-
1. 匿名 2015/08/14(金) 12:00:49
親が教師だと、子どもの頃、無用な苦労を強いられませんでしたか?
私自身は、父が中学の校長でした。
教員時代は、学内で暴れる生徒の指導用員。家族で買い物に出かけても自校の生徒を見つけて怒鳴りつける・・・・。教頭になってからは、校長の試験に落ちるたびに家庭内で暴れられて大変でした( ̄◇ ̄;)
成績が良ければ「お父さんにテストの答えを教えてもらってる」、成績が悪ければ「先生の子どもなのに」といわれるのもプレッシャーで、ひねくれた子ども時代を過ごしました。+135
-1
-
2. 匿名 2015/08/14(金) 12:01:11
転校して行った子がいたな+10
-1
-
3. 匿名 2015/08/14(金) 12:01:55
+4
-0
-
4. 匿名 2015/08/14(金) 12:08:13
教頭になってからは、校長の試験に落ちるたびに家庭内で暴れられて大変でした( ̄◇ ̄;)
↑これは親が教師だからの苦労ではなく主さんのパパンの問題よね。
幼い頃の主さん、よく頑張りました。
+191
-0
-
5. 匿名 2015/08/14(金) 12:10:09
私の両親は中学教師歴30年以上の超ベテランですが、すごく自由にさせてもらえました。アドバイスはもちろんくれましたがお前の人生はお前が決めろ、と。
それでも高校大学共に一流と呼ばれるところに進学したので、無意識に親から受けていたプラスの姿勢は大きいなと思いました。+43
-19
-
6. 匿名 2015/08/14(金) 12:14:06
父が数学、母が国語。
家で勉強よく教えてもらった。
今思えば贅沢なことだ。
+133
-3
-
7. 匿名 2015/08/14(金) 12:15:38
母が国語教師で、夏休みの作文、読書感想文などの宿題は母からの完璧な手直しが済んだ状態で提出。
毎年賞をもらってました。
こんなの何か変だなーって子どもの頃から腑に落ちなかった。
+124
-7
-
8. 匿名 2015/08/14(金) 12:16:33
教師やってた親ってすごく威張らない?
何でも命令するような口調で嫌になる+116
-32
-
9. 匿名 2015/08/14(金) 12:17:58
教師って変わってる人が多い。
偉いと勘違いしてる。+178
-34
-
10. 匿名 2015/08/14(金) 12:19:07
9
トピタイ読んでね!+23
-13
-
11. 匿名 2015/08/14(金) 12:22:36 ID:hUqWbb6iAU
母が小学校の先生でした 結婚してからは、家で塾を開いてて、中学生の英語と数学を教えてました 私も中学生の時は参加してました もっとも勉強好きでなく、小学校の頃の同級生が来てくれたので楽しかった うちの母は勉強にうるさくなく、よく一諸にアニメの再放送をみてました 私は勉強しませんでしたが、姉は真面目で毎晩勉強するけど、母は「身体が大事だから、早く寝なさい」の寝ろコールしてました 両親共にのびのび育ててくれて(のんびりしすぎたかな)感謝しています+86
-0
-
12. 匿名 2015/08/14(金) 12:25:13
先生の子どもっていうプレッシャーは大きかったな。
+58
-0
-
13. 匿名 2015/08/14(金) 12:27:52
このばかちんがっ+5
-3
-
14. 匿名 2015/08/14(金) 12:29:12
日教組入ってる教師はだいたい頭おかしい
毒親率も超高いよ+42
-28
-
15. 匿名 2015/08/14(金) 12:29:37
私の姑が元教師だけどめちゃくちゃ人できるてる。
人間のお手本みたいな人格者。なんか好きとか通り越して尊敬するわ。
あとむかしものすごい性格いい知人がいたんだけど親教師言ってた。住職さんが元校長だったり、元校長の娘さんもすごいできた人だったので、やっぱり教師ってすごいなって個人的には思うのだが…+65
-12
-
16. 匿名 2015/08/14(金) 12:33:44
うちも両親小学校の先生で運動会が被って、
来なくってさみしかったなぁ。
友達の家族とお弁当食べてた!+78
-1
-
17. 匿名 2015/08/14(金) 12:34:42
。+9
-9
-
18. 匿名 2015/08/14(金) 12:36:16
親が小学、中学(担当科目英語)の先生で、父は先生じゃなかったけど母よりもっとできる人で両親揃って頭が良い。
なのに娘の私ときたら…。遺伝しなくて悲しくなる。+34
-1
-
19. 匿名 2015/08/14(金) 12:36:53
両親が小学校の教員でした。
私と弟は偏差値40代のおバカですが、親のおかげでFラン大から私が公立小、弟が教育委員会→公立小に採用されました
今アラフォーの弟は、出来ない子も見放さない人気教師になってるそう
私達はバカだから、就職とか無理だったと思う
マジ親に感謝してる
+13
-37
-
20. 匿名 2015/08/14(金) 12:41:42
14
ああ、国家斉唱の時に起立や歌わん人達ね
校長だった義父があの人達は、戦争関連の話題になると厄介なのよね~と言ってましたよ+17
-7
-
21. 匿名 2015/08/14(金) 12:43:25
両親が小学校教諭、同居の祖母が元小学校教諭、同じく祖父が元高校の校長という環境でした。
両親は忙しくなかなかかまってもらえませんでしたが、リタイアしたばかりの祖父母が遊びの中で学ぶ楽しさを教えてくれ、幼少期から学ぶことが大好きでした(*^^*)
アラフォーになった今の今まで勉強を嫌だと思ったことがないのは、祖父母のやり方が上手かったんだなぁと感謝しています。
ただ、小学校の担任のプライベートな事情が耳に入ってくるのはちょっと嫌だったな(ーー;)担任の先生の結婚相手が隣の学校の先生で不倫略奪だったり・・・とか。狭い市内なので噂がすぐ回るようでした(´・_・`)+58
-1
-
22. 匿名 2015/08/14(金) 12:55:15
母が、小学校の教諭でした。
幼い頃は、熱出したり伝染病にかかっても仕事を休めないので
私のよく知らない人の家に預けられたりして、悲しかった(T^T)
勉強を教えてもらえたのは助かりました。
中学の国語の免許も持っていたので、国語の成績だけはずば抜けて良かった!
なぜか、母が小学校の教諭ですと言うと、お父さんも?とよく聞かれました(笑)
+35
-1
-
23. 匿名 2015/08/14(金) 13:02:53
高校じゃダメ?父が元高校教師+20
-1
-
24. 匿名 2015/08/14(金) 13:05:54
15
お祖母さんの時代の女性が仕事を続けるには、今のように夫婦で家事分担なんてなかったから、お祖母さんがフルタイム勤務と家事全般の二人分の仕事をやり抜いたのよね。
だから、仕事と家事を見事に両立できる能力の高いスーパーウーマンか、どちらか一方(あるいは両方)がおろそかになっても気にしない困ったオバさんしか残らなかったのよ。お祖母さんはもちろん前者だと思います。+27
-0
-
25. 匿名 2015/08/14(金) 13:09:12
親が教師の子は、イメージが悪い。
陰でイジメの教唆をし、表向きは良い子。
教師の親がモンペ。トラブルがあって、相手の子供が通っている塾へ親子で殴り込み。
だったら学校へ直接殴り込めば良いのにさ。
+15
-30
-
26. 匿名 2015/08/14(金) 13:11:16
分かる!
母数学、父地歴公民。
先生の子供だから頭いいとか言われるのプレッシャー、確かに周りも頭は良かったけどさ。+21
-1
-
27. 匿名 2015/08/14(金) 13:12:42
私自身が小学校教諭です。息子がいて、「お母さんはいつも偉そうに話す。命令口調やめて」と言われます。
保護者からも生徒からも、先生と呼ばれるので
偉いと勘違いしやすのかもしれません。
反省しなくては。+97
-5
-
28. 匿名 2015/08/14(金) 13:33:01
何故か、先生の子供=頭がよい と思われる不思議
自分は一度だけしか父親に勉強習わなかったな
教え方がくどかった(笑)+37
-0
-
29. 匿名 2015/08/14(金) 13:34:38
祖父が高校で英語教えてたそうですがその割にはどもりが酷くて^^;+3
-2
-
30. 匿名 2015/08/14(金) 13:36:25
現在もだけど父が男子校の教師やってるけど、子供と親の休みが重なる分、夏休みや冬休みは他の家庭より旅行行ってる気がする
その点は良かったかも+22
-1
-
31. 匿名 2015/08/14(金) 13:41:12
父親:校長(小学校)母親:養護教諭(保健室の先生)
とにかく否定されて育ちました。特に母親からは認めて貰ったことがありません。いつも母親の顔色を窺って言いたいことが言えず、消しゴムが欲しいの一言も言えませんでした。母親の機嫌が良いのはテストが良くできたときだけ。悪い点をとると、正座をさせられ徹底的に責められました。一番強烈に覚えているのは小学校1年生のとき、国語の勉強をしていて母親が望む答えを言えず、キレた母親に後頭部を叩かれその弾みで机に頭を強打。たんこぶと流血ですごくショックを受けました。あとは、寝る前に1~100まで数えられないと寝させて貰えませんでした。
反面父は寛容的で優しく私の良い面をしっかり見ていてくれました。なのでなんとかやってこられたと思います。
今でも母親を憎んでいます。口を開けば理不尽なことばかり。休みの日は朝から洗濯物を干してたたんで洗い物をしていても、味噌汁を温めないだけで、『あんたはほんとに自分のことだけ!何もしない』と言い放ちました。さっさと死んでほしい。私はあんな母親には絶対ならない。+57
-2
-
32. 匿名 2015/08/14(金) 13:46:57
父親:校長(小学校)母親:養護教諭(保健室の先生)
とにかく否定されて育ちました。特に母親からは認めて貰ったことがありません。いつも母親の顔色を窺って言いたいことが言えず、消しゴムが欲しいの一言も言えませんでした。母親の機嫌が良いのはテストが良くできたときだけ。悪い点をとると、正座をさせられ徹底的に責められました。一番強烈に覚えているのは小学校1年生のとき、国語の勉強をしていて母親が望む答えを言えず、キレた母親に後頭部を叩かれその弾みで机に頭を強打。たんこぶと流血ですごくショックを受けました。あとは、寝る前に1~100まで数えられないと寝させて貰えませんでした。
反面父は寛容的で優しく私の良い面をしっかり見ていてくれました。なのでなんとかやってこられたと思います。
今でも母親を憎んでいます。口を開けば理不尽なことばかり。休みの日は朝から洗濯物を干してたたんで洗い物をしていても、味噌汁を温めないだけで、『あんたはほんとに自分のことだけ!何もしない』と言い放ちました。さっさと死んでほしい。私はあんな母親には絶対ならない。+11
-2
-
33. 匿名 2015/08/14(金) 13:51:27
母が中学の養護教諭です。そしてわたしの中学時代、見事に母とわたしの通う学校が被ってしまいました笑
思春期ということもあり学校では一切母親とは話したくなかったので、健康診断などのどうしてもという理由がない限り、どんな怪我をしても自分からは絶対に保健室には行きませんでした。部活で大怪我をしたときも先輩たちから「保健室行きな」って言われけれど嫌で「大丈夫です」って意地張ってたら、普段は保健室なんて行かせてくれない厳しい顧問の先生が呆れて「いいから早く行け!」と言ってくれたくらいです笑
あと、うちの母は「優しい保健の先生」というタイプでは無かったので、色んな先生から「昨日お前の母ちゃんに怒られてな…」って愚痴をこぼされることも多かったです笑
+37
-1
-
34. 匿名 2015/08/14(金) 13:57:06
両親が教師だった人は成績悪かったし、非行に走ったりしてた。
片方が教師の場合は、わりと優秀だった。
何かあるのかな?+30
-4
-
35. 匿名 2015/08/14(金) 14:04:41
両親共学校の教師で真面目すぎて他の親が死ぬほど羨ましかった。+20
-0
-
36. 匿名 2015/08/14(金) 14:05:56
34
それ思う
両方教師だと出来がよすぎて親がなんでもやってしまうか求められるものが大きくてプレッシャーにつぶされるのかなって思う。
片親が違うと逃げ道があるっていうか、出来悪くても片親に似たのでで終わる+32
-0
-
37. 匿名 2015/08/14(金) 14:09:59
教師って認知症になりやすいから気をつけてね+12
-2
-
38. 匿名 2015/08/14(金) 14:24:05
大人になってから小学校の頃の友達のお父さんが国語の先生だったのを知りました。
その子は普段すごく明るくてオープンな子なのに、お父さん何やってるの?って話になると急に黙ってしまってお父さんの職業を明かさないのが不思議でした。なんでだ??
先生には変わり者もいると思いますが本当に心正しい人格者もいらっしゃいますよね。そんな先生は大好きだなあ。+18
-3
-
39. 匿名 2015/08/14(金) 14:24:45
教師って、両親揃っていないと金銭的にも教養的にもなること難しいから、
母子家庭や父子家庭の気持ち分からないよね。
うちの中学のときの担任がいい加減な母親を嫌っていてその子供のことも露骨に嫌っていた。
子供は犠牲者なだけなのに…。
それに、高校では進学校だと成績悪い子のこと嫌うよね。私がそうだった。いつも授業で晒し者にされたもん。
だから教師の9割が嫌い。+29
-5
-
40. 匿名 2015/08/14(金) 14:25:09
33
地域と時代が違うんだろうけど
親と子が同じ学校って
普通はあり得ないはず。
教師は自分の子供が
どこの学校へ行ってるか
調査もされるしね。
+34
-7
-
41. 匿名 2015/08/14(金) 15:10:03
私も夫も小学校の先生。
10月に子どもが産まれますが、みなさんの意見を見て、色々気をつけようと思った…+28
-3
-
42. 匿名 2015/08/14(金) 15:13:22
教員の子どもって、すごく頭いい人もたまにはいるけど、大体は、大したことない大学行ってる。
クラスの子どもに指導するように教えれば、東大でも行けそうなのに、やはり、紺屋の白袴状態かな?忙しくて。
大体、言ってることとやってることが違う人も多いからね。
家じゃあ、ろくな料理作らなくて、食育めちゃくちな人も多い。+32
-6
-
43. 匿名 2015/08/14(金) 15:30:10
私が家庭科の教師。
料理や裁縫が得意で息子が小さいときは色々凝って作っていました。
中学になった息子から「受験に役立たない教科だ、せめて数学か英語なら教えてもらえたのに」と言われました。(>_<)+27
-3
-
44. 匿名 2015/08/14(金) 15:40:42
義理の両親が学校の先生。
生徒の親からの評判=贈り物、となるみたいで、ちょっとしたお茶菓子程度のものでも、やたらと「これもらった!」「あれもらった!」と、貰い物に派手に喜ぶ習慣が、旦那にもしみついてる。
両親が教師だとそうなるもの?+7
-8
-
45. 匿名 2015/08/14(金) 15:41:01
36
子供の同級生に両親共に教師の子が二人います。
まさに両親が厳しく学校が息抜きの場みたいになっており定期的に問題を起こしています。
家に逃げ場がないんだと思います。+25
-2
-
46. 匿名 2015/08/14(金) 16:25:11
うちの義両親は二人共元教師ですが、子供産まれてからは義母は教師やめてる。
うちの夫も含めて子供達は皆優秀だから、元教師だったってことよりも、成長途中で両親共教師という環境があんまり良くない環境なのかな?+13
-2
-
47. 匿名 2015/08/14(金) 16:30:37
トピ主です。こんなに早くたくさんコメントをいただけてビックリです。
>4さん、ありがとうございます。ちょっと涙が出てしまいました。
学校の先生は360度、365日地域や保護者、生徒から見られていて、ストレスも大きいとは思うんですよ。でも、それは子どもの責任じゃないですよね・・・?
どんなに努力しても「先生の子どもだから」。作文コンクールで賞を取っても、学年上位をキープしても、何をやっても。そして成績が良ければ他の先生たちが家に来た時、大声で自慢(教師の酒癖、酷いです)。成績が下がると自分が担任した中で一番成績の良かった生徒と比べて「馬鹿かお前。死んでしまえ」。
教師の方々の裏の顔を見過ぎていて、未だに子供の担任も信頼することが出来ません。
中学では、学校の先生の子が同学年に3人いましたが、グレたり高校から新興宗教に走ったり。親が同じ中学の子がいたのですが、その先生はハゲていて、それをからかう歌が先輩から伝わっていて、気の毒でした。
高校に入ってからも、先輩に呼び出されて父親の暴力と暴言の苦情を言われたりしたなー。今なら100倍言い返してやるのに!(笑)+10
-2
-
48. 匿名 2015/08/14(金) 16:58:37
両親が教諭です。
休みの日に生徒、保護者に会いたくないなぁ〜と言って
校区内やその近辺のスーパーへは絶対行きませんでした。
主人も教諭ですが、両親とは反対で生徒に会うと楽しそうに話しています。
私は話には入れないので、ふらーっと本屋へ行ったりして
時間を潰しています。
さらに主人の両親、兄弟も教諭。
幼少期は寂しい思いも沢山したけれど、皆出来た人で今は家族の中がすごく居心地が良いです(^^)+11
-5
-
49. 匿名 2015/08/14(金) 17:13:08
母親の妹が中学の先生で(両親じゃなくてごめんなさい)、生徒に死ねと言われたりするらしく大変そうでした お前も死ねと言い返したかったみたいですが、このご時世新聞に載るのでとどまったみたいです(笑)+13
-1
-
50. 匿名 2015/08/14(金) 17:18:31
母が結婚するまで小学校の教師でした。
勉強大嫌いで、勉強しろと言われてもろくにやらなかった私のことも、否定したり差別しないでくれたので感謝ですw
テレビも自由に見せてくれたし(そもそも母がテレビ大好き)、漫画やゲームも普通に買い与えてくれました。
私は父は教師ではありませんが、友人や知り合いには両親揃って教師という人が何人かいます。
見ているとはっきり言って2パターンに分かれてます。
活発でどこに行っても好かれるタイプ、コミュ障でずれていて周りから疎まれるタイプ。
本人たちから話を聞いていると、やっぱり親の性格、育て方も違うんですよね。
前者の子は門限とかもそんなに厳しくなくて、やりたいことも自由にやらせてもらえている感じ。
後者は門限などが厳しく、その他いろいろ過干渉気味。
正直な話、私が出会ったなかでは後者のタイプの方が多かったです。
教師って自分の子どもの子育てはうまくいかない人が多いって本当なんだなと思いました。
だって、後者の子達は厳しめに育てられているわりに勉強できなかったので。
+15
-1
-
51. 匿名 2015/08/14(金) 17:21:36
同級生の父が体育の教師。子どもは親の金を盗んだり、学校での問題も起こしている。
勤務先では怖い生活指導部。
説得力ないね。+7
-1
-
52. 匿名 2015/08/14(金) 17:23:58
40さん
そんなことはありませんよ。
私も両親共に教師ですが、どちらとも被ったことがあるので33さんのお気持ちがよくわかります。+1
-0
-
53. 匿名 2015/08/14(金) 18:52:14
大阪で、幼児2人を餓死させた風俗嬢の下村早苗の父親も教師で、生徒にはかなり厳しかったみたいだけど、子育てには完全に失敗してるよね。
私自身が民間経験もある教師だけど、教師自身がずれてる人が多い。+13
-2
-
54. 匿名 2015/08/14(金) 19:31:25
両親小学校教師で父は校長です。
小さい時は教師になりたいと思ってた人が多いのでは⁈⁈
しかし、友達や彼氏に言うと全く信じてもらえないダラシない娘に育ちました。笑
うちの両親は本当に自由に育ててくれました!
なので、私と両親の職業のギャップがある意味良いみたいです。彼親からのイメージも良いです。
大変な仕事をずっと続けている両親を尊敬します‼︎ありがとう♡+5
-1
-
55. 匿名 2015/08/14(金) 21:23:25
私の周りの教師の子供はことごとく頭が悪いです。(勉強ね)
親に迷惑が掛かるからか?非行に走る子は居なかったけどね。性格は大人しかったり大雑把だったり色々だけど。+1
-1
-
56. 匿名 2015/08/14(金) 23:56:26
大学生で、母が小学校、父が中学校の先生です。
6月に小学校へ教育実習へ行きましたが、母に指導案のことや、教材の作り方などいろいろアドバイスをもらい、とても助かりました!
勉強面ではかなりうるさく言われましたが、大学まで行かせてもらって、今では感謝です。+5
-1
-
57. 匿名 2015/08/15(土) 02:23:34
父が小学校の先生でした。
私の担任が元同僚だったりすると、家庭訪問や面談の時は半分以上、私と関係無い話でした(笑)
先生の子供っていうプレッシャーはもちろんあったし、自分で努力して良い成績を取っても、周りからは「お父さんが先生だから〜」と言われるのが嫌でした。
でも、タダで勉強を教えてもらえるのは恵まれてると思ってましたね。
教師という職業が好きな人なのに、家業を継ぐために50歳目前で退職してしまったのは残念ですが、父親のことは昔から誇りに思っています。+4
-1
-
58. 匿名 2015/08/15(土) 08:48:59
私の周りでは、教師の子どもの不登校率が高い。
やっぱりプレッシャーがあるのかな。
+2
-0
-
59. 匿名 2015/08/15(土) 08:49:55
うちの隣のキチガイ婆が教師だって。
常識通じないし、すぐ新参者の癖にっていうのが定例です。
先生言われてて自分は偉い何かと思ってるんだろうなあ。
嫌がらせもしてくるし、常識わからない人に教えて貰ってる子供かわいそう。
ママ友イジメの首謀者も、教師だよね。+1
-1
-
60. 匿名 2015/08/15(土) 10:29:12
私のお父さんも小、中の教師をして今は校長先生です。
昔の教え子からずっと連絡が来る程慕われているのでいい先生だったんだろうと思います♪
娘の私は高卒で大学に進まず働く道を選びましたがその時も自分の人生は自分で決めなさいと言って本当に自由にさせてもらえました(*´ω`*)いいお父さんだと思います(*´ω`*)+4
-0
-
61. 匿名 2015/08/16(日) 00:32:03
母親が小学校の先生でした。
高校生くらいになると母親の教え子と同じクラスになったりしたけど、絶対親の素性はあかさなかった。
担任だったときに絶対恐い先生だったと思うので(笑)+0
-0
-
62. 匿名 2015/08/16(日) 00:34:48
お家に帰れば勉強教えてもらえていいね!ってよく言われたけど、実際は
帰ったらお母さんは先生じゃありませーんと言ってほとんど教えてもらってなかった(´・c_・`)
でもよい結果なのはおかあさんのおかげと思われがち。+0
-0
-
63. 匿名 2015/08/19(水) 10:43:25
母が過去に小学校教諭だったんだけど、私は母が生徒一人ひとりを考えて傷ついてる姿をみているのが辛かった。詳細なことは聞いていないんだけど、荒れてる学年に対する愚痴とかよく聞いてたし。母に教わるのは嫌だけど、そんな風に生徒一人ひとりに向き合える先生に出会いたかったな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する