-
1. 匿名 2023/02/24(金) 12:28:10
チコちゃん
番組のキャラに対して言うのは大人げないかもしれないけど、知識があるからと言って、目上の人に対しての口の聞き方がなってない、えらそうにするのはいかがなものか…
それを教えてあげるのが大人の役目、親はどうなってるんだー!
※大人げない、ほっといたれよ、はこのトピでは禁止です+68
-69
-
2. 匿名 2023/02/24(金) 12:28:57
チコちゃんの声の人知った時は・・・(笑)+119
-0
-
3. 匿名 2023/02/24(金) 12:29:31
人として最低なやつが幸せになってること+192
-5
-
4. 匿名 2023/02/24(金) 12:29:34
>>1
いやあれ中身大人やん。+64
-5
-
5. 匿名 2023/02/24(金) 12:29:41
足を組んでこっち側に足裏向けるひと+115
-3
-
6. 匿名 2023/02/24(金) 12:29:44
>>1
チコちゃんの中身はキム兄やからなぁ+57
-1
-
7. 匿名 2023/02/24(金) 12:29:48
チコちゃん複数回離婚してる暴虐キャラ+43
-0
-
8. 匿名 2023/02/24(金) 12:29:50
割り勘+5
-4
-
9. 匿名 2023/02/24(金) 12:30:07
仕事の関係で彼氏が女性と二人きりで車で移動しなければならないこと
盛大にキレたいけど仕事だから仕方ない+14
-19
-
10. 匿名 2023/02/24(金) 12:30:30
>>2
えっ誰なん?+12
-3
-
11. 匿名 2023/02/24(金) 12:30:37
レジで親が子供に会計させようとしたりするの。
本当にイライラするし、後ろ見ろって思う。+143
-8
-
12. 匿名 2023/02/24(金) 12:30:37
+3
-7
-
13. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:06
「小学生より賢いの?」ってやつ。
そんな何十年も前の授業内容覚えてないし、そんな偉そうなタイトルにしなくても。
今小学生サイドで出てる子供たちは将来大人サイドで出て欲しいと思う。+56
-14
-
14. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:26
人から借りた文房具を、お礼も言わずにそこへ置いていくヤツ+42
-2
-
15. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:36
うちの敷地の砂利で遊んだり、ブロック塀でボール遊びしてる近所の子
コンクリだしサッカーボールぐらいじゃ壊れやしないけどさー、なぁ、、、?って感じ+82
-0
-
16. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:40
ベビーカーに轢かれて白いパンツ汚された
何も言わずに前進してきて気づかずに避けられなかった
通りますとか言えば…?+106
-1
-
17. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:43
>>12
この線あるけどそんなにラッキーじゃないw+72
-0
-
18. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:44
>>10
木村祐一+14
-0
-
19. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:48
職場で、自分より10以上若い子の服装とかメイクとか装飾品が派手目なとき。もやっちゃって自己嫌悪。+6
-16
-
20. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:48
子どもの修学旅行とかのペア決めかな…
もう決まってるのに、あの子じゃないと嫌!とかってシカトしはじめたり泣いたり。
それでみんなが我慢して、泣いたもん勝ち、スネたもん勝ちになる。
中学生にもなってマジなにやってんの?親は何を躾けてきたの?ってモヤモヤする。+92
-1
-
21. 匿名 2023/02/24(金) 12:32:51
>>18
ぇぇー!(笑)初めて知ったよありがとう!+27
-3
-
22. 匿名 2023/02/24(金) 12:33:07
年齢の話をしてる時に『学年で言ったらひとつ上』とかそういうの
+12
-17
-
23. 匿名 2023/02/24(金) 12:33:11
盛大な結婚しておいて離婚するやつ。普段そこまで思わないけど、ある人に対してはマジご祝儀返せと思ったことがある。大人気ない。+61
-5
-
24. 匿名 2023/02/24(金) 12:33:25
心の奥底でもやってること。
私より先に結婚して結婚式に出席してお祝い友達が、私が結婚した時に式を挙げなかったからお祝い何もくれなかったことかなー。
別にいいんだけど、なんかちょっと残念に思った。
その子インスタでマイホームも建てて幸せな専業主婦♡アピールしてるから尚更「でもあなた…」て思っちゃう。笑+58
-5
-
25. 匿名 2023/02/24(金) 12:34:00
2個買うと100円引きと書かれてあったから、2個買ったのに家に帰ってレシート見たら値引きされてない。
まぁ100円だし、無理して買ったものでもないから良いけど…モヤモヤ+115
-1
-
26. 匿名 2023/02/24(金) 12:34:10
>>1
「ぼーっと生きてんじゃねーよ‼︎」って言われても、そんな解答分かるわけないじゃんっていうの多いよね。+61
-4
-
27. 匿名 2023/02/24(金) 12:34:25
迷惑掛けた者勝ち、声が大きな人ほど得をする事
そのしわ寄せは謙虚な人へ…+106
-2
-
28. 匿名 2023/02/24(金) 12:35:20
>>13
自分の時代と授業内容変わってることもあるしね。
今の現役5年生と今の問題で勝負しろって言われても無理としか思えない。+21
-2
-
29. 匿名 2023/02/24(金) 12:35:38
>>5
モヤるを超えて○意湧くレベルだわ+27
-2
-
30. 匿名 2023/02/24(金) 12:35:40
仕事でミーティング始まる前のちょっとした雑談してる時、年上の後輩が「がる子ちゃん、ちょっとTVで野球の試合どっちが勝ってるかみてきて」と指示された。自分で見に行けやハゲ。+44
-0
-
31. 匿名 2023/02/24(金) 12:35:46
食い気味で返事してくる人
私:では、ここの箇所に「あー!はいはい、ここね!」
コロナになったことあるか?の質問に対し、
私:一度なりましt「私もなったのよ!もうー大変で!」
私: …
+33
-1
-
32. 匿名 2023/02/24(金) 12:37:07
>>15
わたし大人気ないから根こそぎ注意してるわ。+32
-1
-
33. 匿名 2023/02/24(金) 12:37:15
良く行くスーパーのセルフレジの三分の一がお子様向けの犬や猫の声が出る機械な事。
バーコードを読み取る時に「にゃ〜ん」とか「わん!」という鳴き声がするんだけど自分には音量が大きくて苦手。
混雑時には大人がやるように注意喚起してるのだしもう少し台数減らして欲しいと思う。+8
-5
-
34. 匿名 2023/02/24(金) 12:37:21
>>19
意味はわかるけど文章下手だね。+7
-5
-
35. 匿名 2023/02/24(金) 12:37:34
グループライン、、
三人のうち、二人で盛り上がってるなら個別でやりあって。。
読むのめんどいんだょー!
+68
-0
-
36. 匿名 2023/02/24(金) 12:38:24
職場で毎日検温して全員共通の用紙に書くんだけど、過ぎた日の用紙をバインダーの後ろに持ってこない人。毎回私が後ろに持っていってるんだけどモヤモヤする。
+22
-1
-
37. 匿名 2023/02/24(金) 12:38:31
チコちゃん 一回も見たことない
タイトルからしてめんどくさそうだから+21
-1
-
38. 匿名 2023/02/24(金) 12:38:45
>>23
そして再婚した時にまた盛大に式挙げた友人いたわw
また招待状来たけど欠席したわw+20
-0
-
39. 匿名 2023/02/24(金) 12:39:42
>>5
これ何が嫌なの?+9
-16
-
40. 匿名 2023/02/24(金) 12:39:44
旦那の実家に私一人で行くと、お茶しか出てこない
ブルボンでもなんでもいいからお菓子出すでしょ普通は+6
-18
-
41. 匿名 2023/02/24(金) 12:40:32
子供の買い物の練習に付き合わされるとき
「ありがとう、は?」ってしつこい親
言いたくないなら言わなくていいよ
その子が大きくなる頃にはAIが会計してるかも知れないし+9
-1
-
42. 匿名 2023/02/24(金) 12:40:38
>>15
ドンドンドン! ガチャーン! パリーン!
やばっにげろ!おれかんけいないからな!+4
-0
-
43. 匿名 2023/02/24(金) 12:40:55
>>12
運命線ある人はみんなこれにならない?+26
-2
-
44. 匿名 2023/02/24(金) 12:41:07
最近の芸能人ってどれだけ人柄がいいかとか
性格がいい、謙虚で控えめがいいの好感度できまる。
俳優女優でもちょっとヤンチャでも演技がうまかったら…というのがなくて
素行悪ければ即アウトはまだわからなくもないけど、
素行悪くなくてもガツガツ前にでてでしゃばりだとアウト、クイズ番組で答えられなかったら引いてアウト、言動でがっかりしたらアウト、とかそういうのが多すぎる。どれかアウトになったらどれだけいい演技しようと性格が嫌いだからうまく見えない、見たくないで終わり。
演技うまくて好きじゃなかったけど見直したよ!
っていうパターンがもうあまりないように思う。
極端にいってしまえば人柄や愛嬌が抜群であれば演技多少下手でも許しちゃう!っていう人が多くなって
それでいいのかなぁって思う。+13
-4
-
45. 匿名 2023/02/24(金) 12:41:13
>>4
中身じゃなくて、設定が5歳だからでしょ+9
-3
-
46. 匿名 2023/02/24(金) 12:41:32
一般的な例を挙げて話をしているのに、「でも私はこうなの!」と話を遮ってでも例外の話をされて、今そういう話してるんじゃないんだけどな…とモヤモヤする時+8
-0
-
47. 匿名 2023/02/24(金) 12:41:40
>>5
私の場合は新しい仕事教えてもらってた時にその相手のつま先が私のカバンの所に向いてた事。すぐに気づいて持ち上げたら謝られたけどわかっててやってたと思う。+8
-8
-
48. 匿名 2023/02/24(金) 12:41:48
私は当たり前のことだと思っているけど、ぶつかったら謝る、道を譲ってもらったら会釈くらいする、狭い所で自分を通してほしいなら「すみません」って言う。
そういうちょっとした時に誰かにごめんなさいとかありがとうを言わない奴が多すぎる。
愚痴ると、まぁまぁ大人になってあげなよって言われるけど、大人ならむしろ必要な挨拶くらいしろよって思って許せないでいる。+53
-2
-
49. 匿名 2023/02/24(金) 12:42:31
>>5
電車で隣に座った人にやられるのすごい嫌だ。
しかも足でリズム取ってたりするから私のズボンに靴がぶつかる、、+33
-0
-
50. 匿名 2023/02/24(金) 12:42:40
>>25
返金求めるほどの金額でもないからモヤるね+16
-0
-
51. 匿名 2023/02/24(金) 12:42:59
美容院行って、仕上がりにOKだしたら会計は受付任せでお見送り(挨拶)無かった事。
3回くらい行ってて、まともに言われたのほぼない。
カットで7000円だからお見送りまでいかなくても締めの一言あればいいのになと思う。自分もサービス業なんだけどお見送り出来ない時はここで失礼しますーみたいに終わりを心掛けてるので少し残念。+12
-6
-
52. 匿名 2023/02/24(金) 12:44:19
>>18
へぇ!?知らなんだ+10
-0
-
53. 匿名 2023/02/24(金) 12:44:37
>>5
先端恐怖症だから尖ったつま先が目の前でぶらぶらしていると眉間が痛くなる+2
-4
-
54. 匿名 2023/02/24(金) 12:44:39
>>24
式を挙げない人には、どのタイミングでお祝いを渡したらいいか困るのよ。
式は挙げないって言ってたからプレゼント渡したのに、結婚して何年も経ってから「やっぱ式挙げることにしたから来てね🖤」て言ってくる人も中にはいるからさ。
+3
-17
-
55. 匿名 2023/02/24(金) 12:45:00
>>1
あれだけ炎上したのに
YouTubeを再開した
ジャガー横田ファミリー。+13
-0
-
56. 匿名 2023/02/24(金) 12:45:25
>>20
PTAの役決めも。
いくら嫌でもいい大人が泣いて変わってもらって、見に来るだけの行事は皆勤。+11
-2
-
57. 匿名 2023/02/24(金) 12:45:35
>>33
そんなのあるの?
見たことないわ!+2
-0
-
58. 匿名 2023/02/24(金) 12:45:55
食事中や神社参拝中とか帽子かぶったままの人+3
-3
-
59. 匿名 2023/02/24(金) 12:46:14
>>5+3
-18
-
60. 匿名 2023/02/24(金) 12:46:40
>>54
あげない人の心理ってすごいな
常識と外れてる+12
-5
-
61. 匿名 2023/02/24(金) 12:47:28
>>1
チコちゃんとしてみてあげられるのすごい
私にはおっさんとしか思えない+8
-0
-
62. 匿名 2023/02/24(金) 12:48:31
上司がお気に入りをえこひいきしてること。
それを露骨に見せられると仕事する気が失せる。ヤキモチと思われたくないから誰にも言えない。+21
-0
-
63. 匿名 2023/02/24(金) 12:48:39
>>12
ドラゴンボールのバビディに操られた人のマークにしか見えない+15
-0
-
64. 匿名 2023/02/24(金) 12:49:04
雑貨屋で働いてた時、母親同士で店内で井戸端会議してて放置されてる子供が売り物を割ったことがあった。
ガシャンという音で気づいた母親は慌てて駆け寄って、ごめんなさい!弁償します!本当にすみません!って言ってて、弁償する気満々でお財布からすぐお金を出されて、あっ、では…とお金を受け取って親子は帰ったんだけど、翌日その親から本社にクレームが来て「弁償するとは言ったけど本当に弁償させるとはどういうことか。子供のしたことに大人げないのではないか」と書かれていた。
接客業はよっぽど大人にならなきゃいけないらしい。+34
-0
-
65. 匿名 2023/02/24(金) 12:49:44
>>34
じゃあ貴女が上手い文章に書き換えてみて!
興味あるから是非!+1
-1
-
66. 匿名 2023/02/24(金) 12:52:42
>>33
ライフ?+1
-0
-
67. 匿名 2023/02/24(金) 12:53:23
>>20
わたし高校生のときにそういう子いてビックリしたわ
一応進学校wなのにそんなガキみたいなのいるんかと+9
-0
-
68. 匿名 2023/02/24(金) 12:54:24
>>16
無言の人いるよね
電車でもだけど、降ります!て言わずグイグイガンガン来る人とかもイラつく+23
-1
-
69. 匿名 2023/02/24(金) 12:54:25
>>20
小中学生はもめるね。
かなりの確率で「あの子と一緒が良い!」って言われる子は、それが嫌だから他の子と組んでたりするしね笑。+11
-0
-
70. 匿名 2023/02/24(金) 12:55:05
>>39
普段地面についてる足の裏が当たるかもしれないじゃん。見せられるのも嫌。電車とかまじで多い。+10
-3
-
71. 匿名 2023/02/24(金) 12:55:14
>>1
放送時間帯
ぼーっとしてたい時間帯なのである+0
-1
-
72. 匿名 2023/02/24(金) 12:55:39
>>50
ほんとそれです。+2
-0
-
73. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:29
職場の門扉が道路沿いにあって、出勤時に一旦車を降りてあけないといけないんだけど、同僚と同着しても、左折する同僚が、右折の私に道を譲ってくれるので毎度私が開けないといけないこと。
譲らなくていいから、門扉あけて欲しい。+9
-0
-
74. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:49
>>44
私もこれは本当そうだと思う
でもガルとかネットとかですぐ叩くからだとも思う+3
-1
-
75. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:50
今さっき、一列に並ぶタイプでレジに並んでて1番2番レジ使ってて、混んできたから3番レジを店員さんが開けてくれたんだけど、3番レジのお客さんが買うもの少なくてすぐ終わる感じだった。
そしたら先頭の私の後ろに並んでたおばはんが勝手に早く次になりそうな3番レジに並び出して、店員さんも『あのー、先頭でお並びのお客様が先ですが、、、』ってなったけど『私もずっと並んでたわよ!』ってキレ出してあぁ…ってなった。
私も販売職だから、こうなるとすごいめんどくさいのわかるのよね。譲ってあげたけど、おばはん何年生きてんの?って呆れる+14
-0
-
76. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:27
>>59
キムタク篠田さんポジ?+0
-1
-
77. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:37
>>42
1回目とかならまだ、わかるよ?ゆるすよ?子どもだもん。
注意した後も続けるアホな子と親がいるのよ。
迷惑な事って理解できないのよねぇ。は=3+5
-0
-
78. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:50
>>5
自分の方に向けて脚組む人は敵対心ないらしい。
信用ならない人なら反対側に脚組むらしいよ。
上のキムタク画像でいうとキムタクはニノ?を信頼しているとか。+6
-5
-
79. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:55
嫌な思いさせられたら半年以上経ってもスッキリしない+3
-0
-
80. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:50
>>1
いやあれどう考えてもおっさんよ
おっさんの女児コスプレみたいなもん+7
-0
-
81. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:51
>>3
暴力教師をずっと見張ってるわ。
地元の生徒達、昔受けたキツイ暴言と暴力を今も赦していないから。+6
-0
-
82. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:10
>>24
めちゃくちゃ分かるよー
私は式どころか顔合わせも延期で挙式も諦めて静かにやっと入籍。友達に関しては疎遠な人もいるし、もういいやって感じだけど職場の人で出産祝いあげたのにお返しも来ない、こちらのお祝いはスルーってのがモヤる。しかも上司にだけお返ししてたからなおさらモヤる。年子で連続産休して仕事のフォローしまくったんだけどな😅+18
-0
-
83. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:11
>>2
知っちゃうとチコの仮面被ったただのキム兄でイラつくから観るなくなったw+28
-2
-
84. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:24
>>1
チコちゃんがわからない+2
-2
-
85. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:00
>>12
今見たら
あるわ~
でも手相って女性と男性、見る手が違うって聞いた(右と左どっちだっけ?)+3
-0
-
86. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:33
>>78
クセがあるから充てにならない+2
-0
-
87. 匿名 2023/02/24(金) 13:03:02
>>1
今の政治家が恐ろしくてしょうがない
Twitterでもこんなのが
>はだしのゲンを排除したい理由はこれですね。
表現が時代にはそぐわないんじゃない。まっとうであり、戦争したい人たちにとって不都合だからです。
ゲンの母親の言葉は今こそ必要なメッセージです。+14
-2
-
88. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:30
>>51
ホットペッパービューティーやってる店だったらコメントに書いてやったら?+5
-3
-
89. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:36
>>11
レジ業務をしてますが。分かります!!
しかも、親はうちの子凄いでしょ?可愛いでしょ?オーラ全開です。+29
-1
-
90. 匿名 2023/02/24(金) 13:06:16
>>12
5つ教えてよ!!+8
-0
-
91. 匿名 2023/02/24(金) 13:07:42
>>2
ねぇねぇ岡村ぁ〜+5
-2
-
92. 匿名 2023/02/24(金) 13:08:36
>>34
横
下手とは全然思わないけど、もやっちゃってが一瞬わからなかったw。モヤっとしちゃったって事ね。+4
-0
-
93. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:04
>>4
中身と言わんといてw+0
-3
-
94. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:25
キーキーいう子供を放置。
子育て経験はあるから手がつけられない系の子供かもしれないけども、外ではちょっとどうにかならないかって思う。+10
-1
-
95. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:23
>>79
忘れたと思っても突如思い出すよ。+3
-0
-
96. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:38
>>60
いや、私は渡してるんだけどなw
+1
-0
-
97. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:21
はだしのゲンを排除したがってる人って 政治家なのかな?自民党?国?+1
-2
-
98. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:57
別のトピで変な人に絡まれた
即ブロックしたけど大人げなくモヤってしまった+1
-0
-
99. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:16
>>88
店にはもう行かないかな。オーナーでも何でもないし口コミしてどうすんの?って感じだし。
何かの本で最後が良ければクレームにも繋がりにくいし、満足度も高まるってあったから身をもって勉強になった。自分は引き続き、忙しくても締めの挨拶は徹底しようと思った。+4
-1
-
100. 匿名 2023/02/24(金) 13:24:44
>>64
自分の子供がしたことの責任を取りたくないと怒る親の方が余程大人げない。+18
-0
-
101. 匿名 2023/02/24(金) 13:26:32
>>54
それ友人であったよ!
入籍して、結婚式はお互いやらない方向でいますってはっきり報告があったので、2万くらいするワインプレゼントした。まぁご祝儀でもないし、お返しはないものだと思ってたのでそれは良いんだけど、そのあと2年後くらいにやっぱり結婚式します、ってきて招待された。
その時2年前の2万のワインの件持ち出すのもなぁ、、、と思って黙ってまたご祝儀出したよw
こういう時ってこっちから『入籍したときのプレゼント○万だったので、ご祝儀少なめでも良い?』って聞くのが正解なの?わからん+9
-0
-
102. 匿名 2023/02/24(金) 13:30:05
>>87
お隣の国の悪い人達が日本を陥れるために都合良く利用しやすい、反日とも感じられる内容も含むからね・・・+4
-2
-
103. 匿名 2023/02/24(金) 13:34:22
有名人や知り合いとかが幸せそうだとモヤってしてしまう。
素直に祝えない。+4
-3
-
104. 匿名 2023/02/24(金) 13:36:32
>>101
「ご祝儀少なめでいい?」て、こっちからは聞きにくいよね。
向こうから「あの時お祝いのプレゼントもらったから~」て言ってくれたら助かるけど、そう言ってくれる人は今までいなかった泣
+16
-0
-
105. 匿名 2023/02/24(金) 13:37:11
>>28
あなたは小学生より賢い?問題バーーン!
私「今の小学生こんなことまで習うんだへぇ〜」+3
-0
-
106. 匿名 2023/02/24(金) 13:37:48
辞めた職場の男に課長に色々言われたんでしょ?って言われた
…言われてない
アドバイスなのか注意なのか1つもらったけど
こいつ、○○は厳しいしお局で何もしないとか言ってて、お局に会ったけど真面目な人やし、他の先輩はそう言うお前が仕事できないだけでよくリーダーにそんなこと言えるねって
聞いてた話と違うこと多数です
これ、私が辞めた後もあーでもない嘘つかれて盛られてスピーカーされてると思うとしんどい
どういう心理なんでしょう?
こういう男に会ったことがなくて何年経ってもモヤります
+4
-2
-
107. 匿名 2023/02/24(金) 13:38:12
>>20
うちの知り合い
学校の先生やってるんだけどそういうのあるから
日毎にグループ変えるんだって
それで捲れて学校来なくなる子もいるし
もうやめてもいいのかなって思うよ+5
-0
-
108. 匿名 2023/02/24(金) 13:39:18
>>33
あれは多分、他のレジと区別化してるんだと思う。
同じ音でピッと鳴っても自分のが読み取られたのか、隣のレジからなのかわからなくなるから。
さらに素人にも分かりやすいように動物の鳴き声にしてるんだろうね。+4
-0
-
109. 匿名 2023/02/24(金) 13:39:19
>>68
何度もすみません〜とか言うの疲れるのかコミュ障なのか自己中なのか知らないけど本当一言ほしいよね。+4
-0
-
110. 匿名 2023/02/24(金) 13:41:57
>>20
うちの子はボッチだから人数合わせで
全然しゃべったこともないグループに入れられたといってた+7
-0
-
111. 匿名 2023/02/24(金) 13:45:30
著名人で独身主義者のように独身推進運動してる著名人が
実は不倫してたとか、実は隠してるけどバツ1とか
そしてそのあと実入籍してた、再婚してたというのが多いこと
上野千鶴子
阿川佐和子
海原純子
香山リカ
結局自分が不倫してるから結婚できないと思って未婚を増やすべく活動してたんじゃないの?実はバツイチだから未婚を増やしたいとか
+11
-0
-
112. 匿名 2023/02/24(金) 13:48:28
清水ちなみは既婚隠してなかったのかもしれないが、 独身に俳句書かせてそれで稼いで自分はちゃっかり結婚して子供がいるってだいぶ昔叩かれてた
"負け犬の遠吠え"の酒井順子はバツイチはちゃんと公表してたっけ?
バツイチや不倫女が独身女を増やそうとしてるのやだな
それで自分はちゃっかり結婚してたり再婚してたり+3
-3
-
113. 匿名 2023/02/24(金) 13:52:19
>>23
それってその人の人柄が元々、気に入らなかったんでは?+0
-3
-
114. 匿名 2023/02/24(金) 13:54:52
>>4
当たり前に知ってるよ。
でも設定5歳でやってんのに、可愛くないー!って思ってるの。+2
-6
-
115. 匿名 2023/02/24(金) 13:55:22
>>54
うちはもう、相手ができ婚だったから出産祝いにベビー服をいいのをあげた感じ。赤ちゃんいるのに、結婚祝いも何だかなぁって思ってさ。+4
-0
-
116. 匿名 2023/02/24(金) 13:55:29
>>3
昔、私らをいじめてきた不細工なカースト上位女
暴力、借金、浮気で捨てた元夫
どっちも○したい程憎んでるけど、順風満帆に生きてる
私はお前らのせいでトラウマで悲惨な人生なのに+9
-0
-
117. 匿名 2023/02/24(金) 13:55:52
>>26
その知識を知らんだけで、私の生き方否定してくんなって思う+5
-4
-
118. 匿名 2023/02/24(金) 13:57:01
>>87
戦争って言っても他所を侵してはいけないけど
守るための防衛は必要だと思うけど
+5
-0
-
119. 匿名 2023/02/24(金) 13:59:16
>>3
殺人犯とかもね+7
-0
-
120. 匿名 2023/02/24(金) 13:59:39
音楽番組に実力のある日本のグループとかがもっと出て欲しい
Nissyって人が6大ドームツアーをやったって聞いたけど
6大ドームは凄いと思うのに+1
-1
-
121. 匿名 2023/02/24(金) 14:02:25
>>78
舐めてるとも言い換えることができますな。+1
-3
-
122. 匿名 2023/02/24(金) 14:08:00
>>20
それで泣いて当日休んでる子いたわ
皆多少譲歩したりやってるのにね
その子の妹さん達も不登校気味で先生が家までなぜか迎えに行ってた
親が送るじゃなくて迎えに来させちゃう方向に持ってく力技凄いと思った
なんでも思い通りにしちゃうんだろね+3
-0
-
123. 匿名 2023/02/24(金) 14:08:11
>>11
セルフレジでお買い物ごっこしてるのもイラっとする。
空いてる時間ならまだしも、夕方の混雑時は勘弁して。+5
-0
-
124. 匿名 2023/02/24(金) 14:11:51
>>5
映画館で両隣の人にこれやられて唯一空いてた最前列に移動した+3
-0
-
125. 匿名 2023/02/24(金) 14:12:30
>>102
中国の蛮行をすり替えてさも日本人がやったような表現には納得行くわけがない+3
-0
-
126. 匿名 2023/02/24(金) 14:13:56
>>15
>うちの敷地の砂利で遊んだり
隣りの親子にやられてる
他にも色々あって、ちょっと頭おかしいやろなと思って関わらないようにしてる+13
-0
-
127. 匿名 2023/02/24(金) 14:15:04
「明日時間空いてる?」って夜11時頃に聞かれて「明日は予定が入ってるよ」って言ったら「えー」って言われた。
専業主婦だからいつでも暇と思ってたっぽい。えーって何よ。せめて分かったとか了解とか言えばいいのに。
+2
-2
-
128. 匿名 2023/02/24(金) 14:16:11
>>15
すぐに壊れなくても脆くなるんじゃない?
実際に壊れる前に注意したほうがいいよ。+10
-0
-
129. 匿名 2023/02/24(金) 14:17:21
>>3
そのコメントに対する
「表面上だけ見てるから幸せに見えるだけで本当は不幸なんだよ。ソイツら見栄っ張りだから意地でも幸せなフリするんだよ」
「長い目で見たら子供が犯罪者になったり子供に見捨てられたりされて必ず不幸になってるよ」
「結婚してるから幸せではないし、仕事で成功してるから幸せではないよ」
「SNSで幸せアピールしてることが既に天罰じゃん。幸せじゃないからアピールするんだよ」
「その人達だって実は幸せになるために陰で動いてるんだよ」
「ソイツらに友達が多いのは本当は陰で嫌ってるけど怒らせると面倒だから一緒にいるだけだよ」
こういう綺麗事
こんなの見ても何の気休めにならないどこか余計にイライラする
+17
-0
-
130. 匿名 2023/02/24(金) 14:17:43
>>1
チコちゃんあれで結構適当な事も言うからな〜(諸説有りますってテロップ出るけど、チコちゃんが言ってるのは諸説の中でもかなりマイナーな説だったりって事が多い)
キム兄もあんな無茶なセリフを言わされて…って逆に自分の中で好感度が上がったよ+4
-0
-
131. 匿名 2023/02/24(金) 14:18:36
>>27
別の意味だけど
騒音出したモン勝ち
被害者は我慢するか引っ越すか+8
-0
-
132. 匿名 2023/02/24(金) 14:19:36
>>101
1万円渡して出来ることなら不参加だなぁ。+3
-0
-
133. 匿名 2023/02/24(金) 14:20:57
>>11
レジで前の人が精算してるのを至近距離でカゴを覗きに来る子供をニコニコ見てるだけだったり、スマホ見てる親
「だーめーよー」って言うだけでやめさせない親もね
子供じゃなくて親
+10
-0
-
134. 匿名 2023/02/24(金) 14:21:44
>>33
そこのレジ恥ずかしくてあまり使いたくないけど
混んでるときは仕方ないよね
+0
-3
-
135. 匿名 2023/02/24(金) 14:24:33
不法投棄
野糞+3
-0
-
136. 匿名 2023/02/24(金) 14:25:35
>>27
堂々と迷惑かけてる人はあまり注意されないよね
コイツに関わると面倒くさそうと思われてるから
例えば身障者用駐車場に堂々と停める障害のないヤンキー(頭の障害というのは除いて)はスルーされて、障害があってもおとなしそうな人は
「介助者がいるのならそこへ停めるな」
「自分で運転できるのならそこへ停めるな」って注意されたり+9
-0
-
137. 匿名 2023/02/24(金) 14:27:25
>>131
仕事サボったもん勝ち
悪口言ったもん勝ち
謙虚や真面目な者は真実も言わずコツコツやっているだけだからそいつらの言動が正論と思われてしまうよね+8
-1
-
138. 匿名 2023/02/24(金) 14:38:53
>>25
レッツレシートチェック♪+3
-2
-
139. 匿名 2023/02/24(金) 14:47:30
>>23
いたわ。某テーマパークのホテルで結婚式でキャラクター何人(何匹?)もよんで「500万以上かかったけど親や祖父母が出してくれたの〜」と学生結婚して社会人で離婚した人。
テーマパークにも興味ないし貧乏学生で痛い出費だった。+4
-1
-
140. 匿名 2023/02/24(金) 14:50:36
>>5
新幹線で靴脱いで足組んでこっちに靴下の足を向けるやつは死刑でいいと思ってる。+16
-0
-
141. 匿名 2023/02/24(金) 14:54:25
>>1
撮影風景見てみたい
チコの顔どうなってんのかな+2
-0
-
142. 匿名 2023/02/24(金) 14:57:07
親のスネかじってのうのうと生活してる後輩みてるとイライラする。大人気ない。。+4
-0
-
143. 匿名 2023/02/24(金) 14:57:30
>>106
分かります‥。
自分の理想の段取り思い描いてて自分の段取り通りに添ってくれない人を忌み嫌ってた。自分の段取り通りに動かせれる利用者さんのみ置いてそうでない利用者さんは理由付けて他ユニットに移動させてた。職員も自分の好きな子だけ置いてちょっと意見言われたりしたら悪者認定し理由付けて他ユニットに移動させてた。周囲巻き込んで凄い大騒ぎ八つ当たり業務停止までさしてた。何人も精神病んで辞めてってるのに自分が継続力有ると思い込んでた。自分のことさん呼び、「○○さんが居るからこの施設回ってる」発言連発する自称仕事出来る系超絶最低ボダ人間。+4
-0
-
144. 匿名 2023/02/24(金) 15:27:34
職場の内線電話で名乗らずに要件だけ言う人
そりゃどこからの電話かは分かるけどモヤるから「どちら様ですか」と聞いて名乗らせてる+2
-2
-
145. 匿名 2023/02/24(金) 15:28:22
>>128
その壊れたのが原因で、その子供がケガしたら持ち主の責任になるらしいですよ。+10
-1
-
146. 匿名 2023/02/24(金) 15:30:19
>>33
私は動物の声で鳴いても、セルフレジがある方が有難いけど、いろいろな見方があるね。
私の家の最寄りが有人レジのみで、変な気遣いのレジの人(空いているにも関わらず、断る間もないうちに、先客と同じ台へ私のカゴを運ぶ)が多くて嫌だから、私や近所の知人数人は、最寄りには行かずに、隣の中学校区のセルフ設置店まで行く。+1
-0
-
147. 匿名 2023/02/24(金) 15:46:49
>>33
子供向けの為の犬猫の音声ではないと思います。
自分のレジ台の読み取り確認と万引き防止なんじゃないかな?+2
-0
-
148. 匿名 2023/02/24(金) 15:52:36
>>12
大体の人持ってる
私手相占いできるんです〜
これ持ってると強運なんですよ〜
って客を持ち上げるためのものだと思ってる+8
-0
-
149. 匿名 2023/02/24(金) 15:54:49
>>53
すんごい鋭利なつま先想像してしまうw+1
-0
-
150. 匿名 2023/02/24(金) 16:37:39
ここでしか言わないけど旦那が最初チコちゃんのことこいつなんかうるせーなという感じで見ててある日私がチコちゃんの中の人あの人だよ〜と教えたら急にチコちゃんファンになった時ああ中身おっさんなら許せて逆なら許せないんだなって若干モヤった+3
-0
-
151. 匿名 2023/02/24(金) 16:41:08
年下の先輩にタメ口
デブでブスだからなんか、嫌。+0
-2
-
152. 匿名 2023/02/24(金) 16:42:21
>>13
むしろ名門中学を受験するような子たちはそこらの大人よりずっと賢いし、小学生のこと舐めてるタイトルだなぁって気になるわ。ただ単に年取っても頭良くなるわけでもないし+4
-1
-
153. 匿名 2023/02/24(金) 16:44:31
>>64
全く反省してないじゃんね、、ポーズだけかよ+3
-0
-
154. 匿名 2023/02/24(金) 17:38:08
>>64
モヤモヤどころじゃなくドン引きだ+4
-0
-
155. 匿名 2023/02/24(金) 17:58:40
旅行の提案を一度断り、全てを手配し終えたあとに「この予定がキャンセルになれば行けるからやっぱ行きたい!」て言い出す人
車もホテルも全部手配し直さなきゃなんないんだけど…+4
-0
-
156. 匿名 2023/02/24(金) 17:58:57
バイトに来てる外国人。
なにか指示するとうんという返事をする。
友達じゃないから、はいと返事をして欲しいんだけど。+1
-2
-
157. 匿名 2023/02/24(金) 19:19:25
メールの返事しないやつ+1
-0
-
158. 匿名 2023/02/24(金) 19:36:30
>>118
戦争をすると一部の人間が儲かるからだったよ+2
-0
-
159. 匿名 2023/02/24(金) 20:18:39
>>24
すごくわかる!!!表面上仲良くしててもどこか冷めた目で見ちゃう。常識ないよね。+2
-0
-
160. 匿名 2023/02/24(金) 20:21:55
>>16
あと、なんで轢いても謝らんのかな???東京だから?って思った。+1
-0
-
161. 匿名 2023/02/24(金) 20:31:11
セルフカフェで女の人が私の前に並んだからすぐ私が後ろに並んだんだけど、その人のお友達が普通に私の前にサッと入ってきたこと。
別に急いでないし構わないんだけど普通「すみません、いいですか?」とか「私後ろに並ぶわね」とか言わない?
言ってくれたら「どうぞどうぞ」って気持ちよく譲るのに…
100歩譲ってお会計が2人一緒ならまだ分かるけど個別に会計してたし、いい大人が1人で並べないのかとちょっとモヤモヤした。
私の器が小さいのかなぁ。+7
-0
-
162. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:32
>>25
ケンタッキーのランチ100円引きをいつもしない店員。何年も働いてるのにわざとかと思ってしまう。こちらがいうと謝りもせず、あーランチの方ねーとか言ってくる。+6
-0
-
163. 匿名 2023/02/24(金) 22:07:09
>>16
スーパーとかでも無言で押し除けて行く人多いよ
「すみません」って一言言えば気付いてどくのに+3
-0
-
164. 匿名 2023/02/25(土) 01:56:18
>>64
会社からは何て言われたんでしょうか?
最終的にどうするのが正解だったのか知りたいです。+1
-1
-
165. 匿名 2023/02/25(土) 02:46:10
>>44
そのネガティブイメージを超えるだけの、実力のある人が少ないってだけなのでは
個人的には、野村周平さんは素行というのか、人自体は本当に苦手だったんですが、
いくつかドラマを観て、俳優としては魅力的な人だなと思いました+0
-1
-
166. 匿名 2023/02/25(土) 02:48:02
>>48
分かるよ、超分かる
常識人側としては、あんなのもはや反射的に言うからさ
向こうが謝罪も会釈も何もないと、
私の「すみません」を返せ!て思うよね(笑)+4
-0
-
167. 匿名 2023/02/25(土) 05:12:24
絶対に並んでなかったのに「並んでました(イライラ)」って言って割り込んだオバちゃん。咄嗟に「すみません」って言ってしまった。モヤった。+2
-0
-
168. 匿名 2023/02/25(土) 05:18:50
自分には子供いないのに親戚の子供にお年玉やらなきゃいけないこと。
うち子供いないからお互い様でもなんでもないんだよな…+2
-0
-
169. 匿名 2023/02/25(土) 08:52:59
>>164
64です。
本社の事務担当(クレームを対応したスタッフ)から社内メールでクレーム内容を共有されたあと聞き取りの電話がかかってきて、詳細を伝えたところ「店舗の対応もわからなくはないから、とりあえずマネージャーと共有して相手方にお詫び入れときます」だった。
でもエリア統括部長からは「あのさぁ、こういう時は良いんです良いんです、子供がしたことですからお金は良いんです、ケガがなければそれで大丈夫ですって言うもんなんだよ。子供のしたことをお金で解決しようとしたお前が悪いよ。ハァ?財布からお金を出して渡された?それを素直に受け取るからダメなんだよお前は」って怒涛のダメ出しラッシュ。
子供から目を離しさえされなきゃ…クッソ…お金で解決しようとしたのは客なのに、何なんだよクッソォ…って怒りでいっぱいで、街路樹を全部倒して歩きたいくらいイライラしてた。+5
-0
-
170. 匿名 2023/02/25(土) 10:53:12
>>48
分かるわ。当たり前のことをやらない人間に対しても、その人になぁなぁに接してる人間も軽蔑してる。
大抵そのなぁなぁ関係に巻き込まれて嫌な思いするし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する