ガールズちゃんねる

自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

245コメント2023/03/14(火) 11:22

  • 1. 匿名 2023/02/24(金) 17:26:13 

    わたしはダイヤモンド型マスクです。鼻は低いので頂点は少しつぶして中にいれこんで、下部分も少し短く織り込んで使ってます。
    今流行りのバイカラーのカラー紐のは、つけて話しているとすぐにマスクが下に下がり鼻マスクになるので可愛いですがあまり使用していません(鼻が低いから…😭)
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +106

    -52

  • 2. 匿名 2023/02/24(金) 17:26:52 

    >>1
    私もこのタイプ
    呼吸がしやすいから

    +251

    -8

  • 3. 匿名 2023/02/24(金) 17:26:58 

    小さくなければ何でも良い

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/24(金) 17:27:04 

    覆面マスク

    +6

    -6

  • 5. 匿名 2023/02/24(金) 17:27:05 

    エリエールのワイヤーはいってるやつ

    +89

    -2

  • 6. 匿名 2023/02/24(金) 17:27:27 

    マスコード
    似たやつじゃダメ
    マスコードが紐もけばけばで顔が痒くならなさも形も1番だった

    +90

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/24(金) 17:27:31 

    アラサー
    黒い不織布のマスク
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +25

    -130

  • 8. 匿名 2023/02/24(金) 17:28:13 

    >>1
    このタイプすごく顔が大きく見える…
    元からデカいんだけど余計にデカく見えるんだよね…これが1番息しやすいよね。羨ましい

    +266

    -4

  • 9. 匿名 2023/02/24(金) 17:28:30 

    超快適

    +102

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/24(金) 17:28:43 

    コロナ禍になってから、似合うかどうかよりも、ウイルスを遮ってくれさえすれば良いと思って買っていたわ

    +141

    -14

  • 11. 匿名 2023/02/24(金) 17:28:46 

    この形の
    頬骨の所にあるシミも隠せる
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +210

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/24(金) 17:28:52 

    快適ガード
    いろいろ試したけど、これが1番耳が痛くならない。最近よくみる紐がカーキやボルドーみたいなやつ、かわいいなーと思いつつ、買うことはせず...

    +87

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/24(金) 17:29:21 

    ピッタ
    でも最近売ってない

    +19

    -12

  • 14. 匿名 2023/02/24(金) 17:29:31 

    >>6
    私もこれ
    息しやすいし可愛いし

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/24(金) 17:29:49 

    フィッティ 耳ゴム ふわり

    色々試してるわけではないけど、こればかり使ってる。

    +122

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/24(金) 17:29:57 

    人より耳が後ろにあるのか、小さめマスク使ってるんですけど紐がきつくて耳が痛くなることが多くてマツキヨの小さめ使ってます。

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2023/02/24(金) 17:30:06 

    >>1
    わたしもこれ がるちゃんの最近のトピでこれダサいって書かれてたけど、そんなの知るか これが一番肌に接する面積が少なくて負担が少ないと思ってる 

    +166

    -6

  • 18. 匿名 2023/02/24(金) 17:30:12 

    ネットで51枚入の買ってる
    1日で捨てるものだから特に気にしてなかったわ
    みんなこだわってるのかな

    +68

    -4

  • 19. 匿名 2023/02/24(金) 17:30:20 

    三次元マスク

    +30

    -3

  • 20. 匿名 2023/02/24(金) 17:30:31 

    ノーマルのこの形じゃないと気持ち悪いのよな
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +287

    -19

  • 21. 匿名 2023/02/24(金) 17:30:33 

    これからの時期なので紐がしっかりしてるタイプがいい
    ゆるゆるだと隙間から花粉が襲ってくる

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/24(金) 17:31:52 

    ピッタが合ってた🙂

    +23

    -8

  • 23. 匿名 2023/02/24(金) 17:31:53 

    頬骨が出てるから、普通のプリーツ型しか無理。

    +85

    -3

  • 24. 匿名 2023/02/24(金) 17:32:37 

    >>11
    私もこの形
    主のダイヤ型は顔が平たいせいか上のラインが目に刺さって来たりガボガボ動いてしまう、息しやすくて楽なのにー!

    +114

    -4

  • 25. 匿名 2023/02/24(金) 17:32:39 

    イオンのパステルマスクのSサイズが一番しっくりくる形とサイズなんだけど、不織布でこの感じのになかなか出会えない。
    今はパステルマスクはごみ捨ての時くらいしか使わないから、普段使いの不織布マスクで見つけたいんだけどな。

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2023/02/24(金) 17:32:40 

    アイリスオーヤマのこのマスク。一択です。
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +131

    -37

  • 27. 匿名 2023/02/24(金) 17:32:49 

    ナノエアーマスク。
    マスクしてたら鼻の周りが痒くなるからすぐにかけるように、柔らかい方がいいんだよね。

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/24(金) 17:33:02 

    マスコード(3Dタイプ)みたいなのは、素材がすごく軽くて(悪く言うとペラい)負担も少なそうだなと思ったけど、正規のマスコードじゃなくて、7枚で199円とかのエセ笑だから、本家のはもっとしっかりした素材なのかな?

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/24(金) 17:33:14 

    >>3
    私もそれプラス耳が痛くならなければなんでもいい

    マスク忘れたって人にやっすいマスクをあげたらお返しにと立体のカラーマスクをくれた
    もちろん返してもらおうなんて思ってなかったし、多分普通はマスクくらい遠慮なく貰うと思うんだよね
    なんでわざわざくれたかと考えると私がいつも安いマスクしかしてなくて不憫に思ったからじゃないかと思う…
    でも普通の女性用は耳が痛くなるから使わないんだよねぇ…

    +7

    -40

  • 30. 匿名 2023/02/24(金) 17:33:54 

    ジュニアがCMしてるふわるんマスクのゴムが柔らかくて良いんだけど、ずれるのが気になるw
    でも耳は全然痛くない
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/24(金) 17:34:02 

    色んな色試したけどやっぱり白がいいかなーと今はこれにしてます
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +177

    -7

  • 32. 匿名 2023/02/24(金) 17:34:23 

    >>1
    わたしもこれ!口ゴボだからこの形状じゃないとマスクにリップ全部持っていかれる

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/24(金) 17:34:42 

    >>29
    お返しするよ
    深読みしなくて大丈夫じゃない?

    +57

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/24(金) 17:34:45 

    こういう系がお気に入りでよく使ってる。楽天で、20枚入り400円くらい。 
    プリーツより息がしやすい
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +166

    -4

  • 35. 匿名 2023/02/24(金) 17:35:22 

    ダイソーの3Dマスク20枚で110円のヤツ
    着け心地より値段で選んでる

    +14

    -4

  • 36. 匿名 2023/02/24(金) 17:35:54 

    スマートカラーのベージュを愛用しているだけど
    値上げがエグい。

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/24(金) 17:36:08 

    なかなか合うマスクがない
    息苦しくなったり唇の水分持ってかれたり

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/24(金) 17:36:17 

    >>1
    前に貰ったのは小さめだったからか合わないなって思ったけど、普通サイズの付けたら快適
    普通の形のが苦しくて苦しくて、しかも鼻が荒れちゃったからダイヤモンド形状いいわ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/24(金) 17:36:18 

    面長の民だから立体型じゃないと面長強調される。
    だから立体型しかつけたくない。
    ユニチャームのスマートカラーのベージュかピンク。
    スリーコインズの立体型もたまにつけてる

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/24(金) 17:36:25 

    前髪がマスクから漏れる息で巻いてもすぐぺたんこになるんだけどそうならないマスクってある?みんなどうしてるの?

    +39

    -2

  • 41. 匿名 2023/02/24(金) 17:36:53 

    >>6
    日本人にはマスコードいちばん合う気がする
    シシベラとかも可愛いけどケバ立ちが早い

    +51

    -5

  • 42. 匿名 2023/02/24(金) 17:37:03 

    規制がゆるむ今後と夏に向けて、初期大バッシング受けたウレタンの黒マスクほしいのに最近売ってない

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/24(金) 17:37:25 

    立体型の使ってる
    息がしやすいから
    トピ主のダイヤモンド型?は鳥のくちばしみたいに見える

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2023/02/24(金) 17:37:39 

    >>40
    鼻ワイヤーついててもダメ?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/24(金) 17:37:56 

    >>24
    ダイヤ型が目に刺さるのは平たいせいだったのね、納得!

    +65

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/24(金) 17:38:21 

    >>11
    最近ダイソーから出してくれてありがたい
    日本製買いたいのは山々なんだけどやっぱり高い…

    +54

    -3

  • 47. 匿名 2023/02/24(金) 17:38:33 

    休日はシシベラの4Dの使っています。
    プリーツマスクと立体バイカラーマスクの中間みたいなやつ。

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2023/02/24(金) 17:38:46 

    ワイヤーが二本入ってるやつ

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/24(金) 17:38:53 

    >>34
    世の中にこういう女性で溢れかえってるよね

    +74

    -12

  • 50. 匿名 2023/02/24(金) 17:39:31 

    ベージュ系の顔色良く見えそうな色で一枚あたりの単価が安いやつなら何でもいい。

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/24(金) 17:39:34 

    >>40
    主さんがのせてるような形のマスクだとわたしは大丈夫

    ただ、梅雨のときとか冬でも朝だと結構湿度あるときは何つけても前髪終わる

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/24(金) 17:40:08 

    >>29
    いやいやただでもらっては。と、思ったのでは?
    三年前を思い出して…
    マスク、ティッシュにどんだけ時間や力を注いだことか…

    +60

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/24(金) 17:40:13 

    立体タイプのじゃなくて、Fittyとかの普通の長方形のやつが目のたるみが隠れてちょうどいいw

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/24(金) 17:40:20 

    >>49
    こんなかわいい?

    +13

    -7

  • 55. 匿名 2023/02/24(金) 17:40:29 

    >>26
    そのVカットのところに頬のお肉がこすれた。
    顔でかいから?

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/24(金) 17:40:35 

    アベノマスク

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2023/02/24(金) 17:41:11 

    >>31
    この形一時期流行ったけど、サイドのくびれてるとこ?から皮膚が見えて顔が大きく見える。ここがくびれてないのを付けてみたんだけどめっちゃ小顔に見える。

    +52

    -4

  • 58. 匿名 2023/02/24(金) 17:42:25 

    わたしは鼻にワイヤーがあるとサイズに関係なく絶対に痕になるので、バイカラーのワイヤーがないやつがすごくありがたい…

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2023/02/24(金) 17:42:38 

    >>11
    これの白が最近売ってないところ多い…。
    仕事にピッタリで超お気に入りだから頑張って生産して欲しい!

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/24(金) 17:42:50 

    ジュニアさんがcmしている ふわるん?マスク使ってる方は居ますか?
    使用感良いですか?

    良いなら高いけど購入してみようかな 

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2023/02/24(金) 17:43:17 

    >>1
    これ付けるとマスクずり落ちちゃう、なぜ😄?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/24(金) 17:44:16 

    >>40
    メガネが曇らない用ってどうだろうか

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/02/24(金) 17:44:19 

    >>26
    これマスク部分の素材がゴワゴワしませんか?

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2023/02/24(金) 17:44:29 

    在宅勤務なのでコロナ初年度か2年目に買ったマスクがまだ残ってる。ユニ・チャームの箱入りのがいくつか。夫は早々にユニクロのエアリズムマスクにしちゃったから、家にある不織布マスクを私がひとりで使う流れになった。在宅勤務なので全然減らない。たまに外出しても、ちょっとの外出なので捨てづらくてアルコール消毒して数回使ってから捨ててる。

    小顔に見えるやつとか立体的なやつとかココでもいろいろ読んで気になるけど、家にまだまだあるし、もうマスクしないでも良くなるし、買うの我慢する!

    +5

    -25

  • 65. 匿名 2023/02/24(金) 17:44:54 

    >>61
    耳の位置が低いんじゃない?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/24(金) 17:45:00 

    いつも使ってるマスク忘れたからコンビニで三次元マスク買ったら鼻にあたるところがヒラヒラしていてアレルギー持ちだから痒くて仕方なかった…!まだカバンに数枚入ってる。
    レディ薬局のマスクが肌も荒れなくて使ってる
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/24(金) 17:45:02 

    >>42
    今の時期売ってるか分からないけど、スポーツ用品店とかにある冷感の布マスクは個人的に良かったよ。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/24(金) 17:45:03 

    ダイヤモンド型の三層(基本は四層以上)のを見つけて、肌に負担も少なく苦しくなく気に入ってつかってる。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/24(金) 17:45:30 

    眼鏡用のマスク
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2023/02/24(金) 17:45:36 

    >>15
    私もこればかり
    対面で接客業してるけどまだ感染はしてないし安いマスクよりはウイルス遮断してくれてるのかなって思ってる

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/24(金) 17:45:47 

    紐に色がついてるやつ何で流行ってるのかわからない。全然可愛いと思わない

    +10

    -23

  • 72. 匿名 2023/02/24(金) 17:46:12 

    >>12
    わたしも快適ガード
    ツルツルなので普段は爽快だけど
    寒いと結露しやすいのがネック

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/24(金) 17:46:33 

    >>16
    私も小さめマスクで耳が痛くなる…
    セリアで見つけた「耳もと極やわ モコモコタオル風耳ゴムマスク」の女性用をリピしてます。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/24(金) 17:46:54 

    ダイヤモンド型、立体型、バイカラーのマスクした女の子がみんな可愛く美人に見える! 鼻が高く見えるかな?バイカラーはオシャレな可愛い子がしてる印象もあるし。 私はどれも似合わず泣けてくる

    +49

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/24(金) 17:49:35 

    >>1
    バイカラーのマスクの形だと顔の肉にくい込んでブスになる
    顔に肉いっぱいあるんだって自覚した

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/24(金) 17:49:49 

    >>10
    私も。
    サイズが合うのってなかなかないから、ずっとフィッティ。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/24(金) 17:50:07 

    ある!某メーカーのマスク
    あまり売ってないからネットでかってる
    紐がふとくていたくならない
    マスクの面積おおきくて顔を包む感じでフィットするし呼吸もしやすい
    縦の面積大きいから顎を包むような形になるのがよい
    隙間があまりできない

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2023/02/24(金) 17:50:47 

    >>1
    ヴィクトリアンマスク。
    これが似合わない人は周りで見たことない。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/24(金) 17:50:58 

    わたしのプライベートはこれ。
    色が肌に馴染んでいい感じになる。
    仕事はフィッティーの白。
    なんだかんだでこの形が1番しっくり
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +55

    -3

  • 80. 匿名 2023/02/24(金) 17:51:01 

    アイリスオーヤマの日本製のこれ
    あご下でマスクが余ることもないし、適度なハリ感もあってフガフガもしない
    とにかくサイズ感が丁度良い
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +53

    -2

  • 81. 匿名 2023/02/24(金) 17:51:55 

    このタイプで紐も同色のやつ!
    とにかくスモーキーピンクが1番自然でお気に入りです
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +70

    -4

  • 82. 匿名 2023/02/24(金) 17:52:26 

    >>56
    みんな、これ使ってた?

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2023/02/24(金) 17:54:34 

    快適ガード
    介護士だから入浴介助して汗かく
    だから内側ツルツルが良い

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/24(金) 17:55:45 

    >>30
    ジュニアがCMしてるんか
    顔でかくても対応できそうやな

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/02/24(金) 17:56:40 

    >>57
    職場の小顔の人も肉がはみ出てるから、キツそうに見える。
    ヒモが伸びないのかな。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/24(金) 17:58:11 

    エリカラ

    超快適ほど高くないのに耳のところは優しくて好き

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/24(金) 17:59:11 

    >>1
    このタイプのマスク息もしやすくて良い!
    と思ったのに外出先で鏡に映った自分の顔をふと見たら目の下の肉がモリッと寄ってすごいブスになってたのでやめてしまった。
    今は普通のプリーツタイプのカラーマスクを付けてる。何色も入ってて毎日気分で選べるやつが好き。

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/24(金) 17:59:17 

    >>3
    小さめ付けてたら耳が痛いし、酸欠で苦しい‥
    普通サイズ付けたら楽になった。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/24(金) 17:59:54 

    >>11
    この形のやつ初めて買って着けてみたらかわいくて息もしやすくて感動したんだけど、メガネ民だから曇っちゃって曇っちゃって結局プリーツ型に戻した🤣

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/24(金) 18:01:10 

    高いけどこのマスクが一番小顔に見えて(自分比で)可愛く見える気がする。
    化粧とか髪がうまくいった時に使ってる。
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +17

    -43

  • 91. 匿名 2023/02/24(金) 18:02:50 

    フィッティの大きめ
    刺激臭がしないし、付け心地良い

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/24(金) 18:04:50 

    >>15
    60枚入り1300円位するよね…1日2枚は使ってるから減るの早い。もう少し安くなってほしい

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2023/02/24(金) 18:05:16 

    >>15
    同じく。
    ダンナのは7days。
    私はこっちを使うと肌が荒れる。

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2023/02/24(金) 18:07:20 

    ワッツで売ってる10枚100円のカラーマスク
    この微妙な大きさが1番なんだよね
    16.5センチのこのサイズ感が好き
    薄紫が好きだけど、いつも売り切れてる...

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2023/02/24(金) 18:09:41 

    >>29
    もらった人は、嬉しかったから自分のお気に入りで返しただけじゃないかな?マスクに不憫とは思わないと思いますよ〜

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/24(金) 18:10:53 

    面長だからプリーツしか無理だと思ってたけど、これは大丈夫だった!色も真っ黒じゃなくて濃いめのグレーで良い
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +20

    -7

  • 97. 匿名 2023/02/24(金) 18:11:54 

    >>11
    私このタイプつけると面長だからか、顔の長さが強調される感じがする!似合わない。。
    これ付けて違和感ない人小顔じゃない?!

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/24(金) 18:12:03 

    コストコで買ってる極上空間マスク
    コロナ前から使ってる
    真ん中にもワイヤー入ってて耳が痛くないのがいい。
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/24(金) 18:14:15 

    ダイヤモンド型がいちばん息しやすい
    最近はスマートカラーのベージュ使ってるけど楽

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/24(金) 18:15:29 

    >>92
    1日2枚ってすごいね
    どういう仕事なんだろ

    +2

    -20

  • 101. 匿名 2023/02/24(金) 18:16:51 

    >>94
    16.5センチサイズちょうどいいのわかる!
    ワッツじゃなくてキャンドゥだけど。このサイズは百均でしか見かけないんだよね。ドラッグストアの箱入りで見かけないので10枚入り110円のをちまちま買ってる。

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/24(金) 18:21:41 

    >>20
    私もこのタイプが1番安くて買えるしいいのになって思うけど、喋ったりしてたらだんだんプリーツが広がってきて顎の方にずり落ちてて、ビックリするくらい面長な見た目になる。
    たまにプリーツが全く微動だにせずプリーツの折りたたみ保ててる人いるけど、あれなんでだろ、、?

    +61

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/24(金) 18:21:59 

    顔の縦が短く、横が長いから普通サイズだとマスクが目にかかるし、小さいサイズだと横が足りてないみたいになるから難しい‥

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/24(金) 18:22:08 

    >>52
    三年前はマスクお宝扱いだったねw
    残り少ない貴重なマスクを大事に洗って何度も使ってたわ。

    +54

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/24(金) 18:22:25 

    >>1
    私もダイヤモンドマスク
    口紅塗るから

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/24(金) 18:23:07 

    >>101
    おー!
    同士がいた!

    田舎だからキャンドゥないんだよね
    私も見つけたらちまちま買ってるよw

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/24(金) 18:23:58 

    >>98
    枚数が多いから買うの躊躇するんですが
    最近耳紐が緩くなったと聞きましたがどうですか?
    それと、小さめサイズとどっち買おうか迷います

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/24(金) 18:24:59 

    アイリスオーヤマのふんわりやさしいマスク
    耳紐が柔らかくて口元にワイヤーあるので口紅がつきづらいです。色々試しましたがこれに落ち着きネットで箱買いしてます。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/24(金) 18:26:03 

    >>2
    これ密着度高すぎて息苦しい
    特に夏は無理

    +37

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/24(金) 18:26:58 

    >>1
    ユニ・チャームの安い方の超立体
    たぶん国産で一番安い
    小さめで口が付かない形も好き
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +29

    -5

  • 111. 匿名 2023/02/24(金) 18:27:05 

    >>1
    私もこのタイプ使ってる。ちょっと顔大きく見えるんだけど若干メガネが曇りにくいんだよね。
    小顔効果のあるマスク高いのよね。。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/24(金) 18:28:02 

    >>11
    このタイプのマスクを使うと、頬肉っていうのかな?とにかく肉がモリッてなってしまって恥ずかしくて使えなくなった…

    顔に肉がついてるってことだろうか?
    それともマスクが当たる部分にちょうど肉がくる人はしょうがない感じ?
    100均で数セット買ってしまったから、使い切るまでずっと肉モリッで過ごしたw

    +52

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/24(金) 18:28:17 

    >>2
    息苦しくて人にあげた

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2023/02/24(金) 18:29:16 

    バイカラーのマスクとかダイヤモンド型のやつつけてるけど
    あったかいところから寒いところにでたりすると(逆かな?)前髪が濡れてきてしまう

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/24(金) 18:30:11 

    >>90
    どこのマスク?紐の色かわいい。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/24(金) 18:31:51 

    どのマスクも鼻がムズムズ痒くなるんだけどみんなはならないの?
    マスクな上からムニュムニュやっちゃう

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/24(金) 18:31:52 

    >>13
    散々意味ないとか言われたり、一時期ピッタをつけることが犯罪なのかってくらい叩かれていたもんね。

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/24(金) 18:34:43 

    >>90
    マスクはすごく可愛いんだけど
    このモデルさん顔が大きい?
    ちょっとおしゃぶりを思い出しちゃった
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +28

    -3

  • 119. 匿名 2023/02/24(金) 18:35:10 

    >>90
    このマスクってプリーツを伸ばさないのが正解なの?みんな顎下まで伸ばさず付けてるよね。私には違和感しかない。

    +54

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/24(金) 18:35:11 

    >>1
    わたしもこのタイプのヴィクトリアンマスク
    YouTubeやテレビで小顔な人がつけてることも多くて、「小顔だとこんなに余るの?」って毎度驚く(笑)

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/24(金) 18:35:41 

    めちゃめちゃ顔でかの私はいまだに良いマスクに出会えていません!!泣
    大きめつけても耳痛いし、プリーツのあとがほっぺにつくし。プリーツないタイプにすると小さいしほっぺ肉がはみ出るし…
    何つければいいですか?

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/24(金) 18:37:18 

    >>20
    私も結局これに戻ってしまう。バイカラーのは可愛いけど、のっぺりし過ぎてて顔の長さが強調されちゃうんだよね。こういう折り目ないと無理。

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/24(金) 18:40:20 

    >>12
    耳のとこソフトですよね!かといって伸びないし、私もお気に入りです。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/24(金) 18:44:51 

    これ。鼻が低いけどこれだと空間できるから息がしやすい。色もちょうどいい。
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/24(金) 18:47:00 

    >>90
    このタイプつけてるインスタグラマー多いけど、小顔に見せるためプリーツ広げずに付けてる人が多い。
    大体の人が顎が見えてしまっている。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/24(金) 18:48:25 

    鼻高くてメガネしてる人って
    どのタイプ使ってる?
    オーソドックスなマスクだと
    雨の日とか最悪な事になる‥

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/24(金) 18:48:33 

    >>1
    西友(サニー)の安いし呼吸がしやすい
    マスクは数時間で雑菌だらけで肌荒れもしやすくなるから職場では昼休みに交換してる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/24(金) 18:51:25 

    >>34
    これはどこのなんていうマスクですか?
    買いたい。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/24(金) 18:51:27 

    >>1
    私もこのタイプ使ってる
    最初、韓国で流行ってたから、ガルだとマイナスされそうだと思ったけど、意外と大丈夫なのね

    +7

    -5

  • 130. 匿名 2023/02/24(金) 18:55:08 

    >>6
    マスコード高いけどやっぱり別格だなと思う。
    毎日は使えないからお出かけ用で、普段はシシベラ使ってるけど似て非なるものって感じで微妙に顎下がもたつく。

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/24(金) 18:57:11 

    >>1
    マスク生活になってからニキビできて治らなくて
    やっとさいきん、マスクが当たってる所だからでは?と思ってこのタイプに変えたらみるみる治ってきて嬉しい
    サイズは全然合わないけど
    ずっとこれでいく

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2023/02/24(金) 18:57:33 

    >>109
    私もだった!私はデブ、母は痩せてんだけど(デブだから苦しいのかと思ってた)母も苦しいから無理!と言ってだから合う合わないありそう!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/24(金) 18:59:47 

    >>26
    鼻ワイヤーがもう少し長いといいなぁ
    横の切り込みは好き

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/24(金) 19:00:43 

    >>44
    今のマスクはワイヤー硬いからか鼻に沿わせて曲げてもダメですね…。バイカラー型のマスクもダメです。でもちゃんと前髪ふんわりなってる人もいるし何が違うんだろ…ケープつけても全然意味なし。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/24(金) 19:01:42 

    >>51
    ダイヤモンド型のマスク使ってるんですけどめっちゃ息漏れてきます、物によるんですかね…。安くて息が漏れないおすすめってありますか?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/24(金) 19:02:16 

    >>62
    毎日使うには金銭的に厳しいですね。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/24(金) 19:07:57 

    >>1
    せっかく見つけたのにもうマスク生活終わりだね。

    +2

    -12

  • 138. 匿名 2023/02/24(金) 19:09:13 

    スパンマスク、個包装だしドラッグストアなら大抵の所で売ってて便利

    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +32

    -4

  • 139. 匿名 2023/02/24(金) 19:12:35 

    >>91
    フィッティは耳が痛くならなくて私も好きです。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/24(金) 19:13:43 

    >>1
    鼻ぺちゃな私が普通のヒダがあるマスクつけると横から見た時にのぺーってしててブス度が増すので、クチバシみたいなマスクしてる。
    横から見ても立体感があって鼻ぺちゃ誤魔化せる。
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +39

    -3

  • 141. 匿名 2023/02/24(金) 19:14:02 

    >>6
    エラハリの私には似合わなかったな
    可愛いんだけどなー残念

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/24(金) 19:14:51 

    アイリスの頬側がV字カットされてるやわらかマスク(日本製)っていうのが好きだったんだけどどんどんリニューアルされてV字カットじゃなくなってショック

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/24(金) 19:35:16 

    >>31
    これ色んな色まとめ買いして毎日使ってる!
    たまにズレてきて目の下ギリギリまできそうになるのが難点。

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/24(金) 19:35:25 

    >>1
    このタイプ買ってみたけど、デブだからほっぺに食い込んで肉が乗る…

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/24(金) 19:40:17 

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/24(金) 19:43:54 

    DCMカーマのメガネが曇りにくいマスク
    これ1択!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/24(金) 19:53:58 

    これ。
    息もしやすいし小顔に見えるしプリーツがあるおかげで顔にフィットさせられる
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2023/02/24(金) 19:58:35 

    スリコのマスクが気に入ってる。3D、2Dどちらのタイプも見つけたら必ず買ってる

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/24(金) 20:00:31 

    >>1
    ▽快適ガード
    ▽超快適

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/24(金) 20:10:34 

    >>34

    これなんて検索すれば出ますか?
    この形のLサイズ欲しい
    普通サイズだと顔がデカくてはみ出すから恥ずかしい

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/24(金) 20:12:15 

    >>13
    来月からこれにしようと思う!息しやすいし眼鏡も曇らないし!

    +14

    -3

  • 152. 匿名 2023/02/24(金) 20:12:21 

    >>90
    同じタイプの使ってるけどプリーツ広げないと鼻も口もピターってマスクが付いて化粧とれない?
    この形のサイトの画像のモデルさん大体この付け方してるけど

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/24(金) 20:12:56 

    >>23
    私も頬骨。横に張り出してて、いちばん幅広く張ってるところをマスク横切る感じになるから(この説明わかりますかね)マスクしてると顔の横幅実際以上にあるように見えてイヤなんだよねぇ

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/24(金) 20:13:44 

    >>150
    横だけど長押しして画像検索してみたらどう?

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/24(金) 20:30:19 

    >>2
    鼻がかゆいときにすごくかきにくい

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/24(金) 20:34:03 

    >>8
    輪郭によるのかな。私は顎なし丸顔だけど、ダイヤモンド型が一番小顔に見える。プリーツは顎でもたついて大顔に見えるし、かといって小顔用だと頬に食い込む。

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/24(金) 20:34:27 

    >>90
    これはサイズ合ってるの?あまりにピッタリし過ぎてて、ちょっと喋っただけでメイクごっそり持っていかれそう。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/24(金) 20:36:46 

    主と同じタイプの小さめかコレ使ってる。
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/24(金) 20:37:53 

    >>147
    顔がデカすぎて全然おかしなことになった。悲しい。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/02/24(金) 20:38:14 

    >>11
    私はこの形がダメだった…
    これ似合う人って美人のイメージある。
    私は顔が四角くてゴツゴツしてるから結局スタンダードな形(蛇腹のやつ)が一番マシかも。

    +23

    -2

  • 161. 匿名 2023/02/24(金) 20:49:11 

    >>1
    私、面長で顔が前後に長いタイプなんだけどこのマスクしか合わない

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/24(金) 20:55:12 

    >>7
    色付いた不織布マスクって、パリパリ固いから嫌だ。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/24(金) 20:56:01 

    16.5のサイズが少なすぎる

    +17

    -2

  • 164. 匿名 2023/02/24(金) 21:18:54 

    >>26
    私はコレの普通サイズがピッタリなので、羨ましい

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/24(金) 21:29:03 

    マスクの上部と頬骨が当たって頬が凹んでいる人をたまに見かけるが、肝斑になりそうだから、やめた方がいいと思っている。

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2023/02/24(金) 21:44:50 

    スリコのベージュが1番盛れる

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/24(金) 21:51:59 

    >>41
    毛羽立ちって、そもそも一日で毛羽立ってくるもんなの?

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/24(金) 21:52:50 

    >>162
    黒はテッカテカしてるよね笑

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/24(金) 21:58:37 

    >>34
    美人さんだなー。
    マスクだけど美人を想像しちゃう。

    +10

    -4

  • 170. 匿名 2023/02/24(金) 22:22:40 

    >>1
    カラフルな不織布です
    スプリングなんでそれに合う色にすると、可愛く見える
    合わないマスクだとかがみ見てガッカリする

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/24(金) 22:27:44 

    ダイヤモンド型ってどうやってつけてる?
    私は面倒くさいからアゴにクイッと下をひっかけてからゴムしてる

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/24(金) 22:32:23 

    >>31
    この美人モデルさんに惹かれて、シシベラよく買ってました(笑)

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/24(金) 22:51:42 

    >>49
    溢れかえったらダメなの?
    マスクで個性求められても…

    +33

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/24(金) 22:53:29 

    >>138
    私もこれが好き。
    長時間付けてても顔が痒くなりにくいし、サイズがちょうど良い。

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:57 

    >>53
    わかります!笑
    目の下までカバーしてくれるとイキイキとして若く見えるから普通サイズのプリーツタイプがお気に入り

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/24(金) 23:08:04 

    >>64
    マスクが買えなかった時期ならわかるけど今現在もマスクをアルコール消毒して数日使ってるの?
    もったいないからですか?
    たとえ5分だとしても再利用は汚いと思ってしまう

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2023/02/24(金) 23:09:21 

    >>71
    あなたの感覚がダサいからじゃない?

    +2

    -5

  • 178. 匿名 2023/02/24(金) 23:10:04 

    >>71
    ただの価値観の違いでしょうね

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/24(金) 23:10:24 

    >>77
    リラカラ、エリカラシリーズですか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/24(金) 23:11:45 

    百均のマスク
    密着しないせいか呼吸しやすくて、めがねが曇らない
    黒だと重いけど、白は膨張色だからグレーの色にしてる

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2023/02/24(金) 23:12:57 

    >>77
    もしかしてこれですか?
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/24(金) 23:20:25 

    >>171
    上のワイヤー半分を折り目つけて鼻からつけてる。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/24(金) 23:21:09 

    >>87
    目の下の肉もりっとなるのわかります!それで私もこのタイプのマスクはやめました。
    何だかんだでプリーツが一番使いやすい。

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/24(金) 23:22:03 

    >>10
    なんだかつまらない回答だし、見た目で選んでいるかどうか自体は聞いてないのよ

    +5

    -4

  • 185. 匿名 2023/02/24(金) 23:24:50 

    >>63
    たまに外れ?なのかゴワゴワする時あるけどほとんどがゴワゴワしないよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/24(金) 23:33:23 

    シャープのマスクは高いけど一番呼吸がしやすい。
    コールセンター勤務なので一日中喋ってるから呼吸しやすいのは助かる。
    でも隙間が開きやすいから顎の下つまんでホチキスで留めてる。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/24(金) 23:37:53 

    >>147
    自分はこのタイプで電車に映った自分の顔を見たら
    プリーツ部分が鉄仮面みたくなって思てたんと違ってた・・・・
    これより遥かに安い>>1の方が似合ってた

    結構高かったけど普段使いにするわ・・・

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/24(金) 23:40:26 

    アイリスオーヤマ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/24(金) 23:49:56 

    顔がでか過ぎて、HSPなのでガサガサと密着型が駄目で男性用の2Lサイズがあってます。市販ではないので通販でちょっと高いです

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/24(金) 23:56:11 

    CICIBELLAの5Dタイプが1番息もしやすくて使いやすくて気に入ってます
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/25(土) 00:03:12 

    中国産でも皆様気にせず付けますか?
    いまだに抵抗があって日本産しか買ってないけど、バイカラーの付けたいけど国産がない。

    +4

    -3

  • 192. 匿名 2023/02/25(土) 00:13:09 

    マスクつけ慣れたけど、喘息持ちなので定期的に外して呼吸を整えないと辛い。
    そういう人向けのマスクも売ってるけど、高かったりで中々続かない。
    早く外したい…

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/25(土) 00:30:02 

    >>11
    でたー
    マスク外したくない人って感染対策より顔を隠したいだけでしょ

    +4

    -18

  • 194. 匿名 2023/02/25(土) 00:32:34 

    >>1
    これ付け方によって顔短く見えるよね

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/25(土) 00:34:28 

    >>13
    来月から大活躍よ

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/02/25(土) 01:00:26 

    プリーツ型
    立体型とダイヤモンド型は私の場合話してるとズレてくる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/25(土) 01:07:43 

    >>191
    普段使いは国産にしてオシャレしたい日は中国、韓国のマスクにしてます
    月に1回するかしないかって感じです

    +1

    -7

  • 198. 匿名 2023/02/25(土) 01:07:49 

    >>7
    どうしてなのかわからないけれど黒マスクは口が臭そうに見えるんだよね。
    同じ人いますか?

    +3

    -14

  • 199. 匿名 2023/02/25(土) 01:11:11 

    >>112
    私もくい込んで恥ずかしくて、頬骨も出てないし顔もそんなに大きくないと思ってるのになんでだろう?って考えてたんだけど、もしかして鼻の低さが原因なのかな?
    鼻の高い娘はこういうマスク付けてても全然くい込んでない。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/25(土) 01:26:25 

    >>1
    今はコレを使用中だけどいまいちマッチするマスクに出会えないマスクジプシーです。
    ちなみにメガネかけてます。
    自分に1番あってるマスクありますか?【マスクの種類】

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/25(土) 01:46:33 

    >>181
    そうそうこれです!
    きにいってます

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/25(土) 02:54:04 

    >>107
    私は顔デカイので普通サイズ使ってます

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/25(土) 05:36:54 

    >>169
    まぁこの人はモデルだし実際美人だと思うけどね。
    美人はマスクしてても美人とわかるものなのかね?
    マスク美人との違いは?

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/25(土) 06:42:31 

    >>156
    横ですが、エラがしっかりしてるタイプだとめちゃくちゃ太って見える…

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/25(土) 06:48:12 

    みんなマスクにお金かけてるね
    こだわりなんてないからとにかく最安のを買ってるよ

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2023/02/25(土) 07:03:29 

    口元に隙間ないとダメだ、息苦しいし喋りにくいし。だから立体型がいい。もしくはダブルワイヤーの。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/25(土) 07:28:49 

    え?なに?花粉症じゃなかった?花粉をガッチリガードするやつじゃないと。
    3/13はもうすぐなのに、この期に及んでなにこのトピ。花粉症の人が集ってるんじゃなかったんだ。

    +3

    -10

  • 208. 匿名 2023/02/25(土) 08:13:12 

    安いのでいいやーくらいしかないなぁ
    だから布かDAISO

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/25(土) 08:49:08 

    >>2
    私はこのタイプ、折り紙で作ったアヒルみたいに思えて、どうしても対抗ある。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/25(土) 09:30:46 

    >>191
    気にせずつけてますよ
    元々マスクに感染効果ないと思ってるけどつけないと非国民扱いされるのでおしゃれアイテムと開き直ってます
    早く3/13がきて堂々と外したい

    +0

    -12

  • 211. 匿名 2023/02/25(土) 09:38:22 

    >>204
    たぶん、ダイヤモンドの下の立体ラインに顎が収まる人は似合うんだと思うわ。エラがしっかりしてる人はプリーツが似合うと思う。私は顎なし鼻低だからプリーツもカラステングもずり落ちて鼻が出る。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/25(土) 09:40:57 

    しゃくれなので、ダイヤモンド型は合わない。
    口が動かしにくくて、法令線が寄ってきそうになる。縦二つ折りのもいまいち。
    日本人に少ない骨格かもしれない。
    エリエールのプリーツがマイブームです。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/25(土) 09:44:08 

    >>1
    このタイプが大きくなるのと、絶対ニキビできる

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/25(土) 10:03:46 

    >>34
    このタイプのマスク好き
    ゴムの色も色々あって可愛いよね

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/25(土) 10:05:10 

    >>96
    私もお出かけ用はこれのピンク❣️
    こういう形のマスク色々あるけど、
    フィッティーがいちばんしっくりくる。
    他のマスクより多分縦が短めなんだと思います。

    あと、ペコペコしないところが好き。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/25(土) 10:30:21 

    >>13
    コロナになってピッタマスクの存在を知って
    頬の隙間がなくて花粉に良さそう!といくつか買ったのに
    使う前にウレタン警察が出現して使えなくなった
    今年はもう堂々と使っていいのよね😭

    +19

    -6

  • 217. 匿名 2023/02/25(土) 13:03:18 

    >>210
    ちょっとでも考えたらわかるでしょ。どっちが非国民なんだか。症状もないのにマスクしてる方でしょうが。外したいなら、もう今すぐ外せるよ、何も言われない。

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2023/02/25(土) 13:05:05 

    >>117
    そうよ、不織布警察のせいだよ。症状もないのにマスク派は碌なことしないわ。自分で自分の首絞めてるね。

    +4

    -7

  • 219. 匿名 2023/02/25(土) 13:42:50 

    隙あらば顎マスクにしたいので、普通の蛇腹型がいいです。
    ちょっと高いけど、アイリスオーヤマのワイヤー2本入りのがストレス少ない。
    日本製。

    +7

    -3

  • 220. 匿名 2023/02/25(土) 14:12:51 

    >>10
    私も。流行りより目的重視。鼻の部分が針金になってて、P何とかの
    表示があるやつ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/25(土) 14:20:24 

    >>17
    ガルの人って嫌韓だからこれを否定しそうなのに。
    あと、ソフトバンクも否定しないよね。皆がやってればそっち的なのかな?
    で、そうじゃない人をやりこめる。PITTAん時も。

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2023/02/25(土) 14:22:38 

    ピッタの人ってダイヤモンド型に流れたんじゃないの?
    ゆとりあたりが多数なのかな?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/25(土) 14:41:56 

    ピッタ薬局行ってもあんまり売ってるの見ない
    3枚で500円とかで結構高いよね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/25(土) 15:16:55 

    >>13
    ジムのインストラクターにこれめっちゃ呼吸しやすいよ!って言われて買ったけど、顔デカいからマスクが小さかった😭

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/25(土) 15:22:01 

    ダイヤモンド型のはみんなが一時期こぞって着けていてそんなに興味はなかったんだけど、一回試してみたいなって思って箱入り30枚で千円以下の安いのを買ってみたけど
    自分には何か違った。似合わないというか好きじゃなくてもう買わない。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/25(土) 15:42:10 

    >>1
    この形のマスク、どのサイズがいいのかわからなくていつも迷いながら買えない。
    普通のマスクは横幅15.5cmのを使ってるんだけど、ダイヤモンドマスクなら何cmのものがちょうどいいんだろう

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/25(土) 15:46:49 

    >>193
    ???
    誰もそんな事言ってないですよ。

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/02/25(土) 15:50:07 

    >>173
    私もその溢れかえってる女性のうちの一人だわ。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/25(土) 15:50:34 

    >>40
    三次元マスク使用しています。
    マスク内側の肌に当たる方の上部に薄い生地がついていて、呼気が上に抜けるのを防いでくれます。
    マスカラを塗ったまつ毛が下がってくるのが嫌で、こちらにたどり着きました。
    サイズも普通、やや小さめ、小さめと豊富で私はやや小さめを使用しています。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/25(土) 15:51:56 

    >>150
    「マスク シシベラ」で検索すると出てくると思います。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/25(土) 17:03:30 

    >>2
    カッパ見たいと思ってたけど1度したら唇が浮かないのが快適だよね

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/25(土) 17:05:25 

    >>205
    マウスがマスクしなくていいってなるから値下げしてたわ

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2023/02/25(土) 18:12:29 

    ダイソーの日本製10枚入りのマスク
    ベージュとピンクがある

    もうずっとコレ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/25(土) 18:45:53 

    ノーマルタイプ。
    これが一番呼吸がラクだし小顔見せできる。
    顔でか防止にプリーツをひろげすぎないように
    ツリ目なので鼻ワイヤーに角度をつけすぎないようにする
    耳ゴムはフィッティとかスカスカのきしめんタイプ
    色はメイク移りが目立たない肌色やくすみピンク

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/25(土) 18:58:46 

    >>1
    私はダイヤモンドマスクは、話すと口元がペコペコする

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/25(土) 20:05:37 

    >>221
    症状もないのに中韓を儲けさせてるってね、それで中韓叩きしてたら笑うわ。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/25(土) 20:06:45 

    >>227
    よこ。誰も?しょっちゅう見るわ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/26(日) 12:46:05 

    >>201
    これ顔にピッタリフィットしてくれていいですよね。
    2020年8月に購入した時は100枚5,980円だったけど、今は250枚で4,780円だった。
    だいぶ安くなったな。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/26(日) 13:36:00 

    >>191
    日本製のバイカラーマスク、ダイソーに売ってたよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/01(水) 20:26:02 

    立体タイプ
    個包装

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/01(水) 20:40:14 

    >>198
    めっちゃわかる。なんか口が覆われてる感すごくて苦手

    +1

    -0

  • 242. 名無しの権兵衛 2023/03/10(金) 19:01:15 

    耳が痛くなりにくいことを謳ったマスクはいろいろありますが、一般的な形の耳の人なら、耳ひもが耳の後ろに食い込んで痛いというパターンが多いのではないかと考えられるので、耳ひもが幅広のマスクが合うかと思います。

    私の場合は、耳が大きくて立ち耳で、耳ひもで前に引っ張られて痛くなりやすいので、耳ひもがよく伸びるマスクが合います。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/13(月) 17:21:13 

    >>167
    ものによっては、一日付けただけで何度も洗濯したみたいに毛羽立つ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/13(月) 17:32:45 

    >>242
    分かりやすい解説ありがとうございます
    私と父は上で、母は下でした

    +2

    -0

  • 245. 名無しの権兵衛 2023/03/14(火) 11:22:43 

    >>242の追記)
    耳ひもが幅広タイプの商品例
    超快適マスク

    耳ひもがよく伸びるタイプの商品例
    三次元マスク

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード