興奮するって話してて(下品でごめんw)、カズレーザーが「ときめきトゥナイトを寝転がって読んでてパラっと毛が落ちてきたら興奮する」みたいな事言ってて笑ったw
    カズも読んでたのかな。

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/08(日) 18:06:39 

    >>133
    わかります〜😭
    何だか、キラキラしてしまって…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/08(日) 18:08:42 

    >>105
    需要が見込めるのは第一世代だからこそだと思う

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/08(日) 18:10:19 

    >>113
    蘭世も鈴世も(ペックも)超美麗だわー
    カラーもキレイ!

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/08(日) 18:18:08 

    >>135
    女の毛とは限らなくない?(笑)
    男の毛かも知れないのに。(笑)

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/08(日) 18:23:51 

    今、ベルメゾンで、池野恋さんとコラボしたティッシュペーパーケースがセールで売られていて、買おうかめっちゃ悩んでる。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/08(日) 18:55:57 

    >>139
    カズはバイセクシャルだからどちらでもオーケー

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/08(日) 18:55:57 

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/08(日) 19:28:08 

    鈴世&なるみちゃん好きだったけど子供の名付けのセンスにはがっかりした

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/08(日) 19:55:35 

    >>131

    番外編だったよね。
    けど、力に「ヌイ…」と言われて変身しちゃうヨーコ犬ww
    あの呪文は魔界人じゃなくても使えんのかい!

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/08(日) 20:00:23 

    >>129
    え、買う!!
    家の中でふんだんに着る!!
    いつから発売かしら

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/08(日) 20:16:19 

    >>48
    神谷さんいい人だよなぁ
    真壁君と幼馴染でお互い片親育ちで同じ境遇で、でも真壁君は振り向いてくれなくて転校生にあっさり取られちゃったら悔しいわな

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:33 

    鈴世となるみ世代で大好きで何回も何回も読んだけど、なるみの夢で鈴世がミイラになってしまう所が恐くて夜眠れなくなったことがある。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:29 

    ココが生意気で大嫌いだったけどあいら編で出てきた時は可愛くて卓と恋に落ちる所がとっても好き。
    後半も準主役みたいな感じで嬉しかった。
    卓もカッコ良くて大好きだけど私服がダサすぎる。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:52 

    >>121
    私もそれのせいで、子供のラーメン作るとき必ず野菜をたんまり入れる!!
    その言葉で意識してたの思い出した!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:24 

    >>57
    あいら世代だけど1巻から読みたくてお小遣い貯めて中古でまとめ買いしました。
    そしたらこのカットに下手くそな真壁くんの目と唇が描き足されていてとてもショックでした。
    大人になったら買いなおそうと思ったけど忘れててそのままになっているのをこれ見て思い出しました!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:28 

    >>124
    えーい!読めるかあ!サンドのアホーって。
    こういうたまに出てくるギャグが楽しかったナー。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:02 

    真壁くんすき。真壁くんだいすき。
    何度でも書いちゃうもんね!
    ってシーンに、キューッとなって憧れて、海にいったときやったわ。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:32 

    >>149
    ですよね!
    あの言葉で、子供ながらに「麺だけって身体に良くないのか..」って思いました笑
    お子さんの健康にも貢献しているなんて、ときめきトゥナイト効果すごい!

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:12 

    >>146
    コメだけ読むとたしかに神谷さんかわいそうだったんだな~って今更思ってしまった
    でも蘭世の性格が良かったよね
    しおらしくするでもなく真壁くんがおそらく自分の方を向いてるかな…?って頃でも神谷さんと正々堂々と向き合うのはとってもいい

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/08(日) 23:05:11 

    アニメのDVDーBOX買った、2万円だったけどこれって高いかな?
    高いと思った人は+
    安いと思った人は-押して

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2020/03/08(日) 23:27:48 

    このランゼ、泣いてるのか笑ってるのかどっちなのか分からない
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/09(月) 00:36:16 

    読み直したくて全巻中古を買ったよ!

    1990年頃に読み切りで池野恋先生が、星からやってきて濡れると透明になっちゃう王子様の話を書いていたと思うんだけど、覚えてる人いる?
    検索しても出てこず。。
    王子様が好きな子に似てて、今でもその漫画を思い出す😊

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/09(月) 04:11:25 

    >>154
    でもいつも蘭世とギャグっぽく真壁くんの取り合いをしてるのに、しかも「俊は神谷組にお婿に来るのよねぇ〜」とか強気で言ってるのに、ゾーンにさらわれた時に2人の絆のこと聞かされて「不安にさせないでよ!」って思ってるのが、すごい切なかった
    神谷さんはいい恋したよ

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/09(月) 04:21:11 

    >>94
    うちはねー兄が邪魔して見せてもらえなかったわー
    女の子向けのアニメみんなそうだった。気持ちが悪いってさ。なにがだよ横暴も横暴だよ。

    思い出した「リボンの騎士」とかも嫌ってたなー

    おもいだしたー・・・でも兄の奴、あんみつ姫はみてたんだわー夕焼けニャンニャン繋がりでさ。

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2020/03/09(月) 04:43:24 

    アマプラでアニメ全話見たけど
    古いアニメなのに背景やファッションがとてもおしゃれに見えた、エンディング凄く好き
    そして面白い

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/09(月) 07:20:27 

    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/09(月) 10:08:25 

    蘭世に憧れて髪伸ばしたなぁ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/09(月) 11:37:16 

    >>148
    未来の姿が見えるルーペみたいなので卓に一目惚れしてたのかわいかった。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/09(月) 12:09:23 

    >>108
    いいなあ早売り

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/09(月) 12:20:52 

    >>5
    知らず知らず~

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/09(月) 12:27:38 

    >>41
    冥王ゾーン

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/09(月) 12:32:40 

    >>121
    傘に変身した
    望里は吸血鬼だからコウモリ傘

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/09(月) 14:10:01 

    サリが出てきて神谷さんと蘭世が仲良くなって神谷さんの家に泊まる話
    玉三郎さんが朝食たくさん作って「蘭世ちゃんまた泊まりにきてね」って喜んでるのがおもしろかった
    娘の初めての友達にウキウキだったんだろうな

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/09(月) 16:43:02 

    子供のころものすごく夢中になった
    江藤家の地下がどうなってるとか
    魔界とかもっと他にも詳しく知りたいと思ってたなぁ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/09(月) 21:38:17 

    >>169
    ですよねーすごいロマンチック。石の螺旋階段で降りてくのも好きだ。
    扉は…
    魔界、トイレ、未来、過去(アロンが封鎖)、鏡、JALパック、ご先祖様、江望大学(最後は寺子屋)、
    あと出てきたのは何がありましたっけ?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/09(月) 21:52:37 

    >>167
    そうでしたね!
    ありがとうございます!
    猫に変身した蘭世と記憶ごっちゃになってました
    (;゚∀゚)

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:05 

    >>170
    若返りの鏡?でシーラがつやつやお肌になってたことあったような。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/10(火) 14:57:53 

    また読みたいな
    ときめきトゥナイトを語るトピ

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/10(火) 17:45:16 

    >>85
    >>129

    まさにこのシーン!!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/12(木) 07:59:24 

    なるみ編知らない。
    鈴世が好きすぎて嫉妬するの辛いから読まなかった私のかわいい小学生時代ww

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:48 

    買ってしまった、文庫版。
    真壁くん14歳での初登場だったんだ…
    あんな14歳はいない、いや、あんな男子はいない、って
    噛み締めながら再読したよ。
    ガルちゃんさま達、ときめきと再会させてくれてありがとう~!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/22(日) 13:21:20 

    >>62
    同一人物と知ってやっと愛良との歳の差恋愛を飲み込めた
    それまでは正直キモかった

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード