ガールズちゃんねる

都内で「狭小物件」が脚光 利用時の注意点は? ブームは続く? 不動産鑑定士が解説

127コメント2023/03/07(火) 22:09

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 09:33:57 

    「メリットは、先述のように家賃が安いことです。ただし、家賃の総額は安いですが、1坪(約3.3平方メートル)当たりの単価は、むしろ一般的な広さの住宅よりも高い場合があります。坪単価だけを見れば、一般的な物件を借りた方が得な場合もあります。

    デメリットは、狭くて住みにくいことが挙げられます。風呂や収納スペースがないだけでなく、家具が置けないなどの制約も多いです。形状の悪い物件も多く、実際の面積よりもさらに狭く感じる物件もあります」

    「狭小物件は狭いため、『臭い』『湿気が多い』などのトラブルがあります。トイレやバス、食事のにおいが部屋中に充満しやすいほか、シャワーを使用したり、洗濯物の室内干しをしたりすると、湿気がこもります。また、都市部の物件が多いため屋外からの騒音も多く、上下左右の住戸からの音が気になる物件もあります」
    都内で「狭小物件」が脚光 利用時の注意点は? ブームは続く? 不動産鑑定士が解説 | オトナンサー
    都内で「狭小物件」が脚光 利用時の注意点は? ブームは続く? 不動産鑑定士が解説 | オトナンサーotonanswer.jp

    近年、「風呂なし物件」のほか、広さが3畳程度のいわゆる「狭小物件」が注目されているようです。これらの物件について、SNS上では「作業スペースとして1部屋欲しい」「金がないから」など、さまざまな声が上がっています。

    +5

    -41

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 09:35:06 

    特殊詐欺とかに使われてそう

    +89

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 09:35:12 

    なんでこんな間取りにした?頭悪すぎだろってぐらい謎の極狭物件ある

    +171

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 09:36:09 

    >>1
    もしGが出たら逃げ場がないじゃん・・・

    +25

    -4

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 09:36:14 

    風呂無し物件ブームって話の続き?

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 09:36:28 

    埼玉や神奈川に住んだほうがよくね?
    無理して東京に住まんでも

    +119

    -3

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 09:36:51 

    ブームなの?単にお金がないだけなんだけど。
    メリットは義家族も私の親も来ない。光熱費がいくらか安い。ローンはもうない。
    でも、やっぱり広い家がいい。すごい嫌だ。

    +139

    -4

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 09:36:56 

    お金がなくても都内に住みたい場合それしか選択肢がない。

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 09:37:06 

    +71

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 09:37:16 

    ブームってかただ狭い家にしか住めないだけでしょ
    高いし

    +92

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 09:37:18 

    こんな悲しいことまかり通っていいの?

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 09:38:01 

    そこまでして都内に住む必要あるのかな?

    私は、親のおかげで、都内のが広くて安く住める環境にいるから住んでるだけで、すべて自力なら他の県を選ぶよ。

    +14

    -28

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 09:38:19 

    こんなとこ住むなら都下や近隣県で戸建て建てたらいいのに
    〇〇区在住ってのに憧れたりしてんのかな?

    +15

    -13

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 09:38:23 

    スマホがあれば本棚やテレビもいらないし
    コンビニやスーパーのお惣菜が豊富で料理しない人も多いし
    都内はシェアオフィスやトランクルームがたくさんあるし
    スペース不要っていう人の気持ちはわかる

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 09:39:01 

    >>7
    そうですよね、お金があったら広い家が良いに決まってる。
    ブームとか言って不景気なだけ。

    +90

    -8

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 09:39:19 

    1人だから狭くても別にいいんだけど騒音はしんどいな
    今住んでる激古安アパートもけっこうな筒抜けっぷりで耳栓必須なんだけど
    同じやかましさならまだ6畳あるほうがいいわ

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 09:39:27 

    >>4
    闘うのみよ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 09:39:34 

    子供の頃は押し入れに住むのが夢だったが(笑)それが現実になるのかしら。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 09:39:34 

    あまりにも安いアパートだと治安が心配
    自転車や傘盗まれたりしそう

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 09:39:44 

    近場にスーパー銭湯とかない人はどうするんだろう

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 09:39:50 

    きれいで便利なとこ住みたいけどお金がないってだけでは。テレワーク用とかで別で家があるならいいな。

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 09:40:05 

    >>12
    私も
    広くないけど出身東京じゃなかったらわざわざ住まない
    電車混んでるのは変わらないし千葉住みたい

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 09:40:09 

    ブームじゃなくて、(金銭的理由で)他に選択肢がないってパターンなだけでは。
    まあでも何か目的があって短期的にそこに住むとかじゃなくて、そこしか選択肢がないって状況なら、多少収入低くなっても東京の近郊都市あたりで仕事探して、そっちで人間的な生活した方がいい気はするけど。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 09:40:48 

    >>9
    素敵だけど、寝れるのかな。収納あるのかな。
    カーテンつけたらもっと狭いな。

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 09:41:02 

    >>20
    各駅にあるくらいには多いからそこは困らないだろうけどそこまでして戸建て住む意味はわからない

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 09:41:04 

    >>5
    だね

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 09:41:43 

    ミニマリストの荷物が極端に少なくて部屋にもこだわらない人や住環境にこだわりがなくなるべく家賃を安くしたいという人以外は無理だよ。
    一番リラックスしたい空間に圧迫感を常に感じるって自覚がなくてもかなりのストレスになるよ。
    こうやって無理やりブームを作ろうとするけどさ。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 09:41:51 

    >>9
    おしゃれに見えるけど、見えないスペースがどれくらいあるんだろう。ベッドは絶対置きたい!

    +10

    -4

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 09:42:40 

    テレビで見たことあるけど風呂トイレは別でシャワーだけだったから寧ろ私の住んでるワンルームの風呂トイレ同じより清潔そうでいいなと思った

    私は浴槽あってもシャワーしか使わないし
    お湯ためて浸かることないのに浴槽あるから掃除するのめんどくさくて今年になってから1度もシャワー浴びてない

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 09:42:49 

    安くて広くて綺麗な部屋がいいに決まってるでしょ。
    それが出来ないからこういう極端な選択方法をとってるだけで。

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 09:43:02 

    昭和の昔でも、3畳ボロアパートとかあったよ。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 09:43:03 

    都内が勤務場所ならやっぱ都内に住みたいよね~通勤しやすい他県も結局高いし。実際狭小住んでるならそこまで不満に感じてないから住まいより他にお金かけれるし。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 09:43:19 

    1Kでもしっかりした作りだと築年経っても家賃下がってないけどボロいところは本当やだな

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 09:43:25 

    同じ家賃で毎朝満員電車に1時間乗るなら、狭小でもありかと思う
    帰って寝るだけだし

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 09:43:42 

    >>29
    え…?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 09:43:57 

    東京にはお金持ちしか住めないんだなーって思う地方民です

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:01 

    >>13
    東京都や○○区が手厚い子育て支援をするなら、多少無理しても都内に住むって人多くなるよね。

    それがなければ、近隣県にしか住まないと思う。

    そもそも、子育て支援なんて、全国平等にやってほしいわ。

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:01 

    四畳半が広く感じるぐらいね。貧しくなったなあ。

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:45 

    >>13
    近隣県でも狭小戸建多いよ
    家自体が高級品になってるからハウスメーカーも広い家建ててもサラリーマンが買えないような値段になっちゃってるんだよね

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:46 

    >>20
    物件建てるときに近隣の銭湯リサーチはしていると思う
    ジャグジー付きのスポーツクラブでもOKな訳だし

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:57 

    >>12
    同意
    元々東京出身で実家が近くて息抜きに帰省できるんならまだ分かるけど、地方から出てきて東京でウサギ小屋みたいな部屋に住んだら死にたくなりそう

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 09:45:03 

    >>20
    ジム契約してる人が多いって聞く
    シャワーあるし筋トレの習慣もつけられるし丁度良いんだって

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 09:45:29 

    生物学者曰く
    国の広さ
    家の広さは心の寛大さと広さと比例するそうです
    日本人あるあるだと思ったわw

    +4

    -12

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 09:45:33 

    経済的にやむを得なしなのをブームにして大家を儲けさせる策なのかしら

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 09:45:53 

    >>1
    物を減らして狭い物件に住むのは人によっては快適な事もあると思うけど、風呂無しが無理だわ。
    単身で年金を貰うようになったら、狭い物件で良いと思ってる。
    でもやっぱり風呂は欲しい。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 09:46:30 

    絶対住みたくないけど気になってYouTubeとかでみてる。
    冷蔵庫なしの人や家で調理しないって人ばかり。自分には無理だなぁ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 09:47:01 

    >>42
    毎日は入らないって事なんだろうか
    うーん夏場は臭いとか辛そう

    +1

    -5

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 09:47:09 

    >>9
    将来お年寄りになって、相手もいなくて、
    ひとりで生活するときになった時
    一軒家だと広いし
    このくらいのスペースのほうが落ち着きそう。

    +58

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 09:47:13 

    >>13
    今戸建ても高いと思うけど
    都下も近隣県も便利だし

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 09:47:19 

    >>43
    中国と韓国って国の広さに見合ってる?
    南の島国なんかめっちゃ狭いけど、寛容な国あるよ。
    ロシアも面積はかなり広いよ。

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 09:47:25 

    >>12
    家は寝る、荷物置く場所あればいい極端なミニマリストならいいのかも。服はワンシーズン5着のみとかいるよね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 09:48:04 

    近所の車一台くらいのスペースに家が建ちはじめる準備が始まった時にはびっくりした

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 09:48:14 

    >>42
    生理の時でも利用できるのかな?シャワーなら大丈夫なのか。衣服の着脱の時に気を遣うんだけど。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 09:48:31 

    >>10
    だよね、金銭的な問題
    10年以上前もミニ戸建てとかって呼び名で流行らせてたし、定期的に不動産業界が狭小住宅の上げ記事出す
    作る方は儲かる

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 09:48:34 

    >>45
    だいたいシャワールームだよね。
    若い頃ユニットバスに住んでたけど、洗ってもトイレ近くて衛生的に気になってしまい一度もお湯ためたことなかったから、それなら掃除も楽そうなシャワールームの方がいいやと思った。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 09:48:53 

    >>13
    都下でも調布市や三鷹市、町田市等は安くないよ。
    八王子まで行けば安いかもしれないけど。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 09:49:00 

    >>13
    そもそも都下や近隣県でも便利な地域は高いよ。
    駅から遠くてバスすら無いところで住みたい?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 09:49:23 

    >>39
    都内で普通の家に住もうと思ったら億近いからね。
    ちょっと広かったり、ちょっと駅に近かったりしたらすぐに億超えちゃう。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 09:49:42 

    >>48
    母親に年取ってからでも2DKくらいはないとキツいよって言われた
    都内の狭い物件て狭いのはいいけどとにかく収納ないし

    +16

    -3

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 09:50:56 

    >>12
    これが普通の考えだよね笑。都内の23区外よりも隣県のほうが都心に近くて安かったりする。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 09:51:16 

    >>47
    横だけど、風呂入るためだけに毎日通ってる人居るよ。
    ただ、ジムによっては衛生面が心配なところもある。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 09:51:36 

    あまり家に帰らない生活している学生とか
    不規則なフリーランスの人、出張ばかりの人なら
    寝るだけなんだからこれで十分とか思うけど
    あと1万出したら同じ地区のワンルームマンションに住めるのに
    なぜ?という感じもする。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 09:51:39 

    >>50
    中国は雑だし、日本人よりおおらかと言えなくはないかもww

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 09:51:54 

    50代になって都内の狭小物件に移った
    引っ越し前に断捨離、物は必要最少限にして
    窓を開ければ開放感あるし、掃除は楽だし、特に問題はない

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 09:52:07 

    >>12
    ウロながら雑誌記事

    実際は居住してない。ホントは田舎に家がある
    現住所、車のナンバーを東京にしたい
    東京出てきたときの一晩寝るスペースだけあればいい
    家具はベッド以外無し

    ミエだけで毎月数万円・・・

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 09:52:44 

    >>9

    白だと綺麗だね
    人間ってどんなに広くても結局所詮、一箇所に定位置にしかいないんですって

    そりゃそうよね、物理的に今いる場所にしかいないんだし今日はここ、明日はあそこ、明後日はそこ、昨日、おとといはー

    とか言って毎日、一分一秒変える人なら広い方がいいかもだけどそんなの無理だし…

    1人なら秘密基地のようで楽しいわ

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 09:53:12 

    >>59
    横だけど、高齢者向け住宅とかだと本当に狭いから、人間どうにでもなるもんだよ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 09:53:46 

    >>24
    窓枠の中に収まる様なブラインドが良さそう。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 09:54:11 

    >>19
    そういう治安悪い感じの人は、むしろこういうとこ住まなそう

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 09:54:33 

    >>12
    仕事してる時はストレスとかあって「ああ、定年したら自然豊かなのどかな田舎に住みたいな」って思うんだけど、いざ定年迎えて田舎暮らし始めると、田舎特有の人間関係で都心に住んでるより人間関係で病むし、病気や怪我しても近くに医療施設無いし色々不便なんですよね。やっぱり都会は便利なんですよね

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 09:55:27 

    >>35
    3ヶ月お風呂浸からずシャワーも浴びてないとは。
    そこまで耐えるとは逆にハングリー精神強いよね。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 09:55:58 

    >>43 >>1


    なので逆にその多くの狭量な人とは真逆な性質の人間は色々と生き辛いのよ

    ヒシヒシとその不自由さや違和感、理不尽とふれ数の暴力、多いものの杓子定規

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 09:58:13 

    エリートでもこんな家に住んでるのか
    悲しいね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 09:59:24 

    >>9
    そうそうこういうおままごとみたいなキッチンって本当に不便で何もできないんだよね

    ただこちらの窓辺の心地よさ!落ち着く〜

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 09:59:35 

    >>5
    銭湯の近くに住めばいい

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 10:00:00 

    >>4
    物が置けないぶんGの逃げ場がないから見失うことがなくて遠くから的確にスプレーで瞬殺出来るかも。
    ただし部屋の中殺虫剤が充満して自分もやられる可能性もあります。小さい窓一つしかないみたいですし^^;

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 10:00:26 

    田舎の人はオーシャンビューの広い庭付き一軒家に住んでたりするのにね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 10:01:02 

    狭い部屋じゃ酸欠になりそう

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 10:02:35 

    >>13
    高騰してなかったらふつうに買えてたんじゃないかってレベルのそこそこ年収高い人は諦めきれてない印象がある

    みんな独身時代に便利さに慣れてるのであんまり環境変えたがらない
    年収低いとどう頑張っても無理なのですぐ諦めつくけど

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 10:02:36 

    >>9
    テーブルを横にずらして手前のソファを引き出したらベッドになるのかな?

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 10:04:44 

    >>13
    財源の豊かな地区の方が子育て支援が手厚かったりするからね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 10:07:26 

    >>66
    寝て天井見てると、こんなに広い空間いらないなぁとよく思う。
    必要ないの高い金払ってバカみたいってw

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/07(火) 10:08:50 

    >>ソファーベッドになるのかな
    一番困るのは、収納だよね…
    ミニマリストじゃないと住めないかも
    しれない??

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 10:10:55 

    >>1
    何かちょっとでも買い物するたびに物を捨てないといけなくならない?
    まだ使える物でも今後使う予定がありそうなものでも割り切って捨てていかないと今必要なものを家に置けなさそう
    いくら値段が高かろうが性能が悪かろうが無条件にコンパクトサイズ買わなきゃいけなくなりそうだし
    そんな生活いやだ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 10:12:59 

    >>9
    独房ぽいw

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 10:13:06 

    こういう物件住んだ事あるよ!それでも家賃は7万くらい。しかも同じワンルームでも都心だと狭いっていう印象がある。私はブームじゃなくてあるあるだと思ってた。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 10:14:56 

    こんなの作ったほうも貧乏人を馬鹿にしてるよね
    ネズミ小屋以下

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 10:15:04 

    >>9
    眩しそうだな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 10:17:16 

    そこまでして東京にしがみつきたいのかと思ってしまう
    東京はお金持ってないと人間らしい暮らしできないんだな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 10:18:11 

    家賃?賃貸ならまあ、仕方ないけど購入するのは嫌だよね。
    そういう物件って階段が真っ直ぐなところ多いよね。
    万が一階段で転んだらしたまでゴロゴロ行きそう。
    カーブついてる階段は真ん中辺りでどうにかなりそう。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 10:19:25 

    賃貸って、安い部屋ほどコスパは悪いんだよ。
    割高なの。
    割高とわかりつつも、それ以上は出せないっていう足元見てる家賃設定なんだろうね。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 10:19:57 

    >>7
    戸建ての話?賃貸のつもりでトピ見てた。
    ずっとはキツイ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 10:20:06 

    >>1
    唯一リラックスできるのが自分の家なのに狭かったらストレス溜まりそう

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 10:20:56 

    >>89
    しがみつきたいというか他に行くとこない人もいるよ。
    昔と違って東京が故郷って人も増えてるし、帰れるところがある人はとっくに帰ってると思う。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/07(火) 10:20:58 

    >>24

    ハシゴあるからロフトついてるね

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/07(火) 10:21:26 

    >>90
    狭いから横でストッパーになりそう。
    昔熱で前回りしたとき、回り階段だったからそこで止まった思い出。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/07(火) 10:21:36 

    水ダウの、石田純一の家が激狭一軒家ドッキリおもしろかった
    都内で「狭小物件」が脚光 利用時の注意点は? ブームは続く? 不動産鑑定士が解説

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/07(火) 10:23:11 

    >>48
    年寄ほど狭い部屋は詰む気がする。
    片付ける体力気力がないから。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/07(火) 10:25:15 

    >>48
    年取ったときの方が外出がしんどくなりそうだから、家がある程度広くて快適の方がいいな。

    すごく広いのは管理大変だし無理だけど。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/07(火) 10:30:51 

    家賃が安い物件って
    常識とかが欠如してる人が
    集まる可能性が高いってことよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/07(火) 10:37:33 

    >>7
    家族で住む物件では無くない?
    単身者前提だと思うけど。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/07(火) 10:39:06 

    友達が都心に住んでるけど昭和からある小さなアパートが取り壊され8坪で分譲始めたって言ってました。ペンシル型の住宅になり建築費も高いから1億超え。

    4階とか5階建てが目安でエレベーター付けられる訳ないから年取ったら無理だなって感じです。極小住宅そんなに人気かな?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/07(火) 10:50:26 

    家賃節約してもお風呂代や外食でかえって生活費が掛かるような気がするんだけど

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/07(火) 10:52:50 

    郊外のそこそこ土地ある所に敢えて小さい家にするのもおすすめだよ〜庭広いし掃除楽だし光熱費やメンテ代も抑えられるしいいよ!

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/07(火) 10:54:03 

    >>1 関西(梅田や神戸が生活圏)から東京(品川や渋谷駅あたり)に用事で行ったけど、たまたまかもしれないけど電車の中の人たちが関西の方が服装とバッグの持ち物が良い事に驚いた(MONCLERやブランドバッグなどの所持率)
    勿論都心のお金持ちは桁違いだけど、一般の人は
    住宅費や物価がやっぱり都心は高いんだなと思った。首都がこんなので日本大丈夫かと心配になった。

    +4

    -6

  • 106. 匿名 2023/03/07(火) 11:12:12 

    >>5
    トイレ共同とかあるよね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/07(火) 11:18:51 

    >>7
    一人暮らしなら
    同じ家賃でも、築45年の24㎡じゃなくて、築浅の12㎡の割高物件を選ぶ人が増えただけじゃないの。
    実際、新築の激狭物件はすぐ満室なのに、古い物件は空室多いよ。

    新築激狭物件がすぐ埋まるからと言って、すぐ若者の貧困と結び付けるけど、それは違うと思う。
    お金無かった20年前は築40年アパートに住んでたから、貧乏なのに新築!?って思っちゃう。
    中心地から離れるとか、築数十年とか選んだ方が割安なのに、それを選らば無いだけ。
    ミニマリストの影響もあると思うけど。

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2023/03/07(火) 11:22:11 

    >>7
    人気なんじゃなく、選択肢がないだけだよね。
    風呂なし物件の記事も前にあったけど。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/07(火) 11:26:27 

    >>107
    横。
    今って築年数多くても広さがあると高いよ。
    昔は違うのかもしれないけど、今は築年数は大して安さに結びつかない。
    そのくせ設備の老朽化でライフラインが滞ったりすると余計にお金かかるから、それなら少しでも新しいほうをって選んでるんだと思う。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/07(火) 11:47:38 

    一生住むつもりの人はいないんじゃない?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/07(火) 12:00:25 

    本当にあるかどうかわからないブーム

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/07(火) 12:26:31 

    >>69
    それなです。私の経験上、築古の大規模マンションの方が治安悪いです。私もお金がなかったのでそういうところに住んでましたけどマンショントラブルがめちゃくちゃ多かったです。狭くて築浅のデザイナーズアパートに引っ越しました。が、こっちはこっちで若者が友達呼んでうるさいです。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/07(火) 13:02:06 

    日本語が全然聞き取れないし話せもしない中国人がスマホの翻訳アプリを使ってモデルハウスを見学しに来たり、23区内の1億円近い土地をポンポン買っちゃってるよ。高級タワマンも然り。

    こんなこと続けてたらどうなるか政府は見て見ぬふりなのかなぁ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/07(火) 13:26:10 

    >>70
    多分それど田舎すぎじゃない?
    政令指定都市の都市部に住んだらいいのに
    それでも車で15分いったら山だし

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/03/07(火) 14:25:39 

    >>4
    都内で「狭小物件」が脚光 利用時の注意点は? ブームは続く? 不動産鑑定士が解説

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/07(火) 14:35:16 

    >>9
    確かに夫に先立たれて一人になったらこんなところで独り暮らししてもいいかも…

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2023/03/07(火) 14:51:58 

    >>107
    こないだ部屋探してたんだけど、不動産屋さんもそんなこと言ってた。
    若い子は狭くても設備の整ったところを選ぶって。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/07(火) 14:53:47 

    >>111
    家主さんは小さい面積でたくさん貸せていいと思ったけど、
    その分設備が増えるしメンテナンス大変らしいねー。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/07(火) 14:55:58 

    >>103
    最初からご飯作るつもりないって人とか、サウナが趣味とか、
    ジム通ってる人ならいいんだろう。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:59 

    >>27
    3畳、風呂トイレ共同に住んでたけど病んだ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/07(火) 16:01:22 

    刑務所の独房よりひどい。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/07(火) 16:23:28 

    テレ東の「完成! ドリームハウス」って番組あったよね。
    都内に建てる、若い施主の家は狭小住宅ばっかりだった。
    段差があったり、間取りに無理があったり。

    狭小住宅と聞くと、そんなイメージ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/07(火) 16:42:49 

    >>66
    仕事とかしてなくて家にいる人なら狭くていいけど、仕事してると家でリラックスしたいから、家が狭いとすんごいストレスだった。部屋が狭いと気分が変えられないからだと思うけど。
    仕事してるからどうせ家なんか寝るだけじゃん、って私も思ってたけど激務の人には逆に狭い物件はおすすめしない。
    基地感が楽しいってのは普段家にいる人向けの発想だと思う。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/07(火) 19:58:43 

    狭い物件にはロフトは有効だけど
    風水的には良くないと聞く

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:54 

    >>9
    旅館の窓際みたい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:58 

    >>103
    仕事や趣味でそもそも家にあんまりいないって人向けなんだろうね
    インドア派や自炊派には絶対無理

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 22:09:24 

    >>105
    関西にも長くいたけど、東京よりも服やメイクが華やかかも
    高いかどうかってより色使いとかが
    あと梅田や神戸なら阪急電車かな?その辺は関西でも落ち着いた街が多いからじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。