ガールズちゃんねる

いちいち「真面目だね〜」と突っかかってくる人

242コメント2023/03/02(木) 09:26

  • 1. 匿名 2023/02/27(月) 17:57:08 

    決められた仕事をしてるだけなのに、後で自分が損しないように行動してるだけなのに「ガル子さんは真面目ね〜」と言ってくるおばさんがいます。

    最近は「うん。私真面目にしてないと生きれないから!」と開き直って言い返してるのですが一向に止める気配がないです。本当に鬱陶しいです。

    同じ思いをしてる方いませんか?

    +381

    -6

  • 2. 匿名 2023/02/27(月) 17:57:46 

    真面目だね〜って言ってる人って、見下してるよね

    +732

    -5

  • 3. 匿名 2023/02/27(月) 17:57:47 

    私はそういわれたら
    ありがとうございます~って笑って流してるよ

    +277

    -2

  • 4. 匿名 2023/02/27(月) 17:58:09 

    >>1
    仕事してると真面目って損よね。

    +215

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/27(月) 17:58:09 

    仕事ですから真面目にやるのはあたりまえですよ、と言っておきましょ

    +378

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/27(月) 17:58:15 

    「これくらい普通でしょ」って言う

    +246

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/27(月) 17:58:18 

    おばさんは若い子が大嫌いだからね。

    +65

    -25

  • 8. 匿名 2023/02/27(月) 17:58:21 

    ありがとうございます一択

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/27(月) 17:58:52 

    >>1
    いえいえー
    で流したらよくない?
    そんな長文返しの方が突っかかり感あるかも

    +17

    -28

  • 10. 匿名 2023/02/27(月) 17:59:24 

    真面目かっ!っていうツッコミがムカつく。
    そういうのはネットだけにして欲しい。

    +173

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/27(月) 17:59:34 

    事故らないように安全運転を心掛けたり交通ルールを守っているとタイトルのような事を言われる

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/27(月) 17:59:37 

    いちいち「真面目だね〜」と突っかかってくる人

    +24

    -18

  • 13. 匿名 2023/02/27(月) 18:00:03 

    真面目
    融通が利かないの遠回しな言い方

    +133

    -16

  • 14. 匿名 2023/02/27(月) 18:00:07 

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/27(月) 18:00:16 

    学生の時はありがとうって思ってたけどある程度自分もいい加減に生きるようになってからは「真面目だね」って思わず漏れるように言われるのって呆れから来るものなんだと気づいた

    +96

    -8

  • 16. 匿名 2023/02/27(月) 18:00:22 

    私を見習ったらどうなの?って言う

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/27(月) 18:00:24 

    ○○さんが不真面目すぎるんですってー!普通ですよー。
    って言う。

    +118

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/27(月) 18:00:46 

    「よく真面目だねとおっしゃるけど、真面目に仕事していらっしゃらないんですか?給料貰ってるのに?」と聞いてみたら?何て答えるんだろうね。

    +169

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/27(月) 18:01:13 

    >>1
    もう少し適当に流してみる
    ニコっと笑ってスルーしてみるとか

    +9

    -13

  • 20. 匿名 2023/02/27(月) 18:01:25 

    >>7
    あと生活に余裕ある人を攻撃してる

    +46

    -6

  • 21. 匿名 2023/02/27(月) 18:01:36 

    「真面目だね〜」
    「いえいえそんな事ないですよ。私だって…」の探り待ちされている

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/27(月) 18:01:58 

    真面目って嫌味に聞こえるのかな?
    ポジティブに捉える言葉じゃないの?
    状況と雰囲気次第だけどさ

    +29

    -15

  • 23. 匿名 2023/02/27(月) 18:02:54 

    >>9
    相手のが突っかかってきてんのに⁈
    流しても流してもババが突っかかってくるんでしょ?

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/27(月) 18:03:17 

    わかる、小馬鹿にしてくるんだよね
    遅刻しないとかルール守るとか期限守るとか当たり前の事なのになぜディスられなきゃならないのか

    +185

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/27(月) 18:03:27 

    >>1
    言い方が嫌味な感じなの?
    真面目で偉いわ〜とかって思ってくれてるとかじゃなくて?

    +30

    -8

  • 26. 匿名 2023/02/27(月) 18:03:35 

    そうだよ。あなたとは違うの

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/27(月) 18:03:48 

    >>1
    余裕が無さそうって意味?

    本当に優秀な人って仕事の質もコミュニケーションも完璧だよね。私は出来ないけれど。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/27(月) 18:03:51 

    >>7
    そんな事ないよー

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/27(月) 18:03:51 

    私の場合は「もうちょい要領良くやって」って意味を込められて言われることが多かった

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/27(月) 18:04:05 

    めちゃくちゃ心から喜んでるふりすると面白くないから言わなくなるよ
    「え、わかりますか!?わたし仕事はほんとまじめにやりたくて!ちゃんと見ててもらえてうれしいです~これからもがんばります~!」みたいな

    +113

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/27(月) 18:04:26 

    >>19
    これ良くない。日本人の良くない悪き習慣?癖。

    嫌な事ははっきり言った方が良い。
    ちゃんと丁寧に。

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/27(月) 18:04:59 

    >>1
    そうですか(笑)

    で受け流します。

    あるいは、

    フッて鼻で笑って、知らんぷりです。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/27(月) 18:05:05 

    >>15
    別にそこに手間かけなくていいんじゃない?的な言い方で使われること多いよね

    +70

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/27(月) 18:05:13 

    できていない劣等感をごまかすのに
    マウント取ってくる人って割といるよ。

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2023/02/27(月) 18:05:59 

    >>22
    嫌味ではないと思います
    救いようのない私に
    真面目だと言った人もいたし
    問われても困るタイミングはあるのかもしれません

    +0

    -9

  • 36. 匿名 2023/02/27(月) 18:05:59 

    >>1
    「嫌だなぁ。私が真面目なんじゃなくて、あなたがだらしな過ぎるだけですよ〜笑」

    +47

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/27(月) 18:06:01 

    ほめ言葉だと思ってた
    もしかしたら使ってたかもしれないけど記憶にない

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2023/02/27(月) 18:06:02 

    これくらい普通じゃないですか?こんな事でいちいち騒ぐんですね笑

    あまりにしつこいならこれくらい言うわw

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/27(月) 18:06:19 

    >>2
    そして、そういう人は不真面目なのに要領悪くて周りからもバカにされている。
    真面目な人がいなければ自分が攻撃されるみたいなポジにいる。

    +80

    -9

  • 40. 匿名 2023/02/27(月) 18:06:21 

    真面目ね〜(見習いたいわ〜)
    なのか
    真面目ね〜(融通がきかないわね〜)
    なのか
    真面目ね〜(面白味のない人ね〜)
    なのか

    +50

    -2

  • 41. 匿名 2023/02/27(月) 18:06:49 

    >>31
    ハッキリ言う事が必ずしも好転するとも思えないんだけどなぁ
    それに真面目だねーって逐一言われるとまたか―くらいだし
    謙遜とかありがとうございます程度で終わると思うよと感じる

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2023/02/27(月) 18:06:54 

    >>7
    私は若い子好きだよ。素直だし。柔軟性もあるし。

    私はおばさんのがイヤ。
    まさに同族嫌悪ww

    +58

    -6

  • 43. 匿名 2023/02/27(月) 18:07:07 

    おばさんの言う「真面目」は、面白みがないねとか可愛げないって意味だよね。

    +39

    -4

  • 44. 匿名 2023/02/27(月) 18:07:24 

    嫌いな人に、なに言われたって嫌なものだよ。真面目と言われるのがイヤなら手を抜けばって話でもないんでしょ。自信持ってやってるんだから堂々としていればいいよ。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/27(月) 18:07:55 

    真面目だね〜とか大人しいね〜って言うのって会話下手の特徴だと思う。それを言ったところで変な空気にしかならないのにそれ以外に場をスムーズに流せる話術は無いんだなって

    ある意味コミュ障

    +70

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/27(月) 18:08:01 

    >>31
    そうすると影で真面目って褒めただけなのに…って言われそう。それに年下の人に言われると後で虐めてくるかも。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/27(月) 18:08:09 

    >>41
    でもあまりにねちっこかったらどうしたら良いの?
    我慢かスルーしかないのかな?

    確かにマジに相手するは得策ではないかもだけど。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/27(月) 18:08:13 

    >>1
    真面目に生きた方が何かあった時に有利になるのに、わざわざ不真面目に生きるなんて能無しですね
    って心の中で言う

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/27(月) 18:08:18 

    >>18
    私は「不真面目で気楽にやってる割にはそう見えないですよね。」って言った。
    新人に必死に私の悪口言ってた。

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/27(月) 18:08:48 

    >>35
    私的に真面目だねーと言われるのは基本ポジティブだと思うので
    そんなに嫌な思いするような状況ってよっぽどなのかな?って勘ぐったり
    おばさんの人となりも加味されているのかなぁとか

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/27(月) 18:09:01 

    おそらく、バカにした感じで言われるから,主さんはきになるんでしょうね。

    真面目って言われる嫌な感じするときは、
    堅苦しい、ダサい、不器用っていうところでしょうか。
    本当は気に入らなくて悪口言いたいけど、悪口にならないようにちょっと気を使って、真面目ねーって誤魔化して言ってるのかなと思います。

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/27(月) 18:09:29 

    >>1
    バブル世代のおばさんなのかな
    仕事に対する感覚が違う人達いるよね
    真面目で当たり前なのに、馬鹿にしたように真面目という
    はじめのうちは、わたしも「ありがとうございますー」って流すけど、しつこいと、「ウケるっ」とか言うと言わなくなったりする
    しつこいのウザいよね

    +27

    -3

  • 53. 匿名 2023/02/27(月) 18:09:33 

    >>2
    「ガル子さんは真面目だから」=融通きかない、つまらない、みたいな感じな気がする

    +110

    -3

  • 54. 匿名 2023/02/27(月) 18:10:03 

    >>10
    あのツッコミ今でも続けてるのムカつく

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/27(月) 18:11:10 

    >>47
    あっはいはい程度の言葉選びをすれば良いと思うけど
    ありがとうございますとか、いえいえ程度で終わる。

    あえてやめてもらえませんか?とか
    嫌味風に返しても良くはならないと

    こういうのは適当に済ますのが吉だと思うし角が立たない

    嫌いな相手なら尚更

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2023/02/27(月) 18:11:40 

    >>7
    20代は嫌いだけど10代は好き。大変な中で頑張ってるって感じで。

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2023/02/27(月) 18:11:41 

    >>1
    こういう奴ね
    確かに鬱陶しいね
    堀江貴文氏、飛行機内でのマスク着用ルールにイラ立ち「マスクマスクうぜぇな」「真面目ちゃん」
    堀江貴文氏、飛行機内でのマスク着用ルールにイラ立ち「マスクマスクうぜぇな」「真面目ちゃん」girlschannel.net

    堀江貴文氏、飛行機内でのマスク着用ルールにイラ立ち「マスクマスクうぜぇな」「真面目ちゃん」 「行きはノーマスクでも何も言われなかったんだけどね。帰りは超真面目なCAだったのか、『あいつマスクしてーぞ』ってうざ絡みモンスター搭乗者がいたのかどっちかだ...

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/27(月) 18:12:34 

    真面目に決まってんだろうが!とキレてみる。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/27(月) 18:12:35 

    >>46
    面倒臭いね〜。
    嫌になっちゃうねー。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/27(月) 18:13:06 

    >>1
    もしかしたら「もう少し肩の力抜いたら?」って意味かもね。
    主さんはどちらかと言うと生真面目な印象。

    「自分では力の抜き方がわからなくて。良いやり方があれば教えてください」って言っとけば可愛がられるよ。

    +9

    -21

  • 61. 匿名 2023/02/27(月) 18:13:07 

    >>3
    大人。
    私、普段から嫌な男に言われたから「それ、誉めてないよね?」ってケンカ腰に答えたった
    「あなたは真面目じゃないけど嫌味だな」くらい言いたい

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/27(月) 18:16:36 

    >>1
    あ、ばれた〜?って返す

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/27(月) 18:17:00 

    変なオバサンの言うことは、てきとーに受け流すに限るよ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/27(月) 18:17:25 

    >>33
    仕事に関してはこれが多いんじゃないかな?要領ずっと悪い人はそんなとこに時間掛けるかぁと内心思うよ。本人が真面目にしてるだけなんでと言われたらどうしようもない…

    +30

    -5

  • 65. 匿名 2023/02/27(月) 18:18:11 

    >>2
    あんたつまらない人間ね って意味も含まれてるよね

    +82

    -2

  • 66. 匿名 2023/02/27(月) 18:18:13 

    真面目の何が悪いんでしょうね。その真面目を人に押し付けたわけでもないですのに。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/27(月) 18:18:28 

    ギスギスしんねー

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/27(月) 18:18:33 

    いや〜どうも不器用で〜とか言っておけば満足するんじゃないの。なるべく関わりたくないねそんなおばさん

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/27(月) 18:18:57 

    >>24
    いい子ぶってるみたいな目で見てくるんだよね

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/27(月) 18:19:06 

    >>1
    面倒だからスルーでいいよ
    「当たり前」で済ませればいいよ
    しつこいならもっと強く言っても良いと思う
    「真面目に出来ない人はどうしようもない」とかね

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/27(月) 18:19:07 

    主「○○さんが不真面目なだけですよゥ♪」

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/27(月) 18:19:08 

    真面目が悪みたいな事を言ってくるなんて
    子どもか!
    自分が真面目に物事に取り組めないっていうのの嫉妬だよ
    ほっとき!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/27(月) 18:19:23 

    つまり、嫌がらせで言ってるのか。
    スゲー嫌な奴じゃん?
    くそうぜえ。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/27(月) 18:19:50 

    真面目の裏を読む人と
    真面目を適当に受け取る人
    様々人それぞれ

    褒め言葉か褒め言葉じゃないかはまた人それぞれだけど
    少なくとも話の流れにおいてより険悪な雰囲気になる事はないと思う。
    返し方次第で

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/27(月) 18:20:16 

    >>1
    「えらいね〜」も嫌い。自分の仕事してるだけだし、上司ならまだしもお前に評価されても意味ないからやめろって思ってる。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/27(月) 18:20:22 

    >>1

    不真面目だと
    ただの給料泥棒ですからね

    とニッコリ悪意ない顔で言う


    怒ってきたら「え?思い当たる節あるんですか?」とスッとぼけ

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/27(月) 18:21:09 

    えらいね〜。も感じ悪くて嫌。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/27(月) 18:21:30 

    >>75
    それ真面目以前にその人が嫌いだからというのもあるぽくない?w
    偉いねーというのはまぁうん人によってかわるのかなw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/27(月) 18:21:30 

    そうですかね?ありがとうございます〜

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/27(月) 18:21:47 

    >>73
    なんかここ見てると真面目と言われて勝手に怒ってる印象なんだよね…
    私がもし真面目ねと言われたらすごく嬉しいけどな
    こんなに怒ってる理由がわからない

    +4

    -12

  • 81. 匿名 2023/02/27(月) 18:21:53 

    「ああ、常識ないもんね?」って目を見ながら半笑いで言う

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/27(月) 18:21:54 

    真面目よりきちんとしてるよねって言われた方がうれしい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/27(月) 18:22:42 

    真顔で
    え?普通ですよと答える

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/27(月) 18:22:42 

    なんだろうwここまでの流れにおいて
    真面目を嫌味だとして、それを嫌味で返すコメントが多くて
    おぉって思うw喧嘩の雰囲気が・・・w

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/27(月) 18:22:46 


    初対面で真面目そうと言われる
    でも、ある人には元ヤンやったやろ?とも
    何なんだ、、

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/27(月) 18:24:05 

    >>85
    真面目そう→真面目じゃないですよー
    元やんやったやろ→なんでそう見えるんですかー

    でいいと

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/27(月) 18:24:12 

    友達には真面目にみられるお陰で面接その場で合格したし~ラッキー✌️て言ってる。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/27(月) 18:25:04 

    真面目だねー、って相手を蹴落として、不真面目な自分を正当化しているだけ
    自分がちゃんとしてないことに負い目を感じてるだけだよ
    だからそいつがミスった時、盛大なため息ついてあげて

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/27(月) 18:25:24 

    >>50
    人となり
    おばさん
    あなたいいこと言ってる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/27(月) 18:26:20 

    真面目って言われるの嫌なんですって言う
    基本的に誉め言葉だから言ってる人は気が付かないよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/27(月) 18:26:34 

    はい。真面目です。
    と言って相手にしない。
    見下されてるのわかってるし。
    突っかかるヤツほど仕事してないし、出来ないヤツ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/27(月) 18:26:35 

    >>1
    無言&スルー。無視してるわけじゃなく無回答。そのうちあちらがどっか行く

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/27(月) 18:27:32 

    >>89
    コメ主さんのおばさんに対するあれこれも気になりますしね
    真面目が褒め言葉ではない場合も確かにあると思いますけど、そんなに嫌に感じる事ならまぁ
    真面目という言葉以前の問題かもですね

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/27(月) 18:28:31 

    >>64
    優先順位第一位のことがあるのに、優先順位最下位みたいなどうでもいい作業にやたら時間を費やしてる人いるよね

    でも本人は真剣にやってるからみんな下手なこと言えなくてか「あの人真面目だからさ…」って自分を納得させようとする感じ

    +12

    -6

  • 95. 匿名 2023/02/27(月) 18:29:26 

    >>80
    言葉を額面通りうけたら発達障害だよ!

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2023/02/27(月) 18:29:28 

    >>33
    それを言えばいいのにね

    真面目という言葉で察しろという方が嫌だ
    素直じゃない

    +36

    -3

  • 97. 匿名 2023/02/27(月) 18:29:56 

    真面目を悪口みたいに使うのやめてほしいなと思う

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/27(月) 18:30:21 

    >>95
    いろいろ考えるよりは単調でいいと思うよ
    余計な事考えなくていいし

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/27(月) 18:30:34 

    >>50
    そんなに素晴らしいことが言えるなら
    ガルにいないで
    社会で役に立つ人間になればいい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/27(月) 18:32:25 

    >>96
    それを言っても大丈夫な人には言ってる人も多いと思いますよ
    少なくとも私は言ったら余計意固地になるだけって人には真面目だねとしか言えない

    +8

    -6

  • 101. 匿名 2023/02/27(月) 18:32:46 

    >>84
    嫌味だろ?
    褒め言葉だったら上司に対して「真面目ですね!」と言えるのか?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/27(月) 18:33:23 

    >>95
    どうして発達障害呼ばわりされなきゃならないの?その言葉を簡単に言う方がよっぽどひどくない?

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/27(月) 18:33:37 

    「いやいや笑」と流す時もあるけど、
    嫌な相手に言われた時は「というより、不器用なんですよね。自覚がありますし疲れるんですけど上手く出来なくて。どうしたらいいでしょうか?泣」
    と、とりあえず低く出て面倒な相談を吹っ掛けたら次から来なくなったよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/27(月) 18:34:37 

    「真面目だね」「大人しいよね」はよく言われますがめっちゃ嫌です。
    大学の時に成人式で撮った写真を見せ合ってたら「わ〜やっぱり真面目そうな友達ばっかりだね〜。私の友達はうるさそうな子ばっかりでしょう?」って。

    別に写真だけで真面目そう、煩そうはよくわからなかった笑

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/27(月) 18:36:13 

    >>93
    偉そうで笑った

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/27(月) 18:37:00 

    >>101
    私は真面目ですねと言う側の立場ではないので、あくまで受け手側としてなら別にというスタンスです。
    人によってポジティブとネガティブがいろいろあるのも分かりますよ
    あと上司に対して真面目ですねってあんまり想像できません。

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2023/02/27(月) 18:37:19 

    >>3
    私もです。真面目と言われると、頑張って真面目に生きてるからとても嬉しい。

    +26

    -2

  • 108. 匿名 2023/02/27(月) 18:38:33 

    >>107
    私も同じ

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/27(月) 18:38:40 

    >>104
    それは真面目の先のあなたにとっての余計な文章を付け加えられているからではなくて?

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2023/02/27(月) 18:38:54 

    >>1
    私は真面目って言われると嬉しいけどな。
    結構適当にやっているし、自分で不真面目だと思っているから真面目って言われると、人からはしっかりやっている、評価されているんだって嬉しくなる。
    取引先からも真面目って言われたことが1回あるけど、それも嬉しかった。

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2023/02/27(月) 18:40:27 

    >>1
    まじめね。って褒め言葉のはずなのにね、
    嫌味っぽく言われるのかな?

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/27(月) 18:40:39 

    >>53
    そうそう!主の返し方も真面目だなって思った!
    そういうところだと思う。

    +9

    -9

  • 113. 匿名 2023/02/27(月) 18:41:16 

    >>110
    わかる。ズボラな人間だから真面目だねって言われたらホッとする。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2023/02/27(月) 18:42:23 

    自分の不真面目が目立つから、真面目にやってほしくないって人もいるんだよね
    横入りが当たり前の人から、ものすごく言われた
    横入りっていうか、先に誰かを並ばせといてあとでぬるっと合流するヤツ
    並ばなきゃ買えないグッズやライブとかでやるから、私が最後尾に並びなおしたら、めちゃくちゃ嫌われて悪口言われた
    「私が悪いみたいじゃない!」って
    私からしたら「そうだよ、アンタが悪いんだよ」って感じだけど
    なんか、今、すっごい図々しいおばさんになってる…人の目をまったく気にしない人になってる

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/27(月) 18:42:38 

    >>1
    仕事において「真面目」は最強

    主さんの返し、私はすごく好き

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/27(月) 18:45:28 

    >>1
    人として当たり前の事してるだけですよ

    と、真顔で返す

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/27(月) 18:45:45 

    >>1
    多分嫌なんだろうな
    周りの空気読んで同じように手抜けよボケって思ってそう

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/27(月) 18:45:54 

    ど田舎のセクハラおやじに、今のはセクハラ!って言ったら、真面目だね~って馬鹿にされた。

    関わりたくない。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/27(月) 18:46:29 

    ありがとうございます。じゃダメなの?
    真面目な勤怠、仕事が出来るって素晴らしい事ですよ。

    嫌味ったらしく言われるのであれば、〇〇さんも一緒に真面目しませんか?真面目な勤怠は部署や会社の士気が上がるし、就業時間も適度にちからを抜きながら真面目に取り組んだ方が周りに迷惑も掛けないし終業時間で上がれるからリフレッシュできますよ!!

    と、私は言います。上席だったとしても言います。
    もしグダグダ言ってきたら話は直ぐに終わりにして、さらに上の上席、もしくは人事に報告します。

    毎日顔を合わせる人がウザいのやだし。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/27(月) 18:47:06 

    真面目という言葉自体には悪意はなくて
    状況次第でいくらでも変わるという事なんですよね?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/27(月) 18:47:17 

    嫌味で言ってるだろうから、ありがとうございますとか返されたら悔しいだろうね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/27(月) 18:47:19 

    >>53
    だとしても、腹立つわー

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/27(月) 18:48:08 

    >>104
    真面目そうな友達って言われたら嬉しいし誇らしいけど
    写真の感想はなんて言って欲しかったの?

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/27(月) 18:48:40 

    >>100
    あと下手に注意するとめちゃくちゃ落ち込むタイプの人

    「それは後でいいよ」って言っただけで「自分を否定された!」って受け止める人たまにいる

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2023/02/27(月) 18:48:49 

    しょっちゅう言われるよ〜
    仕事なので…って返してる。あまり嫌味だと思ってなかったんだけど、嫌味なのかもしれないね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/27(月) 18:48:53 

    にっこり笑って「そう言ってもらえて嬉しいです、真面目な方が悪いよりいいですもんね!」て言ってる

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/27(月) 18:52:05 

    主です。いろいろなご意見ありがとうございます。

    真面目じゃないですよと言ってみたりスルーしたりしていたのですがあまりにしつこいのと、シフト制で去年から8時間毎日その人と2人きりで仕事するようになったので、イライラが重なって「はい、真面目なので」と最近は返していました。

    同じ職場で私以外にも似たような被害に遭われてる人もいたので(その人は優しいと言われるそうです)、気にしたら負けと思いつつも気持ちの切り替えが上手くいかずにモヤモヤする日々です。

    本当は「やめて」と言いたいところなのですが後が怖いので、逆にありがとうと言う、ポジティブに受け止めるとの意見もありましたので暇な日から始めて徐々に慣らして(?)いくのも良いかなと思いました。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/27(月) 18:52:39 


    真面目に過ごすよう育ててくれた親に感謝します。
    他人に優しくするよう教えてくれた親に感謝します。
    って言ったら言われなくなったよ。
    その人も親だしわたしは同い年の娘だから余計に心の中でムキーってなってんだろうなぁーって思ってる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/27(月) 18:53:28 

    >>7
    私はおばさんの方が嫌い。若い子の方が素直だし礼儀正しいし可愛い
    おばさんは不満顔で眉間に皺寄せて突っかかって来る人多いし。

    +14

    -2

  • 130. 匿名 2023/02/27(月) 18:55:38 

    >>1
    真面目にできない奴のやっかみ、負け犬の遠吠えだと思ってる。

    +8

    -4

  • 131. 匿名 2023/02/27(月) 18:55:39 

    魔神ブーですね〜て
    ごにょごょ気づかれない様に返す

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/27(月) 18:56:34 

    >>80
    実際その場で言われた時の言葉の感じとか雰囲気でそう感じるんだと思う。言われた本人でないと分からない。文面だけだと何が悪いの?って思うかもしれないけどね。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/27(月) 18:58:41 

    >>18
    こういう人に限ってマジで不真面目じゃないですか?
    私に「真面目だね」って何度も言ってくる人は「早く帰りたい」が口癖でいかにサボろうかを語ってくる人だ。
    有給も付与されてから早い時じゃ4ヶ月ぐらいで使い切って、その後は平気で欠勤で休むやつ。
    あなたみたいな不真面目よりは私の方がマシだわと思ってる。

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/27(月) 18:58:46 

    「ガル子さんは真面目ね〜」に対しては間髪入れず「え?普通ですよ」って言ってる。
    「ガル子さんは真面目にやってくれるから助かる」と好意的に言ってくれる人とは明らかに違うニュアンスで粘っこい声色で「真面目ね〜」って言ってくる人ってホント嫌。んで、私も言い返す時に「自分が弛んでるだけなのに何言ってるの?」って気持ちが顔に出てるみたいで、相手もカチンとくるのか同じ人から二度言われた事はない。陰で悪口言われたりして一瞬気にしたこともあったけど、むしろ好かれても困るしって思って気にしなくなった。私もまあまあ性格悪いんだと思う。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/27(月) 19:03:05 

    >>10
    場が盛り上がらないのを人のせいにしないで欲しいね(違うやり方で盛り上げろ、と言ってるわけではない)テレビはギャラリーあってのやりとりだからね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/27(月) 19:03:27 

    逆なんだけど。
    意識高い系の人がいちいちマウントとってくる度に、「わー、真面目なんですねー」って言い返してる。

    なんかお弁当に冷凍とか使いたくないとか、それ子どもに食べさせて大丈夫?とかご飯のことでチクチクいってくるの。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/27(月) 19:04:56 

    ガルでもたまにいるけど本気で褒め言葉だと思っている人いるよね。
    私も不快でしかない。
    言われる側が嫌だって言ってるのにそれでも素直に受け入れろとか流せとか馬鹿なのかな。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/27(月) 19:05:13 

    なんで嫌なの?
    真面目だねーは褒め言葉として受け取るが
    あんま言われないから

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/27(月) 19:07:50 

    >>80
    このコメントにすらイラっとした
    人の気持ちがわからない人って何言っても無駄なんだろうな

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/27(月) 19:08:25 

    >>127
    えー優しい、か…
    いや本当に決して悪い言葉ではないよね…
    本人なりに必死に誉めて、それで何とか人間関係をうまくいかせてきた感じなのかね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/27(月) 19:11:19 

    >>104
    真面目=地味陰キャカースト底辺(オタク)
    うるさい=一軍パリピ、カースト上位
    ってイメージを持つ

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2023/02/27(月) 19:12:17 

    >>18
    そんなムキになって返しちゃうと、めんどくせー奴って思われて終わりだと思う...

    +4

    -6

  • 143. 匿名 2023/02/27(月) 19:13:30 

    >>9

    いやいや、何回も言われたらさすがにウザすぎだと思うけど?しつこいわ

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2023/02/27(月) 19:18:29 

    >>113
    真面目な人が陽キャだねって言われると嬉しく感じるように、不真面目な人が真面目だと言われると嬉しいんだよね。真面目な人に真面目だと言ってもそれは褒め言葉ではないんだろうね。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/27(月) 19:18:55 

    仕事なんだから当たり前じゃないですかね?とか。

    何回も言ってくるって事だよね?

    いつになったら言うのやめてくれますか?とか言ってやりたいけど、余計めんどうな事になりそうだし

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/27(月) 19:20:28 

    >>1
    しかも顔ニヤニヤしながら言ってこない?

    ಡωಡ)ニヤニヤ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/27(月) 19:20:36 

    >>140
    真面目だねー
    優しいねー

    褒め言葉のようにも見えるが何の取り柄もない人に対する嫌味とか、自分には真似出来ないから嫉妬で言ってくる奴もいるんだよ…

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/27(月) 19:21:59 

    >>102
    真面目だね〜

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/27(月) 19:22:45 

    >>80

    横だけど

    最初は褒め言葉かな?と思うけど、何回も言われたら正直ウザいわ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/27(月) 19:24:27 

    >>2
    わかる。
    「真面目」って、ほぼ悪口だと思う。
    「つまらない」「コミュニケーションをとりにくい」って意味が見え隠れしていて、言われたほうは正直うれしくない。

    +105

    -5

  • 151. 匿名 2023/02/27(月) 19:25:21 

    >>1
    「不真面目な私の方がちゃんとできてるでしょ?」って言われてるようでイラっとする

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2023/02/27(月) 19:28:08 

    >>1
    「それしか取り柄がないんでー」って言って会話を終わらせる
    他に取り柄があったら言ってみろって思う

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/27(月) 19:28:42 

    学生時代に言われてきて、それを真に受けてそう言われないようにと手抜きというか、まわりと同じようにしようとしたら加減がわからず、そういう時に限って見つかって怒られるという…
    バカにされないようにと思っても要領よくできないから、またバカにされる…

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/27(月) 19:29:25 

    >>55
    適当に済ましてるからいつまでも言われ続けるんだと思うよ
    だって相手は「嫌なこと言われてるけど笑ってスルーしてくれてる」って思ってないからね
    何も問題はないと思ってるんだからいつになっても同じこと言ってくるよ
    それでも大人の対応して流してあげる私って自分で思ってるならいいのかもしれないけどそういう人見てるとそれはそれで申し訳ないけど「何も言い返せない人」なのかなとも思うよ

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/27(月) 19:29:57 

    >>2
    ですよね。
    職場の先輩女性から「ガルこさんって、真面目だから、人としてつまらないよね〜」と言われました。

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/27(月) 19:30:47 

    >>2
    大人しいタイプだもんね〜 とか。

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/27(月) 19:31:25 

    >>1
    融通がきかないわね

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/27(月) 19:35:25 

    小・中・高の、卒業アルバムのクラスのページの「○○な人ランキング」(「クラスで1番○○な人」だったりもした)で、
    絶対に名前を出されたくないけど出されていたのが
    「真面目な人」
    だった。
    クラスで1番つまらない人、と言われているようで、2度とアルバムを読み返す気にならなかったわ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/27(月) 19:37:23 

    まともに返すのが馬鹿馬鹿しいね。
    何て言ったら黙るのだろうか。
    スルーしたら「無視するのか」とか言い出しそうだから、予め上司に「ちょっとスルーしたい」って根回ししといたら?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/27(月) 19:39:59 

    融通効かない、柔軟性がないときに真面目だねって表現するケースはあるかも。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/27(月) 19:41:05 

    「え~??
    もう100回はその言葉聞きましたが、逆に何て答えて欲しいんですか??困っちゃうなぁ~」
    って言ってみたら?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/27(月) 19:44:49 

    >>1
    めっちゃ!真面目ですよ?!どれか手を抜いた方がいいですかね?って聞くよ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/27(月) 19:59:38 

    >>1
    自分が不真面目だから真面目への憧れがあるんじゃない?
    堀江貴文氏、飛行機内でのマスク着用ルールにイラ立ち「マスクマスクうぜぇな」「真面目ちゃん」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    堀江貴文氏、飛行機内でのマスク着用ルールにイラ立ち「マスクマスクうぜぇな」「真面目ちゃん」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(50)が27日、ツイッターを更新。日本の航空会社におけるマスク着用ルールに対するイラ立ちをつづった。かねてコロナ禍での過剰な… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/27(月) 20:01:18 

    >>1
    だって○○さん(そのおばさん)みたいになりたくないんで!
    って言いたい

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/27(月) 20:01:30 

    >>40
    上はいいとして、真ん中と下はサボってる人がよく言うよね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/27(月) 20:02:12 

    >>1
    「当然ですよ〜当たり前じゃないですか〜」と、自分の正当性を強く主張してますよ!

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/27(月) 20:02:23 

    >>160
    羽目を外さなくて、つまらない人間って時にも使う。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/27(月) 20:03:35 

    >>3
    本来、真面目って良いことだもんね。

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/27(月) 20:03:44 

    めちゃくちゃしつっこい人がいたので一回だけ「馬鹿にしてるみたいに聞こえるんですけどどうなんですか?」って言ったことある。焦って否定してたけどその後は言わなくなったからスッキリしたわ

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/27(月) 20:04:06 

    >>1
    そうですか?ありがとうございます!って、相手の言葉を褒め言葉にしてしまうノリと勢いが大事じゃない?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/27(月) 20:04:28 

    >>1
    仕事しないお局ってゴミかよ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/27(月) 20:07:22 

    >>127
    優しいも駄目な言葉なの?
    被害者意識強すぎない?

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2023/02/27(月) 20:19:13 

    逆に手抜くほうが難しい
    要領が悪いんだろうけど、キチッキチッとしなきゃ気がすまないごめんね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/27(月) 20:20:49 

    >>5
    これは何も言い返せないね!
    ニュアンスは似てるけど、「お金貰ってる以上真面目にやりますよ^ ^」も角が立たない気がします。

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/27(月) 20:21:28 

    >>142
    めんどくせー奴て思われて、もう絡まれないならそっちが良いよ。
    こういう人て一度はちゃんと言い返さないとしつこいよ。それでもダメなら周りに相談するしかない。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/27(月) 20:22:30 

    真面目は信頼の証し。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/27(月) 20:25:27 

    いちいち突っかかりはしないけど、私の年上の後輩が融通効かないし、考え方が硬いし、そこまで聞く?!って事まで聞いてくるから嫌味で「真面目ですね〜」って言っちゃう…
    ごめんなさい…

    +5

    -6

  • 178. 匿名 2023/02/27(月) 20:33:29 

    >>1
    こういう文句ばっかのトピ増えたね。

    +2

    -6

  • 179. 匿名 2023/02/27(月) 20:33:58 

    >>1
    既婚の人に近所の夜景見えるところに一緒に行こうとか言われて「誰にどこで見られてるかわからないし勘違いされて変な噂されたら嫌だから〜」て断ったら真面目だねって言われた…はぁ?!迷惑だから誘って来んなって言ってんだよ!

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/27(月) 20:43:30 

    >>10
    これ言ってたの誰だっけ?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/27(月) 20:47:03 

    誉め言葉の場合も少しあるけど嫌味の場合だよね
    はあ、すみません、手を抜くのが苦手で
    とでも言っておけばいいよ
    相手がめんどくさい人のこともあるからさ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/27(月) 20:49:29 

    >>1
    客観的にみたら不真面目なおばさんより私の方がまともですよね♪(´∀`σ)σ って笑顔で言う

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/27(月) 20:49:53 

    「こう見えて家では人の悪口ばっかり言ってるしゴミ屋敷なんですよね〜(照)」

    みたいに言ってみるとか。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/02/27(月) 20:51:44 

    マニュアルの指示とおりに書類作成したのに、その指示自体が間違ってたみたいで、上司に「マニュアル鵜呑みにしてたらだめでしょ。バカ真面目に、バカ正直にやんなくていいよ」って言われた。何のためのマニュアルよ…と思ったけど、“バカ”つけられて凹んでる。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/27(月) 21:02:00 

    >>43
    そんなことはない

    ただ、おばさん同士だと「私不真面目な人はだらしなくて嫌いです😊」てはっきり言ってしまう
    顔真っ赤にして黙るよ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/27(月) 21:15:39 

    >>13
    不真面目でいい加減な人がネガティブな意味で使うけど
    ガスライティングの一種だよ

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/27(月) 21:35:14 

    年配の人だったら主に感心していい意味で言ってるんじゃない?違うのかな

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/02/27(月) 21:40:14 

    真面目だねーは100%見下してる

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2023/02/27(月) 21:42:52 

    >>188
    不真面目なの?で終わりだよ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/27(月) 21:42:58 

    >>78
    横だけど
    偉いねーって基本的には立場が上の人が言う言葉だと思ってるから上司とか先生とかから言われると何とも思わない(むしろ褒め言葉になる)けど、同僚とか後輩から言われると「はあ?」ってなるかもしれん

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/27(月) 21:46:06 

    >>39
    当たってる。新しい職場に入った頃、まだみんなの戦力にとてもなれていなかったので、空き時間掃除頑張ってたら「そんなに頑張んなくていいのにー」とか言ってた女、周りに「あの子見てるとトロくてイライラする」とか言われてて笑ったし、ひと月後にはそいつの倍位自分の方が仕事こなせる様になった。凄い無能女だった。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/27(月) 21:53:41 

    >>158
    小、中、高と真面目な人ランキング1位って本当すごいから自信持った方がいいよ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/27(月) 22:35:00 

    >>2
    勝山に言われた。
    早く死ねよ。障害児産んだら笑ってやるよ。

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2023/02/27(月) 22:39:39 

    義母に真面目、融通きかない、神経質と面と向かって言われた。
    そっくりそのままお返しします♪

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/27(月) 22:55:26 

    >>1
    え、仕事だよね?
    嫌味なBBAだね!

    私だったら『あはは!仕事ですからねー!私生活と同じように適当にはいきませんよー!』って目も見ずに返す。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/27(月) 23:06:54 

    >>1
    そのセリフ好きですね?とかあー、また出ましたねー(笑)って返してます。鼻で笑ったり。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/27(月) 23:08:58 

    >>184
    マニュアル直さない上司がバカなんだから気にするな

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/27(月) 23:11:06 

    >>169
    これはスッキリね

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/27(月) 23:13:54 

    そうですか?ってなぜそんなことをわざわざ言ってくるのかたずねるわ。
    どうせ馬鹿にしたいだけだろうけど、違うならそう思い込む前に認識を改めないと失礼だろうから。
    念のため。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/27(月) 23:33:56 

    ホリエモンやん

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/27(月) 23:34:20 

    >>12
    ヨルさんがどうした?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/27(月) 23:39:15 

    >>1
    「ガル子さんは真面目ね〜」って言ってくる人に
    「そうですか?○○さんは不真面目なんですね~。」って返したら絶対に気分を害すよね。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/27(月) 23:48:07 

    >>201
    真面目なんだから~って同僚から虐められてなかったっけ?

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/27(月) 23:49:45 

    捻くれてる人が多いな
    多分学生時代からみんなに嫌われて生きてきたからこうなってしまったのね可哀想
    このまま捻くれたお婆さんになるね

    +3

    -7

  • 205. 匿名 2023/02/27(月) 23:50:45 

    真面目って散々言われてきたから、言われそうなときにもう先に自分で「わたし真面目だから〜嫌になるわぁ」みたいな感じでいってた。自分のことに関しては流せるし別に良かったけど、子育てに関して言われるのは嫌。適当育児や手抜いてる人に言われたくない。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/02/28(火) 00:10:46 

    なにかしら負けてる気がするから言ってやりたいんじゃない?
    真面目だね〜とかって小馬鹿にして

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/28(火) 00:34:27 

    >>1
    え?真面目ですか?嬉しい~

    相手が突っかかるために言って来てるなら、そういって神経逆撫でしておく。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/28(火) 00:50:04 

    真面目という言葉を皆みたいに
    マイナスな事と受け取った事が無い

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2023/02/28(火) 02:37:57 

    >>127
    ポジティブなのが一番いいよ
    美人ですねと言われたかのようなテンションでえっ!ありがとうございます〜!って嬉しそうな反応してやるといいよ笑

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/28(火) 02:43:44 

    >>13
    ってよく言うけど、人に「真面目だね〜笑」とか言う人こそトラブルが起こるとテンパったり頓珍漢な対応しない?
    融通利かないのはどっちだよwと思う。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/28(火) 02:53:49 

    それ言ってくる人って悪い意味で適当だよね。私も経験ある。
    ママ友と話してて子供の就寝時間の話になった時、私が「うちは長期休みも子供の生活リズムはなるべく崩さないようにしてるよ〜」と言ったら
    「育児って真面目にすれば良いってもんじゃないよ?😅」と返されたことがある。
    小学生を深夜2時まで起きさせてる人にそんなこと言われてもね。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/28(火) 03:09:48 

    >>208
    私もだよ
    真面目とは言われた事ないけどもし言われたらめっちゃお礼言うし彼氏に自慢する

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2023/02/28(火) 03:25:07 

    >>53
    その人にとってだけのパターンも多い

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/28(火) 03:56:04 

    専門学校にいた頃、ちょっとだらしない子ばっかりで待ち合わせの時間守るだけで言われたな…。

    イラっとするよね…。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/28(火) 04:06:36 

    >>14
    このキャラは❔

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/28(火) 05:39:56 

    >>180
    タカトシ?
    今でも松ちゃんが言ってるのはよく聞く

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/28(火) 06:10:39 

    真面目ね〜って使えない女に言ってるよね

    +2

    -7

  • 218. 匿名 2023/02/28(火) 06:14:32 

    あと、タバコは吸わないと言っただけで、真面目だね〜って言われる。真面目、不真面目以前にタバコが大嫌いなだけなのに。タバコを吸わないと真面目って意味がわからない。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/28(火) 06:52:41 

    1人だけ真面目でも構わないけど、そいつがその仕事を手間かけてする事により他の人の仕事量が増える場合大抵嫌われます。

    +0

    -3

  • 220. 匿名 2023/02/28(火) 06:52:45 

    >>1
    パート先の昼のおばちゃんにそう言われる
    たまにシフト変更で昼に入ると
    「真面目だね~でもうちらはそんなことしないからwww」って
    責任者不在の時間帯だと自分達の楽な様に細かい決まりは無視しまくり
    そんなうちらイケてる!的な頭の悪い高校生みたいなノリ
    いつか天罰下れと密かに思ってる

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/28(火) 06:55:37 

    おばさんは、真面目じゃない自分が好きなんだろうね。
    ほっとけ。ほとんどの人は真面目な人が好きよ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/28(火) 06:59:31 

    >>206
    これだと思う
    自分でいい加減にやってるくせにどこかでキチンとこなせる人に対して
    負けてる気がしてるんだよね
    自分でもちゃんとやってないことに負い目があるから
    わざわざ小馬鹿にするような言葉で茶化して来る 

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2023/02/28(火) 09:20:51 

    最近は自分から「ほら私って真面目だから頑張っちゃうのー損してるよね」など聞かれてもないのに言って面白がってる

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/28(火) 09:28:29 

    派遣先にいたバンギャメンヘラ女に犯罪に加担しないかって誘われて断ったら「真面目ですか〜」って言われた。
    今頃あいつ捕まってますように。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/28(火) 10:02:03 

    >>1
    真面目だけが取り柄なんですよーって笑って返すかな
    余りにしつこいと毎回言いますよねそれっていうかな
    それでも言うならめっちゃひきつった顔でアハハって笑う
    それでも言うなら最終会釈のみ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/28(火) 10:14:52 

    >>1
    決められたことしかしない、自分の損得勘定でしか動かない、気が利かない、コミュニケーション取りづらくて、周囲からしたらやりづらいんだと思うよ

    +2

    -5

  • 227. 匿名 2023/02/28(火) 10:27:52 

    私も職場の同僚に言われる〜
    仕事量が多いから勤務時間内に仕事終えるためだけに黙々と仕事してるだけなのに
    言ってくる人は、ベラベラ興味ないことばかり話しかけてくるし、部署移動でやってきた初日から年齢関係なくタメ口
    社会人としてどうかと思う発言も多く距離置きたいのに絡んでくる
    この人がやってくるまでは居心地のいい部署だったのに一人嫌な奴がいるだけで辞めたくなる

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/28(火) 11:06:18 

    >>1
    「そうですか〜?笑」って感じで流して終わり
    相手にしてると仕事進まないし

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/28(火) 11:37:35 

    不真面目というか自分が楽をするために他人を犠牲にする奴は死んでくれ。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/02/28(火) 12:08:45 

    おばさんの世代は、ヤンキー文化とかで
    「真面目」=ダサい、暗いって風潮だったから、
    自分の世代感覚で言ってるんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/28(火) 12:15:18 

    >>30
    そうそう
    困った顔見たいから言ってきてるんだよ
    性格悪い人

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/28(火) 12:46:39 

    >>30
    バカで天真爛漫なふりするのが一番効くよね。
    私もよくやる。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2023/02/28(火) 13:04:38 

    >>1
    マメだね〜もイラっとする。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/28(火) 13:27:10 

    >>6
    あーいい返しかも。それ。私も言われがちだから使わせてもらうわ。ありがとう!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/28(火) 13:33:35 

    先週、交通費を出してもらえる仕事があった。上司から「自分で手書きのやつを用意して、多く書いてもらっとけ」と言われた。

    「せっかくですが、それは心苦しいので券売機で発行したものを提出しようかと…」と言ったら「お前さ、友達いないっしょ?」と返されたよ。「真面目で良い子ちゃんの自分に酔ってるだろ?お前、人をイラつかせる天才だよな。皆お前のことムカつくって言ってるぞ。結婚できないのも、そういう可愛げのないとこが原因だって自覚ないの?」と言われたよ。

    「俺はお前が得するために言ってあげたのにさ。なんで分かんないの?」と。あぁ、しまった、今のは聞き流せばよかったのか、と後悔しても遅かった。どうにも不正はしたくないという気持ちを口に出すんじゃなかった…そっか、皆私の事ムカついてるんだ、私は嫌われ者なんだなぁ…と、ネガティブな気持ちで先週からずっとお腹が痛い。領収証の話より、友達いないとか皆お前にムカついてるとか結婚できないとか、本筋よりも飛躍した部分のほうを強調されて、仕事中は堪えているけれど、家に帰ると何度も涙が出る。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/28(火) 14:37:46 

    >>1
    本来、真面目っていいことなのに、いつからかダメみたいな風潮作られたよね。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/28(火) 15:25:03 

    >>235
    それ普通にパワハラだから転職を勧めるわ
    もっと良い環境があるはず

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/28(火) 16:03:05 

    >>235
    実際は友達もいるし彼氏もいたことあるでしょ?悩むことない その上司の事をすぐ報告したらいいよ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/01(水) 19:48:08 

    >>18
    たぶん、そういうことじゃないんだと思う。
    そういう空気読めないところも含めて言われてる気がする

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/03/01(水) 19:49:38 

    >>30
    面白くないというより、言ってもムダだ。って思われそう

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/02(木) 00:35:10 

    >>239
    わかるわ
    空気読めないしなんだか苛められっ子が必死に頑張ってるかんじが痛い

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/03/02(木) 09:26:53 

    >>133
    誰よ笑

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード