ガールズちゃんねる

遺伝だな〜と思ったこと

119コメント2023/02/16(木) 23:10

  • 1. 匿名 2023/02/15(水) 16:41:52 

    7歳の娘のことなんですが、置き忘れが多いです。特に上履きは前日にランドセルの上に置いて準備しても、背負うとき置いて忘れたり、靴を履くのに玄関に置いて忘れてきます。傘や手袋は頻繁に学校に忘れてきます。
    私は置き忘れの経験はほとんどないのですが、旦那はしょっちゅうで、財布やスマホ、鍵など総額にして50万くらい被害を出しています。

    娘の顔は私のクローンかと思われるくらいそっくりはのに、置き忘れ癖は旦那の遺伝だなぁと感じています。

    +2

    -29

  • 2. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:21 

    笑い方がみんな一緒

    +27

    -0

  • 3. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:23 

    私は白髪と外反母趾

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:29 

    そんなん山ほどあるやん親子なら

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:30 

    姉も私も妹も全員デキ婚した笑

    +11

    -7

  • 6. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:35 

    手の小指の形が似てた所

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:44 

    食べ物の好き嫌い

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:48 

    遺伝だな〜と思ったこと

    +12

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:55 

    高血圧~

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/15(水) 16:42:58 

    ADHDかな

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:01 

    一重

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:04 

    逆に遺伝じゃないことってある?

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:10 

    娘に思うことが、かつて私が母親から何度も注意されていたことばかり

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:12 

    一家全員B型

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:16 

    下唇が分厚くて気を抜くと前に出て猿人みたいになってしまう。父親にそっくりで本当に嫌。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:17 

    ほくろの位置

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:27 

    体型

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:30 

    性格、精神的な病まで似てしまった
    親幼少期に離婚して全然会ってないのに

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/15(水) 16:43:34 

    娘含め家族全員、麺好き。

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:06 

    >>10
    同じ。多分母がそれなんだよね。私も母も片づけられない、段取りできなくていつも時間ギリギリになる。思考がとっちらかる。

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:25 

    父が腰やって
    母が腎臓系の病気して
    私は軽く腰と腎盂腎炎して
    弟は腰やって
    愛犬は腎盂炎とヘルニアした

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:31 

    遺伝だな〜と思ったこと

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:31 

    >>1
    これ遺伝だなで片付けれる話ではなさそう

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:32 

    髪の量が多いこと

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:37 

    >>1
    注意欠陥じゃなくて?

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:39 

    一族全員大酒飲み 肝臓が丈夫な家系なのかしこたま飲んでも肝臓悪くなった人が先祖通してもいない
    ただ食道がんで死んでる人が結構いる

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:54 

    キレ方が親父とそっくりでぞっとした

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/15(水) 16:44:57 


    …………。

    思いつかないんだけど。

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/15(水) 16:45:09 

    全員ヒステリー持ちの猫好きで高血圧

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/15(水) 16:45:16 

    父、姉、私、甥
    みんな見事な団子っ鼻
    姪のみ母の遺伝で綺麗な鼻してる

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/15(水) 16:45:17 

    小さい頃からお母さんに似てるね、って言われてきたけど、母の昔のアルバム見たらもうほとんど私だった笑

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/15(水) 16:45:20 

    アラフィフだけど、白髪がなくて黒々してる
    母もまだ染めたりいらないし、これは感謝だわ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/15(水) 16:45:26 

    >>10
    読んですぐそう思った
    遺伝率高いし
    子供のうっかりはまああるあるだけど旦那の方が大人でそんな感じならそうなのかなと

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/15(水) 16:45:42 

    >>6
    わかる
    私と息子が爪のかたちがそっくり

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/15(水) 16:45:44 

    顔のパーツがすごいはっきり遺伝してる
    目→私
    鼻→私
    口→旦那
    眉毛→旦那
    顔の形→私

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:02 

    オカンの遺伝でスネ毛が濃い

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:04 

    年取る程に顔が似てくる。遺伝だな〜と感じる。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:19 

    パパ似の天パーで子供2人が夕方近くなると前髪がくるくるしてくる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:29 

    >>9
    体質だよね〜
    どこも悪くないのにー

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:31 

    手相まで似てる

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:39 

    小さい時から毎日のように鼻血出しててティッシュ詰めてばっかだから鼻がデカく育ったんだーと思ってた

    でも父とのツーショ見たら鼻の大きさ、穴まで見事に瓜二つだった

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:48 

    全てが似てる、すまん娘!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/15(水) 16:46:49 

    >>1
    父から譲り受けた手の中指の第一関節が少し外に曲がってるのと小指の第一関節が内側に曲がってるところ。
    そのまま娘にも遺伝し、娘が1番小指曲がってます。

    社交的に見えて実は人嫌いなところも…

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/15(水) 16:47:14 

    母と身長が20センチ以上違うのに、ロングコート来た時の部分シルエットがそっくりだった
    肉の付き方が同じなんだと思う

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/15(水) 16:47:15 

    >>8
    おでんだなーって思うこと

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/15(水) 16:47:24 

    昔を辿っていった時のご先祖様が同じ人はいっぱいいるはずなのに、色んな遺伝情報があるのは人間の不思議だよね

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/15(水) 16:47:31 

    教えてないし、大人になった今はやってもない自分の幼少期のころの癖を、我が子がやってたときは怖かったww

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/15(水) 16:47:50 

    姉と私が
    父親のワキガ受け継ぎました…

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/15(水) 16:48:47 

    血圧まで似るよね。私は父親の高血圧な部分が似てしまった。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/15(水) 16:49:26  ID:QK8aZ1KLrU 

    怠け者
    ギリギリまでならないと、ヤル気が出ない。
    でも何だかんだで期限まで間に合わす。

    性欲強め
    でも出会う相手はそうでもない人が多くて、いつも欲求不満

    運動神経が良い
    子供の頃からすばしっこい
    ドッチボールも最後まで当てられなく逃げきった。
    プロレスラーの技を見様見真似で寝た状態からカラダを屈伸させて跳び起きれた。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/02/15(水) 16:49:54 

    祖母、父、私の3代でみんな前髪につむじがある
    あと、父も私も30過ぎてまぶたが二重になった

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/15(水) 16:50:12 

    母方の曽祖母→天パ
    母方の祖母→天パ
    母→天パ
    わたし→天パ

    祖父と父と父方の一族はストレートなのに天パの遺伝子マジでしぶとい。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/15(水) 16:50:20 

    似たくなかったところが似るっていう…

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/15(水) 16:51:31 

    >>8
    大根足ということ…?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/15(水) 16:52:15 

    >>6
    小指限定?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/15(水) 16:52:37 

    >>54
    深読みw

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/15(水) 16:53:13 

    父 184cm
    母 151cm

    生まれた男女の子供は見事に男子の平均身長と、女子の平均身長どんぴしゃ

    デカいのと小さいのが結婚すると、丁度中間のが生まれてくるもんなんですね

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/15(水) 16:54:26 

    父親の体毛の濃さが遺伝しました。
    もし結婚するとしたら、将来の子どもの為にも体毛の薄めな男性と結婚したい。
    脱毛もしてますが、毛が濃いと毛穴とかがまだ気になる。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/15(水) 16:54:44 

    発達障害

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/15(水) 16:55:49 

    親の茶色い自毛が遺伝したので、高校の時は頭髪指導に毎回引っかかっていました。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/15(水) 16:55:59 

    >>12
    うちの子1人だけ直毛で茶髪がいる。どこからの遺伝なんだろうと不思議

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/15(水) 16:56:26 

    >>55
    うん
    手の小指が曲がってるの
    それでその曲がり具合が一緒だったから

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/15(水) 16:57:53 

    >>54
    たぶんおでんかな

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/15(水) 16:58:09 

    >>5
    こんなん遺伝したくなかったけど。
    うちも出来婚、そして三代母子家庭になった。

    +8

    -4

  • 65. 匿名 2023/02/15(水) 16:58:52 

    >>2
    うちの娘、笑い方がなぜか私の弟にそっくり

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/15(水) 16:59:22 

    父の天然癖毛…。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/15(水) 17:02:24 

    >>9
    上が200近くて下が120です 肥満ではないし塩分控えめだし遺伝なんですかね?
    若いから降圧剤は飲まなくていいと言われてますけど何か不安

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/15(水) 17:03:12 

    >>1
    50万の被害で遺伝だなぁって…心広いね。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/15(水) 17:05:14 

    寝ぼけた無意識の行動が息子と同じ
    無意識なのに?!ってかなりビビった
    旦那によるとけっこう独特の行動で、たまたまとも思えない

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/15(水) 17:05:46 

    >>1
    発達障害じゃない?

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/15(水) 17:06:01 

    話し方とか声

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/15(水) 17:06:04 

    >>67
    おいくつかな
    私は35歳から飲んでるよ
    あれこれ調べて他の病気はなく、父も祖母も高血圧なのでそういう体質ですねって
    当時上は170くらいあった
    200ってちょっと怖いね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/15(水) 17:06:47 

    父:運動神経がいい
    母:頭がいい
    姉:頭はそこそこいい、運動神経はすごくいい
    弟:頭はすごくい、運動苦手
    私:どっちも悪い

    本当に解せない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/15(水) 17:10:17 

    イギリスに父母私弟の家族で旅行行ったときに、
    家族全員で入国審査受けた
    その時、主に私が前に出て審査官とやり取りしてたんだけど、関係性は?と聞かれ、父母弟です、と言ったら、パスポートの顔と照合するから、後ろ3人も前に出て、と
    家族も前に出て顔を見せたら、いきなり審査官が爆笑しだしてあなたたちめっちゃそっくりー!そりゃ家族だわ!!と、勢いよく入国スタンプ押してくれた

    普段一緒に住んでるとそこまで似てると思わなかったけど
    外国で審査官に爆笑されるほどそっくりなのか、と血の強さを感じた

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/15(水) 17:17:03 

    息子と歯並びが全く同じ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/15(水) 17:19:42 

    ふとした時の仕草

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/15(水) 17:21:28 

    母が元々疎遠だった親族尋ねた時、記念に撮った母方の親戚一同の集合写真を見せてもらったんだけど初見でも血の繋がりを感じるほど見事に全員骨太だった
    老若男女問わず皆身長は高めで、決して太ってるわけではないのに誰一人すらっとして見えないというか壁感がすごい
    (南キャンのしずちゃんっぽいシルエット)
    もちろん母も自分もそう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/15(水) 17:22:03 

    >>24
    いいなぁ
    わたし逆

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/15(水) 17:31:53 

    >>70
    何でもかんでも発達障害にする風潮はよくないとおもってるけど、これは…ねぇ…

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/15(水) 17:35:31 

    >>11
    二重

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/15(水) 17:36:25 

    母と私の鼻

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/15(水) 17:40:01 

    >>1
    お風呂上りの自分の足をふと見ると亡くなった父の足と同じでビックリする。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/15(水) 17:40:54 

    おばあちゃんちでお母さんが若い頃の写真を見せて貰って(祖父母+母達3人兄弟で写ってた)、みんなそっくり過ぎて面白かったからその写真をスマホで撮影して「お母さん達そっくり過ぎない?w」って友達に見せたら「ガルちゃんもそっくりじゃん!w」って笑われた
    自分の顔って客観的に見れないからそこまで似てるとか思った事なかった

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/15(水) 17:46:53 

    ワキガ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/15(水) 18:00:58 

    >>1
    ADHDなら治療薬もあるみたいだから、一度娘さんと旦那さんを連れて病院にかかってみては

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/15(水) 18:07:12 

    人中が長い

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/15(水) 18:11:07 

    >>18
    私も精神疾患受け継いでしまいました。
    今は薬でコントロールできていますが、不調時の言動や振る舞いは傍若無人で大嫌いだった父にそっくりで今思い出してもゾッとします。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/15(水) 18:11:52 

    タイプのイケメンが3次から2次まで母子で同じで笑ってしまう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/15(水) 18:12:15 

    >>54
    はんぺんみてぇな顔だということ…?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/15(水) 18:13:38 

    >>10
    そんな気がする
    うちもみんなそう
    程度の違いはあるけれど

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/15(水) 18:26:20 

    姉ちゃんと顔は似てないけど、爪の形と喋り方が似ている

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/15(水) 18:43:09 

    >>22
    シュワッチ叫んでも飛ばなさそう

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/15(水) 18:44:14 

    髪がストレートで色が茶色っぽいところかな。
    美容師さんに、絶対に出ない色だから
    染めない方がいいよと言われて
    髪を染めたことはないです。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/15(水) 18:55:36 

    >>49
    うちは低血圧で高コレステロール。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/15(水) 19:14:32 

    家族揃って部屋が汚い(笑)全員の部屋が物で溢れてる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/15(水) 19:25:39 

    えくぼ
    母→私→二男

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/15(水) 19:35:07 

    目鼻立ちがそっくりな父

    家族で私と父だけ鰻が好き
    私と父だけザル
    私と父だけ家を出て5分後くらいに忘れ物に気づく
    私と父だけイベント事全部雨

    完全に親子

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/15(水) 19:38:14 

    >>8
    あんまり伝わってないかもw
    「いでん」と「おでん」かな?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/15(水) 19:39:46 

    色白がゆえのほくろとシミが多いところ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/15(水) 19:48:51 

    性格かな
    母親似で気が強いてよく言われるわw

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/15(水) 20:22:14 

    旦那の祖母、母・兄、姉、弟、旦那の顔が皆一緒な事。そして子供の顔が旦那にそっくり…悲

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/15(水) 20:26:02 

    >>11
    うちの家系は二重
    旦那の家系は一重
    二重の方が遺伝するって聞いたけど子供は一重だわ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/15(水) 20:42:19 

    父、母、共に銀行員。
    私も銀行員。

    なんというか、ちょっとしたことに細かいのが似てるしイライラするし、仕方ないところもあるしで…笑

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/15(水) 20:45:44 

    自分ではわからないけど、声が母の遺伝っぽくてそっくりらしい
    わたしが電話に出ても母だと思いこまれて、ペラペラしゃべり始める人がよくいた
    ちゃんと誰なのか確認してくれっていつも思ったな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/15(水) 21:16:29 

    母が40すぎになっても逆立ちやバク転ができる人だったが私も36の現在できる。まだまだ先もできるのかな。
    別に運動神経特別いいわけでもないのに不思議。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/15(水) 21:20:26 

    中学卒業後にたまたま友達と中学校行こうって話になり、私はほぼ面識がないけど妹の担任だった先生が校門にいて友達とは面識があるから話しかけに行ったら「顔は似てないけど声ですぐ誰のお姉ちゃんかわかった!」と言われた。
    そんな意識なかったけど似てるらしい。
    特徴のある声ではないと思ってるけど知り合いが働いてる店で「声で来てるのわかった」って言われるので、もしかしたら特徴的なのかもしれない。
    顔はマジで何も似てない。私が父方、妹と弟が母方の顔なので兄弟には見えないと思う。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/15(水) 21:26:23 

    >>11
    一族総一重家系のはずなのに妹だけ二重
    一応みんなまぶた薄い一重で加齢で二重になるタイプではあるけど、どこのなんの遺伝で生まれつき二重になったのか永遠の謎。
    この前母方のいとこにかなり久しぶりに会ったら女版高橋一生って感じになっててTHE 母方の顔って感じだったし、父方も父が知る限りで生まれつきの二重は存在しない。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/15(水) 21:31:36 

    石原良純ヘアーの父
    幼少期は縦巻きヘアーで過ごした私

    父は高校時代にパンチパーマかけて地毛の天パで押し通したらしい
    私はゆるウェーブパーマをかけた1年後に「これ自分の癖と一緒だな」と気づいた。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/15(水) 21:38:14 

    両親が休日になんも予定がないとやることなかったらずっと寝てて、私は休みの日は12時間以上睡眠、妹もやることなかったら寝てる、弟もたまに気づいたら寝てる。
    両親は50代半ばの今でも暇だと寝てるから多分私も歳だから寝られないとかなさそう。
    でも別にロングスリーパーではないのよね
    弟はきっちり8時間寝るけど弟以外は仕事の日だと大体5〜6時間睡眠

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/15(水) 21:46:25 

    顔の綺麗さ。母親も父親も美形なので、無事受け継げて良かった…

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/15(水) 22:14:41 

    母由来のペニシリンアレルギー
    私は母のアスリート並みの体力が自分に遺伝してほしかった
    父はモラハラな性格と口の悪さが似すぎていて嫌になる

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/15(水) 22:16:33 

    >>98
    まじか。初めてトピ画狙って貼ったんだけど修行が足りなかったわ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/15(水) 22:17:16 

    >>3
    私も
    外反母趾
    小さい頃から父親と同じ形でそれが普通だと思って過ごしてたから親指の下が真っ直ぐな友達の足をプール教室の時に見てカッコ悪いな〜ってなんとなく思っていた
    とんでもない間違いだった
    小学生の頃からコインシューズみたいな革靴履く私立だったので痛かったよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/15(水) 22:39:48 

    >>113
    革靴痛いよね
    わかる
    気が狂うほど痛くなるときがある

    いまだにヒールは皆無だよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/15(水) 22:48:38 

    髪質
    遺伝だな〜と思ったこと

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/15(水) 23:03:22 

    久しぶりに帰省したら親とネイルの色が全く一緒だった。びびった

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/15(水) 23:57:35 

    >>1
    とりあえず貴重品にはAir Tagとかつけた方がいいよ!
    置き忘れ減らせるかも。
    遺伝だな〜と思ったこと

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/16(木) 02:41:52 

    マナーとか常識ない友達。その子の母親も常識無かった。びっくりしたと同時に納得した。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/16(木) 23:10:54 

    息子が偏屈で偏食の旦那に似て、
    一々そっくり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード