-
1. 匿名 2018/02/25(日) 17:38:31
りぼん黄金期の名作「ときめきトゥナイト」を語りましょう!私は第3部の愛良ちゃん世代なんですが、蘭世編もなるみ編も大好きです!+163
-3
-
2. 匿名 2018/02/25(日) 17:39:45
なつかしい+152
-0
-
3. 匿名 2018/02/25(日) 17:40:02
カルロ様好きだったな〜+66
-0
-
4. 匿名 2018/02/25(日) 17:40:07
+8
-42
-
5. 匿名 2018/02/25(日) 17:41:10
レナニヌイ!+161
-0
-
6. 匿名 2018/02/25(日) 17:43:35
「蘭世、いつかお前をもらいに行く」
真壁くん、かっこよすぎ!!+265
-1
-
7. 匿名 2018/02/25(日) 17:43:44
地味に死神さんが好きだったな〜!
蘭世編7巻以降は最高。+170
-0
-
8. 匿名 2018/02/25(日) 17:44:08
アイラビュー♪なーんだか私〜ソワソワしてる
トキメキトゥナイト
時代違いますが姉が好きで私も漫画読みましたが蘭世ちゃん話しが好きかも!
+56
-2
-
9. 匿名 2018/02/25(日) 17:45:04
+200
-0
-
10. 匿名 2018/02/25(日) 17:46:02
真壁くんだけ覚えてる
内容わすれた+126
-0
-
11. 匿名 2018/02/25(日) 17:46:53
真壁くんが赤ちゃんになって蘭世が決意するシーンがカッコ良いし展開にドキドキしたなぁ。
走り出した列車は止まらない…みたいなモノローグの所。
違っていたらごめん。
読み直したい!!+131
-0
-
12. 匿名 2018/02/25(日) 17:46:55
なるみちゃんみたいにキスしたら動くと思って、ぬいぐるみにキスしてた(笑)
+32
-1
-
13. 匿名 2018/02/25(日) 17:47:19
ナイタイクスプッチトテポ+67
-1
-
14. 匿名 2018/02/25(日) 17:47:49
真壁くん、カッコ良すぎだよね。高校生の時もパパになってからも、ずっとイケメン。プロボクサーでね、あんなにカッコいいなんてね。
ときめき〜は、話自体もリアルじゃありえないから嵌まるんだよね。+214
-1
-
15. 匿名 2018/02/25(日) 17:48:31
真壁くんが蘭世のこと「姉のように、妹のように、母のように、親友のように、恋人のように…」って言ってるシーンあったよね?なんか覚えてる+172
-0
-
16. 匿名 2018/02/25(日) 17:48:36
蘭世と真壁くんのがすき
漫画本もってるけど所々ない巻がある+96
-1
-
17. 匿名 2018/02/25(日) 17:48:38
鈴世より断然真壁くん派+237
-2
-
18. 匿名 2018/02/25(日) 17:48:51
蘭世の弟いたよね。りんぜだっけ…
あとくるくるの頭の友達みたいな子がいたような気がする。+74
-1
-
19. 匿名 2018/02/25(日) 17:49:21
+135
-0
-
20. 匿名 2018/02/25(日) 17:49:27
真壁くんが魔界人になる前の
どたばたコメディ路線も好きだった。+164
-0
-
21. 匿名 2018/02/25(日) 17:49:37
大体単行本でいくと7巻くらいから、話の雰囲気がガラッと変わった。なんていうか壮大な感じになっていったよね。
+100
-1
-
22. 匿名 2018/02/25(日) 17:50:03
スマシタイマヤジオトイヨチ+56
-1
-
23. 匿名 2018/02/25(日) 17:50:05
私が「友達以上恋人未満」の設定が大好きな原点だわ。
+76
-0
-
24. 匿名 2018/02/25(日) 17:50:32
真壁くんが赤ちゃんになって成長する話がおもしろかった。+85
-0
-
25. 匿名 2018/02/25(日) 17:50:43
小学生の頃、初恋が真壁俊。+87
-0
-
26. 匿名 2018/02/25(日) 17:50:46
陽子がヨーコ犬ばかりで
かわいそうだった+131
-0
-
27. 匿名 2018/02/25(日) 17:50:50
真壁くんみたいな人と結婚したいと思ってたのに、過去の彼氏にも旦那にも全く要素がない現実。+119
-2
-
28. 匿名 2018/02/25(日) 17:50:58
かみやさんて結構チャーミングだよね。+172
-0
-
29. 匿名 2018/02/25(日) 17:51:02
>>18
すぐ下にw+22
-1
-
30. 匿名 2018/02/25(日) 17:51:07
こないだ本屋で
Cookieの表紙に
「ときめきトゥナイト」の番外編出てたよ
真壁家のハネムーンの話らしい
読んでないけど、コミック派なのでまた出たら欲しいな+80
-0
-
31. 匿名 2018/02/25(日) 17:51:32
なるみちゃんの髪型真似してた+19
-0
-
32. 匿名 2018/02/25(日) 17:52:18
蘭世モテすぎ!
アロン、カルロ、俊、映画主演のなんとか君。
みんな蘭世に惚れる。+110
-0
-
33. 匿名 2018/02/25(日) 17:53:50
昨今の少女マンガの、やたら丸顔で
目を大きく描くのには違和感
このやや面長、目は大きすぎず、鼻真っ直ぐ高い
黄金比バランスが私の中の美形の王道(真壁くん)
+159
-0
-
34. 匿名 2018/02/25(日) 17:54:11
真壁くんが魔界の王子だって分かって、忘れたけど真壁くんが魔界に行く時、蘭世が行くって言うのを止めた時のキスがマジでキュンキュンしたわ〜(笑)
真壁くん本当にかっこいい!+130
-0
-
35. 匿名 2018/02/25(日) 17:54:43
ヨーコ犬かわいい+134
-0
-
36. 匿名 2018/02/25(日) 17:54:57
神谷曜子も嫌いじゃない。+174
-0
-
37. 匿名 2018/02/25(日) 17:55:09
>>11
うちに来なよ!(笑)全巻あるよ!
私の初恋は真壁くん♡+101
-0
-
38. 匿名 2018/02/25(日) 17:56:23
銅像の鼻に指を入れて
何かするのが
子供ながらにワクワクしました
なんだったんだろうか?
うろ覚えで申し訳ない+83
-0
-
39. 匿名 2018/02/25(日) 17:57:30
>>18
あんまり見たことないでしょw
二人ともメインキャラすぎるんだけどw+24
-0
-
40. 匿名 2018/02/25(日) 17:58:53
俊が王子だと分かる前の、もし私が友人だったら「あんた、蘭世のこと好きでしょ?」とからかいたくなる頃の真壁俊が好き+57
-0
-
41. 匿名 2018/02/25(日) 17:59:12
>>30
え~!!本当ですか!
是非とも読みたいです。
まだ売ってるかなぁ。
+26
-0
-
42. 匿名 2018/02/25(日) 17:59:41
初恋が真壁くんだったなぁ 笑
かっこいい真壁くんのおかげで、思春期に好きになる人のハードル上がった人は私以外にもいそうな気がする+66
-1
-
43. 匿名 2018/02/25(日) 18:00:55
日野克とゆりえお嬢様のカップルも良かったなぁ+94
-0
-
44. 匿名 2018/02/25(日) 18:01:34
スピンオフの
江藤望里の駆け落ち
良かった!+126
-0
-
45. 匿名 2018/02/25(日) 18:01:41
子どもの頃に蘭世のしっぽにとても憧れた…
フッサフサでモフモフしていそうで私にもあんなしっぽが生えないかなとずっと思っていた
耳にはなぜか憧れはなかった
+35
-1
-
46. 匿名 2018/02/25(日) 18:02:04
真壁くんがセーター着てるとき いつもちょっと捲ってて腕が見えてるのが好きだった(笑)マニアックでごめん+114
-1
-
47. 匿名 2018/02/25(日) 18:03:53
>>38
魔界への扉を開ける時にズポッ!+76
-1
-
48. 匿名 2018/02/25(日) 18:04:46
絵が好き。+45
-0
-
49. 匿名 2018/02/25(日) 18:05:49
>>47
38です
あーそうなのですね!
ありがとうございますw
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤︎+14
-0
-
50. 匿名 2018/02/25(日) 18:06:01
>>46
なんか真壁くんて男らしいよね
べらんめえ口調?
そんで魔界の王子様ですよ
魔界の王子様+66
-0
-
51. 匿名 2018/02/25(日) 18:07:29
カルロ様が一番好みだった。+19
-0
-
52. 匿名 2018/02/25(日) 18:10:58
蘭世のお父さんがたまらなくかっこいい。
娘のワガママをたくさん聞いてあげたり、魔界を裏切ってでも家族を守る。
お母さんに黙って苦手な昼間に学校に来たり。
子供のことを信じてる。命を賭けてでも守る。
見た目もモーリパパ好きだけど憧れます。
+138
-0
-
53. 匿名 2018/02/25(日) 18:11:14
鈴世が完璧すぎてなんかな〜
真壁くんは不器用で人間味があったのに+27
-5
-
54. 匿名 2018/02/25(日) 18:14:56
コミック持ってたけど、結婚して家出た後に親から処分された(T0T)+21
-1
-
55. 匿名 2018/02/25(日) 18:15:45
レナニヌイ!+25
-0
-
56. 匿名 2018/02/25(日) 18:17:35
蘭世が真壁くんの夢の中に入って出られなくなって、
真壁くんが凄い剣幕で「あいつを閉じ込めてしまったんだ!!」って言ったのが…❤️❤️+69
-0
-
57. 匿名 2018/02/25(日) 18:18:02
アニメのエンディングがかっこよかったー
最終回だけ違うバージョンでキャラがいっぱいでてきて楽しかった+19
-0
-
58. 匿名 2018/02/25(日) 18:18:29
大魔女ヘガーテって結局何だったの?+17
-0
-
59. 匿名 2018/02/25(日) 18:21:04
アロンが最初嫌われ役だけどだんだん大人になっていい奴になってかっこよくなっていく様が好き。+73
-0
-
60. 匿名 2018/02/25(日) 18:25:51
>>59
アロン可愛いよね
+31
-2
-
61. 匿名 2018/02/25(日) 18:25:59
愛良ちゃん編から読み始めた!
真壁くんみたいなお父さんに憧れたなー。+20
-0
-
62. 匿名 2018/02/25(日) 18:28:34
大人になってから読んでも面白い! 真壁君は初恋みたいなもんです。+38
-1
-
63. 匿名 2018/02/25(日) 18:31:35
大好き!全巻持ってる。
でも蘭世の時のが1番好き。
真壁くんとカルロ様、同じくらい好きかも。
この前番外編の「真壁俊の事情」(タイトル自信ない)
もしっかり買いました。+60
-0
-
64. 匿名 2018/02/25(日) 18:31:49
最初になるみ編読んで鈴世カッコいいな!と思い
次に愛良編で卓とココにドキドキして
最後に蘭世編で見事に真壁くんにすっ転んで落ち着いたw
でもそれぞれみんな好きだわ+51
-0
-
65. 匿名 2018/02/25(日) 18:41:08
>>64
そうそう!
愛良編は、愛良と開陸よりも
卓とココにドキドキした記憶がwww+54
-0
-
66. 匿名 2018/02/25(日) 18:44:48
愛良編はあんまり読んでなくて記憶が曖昧なんだけど、花屋?の人ってなんて名前だっけ+7
-0
-
67. 匿名 2018/02/25(日) 18:46:35
チャーミングなご先祖さま達も面白かった+22
-0
-
68. 匿名 2018/02/25(日) 18:47:03
>>15
あるある!
蘭世が真壁くんの夢の中に閉じ込められちゃって、それを知った真壁くんが慌てて魔界に助けを求めに行くんだけど、その様子を見た真壁くんのお母さんのターナ妃が「大切に思ってるのね」みたいな事を言って、それに対しての真壁くんのセリフ。+51
-0
-
69. 匿名 2018/02/25(日) 18:48:50
少女漫画の影響ってすごいよね
特に子供のときの刷り込みは大人になっても変わらないから、真壁くんみたいな人がカッコイイといまだに思ってしまう
私以外にもそういう人多いみたいだけど、本当に初恋の人!+48
-0
-
70. 匿名 2018/02/25(日) 19:00:13
ナイタイクスプツチトテポ+14
-0
-
71. 匿名 2018/02/25(日) 19:01:09
この漫画で「くわばらくわばら」って知った+26
-0
-
72. 匿名 2018/02/25(日) 19:06:26
懐かしいなぁ
子供の頃蘭世に憧れて髪の毛長ーくしてた
ある時親に騙されてバッサリ切られてショック過ぎて泣きまくったよ+33
-0
-
73. 匿名 2018/02/25(日) 19:07:37
>>8
当時、中学生で、テレビのサントラ買いました。
いい曲ですよね。+10
-1
-
74. 匿名 2018/02/25(日) 19:16:09
最近好きになり古本集めてます
でもなかなか売ってないし…汚いのばかり^^;
早く全巻読みたいな〜+10
-0
-
75. 匿名 2018/02/25(日) 19:20:23
真壁くん分かり易すぎィ!+112
-0
-
76. 匿名 2018/02/25(日) 19:23:42
原作寄りの絵にしたリメイクアニメが見たいな
アニメの真壁君ひどかったので ところでアニメの最終回ってどこで話が終わっていたっけ?+11
-0
-
77. 匿名 2018/02/25(日) 19:28:18
すごいクールで蘭世を好きなんて全然口にしないけど 蘭世がアロンやカルロに言い寄られてたら黙って見てられない真壁くんが好き(笑)
ちょっと読み返したくなってきたわ~+85
-0
-
78. 匿名 2018/02/25(日) 19:31:24
このマンガだけは大好きで全巻揃えたのだけは覚えてる。
世代は鈴世だけど、私は真壁くんが好きだった♪
実家にあるかな!?探してみよー!+14
-0
-
79. 匿名 2018/02/25(日) 19:32:01
神谷さんって大人になったら美人になったよね+68
-0
-
80. 匿名 2018/02/25(日) 19:37:51
蘭世が真壁くんに別れを告げられた時に泣きはらした目をしていて小学生ながらショックを受けて夕飯食べれなかった記憶がある笑+33
-0
-
81. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:23
声優さんも合ってた気がする+39
-0
-
82. 匿名 2018/02/25(日) 19:58:06
リアルタイムで読んでたよ
その頃は真壁くんは蘭世の好き好きアプローチに比べたら愛の表現が少ないなあと思ってたけど、大人になって読み返したらそれは単に照れてるだけだってわかった
要所要所では蘭世が好きなことをきちんと表してるよね+58
-0
-
83. 匿名 2018/02/25(日) 20:03:57
ゾーンとの戦いで人間なってしまった真壁君が蘭世と買い物に行った時のシーン。
転んだ蘭世のキズを治してやれなくて、すっかり魔界人の力に頼ってしまってたんだなと作品の中では貴重な真壁君のモノローグがめっちゃ切なくて好き。
その後蘭世をバックハグした後、姿を消すとか…もうこの真壁君作った池野先生が神過ぎる。+79
-0
-
84. 匿名 2018/02/25(日) 20:08:03
うちにも全巻あるよー
これ言うとたぶんマイナス多いと思うんだけど、
最近の一連の後日談はちょっと。。。
クールを装いながら内心テンパりまくる年相応な可愛い男の子より
真壁くんにはいつまでも昭和の王子でいてほしかったよ私。+77
-1
-
85. 匿名 2018/02/25(日) 20:08:34
蘭世後期~なるみの絵が好き+29
-0
-
86. 匿名 2018/02/25(日) 20:11:21
>>66
新庄さんね
愛良の相手開陸じゃないの~!ってショックだったけど
新庄さんは実は事故がきっかけで過去に飛ばされて記憶喪失になった開陸なんだよね
連載終了後からすいぶんたってから明かされて衝撃的だったけど開陸で嬉しかった
+28
-0
-
87. 匿名 2018/02/25(日) 20:14:16
蘭世〜なるみまではずっと安定した絵ですっごい上手いって子どもながらに思ってたな〜。
なにげに筒井くんの映画の当たりの話とかゾーンの国?みたいなところがすっごい面白かった笑
ギャグセンスすごいよねー!+33
-0
-
88. 匿名 2018/02/25(日) 20:15:33
神谷さんの扱いが酷かった。なるみ編で、力と幸せになって良かった!+36
-0
-
89. 匿名 2018/02/25(日) 20:19:41
トキメキ過ぎてこんなんぶっ倒れる+109
-0
-
90. 匿名 2018/02/25(日) 20:22:14
真壁君も初恋の人だったけど、蘭世も相当可愛かったよ
絵が綺麗っていうのも大きな特徴だったけど、キャラの性格というか人柄も嫌味がなくてよかったのかも+88
-0
-
91. 匿名 2018/02/25(日) 20:25:36
>>75
蘭世も可愛いけど、神谷さんはストレートに気持ち伝えてキュートだよね。
そっけなくされてもまた次の日は俊〜〜♡って追っかけ回して。
実は蘭世より好きだったりする。+61
-0
-
92. 匿名 2018/02/25(日) 20:36:01
うでに星形のほくろだっけ(笑)+24
-0
-
93. 匿名 2018/02/25(日) 20:39:17
>>46
いやいや!分かるよ!超~分かるよ!!+12
-0
-
94. 匿名 2018/02/25(日) 20:41:45
初めて読んだのが小学生の時に喫茶店で。
どハマりして、その日からコツコツとお金を貯めて買い集めました!
当時8歳くらいだったけど、真壁くんがかっこよくて、蘭世が可愛くて、読みやすくて周りに勧めまくったよ。
今でも真壁くんが好き。
なるみや愛良も好きだけど、幼いココのわがままっぷりがしんどくて、開陸のツンツンがしんどくて、新庄さんの硬派っぷりがしんどくて、結果蘭世編のみ超リピートしてます(笑)+23
-0
-
95. 匿名 2018/02/25(日) 20:41:54
>>84
私も同じこと思ったわ。真壁くんにはあのままクールで簡単に愛を囁いたりしないけど ここぞという場面で決めるカッコイイままでいてほしい!
後日談シリーズ?結局、真壁俊の事情買って読んだけど これじゃない感満載で地味にショックだったから多分もう買わないかな。+29
-0
-
96. 匿名 2018/02/25(日) 20:42:22 ID:q7THQKtRt8
怒りは火に油を注ぐだけって蘭世のセリフがわすれられない。+25
-0
-
97. 匿名 2018/02/25(日) 20:53:57
はー~魔界いいとこヨヨイノヨイ!
だっけ?
アロンの音痴が発覚したやつ。
「くっ…!ばかにしてぇ!」
て台詞もセットで覚えてる。+23
-0
-
98. 匿名 2018/02/25(日) 20:54:27
>>76
真壁くんが王子!?という騒動があって、でも間違いでした。と、一段落。
最後に真壁君が自分の二の腕にある★の痣を見ながら「俺が魔界の王子、、?なわけないっか(笑)(笑)!!」で、終わり。
ぼんやりとした記憶だけど。+9
-0
-
99. 匿名 2018/02/25(日) 20:56:30
>>38
地下室の扉が開くんだよね!+9
-0
-
100. 匿名 2018/02/25(日) 20:58:25
神谷さんが蘭世のことをバックシャンて言ってたw+15
-0
-
101. 匿名 2018/02/25(日) 21:01:08
スピンオフの真壁俊の事情が蛇足だった。
実は真壁くんも一目惚れだったみたいなの何かやだよ
+31
-0
-
102. 匿名 2018/02/25(日) 21:03:31
おんなのこは~ こいをしたときからあ~+14
-1
-
103. 匿名 2018/02/25(日) 21:04:15
>>89
蘭世が壊れちゃうんじゃないかと思うくらい強く抱きしめる真壁君ステキ
池野先生本当に画上手いしストーリーも完璧。+53
-0
-
104. 匿名 2018/02/25(日) 21:05:22
>>84
めっちゃわかるよー!
蘭世が転校してきて、初めて出会ったときに、よっしく!って軽く挨拶して、最初は本当に興味なかったけどだんだん好きになったって感じが良かったのに、実はもっと前から見かけてて一目惚れしてたとか、なんかぶち壊された。+42
-2
-
105. 匿名 2018/02/25(日) 21:06:03
短編の番外編もおもしろい!
蘭世が曜子にくしゃみしたら、変身能力が曜子にうつっちゃうやつ!!+13
-0
-
106. 匿名 2018/02/25(日) 21:06:42
2人の初めてのキスシーンが漫画史上最も美しいと思ってる+108
-1
-
107. 匿名 2018/02/25(日) 21:09:14
真壁くん、何気に最初から蘭世のこと気に入って(?)たよね。傘に「しゃーねーなー」と
言いつつ入れてあげたり、運動会で活躍したご褒美に喫茶店でおごってあげたり。
女子なら誰にでも優しいっていわゆるプレイボーイなキャラ設定でもなかったから、
当初から好感触ではあったのか、と今更。+43
-0
-
108. 匿名 2018/02/25(日) 21:15:11
>>90
わかる
少女漫画のヒロインて大抵ムカつくんだけど、幼ながらにも蘭世だけは素直に憧れるって思えた。+44
-0
-
109. 匿名 2018/02/25(日) 21:18:55
>>107
あれはたんに優しいといか仕方なくなだけだと思ってる!
『傘なくしちゃった』って言ってる隣の席の子を無視したらさすがに冷たすぎるよー
蘭世はグイグイくるから調子狂うとかと言ってたし+8
-0
-
110. 匿名 2018/02/25(日) 21:20:44
ちょうど実家に帰って来てるから全巻読み直そうかな。
いま35歳ですが、今でも胸がぎゅーっとなるくらいの漫画!+30
-0
-
111. 匿名 2018/02/25(日) 21:21:43
>>90
そうだね。
真壁君と同じくらい蘭世も同性から見て魅力的だったから凄く共感できた。
蘭世が悲しい時は同じように悲しかったし、二人が離れたり別れたシーンは本気で落ち込んだ。
主人公の喜怒哀楽がこんなにもダイレクトに流れ込んできたのはこの作品だけかもしれない。+46
-1
-
112. 匿名 2018/02/25(日) 21:30:16
なるみに突入前にりぼんで読み始めた。そこでハマって全巻揃えたよ。確かあいらの時は高校生になってた(笑)
俊がパパになったらかなりイクメンでいい旦那だったな〜(≧∀≦)+26
-0
-
113. 匿名 2018/02/25(日) 21:33:48
>>104
最初は全然興味なし、なんか知らないけどまとわりつかれて 何かとトラブルに巻き込まれてて放っておけなくて…気付いたら好きになってて いつの間にか妹みたいな姉みたいな母親みたいな親友みたいな存在で…っていうのが憧れるんだよねぇ~!
真壁くんみたいな男の子にこんな風に想われたいというか!+21
-1
-
114. 匿名 2018/02/25(日) 21:38:56
>>113
ほんとそれ
真壁くんは最初は女子になんか興味無かったのに、生活していくなかで蘭世にちょっとずつ興味持ったってのが良かったよ
てかたまらずデジタルで購入したら、『私はマゾ』とか消されてた。
言葉狩りだわー+18
-0
-
115. 匿名 2018/02/25(日) 21:39:00
子供の時に古本屋に持ってる巻売っちゃったんだよな〜
真壁くんが夢?を支配されて他の人を好きになっちゃうような巻あったよね。それが今でも印象に残ってる。
+18
-0
-
116. 匿名 2018/02/25(日) 21:52:51
個人的には少女マンガのお手本的作品だと思う
ヒロインが可愛くてヒーローはカッコよくて、ライバルもどこか憎めない
ときめきはあちこちに散りばめられてるけどエロは無い
長い長いストーリーも破綻せずに最後まできちんとまとまっていた
名作と呼ばれるに相応しいよ
+60
-0
-
117. 匿名 2018/02/25(日) 22:06:54
蘭世が噛み付いたら人や動物に変身して、
その後元に戻る時はコショウを嗅いでくしゃみしてたけど、
実際コショウでくしゃみが出るか試した人は私だけじゃないはず。+29
-0
-
118. 匿名 2018/02/25(日) 22:09:32
>>115
あれつらかったー+14
-0
-
119. 匿名 2018/02/25(日) 22:10:41
>>117
試したw
自分の体にも漫画みたいな黒い縁取り線があるんだと思って探したw+3
-1
-
120. 匿名 2018/02/25(日) 22:11:28
小学生の時好きだったな~
真壁くんは私も永遠的な漫画のヒーローだわ!
TSUTAYAであったらレンタルしようかな+7
-0
-
121. 匿名 2018/02/25(日) 22:19:01
シリアスな場面に、こーゆう挿し絵的な話が、けっこうおもしろい+23
-0
-
122. 匿名 2018/02/25(日) 22:28:03
真壁俊の事情は実は真壁君の方も一目惚れ…みたいなのも蛇足だったけど
個人的には「いつかお前をもらいにいく」っていうあのセリフがカルロに散々けしかけられて言ったことになってたのが凄くショックだった…w
言葉にするのが得意じゃない真壁君が一生懸命考えて出した渾身の一言だと思ってたからさ+31
-0
-
123. 匿名 2018/02/25(日) 22:33:28
真壁くんが蘭世にあげたネックレスが壊れて人間だった時にあげたからって力を使わずに手で直そうとするシーンを覚えてる+49
-0
-
124. 匿名 2018/02/25(日) 22:40:59
>>92
あざやで!+7
-0
-
125. 匿名 2018/02/25(日) 22:42:00
うちのお母さん全巻持ってたなぁ。絵が古いから、全く興味なかったけど、読んでみようかな(^o^)+16
-1
-
126. 匿名 2018/02/25(日) 22:43:36
嫌われてるキャラっていないよね!
敵キャラ、ライバルキャラも魅力的だから好きになっちゃう。+6
-0
-
127. 匿名 2018/02/25(日) 22:54:09
あかん!キュン死する(笑)+27
-0
-
128. 匿名 2018/02/25(日) 22:54:24
>>67
望里のおじいさまの冬馬!女好きの!
他に誰かいましたっけ?+8
-0
-
129. 匿名 2018/02/25(日) 22:56:05
気力を失い思考能力を欠き次第に…種+12
-0
-
130. 匿名 2018/02/25(日) 23:02:39
>>115
吉岡沙梨だよね。夢魔のサリちゃん+19
-0
-
131. 匿名 2018/02/25(日) 23:06:46
蘭世の性格がかわいすぎる。
私の一番好きなヒロインです。
リアルタイムで第一話から読めたのが
とてもいい思い出。+18
-0
-
132. 匿名 2018/02/25(日) 23:06:47
>>121
読者から2人のラブシーンが見たいって言われてキスしようとしたところで真壁くんがカーテンシュッてする話も好き+19
-0
-
133. 匿名 2018/02/25(日) 23:08:58
好きだったよ。連載終了間近の愛良編しかリアルタイムでは見ていないけど、当時は小学生高学年~中学生位でブックオフで全巻揃えようとコツコツおこづかいとお年玉貯めて買った思い出があるな。一番好きなのはやっぱり蘭世編だな。久しぶりに読みたくなってきたわ。+10
-0
-
134. 匿名 2018/02/25(日) 23:13:41
大好きな漫画だよーー!!
蘭世&真壁くん、ほんとに憧れだった!
蘭世が大好きでヘアピンとかリボンとか、ヘアアレンジとか子供ながらに真似してました。
絵も大好きだったし、ほんと、話にキュンキュンしてました。・(つд`。)・。❤️+9
-0
-
135. 匿名 2018/02/25(日) 23:24:26
俊くんのセル画らしい……
正直誰?的なw+34
-0
-
136. 匿名 2018/02/25(日) 23:26:41
ボケて……スタート!
ここのシーン、ほんとときめいた!!!+23
-0
-
137. 匿名 2018/02/25(日) 23:26:50
>>87
私も筒井くん辺りの話すき!ていうか、真壁くん好きだけど筒井くんも好きだった。
筒井くんが実のお父さんに会いに行った時の話や、魔界(真壁くん&アロンとの)戦い後や成人後、どういう生活を送ってたのか、個人的に知りたい!(笑)
池野先生、描いてくれないかなぁ。+9
-0
-
138. 匿名 2018/02/25(日) 23:28:04
神谷さんの扱いw+33
-0
-
139. 匿名 2018/02/25(日) 23:55:56
アロンの許嫁のフィラが好きだったー!
個人的に顔が一番可愛いと思ってたし、アロン様ーvからのメドゥーサも面白かった。
皆それぞれに可愛いとこもダメなとこもあったけど、それも愛おしかった。+30
-0
-
140. 匿名 2018/02/26(月) 00:01:56
>>138
曜子と俊って幼馴染なんだよね。小さい頃からずーっと思い続けてぽっと出の転校生に奪われて悔しかったろうね。
俊は「神谷」って呼んでるけど昔は曜子ちゃんって呼んでたんだろうか…+17
-0
-
141. 匿名 2018/02/26(月) 00:14:31
>>128 母方の羅々おばあちゃん(狼女)+8
-0
-
142. 匿名 2018/02/26(月) 00:17:38
真壁くんが蘭世を訳ありで振るシーン、その直後に蘭世はショックで気を失ったけど、私も一緒に倒れそうになったw
倒れて気を失った蘭世にキスしてるのが良かった!+20
-0
-
143. 匿名 2018/02/26(月) 00:22:19
完璧すぎる鈴世と可愛いすぎる成美ちゃんからハマって
愛良編は年が近いから親近感わいたし
最終的に開理?とくっついて嬉しかった。
しゃべる犬のポテトとか羨ましかったな+8
-1
-
144. 匿名 2018/02/26(月) 00:33:33
もう1回読みたくなってきた!
全巻揃えたのに、なぜか若気のいたりで捨ててしまった(泣
また絶対揃えてやるー
ココと卓の絡みも好きだったなぁ!+10
-1
-
145. 匿名 2018/02/26(月) 01:14:09
小学生の時に古本で買って集めたなぁ
数年前に売ったけど本当に好きな漫画
+3
-0
-
146. 匿名 2018/02/26(月) 01:17:50
>>122
言われて思い出した!そうだ…
やっぱり蛇足だよね。忘れよう!スピンオフなんか無かったことにしよう!+4
-2
-
147. 匿名 2018/02/26(月) 02:09:31
私も全巻買ったよ。なるみ世代だけど蘭世と真壁くんが大好き+4
-0
-
148. 匿名 2018/02/26(月) 03:12:02
>>130
>>118
私はうろ覚えだったのに、他にもちゃんと覚えてる方がいてすごい!
また最初から読みたいな〜+4
-0
-
149. 匿名 2018/02/26(月) 03:45:32
初めてりぼんで読んだのは、フィラさんがおめでた~!?から始まるクリスマスの番外編。それからハマってずっと大好きな作品。カラーも綺麗だったな~。単行本は全巻、文庫本は蘭世編だけ揃えた♪
真壁君と蘭世の話が好きで、最近の単行本も購入してるよ。>>30さんが紹介されてる雑誌も購入してみた。
カルロ様のサポートとか、一目惚れエピソードとか、ちょっとイメージ違うな~って思ったけど、恩人のシスターに紹介する話とか好きだな。
ハネムーンの話も、結婚式の所が本編だと数ページで終わっちゃうから、個人的には楽しめた。また読み返そう♪+7
-0
-
150. 匿名 2018/02/26(月) 03:58:56
エンディングのマントの下がなぜか裸だったのが意味不+8
-0
-
151. 匿名 2018/02/26(月) 04:03:22
毎年4月13日になると思い出しちゃう!
あの、蘭世と曜子がベッタリシーンもw+3
-0
-
152. 匿名 2018/02/26(月) 04:05:32
ジョルジュも蘭世のこと好きだったよね?
あと、鷹羽くん?+5
-0
-
153. 匿名 2018/02/26(月) 06:55:50
マジで名作+12
-0
-
154. 匿名 2018/02/26(月) 08:10:03
娘のファースト少女漫画は私が実家から持ってきたときめきトゥナイト
友達はみんな知らなかったらしい
娘よ、それは30年くらい前の漫画だ
でも安心して子供にも薦められるマンガだよね+16
-0
-
155. 匿名 2018/02/26(月) 08:50:12
今20代だからリアルタイムではないんだけど、小学生の時に知り合いのお姉さんから単行本もらって読んだらハマっちゃって今でも好き
昔は真壁くんはかっこいいお兄さんと思ってたけど、今見返すとかわいい!と思ってしまうw
結構ツンツンしてると思って、蘭世にもっと優しくしてあげたらいいのに!と思ってたのに
そして蘭世はすごくかわいくて大好き
モーリパパ大好き+8
-1
-
156. 匿名 2018/02/26(月) 09:04:35
この作品を語る時皆「真壁くん」と、ほとんどの人がくん付けしてる説。+18
-0
-
157. 匿名 2018/02/26(月) 09:24:21
>>135
だ、誰??
別人…(*_*)真壁君じゃないわ!+7
-0
-
158. 匿名 2018/02/26(月) 09:40:25 ID:T5Cqn1hSpX
>>157
でしょ この真壁君、ひどいよね リメイクして原作寄りのビジュアルでやって欲しい+8
-0
-
159. 匿名 2018/02/26(月) 10:47:44
蘭世編をリアルタイムで読んでいた世代です
後日談でも蘭世と真壁くんが仲良し夫婦だったのが嬉しかった
同時期に連載されてた「月の夜星の朝」があんなになっちゃったからさ…(´;ω;`)
二つとも大好きな作品だったのに…+6
-0
-
160. 匿名 2018/02/26(月) 11:51:17
>>122
言われて思い出した!そうだ…
やっぱり蛇足だよね。忘れよう!スピンオフなんか無かったことにしよう!+3
-0
-
161. 匿名 2018/02/26(月) 12:41:57
女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピュータ~♪
子供心にこの部分がなんか好きだった+4
-0
-
162. 匿名 2018/02/26(月) 14:12:56
一回普通のコミックで揃えたけど、好きすぎて小さかった私は漫画からキャラを切り取って他の紙貼っていってしまった。
おかげで読めなくなってしまったのでそれは処分して、大人になってから文庫本をまとめ買いして、今も持ってる!
ここで皆の愛を聞いてると久しぶりに読みたくなっちゃうな~。+4
-0
-
163. 匿名 2018/02/26(月) 14:13:54
口数少ない真壁くんだけど、行動でちゃんと蘭世の事が好きって表してるよね。カルロ様が陽子の家で、覚えた日本語で求婚する時も、やめろ!!って助けに来てたし、色々なシーンでトキメク作品。
心を読まれる蘭世は、恥ずかしいかも知れないけど、その純粋な気持ちが真壁くんの心を動かしたのかな…と思ってた。最初は自分が魔界人の王子だなんて思ってないし、普通の男の子としてロングヘアの蘭世に無意識に惹かれるところがあったのかな…と解釈して納得させた。転校してきた蘭世のプッシュに照れ屋の真壁くんはポーカーフェイスだったけど、本当は喜んでたのかな…。+6
-0
-
164. 匿名 2018/02/26(月) 14:16:11
>>152
女性として好きっていうよりも妹みたいな可愛い存在じゃないのかな?
最終的にはサリとくっついてた気がする。+2
-0
-
165. 匿名 2018/02/26(月) 14:52:41
大昔の話だけど蘭世の人形があったんだよね
当時バービーを発売していたマテル社製作のものだったと思います
別名「黒髪バービー」と呼ばれ非常にレアな人形
一度町の小さなおもちゃ屋さんで見つけたんだけど、その時はあいにく持ち合わせが無くて諦めた
後日慌てて買いに行ったんですが、悲しいことに既に売り切れていました(´;ω;`)
あれから一度も見たことないので、持ってらっしゃる方が羨ましい!+7
-0
-
166. 匿名 2018/02/26(月) 16:34:55
うちも全巻あります❗️
幼稚園の頃、テレビでやっててハマってその後りぼんへ…
真壁くんがカッコよすぎる。
あれぞ漢^_^+4
-0
-
167. 匿名 2018/02/26(月) 20:05:27
こういうお笑い要素も好きでした+8
-0
-
168. 匿名 2018/02/26(月) 20:13:06
>>167
ギャグとかもあるから、メリハリがあって楽しめるよね。
入浴剤入ってるのかな~って当時思いながら読んだ♪
冷静に見ると、お風呂広い!+2
-0
-
169. 匿名 2018/02/26(月) 22:28:22
懐古厨したいわけじゃないけど、先生の絵も今のより初期の方が優しい感じがして好き。
お母さんが持ってる唯一の漫画だったから、お母さんの部屋でゴロゴロしながら読んだの思い出す。+1
-0
-
170. 匿名 2018/02/27(火) 02:00:02
神谷さんて黙っていれば美人だよね
キャラも含めて好きだけど+5
-0
-
171. 匿名 2018/02/27(火) 02:28:12
神谷さんは、力との結婚式での写真を見て、綺麗!!って思ったよ。
犬嫌いを克服して復縁するのも、一途で良いな~と思えた。+6
-0
-
172. 匿名 2018/02/27(火) 10:19:11
神谷さんの16歳の花嫁のくだりは感動したな。
でも普通の人が「ヌイ」っていって変身しちゃうの?そういえば自分で言わされて変身してたね。
ヒロインの取っ組み合いのケンカ、斬新だったよなー。
曜子、養護教諭ってダジャレ???+1
-0
-
173. 匿名 2018/02/28(水) 00:19:18 ID:hymeAP2Qxs
中学編の時にいた蘭世の友達(名前失念)の出番がもっと欲しかったな。
性格いい子だったし。
サリの時もなにか意味深じゃなかったっけ?+1
-0
-
174. 匿名 2018/03/01(木) 00:35:41
サリの話で、蘭世が神谷さんの家に泊まりに行ったとき神谷さんの父親が娘に友達ができたことをよろこぶシーンあったよね?
あれ好き+1
-0
-
175. 匿名 2018/03/02(金) 01:04:52
>>173
小塚かえでちゃんね
大人になってしっかり読み返したら、なんか都合のいい時だけ蘭世の隣に置かれてて可哀想な子だなと思っちゃった。
でも嫌いなキャラが一人も居ないし、この漫画は永遠に私のナンバーワンだよ
昨日今日丁寧に読み返したら真壁くんの心の変化がすごく細かく描かれてて、一緒に蘭世をどんどん大切に思っていったわ+1
-0
-
176. 匿名 2018/03/02(金) 22:56:46
申し訳ないけど、先生の絵は劣化したよ
誰これ…
池野恋に限らず漫画家て全盛期迎えると降って行ってしまうね+2
-0
-
177. 匿名 2018/03/05(月) 02:42:42
>>176さんの真壁くんは、まだ良い方だと思います。ちょっと髪が長いかなって感じです。私はプロポーズを改めてするお話の真壁くん、イメージ崩れました。何て言うか…幼く感じるんです。真壁くんは、もっとシュッとした身長で、頬もシャープにした方が…とか考えちゃいました。でも、最近は似せようと努力されてる印象です。当時の連載中も変化はありました。
初期の頃は、申し訳ないですが昔の少女漫画ってイメージで、キャラが細身ですよね。冥界編辺りがカッコイイなと思えます♪
鈴世となるみちゃんがメインになると、色っぽいというか、綺麗みたいな…。蘭世と真壁くんが大人になってて、ママパパだもんね~。
ミッドナイト…辺りが若いキャラだったし、影響が今でもありそうと思えるけど、また描いて下さってありがとうございます♪って言いたいな。
最近のカルロ様、若すぎて高校生に見えるので、冥界編振り返って頂きたいです。+1
-0
-
178. 匿名 2018/03/06(火) 17:16:31 ID:zpxk8jmd5N
Amazonの真壁俊の事情のレビュー☆1が私の思ってること全部言ってくれてる。
原作者が原作レイプとか。以外と評価高いのもビックリだけど。
最近の絵はアシスタントか同人作家が書いてるのかなってくらい悲しくなってくるもの。
もうおばあちゃんなのに無理して今時のノリにしたり身持ちを軽く書いたりしないでほしい。
ミッドナイトは本当に酷かった。
トゥナイトは永遠の名作だよ。+0
-0
-
179. 匿名 2018/03/21(水) 15:38:07
クッキー3月号、
ときめきトゥナイト新作書き下ろし!
真壁夫妻のハネムーンだよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する