-
1. 匿名 2023/03/02(木) 11:23:33
昨年末に年末調整を行った後に保険変更したので確定申告しなければなりません
初めてe-taxを利用しようと思ったのですが、エラー多くてなかなか繋がらないし保険会社のwebサービスでダウンロードした控除証明書もよくわからない拡張子でまともに表示されないし、めちゃくちゃイライラする
e-tax利用した方すんなりできましたか?
もう心が折れそうです+56
-6
-
2. 匿名 2023/03/02(木) 11:24:16
+4
-4
-
3. 匿名 2023/03/02(木) 11:24:21
利用しようとしてやんなかった
項目穴埋めしたら終わるかと思ったけど難しいよね+10
-1
-
4. 匿名 2023/03/02(木) 11:24:23
出向くほうが早い+66
-7
-
5. 匿名 2023/03/02(木) 11:24:41
役所に電話しろよ、ここの情弱どもに聞いてどうする+1
-30
-
6. 匿名 2023/03/02(木) 11:24:58
医療費のあれで一昨年e-Tax使ったけど問題無しにできたよ。+62
-0
-
7. 匿名 2023/03/02(木) 11:25:06
+9
-5
-
8. 匿名 2023/03/02(木) 11:25:13
>>2
これはグッチ+7
-1
-
9. 匿名 2023/03/02(木) 11:25:23
途中で諦めて結局税務署行く、、、+19
-2
-
10. 匿名 2023/03/02(木) 11:25:43
>>2
グッチ裕三
愚痴言うぞう?+7
-2
-
11. 匿名 2023/03/02(木) 11:26:02
毎年やってるけど、普通にすんなり行くよ
会場に行って確定申告をする手間に比べたらほんと楽+75
-0
-
12. 匿名 2023/03/02(木) 11:26:04
>>1
わかります!「簡単!」なんてふれこみしてるけど全然ですよね…ほんとよくわからない+25
-4
-
13. 匿名 2023/03/02(木) 11:26:07
昨年からやってますが問題なくできます。市役所行くの面倒だし高齢者ばかりだからネットでできるの楽です。+14
-1
-
14. 匿名 2023/03/02(木) 11:26:29
>>10
芸名の元ネタ
二葉亭四迷系+7
-0
-
15. 匿名 2023/03/02(木) 11:26:41
医療費とふるさと納税ぐらいは出来た
向こう行っても大して教えてくれなくない?+11
-3
-
16. 匿名 2023/03/02(木) 11:26:43
公共施設の窓口はわからん星人(ご老人)で溢れてるから頑張れるうちは自力でやりたいところだね。+8
-2
-
17. 匿名 2023/03/02(木) 11:27:08
私もイライラするから出向いて紙の申請書、
書き方も教えてもらった、早いよ
親切な職員さん当たり外れあるけど+19
-1
-
18. 匿名 2023/03/02(木) 11:27:51
めちゃくちゃ使いにくいしわかりにくいよね
改善しないのかな+27
-0
-
19. 匿名 2023/03/02(木) 11:28:02
>>4
2月中か3月の初めなら比較的空いているから早めに行って済ませてきた方が良い。+23
-1
-
20. 匿名 2023/03/02(木) 11:28:20
医療費控除で毎年やってる。特に問題なくできてるよ。めっちゃ時間かかるけど。+24
-0
-
21. 匿名 2023/03/02(木) 11:28:33
老眼なのでチマチマ見にくい+5
-0
-
22. 匿名 2023/03/02(木) 11:29:10
>>1
その感覚間違ってないよ。
業務用ツールのUIUXデザインをやってるエンジニアなら誰でもe-taxのインターフェースの分かりづらさについて、仕事で1回は耳にしたことがあるレベル。
超絶分かりづらくて普段ツール作ってる側からしても操作しづらい。+41
-1
-
23. 匿名 2023/03/02(木) 11:29:36
毎年普通に出来てるよ。エラーになるのは回線が混み合ってるとかなのかな?
+6
-0
-
24. 匿名 2023/03/02(木) 11:29:45
わからないので旦那にやってもらった+1
-2
-
25. 匿名 2023/03/02(木) 11:29:59
役所の電子申請システムってほんとうに使いにくい殿様仕様だなって思う
自分らは不備ありゃ受付ずに差し戻しゃいいだけ、分からなかったら調べろ問い合わせろって思ってることがありありと分かっていつも腹立つ
ユーザーの利便性という視点が欠如してるとしか思えない+53
-0
-
26. 匿名 2023/03/02(木) 11:30:22
>>4
出向くより出力して郵送が早い+30
-1
-
27. 匿名 2023/03/02(木) 11:30:29
スマホでやってたのに「住所は全角で入力してください」ってエラー表示されて
なかなか送信できないから仕方なく住所のところ全角カタカナで送信しちゃった
+21
-0
-
28. 匿名 2023/03/02(木) 11:30:31
何回もマイナンバーカード読み込みさせられる…+26
-1
-
29. 匿名 2023/03/02(木) 11:30:33
紙で提出したほうが楽だけど、結局職員さんがパソコンに手打ちするのかな?と想像すると、e-TAXで頑張るかぁってなる。+2
-1
-
30. 匿名 2023/03/02(木) 11:30:56
デジタルで全部済むのかと思ったら、結局最後は郵送だしwww+14
-3
-
31. 匿名 2023/03/02(木) 11:31:06
>>1
控除証明書もよくわからない拡張子でまともに表示されないし、
xmlファイル??+6
-0
-
32. 匿名 2023/03/02(木) 11:31:38
スマホでやると文字が小さすぎてイライラしたな。
あと、マイナンバーカードで読み取りするなら基本情報ぐらい入力しといてよ。。何度も同じこと入力して二度手間過ぎる。+24
-2
-
33. 匿名 2023/03/02(木) 11:33:05
諦めて紙で出力して郵送した+14
-0
-
34. 匿名 2023/03/02(木) 11:34:21
>>1
3年前から使ってる。私は使いやすいけどなぁ…
なにより、手書きして税務署に持って行って…っていうのが面倒だったから、スマホでできるのがとても便利でありがたいと思っている。+18
-0
-
35. 匿名 2023/03/02(木) 11:34:37
地域によるのかもしれないけど出向くのは激混みだよ
拡張子に関しては同じ質問を受けてる可能性があるから保険会社、e-TAXの操作方法なら税務署に電話に問い合わせてみてはどうだろう+2
-0
-
36. 匿名 2023/03/02(木) 11:35:33
苦労して入力した最後にマイナンバーの署名パスワード初期設定してなくて、結局電子送信できなかったです。
+4
-0
-
37. 匿名 2023/03/02(木) 11:35:47
>>1
なんでだろうね?
私は10分で終わってありがたかったけどなあ+9
-0
-
38. 匿名 2023/03/02(木) 11:37:16
WEBで入力して紙で郵送したほうが楽だよ
医療費控除あったから旦那のはWEBで作って印刷した
自分の青色申告はe-taxでやるしかないから会計ソフト通じてやったけどchromeに拡張機能をDLしろだの会計ソフトのアプリを携帯に入れろだのなんだの面倒だった+16
-2
-
39. 匿名 2023/03/02(木) 11:37:28
確定申告で毎年使ってる。
エラーが多いんじゃ!+11
-0
-
40. 匿名 2023/03/02(木) 11:37:43
>>7
愛媛県今治市のマスコット
バリィさん+4
-1
-
41. 匿名 2023/03/02(木) 11:38:00
>>29
え、そうなの??+0
-0
-
42. 匿名 2023/03/02(木) 11:38:14
毎年eTAX使ってるけど、迷ったことないからなぁ
「よくわからない拡張子」は何?具体的に書かないとアドバイスのしようもない+7
-0
-
43. 匿名 2023/03/02(木) 11:39:16
>>32
スマホはきつそう
PCでやってるよ+1
-0
-
44. 匿名 2023/03/02(木) 11:39:39
スマホからe-Taxで確定申告しましたよ。
去年は初めてで手こずったけど、
今年はラクでした。
パソコン持って無いので凄く助かりましたよ。
+14
-0
-
45. 匿名 2023/03/02(木) 11:40:10
税務署行って
一緒にやってもらったよ
やる事多くて一人なら無理だったかも+7
-1
-
46. 匿名 2023/03/02(木) 11:40:32
ネットでできる気がしないから税務署行った。
この先することもないからやり方覚える必要ないし。+4
-0
-
47. 匿名 2023/03/02(木) 11:40:33
一年に一回だからどんな感じだったか忘れちゃって、毎年初心者感覚でやってる。
そして毎年、分かりにくいな~って思う。
ただ、税務署行ったりする手間よりかはマシ。
+19
-0
-
48. 匿名 2023/03/02(木) 11:40:55
うちの区の税務署は、ほぼいつでも大して待ち時間がかからず、
スタッフの対応もスムーズで、ちゃっちゃと終わってしまうから
つい出向いてしまう
解らない点も質問しながら対処できるので、安心&嬉しい
本当はEーTAXにチャレンジしてみたいんだけど、
効率を考えると税務署だな+1
-1
-
49. 匿名 2023/03/02(木) 11:41:51
よくわからないし、不備があったら嫌なので申告会場行ってる
これはここに入力って全部教えてくれて、次は自分でできそうと思うけど、1年経つと忘れちゃってるのよね…+5
-3
-
50. 匿名 2023/03/02(木) 11:41:58
>>20
マイナンバーで読み込めるようになってからあっと言う間にじゃない?
え?こんなんで終わり?くらい簡単
会社から保険適応分の明細持ってくりゃ自宅でプリントアウトするものもない+11
-0
-
51. 匿名 2023/03/02(木) 11:44:52
>>49
なんでそこでメモしないの?来年度それ見返せばよくない?許可を得て、画像、動画、音声でとりあえず手順録音しとくとかいくらでも忘れないように工夫できるのに
よくそれで仕事できてるよなって思ってしまう+6
-12
-
52. 匿名 2023/03/02(木) 11:44:58
>>4
国税庁HPで作成したものを印刷して、地元市役所の窓口ポストに出したよ。+7
-2
-
53. 匿名 2023/03/02(木) 11:46:11
まさにいまやってたけど繋がらない…
今混んでるのかなあ+5
-0
-
54. 匿名 2023/03/02(木) 11:47:56
>>53
そうなのかーと思って開いてみたらサクサク繋がってて草+3
-0
-
55. 匿名 2023/03/02(木) 11:49:02
>>1
慣れてないだけだと思う。
今年からはマイナンバーカードの読み込みも一回だけになったし、事前に必要なものちゃんと揃えてあればエラーなんてそうそう出ないよ。
昨日e-taxで確定申告完了したけど、10分程度で終わった。
自分が慣れてない新しいやり方にまだついて行けてないだけだと思う。システムに文句言い出したらキリが無いし、それが面倒だと思うなら、今まで通り書類揃えて税務署に郵送、でいいと思う。
あと、e-taxで最速で申告終わらせるにはマイナンバーカードは必須だから、カード持ってないならやっぱり税務署郵送が1番手っ取り早いと思う。+17
-3
-
56. 匿名 2023/03/02(木) 11:52:03
令和4年度の確定申告しましたが、問題なくサクサク終わりましたよ。
住宅ローン控除と贈与税非課税申告をしました。+8
-1
-
57. 匿名 2023/03/02(木) 11:58:33
用紙送られてくるから、前年のをまるっと写して終わる。
それを郵送するだけ。+0
-0
-
58. 匿名 2023/03/02(木) 11:58:44
>>1
医療費の還付金もらうために確定申告した。メッセージ届いてたから見たら登録の口座は指定口座に出来ませんとか言われて銀行変えたら前登録してた口座に振り込みますとか意味わからない。還付金戻ってきたけど確かにイラッとする+4
-1
-
59. 匿名 2023/03/02(木) 12:01:31
分かりにくい、エラーばっかり、結局税務署行くって人は、税務署に溢れてる高齢者と同類なんだよね…言い方悪いけど、新しいやり方について行けてないだけ。
新しい事は誰だって初めは不慣れだよ。それを自分で調べて、必要な書類とか事前準備して、何とかやり切れば翌年からはかなり楽になる。
ただ、他の人も書いてるけどマイナンバーカードの有無でかかる手間が全く違ってくるから、マイナンバーカード持ってない人にとっては普通に会場行く方が楽なのかも。+11
-8
-
60. 匿名 2023/03/02(木) 12:02:29
>>19
今朝も税務署前通ったけどすごい列だったよ
しかももう締め切りですみたいな立て札もあった+8
-0
-
61. 匿名 2023/03/02(木) 12:04:19
受付システム、WEB版、アプリ版って3つも分かれてる意味がわからないし、アプリ版でないと一部の申請ができない。
そしてアプリ版はmacでは使えない。
WEB版は環境の構築が面倒くさすぎ。
OSやブラウザに依存しない形のWEB版で全て完結させてくれなきゃ意味がない。+6
-1
-
62. 匿名 2023/03/02(木) 12:05:36
初めて医療控除の申請してみました
名前記入するところを間違えてたみたいで
山田花子ヤマダ
みたいにフリガナと混ざっちゃってた
これで却下とかあるのかなーと思いつつ修正方法もわからないので一旦放置してます+1
-1
-
63. 匿名 2023/03/02(木) 12:07:40
>>31
それです
スマホでXMLを読めるアプリインストールしたけどダメでした+0
-0
-
64. 匿名 2023/03/02(木) 12:18:44
もしご存知の方いらしたら教えてください。
住宅ローンの確定申告に使ったのですが、最後、申告書のダウンロードをして印刷してみたら《控え用》でした。
《提出用》はどこでダウンロードしたらいいのでしょう?
それとも電子提出したということで、申告書は郵送する添付書類には含まれないのでしょうか?+0
-0
-
65. 匿名 2023/03/02(木) 12:19:44
私も「よくわからない拡張子」で読み込めないファイルがあったから、手入力したよ
人生初の確定申告でどうしようかと思ったけど、拍子抜けするぐらいすんなり終わった
国税庁が出してるHOW TO 動画がつべにあるから、それ見たらわかりやすかったよ+2
-2
-
66. 匿名 2023/03/02(木) 12:21:02
準備なしでも30分でできたけど
混んでる時間帯だと2時間とかかかるみたい+4
-1
-
67. 匿名 2023/03/02(木) 12:23:30
>>61
数年前まではieじゃなきゃ駄目みたいなブラウザ指定とかあったけれど、今はもうそんなんもないし、ハードに関してはパソコンにICリーダーつけるだけで環境構築wは完了じゃない?
+2
-0
-
68. 匿名 2023/03/02(木) 12:24:20
>>59
どうしてそんなイライラしているの?
私は会計事務所で働いていて今休憩中目に入ったんだけど、高齢者と同じって煽りはいるかしら?
悪いけど会計システム使ってても超絶めんどくさいよ。
>>1
生命保険控除、e-taxなら第三者作成書類の部分に入力すれば添付省略できるんじゃなかったっけ?
自分でする場合はそのフォームないのかな?+5
-5
-
69. 匿名 2023/03/02(木) 12:27:16
>>59
ついていけないじゃなくて、もう読んでもいないからね😂
読んでないのに、わからない、難しいって文句言うんだけ
結局理解力がない前に面倒くさいだけみたいよ、そういう層って
基本怠惰だから、面倒な事は人に押し付けたら(本人的には頼んでるつもり)いいって思ってる+4
-1
-
70. 匿名 2023/03/02(木) 12:28:12
分かる!etax分かりづらいし面倒くさいよね
所得税振込もスマホからネット入金しようと思ったけどよく分からないんよね
週末PCからやるわ…+8
-0
-
71. 匿名 2023/03/02(木) 12:30:11
>>68です。
主さん、国税庁のHP見ました。
e-taxのHPのQ&Aで
「 e-Taxを利用して所得税の確定申告書を提出する場合の「生命保険料控除の証明書」などの第三者作成書類の添付省略の制度について教えてください。」
って質問見てみて。
添付に変えて入力することで省略できるとなってます。+7
-0
-
72. 匿名 2023/03/02(木) 12:30:12
>>68
お金払って会計士、税理士に丸投げは真っ当じゃん
そこケチッてわかんないーって凸組していく層でしょ、言われてんのは
+8
-0
-
73. 匿名 2023/03/02(木) 12:31:26
>>1
夫がやってたけど、スムーズに終わったみたいだよ。
何でそんなに不具合起きるんだろうね?+6
-0
-
74. 匿名 2023/03/02(木) 12:31:54
>>4
臨時バイトの人がささっと入力して終わった。
その5分のために一時間待ったけど…。
去年までは家でも出来たんだけど
今年はログインしてもIDとパスじゃ、確定申告できません。アプリ入力の方でって誘導される。
ブラウザ古いからかもだけど、何のための自宅でカンタン♪なんだだろうか…+8
-1
-
75. 匿名 2023/03/02(木) 12:34:04
>>68
文面からしてイライラしてるのは貴方じゃない?
煽ったつもりはないし、他にも会場は高齢者ばかりだと書いてる人もいるよね?
実際新しいやり方が面倒だから税務署行く、カード持ってないから税務署行くというのは何も悪くないし、高齢者と同じってところを煽りと受け取って噛み付いてるのはあなただけじゃん。+5
-4
-
76. 匿名 2023/03/02(木) 12:35:39
>>64
送信結果の確認はできましたか?
その結果を印刷したなら控え用で合ってます。
送信したものが原本という理解で大丈夫。+5
-0
-
77. 匿名 2023/03/02(木) 12:35:54
>>69
お金払って税理士や会計士に丸投げできるならさらに越した事ないんじゃない?
ここで言われてるのは、そんな余裕もなく自分で確定申告してる層で、スマホ申告について行けず、かと言って会場まで行くの面倒くさい!スマホ申告分かりにくい!とにかく面倒だからスマホ深刻に文句言っとこ的な人達でしょ+5
-1
-
78. 匿名 2023/03/02(木) 12:36:53
>>15
場所によると思う!最初から最後までマンツーマンで教えてくれる所もあるし、何故か税務署ではなく役所の職員が役所でやってる所もある!役所だとこっちより詳しくない人も居るから長引いたりした。+1
-0
-
79. 匿名 2023/03/02(木) 12:38:52
>>53
朝やったけど、スムーズにつながったよ+3
-0
-
80. 匿名 2023/03/02(木) 12:39:12
>>75
何を言ってるんだろう...
高齢者と同じ〜の後の言い方悪いけど新しいやり方についていけないんだよね、ってのは煽りだと思いますよ。
話が脱線するし、e-tax使いづらいよねっていうトピなのでここまでにします。
+12
-1
-
81. 匿名 2023/03/02(木) 12:40:36
>>7
+2
-0
-
82. 匿名 2023/03/02(木) 12:43:48
>>15
鎌倉市は職員の方が一緒に入力してくれた。
とにかく待ち時間が長い。+1
-0
-
83. 匿名 2023/03/02(木) 12:45:41
仕事でいろんな人の申告をやってますが、会計事務所用のソフトだから簡単
これ、e-Taxのになるとモノすっごく面倒くさくて、こんなの個人でやってる人いるのか!!て感心します+7
-2
-
84. 匿名 2023/03/02(木) 12:46:12
雑益申告する時にパソコン画面しか対応していなくてチマチマ拡大しながらやったよ
宣伝費、そこらへんに使わないのか?
それとも政治家さんや官僚さんは使わないから気づかないのか?
ポイント配る前にすることあるだろ!+4
-0
-
85. 匿名 2023/03/02(木) 12:47:25
>>64
提出は送信した時点で終わっているので、申告書の提出用を印刷する必要はないです。
ただ、住宅の控除証明書はPDFで送信しましたか?
してなければ紙で提出です。
※生命保険と違って入力で省略ができない。
その場合、送信票(あるかな?どの書類を送ったのか確認するページ)の住宅控除証明書欄には、郵送?か後日提出みたいな欄に◯がついてないといけないはずです。+3
-0
-
86. 匿名 2023/03/02(木) 13:24:03
>>50
マイナンバーかざしてDLで終了、だっけ?
これだけでもマイナンバー作って良かったと思ったw+6
-0
-
87. 匿名 2023/03/02(木) 13:25:43
>>1
まさに今入力し終えて印刷したところです。
もう3回目になるから詰まるところもなく…
マイナポータルから送信するともっと楽なんだけど、署名用パス紛失で(探せばある)泣く泣く印刷提出にしました。
わかりづらいですよね。1年目は数時間かかった覚え、それでも記入漏れあったので税務署、役所に行くのが早いかも。
ただ、来年以降も確定申告されるならデータ取っておくと引き継げる箇所もあるので楽ではあります。
がんばってくださーい!+7
-0
-
88. 匿名 2023/03/02(木) 13:28:02
>>67
カードリーダーだけじゃ使えないよ。
事前にあれこれインストールしなきゃだめなの面倒くさい。+4
-0
-
89. 匿名 2023/03/02(木) 13:29:14
>>68
BIG4系税理士法人に勤めてて色々な会計ソフトや基幹システム触ってきたけどe-taxも使いづらいよ。
なぜそんなことでマウント取れるのか謎。+6
-3
-
90. 匿名 2023/03/02(木) 13:31:39
>>86
今年初めて医療費控除したけど家族3人分かざして終了で5分程度でできた
入力しなくていいのめちゃくちゃ楽だった+2
-0
-
91. 匿名 2023/03/02(木) 13:35:23
>>1
保存するを押してできたファイル、pdf以外の拡張子は、そのまま開こうとすると開かないし、壊れる可能性あるって書いてあった気が。
hp上の「保存データ利用」からしか開けないかと+4
-0
-
92. 匿名 2023/03/02(木) 13:38:24
>>60
予約、しないの?+1
-2
-
93. 匿名 2023/03/02(木) 14:06:11
>>33
旦那のふるさと納税の分を毎年私がやってるんだけど、etaxってワンストップ制度してる人だけかなと思って今年も印刷して投函箱に入れた。
ここ数年は近くのイオンに相談カウンターが開設されるから、そこにある投函箱に買い物のついでに入れれば良いから切手代も不要だしだいぶ楽だわ。+0
-0
-
94. 匿名 2023/03/02(木) 14:27:04
ってか会場にいって確定申告する人らから金取ればいいのに。確定申告会場では時期的に忙しい税理士や臨時職員やら税金でお金払って雇ってるんだから。+11
-1
-
95. 匿名 2023/03/02(木) 14:35:48
データ受付けされなくて結局紙に印刷して、郵送してるの私だけじゃなくてちょっと安心した。
+4
-0
-
96. 匿名 2023/03/02(木) 14:51:05
>>1
医療費控除で毎年使ってる
ただ医療費の明細はエクセルで、印刷して郵送してる
このやり方が一番ストレスが少ない気がする+4
-0
-
97. 匿名 2023/03/02(木) 15:33:47
>>89
私はe-tax使いづらいって言ってるんだけど。+3
-2
-
98. 匿名 2023/03/02(木) 16:01:32
>>71
主です
ありがとうございます
控除証明書手入力で大丈夫ですね
エラーコードで解決法検索したりとかなり時間かかりましたがなんとか送信までできました
イライラの勢いに任せてトピ立ててしまったけど、ここで情報も得られて良かったです+10
-0
-
99. 匿名 2023/03/02(木) 17:43:20
>>98
お疲れさま!
無事に終わってよかったね+4
-1
-
100. 匿名 2023/03/02(木) 18:03:10
>>74
スマホ持ってないの?
ってかOS古いの使ってるとセキュリティ面でほんとにやばいから確定申告なんてそんなパソコンから絶対やったら駄目だよ
カンタン♪も大事だけれど、怖がるとこはちゃんと怖がったほうがいい
無知って恐ろしいわ+2
-0
-
101. 匿名 2023/03/02(木) 18:05:09
>>94
ほんと、これだわ
最初は年齢制限してもいいから、段階的にそうした方がいい+3
-0
-
102. 匿名 2023/03/02(木) 19:12:18
>>63
ごめん、
保険のやつやったことはないんだけど
ふるさと納税は、xmlを自分のpcでひらけなくても
そのままファイルをアップできたよ
etaxのidパスワード方式で、
作成コーナーっていうページから+0
-0
-
103. 匿名 2023/03/02(木) 22:02:27
今年初めてe-taxを使ったけど、3回も4回もマイナンバーカードを読み取りさせられた挙げ句、最後の最後に「マイナンバーを入力してください」ときてイラッとした。
アンタ今まで何を読み込んでたん...。
webで印刷して持ち込む方がシンプルで良い。
会場の行列を尻目にサクッと提出して帰るのが気持ちいい。+9
-0
-
104. 匿名 2023/03/02(木) 23:04:52
>>51
普通に集団で働くことに向いてないので、確定申告してるという節もあるのよ…
普通の収入以外でもしなきゃいけないのもあるし、添付書類が全部合ってるのかも不安だったので、今年も会場に行きました+3
-0
-
105. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:18
>>63
ごめん、
保険のやつやったことはないんだけど
ふるさと納税は、xmlを自分のpcでひらけなくても
そのままファイルをアップできたよ
etaxのidパスワード方式で、
作成コーナーっていうページから+0
-0
-
106. 匿名 2023/03/03(金) 02:46:17
>>58
私も、この口座は振込不可です的なメッセージが一瞬でてすぐ消えたけど、送信自体は可能だったから、本当に還付されなかったらまた通知がくるだろうとシカトして送信したら、数日後にちゃんと指定した口座に入ってたよw
広島に居ながら愛知の税務署に申告したから、広島の銀行だったら振込はできないのかな?って一瞬思ったけど、エラー表示出て変更しなくても大丈夫だったよ。
本当のエラーなら、ずっと表示が消えないとか、次→に進めずに戻る←表示しか出ないとか、送信自体できないはずだから。+1
-0
-
107. 匿名 2023/03/03(金) 02:52:22
>>58
106の者です。追記。
私は国税庁HPから作成した時にメッセージ出ましたが、58さんの場合、もしマイナポータルに来た振込不可通知なら、それは変更しないと恐らく振込はされないですよね…。
すいません。+1
-0
-
108. 匿名 2023/03/04(土) 01:10:17
>>76
>>85
お二方共ありがとうございました!
初めてだったので時間がかかっちゃいましたが、なんとかe-Taxと書類の提出まで終わることが出来ました・・
教えてくれてありがとうございました~😌+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する