ガールズちゃんねる

練りわさびの色々な使い方

97コメント2023/03/08(水) 15:01

  • 1. 匿名 2023/03/05(日) 17:52:39 

    刺し身とかお寿司が定番ですけど、わさび好きの皆さんは色々な食べ方をされていると思います
    おすすめはここでひろめてみませんか
    主からいきますね、タレで味付けした肉を焼いてからポン酢と練りわさびでいただくんです
    これ本当滅茶苦茶美味しいんですよ!
    練りわさびの色々な使い方

    +77

    -3

  • 2. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:17 

    鼻詰まりにいい

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:20 

    添加物が少ないねりわさびはどれですか

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:32 

    きゅうりのわさびマヨあえ

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:43 

    ホームベーカリーで、パンに少し練り込んで焼くと美味しいよ!

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:43 

    サラダにドレッシングと一緒に混ぜてる

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:47 

    アボカドにつけて食べるの!
     
    練りわさびの色々な使い方

    +47

    -7

  • 8. 匿名 2023/03/05(日) 17:54:01 

    野良猫除け

    +4

    -5

  • 9. 匿名 2023/03/05(日) 17:54:10 

    山芋のわさび漬け
    美味すぎてすぐなくなる

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/05(日) 17:54:38 

    お茶漬けに入れる

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/05(日) 17:54:44 

    お茶漬け

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/05(日) 17:54:47 

    きゅうりと蒲鉾を角切りにしてわさび醤油で和える

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:03 

    お蕎麦

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:04 

    生ハム巻いたクリームチーズに合う

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:07 

    わさびマヨ

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:10 

    ハッピーターンにぬって食べると美味しい

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:35 

    ちょっといいお肉買ったときに塩とワサビで食べる。

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:41 

    >>1
    味付けしてない牛肉でもワサビ醤油で美味しいですよ。

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:51 

    ご飯に乗せ
    鰹節たっぷり
    醤油かけ食らう❗️

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:09 

    バニラアイスにつける

    ロブションでもバニラwithわさびやってたけど、わたしの方が先だったわ

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:23 

    これ美味しかった!

    【材料こんだけぇ???】食べた人全員が聞いてくる。 絶品さび焼き。 - YouTube
    【材料こんだけぇ???】食べた人全員が聞いてくる。 絶品さび焼き。 - YouTubem.youtube.com

    辛味は全くありません。甘いです。爽やかなわさびの香りと、塩を振った、肉から出た脂と旨味が合わされば、甘い旨さで驚くはず。是非一度おためしを。▶北海道産レホール https://youtu.be/rE_ZVhzLB8k★進化版 さび焼きも是非どうぞ。 https://youtu.be/46woCNwYMn...

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:32 

    茹でたパスタにマヨネーズと練りわさびと塩胡椒を和えて味付け海苔をまぶしたパスタが簡単で美味しい
    味が足りなかったらパルメザンチーズと黒胡椒を足す!

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:34 

    納豆はからしじゃなくてわさび派

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:35 

    とろろだしにわさび!

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:36 

    ちくわきゅうりやちくわチーズ、笹かまぼこにわさび。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:59 

    定番かもだけどわさび飯
    カツオ節と醤油のねこまんまにわさびを足すの
    これでご飯二杯いけます

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/05(日) 17:57:26 

    >>3
    粉わさびを都度練ると良いよ

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/05(日) 17:57:34 

    >>3
    添加物が気になるなら
    ねり山葵じゃなくって粉山葵の方が少ないそうです
    でもこの知識は6年前の食品添加物の授業での知識なのでかなり古いです

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/05(日) 17:58:29 

    ファミチキにワサビか柚子胡椒
    美味しいよ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/05(日) 17:58:36 

    主さんと似てるけど
    お肉にわさびと醤油つけて食べるのが美味しい。
    練りわさびの色々な使い方

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/05(日) 17:59:39 

    >>1
    それすき焼きバージョンでやったことあるわ
    ポン酢とわさびで肉の脂っこさが中和されるのよね

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/05(日) 18:01:17 

    >>1
    わかる。焼肉やステーキにわさびって相性いいよね。

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/05(日) 18:01:38 

    今日まさに、晩御飯に鶏ムネのワサビマヨ焼き作る。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/05(日) 18:03:13 

    >>26
    いつもお昼は七味や柚子胡椒を混ぜたねこまんまおにぎり(笑)なんだけど、わさびやってみたことなかった。
    おいしそうだね✨
    今夜、熱々ご飯でやってみる!

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/05(日) 18:03:37 

    >>34
    虐待は通報案件だよ

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/05(日) 18:05:16 

    >>1
    この中の静岡本わさびってやはり他と違うのかな
    詳しい人おしえて!

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/05(日) 18:06:11 

    練りわさびの色々な使い方

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/05(日) 18:06:14 

    マヨネーズと混ぜて温野菜と合える
    温野菜じゃなかったら短冊切りにした大根と割いたカニカマと合えるのも美味しい

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/05(日) 18:06:32 

    マヨネーズにわさびを混ぜてサラダに添えるのは市販でも売ってるから知ってると思うけど、それ以外にも溶かしバターにわさびを混ぜて塩コショウでシンプルに味付けして焼いたステーキにかけたり、厚焼き卵に醤油で溶いたわさびを入れても美味しいよ。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/05(日) 18:06:52 

    白だしにわさびを溶いて、きゅうりや長芋やカブを漬ける。
    簡単漬物めっちゃ美味しいです。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/05(日) 18:08:04 

    >>1
    おひたしの出汁に溶かして青菜をつけとくよー

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/05(日) 18:11:04 

    卵焼きを作るときに混ぜる。夏場のお弁当作りで、殺菌作用があるというので混ぜたんだけど普通に美味しかったです。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/05(日) 18:12:59 

    >>7
    アボカドだけじゃなく、いろいろ試してごらん貴文
    美味しい発見があるかも知れないじゃないの貴文

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/05(日) 18:13:56 

    板わさ(かまぼこ上部に溝作ってそこにわさび入れてカットする)は良く食べます

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/05(日) 18:15:33 

    >>1
    練りわさび限定かな?
    お肉を粗切りわさびで食べるのが好きです
    スーパーの鮮魚売り場とかに売ってるやつ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/05(日) 18:17:27 

    ブラッシュアップライフのわさび溜め込んでる人の話し思い出したw

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/05(日) 18:19:38 

    牛肉を食べるときに、醤油とマヨネーズとワサビを混ぜたタレで食べると美味しいよ。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/05(日) 18:22:59 

    ポテサラ、チャーハン、生姜焼き、パスタなどに入れてる。わさび美味しいよね。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/05(日) 18:24:52 

    マヨネーズと混ぜてフライドポテトに付けて食べるの好き

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/05(日) 18:26:31 

    白飯にわさび鰹節だし醤油

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/05(日) 18:28:30 

    >>34
    自分で試しなよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/05(日) 18:31:54 

    玉子出汁の納豆にちょっとわさび入れたら美味しいよ!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/05(日) 18:35:17 

    主です、皆さんコメントありがとうございます
    肉にわさびの同意コメント嬉しく思います
    マヨネーズに混ぜるというご意見が多いので試してみますね

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/05(日) 18:37:35 

    >>9
    どうやって作るの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/05(日) 18:38:19 

    >>3
    これとか
    練りわさびの色々な使い方

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/05(日) 18:41:06 

    特選生わさびが安くて美味しくていつも買ってたんだけど、あるときから原材料のとこに中国って書かれててびっくりした!
    私中国韓国産のは絶対買わないようにしてたから、いつ中国産になったんだって前のストック見たら前のは外国産って書かれてただけだった
    騙された‥って思いつつもそりゃ安い外国産は中国からかって反省したよ

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/05(日) 18:41:19 

    ツナマヨにワサビ入れておにぎり
    アクセントになって美味しいよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/05(日) 18:50:27 

    >>37
    静岡県寄りの神奈川県住みです
    この中だったら瑞葵かな
    国産本わさび使っているから香りが違いますよ
    Amazonとか楽天で買えるはず

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/05(日) 18:51:44 

    ちょっといいスーパー行くと山わさび瓶詰めがあって、ご飯の具にするだけで美味しい
    ツナや鰹節と和えておにぎり具にも👍

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/05(日) 18:51:59 

    >>1
    そんなに種類があるんだね
    どのワサビが1番美味しいんだろうね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/05(日) 18:52:44 

    オクラやアスパラガス、青菜をレンチンか茹でるかしたものをわさびを溶いた白だしに漬けておひたしにすると美味しいです。
    画像はクックパッドから拝借してきました。
    練りわさびの色々な使い方

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/05(日) 18:55:50 

    >>55
    ヨコですが、短冊切りにした山芋を白だしと練りわさびで和えて漬け込むだけです
    正式な作り方は違うかもですが私はそれでおいしく出来ました

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/05(日) 18:59:12 

    居酒屋で海鮮サラダ頼んだときにわさび風味で美味しくて、自作してみたのが美味しかった。
    ねりわさび、醤油、お酢、ごま油、かつおぶし、もしくはねりわさび、めんつゆ、お酢、ごま油。

    居酒屋のはかつおぶし入ってなかったけど節約気味の一人暮らしだから海鮮入れるのは贅沢すぎるなぁとかつおぶし入れてみたら美味しかった。かつおぶしないときはめんつゆのほうがいいかも。竹輪とか入れても合う。
    野菜はキャベツよりはきゅうりレタス玉ねぎトマトわかめあたりが合った。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/05(日) 19:13:24 

    アボカドにオリーブオイルと岩塩かけて、わさびをつけながら食べるのが好き!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/05(日) 19:15:33 

    練りわさび+出汁醤油混ぜて、茹でた青菜と和えてわさび和え

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/05(日) 19:17:58 

    >>56
    これ辛味すくなくておいしいよね。
    画像は巨大すぎるけど。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/05(日) 19:20:31 

    生山葵じゃなくて、練りワサビ?は砂糖を入れると辛味が増す!
    寿司屋の大将に教えてもらった

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/05(日) 19:26:53 

    >>14
    生ハム巻いたアボカドにも合うよね
    プラス塩昆布も美味しい!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/05(日) 19:28:46 

    たまご豆腐にのせる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/05(日) 19:30:12 

    >>16
    えー!斬新!試してみる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/05(日) 19:36:06 

    >>63
    かんたん!持て余してる白だしあるからやってみます!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/05(日) 19:36:27 

    シーチキンに醤油とわさびを入れて、ご飯と一緒に食べる。
    ツナマヨよりさっぱりした味わいになる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/05(日) 19:36:39 

    >>5
    どんな味や香りになりますか?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/05(日) 19:40:54 

    >>56
    いつもこれです。美味しい〜

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/05(日) 19:53:56 

    ささみをワサビ醤油で和える

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/05(日) 19:54:56 

    >>63
    よこですがやってみます!
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/05(日) 19:56:58 

    >>1
    この画像の中のどれがオススメですか?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/05(日) 19:57:58 

    たまにカレー食べる時使う

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/05(日) 19:59:23 

    >>44
    この流れめっちゃ好き

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/05(日) 20:21:55 

    最近、冷凍食品のミニハンバーグチンしてわさびとポン酢かけるのハマってる😃6個入あっという間になくなっちゃう❗

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/05(日) 20:22:13 

    タモリが、バニラアイスと混ぜて食べるって言ってたのでチューブわさびで真似したけど全然美味しくなかった
    わさびアイスが美味しいのは良いわさびだけだね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/05(日) 20:27:08 

    最近チューブのわさびがダメになってきた。なんか変な味を感じるようになった。腐ってるのかと思って新しいのを出したけどやっぱりダメ。なぜだかわからない。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/05(日) 20:28:38 

    >>1
    肉とワサビって最高よね。
    相性良すぎ〜。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/05(日) 20:40:59 

    >>21
    これ美味しかった
    普通のわさびでしか作ったことないけどそれでも美味しい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/05(日) 20:51:38 

    わさび醤油で野菜炒めするのが好き
    最後に追いわさびすると風味も飛ばずに美味しいです

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/05(日) 21:18:50 

    >>44
    鼻水出たw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/05(日) 21:28:57 

    キュウリの海苔巻きにワサビ多めにするとツーンとして美味しい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/05(日) 22:06:01 

    >>1
    きゅうりのワサビ漬け
    材料も砂糖と塩とわさびだけ
    おばあちゃんが作ってて夏の思い出の味

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/05(日) 22:11:05 

    冷奴食べる時はいつも、わさびとめんつゆです

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/05(日) 22:11:41 

    卵かけご飯にわさび

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/05(日) 22:14:14 

    フライドポテトにケチャップとワサビ混ぜて付ける!
    うまいっ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/05(日) 22:51:07 

    万が一、賞味期限が切れたらキッチンペーパーなどに塗って米びつに放り込むと防虫効果があります

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/05(日) 23:16:57 

    おでんにつけてる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/06(月) 07:46:55 

    >>1
    最近は粉わさびばかり。これ練って作って冷蔵庫に5分以上置いてから食すと滅茶苦茶効いてて大好き。刺身に載せて食べると、ツンと鼻の奥に刺激が来ていいんだよなあ。

    練りわさびの色々な使い方

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/06(月) 13:27:23 

    >>95
    いいね!
    買ってみる!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/08(水) 15:01:13 

    モッツァレラチーズはわさび醤油で食べます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード