-
1. 匿名 2023/02/17(金) 09:37:51
ここのところ毎日まぶたが変です
なんか違和感あります
いつもと二重が違う感じです
家族からは分からないと言われますが、一気に老けた気がしてめちゃくちゃ嫌です😭+44
-5
-
2. 匿名 2023/02/17(金) 09:38:26
両方。+26
-1
-
3. 匿名 2023/02/17(金) 09:38:56
コロナじゃね?+3
-11
-
4. 匿名 2023/02/17(金) 09:39:15
知らんがな+12
-5
-
5. 匿名 2023/02/17(金) 09:39:24
ドライアイの兆候かも+5
-1
-
6. 匿名 2023/02/17(金) 09:39:44
+74
-2
-
7. 匿名 2023/02/17(金) 09:40:05
何歳?+7
-1
-
8. 匿名 2023/02/17(金) 09:40:21
私は瞼がピクピクする。鏡で見ても分からないけど。
スマホの見過ぎかな。+43
-0
-
9. 匿名 2023/02/17(金) 09:41:27
>>1
加齢のせいもあると思う。
私も二重幅が広い日とやたら狭い日がある。+35
-0
-
10. 匿名 2023/02/17(金) 09:41:34
+8
-1
-
11. 匿名 2023/02/17(金) 09:43:45
私は今年の花粉は目全体に来てるけどなあ
それと違うの?+5
-0
-
12. 匿名 2023/02/17(金) 09:43:50
>>8
あるある。なんでだったかなあ+11
-0
-
13. 匿名 2023/02/17(金) 09:44:31
私は加齢で下瞼がたるんで、そのせいかまつ毛の向きが逆さになって目に刺さる。+4
-1
-
14. 匿名 2023/02/17(金) 09:44:48
>>8
疲れてるときになるんじゃなかった?
目を休めたほうがいいかもね!+17
-0
-
15. 匿名 2023/02/17(金) 09:48:04
花粉の時期目の調子良くないよね
かいたりしなくても、なんかおかしい+2
-0
-
16. 匿名 2023/02/17(金) 09:48:10
>>8
上のまぶたはストレス、下のまぶたは脳の病気の前兆ってこの前マツコ・デラックスが言っていた
下だったら病院行った方がいいかも
+24
-0
-
17. 匿名 2023/02/17(金) 09:48:54
うちの子も普段は片目が一重なんだけど今朝は両方二重になっていた…花粉症なんだけどキツそう+4
-0
-
18. 匿名 2023/02/17(金) 09:49:01
まぶたが変だと?+11
-0
-
19. 匿名 2023/02/17(金) 09:51:22
>>8
私は疲れている時にピクピクなる+17
-0
-
20. 匿名 2023/02/17(金) 09:52:06
整形後みたいな変な二重になる+9
-0
-
21. 匿名 2023/02/17(金) 09:54:07
加齢で瞼が痩せるよね…35くらいから目が落ち窪んだ感じになったわ…+13
-0
-
22. 匿名 2023/02/17(金) 09:54:48
眼瞼下垂?+7
-0
-
23. 匿名 2023/02/17(金) 09:56:05
>>1
花粉で目が痒いか、眼瞼下垂かな?+6
-0
-
24. 匿名 2023/02/17(金) 10:06:17
34くらいのときに奥二重から平行二重になり、調子が悪いだけかなと思ってんだけどアイプチ使ったりしたけどそのまま直らず、40半ばの今はその二重幅が広がってしまった
ぼんやりした目になってしまって嫌だよ+11
-0
-
25. 匿名 2023/02/17(金) 10:10:02
両方。私はその上に妊娠中。もうどれが原因かわからないけど、きっと全部だと思いたい。加齢だけとか辛い。wwwけど、多分そのせいでの、瞼の窪みだと思う、私の場合は。はぁー辛い。+1
-0
-
26. 匿名 2023/02/17(金) 10:12:58
目の使い過ぎによる疲れか、ストレスか+0
-0
-
27. 匿名 2023/02/17(金) 10:19:45
>>1
なるほど
私もここ数日違和感
加齢も花粉症も両方あてはまる。
めぐリズムとアイクリームで対策してるつもりになってる+1
-0
-
28. 匿名 2023/02/17(金) 10:19:51
私も元々はくっきり二重だったのに、最近瞼が下がって二重幅が狭くなったのと、疲れてくると窪んで目だけやたら老け込むから悲しい。
目が大きい人は目から老けるって本当だった。+14
-1
-
29. 匿名 2023/02/17(金) 10:28:49
>>1
年とともに、
二重→三重になってきた。
しかも左目だけ。+15
-0
-
30. 匿名 2023/02/17(金) 10:38:56
>>1
子どもでもあるよね?
急に浮腫んで幅が変わる時。
それも一日だけじゃなくて数週間続くから、ずっとこの幅なのかな?と思ってると元に戻る。
記念写真撮る日に限って浮腫んじゃってたりするから常に幅が安定してる人羨ましいなぁと思っちゃう。
+1
-1
-
31. 匿名 2023/02/17(金) 10:41:00
私も片目だけ二重の幅が違ってきてアイシャドウした時のバランスが悪くて嫌だ
たまに同じ幅に戻るけどまた変な感じになってそのまま…。加齢かな。化粧してても楽しくないわ。
お年寄りでアイシャドウ塗らなくなるの分かるわ+4
-0
-
32. 匿名 2023/02/17(金) 10:46:03
>>1
とりあえず写真に撮って記録してみてしばらく経ってまた撮ってを繰り返すと何が原因だったかわかるかも+1
-0
-
33. 匿名 2023/02/17(金) 10:50:24
元々奥二重でたまに二重になるんだけど
最近、二重にならないなー(目の痒みも有り)って思って、原因探してたら
軽くカルミンアレルギー起こしてたみたい‥
(カルミン入ってるブランドのアイシャドウずっと使ってた)
カルミン入ったアイシャドウ使わないで居たら
また二重が出てきた。+2
-0
-
34. 匿名 2023/02/17(金) 11:07:43
花粉症で瞼が腫れて、腫れが引いても皮膚がブヨブヨして皮が余って瞼の開きが悪くて頭痛がする。
眼瞼下垂になったっぽい。
いっそのこと、目をパッチリに整形したい。+8
-0
-
35. 匿名 2023/02/17(金) 11:21:07
私もここ2週間くらいすごく瞼が重くて、眼球の滑りが悪い感じ。
ちなみに花粉症はありません。
特に左目がひどくて二重が三重になってるし、眼瞼下垂なのかなぁ。
ほんのり頭痛もあります。
眼科でいいんですかね?+3
-0
-
36. 匿名 2023/02/17(金) 11:38:08
>>19
コーヒー飲みすぎてもぴくぴくするって本当?
最近なるんだけど、、、+0
-1
-
37. 匿名 2023/02/17(金) 11:39:52
最近目蓋が垂れてきて二重の幅が狭くなってきた、、、
あーこれ和田アキ子がなってたやつか!と憂鬱。+6
-0
-
38. 匿名 2023/02/17(金) 11:45:53
最近、花粉と乾燥で瞼に赤みカサカサ
になってリポソームクリームのサンプル
使ったらゴワつき?がなくなり
肌ざわり良くなったから様子見てる。
まだ赤みが消えないけど(・ω・`)+0
-0
-
39. 匿名 2023/02/17(金) 11:49:00
みなさんいくつくらいですか?
私44で、主さんみたいな違和感を感じるようになりました。
見た目にはあまりわからないようですが、自分で鏡を見ると以前にはなかったシワが!
これが加齢なんですね( ; ; )+3
-0
-
40. 匿名 2023/02/17(金) 12:24:03
>>39
私は今年41になります。去年から二重幅が変わっておかしい て思ってたら奥二重みたいに瞼が下がってきました。最初はアイプチで抵抗してましたがもう今は受け入れてます。
写真見たら顔がやっぱりちょっと変わってますね。
40代で目の変化ある人多いと思います。+4
-0
-
41. 匿名 2023/02/17(金) 12:45:40
>>35
わたしも瞼が重い時期ずっとあって疲れかなって思ってたらある時急に腫れてきてアイシャドウ塗らなくなったらスーと腫れも重い感じも無くなった
だからアレルギー反応が原因の場合もありますよ
私はそれまでどんなアイシャドウでもアレルギー出なかったのにいきなりのアレルギーでアイシャドウ大好きだったのに塗れなくなって悲しい+2
-0
-
42. 匿名 2023/02/17(金) 13:13:27
私は今8ヶ月の妊婦なんですが、おそらく花粉症で鼻水、くしゃみ、涙目が酷くて二重が左右非対称の変な感じになってます💦
妊婦でも病院とかで花粉症の薬貰えるんですかね?💦+0
-0
-
43. 匿名 2023/02/17(金) 14:20:43
40代になって二重幅が広くなったと思ったら、最近片方だけ奥二重にもどった。ヘッドマッサージした翌日に変わった。ほんの少し若返ったということ?+1
-0
-
44. 匿名 2023/02/17(金) 16:01:42
>>41
アイシャドウのアレルギーは考えもしませんでした!
言われてみればコスメのトピで、なにかの成分がアレルギー出るとか言われていた気が・・・
土日はすっぴん生活してみますー( ; ; )
+2
-0
-
45. 匿名 2023/02/17(金) 16:02:42
>>40
やはり40代から一気にいろいろきますよねー。
老いたくないなぁ+0
-0
-
46. 匿名 2023/02/17(金) 23:58:11
ここ数年、冬になると蒙古ひだのあたりが腫れる。酷いと赤くなって痒くカサカサになる。皮膚科行ってもリンデロンもらうだけだし何が原因がわからない。北海道だし花粉はまだだし、寒暖差とかハウスダストなのかなー。顔見るのが嫌だよ。+0
-0
-
47. 匿名 2023/02/21(火) 00:29:39
>>1
たまに二重の位置が変わるのって歳取るごとになかなか戻らなくなっていくよ
私は片目だけ幅が広くなって戻らなくなってたけど、高いアイクリームに変えたら元に戻った
肌が慣れないようにシャネルのサブリマージュとクレドを半月交代で使ってる
更に歳取ったら化粧品なんて効かなくなるんだろうけど、とりあえず良く効いた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する