ガールズちゃんねる

【不妊治療】人工授精後どうでしたか?【AIH】

108コメント2023/04/02(日) 14:37

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 18:40:42 

    つい先日、初めての人工授精を受けました。

    主は直後から頭痛がしたのと3日間ほどオリモノに混じって出血がありました。
    鮮血ではなかったので子宮口がキズついたときに起こった出血だと思います。

    皆さんが人工授精した後にはどのような症状が出ましたか?
    出血された方は何日間続きましたか?

    ネットで調べてもあまりその後の様子については記載がなく、ガルちゃん民にお聞きしたいと思いトピ申請しました!!

    運営さん、情報が欲しいのでどうか採用してくださいm(_ _)m
    【不妊治療】人工授精後どうでしたか?【AIH】

    +37

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 18:41:29 

    痛くもないし血も出なかった

    +93

    -7

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 18:42:33 

    無症状でした
    ちなみに人工授精ではダメでした

    主さん、赤ちゃん授かりますように

    +250

    -5

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 18:43:24 

    赤ちゃんが欲しい方みんな幸せになりますように

    +234

    -7

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 18:43:24 

    何の症状もなかったよ。

    +18

    -5

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 18:43:46 

    コウノトリさんが運んできてくれるンだわ

    +5

    -29

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 18:43:52 

    1回目はダメで、2回目は流産して3回目で出産に至りました。

    +21

    -24

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 18:44:15 

    2日ほど出血があったかな。ちなみに6回してかすりもせず、体外受精2回目で授かれた。

    +84

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 18:44:30 

    私も数日少し出血したことあった
    処置中も痛い先生と全く痛くない先生がいたな

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 18:46:13 

    初AIH後の生理予定日に大量の出血
    元々過多だから生理来ちゃったなーと思ってたけど、検査薬に妊娠反応→病院行って化学流産だってわかった
    その後も3回やったけど不発で顕微にステップアップしたところ

    +26

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 18:46:31 

    まったく症状無し。
    年齢もあったので、2回やってダメで次へステップアップしました。

    主さん、頑張ってくださいね!

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 18:46:54 

    >>7
    主さんはどんな症状が出たのかを聞きたいんだよ

    +32

    -6

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 18:47:23 

    なんとなく下腹部が痛かった

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 18:48:12 

    だめだったけど、精子の状態が分かったから、わざわざ税務署の検査をしなくてよくて費用が浮いたわ。

    +3

    -11

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 18:48:59 

    症状だけ?
    特に何もなしでした

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 18:50:00 

    【不妊治療】人工授精後どうでしたか?【AIH】

    +2

    -43

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 18:50:01 

    私は諦めかけてた5回目で妊娠しました!
    主さんも授かりますように!

    +18

    -17

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 18:50:13 

    私は一回したけどダメだった。
    それで数ヶ月後に自然妊娠できた。
    友達Aも人工授精したけどダメで後日普通に妊娠。
    友達Bは人工授精二回目で妊娠に至りました。
    3人とも30代後半で受けてる。
    38才とか。
    だから確率はどうなんだろうね。

    主さんは上手く行くといいですね!

    +31

    -26

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 18:51:19 

    注入直後のことにぬるけど、
    経験したことのないほどの強い痛みがあったことがある
    しばらく痛くて病院で少し寝た
    その時は妊娠はしなかったな

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 18:51:27 

    >>1
    人工授精した当日は少量の出血。
    私は3回目で妊娠しました。

    +15

    -4

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 18:51:34 

    人工授精後に、また3日後来てくださいと言われて行ったら排卵してなかった…。
    そこで排卵誘発剤打って次の生理を待ちつつ旦那としたら、まさかの妊娠。
    乏精子症だったので妊娠するとは思わずビックリしました。

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 18:53:32 

    ほんのちょっと出血があった時もあったけど当日だけでした。
    挿入した器具を抜く時?にクスコか何かの縁にカンカンカン!てされるのがお腹に響いて地味に痛かった。

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 18:53:52 

    とっとと体外受精に進めた方がいいと思う。

    +8

    -16

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 18:54:21 

    排卵誘発剤飲んだらすぐできた
    顔にブツブツできたけど

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 18:54:46 

    7回して全て無症状です。(7回目で妊娠)
    AIH後に症状が出るってあんまり聞かないけどな。処置後の痛みというなら個人差あるだろうけど、AIH自体が何かの症状を起こすって考えにくいのでは?身体に起こってることは性行為後と変わらないよね。

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 18:55:41 

    >>1
    年齢は?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 18:55:50 

    人口受精っていくらくらいするんですか?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 18:56:27 

    生理時みたいな下腹部痛がありました。
    出血はその日だけうっすらと。
    主さん、授かりますように!

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 18:56:47 

    一日ぐらい下腹部の鈍痛と出血があった。
    しかもカテーテル入りにくくて子宮口摘まれたから痛すぎて血の気引いて意識飛びそうになった…
    2回やったけど授かれず、痛いのも苦痛でやめちゃった…

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 18:57:13 

    6回やって6回ともダメ
    さっさと次に進めばよかった
    体外受精は6回やって2回妊娠、2回とも流産
    今は諦めて穏やかな日々を送ってます
    まだ希望がある方々はがんばれ〜!

    +53

    -4

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 18:59:36 

    >>1
    私も移植後、出血ありました。出血が1ヶ月以上止まらず、病院からはこの調子だと流れてしまうから電車移動も家事も風呂も控えて!と言われて安静に過ごしてやっと懐妊でした(AIH5回目)
    主さんも上手くいきますように祈ってます。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 18:59:48 

    医者の器具の挿入の仕方が悪いのか毎回痛かったし、1〜2日うっすらおりものに血が混ざることもあった。
    頭痛とかは関係ない気がするけど。

    ちなみにAIHで妊娠できる人はタイミングでも妊娠に至れる可能性高い人だと思う。

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 19:04:20 

    原因不明の不妊だったけど自然妊娠11wで流産
    半年後、人工授精1回目で妊娠してまだ初期です。

    人工授精後お腹がが痛い日が何日かありました。
    チクチク痛む感じでした。
    妊娠初期症状は何もなかったです。

    1回目の妊娠初期症状は結構ありました!
    頭痛 吐き気 火照り等

    +16

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 19:07:41 

    >>1
    5回目で成功しました。

    LHサージの価が高い(反応が良い)時に
    体内に入れた回に妊娠しました。
    毎回尿検査でサージの値を測定した後に
    精子を遠心分離機かけて
    1時間以内に体内に入れる病院でした。

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 19:09:48 

    痛くないって聞いたのに痛かったです
    排卵誘発剤の注射も痛かったし、内服薬の副作用もキツかったです。
    2回して2回目で授かりました!

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 19:12:09 

    >>27
    一回3〜5万くらいだと思う。

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 19:13:54 

    保険適用で体外受精どのくらいかかりますか?
    地域によって費用かわりますか?

    +4

    -5

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 19:14:15 

    自己流タイミングで4年間妊娠しませんでしたが、一度のAIHで妊娠することが出来ました。参考になるかわかりませんが経験談書いておきます。
    卵の様子を診てもらうためにAIH前日までマメに通院していましたが、当日の血液検査で排卵がまだ先だとわかり、人工授精後にhcg注射を打ちました。
    その副作用なのかAIHの作用なのかわかりませんが、1〜2日ほど強めの生理痛のような痛みが時々ありました。(出血はなし)
    hcg後の排卵までの所要時間・AIH後の精子の寿命など色々検索し、精子の寿命時間にあわせて念のためタイミングも取りました。

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 19:14:30 

    >>36
    保険効くようになったんじゃない?

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 19:15:14 

    特に症状はなかったよ。
    AIH6回やって、それがダメだったら体外に進もうと説明会に参加した矢先に陽性反応が出たよ。

    このパターン、周りに結構多くて滑り込みだね、なんて話してた記憶。

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 19:16:03 

    >>1
    書いてる人いたけど直後の頭痛は関係ないと思う。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 19:17:38 

    >>39
    ほんとだ!古い情報失礼しました。今めちゃくちゃ安いですね

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 19:17:55 

    >>3
    私も人工授精は1度目でうまく行ったけど、初期の稽留流産になってダメ

    体外で一度で成功して六月に産む

    +53

    -3

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 19:20:44 

    人工で3人子供を授かりましたが、特に出血とか痛みとか症状は無し。眠気くらいかな。
    妊娠超初期って治療してない人は気づかない人多いしそんなもんかと。
    無事に授かりますように!

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 19:21:19 

    >>39
    8000円くらいだった!場所で違うかもだけど

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 19:21:44 

    >>3
    私も無症状だった。
    でも4回するも妊娠出来ず、、、。

    体外受精は2回とも一発でした!

    +15

    -4

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 19:22:02 

    初AIHで妊娠に至り、今10週目です。
    AIH当日(排卵直後のタイミングでした)、クスコで何回か子宮口を引っ張られて痛みがあり、鮮血が当日のみしばらく続きました。
    妊娠初期症状ですが、いつもの生理前の状態と大きく変わらず、おりものもいつもと全く同じ(白いペタおり)だったので期待していなかった分、驚きが大きかったです。
    妊活を始めて9周期目でしたがそれまで1回も妊娠検査薬が陽性になったことがなく、夫の精子にも問題がなかったので、AIHでの妊娠は難しいのではないかと思っていましたが、妊娠に至ったので、主さんもうまくいくことを願っています!

    +19

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 19:23:42 

    無症状でした
    違和感も何も無く本当に普通、無症状でした
    そして5回とも普通に生理が来ました

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 19:26:18 

    2回やったけど2回とも
    注入後の痛みが数時間続いて
    当日だけ出血も少しあった。
    ネットだと痛みも少ないし症状も特になしって書いてるの多くて痛くてびっくりしたよ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 19:30:20 

    トピ主です!
    採用されててめちゃめちゃ嬉しい!

    運営さん採用して下さりありがとうございますm(_ _)m

    皆さんのコメント全部読ませてもらってます。有り難うございます。

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 19:30:45 

    奇跡的に人工授精1回で妊娠できたけど、その時排卵痛が酷かったです。
    普段排卵痛なんて感じたことなかったんだけど、あれは人工授精関係あったのかなって思います。
    (自己注射とかホルモンの注射もしていたのでそちら関係かもしれませんが)

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 19:30:58 

    >>1
    うまくいくといいね!!

    私は人工授精3回でもダメだった。なんの症状もなく終わり

    個人的に頚管粘液少ない&卵管造影ゴールデン期間だから効果あるかなーと期待したけど全滅w

    その後体外受精にステップアップしてすぐ妊娠した

    +17

    -4

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 19:36:58 

    人工授精後はいつも無症状でした。
    結局、顕微で授かりました。
    お子さんを望む方すべての方が授かれますように。

    +22

    -4

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 19:37:16 

    クスコを入れるのが痛かっただけで、カテーテルで注入するのもされたあとも特に痛みはなかった
    ただ、人工授精では結果は出ず体外受精にステップアップしました

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 19:39:02 

    特に症状はなかったよ。3回で見切りつけて初めての体外受精で娘を授かったけど第2子は体外全然上手くいかなくて諦めた。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 19:39:05 

    >>37
    地域というより病院で違うかな?
    私のところは人工授精自体は5,000円ちょっとで再診料などが入った1回の支払いは7,000円弱でした。
    8,000円とコメントされてる方もいるのでだいたいそのあたりなのではないでしょうか。
    もし具体的に知りたいようでしたら病院のホームページにだいたいこの治療がこのくらいって費用が書いてあったりするので調べてみるといいですよ。

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 19:41:53 

    人工授精3回トライして3回とも陰性。。旦那の精子がどの項目も少し平均より悪いから、いつも人工授精の日は2人で精子の成績発表見る気持ちだわ。。

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 19:45:05 

    いくらくらいするの?

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 19:45:39 

    >>1
    私も人工授精4回したよ〜
    全部ダメだったけど、そんな時に限って微熱続いたり、少し腹痛があったり、生理が大幅に遅れたり(普段ピッタリくる)妊娠初期症状ばかりあって自分の身体の事信用できなくなってた時期もあったよ〜。

    きっと主さんもソワソワして辛い時期だよね。


    一つ言えることは、人工授精何回もやるなら体外受精に進んじゃった方が話早いと思う!年齢にもよるけどね。私の周りも人工授精で授かった人ほぼいなくて、私も体外受精1発目で授かったよ。

    今は保険とか国の支援も充実してるから、余計なお世話なら申し訳ないけど、是非検討してみてね。

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 19:50:15 

    人口受精後の出血とかは記憶に無いけど、処置は微妙に痛いよね😭
    うちは運良く1回目で妊娠できたよ〜

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 19:55:17 

    人工授精はタイミング取ってるエッチと同じだから意味ないよね〜
    まだ若い方だから入ってる保険が無制限に出るから人工授精受け続けてお金貯めてる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 20:02:15 

    【不妊治療】人工授精後どうでしたか?【AIH】

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 20:05:00 

    >>27
    福岡は一回5000円でした!

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 20:08:55 

    人工授精何回かしましたがダメでしたが、体外で授かりました。

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 20:20:41 

    >>16
    この画像の詳細調べたらホラー漫画で女の子は先生を救おうと必死なシーンなんだね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 20:44:42 

    人工受精で2度妊娠しましたが、特にこれといった症状はなかったです。直後におりものシートに少し血がついたことが1回あったかな。
    ちなみに1人目は人工受精3回目で、2人目は2回目で授かりました。主さんもうまくいきますように。

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 21:01:12 

    >>1
    私も2回目の時同じ感じで出血ありました、
    いまだに妊娠はしてません。

    私を含めコロナワクチンを受けてない子達が妊娠できず、受けた知り合いはどんどん妊娠していき、元気な赤ちゃんが産まれて…複雑な心境です。
    みなさんの周りはどうでしょうか?

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 21:05:47 

    トピずれで申し訳ないですが、わたしもこれから人工授精に取り組むところなので参考にさせてください。主さん、授かれますように。

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 21:06:53 

    >>1
    私も人工授精4回したよ〜
    全部ダメだったけど、そんな時に限って微熱続いたり、少し腹痛があったり、生理が大幅に遅れたり(普段ピッタリくる)妊娠初期症状ばかりあって自分の身体の事信用できなくなってた時期もあったよ〜。

    きっと主さんもソワソワして辛い時期だよね。


    一つ言えることは、人工授精何回もやるなら体外受精に進んじゃった方が話早いと思う!年齢にもよるけどね。私の周りも人工授精で授かった人ほぼいなくて、私も体外受精1発目で授かったよ。

    今は保険とか国の支援も充実してるから、余計なお世話なら申し訳ないけど、是非検討してみてね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 21:08:12 

    38歳で人工授精2回目で妊娠しました。特にいつも通りで、生理予定日に妊娠検査薬試したら陽性で、でも生理が来るような下腹部の重みがありました。基礎体温が予定日過ぎても下がらなかったのと、やたら体がダルくなって早く歩けなくなりました。その後、元気な女の子出産しました!

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 21:08:59 

    4回人工授精して1回だけ高熱が出たな。
    結果全て空振りで、病院変えて体外2回目で授かったよ!
    主さんの努力が実りますように

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 21:11:04 

    2回やって2回流産
    人工授精自体は痛みもなくスムーズ
    1回目は着床出血からチョロチョロ出血があったりなかったり
    エコーで見ても週数より小さいと言われ心拍確認できたものの8周目を越えられず
    2回目はなんだか妊娠してない気がするけど検査薬は陽性でエコーしに行ったら胎嚢が見つからない
    子宮外妊娠の疑いで暫く血液検査と通院の不安な日々
    4回目のエコーでやっと胎嚢が見つかり胸を撫で下ろすも医師からはあまり期待はできないかな…と数日前から出血が始まりました
    アラフォーなのでもう次のステップに行くか…

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 21:16:38 

    8回も人工授精してダメでした。症状も特になく、ただただ一年半という時間を無駄にしただけ。
    その後ありがたいことに1回目の体外受精出授かることができました。
    人工授精は回数が多くなればなるほど妊娠の確率が下がるみたいなので、できるなら早めのステップアップがいいかもしれません!

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 21:27:53 

    傷がついて出血する時もありましたが何日かで止まりました

    8回目の人工受精で妊娠
    年齢は39歳

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 21:39:09 

    フーナーの結果悪いとかなら人工授精は効果あるけど、そうじゃないなら体外受精のがいいかもよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 21:40:33 

    1回目は痛くもなんともなかった。
    2回目は出血が凄く、貧血もありそのまま安静にして寝たけど妊娠出来てた!

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:13 

    タイミング6回くらい?

    卵管通す手術(名前忘れた)

    人口受精3回

    旦那おたふくかぜ

    おたまじゃくし皆無に

    顕微受精一回目成立

    逆子で帝王切開無事出産

    二週間後自宅で大出血(下から)

    卵管止めて出血抑える手術(名前忘れた)

    入院中再び大出血

    子宮全摘出

    こんな感じ
    子供は元気です

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:16 

    持病もあって不妊クリニックで計画的に妊活してた。

    年齢的にも早く授かりたいなー思って妊活始めて4ヶ月目で人工授精試したらそれで妊娠出来たよ。

    いよいよ本格的な不妊治療か…と思って直前までドキドキしてたけど、注入するのはほんの一瞬だしその後も特に体調不調などもなく手軽さにびっくり。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 22:08:34 

    >>58
    当日に払うのは5〜8千円くらい。
    注入する前に、ホルモン剤飲んだり注射打ったりするから
    通常のタイミング法プラス1、2万くらいかな?
    通院の数も増えるしね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 22:47:41 

    AIH2回目で授かりました
    AIHでだめだったらステップアップせずそこまで、と決めていました
    赤ちゃんきてくれるといいですね

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 22:55:57 

    個人差あると思うけど私は器具入れられる時
    痛かった…
    入り辛いらしく先生がカチャカチャやってた
    あと地味に尿溜めも嫌だった

    3回したけどダメでした

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 22:58:17 

    >>1
    毎回激痛と出血があった。
    7回人工授精しても授からず。
    最後にいつも診てもらっていた院長ではなく、その病院の外部の先生に診てもらったんだけど、「あなたの子宮の形?だと人工授精ではおそらく無理だと思います」って言われて、信じられなくなって即病院変えた。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/08(水) 00:46:47 

    薄ピンクの出血が少量次の日くらいまであったかな。
    あとチクチク子宮が痛みました。

    6回しましたが6回とも同じような感じでした。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/08(水) 02:38:33 

    人工受精5、6回目(曖昧でごめんなさい)で授かりました。

    実施後なにも変化もなくまた今回もダメかなー?ステップアップしないといけないかなー?と思っていたところで授かれたので嬉しさと同時に驚きでした。

    主さん、不妊治療されている皆さんのもとにもコウノトリがやってきますように☆

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/08(水) 09:12:26 

    第一子を人工授精1回目で妊娠、第二子のときは人工授精7~8回で妊娠しました。
    痛み等の症状はほとんどなかったですが、人工授精施行後ホルモン注射したのち車で帰宅する途中に、運転できなくなるくらいの目眩がしたことが一度ありました。

    二人目の不妊治療のときは夫の精子の状態が安定せずばらつきがあり、人工授精できないくらい悪いときもありました。検査もしたけど原因不明で、サプリを飲んだりしてました。一人目の人工授精成功時と同じくらいの精子数になったところで妊娠できました。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/08(水) 09:24:32 

    人工受精1回で授かりました。
    排卵した直後くらいに注入しました。

    私は30代前半で特に問題なく、夫は40代で精子が濃くて運動率が悪いと言われていました。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/08(水) 10:59:09 

    >>37
    受精卵移植までで45万くらい。都内の有名クリニックだよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/08(水) 12:15:07 

    なんの症状もなし。3回やってダメだったから体外に切り替えた。こっちはもう手術やら自分で注射やら初めてのことだらけで緊張ばっかり!今度初めての胚移植

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/08(水) 12:16:52 

    >>37
    卵が何個取れるか、更にそこから何個凍結できるかで金額が全然違う。私は採卵と凍結料で今のところ10万くらい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:05 

    人工授精5回やりましたが半分は血が出てました。
    (結局妊娠せず、体外受精で1発でした)

    器具が子宮口にスムーズに入らないと激痛で、その時は案の定出血ありでした。
    子宮口は人によって向きが違うらしく、毎回手探りで穴を見つけないといけないから先生も感覚らしいですよ!
    ちなみに細菌感染防止のために抗生剤貰ってました。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/08(水) 12:39:30 

    4回目で妊娠したよ
    出血や痛みはなかった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/08(水) 13:55:39 

    人工授精は数回経験しましたが、私は普段通りでした。
    ただ、ステップアップして進んだ体外受精では10日ほどの不正出血、吐き気、めまい、猛烈な腹痛で仕事を休むほどだったので、もし今後ステップアップすることがあれば予定をあけておいたほうがいいかも。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/09(木) 16:11:32 

    >>36
    保険適用前で16000円、保険になってから8千円くらいでしたよ!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/09(木) 17:55:54 

    >>43
    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/11(土) 02:40:21 

    5回目で授かりました。うちは男性不妊です(運動率悪い)
    特に症状はなく、今回もダメかな、もう5回目だし体外受精に進まなきゃダメかな……と思ってました。毎回内診が痛かった。
    人工授精も疲れますよね。授かれるといいですね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/11(土) 21:56:46 

    卵管閉塞見つかって、高齢ってこともあり即体外受精することになった
    不安でいっぱいだ…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/11(土) 22:00:59 

    採精は家でやってますか?病院?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/12(日) 08:19:16 

    >>97
    毎回家で採っていきましたよ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/13(月) 16:42:18  ID:4xMzWlbATi 

    人工授精4回目もダメ〜
    私の場合は、下手な先生だと
    2日ぐらい出血続く
    上手い先生だと、ほとんど
    出血しなかったです!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/14(火) 18:10:30 

    人工授精で妊娠した方に聞きたいのですが、
    行為もある程度あった上で妊娠せず、人工授精で妊娠したのですか?
    それとも行為があまりなかったから、人工授精して成功したのですか?
    人工授精の確率は行為するのとあまり変わらないって
    いうのを聞いて気になって質問しています。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/15(水) 14:49:35 

    5月に初めて体外受精します。
    仕事しながら通院しているのですがまとめて休みとった方いい時期とかありますか?まとめてと言っても2〜3日くらいですが…

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/15(水) 20:31:21 

    私は人工授精までで、体外受精にはステップアップしないつもりです。
    高齢だと、人工授精も体外受精も結局確率変わらないみたいで。

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2023/03/18(土) 21:53:36 

    2回やりました!
    次に3回目。。。。。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/20(月) 10:59:26 

    出血はした事ないです!自然妊娠した事があるので5回受けましたがダメだったので体外やってます。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/24(金) 18:34:47 

    割と痛かった。3回やってだめで、体外受精へステップアップしました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/28(火) 00:06:16 

    明日、初めての人工授精です!

    結婚して7年妊娠しなかったのと、年齢的にも
    タイミング法をすっとばして
    クリニックを訪問してから4週間で人工授精することになりました。

    ダメだった時のダメージを減らすために
    期待しすぎないようにしているつもりなのですが
    漠然と成功する想像ばかりしてしまい、ワクワクしています。

    頑張っているみなさんに幸せが訪れますように!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/31(金) 20:22:26 

    人工授精後は生理痛みたいに子宮が収縮するような痛みが夜まで続いて地味に辛い。
    翌日には良くなってました。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/02(日) 14:37:40 

    移植チューブを試し入れしたあとお腹いたいというか具合悪いというか変な感じした
    GW終わったら採卵周期だ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード