ガールズちゃんねる

【空海】高野山について【Part5】

171コメント2023/02/22(水) 07:11

  • 1. 匿名 2023/02/20(月) 21:42:51 

    久しぶりに語りませんか?

    主は、こうやくんが大好きです

    +35

    -7

  • 2. 匿名 2023/02/20(月) 21:43:41 

    【空海】高野山について【Part5】

    +4

    -11

  • 3. 匿名 2023/02/20(月) 21:43:42 

    いつか登ってみたい

    +14

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/20(月) 21:43:55 

    高野山の高僧が息子がしでかしたことの責任を取らずに逃げている

    +132

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/20(月) 21:43:58 

    高野豆腐が好きです。
    わたしの地域では凍み豆腐と呼びます

    +14

    -5

  • 6. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:45 

    奥の院は行ってみる価値あり、圧倒される

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:47 

    高野豆腐食うかい?

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:52 

    【空海】高野山について【Part5】

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:56 

    >>2
    高野洸

    +2

    -2

  • 10. 福岡県民 2023/02/20(月) 21:44:59 

    一度は行きたいな南海電車に乗って さくら🌸綺麗だろうなぁ 何故か一度も無い 偶々だけど

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/20(月) 21:45:18 

    【空海】高野山について【Part5】

    +56

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/20(月) 21:45:27 

    胡麻豆腐大好き

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/20(月) 21:45:28 

    朝鮮ヤクザが高野山の坊主になってヤバい犯罪をバックアップしてると聞いたけど。

    +37

    -6

  • 14. 匿名 2023/02/20(月) 21:45:37 

    空海は天才

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/20(月) 21:45:52 

    焼き餅をお土産に買う

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/20(月) 21:46:19 

    ジャニーさんのお墓あるよね

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/20(月) 21:46:38 

    >>7
    喰うかいなんてお下品ね 
    食べるかい?でしょう

    +2

    -10

  • 18. 匿名 2023/02/20(月) 21:46:54 

    >>14
    同意

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/20(月) 21:46:59 

    >>5
    家の方は、凍り豆腐って言うよ。

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/20(月) 21:47:26 

    地元よ、何か聞きたい?

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:01 

    >>4
    これだよね
    確か人をめった刺しにしたのにずっと逃げてるんだっけ

    +90

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:12 

    立体曼陀羅はすごいなぁと思った。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:14 

    母校の高校の最寄駅が南海高野線だった!

    行きは橋本行きの電車に乗って通学していたから、橋本で乗り換えて極楽橋でケーブルカーに乗ったら高野山に行けるんだな〜と思いながら電車に乗っていた。

    結局、行くことなく卒業しちゃったけど…w

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:16 

    高野豆腐、凍り豆腐、凍み豆腐、氷豆腐、連豆腐、ちはや豆腐。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:17 

    >>13
    寺に入り込んでるね、高野山だけじゃない

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:37 

    皇室のダミートピ?

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:59 

    >>16
    あ、そうか、お父さんが高野山のお坊さんだから…

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/20(月) 21:50:17 

    織田信長の墓あったよね?

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/20(月) 21:50:25 

    うち真言宗で父親がまあまあ熱心だったから、高野山に何回か行くと貰える賞状みたいなの家にある

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/20(月) 21:50:53 

    >>1
    ゆく年くる年

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/20(月) 21:51:10 

    >>13
    朝鮮は本当どこにでも入り込むよね
    いい加減にしてほしいよ

    +75

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/20(月) 21:51:31 

    夏に行ってみたい

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/20(月) 21:52:35 

    ポケモンGOの全盛期の時、全国的に青チームか赤チームが多いのに、高野山は坊さんが多いから、高貴な色ってんで黄色チームが多くて、ジムが黄色ばっかりって聞いたことあるw

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:07 

    >>21

    なにそれ!怖い

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:43 

    >>17
    「喰うかい」と「空海」をかけてるざます。

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:51 

    >>4
    高野山美しいから好きだったけどこれ知ってガッカリしたよ

    高野山側は何も言わないんだろうか

    +87

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:53 

    >>4
    いまだに高野山大学の先生やってんだから呆れるわ
    和歌山県民として恥ずかしい

    +117

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:06 

    >>13
    四国八十八ヵ所にも居ない?
    『同行二人』の意味を間違えてる変なステッカー貼ってある。「お遍路は友達と2人ペアになって回るもの。ボッチ遍路はプゲラ」って意味じゃないよ!

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:07 

    >>25
    どこだったかな?寺の名前も出てたよ。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:21 

    >>28
    歴史的有名人のお墓だらけだよ。
    歴史好きは静謐な雰囲気なのに心の中は大はしゃぎだと思う。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:26 

    >>12
    真っ白でねっとりした胡麻豆腐が美味しい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/20(月) 21:56:51 

    紅葉時期に特急天空に乗ったら高野山までの道中の景色が綺麗だった

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/20(月) 21:56:53 

    高野山に書道を出していました。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/20(月) 21:58:00 

    >>2
    トピ画これかいw

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/20(月) 21:58:19 

    >>33
    信仰が生活に浸透しすぎてて怖いしおもしろい笑

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/20(月) 21:59:54 

    >>4
    知らなかった。。

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/20(月) 22:00:51 

    納骨代金?が何年か前に値上がりしたよね

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/20(月) 22:03:04 

    裏高野はどこにあるんだろう

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/20(月) 22:04:11 

    高野山にジャニーさんのお墓あるよね?

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/20(月) 22:04:32 

    >>4
    この間ガルちゃんでトピ立ってたよね
    5年生の男の子が刺されて、同じ剣術道場に通ってた男が逮捕起訴された
    未だに相手方から賠償も謝罪もないんだよね
    んで懲役16年だからもうすぐ出てくる

    +86

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/20(月) 22:04:52 

    女人禁制だったと聞いて
    逆に興味を持ちました!
    お寺までは車で行ける道なの?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/20(月) 22:05:11 

    四国八十八ヶ所巡礼をして満願で奥の院にいくと御朱印がもらえるんだよね。
    結願した御朱印帳を持って行ったら、奈良の長谷寺の観音さまの足が観れると聞いたことがあるんだけど本当か知っている人いる?

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/20(月) 22:06:02 

    >>20
    体力ないと熊野古道歩くのしんどいですか?
    山道歩けなくていきなり高野山入口まで車で行って罰当たりとかルール違反やぞ!みたいな空気あります?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/20(月) 22:06:35 

    【空海】高野山について【Part5】

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/20(月) 22:07:40 

    >>44

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/20(月) 22:08:09 

    >>53
    地元民じゃないけど、去年のお正月に熊野古道歩きましたよ
    私は下の駐車場に車を置いてずっと上まで歩きましたが、かなり上の方にも駐車場あったし、大丈夫じゃないかな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/20(月) 22:08:11 

    >>25
    お寺には警察が立ち入れないらしいね。

    +5

    -5

  • 58. 匿名 2023/02/20(月) 22:08:40 

    >>51
    めちゃめちゃカーブとバスが多いよ。
    次に行くときは電車とケーブルカーを使おうと思った。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/20(月) 22:08:48 

    >>2
    高野山とは無縁なホスト草

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/20(月) 22:09:08 

    >>28
    すぐ近くに明智光秀のもあるよね

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/20(月) 22:09:11 

    ケーブル?で登ったけど普通に街だったよ
    お坊さんが車乗っててコンビニがあって、聖地感はなくて普通すぎてある意味ショックだった。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/20(月) 22:09:29 

    >>13
    日本各地の神社仏閣に入り込んでるそうですね。
    どうしたものか。

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/20(月) 22:09:53 

    >>58
    そうなんですね!
    じゃあ駅からバスで行こうかな🚌
    ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/20(月) 22:10:42 

    >>51
    軽でも普通にいけたよ
    前より道幅広がったところも増えた
    でもカーブが多いから変な輩みたいなのにバッティングしたら追い越してもらった方がいいだろうね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/20(月) 22:11:14 

    >>20
    おすすめの季節はいつですか?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/20(月) 22:11:14 

    去年の紅葉時期に町石道を半分歩いた
    九度山〜丹生都比売神社まで、縁の神社を巡りゴールは秘境感漂う山間の集落にある駅でなかなか楽しかったよ
    今年は残りを本山まで歩いて宿坊に泊まる予定

    女人結界もいくつか通るから昔は女性は途中までしか行けなかったことも考えながら歩いた

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/20(月) 22:11:17 

    >>56
    肝心の質問に答えてなかった
    40代の普段運動をあまりしない私でも、無料で借りられる杖を持って行ってそれを頼りに歩けました
    冬でもかなり汗をかくので、上着は脱げるように準備した方がいいです
    子供は軽々と走ってましたよ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/20(月) 22:11:35 

    「なんか食うかい?」って
    クラスの男子がしきりに
    言ってたな、小学生の頃

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/20(月) 22:12:24 

    >>8
    >>54
    朱色が映えていて、高野山の中でも好きな建物の一つ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/20(月) 22:12:36 

    >>4
    11歳の子供をめった刺しにして殺した事件か

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/20(月) 22:13:01 

    >>49
    ツアーで行った日がジャニーさんのお葬式?だった
    もちろん知らなくて偶然です

    空海はまだ生きていて、毎食ご飯を食べている設定があるんだよね

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/20(月) 22:13:18 

    >>50
    え?!あの事件の犯人の親なの?!

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/20(月) 22:13:30 

    >>20

    高野山高校行った?
    けど、あそこは私立高校だよね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/20(月) 22:14:23 

    雪が積もってるから子供の頃に遊びに行ってそりで滑ったり雪だるま作ったりしたよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/20(月) 22:14:52 

    まだ生きてるって本当ですか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/20(月) 22:15:06 

    >>62
    お金以外にも目的があるのかな?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/20(月) 22:15:12 

    >>11
    奥之院の空気感が伝わってくる

    初めて訪れた時は、圧巻過ぎて声が出なかった

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/20(月) 22:17:04 

    Q様に高野山高校が出ていたね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/20(月) 22:17:55 

    宿坊に宿泊して夜に奥の院まで連れて行ってくれるツアーおすすめ
    静寂で雰囲気あるし夏でも涼しい
    お世話してくれる修行僧は話がうまくて面白い

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/20(月) 22:18:17 

    空海さんは産まれて、今年1250年

    青葉まつりが6月15日あって行ってみたいなぁ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/20(月) 22:21:10 

    久しぶりに行こうかな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/20(月) 22:22:49 

    >>62
    トピズレになるけど、神社のほうもね。元々戦時中に日本統治領に神社を作って当時は公務員だった神主を日本から派遣して宮司にして、下っ端職員は現地雇用してた。戦後引き揚げの時、一緒に日本に付いて来た人達なのか、袴をチマチョゴリみたいに着てる神社があるよ。奈良等辺のとか埼玉等辺のとかはもっと昔の渡来人。

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/20(月) 22:23:37 

    >>57
    治外法権みたい

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2023/02/20(月) 22:23:52 

    >>79
    ナイトツアーだねー。私も気になっていた

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/20(月) 22:24:02 

    >>4
    え〜知らんかった
    なんて恐ろしい

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/20(月) 22:24:43 

    龍神スカイラインはバイクでよく走った思い出

    胡麻豆腐買って帰る

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/20(月) 22:24:44 

    >>52
    四国参りのことは知らないけど
    今は知らないけど期間限定で有料で足をみてさわったりすることができるって聞いたよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/20(月) 22:25:49 

    高野山は雨の日はお大師さまが居るけど、晴れの日は色んな所にお出かけして居ないときいた。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/20(月) 22:26:02 

    >>53
    いつも車で奥の院の入り口の駐車場とめてたわw
    無料だしw

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/20(月) 22:28:48 

    >>4
    成人した子の責任は親にはない

    +0

    -26

  • 91. 匿名 2023/02/20(月) 22:29:50 

    Qさま見てたの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/20(月) 22:33:11 

    >>91
    私は見たよー

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/20(月) 22:33:49 

    >>90
    このトピ読んだ方がいいよ
    そんな単純じゃない
    「体はズタズタで見せられない」と言われた父親...我が子殺され苦しみ続く「8年」 未だにない加害者からの「謝罪」と「賠償金」
    「体はズタズタで見せられない」と言われた父親...我が子殺され苦しみ続く「8年」 未だにない加害者からの「謝罪」と「賠償金」girlschannel.net

    「体はズタズタで見せられない」と言われた父親...我が子殺され苦しみ続く「8年」 未だにない加害者からの「謝罪」と「賠償金」 (森田悦雄さん) 「『体はかなりズタズタにつかれているから、見てもらうことができない』と(医者に)言われた。手を握り続けていた...

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/20(月) 22:33:51 

    >>76
    資金洗浄とか犯行現場を提供したり。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/20(月) 22:34:08 

    >>75
    一応、まだ修行?しているって言うね

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/20(月) 22:34:55 

    日帰りならどう観光した方がいいのか?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/20(月) 22:34:57 

    >>34
    和歌山県紀の川市小5殺害事件で調べてみてね

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/20(月) 22:36:23 

    >>76
    日本って神社やお寺が身近にあって、初詣もそうだしお宮参りとか生活に根付いてるんだよね。
    それを乗っ取るってことは、日本人の当たり前の生活を脅かす問題だと思う。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/20(月) 22:37:42 

    >>96
    奥之院
    壇上伽藍
    金剛峯寺
    この三か所は必須

    あとランチは精進料理がオススメ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/20(月) 22:38:21 

    ケーブルカー乗ってみたい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/20(月) 22:38:49 

    高野山のオススメのお土産有りますか?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/20(月) 22:39:15 

    >>36
    空海と宗教がバックにあれば人〇ろしも余裕なんでしょ

    +5

    -6

  • 103. 匿名 2023/02/20(月) 22:39:24 

    >>96
    奈良だからたまに日帰りでいくよ
    車で2時間ぐらいでいける
    奥の院にお参りしてからランチして街並み散策して胡麻豆腐買って帰る

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/20(月) 22:44:07 

    冬の高野山は空気が静かで心に沁みた
    【空海】高野山について【Part5】

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/20(月) 22:49:13 

    >>101
    【空海】高野山について【Part5】

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/20(月) 22:49:17 

    >>21
    しかも小学生

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/20(月) 22:54:21 

    >>106
    空海の闇、高野山の闇、例の大学の闇
    よくこんな闇があるのに高野山でこれだけはしゃげるものだわ
    このトピの連中は頭おかしい

    +4

    -14

  • 108. 匿名 2023/02/20(月) 22:55:41 

    >>1
    ジャニーさんのお墓があるのよね、確か

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/20(月) 22:58:49 

    >>4
    小学生の男の子をめった刺しにした事件だよね
    犯人の父親が高野山の位の高い僧侶だったはず
    その男の子が刺されて息も絶え絶えになりながらも「もうやめて」って手を合わせながらお願いしたのにダメだと言い刺し続けたって
    被害者の遺族は賠償金払われてないって言ってた。犯人の父親が高野山の偉い僧侶なら毎月分割にして払えると思うけどね。

    +75

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/20(月) 22:59:31 

    >>94
    他に宗教法人でないと出来ない事と言えば墓地埋葬法関係もありますね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/20(月) 22:59:48 

    そこら中に書かれてる「こうやまき」の看板を見てきっと名産の食べ物だとウキウキワクワクしてたらお供えの葉だった思い出
    【空海】高野山について【Part5】

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/20(月) 23:02:05 

    >>38
    住職が韓国人女性のところ?グーグルレビュー読んだら色々察する

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/20(月) 23:02:54 

    明智光秀のお墓亀裂が入ってるよね

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/20(月) 23:03:08 

    >>4
    これ聞いてから無理。
    実家が真言宗で総本山だから何回か行ったけど宗教って何だろう。小さい頃から仏様に手を合わせて信じてきたものが裏切られた気分だよ。

    +68

    -3

  • 115. 匿名 2023/02/20(月) 23:07:09 

    民事裁判で4400万円の損害賠償命令が確定してるのに無視
    自分の息子が赤の他人の小学生の男の子をめった刺しにして殺して証拠隠滅を図って工作までしてたのにまるで事件が無かったかのように振る舞うとか…

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/20(月) 23:09:38 

    すごく混んでるよね。
    あと、奥の院のぅさ空気感。何あれ。すごい透明感。
    心の底まで見透かされてるような体の芯まで入ってくる凛とした空気

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2023/02/20(月) 23:16:22 

    >>93
    関係ないね

    +0

    -9

  • 118. 匿名 2023/02/20(月) 23:16:59 

    企業墓がたくさんある。パナソニック、ヤクルト、UCCなど。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/20(月) 23:17:11 

    >>109
    賠償責任があるのは本人
    親にはない
    日本人はアホなのか

    +0

    -30

  • 120. 匿名 2023/02/20(月) 23:17:57 

    >>115
    親関係あるの?

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2023/02/20(月) 23:22:34 

    真言宗ってものすごくたくさんに分派していて、中には相当やばい宗派もある。

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2023/02/20(月) 23:27:00 

    空海が生きてるなんて、流石ペテン師の総本山

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2023/02/20(月) 23:27:45 

    ひと昔前は女人禁制

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/20(月) 23:29:42 

    孔雀王はどこにいるの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/20(月) 23:33:08 

    成人した子どもが起こした犯罪の賠償金を親が払うべきか否かについては議論がある。法的には払わなくてもいいけど。そこは親の考え方次第だね。
    日野OL放火殺人事件というのがあったけど、あの時は被害者や放火の火事で迷惑を被った近隣住民に対して、加害者女性の父は資産を処分して賠償金を支払ったらしいけどね。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/20(月) 23:42:21 

    >>4
    金満なのに賠償金ビタ一文払わず、被害者のお父さんは高齢なのにバスの運転手をしながら、裁判費用を捻出してる。
    気の毒すぎる、坊主は地獄行きね

    +86

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/20(月) 23:43:06 

    >>70
    何それ?坊さんの息子が殺生?しかも相手子供?

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/20(月) 23:44:01 

    >>119
    それでも人の心とか人情とか、あるでしょ?

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/20(月) 23:46:23 

    >>68
    岡田あーみんの漫画で、
    最澄が空海の耳元で「なんか食うかい?」って呟いたのが真言宗と天台宗に分かれた原因ってあった。
    タメになる漫画だわ。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/20(月) 23:48:34 

    >>111
    地域独特だね
    熊野古道歩いたときも高野槙栽培してる農家によく遭遇した

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/20(月) 23:52:58 

    >>96
    日帰りならバス移動が良いかも
    かなり歩くからね
    奥の院だけでも距離あるし一日すぐ潰れるよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/21(火) 00:05:05 

    事件と関係があるなんて知らなかった
    ここで知れてよかった

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/02/21(火) 00:10:22 

    >>31
    ガルちゃんでも工作してるし
    ほんと何処にでも日本日本と入ってくる。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/21(火) 00:23:02 

    >>20
    車椅子でも行けますか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/21(火) 00:24:39 

    >>110
    なるほど

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/21(火) 00:31:17 

    >>119
    貴方はなにじん?

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/21(火) 00:42:15 

    >>1
    かわいいよね!
    【空海】高野山について【Part5】

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/21(火) 00:45:48 

    >>12
    濱田屋さんのやつ。
    予約必死だけども。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/21(火) 00:50:52 

    >>126
    業は深くなったろうね。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/21(火) 00:56:36 

    >>101
    有名なのは胡麻豆腐だけど…饅頭系なら『みろく石』か焼き餅かうかな。
    【空海】高野山について【Part5】

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/21(火) 01:03:33 

    >>138
    ほんっと美味しいですよね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/21(火) 01:04:24 

    >>127
    そうだよ。被害者は小5男子

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/21(火) 04:05:11 

    >>119
    自分の国へとっとと帰れ

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/21(火) 04:08:42 

    >>126
    強欲坊主が
    親子共々地獄に堕ちろ

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/21(火) 04:16:43 

    >>31
    あの国は金の亡者だから
    地獄のような国
    【空海】高野山について【Part5】

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/21(火) 04:18:09 

    >>4
    何でこんな事が罷り通るの?
    大学も国も何考えてるんだろう
    たった16年なんて軽すぎる!!

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/21(火) 04:19:41 

    >>4
    【和歌山小5男児刺殺事件】森田都史くん殺害・中村桜洲受刑者、賠償金なし「犯人の父親、高野山大学教授・中村本然氏の存在」物議 | 人生パルプンテ
    【和歌山小5男児刺殺事件】森田都史くん殺害・中村桜洲受刑者、賠償金なし「犯人の父親、高野山大学教授・中村本然氏の存在」物議 | 人生パルプンテparupunte-life.com

    和歌山県紀の川市で当時小学5年生の男の子が殺害される事件がありました。発生から2月5日で8年を迎えようとしていますが、遺族には加害者から未だに謝罪や賠償金の支払いがなく、苦しむ日々が続いています。最愛の息子…肩や頭など10か所以上を刺され殺

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/21(火) 05:04:04 

    >>62
    神社本庁とか怪しいとこだしね
    私、そこが管理してるところは行かないようにしてるよ

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/21(火) 06:38:01 

    >>31
    神社の神主や皇室にもだけど、最も日本らしい所にまで入り込んでるよね
    その方が、まさか外国人とは疑われにくいだろうから

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/21(火) 06:41:47 

    >>114
    ソーカソーカには かなわないよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/21(火) 06:47:57 

    うち真言宗らしいです

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/21(火) 08:04:59 

    >>147
    この事件だったのか、、
    捕まったハゲ(ボーズ)が何かおかしな感じだったのが印象的だった、僧侶の息子だったのか、、
    高齢の母が高野山好きで毎年お参りに行っているのに
    高野山が関係してたとは、さぞかしお大師さんも悔しかろうに、、
    そのアホボーズは高野山に関わっていたのかなあ、、?

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/21(火) 09:05:53 

    >>4
    私もこれ知って失望した
    年2回行くくらいに好きなのに

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/21(火) 09:11:28 

    >>36
    高野山高校の生徒が放火した事件とか、埋蔵ではない人骨が見つかった事件などあったからお山はわりと慣れっこなのかも

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/21(火) 09:34:14 

    >>3

    義実家の法事等ずっと関わってるお坊さんが色々お話してくれるから気になってる。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/21(火) 10:31:59 

    >>153
    私も。
    高野山は好きでお大師様も好きなのに。
    すごく悲しい事件だよね。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/21(火) 12:05:49 

    >>137
    私も好き

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/21(火) 13:00:11 

    >>53
    最近、短めの拠点で綺麗めの宿泊施設とか増えてますよ。私は、仕事で行かせて貰ったけど、一気に歩くより少しずつ歩く人の方が多いかも。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/21(火) 13:02:48 

    >>21
    事件当初からあの坊主ずっと逃げてる
    文春の取材で聴き込みに行った時、父親本人なのに近所の人のぶりをして、最近見かけないからわからないと帽子を目深に被り答えている
    その事も記事になってる

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/21(火) 13:17:53 

    >>152
    ガルトピに詳しく載ってるよ
    「体はズタズタで見せられない」と言われた父親...我が子殺され苦しみ続く「8年」 未だにない加害者からの「謝罪」と「賠償金」

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/21(火) 14:54:17 

    >>75
    奥の院に空海の木像があって、それが今でも「修行」をしている
    と言う事になっている

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/21(火) 15:22:20 

    既存の仏教の専門誌っていうか雑誌みたいなのがあるんだけど、
    その雑誌の内容なんか、真っ赤らしいよ?
    だから既存のほうも新興とあんまり変わんないみたいよ?
    特に名前で騙されるから、乗っ取られてるって
    言われてもピンと来ない人居るみたいだし。

    小5のお子さんの事件は、当時ワイドショーでも
    取り上げられたけど、解説の警察OBのひとが微妙なコメントしてて
    要するに何が関わってるか、わかるひとにはわかる内容だった。
    それ以来、高野山って名前聞いても、まったく有難く思わなくなった。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/21(火) 15:30:09 

    真言宗?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/21(火) 16:35:46 

    銭ゲバスピリチュアルの人と一緒にイベントなどしてて嫌い。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/21(火) 17:21:14 

    高野山の裏僧侶は本当に幽霊とか見えてるのかな?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/21(火) 17:49:16 

    弟が洛南高校に行ってたので、高3の時は高野山で合宿があった。
    母と私はその日程で高野山まで日帰り旅行に行ってたw

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/21(火) 21:07:55 

    九重守り買った方いますか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/21(火) 21:26:25 

    >>6
    行ってみたいけど
    山道が酔いそうでいけない

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/21(火) 21:46:27 

    >>75
    と言うテイにしてるだけ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/21(火) 22:22:28 

    >>161
    入定された空海の即身仏だよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/22(水) 07:11:53 

    >>147
    犯人は無職無収入だから親から貰った小遣いで凶器のナイフ買ってたんだよね。だから親も無関係じゃないと思う。
    他の事件でも親が金与えてその金で凶器購入、自室で凶器保管してたってケース多いよね。埼玉の猟銃で往診医を殺害した事件とかも。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード