-
1. 匿名 2023/03/04(土) 08:28:50
この日午前8時ころ、ゆたぼんのメインアカウントが「今日から僕は生まれ変わりましたのやで!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!人生は冒険やなくて、安定なのやで!さぁ学校へ行って人生は勉強や!」などとツイート。
ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上girlschannel.netゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上 ゆたぼんはこの日、突然「今日から僕は生まれ変わりましたのやで!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!人生は冒険やなくて、安定なのやで!さぁ学校へ行...
こうした事態を受け、ゆたぼんは予備アカウントを更新し、「なんでかわからんけど、1週間前ぐらいからTwitterにログインできんくなってて、今見たら乗っ取られてたみたい 取り戻すまでこっちでツイートするからよろしくお願いします」と説明。偽者によるツイートに、「これは俺がツイートしたやつじゃないから、みんな間違えて、いいねとかリツイートせんといてな」と呼びかけるとともに、「こいつふざけんな 学校なんて行かへんわ」と怒りをあらわにした。+22
-246
-
2. 匿名 2023/03/04(土) 08:29:44
やっぱりか+566
-1
-
3. 匿名 2023/03/04(土) 08:29:45
だろうなとは思った。学校行くはずないと思ってるから+518
-2
-
4. 匿名 2023/03/04(土) 08:29:47
人生は冒険よりも安定ww
わかるww+795
-4
-
5. 匿名 2023/03/04(土) 08:29:47
乗っ取られたって自作自演?+735
-2
-
6. 匿名 2023/03/04(土) 08:29:48
学校へ行こう!+67
-0
-
7. 匿名 2023/03/04(土) 08:29:54
今更行っても勉強ついて行けなさそうよね…+523
-2
-
8. 匿名 2023/03/04(土) 08:29:56
正直、どうでもいい
+277
-3
-
9. 匿名 2023/03/04(土) 08:30:10
ホントは行きたいのにね。+286
-4
-
10. 匿名 2023/03/04(土) 08:30:11
行く行かないはご自由になさって構わないけど、まぁお顔がそっくり。+102
-1
-
11. 匿名 2023/03/04(土) 08:30:38
炎上系YouTuberとやってる事変わらないし。
そりゃ再生回数伸びないわ。
流行らんて、今時。+345
-2
-
12. 匿名 2023/03/04(土) 08:30:40
>>1
もう学校行かんの?+20
-0
-
13. 匿名 2023/03/04(土) 08:30:43
もうそろそろ現実見たほうがいいと思うけどねぇ+278
-1
-
14. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:02
ゆたぼんってもう14歳なんだ+164
-0
-
15. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:03
乗っ取ったやつの方が正論という+443
-2
-
16. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:18
やっぱりね。前トピで人は言葉より行動だから言葉だけでは信じちゃいけないって書いた
+83
-2
-
17. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:19
急にどうしたんかと思ったけど、そういう事だったのか。別にどうでもいいや。+131
-3
-
18. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:22
>>1
行きたいのか行きたくないのか、どっちなんだい!+82
-2
-
19. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:27
なりすましの方がまともって珍しいね+397
-0
-
20. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:31
お前がふざけんな!+45
-0
-
21. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:37
今年中3の年齢かー+35
-3
-
22. 匿名 2023/03/04(土) 08:31:39
本当は行きたいのに親が行かしてくれないかもね。+161
-6
-
23. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:07
>>5
私もそう思った。こうやって自分でネタ作らないといけないんだろうな。+565
-0
-
24. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:18
>>1
もうどっちでもいい+21
-1
-
25. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:24
ゆたぼんパパいまだにゆたぼん批判したホリエモンや関係無いから入ってくんなって言ったボクサーに反論してないよね?
何で?+68
-1
-
26. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:24
なんかもう色んな人におちょくられてるよね
完全にバカにされて遊ばれてる感じ+224
-0
-
27. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:42
行かないんじゃなくて
もう行けないんだよ
みんな察してあげよう+281
-1
-
28. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:45
一時期は学校行ってみようかな?て気持ちにも本人なってたのにね
まあいいや+33
-0
-
29. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:56
>>5
自作自演にしてはしょぼいな…+335
-0
-
30. 匿名 2023/03/04(土) 08:32:59
>今日から僕は生まれ変わりましたのやで!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!
変な関西弁+113
-3
-
31. 匿名 2023/03/04(土) 08:33:04
へー!心入れ替えたんだ、軌道修正間に合ったんだと思ったら全然違う感じだった結局。+18
-3
-
32. 匿名 2023/03/04(土) 08:33:27
どうでもいいけど。+20
-2
-
33. 匿名 2023/03/04(土) 08:33:28
乗っ取られた側の弁明がダサいパターンは珍しい+154
-1
-
34. 匿名 2023/03/04(土) 08:34:04
話題ないだろうから良かったね。+20
-3
-
35. 匿名 2023/03/04(土) 08:34:12
乗っ取ったのってお父さんじゃね?
お父さんならパスワードとか知ってるっしょ
本当は学校に行きたいのに「俺は学校に行かない!」と敢えて言わせるために
ゆたぼん、もうなにもかも捨てて学校に行きなさい+198
-1
-
36. 匿名 2023/03/04(土) 08:34:31
素直になって試しに行ってみたらいいのに。+46
-2
-
37. 匿名 2023/03/04(土) 08:34:45
乗っ取りに感謝して、良い機会に行くことにすれば良いのに!
+103
-1
-
38. 匿名 2023/03/04(土) 08:34:58
>>13
4年後には学歴無し無職成人の出来上がり+179
-3
-
39. 匿名 2023/03/04(土) 08:35:19
中3??
見た目小5くらいに見える+168
-0
-
40. 匿名 2023/03/04(土) 08:35:30
おばさんは学校には行った方がいいと思うよ
マジで。+105
-2
-
41. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:06
YouTuber=一般人なのにこんなに芸能人ばりに記事にされるの何?+21
-1
-
42. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:08
いや学校には行けや
人生の初歩の話しだ!+18
-1
-
43. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:17
偽物のが応援されてて草+157
-0
-
44. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:20
>>18
「行きた………………いっ!!」+43
-1
-
45. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:29
>>5
思った
乗っ取りってそんな意味あることツイートするかな?+311
-1
-
46. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:38
真面目な話、行った方がええで…+32
-2
-
47. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:49
>>38
1年後じゃないの?今の状態じゃ高校なんて行けないでしょ。+62
-3
-
48. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:58
乗っ取った奴、なかなか文面おもろいなw+74
-1
-
49. 匿名 2023/03/04(土) 08:37:06
ここの親よりは私の方が全然マシだな+11
-1
-
50. 匿名 2023/03/04(土) 08:37:15
>>5
人生は冒険やなくて安定なのやで!
こんなジョークこの子が言えるかな??+279
-1
-
51. 匿名 2023/03/04(土) 08:37:17
父親の自演だと思う。最近話題になってなかったから注目されたかったんでしょ。+81
-0
-
52. 匿名 2023/03/04(土) 08:37:40
>>39
中2+4
-2
-
53. 匿名 2023/03/04(土) 08:37:48
>>1
実は裏でめっちゃ勉強してて、高校卒業資格取って東大とか行って官僚とかになったら面白いね。
「日本を動かす冒険するぜ!」とか言って。+7
-27
-
54. 匿名 2023/03/04(土) 08:37:52
>>39
頭の中身は小5以下じゃない?+64
-1
-
55. 匿名 2023/03/04(土) 08:38:13
学校側だって来てほしくないでしょ今更
しかも4月から中3
修学旅行とか進路相談とか大事な学年だから、こんな構ってちゃん不登校相手にする余裕ないよ
+133
-0
-
56. 匿名 2023/03/04(土) 08:38:21
将来は格闘家とかになってパッとしない成績のまま引退しそう+23
-0
-
57. 匿名 2023/03/04(土) 08:38:59
でも、週の半分学校行っているんだよね?+1
-6
-
58. 匿名 2023/03/04(土) 08:39:17
+0
-74
-
59. 匿名 2023/03/04(土) 08:39:21
>>1
ゆたぽんって親から教育を受ける権利を剥奪されててかわいそう。
+107
-0
-
60. 匿名 2023/03/04(土) 08:39:42
乗っ取りっていうか話題になりたくて自作自演してそう+24
-0
-
61. 匿名 2023/03/04(土) 08:39:54
話題作りで乗っ取りって言ってそうだと思った+21
-0
-
62. 匿名 2023/03/04(土) 08:40:03
>>55
いま、通信高校とかあるからそれすすめられるんじゃない?+10
-0
-
63. 匿名 2023/03/04(土) 08:40:12
>>25
ぐうの音も出ない、のかな…。+44
-0
-
64. 匿名 2023/03/04(土) 08:40:27
ああそう+5
-0
-
65. 匿名 2023/03/04(土) 08:40:33
あと数日で今年度が終わるのに学校行きます宣言されてもって感じだった+27
-0
-
66. 匿名 2023/03/04(土) 08:40:42
>>53
独学で目指すぜ!とか言ってYouTubeに変な動画あげそう+7
-0
-
67. 匿名 2023/03/04(土) 08:41:05
こういうの児相は保護しないのかな?将来を思うと家の環境良くなさそうだけど、、、+48
-1
-
68. 匿名 2023/03/04(土) 08:41:45
>>5
動画はあえて見ない人多いだろうからなんとか繋ぎ止めたいのかもね。
中学行ってないは珍しいけど、中卒の年齢で学校行ってない子なんてそれなりにいる中の1人でしかなくなるし。+191
-0
-
69. 匿名 2023/03/04(土) 08:42:17
正直取り上げられるタイムリミットあと一年だよ?
+14
-0
-
70. 匿名 2023/03/04(土) 08:42:31
>>44
パワーーーーーーーー!…ニッ☆+23
-1
-
71. 匿名 2023/03/04(土) 08:42:34
乗っ取り犯のツイートだったとしても
それに便乗してしまえば良かったのに、と思う
通学を始められる大きなチャンスだったのに…って+38
-2
-
72. 匿名 2023/03/04(土) 08:42:43
前のトピガル民応援してて草+33
-0
-
73. 匿名 2023/03/04(土) 08:42:55
ガル民ってほんとはゆたぼんを心配してるお母さん達なんだろうなと思った。
乗っ取られてたとはいえ応援のコメントやプラスの数にちょっと感動した。
いつもはあんなに叩かれてるのに心を入れかえると応援してくれる人がたくさんいるなんて。
+105
-4
-
74. 匿名 2023/03/04(土) 08:42:58
>>57
中学の制服買ってないから学校入れないみたいな話なかった?+18
-2
-
75. 匿名 2023/03/04(土) 08:43:16
ガル民応援の嵐だったのにw+21
-0
-
76. 匿名 2023/03/04(土) 08:43:40
常に親の顔色を伺って希望をくみ取って生きてそう
中間子にありがちな苦労を背負っていて気の毒+20
-1
-
77. 匿名 2023/03/04(土) 08:43:49
>>30
乗っ取るんやったらちゃんと乗っ取れや!
ふざけんな、カス
まあいざといなったら高卒認定試験でも受けたらええしな
関ジャニの大倉君も横山君も番組の企画で受験して合格しとったし
ゆたぼんやったら受かるやろ
地頭よさそうやし+0
-52
-
78. 匿名 2023/03/04(土) 08:44:23
学校に行くチャンスだったのにー+20
-1
-
79. 匿名 2023/03/04(土) 08:44:29
>>73
そう?騙されやすそうで逆に心配になった。+19
-6
-
80. 匿名 2023/03/04(土) 08:44:34
逃げるしか知らない、何も知識も常識も人の気持ちがわからない大人になるのかと思うと辛いね。やっぱり自動車学校にも行かないのかな?気になるわー。+11
-0
-
81. 匿名 2023/03/04(土) 08:45:01
学校行くツイートも
乗っ取られたツイートも
全部話題作りじゃないの?
うさん臭い豪遊旅が終わって最近まったく話題にのぼらなくなったもんね+64
-0
-
82. 匿名 2023/03/04(土) 08:46:31
>>74
そうなんだー。知らなかった。
そうだよね。忘れ物子供が学校に取りに戻るのに17時過ぎで学校に電話したら「ジャージか制服を着て来てね」って言われたよ。+14
-0
-
83. 匿名 2023/03/04(土) 08:46:35
この子の利益にならないように動画は見たことないけど、ニュースで学校に行くというツイートを見て、本当かどうかは分からないけど良かったねと少しホッとする気持ちがあった。
でもやっぱり乗っ取りだったんだね。残念。
+30
-0
-
84. 匿名 2023/03/04(土) 08:46:38
>>5
乗っ取り型作戦失敗+90
-2
-
85. 匿名 2023/03/04(土) 08:46:40
やっぱりか
嘘でも勉強する!とか言っとけばえーやん
周りの目って気にしやんのか
アンチアンチ言うくせに
少しでも自分らに反すること言われたらすぐアンチアンチ。受け止めようと学ぼうとしない
この親も+13
-0
-
86. 匿名 2023/03/04(土) 08:46:55
姪っ子が保育園行きだしてからするすると社会性みにつけていったから、義務養育はすごく必要だと思う。乗っ取りじゃなくて本人なら良かった。やっと目覚めてくれたかと思ってました。無念+70
-1
-
87. 匿名 2023/03/04(土) 08:46:57
>>1
いや、まず行けや+12
-1
-
88. 匿名 2023/03/04(土) 08:47:38
>>25
きこえないふり+42
-0
-
89. 匿名 2023/03/04(土) 08:47:45
学校に行こうがどっちでも関係ないけど、言葉遣いが頭悪すぎる人そのもの+22
-0
-
90. 匿名 2023/03/04(土) 08:47:48
もう学校行けないよね
居心地悪いだろうし
変な大人のおもちゃ頑張って
+25
-1
-
91. 匿名 2023/03/04(土) 08:47:58
昨日頑張れってコメントしたのに…
私騙されやすいみたいだから詐欺にあわないように気を付けなくちゃ+50
-0
-
92. 匿名 2023/03/04(土) 08:49:12
自演だとしたら思いのほか
「学校に戻るのは正解!よかった!」
的なコメが多すぎて、キレてるの?笑+22
-0
-
93. 匿名 2023/03/04(土) 08:49:20
>>1
でも、ハーバード大学には行きたい宣言したからね
観光以外無理だろうけど+28
-0
-
94. 匿名 2023/03/04(土) 08:49:34
>>1
乗っ取りは良くない事だけど、とても良い事をツイートしてるよ。
怒ったりしないで次に『なりすましツイートの通りに学校行ってみた』て企画やってみればいいじゃん。+66
-2
-
95. 匿名 2023/03/04(土) 08:49:50
ボクシングはもう飽きたの?+10
-0
-
96. 匿名 2023/03/04(土) 08:50:01
もう今さら行っても、周りについていけない問題児なんとちゃう。+30
-0
-
97. 匿名 2023/03/04(土) 08:50:15
あれ〜学校行くんだ良かったって思ってたのに+6
-0
-
98. 匿名 2023/03/04(土) 08:50:31
>>11
あんな少ない再生回数じゃ金にならないよね。+29
-0
-
99. 匿名 2023/03/04(土) 08:51:02
>>25
自分より強い者(影響力のある人)には弱く、自分より弱い者(一般人)には威勢が良いタイプなんだろうか+92
-0
-
100. 匿名 2023/03/04(土) 08:51:02
>>5
だろうね。アカウント変えた時に乗っ取られたふりしたしもう信用ないよ。+156
-0
-
101. 匿名 2023/03/04(土) 08:51:34
>>29
中学生の考える面白いことってこんなもんよ…+40
-0
-
102. 匿名 2023/03/04(土) 08:51:41
ゆたぼん「全国旅して不登校の子供を勇気づけたで!」
AO面接官「素晴らしい!是非三田キャンパスで学んで頂けませんかね?」
この展開を期待してたのにー+0
-19
-
103. 匿名 2023/03/04(土) 08:52:26
>>14
ウチの子と同い年か…。+13
-3
-
104. 匿名 2023/03/04(土) 08:54:31
>>30
めっちゃ煽ってて草+30
-0
-
105. 匿名 2023/03/04(土) 08:54:36
>>47
ただの無職になるのは来年だけど、無職成人になるのは4年後+44
-1
-
106. 匿名 2023/03/04(土) 08:54:41
同じ年の子たくさんと接触して適度にストレスや喜びを感じないと脳も発達しないよ。
かわいそう。+50
-0
-
107. 匿名 2023/03/04(土) 08:54:54
>>38
ガルちゃんはいつも
「高学歴でも仕事できるとは限らない!」
「勉強より人間性が大事!」
とかに大量プラスだけど…
こういうところに本音が出るw+13
-13
-
108. 匿名 2023/03/04(土) 08:55:09
せっかく更生のチャンスだったのにね+13
-0
-
109. 匿名 2023/03/04(土) 08:55:43
>>1
!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!
でもこの子小学3年の時に宿題やって来なかったのを先生に注意されて、口答えして先生とけんかして不登校になっただよね。
宿題やるとか、どうせやらないよ今更。+5
-0
-
110. 匿名 2023/03/04(土) 08:55:58
学校🏫「ゆたぼんなんていらへんわ」+22
-0
-
111. 匿名 2023/03/04(土) 08:56:38
>>1
学校行く宣言の記事で、これから頑張れ!と応援するコメントが多くて
優しい人たちがこんなにいると感動していたのに
+32
-0
-
112. 匿名 2023/03/04(土) 08:56:51
学ぼうとしない親子
同じ事だから繰り返す
悪いけど、
世間一般でお前らに賛同するやつなんかまーおらんわ
へずまとか頭おかしいやつらぐらいやで+11
-0
-
113. 匿名 2023/03/04(土) 08:57:22
ある意味この子もヤングケアラー?
自分が不登校革命家として稼ぐ事で家族(親)を養っているから+47
-1
-
114. 匿名 2023/03/04(土) 08:58:25
>>1
乗っ取りのほうがまともじゃねーかw+38
-0
-
115. 匿名 2023/03/04(土) 08:58:26
父親による洗脳から目が覚めた?とちょっと期待したけど
やっぱり厳しそうだね+8
-0
-
116. 匿名 2023/03/04(土) 08:58:50
>>5
だよね
話題欲しかったんだろうね
乗せられてダサいわ私+124
-0
-
117. 匿名 2023/03/04(土) 08:59:07
昨日もトピ立ってて、その中で乗っ取りだったよ、って言われてたけども。+2
-0
-
118. 匿名 2023/03/04(土) 08:59:54
マインドコントロールがいつとけるのしか興味ない
+7
-0
-
119. 匿名 2023/03/04(土) 09:00:20
また日本一周するって話は。+1
-0
-
120. 匿名 2023/03/04(土) 09:00:45
大人になってから『子供の時、もっとちゃんと勉強しておけば良かった』と思った人は少なくないはず
私もその中の1人
もちろん大人になってからでも勉強は出来るけど、脳の吸収力が断然子供の時の方がいい
余計なお世話だけど、ちゃんと学校に行って勉強も友人との付き合いもした方がいいと思うな+41
-0
-
121. 匿名 2023/03/04(土) 09:01:25
>>81
乗っ取られたのならIPアドレスが変わるはずですが、変わっていません。父親は『一週間前に乗っ取られた』と言ってますが、その間に対応しないのも可笑しい。
というネットの指摘もあるしね。、+61
-1
-
122. 匿名 2023/03/04(土) 09:01:33
>>1
いろいろイジってもらえて良かったな
歯磨けよー
頭洗えよー
学校行けよー+9
-0
-
123. 匿名 2023/03/04(土) 09:01:51
漢字の読みや掛け算とかできるの?+22
-0
-
124. 匿名 2023/03/04(土) 09:03:15
>>99
そういうタイプだと思う
ホリエモンやボクサーに論戦挑んでもこの親に勝ち目ないの分かってるから+31
-0
-
125. 匿名 2023/03/04(土) 09:03:18
>>106
しかも寄って来る大人が加藤さりとかN国党の人とかへずまりゅうとか…
ロクなのいない+44
-0
-
126. 匿名 2023/03/04(土) 09:03:28
学校に行ってみたって動画あげたら盛り上がるかもよ+5
-1
-
127. 匿名 2023/03/04(土) 09:04:02
>>1
これをきっかけに学校に行けるチャンスだったのに…。乗っ取られたけど、こいつの言う通り学校行ってやるわ。って言えばよかったのにね。+22
-1
-
128. 匿名 2023/03/04(土) 09:04:25
まぁ、もう今更行った所で勉強についてもいけないだろうし、小学校もいつから行ってないのか知らないけど理数系は確実に理解は出来ないだろうね
行かない、じゃなくて
行きたくても行けない、が正解
この子の場合はね+50
-0
-
129. 匿名 2023/03/04(土) 09:04:34
冒険で苦難を乗り越える知識がない。
愛と友情だけじゃね…+1
-0
-
130. 匿名 2023/03/04(土) 09:04:34
うん、いいんじゃないかな。
行かなくても。+6
-0
-
131. 匿名 2023/03/04(土) 09:05:16
>>126
学校側が一切映らないようにしてほしいね+2
-0
-
132. 匿名 2023/03/04(土) 09:05:28
ぶっちゃけこいつも会社もいらんのだけど。
盾とか募集してないんでね+0
-0
-
133. 匿名 2023/03/04(土) 09:05:56
売っちゃえ+0
-2
-
134. 匿名 2023/03/04(土) 09:06:17
いま中1だっけ?学校行かないキャラできるのもあと2年だね。+0
-7
-
135. 匿名 2023/03/04(土) 09:06:35
>>121
ことごとく恥ずかしい父親だね
+46
-0
-
136. 匿名 2023/03/04(土) 09:06:40
可哀想に。ある意味虐待だよ。+11
-1
-
137. 匿名 2023/03/04(土) 09:07:32
>>30
のっとった人がこの子をちょっと小馬鹿にしてる感じがよくでてるよね。+78
-0
-
138. 匿名 2023/03/04(土) 09:07:53
行けよぉぉおおおおおお!
今行くなら応援する人多いって!!
現に昨日のトピでも応援するガル民たくさんいたよ+19
-1
-
139. 匿名 2023/03/04(土) 09:07:56
>>19
前のトピでみんな「偉い!」とか「頑張れ!応援する」ってめっちゃ喜んでたのにね〜+42
-1
-
140. 匿名 2023/03/04(土) 09:08:06
>>1
やっぱそうなん!!!+1
-0
-
141. 匿名 2023/03/04(土) 09:08:19
>>55
同級生も可哀想だよね
やっと普通に戻ってきた日々を過ごせそうなのに
+21
-0
-
142. 匿名 2023/03/04(土) 09:09:24
こいつの事だし話題になりたくて自作自演臭がするw+14
-0
-
143. 匿名 2023/03/04(土) 09:10:37
>>136
登校拒否に声を大にしてYouTuberとして晒される
それで稼いだお金に親も寄生してくる
単に勉強したくない働きたくない怠け者が楽に稼げるアイテム見つけて調子に乗った結果がどうなるか
稼げなくなって他で稼ぐ術を知らないYouTuberの末路ってもうアレしかないよね+25
-0
-
144. 匿名 2023/03/04(土) 09:10:42
自作自演?
やっぱりネタ切れかな+9
-0
-
145. 匿名 2023/03/04(土) 09:11:33
いまさら学校行っても勉強ついていけないやん。
でも中卒の年齢になったら売りの不登校が
使えなくなるね。ただのニート。+13
-0
-
146. 匿名 2023/03/04(土) 09:11:39
>>1
なーんだ。
「そっかそっか!学校もきっと楽しいよ!頑張れ~!」って素直に応援してしまった自分って一体…。+16
-0
-
147. 匿名 2023/03/04(土) 09:12:52
>>62
毎日学校に通ってる普通制より通信制のが逆にキツいみたいですよ。通信制は教師の目という監視が目の前にないから、勉強する意志が弱いと課題を後回しにしがちでたまっちゃって、手につけられなくなって辞めちゃうケースもあるとか。通信制だって全く学校に登校しなくていいわけじゃなくて、定期的に登校しないといけないらしいですし。この子にそういう気概とか気合いを感じられないから通信制は無理だと思う+46
-1
-
148. 匿名 2023/03/04(土) 09:13:27
>>53
ハーバード大学に行く宣言してたらしい+1
-0
-
149. 匿名 2023/03/04(土) 09:13:28
>>141
コロナが落ち着いたと思ったら今度はゆたぼんって
一難去ってまた一難+11
-0
-
150. 匿名 2023/03/04(土) 09:13:58
やっぱりそうか。
と言うネタ?+3
-0
-
151. 匿名 2023/03/04(土) 09:14:09
>>67
一応「未成年」なんだし何らかの対応と対策があればいいんだけど+5
-0
-
152. 匿名 2023/03/04(土) 09:14:27
>>1
アニメ、ラブライブを見るといいらしいぞテレ朝POST » アニメ『ラブライブ!』で人生変わった男子高校生!聖地巡礼がしたくて自転車を漕ぎまくっていたら…post.tv-asahi.co.jp2月27日(月)放送の『激レアさんを連れてきた。』は、三宅健と渋谷凪咲(NMB48)をゲストに迎え、「学校に行かず部屋でアニメばかり観てたけどあるアニメの聖地巡礼がしたい一心で自転車を漕ぎまくっていたら嘘みたいな脚力がついてインターハイに出場しちゃ
+6
-1
-
153. 匿名 2023/03/04(土) 09:14:56
>>138
本当は行ってるんじゃなかった?+5
-0
-
154. 匿名 2023/03/04(土) 09:15:34
>>2
だよね。「学校行くんだ良かった」ってコメントの人、ピュアだなーと思ってた。騙されやすいんだろうね。
注目されたいがための「乗っ取り(笑)」 でしょ。+41
-0
-
155. 匿名 2023/03/04(土) 09:16:42
>>123
いつから不登校なのかわからないけど、出来なさそうな気がする+6
-0
-
156. 匿名 2023/03/04(土) 09:19:28
>>5
乗っ取られのほうがマトモという逆転現象
思考回路やばいな+119
-0
-
157. 匿名 2023/03/04(土) 09:19:54
>>131
行ったか判断できず終了+0
-0
-
158. 匿名 2023/03/04(土) 09:20:48
>>94
そういう柔軟性が有れば、もう少し受け入れられたんだろうね。
残念ながらあの父親が張り付いてる限り、意固地で頭悪いキャラからは抜け出せないよね、ある意味父親の被害者。+13
-0
-
159. 匿名 2023/03/04(土) 09:21:26
乗っ取られたと言ってるけど、実際彼の心の声を表してるんじゃないのかね?
本当は学校に行きたいだなんて親には言えないだろうからね…+8
-2
-
160. 匿名 2023/03/04(土) 09:26:03
>>154
わかりやすいおかしな関西弁?だったしね+10
-0
-
161. 匿名 2023/03/04(土) 09:28:04
今更行きたいなんて言えないわな。たとえ行きたくても。+8
-1
-
162. 匿名 2023/03/04(土) 09:28:25
>>50
おやじのしわざ+60
-0
-
163. 匿名 2023/03/04(土) 09:31:11
ゆたぼん、再生回数めっちゃ低いね。
がるちゃんでしか話題になってないのでは。+5
-1
-
164. 匿名 2023/03/04(土) 09:31:35
ゆたぼん、かわいそうに。
虐待じゃないの?これ
完全に洗脳じゃん+8
-5
-
165. 匿名 2023/03/04(土) 09:33:34
普通の子供はしてないような体験もしてるはずなのに、何の話しても学校行く奴はとかいかなくてもいいとかって話にしか広がらない。
世界はもっと多様な要素で成り立ってる。
物事を二極でしか語れないのは基礎教育を受けてない弊害だと身をもって体現してしまっているのではないかね?+30
-0
-
166. 匿名 2023/03/04(土) 09:33:42
>>107
文章読めない人なんだね
哀れ+15
-1
-
167. 匿名 2023/03/04(土) 09:35:34
>>14
発言とか行動で9歳くらいのイメージだった+99
-0
-
168. 匿名 2023/03/04(土) 09:36:12
>>7
うん大変だと思う。
中3なら、周りの子は高校受験で緊張感あるんじゃないかな。
それぞれ志望校に向かって勉強したり、その先の目標うっすら考えてる子も多い。
そんな中でトラブル起こしたり、お前らはロボットだ的なこと言われたら嫌だよね。
+86
-2
-
169. 匿名 2023/03/04(土) 09:36:57
>>5
実際に乗っ取られてる人も友だちにもいたから、乗っ取られてる=自演ではないとおもうよ+0
-19
-
170. 匿名 2023/03/04(土) 09:38:04
>>1
炎上商法の一つかと思った
普通の炎上式でも最近は取り上げられなくなってたもんね
+3
-1
-
171. 匿名 2023/03/04(土) 09:40:07
>>1
本気でこの家庭はほっといていいと思います+11
-1
-
172. 匿名 2023/03/04(土) 09:40:35
>>168
今さら登校しても対等に構ってすらもらえないんじゃないかな。
言い方悪いけど障害ある子が普通学級にいるみたいな感じで、みんな見守ってあげようねみたいな。+68
-0
-
173. 匿名 2023/03/04(土) 09:40:55
たまに聞くけどSNSの乗っ取りってそんなに頻繁に起こるのかな
パスワードとかどうなってたんだろ+8
-0
-
174. 匿名 2023/03/04(土) 09:41:40
好評ならそのまま、反感食らったら乗っ取られたことにしようとか思ってた訳じゃないよね?
芸能人有名人、燃えると乗っ取られましたが目立つしその後は都合よく乗っ取りから取り返せるのも不思議なのよね
不正アクセスなはずだけど犯人が捕まったって話しも聞かないもんね+6
-0
-
175. 匿名 2023/03/04(土) 09:42:28
>>107
どっちも正論じゃん
でも常識はないのに独創的な発想もないから、この子が仕事できるように思えない。
知能も能力も凡人だったら普通に学校行って平坦な生き方した方がいいのにな。+14
-0
-
176. 匿名 2023/03/04(土) 09:44:48
>>162
しわざなんだろうけど
今この子14歳の思春期でしょ、反抗期でもあるんだけど
父親に対して意見とか反抗ってしたことあるのかな?
学校行ってる子をロボットみたいって言ってたけど、この子自体父親のロボットみたいに見える+73
-0
-
177. 匿名 2023/03/04(土) 09:46:04
最後のあがきかな
父親は選挙出ても落選したし、もうこれ以上話題に挙がることもないでしょ+1
-0
-
178. 匿名 2023/03/04(土) 09:46:58
あと4年で成人だよね。中学生の年齢じゃなくなったら、不登校じゃなくただのひきこもりだよね。+5
-0
-
179. 匿名 2023/03/04(土) 09:48:13
>>14
もう義務教育終わるやん+56
-0
-
180. 匿名 2023/03/04(土) 09:49:49
この子からしたら学校行くのも冒険だと思うよ。
日常じゃないんだもん。+3
-0
-
181. 匿名 2023/03/04(土) 09:50:56
>>107
こう言う人が出来上がる。+7
-0
-
182. 匿名 2023/03/04(土) 09:52:45
どうやって乗っ取り返したの?
Twitterとかたまに乗っ取られた人とか見るけど、たいてい新アカ作って乗っ取られた方は諦めてるぽい人多いから、乗っ取り返せるなら知っておきたい+8
-0
-
183. 匿名 2023/03/04(土) 09:52:49
>>39
うちの子、小4だけど同じか下かと思った。+13
-0
-
184. 匿名 2023/03/04(土) 09:53:13
>>35
でも、現実的にムリじゃない?
同年代の友達と話は合わないし、勉強も全然ついていけないと思うし。むしろこの状態で学校行けよって言う方が酷いと思っちゃう。
保健室登校なんてこんなプライド高い子が通うわけないし。+39
-3
-
185. 匿名 2023/03/04(土) 09:53:24
>>59
虐待じゃないの?+14
-0
-
186. 匿名 2023/03/04(土) 09:55:15
>>7
学校でも浮いた存在になり、結局不登校になりそう。+35
-0
-
187. 匿名 2023/03/04(土) 09:56:00
>>22思った。中学って制服ある所多いだろうし他にも色々学校に必要な物を親が買ってなかったら行きにくさは倍増するよね
ここからゆたぽんが評価される道があるとしたら、学校行かなくても学力は付けられるってことを証明するくらいしか思いつかない+28
-0
-
188. 匿名 2023/03/04(土) 09:57:42
>>182
「なんでかわからんけど、1週間前ぐらいからTwitterにログインできんくなってて、今見たら乗っ取られてたみたい 取り戻すまでこっちでツイートするからよろしくお願いします」
返せてないよ。予備アカウントで発信した。+1
-0
-
189. 匿名 2023/03/04(土) 09:58:54
>>148
そばまで訪れるだけならできるんじゃない?
逆にハーバード大学が難関なのはどうやって知ったんだろう
学校否定してるはずなのにブレブレっすね+5
-0
-
190. 匿名 2023/03/04(土) 09:59:11
>>114
本心ではゆたぼんも学校行きたいかもね。
本気でやり直したいと思えば、まだまだやり直しでもできると思う。
でもこれまでの言動から今さら簡単には行きにくいだろうし、何よりあの父親が阻みそうだし。まだ14歳?かわいそう
+6
-1
-
191. 匿名 2023/03/04(土) 09:59:36
>>5
乗っ取られる側にとって都合が良すぎるタイミングと書き込み内容だよねw
有名人の大半の乗っ取られ被害が嘘くさい+69
-2
-
192. 匿名 2023/03/04(土) 10:00:10
なりすましが父親だったらサイコだね
人生は安定とか正論書いてるわけだから…
>>185
だから父親の犠牲者だという同情論も前々から結構ある。+14
-0
-
193. 匿名 2023/03/04(土) 10:01:08
>>188
そうなんだ、結局取り戻せてないのかー
いったん乗っ取られたらなかなか難しいんだね
教えてくれてありがとう+3
-0
-
194. 匿名 2023/03/04(土) 10:02:39
>>153
給食食べに登校してたのは小学生の時じゃなかった?
不登校してるのに給食費は払ってるんだ?と不思議に思った記憶あるけどただ飯だったのかな
沖縄の人はその辺あまり気にしなさそうだし+8
-0
-
195. 匿名 2023/03/04(土) 10:04:45
>>52
4月から中3か。中学校卒業したら無職の中卒で不登校売りもできなくなるのにどうするつもりなのか。+7
-0
-
196. 匿名 2023/03/04(土) 10:05:54
>>1
よく知らないけど学校行くのも自由行かないのも自由
勝手にしたらいいと思う
自分の子は学校大好きだったし、私も学校時代面白かったから
何で学校嫌いなのかわからないけど
大人になったら働かなきゃならないし、
学校でゆるゆるぐだぐだできるのは
若い時だけなのにもったいないなーって思う+3
-1
-
197. 匿名 2023/03/04(土) 10:07:05
今さら学校行かれても先生や周りが大変やわ+6
-0
-
198. 匿名 2023/03/04(土) 10:09:08
そうかもなとは思ってたけど、心から残念だな
大変だし辛いだろうけど、行って欲しかった
+3
-0
-
199. 匿名 2023/03/04(土) 10:12:20
>>192
父親ばかり言われてるけど、母親もどうかと思う。+22
-0
-
200. 匿名 2023/03/04(土) 10:15:29
強がらないでそろそろ行けばいいのにね
もう怖くて今さら行けないだろうけど、もうちょっと早めに軌道修正できたらよかったねぇ+3
-0
-
201. 匿名 2023/03/04(土) 10:18:03
>>190
そうかなあ
冷静に考えて行きたいと思ってると思う?
小学校と違って遊び感覚で行けないし、勉強にはついていけないし、小学校時代の同級生とももう他人行儀な関係だと思うから、今更行くのはとても勇気が必要だよ
ちゃんと学校通ってた期間より不登校キャラしてる期間の方が長いんだもの
授業のレベルは高くなってるんだから昔ちょっとやってたけどやめてしまった習い事をまた始めるよりハードル高い+15
-1
-
202. 匿名 2023/03/04(土) 10:18:14
>>176
自分の意思で行動してないのにグレたりせず言われた通りにできるなんて逆に珍しいかも。
見た目幼いし本当に本当に大人しい普通の子だったかもね…勉強させれば普通にするし、学校も普通に通ってただろうに…
親は選べない+55
-2
-
203. 匿名 2023/03/04(土) 10:21:20
>>154
皆分かってて「おめでとう」←wwwって書いてると思ってた+12
-1
-
204. 匿名 2023/03/04(土) 10:23:53
>>184
私もそう思う。
みんな部活に塾に、そして友達と毎日笑い合ったりしている。
今更そんな中に入れないでしょ。
学校行った所で誰にも相手されない。ポツン。
YouTubeやSNSで散々イキった事言ってきたけれど、学校行って格差見せつけられるのは、ゆたぼんの方。
散々イキっても、同級生から「は?で?」って言われるのが一番怖いでしょ。
学校行かない事が、一番の現実逃避じゃない?怖くて現実見れない(学校行けない)。
容姿に関する事言うのはあれだけど、中3じゃ男子もみんな大きくなってる。その中に今の立場の今の身長の自分が行くのは、ゆたぼんにとっても屈辱だと思うよ。
一般的な不登校の子が勇気出して行くのと、ゆたぼんが勇気出して行くのじゃ、勇気の中身が全然違う。その勇気を誰も見守ってくれない。なんなら、同級生は受験期にわざわざ来ないでくれとすら思っているよ。保護者も然り。
+63
-0
-
205. 匿名 2023/03/04(土) 10:31:35
>>199
父子家庭じゃないんだ
全然話に出てこないね+15
-1
-
206. 匿名 2023/03/04(土) 10:34:01
>>202
だってまだ一人で生きていける歳じゃないし
企画に逆らったら色々言われてた姉を見てきてるからじゃない?
逆らったら簡単に見放しそうな親だもん
そういう親の子供はなかなか自分の意思で動いて自立するの難しいと思う+28
-1
-
207. 匿名 2023/03/04(土) 10:38:28
はいはい、わかったわかった+2
-0
-
208. 匿名 2023/03/04(土) 10:40:06
変な大人にばかりチヤホヤされてきたから、今更同級生の中に入っても無理よね。小学生のうちならまだマウントとれたかもだけど中3なら馬鹿にされるだけ、これ以上は無視くらいかな。可哀想に。母親は何してるんだろ+14
-0
-
209. 匿名 2023/03/04(土) 10:40:54
>>1
日本人は義務教育だから学校には絶対通わせないと駄目という強迫観念を持ってるんだけど
実際は学校へ行く行かないは個人の自由で絶対の義務ではないんだよね
その代わり塾に行かせたりして、通信制高校を経て大学などに進めばいい+8
-1
-
210. 匿名 2023/03/04(土) 10:46:05
行かへんとか言ってももう義務教育終わるんじゃないの?
+9
-0
-
211. 匿名 2023/03/04(土) 10:46:34
このかた、30分と机を前に座ることも出来ないんじゃない?
分からないことを話しされるって苦痛以外の何でもないよ+13
-0
-
212. 匿名 2023/03/04(土) 10:50:07
>>201
横だけど、行きたいとは口が裂けても言わないと思うけど
騙されたりトラブル多いし、行ってない事で今後不利な事結構あるかもな、不登校芸の賞味期限近いな、くらいの事はわかってそう
ほんとの子供じゃなくなって冷静に周りや社会が見えてきたら、人と違う人生は楽なようで実は何倍も面倒が多いこととか、普通の平凡な人生の価値とかに気づき始めるかなーとも思うけどね
まだ早いか+20
-0
-
213. 匿名 2023/03/04(土) 11:03:41
>>1
今日もアンチに構ってもらって話題が出来てる良かったね。 アンチに感謝しときな。+6
-0
-
214. 匿名 2023/03/04(土) 11:04:24
日本一周とかしてたけどさ・・・
この子のやってる事を見て
本当の意味で勇気をもらえてる不登校の子っているのかな?
+10
-1
-
215. 匿名 2023/03/04(土) 11:11:00
こいつが、学校行こうが行くまいが全く興味ない。
+11
-0
-
216. 匿名 2023/03/04(土) 11:14:22
もう学校行きたくても行けないんじゃない?
もうそのままで生きていく、っていう選択肢しか残ってないよ+12
-0
-
217. 匿名 2023/03/04(土) 11:16:13
何言っても強がってるように聞こえる+6
-0
-
218. 匿名 2023/03/04(土) 11:18:49
この子、浮浪児でしょ+2
-1
-
219. 匿名 2023/03/04(土) 11:36:40
>>1
言葉遣いがおかしいw+12
-2
-
220. 匿名 2023/03/04(土) 11:44:10
やっぱり?
のやでって言い方が違和感があったから🤭+6
-0
-
221. 匿名 2023/03/04(土) 11:53:10
>>7
勉強もついていけないし、我慢するということがそもそもできないと思う。協調性学んでないし。色々苦労は目に見えてる+61
-0
-
222. 匿名 2023/03/04(土) 11:54:23
義務教育終わったらいよいよ心配して学校行けって言うアンチも居なくなるね。乗っかっときゃ良かったのに。
10代で義務教育期間のキッズなんて、あのときは盛大に拗らせてた恥ずかしいで済む年齢なのに勿体ない。
義務教育期間終わったら、途端に自己責任と言われることが増えて今更というプライドも大きくなって取り返すのが難しくなって躊躇も増えるって言うのに。あーあもったいない。+10
-0
-
223. 匿名 2023/03/04(土) 12:06:17
30になってもずっとこんなんなのかな~
学校行ってればって後悔しないといいね
+5
-1
-
224. 匿名 2023/03/04(土) 12:20:47
よう言うた。それでこそ漢や
どんな事であれ途中で信念を曲げないのは立派!+5
-1
-
225. 匿名 2023/03/04(土) 12:47:43
乗っ取られたと称するアカウントの方でも投稿してて、ゆたぼんのサブ垢や父親の垢が噛みつくという茶番やってる+7
-0
-
226. 匿名 2023/03/04(土) 12:59:35
>>96
学校行ってる子にマウントとるような発言もあったしねぇ
白い目で遠巻きに見られるか、イジメのターゲットになってしまうかとしか思えない+1
-0
-
227. 匿名 2023/03/04(土) 13:05:41
やっぱり義務教育って必要なんだわ+2
-1
-
228. 匿名 2023/03/04(土) 13:12:11
義務教育で学生でいられたからこそ登校拒否芸できたけど、卒業したらただのニートかフリーターだもんなぁ
話題作りのためにパパにもっと悪どいことさせられそうだから、気をつけてねって周りが言ってあげてー+14
-1
-
229. 匿名 2023/03/04(土) 13:15:53
>>121
いま必死に探してるんだろうね。
アンチを思考停止したカスと罵倒するための理由をw+18
-0
-
230. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:52
>>5
私もそんな気がする。
てか前のトピでみんなちゃんと応援してて優しいなって思った。
私は正直ガルやネットニュースでこの子がどんな風に大人になっていくのか知れるくらいでいいなー程度の興味しかないや。+52
-0
-
231. 匿名 2023/03/04(土) 13:23:21
>>5
だと思う
もし本当に乗っ取られたのなら、お父さんはもっとキレてるはずだよ
アンチにたいして言いたい放題だったのに、乗っ取りはスルーっておかしい+71
-0
-
232. 匿名 2023/03/04(土) 13:27:41
>>5
っておもっちゃうよね…。
+5
-0
-
233. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:04
>>120
私は専門卒で、現在は働きながら学校に行ってますが、やっぱり然るべき時に受験勉強を経た人達とは基礎が違うなと感じます。
小学校教育から放棄したのでは、残念ですがもう取り返しがつかないでしょうね。+25
-1
-
234. 匿名 2023/03/04(土) 13:31:24
もう不登校じゃなくなっちゃうけど大丈夫かな
この子本当に自分の意志でやってるんだろうか+3
-0
-
235. 匿名 2023/03/04(土) 13:32:01
>>26
ネットのおもちゃだよね…
若いのに可哀想+28
-0
-
236. 匿名 2023/03/04(土) 13:33:05
>>233
勉強しときゃ良かったっていうのはあっても、
勉強しなきゃ良かったは無いよね
遊んどきゃ良かったは有り得るにしても+17
-1
-
237. 匿名 2023/03/04(土) 13:35:25
>>14
みた感じも幼いから小学生ぐらいに見えるよね。+37
-0
-
238. 匿名 2023/03/04(土) 13:36:40
>>5
パパがやったんかも+28
-1
-
239. 匿名 2023/03/04(土) 13:50:52
中2のこの時期なら、連立方程式とか関数とかすでに終わってるよね
変なプライドばかり大きくなってしまった子には屈辱だろうけど、でもそれでも学校には行っておいた方が良いと思う
色んな意味でそう思う+4
-1
-
240. 匿名 2023/03/04(土) 13:51:21
14歳にびっくり!
周りが子ども扱いしてるからなのかね。
本人もおとなの言うことをよく聞きすぎて、自立できていないとか。
子どもの社会には同級生や先輩後輩がいるから、大人になっていけるのに。+3
-1
-
241. 匿名 2023/03/04(土) 13:51:54
>>5
私も思った。狼少年と言うか信頼ないからだね。+33
-2
-
242. 匿名 2023/03/04(土) 14:01:39
>>241
子供でこれだけ信用ない子もなかなか居ないね+6
-0
-
243. 匿名 2023/03/04(土) 14:02:34
>>26
本人も引くに引けない感じな所もあるのかな?+15
-0
-
244. 匿名 2023/03/04(土) 14:04:03
ここまで学校拒絶してるのは何故?+1
-0
-
245. 匿名 2023/03/04(土) 14:04:23
学校も生徒も保護者も乗っ取りと分かってホッとしたんじゃない?
こんな子来ても授業の邪魔なだけじゃん、来ないでほしいよね。+6
-0
-
246. 匿名 2023/03/04(土) 14:04:48
将来をどう考えているのかな?+2
-0
-
247. 匿名 2023/03/04(土) 14:05:25
>>244
頭悪いから、0か100でしか物事考えられないんだよ。+3
-1
-
248. 匿名 2023/03/04(土) 14:06:01
>>245
確かに、これだけ話題になってる記事とか見てると、学校と生徒にとってはどうなのかって感じはあるね+3
-0
-
249. 匿名 2023/03/04(土) 14:06:51
>>212
届いたメールの文面で詐欺師のなりすましだとか本当にその会社からきたものらしいとか判別するじゃない
受けた教育が小学校レペルで止まっててもそういうの分かるのかな…って、迷惑メール整理しながらこの子のことを思った+4
-1
-
250. 匿名 2023/03/04(土) 14:06:56
14歳なら、あと4歳で成人なのか、、、+5
-0
-
251. 匿名 2023/03/04(土) 14:08:10
>>250
今はこんな感じでいいと思っているかもだけど、これから先後悔なければ良いけど+1
-0
-
252. 匿名 2023/03/04(土) 14:08:46
この子の夢とか目指してるものって何かあるの?+5
-0
-
253. 匿名 2023/03/04(土) 14:10:06
>>230
正直、皆んなそこまで興味あるって感じな程ではないと思う+6
-1
-
254. 匿名 2023/03/04(土) 14:12:02
これはエセ関西弁なのやで!+2
-0
-
255. 匿名 2023/03/04(土) 14:16:38
ゆたんぽって知らないけどなんで学校行かないのかな
いじめとかされてるのかな?
学校で嫌なことあるなら無理して行かなくてもいいと思う。
家でしっかり勉強して高卒認定試験は受けて資格取るといいね+1
-13
-
256. 匿名 2023/03/04(土) 14:38:46
>>123
わからないことはググればいい。
計算は電卓使えばいいって言ってたから出来ないと思う。+17
-0
-
257. 匿名 2023/03/04(土) 14:42:50
この子供の学校行く行かないなんかどうでもいいわ
勝手にやっとけ
どうせ行ってもまともに勉強なんかしなさそうだし+3
-0
-
258. 匿名 2023/03/04(土) 14:44:31
>>25
ボコボコにされるだけなのが分かりきってるからでしょ。
ひろゆきには反論したくせにな、笑
+23
-0
-
259. 匿名 2023/03/04(土) 15:04:45
>>3
学校なんて行かなくてもいいけど、人生は冒険や!って嘯くなら中国に行って悪事の限りを尽くしてきて欲しいよ。それが真の冒険なんじゃないかな?+9
-1
-
260. 匿名 2023/03/04(土) 15:06:01
>>86
家では一番小さい可愛がられるだけの立場の小さい子でも同級生と混じるとしっかりしたり周り見たりしだすもんね。+13
-0
-
261. 匿名 2023/03/04(土) 15:06:45
>>91
優しいね、
私『あー、はいはい』だったw+14
-0
-
262. 匿名 2023/03/04(土) 15:11:50
>>154
ごめんなさい、騙されてたわ。
+8
-0
-
263. 匿名 2023/03/04(土) 15:12:41
父親と同じルートに見えるけどこの子は自分でグレてるわけじゃないし
学校体験そのものをしてないから父以下のルート+5
-0
-
264. 匿名 2023/03/04(土) 15:17:36
犯罪だからしっかり警察に届けて+1
-0
-
265. 匿名 2023/03/04(土) 15:34:53
話題にする為の自演じゃないよね?+2
-0
-
266. 匿名 2023/03/04(土) 15:39:06
>>22
ゆたぼんが名前になって表に出てるけど、この子は小さい時から親に洗脳された操り人形だから虐待の被害者だと思う。
ゆたぼんの前にお姉さんがいて父親と喧嘩して家を出てるんだよね?
お姉さんは反骨精神があるタイプだったけど、ゆたぼんはどっちかっていうと場の状況を荒立てたくない流されるタイプの子供なんだと思うわ。
小さい時に父親と姉の壮絶な争いも見ただろうし、とにかく父親の言うことに従う小狡い詐欺士に仕立て上げられてる。
子供の影に隠れてるあの親父を皆で叩きまくるべきだよ。+27
-1
-
267. 匿名 2023/03/04(土) 16:00:52
イキってるけど学校行ったらクラスメイトの視線と圧であ・・あ・・・って縮こまって浮きそう
+9
-1
-
268. 匿名 2023/03/04(土) 16:02:00
滑って恥ずかしくなったから乗っ取りということに+4
-0
-
269. 匿名 2023/03/04(土) 16:25:13
>>256
計算は電卓使えば良いってのは間違ってないし、何なら電卓すら使わないで計算したりするもんだけど、計算以前に式立てられないと話になんないよね+13
-2
-
270. 匿名 2023/03/04(土) 16:35:54
>>81
革命家なのに未だに革命起こす素振りもないし飽きられて当然
親父もアンチ煽ることしか出来ないしw+15
-0
-
271. 匿名 2023/03/04(土) 17:16:40
>>5
・本当に乗っ取り被害
・乗っ取り自作自演
・学校行く宣言を本人が勝手にしたから慌てて毒親父が乗っ取りと偽って否定
さてどれだろうね?
最後のヤツに期待したいところ。+16
-1
-
272. 匿名 2023/03/04(土) 17:17:12
>>26
また本人もスルーしないで騒いで反論しちゃうからねぇ
いいカモにされてるよね+6
-0
-
273. 匿名 2023/03/04(土) 17:19:13
>>168
もう中3になっちゃったの?
ヤバいじゃん+10
-0
-
274. 匿名 2023/03/04(土) 17:30:31
今からでも勉強やり直して人生やり直したら
酷い親だよほんと+3
-0
-
275. 匿名 2023/03/04(土) 17:31:05
>>1
ゆたぼん父はやたら訴訟を起こしたいようで、最近「日本一周中にゆたぼんを虐待している」と報じた女性週刊誌に対しても名誉毀損と損害賠償を求めて提訴したみたいだけど、誹謗や中傷に関してはまだしも日本一周中な虐待に関しては、嘘かどうか以前に子供を学校や勉強の出来る環境に最初からしてないのは虐待だと思う。
今回のアカウント乗っ取りも、事実なら不正アクセスは罪に問われると思うけど、国民の三大義務を伝えて、僕は学校に行くから応援してねってだけの投稿が名誉毀損に問われるとは思えないよ。
そして何より名誉毀損で訴えるというのは構わないけど、ネットニュースで流れてるこの父親に対しての世間のイメージや認識と、実際にこの父親がしてる言動ってそんなに違うのかな?
そこが普段の人となりを無視して伝えられてるようなら名誉毀損になると思うけど、ネットニュースに出てるこの親子の情報源ってほぼご本人達のSNSアカウントからでしょ?
嘘と呼べるほどの加筆や捏造記事はないと思う。
+7
-0
-
276. 匿名 2023/03/04(土) 17:39:36
>>15
良いジャイアンを元のジャイアンが否定してる感じ?
違うか?+1
-1
-
277. 匿名 2023/03/04(土) 17:40:03
中卒ニートになるんだから学校行く必要ないやん+3
-0
-
278. 匿名 2023/03/04(土) 18:38:46
>>7
本人もそう思ってるから行きたくても行けないから意地張ってる感じ+9
-1
-
279. 匿名 2023/03/04(土) 19:27:44
>>204みんな部活に塾に、そして友達と毎日笑い合ったりしている。
こういう日々の小さな経験を積んでるんだもんね。友達だけじゃなく、色んな先生と出会ったり。
同い年の子と同じ空間で、色んな体験してる。格差に直面してショックだと思う。教室には父親入ってこないだろうし、一人でそれ受けるんだから。
もしも、冒険や!日本一周した!とか言われたとしても‥.は?としか思われなそう。
+15
-2
-
280. 匿名 2023/03/04(土) 19:51:00
ガルみたいな場所でもトピ伸びないし、この子はそろそろSNS止めてしっかり先の人生考えた方がいいよ
高校生の年齢になったら、チヤホヤしてくれた周りは引いていきそう
+5
-0
-
281. 匿名 2023/03/04(土) 19:57:51
>>7
自分も元・不登校児だから分かるけど、勉強以上に
一時間、じっと座って授業を受けるってのが無理だと思う
だってもう生活習慣めちゃくちゃで、いまからそれを身に着けるのはものすごくしんどい
しかもこの子、小学校二年生から不登校とかだよね
学習習慣がちゃんと形にならないうちに学校行かなくなってるから、煽り抜きで
小学校一年生未満をいう前提で指導していかないといけない
なんだったら、保育園や幼稚園きっちり行ってきて入学してくる小学一年生のほうがはるかにマシだからね+46
-0
-
282. 匿名 2023/03/04(土) 19:58:05
>>1
サムネ見たけど、一番下のとか帽子がボロボロすぎて見窄らしいよ…+2
-0
-
283. 匿名 2023/03/04(土) 20:03:46
+0
-9
-
284. 匿名 2023/03/04(土) 20:04:36
>>275
ゆたぼん父が批判されるのは当然だと思うけど、この投稿内容は的外れだと思う
教育の義務ってそういうこととは違うし、乗っ取りが教育の義務の観点から擁護されるのはおかしいし、名誉毀損の解釈も違うと思う+2
-0
-
285. 匿名 2023/03/04(土) 20:05:36
>>38
どうせ格闘家の道に進むんでしょ+0
-0
-
286. 匿名 2023/03/04(土) 20:06:35
そもそも乗っ取りってそんな簡単に起きるものなの?パスワードとかを入れて成りすますってことだよね。ハッカーとかプログラムとかでわざわざこの子を狙うとも思えないしやっぱ自作自…+8
-0
-
287. 匿名 2023/03/04(土) 20:12:30
>>242
大人がついてるからね
ゆたぼん単体なら子供相手にこんな事思わない+1
-0
-
288. 匿名 2023/03/04(土) 20:13:14
中2中3って、心も体もぐっと大人に近づくよね
この子が通ってた頃一緒だった子の中には心配して胸を痛めてる人もいるかも
もしそうなら気の毒
+2
-0
-
289. 匿名 2023/03/04(土) 20:13:29
>>283
気持ち悪い親子。
父親は何ドヤ顔してんの?いい歳して自分1人じゃ何もできず子どものおかげでメシ食えてるくせにw+21
-0
-
290. 匿名 2023/03/04(土) 20:16:42
>>234のもう不登校じゃなくなるっていうのは、卒業してしまえば不登校の肩書すらなくなるって意味ね
元不登校とか名乗るんだろうか
そもそも自分から不登校って言ってる段階で学校に縛られてるんだよね+6
-1
-
291. 匿名 2023/03/04(土) 20:17:30
>>275
訴訟だってタダじゃないんでしょ?弁護士費用とかかかるんだよね?(違うならすみません)負けたら赤字じゃないのかな?+3
-0
-
292. 匿名 2023/03/04(土) 20:23:19
一言で表すと
知ってた+3
-0
-
293. 匿名 2023/03/04(土) 20:36:53
自演ってもうバレてるよ
つかそんな簡単に乗っ取られないからねw
理論上可能でも単にすぐバレる本人のフリして発言なんて事のために超手間暇かけて乗っ取りなんて誰がすんねん+15
-1
-
294. 匿名 2023/03/04(土) 20:48:45
>>14
幼いのに着々と可愛げだけはなくなっていく+10
-0
-
295. 匿名 2023/03/04(土) 20:48:55
>>1
もういいよ。ほっといてあげなよ。
もう手遅れだと思う。+7
-0
-
296. 匿名 2023/03/04(土) 20:49:08
そろそろ行かないわ!じゃなくいけないわ!になるね+4
-1
-
297. 匿名 2023/03/04(土) 20:55:34
何でもいいから、この子が勉強の機会に恵まれるといいなと思う。
取り返せないことも多いかもしれないけど、いつか自分の意思で学び直せればいいなと。
そんで同世代の友達に恵まれるといいよね。
見てるとそう願わずにいられなくなってくるよ…+5
-1
-
298. 匿名 2023/03/04(土) 20:58:33
>>154
普通に良かったなって思っちゃってたよ…
色々あって目が覚めたのかと思ってたけど違うんだね
残念だ+7
-1
-
299. 匿名 2023/03/04(土) 21:01:45
>>77
地頭いい人は一連の活動全てやらないのよ
全てが逆張りして失敗してるやん+7
-0
-
300. 匿名 2023/03/04(土) 21:07:23
>>297
そうなんだよね、同年代の男の子の友達っているのかなぁ。+4
-1
-
301. 匿名 2023/03/04(土) 21:11:02
>>204
確かに!
行けばいいのに、学校って安易に思ってたけど、こりゃ残酷だわ。
地元の公立校に友達いるわけでもなさそうだし。
なんか本当に可哀想だね、この子。+16
-0
-
302. 匿名 2023/03/04(土) 21:15:54
>>293
哀しいねえ…
+14
-0
-
303. 匿名 2023/03/04(土) 21:19:16
高校行かん人なんて腐る程いるから
この子の需要もあと一年だね+8
-0
-
304. 匿名 2023/03/04(土) 21:19:58
>>77
高卒認定取っても学歴は中卒だよ
+11
-0
-
305. 匿名 2023/03/04(土) 21:20:50
でもいまさら来ても学校や同級生も扱いに困るんじゃない?
来たらきたで学校は~って文句やお門違いな批判語り出すよ父親と一緒に
こんな面倒なやつらに対処する学校や教員は可哀想だし
ほかの子は関わりたくないよ
はやくこのまま卒業してほしいでしょ+20
-0
-
306. 匿名 2023/03/04(土) 21:35:03
学校行きなよまだ間に合うよって心配してくれてたガル民を敵にまわしよった+3
-0
-
307. 匿名 2023/03/04(土) 21:35:56
>>5
数ヶ月前も
Twitterアカウント削除された!とかで
イーロンマスクに不満綴ったって記事見たけど
それ含め、もう…ネタ切れで自作自演するしかないんだろうね。。+28
-0
-
308. 匿名 2023/03/04(土) 21:44:40
>>14
高校って結局行くのかな?+0
-0
-
309. 匿名 2023/03/04(土) 21:51:19
将来どうなりたいんだろう+1
-0
-
310. 匿名 2023/03/04(土) 22:10:59
>>101
40代じゃないの?+5
-0
-
311. 匿名 2023/03/04(土) 22:14:43
>>86
保育園か幼稚園あたりからやり直した方が……その頃の集団教育の土台作りって凄く大切だけど、そこがまず出来てない気がする。
そう思うくらい、この子は不安定で幼稚。
+11
-0
-
312. 匿名 2023/03/04(土) 22:18:37
めっちゃどうでもいいよ、君が学校に行こうが行かなかろうが
義務教育終わる年齢来たら不登校YouTuberではなく普通のYouTuberだねー楽しみ楽しみ+7
-0
-
313. 匿名 2023/03/04(土) 22:44:32
学校に行かないことがこの子の生きがい、そこが拠り所みたいになってるのが、何とも哀れだわ。
学校に行かないことに拘りすぎ。
まだ中学生で、自分の生き方を縛りつける必要はないのに、親の影響が大きいんだろうな…。+10
-0
-
314. 匿名 2023/03/04(土) 22:54:56
>>293
詰めが甘いんですね(笑)
もう可哀想にさえおもいます…+12
-0
-
315. 匿名 2023/03/04(土) 23:40:00
>>1
最初から乗っ取りか、騙されてやんのアンチウンチ!コースと思ってた。
前のトピでは真に受けて喜んだり良かった良かった頑張れ言ってる人がすごく多くて驚いた
こいつとこいつの親は意地でも良識ある人のアドバイスに従うような真似はしないよ+10
-2
-
316. 匿名 2023/03/04(土) 23:57:44
>>1
なんかこの人嫌いすぎてどっか海外行ってほしい
フィラデルフィアだっけか やく中まみれの街とか+3
-1
-
317. 匿名 2023/03/05(日) 00:01:54
>>1
このコロ助みたいなゆたぼん語尾面白かった🤣
簡単に乗っ取られてるのかな
それなら次のアカウントも乗っ取られそうだけど
義務教育のうちに学校行ってた方がいいよねー+3
-1
-
318. 匿名 2023/03/05(日) 00:27:44
>>46
もう手遅れやで+5
-0
-
319. 匿名 2023/03/05(日) 00:31:32
それより関西弁が下手な人やな(笑)+1
-0
-
320. 匿名 2023/03/05(日) 01:07:39
もうこれを機会に学校行きなよ!
+1
-1
-
321. 匿名 2023/03/05(日) 01:30:05
>>1
学校行かずにツイッターか〜人生舐めてるなww
誰にも良い影響がないからもう露出しなくてよし+1
-0
-
322. 匿名 2023/03/05(日) 01:41:16
自作自演ぽいし、なんか可哀想になってきたわ。
忘れ去られない為に必死すぎ。
いつか最近お騒がせな奴みたいに犯罪まがいなことまでしそう。+8
-0
-
323. 匿名 2023/03/05(日) 01:55:29
怖くて学校いけないよね。+2
-0
-
324. 匿名 2023/03/05(日) 02:43:57
しょっちゅう消されたり乗っ取られたりしてない?+1
-0
-
325. 匿名 2023/03/05(日) 03:36:35
という話題作りでしょ?w+0
-0
-
326. 匿名 2023/03/05(日) 03:58:41
>>293
自・演ド+10
-0
-
327. 匿名 2023/03/05(日) 04:24:26
>>5
私も思った。違うの?
YouTubeの再生回数、ほんっとに少ないのねこの子…
+6
-0
-
328. 匿名 2023/03/05(日) 04:26:41
>>293
え、もう自演バレてるって事?
+6
-0
-
329. 匿名 2023/03/05(日) 04:45:07
みんな、本当は学校行きたいんでしょなんて言ってるけど
この子は、学校行ってじっと座って勉強なんて、したくないって
思ってると思う
自分のしたいことしか、やりたくないんだと思う
+1
-3
-
330. 匿名 2023/03/05(日) 04:51:24
>>55
本当にコレ+3
-0
-
331. 匿名 2023/03/05(日) 05:10:28
>>1
行かないやつは8割まともじゃないし
論外だわ+0
-0
-
332. 匿名 2023/03/05(日) 06:01:34
>>50
ジョークじゃなくてそれが本音で、あとから父親に取り消しさせられたんだと見てる。+8
-2
-
333. 匿名 2023/03/05(日) 06:44:54
この人今何歳?
そろそろ一般社会に適応出来るようにしていかないと取り返しつかないことになりそう。
このまま学校行かない事を貫いてYouTuber続けてもきっとすぐ飽きられて忘れられて視聴率稼げなくなって収入も無くなっていざちゃんと勉強したい、働きたいってなっても自分じゃどうにも出来なくなってるのが目に見えてるわ。
親子揃ってカウンセリング受けた方がいいのでは+2
-0
-
334. 匿名 2023/03/05(日) 06:44:59
学校[なんか]か+1
-0
-
335. 匿名 2023/03/05(日) 07:20:10
>>301
…父親は…
この子を囲って、外の世界で一人で生きていけなくしてどうしたいんだろう?
どなたかのコメントにもあったけど、お姉さんがいて、お姉さんも危うくそうなりかけるところを喧嘩して出ていったんだよね?
お姉さんの頃にYouTubeが今みたいに活発だったら、お姉さんもこの子みたいにされていたのかなと思うとゾッとする。
この父親、怪しいことやってるよね?
「元暴走族だけど独学でカウンセラーになった」
って……
同じような経歴の男が埼玉でカウンセラーやってて、本当に悩んで来た女性を感情転移させて食いまくってる。クズ中のクズ男。
この父親もそんな感じなんじゃないの?
この男の子大丈夫なんだろうか。
成人まであと4〜6年しかないけど、どうやって生きていくつもりなの……+8
-1
-
336. 匿名 2023/03/05(日) 07:24:29
>>293
>>332、が真実のような気がしてならない…
14歳って厨二病とか反抗期だよね
彼にも反発したい時期が来たんじゃないのかな+5
-2
-
337. 匿名 2023/03/05(日) 07:36:10
>>154
乗っ取り装った話題作りかほんとに覚醒したのかで半信半疑だったわ+0
-0
-
338. 匿名 2023/03/05(日) 07:37:28
>>332
うわー
それもあり得そう+0
-1
-
339. 匿名 2023/03/05(日) 07:48:11
私がこの子だったら怖いけどなぁ
義務教育期間終わったら誰も学校行きなと言ってくれなくなる恐怖
まあこの子は違うのかもしれないけど+4
-0
-
340. 匿名 2023/03/05(日) 08:10:45
この子は毒親の犠牲者なんだろうな
そして日々不毛な戦いをしていて気の毒だと思う
いつかまともな大人になってくれればいいのだが、、+0
-0
-
341. 匿名 2023/03/05(日) 08:27:40
>>305
いや、実際は言えないと思うよ。
逆にみんながキラキラ眩しくて圧倒されると思う。
中3じゃ、自分のやるべき事を分かってる子がほとんどだし、勉強や部活に一生懸命な子も沢山居。イキる事をダサいと思う子も居るし、みんな冷めた目で見てくる。冷めた目で見て、相手しないと思う。
で、一部のヤンチャ男子からは絡まれると思う。
「人生は冒険だって言ってみろよー」「言わねーのかよ。YouTubeと全然キャラ違うなー」って言われても、助けてくれる友達は居ない、みんな巻き込まれたくないから。ヤンチャにも、ゆたぼんにも。
で、帰宅後「学校行ってみたけど、やはりクソな場所でした」と投稿して、また行かなくなるよ。
このまま学校行かずに卒業するのが、ある意味ゆたぼんの為かも。+6
-0
-
342. 匿名 2023/03/05(日) 08:41:50
>>147
わりと近くに通信高校がありました。
当時は、最初からそこを希望して入る子は少なく、他の高校を中退して編入する子が圧倒的でした。
制服もない、校則もないから魅力的に感じるけど、実際は147さんが書かれているよう、普通の学校みたいに6時間授業ではなく、自分の必要な単位の授業を受けるスタイル。普通高校みたいに、毎日決まった時間に学校行って、与えられた時間割を過ごす方がよっぽど良い。本当強い意志がないと続かない。
他の学校中退して入ってくる人が多いから、ヤンチャな子が多い。又、大人になって高卒の資格が欲しくて通う方も数人居たな。
毎日同じ顔ぶれではないから友達も作りにくい。
それでまた辞める人が圧倒的だった。私の周りでは。きちんと卒業出来た人をふたりしか知らない。
ゆたぼんはコミュ力なさそうだし、無理でしょ。
なにより、勉強なんて必要ないと言っていたのに、通信高校通うなんて、やっぱ学びは必要なんじゃん!最初から義務教育行っとけよ!と言われる事が一番屈辱でしょ。
+6
-0
-
343. 匿名 2023/03/05(日) 09:48:02
>>204
友人関係って、それなりに時間をかけて作られて互いに認め合って出来ていくから、そこに突然行っても浮いてしまうよ
ただの転校生ならまだしも、学校批判散々やってるから”学校行かない”じゃなくて、既に行けない状況なのでは
兄がこんな感じだと色々言われそうだけど妹は学校行けてるのかな+7
-0
-
344. 匿名 2023/03/05(日) 12:00:33
>>176
学校に通ってる子達以上に立派なロボットというか操り人形だよね+3
-0
-
345. 匿名 2023/03/05(日) 12:28:08
今までおかしなことばっかりしてっから乗っ取られるんだよ。
そのふざけたプライド捨ててマジで学校行け。+0
-0
-
346. 匿名 2023/03/05(日) 14:34:26
>>188
乗っ取りの方が、文章しっかりしてる+7
-0
-
347. 匿名 2023/03/05(日) 18:32:59
>>123
名前忘れたけどYouTuberとコラボした時九九言えてなかったって見たよ。最近のことかまではわからないけど+3
-0
-
348. 匿名 2023/03/05(日) 19:31:45
>>4
乗っ取りゆたぼんの方が、言う事がまともなの。+4
-0
-
349. 匿名 2023/03/05(日) 21:45:15
+0
-4
-
350. 匿名 2023/03/05(日) 21:56:37
+0
-4
-
351. 匿名 2023/03/05(日) 22:09:54
>>58
顔はいいのにね+0
-21
-
352. 匿名 2023/03/06(月) 00:51:23
>>282
再生数こんな少ないんだ。
+2
-1
-
353. 匿名 2023/03/06(月) 01:40:44
コメント数がみんなの関心のなさを表してるね…。
小学生の頃は心配でハラハラして見てたけど、いまは今年で15歳になるのになあ…という生温かい目で見てしまう。+4
-0
-
354. 匿名 2023/03/06(月) 08:57:04
>>352
YouTubeあまり見ないからわからないんだけど、いわゆるYouTuberで生計立てるのに必要な再生数ってどれくらいなの?+0
-0
-
355. 匿名 2023/03/06(月) 10:21:35
>>51
最初はそうかと思ったけど
なかなかおもろいツイートするから違う人なのかなとも思い始めてる+4
-0
-
356. 匿名 2023/03/06(月) 10:21:51
フォロワー爆増しててワロタ+4
-0
-
357. 匿名 2023/03/06(月) 10:24:16
>>346
そうなんだよね
みんなが偽ゆたぼんに期待することをちゃんとツイートできるところをみると
誰かほかの人がツイートしてるのかなと思う
ゆきやんも、普段アンチには害悪害虫とかくそ虫とか暴言吐きまくるのに
偽ゆたぼんにはマイルドな返ししかしてないのがひっかかる。
誰か知り合いに偽ゆたぼんとしてツイートを頼んでるのかなと邪推しちゃうわ+7
-0
-
358. 匿名 2023/03/06(月) 13:21:21
>>14
まだ小5くらいかと思ってたわ。
幼いね。+3
-0
-
359. 匿名 2023/03/06(月) 13:24:48
>>354
人によって違う。最近報酬下がってるらしいね。
100万以上登録ある人でももうやめる言う程だし。
今のゆたぼんの再生数だと月1万~3万+7
-0
-
360. 匿名 2023/03/07(火) 00:33:38
>>119
桃鉄ってゲーム内での話+0
-0
-
361. 匿名 2023/03/07(火) 10:10:19
>>1
ここまで学校嫌悪してるとおもわんかったわ。
そりゃ不登校の子の気持ちを汲むのは難しいよね。
行きたくてもいけない子や色んな境遇の子がいるのに。不登校の子を応援ってどんな心持ちで日本縦断したのやら。+0
-0
-
362. 匿名 2023/03/07(火) 10:29:22
>>1
この子は最早学校云々冒険云々より、お父さんの気にいる様な発言をするのに血道をあげているのでは。+2
-0
-
363. 匿名 2023/03/07(火) 10:41:01
この子宿題やらなくて先生に注意されて拗ねて、ちょっとサボったらまた普通に学校行くつもりだったんじゃないのかなぁ。
子供の考えで適当に上手い言い訳してみたら父親は面白がりYouTubeで発信、マスコミに変に取り上げられて小銭が入り流されてもうすぐ中学卒業時期で賞味期限切れ
煽ってきた大人も親ですらきっと責任取らないよね。
考えるだに怖いわ…+5
-0
-
364. 匿名 2023/03/07(火) 13:23:31
>>293
動画撮ってもつまんなすぎて再生数も上がらないし、自演はするは炎上商法やるは物乞いやるわ。
勘違いしちゃってエラそうだわブ〇なのに可愛げもないわ、頭はアレだし芸ないし。
どうしようもないねw+4
-0
-
365. 匿名 2023/03/07(火) 13:26:14
>>362
父親が画描いてるんだよ。
猿回し+0
-0
-
366. 匿名 2023/03/08(水) 23:40:17
>>357
ゆきやんって誰のことかしばらく考えたわw
+0
-0
-
367. 匿名 2023/03/09(木) 02:45:34
ゆたぼん、またツイ非公開にしてる
なんなの+0
-0
-
368. 匿名 2023/03/09(木) 22:19:18
行ったって勉強分からないだろうし来られたって迷惑になるだけ
(ヾノ・ω・`)+0
-0
-
369. 匿名 2023/03/10(金) 07:35:55
山ちゃんやめへんで~を思い出してしまった笑+0
-0
-
370. 匿名 2023/03/10(金) 20:49:32
👒+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ユーチューバーゆたぼんが3日、ツイッターを更新。