ガールズちゃんねる

パーソナルスペースどのくらいですか?

77コメント2023/02/11(土) 10:43

  • 1. 匿名 2023/02/10(金) 19:35:25 

    初対面、仕事関係、友達それぞれのパーソナルスペースお伺いしてよろしいでしょうか?

    +6

    -11

  • 2. 匿名 2023/02/10(金) 19:35:45 

    3m

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2023/02/10(金) 19:36:22 

    パーソナルスペースどのくらいですか?

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/10(金) 19:36:33 

    1メートルは欲しい

    +108

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/10(金) 19:36:45 

    意識したことないから私ないのかも

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/10(金) 19:37:10 

    >>1
    全部同じ(50cm)くらい…

    +3

    -5

  • 7. 匿名 2023/02/10(金) 19:37:17 

    150㎝以内には入らないでほしい

    +58

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/10(金) 19:38:21 

    旦那とか友達なら30センチくらい
    仲の良い職場の人とかは60センチくらい
    他人は1メートルほしい

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/10(金) 19:38:24 

    初対面や仕事の人は1m30cmは開けたい
    友達とは肩くっついてても良い
    でも腕組んだり手とか繋ぐのは苦手

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/10(金) 19:38:50 

    家族以外はなるべく離れててほしい
    でも、うちの子どもは発達障害なのでゼロ距離で、今後の課題です

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/10(金) 19:38:50 

    家族他人問わず基本的にはお互い見えないところにいて欲しい。

    そのせいで毎日とても疲れるから、何がなんでも1人時間は死守してる。
    あとは子供の声が聞こえてもせめて姿が見えないようにして自分の時間確保してる。

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/10(金) 19:39:34 

    お互いに腕を伸ばしても触れない距離が理想
    相手によるけど160〜190cmくらいかな?
    電車や町中の道や仕事中はそんなに距離を取れないから辛い

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/10(金) 19:39:36 

    苦手な人は50m欲しい

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/10(金) 19:40:24 

    >>1
    0 来るもの拒まず

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/10(金) 19:40:40 

    >>4
    わかる最低1メートルはないときつい。レジ待ちのとき混んでるなら仕方ないけど、空いてるのに1メートルすらあけずに寄ってくる人ちょっと振り返って見ちゃうわ

    +36

    -0

  • 16. 40代に恋する20代 2023/02/10(金) 19:40:51 

    好きな人は零距離でも平気。
    それ以外は1メートル離れてほしい。

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/10(金) 19:41:09 

    >>1
    面と向かうなら1.5センチくらいかな。書類や画面など、同じものを照準として話してるなら30センチくらいは大丈夫。

    友達なら全然どれだけでも大丈夫。

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/10(金) 19:41:16 

    >>3
    これだったら150くらい欲しいかな。

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/10(金) 19:42:38 

    1Mは欲しい

    スーパーでグイグイ詰めてくる人とか何なの!?
    本当~~~~に嫌!

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/10(金) 19:42:39 

    愛犬だけは0センチ。あとはどんなに親しいとしても1メートルはほしい。電車のとか車の助手席でも休憩挟ましてほしい。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/10(金) 19:44:07 

    批判覚悟だけど発達障害の男って距離近すぎ。物取るにしても何も言わず足音も立てずに近寄る。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/10(金) 19:45:02 

    家族なら30〜50cm以内、友達なら80cmくらいかな。
    職場のおばちゃんで、立ち話する時に正面20cm以内に来る人がいて困る

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/10(金) 19:47:10 

    >>17
    面と向かって1.5センチって笑。顔面スレスレですね。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/10(金) 19:47:27 

    >>13
    なんだ50メートルって? 自意識過剰
    お姫様なの? 恥を知れ

    +1

    -9

  • 25. 匿名 2023/02/10(金) 19:47:32 

    好きな人のパーソナルスペースが広い。
    当たりは優しいから彼はモテるけど、中に入ろうとすると冷たくなって振られる女性が多数。
    広い人にとって恋愛に発展する人としない人の違いってなんでしょうか。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/10(金) 19:48:06 

    パーソナルスペース狭めだけど、面と向かって至近距離で話すってことはないかな。並行で喋るよね。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/10(金) 19:48:38 

    初対面
    隣座るくらいまで

    仕事関係
    (基本)肩触れるくらいまで、手が触れても平気
    (苦手な人)初対面並みまで

    友達
    ハグまで平気…することそうそう無いけど笑

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/10(金) 19:48:55 

    可愛い子、美人 0
    若い普通の容姿の女の子 1メートル
    若いブス 5メートル
    若い男 5メートル
    おっさん、おばさん 10メートル

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/10(金) 19:49:58 

    柔道やプロレスみたいな競技をやっていた人はパーソナルスペースが少ないってきいた
    実際どうなんだろう

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/10(金) 19:52:04 

    イケメン0メートル
    おっさん、キモメン100メートル

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/10(金) 19:52:50 

    距離近い人本当キモい無理

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/10(金) 19:53:27 

    スーパーとかでおばさん近寄ってくるのやめて!
    って感じかな。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/10(金) 19:53:48 

    >>20
    わかる!ペットはゼロでもいいけど他はなるべく近寄らないでほし

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/10(金) 19:55:31 

    高齢者ってキョリ近くない?
    離れても離れてもにじり寄ってくるから困る。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/10(金) 19:56:21 

    子供でもあまりベタベタ近づかれるの好きではない。程よく離れててほしい

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/10(金) 19:57:33 

    昔はかなり広かったけど最近は狭くなりつつある。人といる方が楽しいって思うようになってきた。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/10(金) 20:00:15 

    >>24
    50mお下がりください

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/10(金) 20:00:18 

    >>34
    よく聞こえない、よく見えないからが大半の理由だとは思うけど
    人から寄ってくることがないから無意識のうちに自ら近づいてぬくもりを感じようとしてると思う

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/10(金) 20:04:59 

    コロナ前だけど店に並んでたら、後ろのおばさんにグイグイ来られて、背筋がゾワゾワしっぱなしだった。パーソナルスペースの大事さがわかった。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/10(金) 20:08:43 

    コロナじゃなくてもほしい
    コロナ前に日本距離短すぎってなんか海外の人言ってたわ
    真後ろにたつのやめてほしい
    例外は美人だけ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/10(金) 20:12:07 

    >>4
    電車とかでもさ、別にそんなに混んでないのに真横に立ってくる人とかいるよね
    私あれが本当に無理で
    「他にもスペースあるじゃん!」って思って私がズレてあえてスペース空けちゃう
    あと電車待ちとかレジ待ちですぐ真後ろに並んでくる人もダメ
    悪気はないのわかってるけど私の問題で申し訳ないけど本当に無理なの

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/10(金) 20:12:40 

    >>13
    もぅ、殆ど見えへんやん笑笑

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/10(金) 20:13:41 

    自分のほ狭いのに、自分から人へは異様に近い。気づいて後悔するばかり。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/10(金) 20:22:48 

    電車で隣の人の腕がくっつくの、地味に苦痛です。
    異性だと特に

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/10(金) 20:30:02 

    旦那、子供、猫や動物
    以外は、近寄らないで欲しい。
    自分の親でも嫌だ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/10(金) 20:30:36 

    レジ待ちの他人の距離とか気にならないし、同性の職場の人も近くて大丈夫。
    家族、友達、彼氏はゼロでも平気。
    が、職場の異性がパーソナルスペースにちょっとでもはいってきた瞬間、嫌悪感に変わる。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:59 

    >>40
    ガルおじさん

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:30 

    >>40
    国にもよるけど
    直ぐにハグするの嫌だ。
    友達のアメリカ人の彼氏に
    ハグされそうになって
    全力で拒否したことある。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/10(金) 20:37:36 

    エスカレーター
    後ろの人は最低1段、できれば2段以上は開けて欲しい(5段くらいだとほっとする)
    真後ろに立つ人不快すぎる

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/10(金) 20:39:40 

    アトラクション待ちでくっついてくる人なんなん
    パーソナルスペースどのくらいですか?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/10(金) 20:41:38 

    >>41
    わかる
    あと電車でみんな同じ方を向いて立ってるのに何故か一人だけこっちを向いて立つ人がきもい
    狭い場所で顔見合わせて平気なのかな?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/10(金) 20:49:39 

    >>51
    いるw
    あれ何なの
    進行方向向いてたいのかね
    気色悪くすら思う

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/10(金) 20:51:02 

    1メートルは空けてほしい。
    仲良い友達なら50センチでもいい。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/10(金) 20:56:23 

    仕事なら45cm。
    プライベートなら1.5m。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/10(金) 20:57:24 


    接客業の方いませんか?
    グイグイ距離を詰めてくるお客様いますよね?
    こちらが距離を取っても、更に近付いてくる人。
    あれ、本当に嫌だ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/10(金) 21:04:26 

    >>49
    階段使わないの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/10(金) 21:05:12 

    >>1
    腕伸ばして届く以内は不快

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/10(金) 21:06:34 

    背が高い男性は怖い。無言の圧を感じるから離れてほしい。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/10(金) 21:07:45 

    >>55
    早くしろってことなんだよね。急かさなくても。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/10(金) 21:11:45 

    >>3
    50センチ以内で話してくる人 怖い

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/10(金) 21:24:15 

    >>3
    私はこれだったら120cmだわ。
    たまに45cmの人っているよね。
    近い近い近いってなるから、一歩下がるとまた詰めてくる。
    近過ぎるの苦手だから勘弁してほしい。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/10(金) 21:30:36 

    人による

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/10(金) 21:30:57 

    >>23
    メートルの間違いでした!お恥ずかしい(笑)

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/10(金) 21:58:23 

    >>18

    私も対面だったらそのくらい欲しい。
    横並びならもう少し近くても知り合いなら大丈夫!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/10(金) 22:14:05 

    >>61
    近い人って男しかいない
    気持ち悪い

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/10(金) 22:14:55 

    >>1
    相手への好感度によってかわる.....

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/10(金) 22:32:51 

    このくらいの距離感
    パーソナルスペースどのくらいですか?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/10(金) 22:37:03 

    >>38
    そうなの?
    自分もそうなるかも、と考えたら少しは大目に見られるかも。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/10(金) 22:39:27 

    昔、女性の同僚で歩くときに腕組んでくるかピタッとくっついて歩く子がいてさすがに困惑した

    今は職場に体もピタッとくっつけたり、お互いの顔がめちゃくちゃ近い距離で話してる男女がいる
    多分男は好意を持ってて、女はその好意に気づいてて弄んでるだけと思われる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/10(金) 22:52:05 

    >>4
    動物の本能として、手が届く距離(つまり即座に攻撃できる距離)になると恐怖心が加速度的に増すらしい
    なので欲を言えば二メートルくらい、一歩踏み込んでもまだ手が届かない距離が安心の範疇だと思ってる
    もちろん人によっても違うけどね。相手が温和そうな女性と品のない男性では安心感が全く違うから

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/10(金) 23:24:25 

    2めーとるだな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/10(金) 23:52:17 

    親しい人以外は1.6メーター
    それ以上近づいたらわざと咳やくしゃみが出る風にする。
    親しい人は制限無し

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/11(土) 00:52:57 

    ほぼ初対面でも相手によっては結構近いのも平気
    最低限不潔感がなければ横並びゼロ距離も気にならない
    対面はさすがに50cmぐらい欲しい
    でも電車とかで近い人って大体変わった人だからこっち来ないでと思います。
    職場だと距離感近い人多いけどグイグイくる人はクセ強いよね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/11(土) 00:57:15 

    500m
    それ以内になるとちょっと息苦しくなる。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/11(土) 01:54:20 

    >>8
    30センチって相当近くない!?友達でも嫌だ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/11(土) 02:37:25 

    学生時代の友人でパーソナルスペース他の子より広く取るタイプの子がいました。
    感覚では30cmは余計に広かった感覚。
    最初は嫌われてるのかな?って心配になったり不思議だったりしたけどパーソナルスペースも個性があると初めて知る?考える?きっかけになりました。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/11(土) 10:43:54 

    レジの距離ステッカーくらいは完全他人の場合は欲しい。
    友達なら1人分くらい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード