ガールズちゃんねる

柔道、駅伝…小学生のスポーツ大会が“中止”に 一体なぜ?背景に「勝利至上主義」による練習の過熱化

172コメント2023/02/27(月) 21:01

  • 1. 匿名 2023/02/25(土) 18:43:32 

    柔道、駅伝…小学生のスポーツ大会が“中止”に 一体なぜ?背景に「勝利至上主義」による練習の過熱化 | TBS NEWS DIG
    柔道、駅伝…小学生のスポーツ大会が“中止”に 一体なぜ?背景に「勝利至上主義」による練習の過熱化 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    駅伝、柔道など、小学生のスポーツ大会が中止となり話題に。その背景には、「勝利至上主義」による練習の過熱化が指摘されています。小学生のスポーツ全国大会は不必要なのか?勝ち負けがつくのもスポーツの魅力では…


    山内あゆキャスター:
    京都では有名な小学生の駅伝大会が中止になったんです。始まったのは1987年、小学生が8区間およそ12キロを走ります。京都市内の小学校が対象で、予選を勝ち抜いた48校が出場しナンバーワンを競うそうです。あるときにはパリやキーウなど、姉妹都市から選手を招待するような年もあって大きな大会なんです。

    ただなぜ休止になったのか。主催している京都市の教育委員会によりますと「回を重ねるにつれて多少練習したくらいでは予選を勝ち抜けない」ほどレベルが上がってしまったことで練習が過熱化し、怪我も増えてきてしまったので1年以上に及ぶ議論の末、無期限休止ということになったんです。今年度からは個人のタイムを競う測定会に変わったということでした。

    …全国小学生学年別柔道大会が2022年から廃止になりました。どんなところが“勝利至上主義”かというと

    ・子供に過度な減量をさせる
    ・保護者が審判に罵声を浴びせる

    なので全国大会はやめることにして、正しい技やルールを学ぶ育成プロジェクトのイベントを開催するというふうに舵を切ったんですね。

    +64

    -18

  • 2. 匿名 2023/02/25(土) 18:44:32 

    スポーツは楽しむため
    体を強くするためにあるのに
    なぜ勝利にこだわる😢

    +152

    -74

  • 3. 匿名 2023/02/25(土) 18:44:34 

    何か今の子が可哀想

    +176

    -8

  • 4. 匿名 2023/02/25(土) 18:44:59 

    マイナス覚悟ですが、我が子に野球はやらせたくないです。共感してくれる方+を

    +376

    -42

  • 5. 匿名 2023/02/25(土) 18:45:49 

    合理的な「勝利主義」ならまだいい
    日本の体育会系部活は不合理的な「苦労主義」が多い

    +166

    -2

  • 6. 匿名 2023/02/25(土) 18:45:52 

    指導者レベルを向上させたらいいのでは?
    開催しないのは違うと思う

    +88

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/25(土) 18:45:52 

    勝ち負けも必要なんじゃないのかね?

    +182

    -10

  • 8. 匿名 2023/02/25(土) 18:46:00 

    柔道やっていたけど1位以外は褒められもしないし
    認めない雰囲気だったよ。
    後から思うと先生の評価のためにやっていた感じ。

    +107

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/25(土) 18:46:27 

    >>4
    ガルちゃんではめちゃくちゃプラス付くのわかってるくせにw

    +77

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/25(土) 18:46:53 

    保護者が審判に罵声


    えぇ…

    +163

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/25(土) 18:47:21 

    例え習ってても体操選手やバレリーナ目指してる人がやる厳しい柔軟もやる人減りそう。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/25(土) 18:47:42 

    京都って体育会系イベントに白熱するイメージ薄かったから意外

    +1

    -6

  • 13. 匿名 2023/02/25(土) 18:47:45 

    障害とか死人出してる柔道に子供預けたくないわ

    +73

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/25(土) 18:47:48 

    >>1
    京都に住んでるけど大文字駅伝の熱量は本当凄い。
    どこの地区が強いとかマウントだらけになってたから中止もやむを得ない。

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/25(土) 18:47:53 

    極端すぎる
    過剰なとこだけ制限すればいいのに

    +17

    -9

  • 16. 匿名 2023/02/25(土) 18:48:02 

    >>2
    勝ち上がってきた自分偉い!てのが指導してるからでは。

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2023/02/25(土) 18:48:09 

    >>2
    そりゃ、子どもだって勝負の世界のワクワク、ドキドキ感は好きなんだよ。
    そこに大人が理性を持ってストップかけたり応援したりするもんじゃないの?
    試合無しで練習だけってのも、たぶん、子どもは続かない

    +150

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/25(土) 18:48:14 

    夏なんて凄い気温だし、運動するのも大変だよね…

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/25(土) 18:48:23 

    あまり若い時に無茶すると成長の妨げになるもんね

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/25(土) 18:48:23 

    我が子の学校はマラソン大会希望者のみの参加
    うちの子は足が遅いから出たくないって毎回出ない
    子供にとってはみんながゴールしたあとも走ってて辛い思いするよりいいのかな
    嫌でも走り切る体験が大事って考えちゃう自分は古い人間なのかな

    +27

    -8

  • 21. 匿名 2023/02/25(土) 18:48:25 

    本人より周りが加熱したらヤバい

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/25(土) 18:48:32 

    体罰、虐待、暴行大好き指導者がうっきうきで子供たちを殴ったり蹴ったりしてるからね
    特に奈良の柔道は…もう映画にできるレベルのことやりまくってる

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/25(土) 18:49:14 

    >>7
    そこはバランスが大事だよね
    手を繋いでゴールは流石に都市伝説どまりらしいけど勝ち負けそのものから子どもを遠ざけすぎるのはどうかと思う

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/25(土) 18:49:33 

    >>9
    ガルちゃんは野球おばさんも多いじゃん

    +5

    -12

  • 25. 匿名 2023/02/25(土) 18:49:38 

    >>2
    勝利しないと面白くないから
    勝利というご褒美があってこその練習が頑張れる

    てかなんだってそうじゃない?
    ゲームなんかでも最初は勝てないボスキャラがいても、
    キャラを鍛えたり戦略を練ったりして勝利する、
    その喜びのために頑張るじゃん。

    +89

    -3

  • 26. 匿名 2023/02/25(土) 18:49:42 

    罵倒する親は親子ごと出場停止にするとか?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/25(土) 18:49:55 

    >>22
    うちの地域はパイプ椅子投げたり頭を蹴ったりしてたけど、そんな感じ?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/25(土) 18:49:55 

    練習時間や練習方法に規定を設けるんじゃダメなの?
    公共練習場も小学生チームには○時間以上貸さないとかにして
    試合で勝ったら嬉しいじゃん
    勝ち負けがあるから楽しいんじゃんスポーツって

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/25(土) 18:49:59 

    子どもを思って教室に通わすのもいいけど、カーブス的な身体動かすとこのほうが健康な気がするわ

    +35

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/25(土) 18:50:03 

    サッカーの前園さんが、サッカーでプロに、まして一流選手になるなんてひと握り。
    子供の頃はそういう厳しい世界を血眼になって目指すより、サッカーの楽しさや仲間と助け合う気持ちを教えて欲しいとド正論を言ってたぞ。

    +88

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/25(土) 18:50:25 

    >保護者が審判に罵声を浴びせる

    これ他のスポーツでもある。あのチームの保護者はマナーが悪いねと言われるから、ごく一部の保護者だけなんだけど。
    たかがといっては申し訳ないが、子供の大会の勝ち負けで命まで取られるわけじゃないのに、そこまでやるものか?

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/25(土) 18:50:40 

    過激な人たちのせいで中止せざるを得なくなったんだろうね
    自分たちで首絞めてバカみたい

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/25(土) 18:50:40 

    肝心の子供達の気持ちはどうなのか。やりたい子もいるだろうに。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/25(土) 18:51:01 

    テニス大会で紳士的に行動できているかどうかを気にするのってこういう弊害を減らすためでもあるのかな

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/25(土) 18:51:09 

    >>1
    プロにさせるつもりもないのに減量って…

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/02/25(土) 18:51:43 

    >>5
    苦労した分だけ報われるとかもう古いよね

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/25(土) 18:51:44 

    ・子供に過度な減量をさせる
    ・保護者が審判に罵声を浴びせる

    これはやりすぎだと思う

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/25(土) 18:52:14 

    時代がどんどん変わるね
    昔の理不尽な勝利至上主義はダメだと思うけどある程度勝ちにこだわって努力することは大事だと思う

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/25(土) 18:52:23 

    私自身小さい頃からスポーツしてて、高校・大学も所謂強豪校に行った経験があるから思うんだけど、勝利至上主義の考えは本当にいらないよ。部活もだけど狭い世界で、指導者や先輩に対しての行き過ぎた上下関係身に付けても何の身にもならない。寧ろ考え方が世間とズレて軽い洗脳みたいなことになる。子どもがスポーツやりたいって言ったら、競技を楽しむことを第一にしてくれるスクール探すわ。

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/25(土) 18:52:36 

    >>10
    プルシェンコみたい

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/25(土) 18:52:41 

    >>2
    勝利者などいない
    戦いに疲れ果て
    星空を見上げる
    泣くことも叶わない

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2023/02/25(土) 18:52:41 

    >>1
    なので全国大会はやめることにして、正しい技やルールを学ぶ育成プロジェクトのイベントを開催するというふうに舵を切った

    いいことだと思います!
    無理なく続けやすい

    +56

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/25(土) 18:52:54 

    >>24
    こんなトピ立つくらい子供にやらせたくない親世代が多いよ
    野球やりたいという子どもを止めたい
    野球やりたいという子どもを止めたいgirlschannel.net

    野球やりたいという子どもを止めたいタイトルの通りです 子供がスポ少の野球をやりたいと言い出しました。 仲良い友達がやっているからです。 私は4月からフルタイム復帰がきまっており、土日潰れたらしんでしまいます。 おまけに保護者たちもアクの強い人ばか...

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/25(土) 18:53:22 

    アラフォーの自分だと子供の頃から野球やってきて肩を痛めて草野球すらできない(サッカーや陸上パターンも知ってる)友人知人が結構いるから怪我を考えた環境で育てるいまの子がうらやましいよ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/25(土) 18:53:36 

    >>30
    それでもなりたい奴はいるわけで・・・。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/25(土) 18:54:30 

    そんなに我が子に勝ってほしいなら自分がそのスポーツやればいいじゃん、と思ってしまう

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/25(土) 18:54:48 

    最近の子マジで優しい平和な子が多くない?
    戦争になっても戦わずに思考停止させて終わりそう

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/25(土) 18:54:57 

    >>33
    ふざけんなの一択
    中止になったら将来が変わる恐れもあるからね

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/25(土) 18:55:21 

    >>17
    >>25
    「えへへ····みすちゃったw」
    「うぇい、しっかりしろよwww」
    「www」
    とかなら別にいいけど

    「お前なにやっとんじゃ!!!
    今の勝てたやろ!!!ふざけんな!!!
    やる気ないなら帰れ!!やめろ!!!
    お前なんかお荷物じゃ!!!!」
    みたいなのは嫌だなぁ

    +31

    -12

  • 50. 匿名 2023/02/25(土) 18:55:42 

    1位とか上位目指して頑張ってる子の気持ちは…??

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/02/25(土) 18:56:14 

    >>2
    グエンは悲しい😢

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/25(土) 18:56:42 

    >>47
    それどころか敵に寝返る

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/25(土) 18:57:38 

    何で?どうして?自分は優秀なのにどうして評価されないの?て言う子いるわ…声を掛けても都合の良い事以外は聞こえないらしい。
    何かしらのルールの範疇を知る事は大事だと思う。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/25(土) 18:57:39 

    社会に出たら、勝利に限らず〇〇至上主義のオンパレードだけど、これでいいのかい?

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/25(土) 18:58:19 

    >>4
    ネットではこう言う結果になるよね
    小学生で野球やりたかったらスポ少に入るぐらいしかない
    サッカーみたいにプロのコーチがいるクラブチームとかってあんまりないから
    近所のおっさんにスポーツを教わるのが諸悪の根源
    所詮、根性論でやってきた人達だから同じものを子供達に求める

    +54

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/25(土) 18:58:25 

    >>49
    だから、それは大人という名の子どもだよ。周りのしょうもない大人のせいで子どもの楽しみを無くすのも違う。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/25(土) 18:58:52 

    >>49
    後者も嫌だけど、前者のなぁなぁ感というかダレてる感も嫌だな。真剣にやってる人もいると思う。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/25(土) 18:59:27 

    >>10
    20年前でもいたよ。私はバスケやってたけど、ディフェンスしてて相手が弱くてすっころんだのに、相手の親からプロレスだ!!ファールだ!!ってうるさかったよ。審判にも退場させろ!!って抗議してたバカいたし。だからお前らのチーム弱ぇんだよって思ってた。

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/25(土) 18:59:33 

    これは勝ち負けをつけないという世の風潮に迎合した形ではなく、
    勝ち負けにこだわり過ぎるがあまり限界を超えて体を壊すレベルの練習も見受けられるためということね

    勝ち負けつけるのはやめよう!皆仲良く!みたいな方向性は個人的にすごく嫌悪感があるが、こういう理由ならうなづける部分もある

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/25(土) 18:59:53 

    >>49それはそれでキモい。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/25(土) 19:00:07 

    >>1
    いじめにつながるから

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/25(土) 19:00:14 

    >>29
    カーブスはめちゃくちゃ考えられてるからね
    国が提案する理想の運動を全部具体化したのがカーブスの運動になってるらしい
    知り合いが3年通ってコレステロールの薬が0になったって喜んでた
    他にも検診結果良くなったって人いるから、血液系にかなり効果あるっぽい

    ダイエットとしては物足りないとは聞くけどね

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/25(土) 19:00:27 

    >>10
    がるちゃんみたい

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/25(土) 19:03:04 

    >>3
    陰キャな自分からしたら
    昭和のスパルタ根性論も
    キツい

    +23

    -4

  • 65. 匿名 2023/02/25(土) 19:03:48 

    大文字駅伝。予選会でたな。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/25(土) 19:03:52 

    >>2
    スポーツとそれに関するイベント全般なくなっても全く困らないから別にいいよ スポーツなんか疲れるし痛いし健康のためにやって怪我や障害負ったり死んだら本末転倒 スポーツじゃなくても体動かしたい人は自分達で勝手にするでしょ

    +5

    -13

  • 67. 匿名 2023/02/25(土) 19:04:33 

    >>30
    でも当の一流選手はその厳しい世界を血眼で経験してきた人間ばっかじゃん 
    たいてい小学生の時から有名クラブチームに所属しててU-12にも選ばれてるようなね
    公立中学の部活から始めてプロになった人間なんてほぼいない
    本気でプロになりたいなら小学生時代の時間だって無駄にできないんじゃないの

    +21

    -4

  • 68. 匿名 2023/02/25(土) 19:05:00 

    >>10
    保護者や大人こそ冷静に子ども達の勝負を見届けないといけないのに罵声とか酷いな。

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/25(土) 19:05:42 

    >>37
    そんなの誰の為の大会なんだよってなる
    ならなくしたほうがいい

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/25(土) 19:05:57 

    >>67
    だから本当にプロになりたい人だけそうすればいいんじゃないのって話じゃないの?何もサッカー部やスポ少入ってる人が全員プロ目指してるわけじゃないでしょ

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/25(土) 19:06:12 

    >>12
    駅伝やマラソンが京都市内で開催されること多いよ。テレビ中継もあるし。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/25(土) 19:06:20 

    >>64
    自己レス
    まあ、スポーツ大会なくすはやりすぎだけどね

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/25(土) 19:06:47 

    >>2
    スポーツで勝利に拘ってなぜ駄目なのだろう?
    駄目なのは過度なトレーニングであって、勝負に楽しみを持っても良いと思う。

    +17

    -5

  • 74. 匿名 2023/02/25(土) 19:06:49 

    >>4
    習わせなかったらいいだけじゃないの?笑

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2023/02/25(土) 19:06:52 

    >>61
    自己レスでもそれで
    スポーツ大会なくすは違う

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/25(土) 19:07:41 

    >>2
    勝てたら嬉しいからでしょ。
    スポーツを楽しむのに勝ちは必ず必要ではないけど、
    勝つことは素晴らしいことだよ。

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2023/02/25(土) 19:07:50 

    >>73
    まあ、勝負はあってもいいけど
    勝利至上主義が行き過ぎて敗因を
    責める形もあるからなぁ

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2023/02/25(土) 19:08:40 

    >>49
    ミスっといて自分で笑うのは違うぞ。
    『ごめんミスった!』
    『ウェーイ!気にすんなよ!次々~!』
    とかならわかるけど。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/25(土) 19:10:37 

    >>2
    勝負(誰か、なにかと競う体験)って学ぶことめちゃくちゃ多いよ
    なんの勝負も経験せず大人になって大丈夫かなと思う

    +14

    -3

  • 80. 匿名 2023/02/25(土) 19:11:01 

    地元に強豪で有名な高校ありますが、強い分のぼせあがり、部員の態度は最悪、部員イジメで学校自体を辞めてしまうこともあります。スポーツマンシップ?聞いて呆れますね。そんなひん曲がった人間性で社会に出るくらいなら2度と表舞台にあがらないでほしいと思います

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/25(土) 19:11:31 

    >>2
    努力が報われる=結果がついてくるという喜びがあってもいいと思います。
    負けた悔しさがバネになることも。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/25(土) 19:13:22 

    >>79
    向上心ないけど
    そこそこの生活できれば
    勝ち組にならなくてもいいや
    と思う

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/25(土) 19:13:28 

    >>79
    大丈夫じゃないかな。
    人と競う経験ってスポーツだけではないから。
    それに学校の外で個人的にお稽古事として経験すればいいだけなので。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/25(土) 19:16:23 

    昭和世代が引退してからじゃない?
    勝ち負けにこだわりすぎるから、平成の中、後期世代が中心になったら根性!みたいなのから変わりそう

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/25(土) 19:20:01 

    >>61
    虐待まがいの練習多いらしいね
    野球とか

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/25(土) 19:22:55 

    >>10
    結構いるんだよ。
    自分がやってるわけでもないのに
    口だけは監督、コーチばりの親。

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/25(土) 19:23:49 

    >>4
    野球というか野球に関わるあれこれよね
    異常な上下関係とか仲間意識が悪い方に向くのが怖いよ

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/25(土) 19:24:44 

    >>3
    でも成長期なのに筋トレしすぎで身長が止まっちゃった子とか昔のほうが多そう

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/25(土) 19:25:45 

    >>2
    そりゃ勝てば褒められ、負ければ「次は勝て!」って大人が言うからに決まってんじゃん。
    全部大人が悪いんだわ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/25(土) 19:25:46 

    >>79
    スポーツじゃなくても
    勝負での勝ち負けは経験してるはずだよ。
    馬鹿にされるかもしれないけど
    じゃんけんだって立派な勝負。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/25(土) 19:27:46 

    そもそも親が必死になりすぎ!なんのための大会かわからなくなる。こどもがかわいそう!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/25(土) 19:28:14 

    勝ち負けどうでもいいなら試合も大会もコンクールもやるなよwww

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/25(土) 19:29:28 

    >>87
    ああ、これです。あとは土日丸つぶれ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/25(土) 19:32:05 

    >>2
    勝利にこだわるのはいいのよ。でもその過程で犠牲にするものが多すぎる

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/25(土) 19:33:01 

    >>4
    野球とサッカーを毛嫌いしているガルちゃんなら
    プラスいっぱいついて共感してもらえるに決まってんだろ!
    分かってて書き込んでんじゃねぇよ!バーカ!カスゴミ!

    +6

    -15

  • 96. 匿名 2023/02/25(土) 19:33:22 

    お手てつないで平等に

    +0

    -5

  • 97. 匿名 2023/02/25(土) 19:33:23 

    >>1
    小学生が疲労骨折とか聞いて、中止で正解と思った
    なんで、そこまで過熱したのかな

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/25(土) 19:34:45 

    >>87
    あとヤジとか嫌だ、野球

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/25(土) 19:34:57 

    >>56
    まあでも親もそうなりやすい、ってことでしょ。
    減量とかが結果に直結するようなスポーツは特に。
    中止は正しい判断だと思う。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/25(土) 19:35:32 

    親が出しゃばりすぎなんだよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/25(土) 19:35:53 

    幼稚園のかけっこすら「1番になったら好きなおもちゃ買ってあげるから!」って親いるもんね。聞いてびっくりした。

    +1

    -8

  • 102. 匿名 2023/02/25(土) 19:36:07 

    >>10
    いるよ。
    大したことない大会でも、保護者の罵声が年々目立ってきて
    罵声浴びせる保護者を監視する係が出来た。
    見つけ次第、そのチームは負けになる事になった。

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/25(土) 19:37:36 

    私が体育1レベルで苦手だから思うけど、学校の体育なんて最低限の体力作りとメジャーなスポーツの基本的なルールや動きを学ぶ程度で良いと思う
    運動が苦手なのは勉強と違って努力でどうにもならないし、得意な子が苦手な子を小ばかにするのも起こるし
    本気でやりたい子は部活に入ったり外部に習いに行ってるんだからそこで頑張ればいい
    でも運動会の徒競走で順位を付けないのはどうかと思う
    たった10秒ほどの競技、ジャンケンで買った負けたのレベルだし

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/25(土) 19:37:37 

    >>96
    子供のうちからそんな教育してたら
    大人になって一般社会どころか海外に負ける。
    社会に出たら海外との競争なんだからね

    +2

    -8

  • 105. 匿名 2023/02/25(土) 19:38:56 

    >>4
    家でもおとなしくしてないといけないのに、外でも運動をさせないのは…
    そりゃ未来人みたいな体型になるわけだ

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2023/02/25(土) 19:38:58 

    >>8
    中学の時に柔道の大会で子供じゃなくて親が熱くなってる人がいた。やくざみたいな口調で自分の子供や審判に大声出しててビックリした。教育的にそういうことはしちゃいけないと思う。
    体罰問題もなくならないしスポーツは指導してる人の育成がまず大切。

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/25(土) 19:40:41 

    >>4
    こんなんプラスがたくさんつくに決まってるのに
    マイナス覚悟?思ってもいないくせに。馬鹿なの?

    +4

    -6

  • 108. 匿名 2023/02/25(土) 19:41:16 

    >>104
    欧米だと小中学段階は育成期間という位置付けで勝利にこだわらない

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/25(土) 19:42:41 

    >>6
    一部の過激な保護者もね。
    低学年の時、マラソン大会でずっと並走してる母親いた。
    大声で励ましてるけど周り何も見えてない。
    スポ少でも監督やコーチから指示されてるだろうに、
    指示だしまくったり他人の子供に文句言う父親とか。
    スポーツ出来る以前に、親子で学ぶことがあるだろう。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/25(土) 19:49:45 

    >>34
    身内が硬式テニスしてるけど保護者は本当にみんな何も言わないみたい。
    さすが紳士淑女のスポーツと言われるだけあるわ...って言ってた。
    うちの地域だけかもしれないんだけど硬式テニスをするにはクラブチームに入るしかなくて、月謝が結構お高いからお金持ちじゃないと無理っぽい。そんなのも関係してるのかなぁ?

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/25(土) 19:50:17 

    >>27
    もっとヤバいことも平気で行われてますよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/25(土) 19:51:47 

    駅伝は過熱しすぎると当日不調でタイム落とした子が明白だから、後々までその事を言われたりいじめ的な事に繋がりそうな感じはする。大学駅伝でも、この世の終わりみたいな顔してるチームがあるし。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/25(土) 19:52:15 

    >>64
    その出来損ない陰キャのせいで、運動得意な子が可哀想

    +2

    -5

  • 114. 匿名 2023/02/25(土) 19:55:16 

    >>7
    勝ち負けも必要だけど勝利至上主義が行き過ぎて指導が健全じゃなくなるからじゃない。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/25(土) 19:56:38 

    実際に柔道、駅伝やってる子ども達はどう思ってるのかな。。。
    そのスポーツが好きで、大会という目標があって頑張ってる子達は本当にかわいそう。
    勝利至上主義なのはコーチや親達なんじゃないの?

    大人がなんでも決めてしまう事がよくない

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/25(土) 19:58:05 

    >>20
    毎年マラソンの日の朝には何度も体温を測って、熱が出ないことに絶望して登校してたなw
    走り切って達成感とか皆無だったな
    なんで、こんな無意味な事をやらなければならないのか?って子供ながらにずっと考えてた
    そういうのは別の得意な分野や好きな分野で感じられるから
    そう思うとマラソンで達成感を感じる子もいるんたろう
    自由参加でいいんじゃない?

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/25(土) 19:59:34 

    >>111
    例えばどんな?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/25(土) 20:05:08 

    >>4
    野球とサッカーは嫌だよね
    水泳とか良さそう

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2023/02/25(土) 20:06:37 

    大文字駅伝なくなったん!?近年コロナ禍で中止になってたのは知ってたけど、無期限休止とは知らなかったわ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/25(土) 20:08:02 

    >>104
    小学生のうちは勝敗よりも楽しむことを優先するほうがいいと思う
    中学生になれば嫌でも順番がつくことを知るし、上を目指したい子は自分から頑張ることをすると思う

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/25(土) 20:10:02 

    >>4
    がる子「息子には野球やらせたくないわー」

    テレビ「チームと新たに契約を結んだダルビッシュ投手の来季の年俸が40億となり、これは大谷選手と並び日本人最高の…」
    がる子「はー、大谷やダルビッシュみたいに沢山稼いでくれる息子欲しいわー」

    +19

    -4

  • 122. 匿名 2023/02/25(土) 20:13:45 

    >>106
    たまーにだけどいるよね
    ああいうのは次から参加させませんよって通告すればいいのに

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/25(土) 20:13:57 

    京都の小学校で駅伝大会あったけど、担任がクラス全員練習参加って言って、毎朝早くに練習させられて本当嫌だった

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/25(土) 20:21:27 

    運動会も、「皆仲良く御手々繋いで走りましょ」だもんね。
    バレーボ一ルの試合も、コ一チは子供達を注意してはいけないって言う試合が有るくらいだからね。益子直美が主催のやつ 

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/25(土) 20:21:43 

    >>2
    わかる。
    そのスポーツを楽しみたいだけなのになんですぐ試合とか勝利とかに向かわざるを得ないんだろと不思議だった
    同好会って形があってもいいよね。試合してガンガン勝ちたい人とは別でやりたい
    ちょっとミスしただけで、何じゃお前ボケ!帰れ!なんて、何の権利があって言われなきゃいけないのと思ってた

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/25(土) 20:31:35 

    >>23
    少し昔の幼稚園とかで皆一緒の手繋ぎゴールやってたよ。
    ニュースのほんわかニュースコーナーで見たわ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/25(土) 20:34:07 

    >>121
    大谷翔平がプロ入りの時期とメジャー移籍の時期は高校野球の競技人口の減少率が凄まじい状態になっているのよ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/25(土) 20:36:29 

    >>13
    日本だけなんだよね、柔道で子供が死んでる国
    競技人口一位でもないのに

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/25(土) 20:40:56 

    >>104
    >>108

    教育に勝利主義は不要ってことか

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/25(土) 20:42:06 

    >>129
    教育だけじゃないよ
    プロの養成機関でもそう

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/25(土) 20:43:03 

    >>4
    いまだに真夏にランニングさせてるの見ると可哀想で。コーチの怒鳴り声も嫌。最近2つの学校で見かけたけどどっも同じタイプだった。古いよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/25(土) 20:44:16 

    >>125
    ほんとほんと!友達作りで良いよー

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/25(土) 20:45:33 

    >>116
    私も同じ。足遅いし距離も長いから苦しくてツライだけ。
    マラソン好きな子もいるから希望者だけ参加でいいと思う。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/25(土) 20:50:21 

    >>2
    スポーツから勝ち負け取ったら誰もしなくない?

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/25(土) 20:54:40 

    NHKとかで、海外の優れたコーチが来日して子供に直接スポーツとか教える番組ある(あった?)じゃん?
    あれ子供じゃなくて指導者を指導してほしいな〜と思いながら見てたわ

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/25(土) 20:56:50 

    >>121
    いやいや、野球を仕事にするのさえ超少数派、さらにたくさん稼ぐなんてさらなる少数派

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/25(土) 20:59:17 

    >>110
    ?全仏や全豪見たことないの?
    罵声すごいよ
    人種差別的なファンも多い
    錦織圭などアジア系の選手、モンフィスのような黒人系の選手も人種差別に遭っている
    白人主義者が多いスポーツ

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2023/02/25(土) 20:59:48 

    >>134
    健康のためにするくない?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/25(土) 21:03:10 

    >>30
    子供がサッカーのクラブチームに入ってるけど、コーチは毎回、勝つことよりも大事なのは相手への思いやりとか楽しむ事だって教えてるわ。
    怒鳴るとか怒るとか本当にない。
    好きでやってる子達は、教えなくても勝ちたい気持ちは充分あるんだよね。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/25(土) 21:05:06 

    >>113
    なんで。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/25(土) 21:05:28 

    >>10
    息子ラグビーやってるけどいるよ。
    ひどいところなんて、相手に危険タックルして怪我しちゃって交代したときに「よく潰した!」って危険タックルした子を褒めるとか(もちろんファウル)。
    小学生よ!?

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/25(土) 21:08:46 

    >>51
    リンも悲しい😢

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/25(土) 21:11:55 

    >>137
    それテニスの観戦者でしょ…。
    さすがにコーチや関係者は罵声を浴びせないと思うけど。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/25(土) 21:21:08 

    私は大嫌いだったから羨ましいな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/25(土) 21:23:23 

    >>138
    健康のためならなんでいろんなスポーツに大会があるの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/25(土) 22:00:27 

    >>7
    上と下が別の保育園に通ってるけど、下の子の保育園はむしろ勝ち負けを大事にしてる。

    上の子はリレーとかして勝敗は付けるけど、MVPは最下位の子ってやり方

    下の子のところは一位の子に盛大な拍手でみんな悔しくて泣きながら勝ちたいと頑張ってる

    みんなで相談して他の時間削って練習時間にしたり。

    下の子は年少だけど年長の子をライバル視して、年長の子の体操が凄いから、年長より凄いことやりたいから体操の習い事やらしてほしいってお願いしてきた。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/25(土) 22:17:19 

    >>87
    イジメは半端ないです。
    今、息子イジメられてます。
    昭和脳筋の洗脳に染まらない子はイジメられます。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/25(土) 22:42:42 

    >>106
    黙っていられない人もいるのよ。
    出場している子のママは柔道なんて一回もやったことないんだけど、子供にはコーチよりきついことを大声で要求してるわ

    その点、うちの剣道クラブはとにかく礼にはじまり礼に終わる
    勝ってもガッツポーズすら相手に失礼だと禁止
    とにかくコーチも静かに試合を見届け,試合終了の礼がすんでから試合のことについて一人一人叱り褒めるだけ
    静かなものよ。

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2023/02/25(土) 22:42:57 

    >>8

    子供がちょっと強い、他の子より体格がいいってだけで威張ってた保護者とかいた。

    顧問とか指導者にはゴマすり。不快だった。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/25(土) 22:43:43 

    柔道のマナー悪いはあるあるだと思うな。
    武道だと思ってこども入れたけど、強ければ優遇されて何しても許される世界だし、子どもの強さで親のカーストが決まる感じで、強いお母さんに無視されてる弱い子のお母さん当たり前にいた。

    記事は減量についてだけど小さいうちは、体重別じゃなくて学年別だから逆に太るように言われる。
    ありえないくらい不健康だよ。丼飯をだすように!とかいわれて標準体重プラス10キロとかで誉められる。
    学年上がると体重別にもなるから、減量も言われ始めたりするけど不健康だよ

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2023/02/25(土) 22:45:09 

    >>137
    保護者の話だからそれはまた別の話じゃない?
    ってか、そもそも日本の話だし。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/25(土) 22:48:49 

    >>147
    チームスポーツにありがちな風景よね。
    息子さんがそれでも野球を続けたかったら、いじめに耐性を付けるためと割り切って
    お家へ帰ったらいっぱい頑張ったねと褒めてあげてください。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/25(土) 22:49:42 

    >>4
    家の子野球やってたけど勧めないw
    スポ少の大変さは正直どのスポーツも運次第だけど(もう一人はバスケやってて保護者の大変さは変わらなかった)野球と言うか外スポーツは観戦応援でこちらもすごく汚れる
    シャワー浴びたら頭皮から砂が出てくるくらい
    当然子供のユニフォームは真っ黒

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/25(土) 23:50:43 

    >>56
    そのしょうもない大人が後をたたなかったんでしょう
    何度も改善しようと試みたけどそれでも無理で中止になったわけで

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/26(日) 04:22:50 

    >>23
    それで社会に出たら勝ち負けの世界だらけって、病んじゃうよね…

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/26(日) 07:58:02 

    >>42
    でも 育成プロジェクトに参加できるのは 全国大会に出られるレベルの子達だから すでに正しい技やルール云々はちゃんと知ってる。
    だから つまらないし 高額な交通費や宿泊費をかけてまで行きたく無いって言ってる。
    それに、柔道連盟がやらないだけで 他にも全国大会同等の試合はあるから みんなそっちな出るよ。 

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/26(日) 08:12:20 

    >>1
    全国小学生陸上競技交流大会はまだ続いているけどどうするんだろうか

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/26(日) 08:58:28 

    >>139
    そのコーチの教えすごくいいね!
    大切なのは【相手を思いやる気持ち 楽しむ心】
    コーチでも何でもないただの保護者側だけど、勝って!強くなって!と、どうしても熱が入りがちなのでその言葉を心に留めておきます。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/26(日) 09:43:46 

    >>47
    死ぬだけか…他の国はどうなんだろうね?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/26(日) 09:54:35 

    >>104
    全くその通り、完全に終わる。
    日本って海外と違って何をやっても高校から伸びないからね。
    社会に出てもたいがいの日本企業は人材育成に失敗してるし。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/26(日) 10:10:15 

    >>139
    そんなコーチが大半だと思うよ!
    社会人になっても必要なものがサッカーで身につけて欲しいって監督で。とにかく身のまわりのこととか、思いやりとかに厳しい。自分の荷物は自分で持つ(チームの荷物も誰かしてくれるでなく持つ)、ゴミは自分で持ち帰る(特に厳しい)。全国に行ったり、プロも一人出たくらい地方では強いチームなんだけど、勝てとかはないんだよね。勝ちたい気持ちは植え付けなくっても子どもが自然と持ってる。教えるべきは練習のプロセスと人間性

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/26(日) 11:27:39 

    野球以外のスポーツでも最近ヤンジャンで連載はじまったダイヤモンドの功罪みたいになってるんだね。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/26(日) 11:38:03 

    >>4
    日本の野球のコーチングレベルは低いもんね。
    世界における日本の競技人口を考えるとメジャーリーグで通用する選手が少なすぎる。
    日本のプロ野球でオールスター常連の選手がメジャーではなかなかレギュラーに取れないのは幼い頃からの練習方法が誤っているからだと思う。
    そうじゃないと日本人には野球は向いてないということになるけど、そうは思わないから

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/26(日) 11:43:16 

    >>7
    基礎スキルを身につける世代で勝ち方ばかり教えるコーチが増えているのが危惧されている。
    基礎スキルを身につけずに勝ち方を教わると若い頃は勝てても、他国が勝ち方も教える年齢になると基礎ができてないから勝てなくなる。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/26(日) 11:53:27 

    駅伝なくすなんて終わってるわ。日本人弱体化もいいところ。
    ひと昔前まで教師が子供の足をつないで30人31脚とかクソみたいなことやらせててくせにガラリと変わってしまったね。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/26(日) 12:00:37 

    >>152
    147です。
    ありがとうございます。
    中受したいと意思が固まったので受験勉強に専念を理由に来月で辞めることにしました。
    辛いとは言わず「絶滅危惧種の珍獣観察してくるわ」と淡々としてますが、精神的に無理してないか心配です。
    帰ったら好物沢山出して好きなゲームを少し長めにやらせてあげます。
    「舐め腐った態度で中途半端に投げ出したガル太が受かるわけね~んだよ!舐め腐ってんじゃね~よ!」と暴言吐かれました。
    逆に闘争心に火がついてる状態です。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/26(日) 12:06:09 

    >>165
    オーバートレーニングで大人になる頃には弱体化すらからでしょ。
    箱根駅伝はあまり日本の長距離界を強くしていないように

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/26(日) 12:19:03 

    >>167
    アフリカ勢に勝てないだけで世界で十分通用してるよ
    小学生がちょっと走ったくらいでオーバートレーニングにならない

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2023/02/26(日) 12:36:59 

    >>110
    弟が硬式テニスしてスクール通って大会出てたけど罵声なんて一回も聞いたことない。保護者静かだよね。他の団体競技は罵声あるってここで見て吃驚してる。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/26(日) 14:43:19 

    やってる子供よりも周りが白熱してるのは分かる
    中止にして正解とは思うよ
    酷い所知ってるし…

    我が子が負けたら
    我が子に勝った子供の近くでわざわざ怒って
    「あんなのに負けて」みたいな言い方する親もいる

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/26(日) 18:23:49 

    >>1
    で、いきなり中学、高校、大学と順位がつく大会になりそれに対応できない人間製造となってしまうね

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/27(月) 21:01:36 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。