ガールズちゃんねる

ついえた「日の丸ジェット」 三菱スペースジェット撤退 敗因は露呈したノウハウ不足

118コメント2023/02/10(金) 23:51

  • 1. 匿名 2023/02/09(木) 20:02:36 

    三菱スペースジェット撤退 敗因は - Yahoo!ニュース
    三菱スペースジェット撤退 敗因は - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    三菱スペースジェット撤退 敗因は - Yahoo!ニュース


    「『技術』を『事業』にするところの十分な準備や知見が足りなかった」。三菱重工の泉沢清次社長は7日の記者会見で、「スペースジェット」の敗因をこう語った。「一定の水準の機体を開発できた」といい、技術面での成果があったことも強調。しかし、運航に必要な型式証明の取得手続きに関する理解や経験が不足し、子会社の三菱航空機は商用化にこぎ着けることができなかった。

    型式証明の取得にこだわれば、今後数年にわたり年1000億円前後の出費が必要になる可能性があった。一時は国内外の航空会社から427機の受注を集めたが、開発に手間取る間に失速。また、米ボーイングなどの海外大手と比べ、新規参入の三菱重工は航空事業の規模が小さい。海外企業から装備品を調達する際の交渉力が弱く、有利な条件を引き出すことが難しかった。

    <前トピ>
    国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず
    国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めずgirlschannel.net

    国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず 三菱重工業は、凍結中の国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を中止する方針を固めた。2020年10月、「いったん立ち止まる」として量産を凍結していた。

    +0

    -17

  • 2. 匿名 2023/02/09(木) 20:03:27 

    先進国日本!笑

    +6

    -26

  • 3. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:04 

    頑張れ日本。
    マジで。

    +196

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:07 

    部品は町工場でも製造しているの?

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:51 

    テレポートに移行しよう

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:05 

    ブラジルでも飛行機作れるのに

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:26 

    フレ〜フレ〜日本

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:30 

    三菱なくして今日はないって分野も沢山あるんだし、ことさら突かんでもいいやん

    +88

    -3

  • 9. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:33 

    ホリエモンが数人でお金出し合って買ったのはホンダジェット?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:50 

    飛行機は大陸で作るもんなんだよ
    自前の市場を持ってない島で作ってどうする

    +2

    -15

  • 11. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:54 

    ロケット出来るのになんで出来ないの?邪魔されてるのなんなの

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:55 

    三菱は、無駄な仕事しかしてないよ。
    悪い意味で大企業体質。
    これから先何かを成し遂げることもないよ。

    +19

    -24

  • 13. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:02 

    これで中国に技術援助

    +3

    -10

  • 14. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:13 

    >>4
    舞い上がれ町工場

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:16 

    >>1
    アメリカの協力もらえないと無理な案件な感じだったもんな
    技術はあるが、認証で物凄いつまずいた

    +42

    -3

  • 16. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:17 

    三菱重工が交渉力無いってマジか

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:25 

    セスナやヘリなら…?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:30 

    三菱重工でもダメなのか...

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:37 

    なんでこれを朝ドラの題材にしたのか謎なんだが
    絶対無理だと結構前から業界では話題だったよ

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:14 

    HONDAはビジネスジェット作ってるから、日本云々ではないよ

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:38 

    >>18
    三菱重工だから駄目なんだよ
    船も駄目だし

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:44 

    また潰されたんじゃね

    +30

    -5

  • 23. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:11 

    なんとしても自動車業界だけは死守しなければならない!

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:33 

    >>20
    あっちは何から何までアメリカでやってるからな

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:53 

    日本は落ちぶれてしまった

    +6

    -11

  • 26. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:05 

    >>1
    これ勘違いしてる人たまにいるけど、飛行機は飛ばせるが、国際的な認証作業に莫大なコストがかかってしまい、それを吸収出来なくなった
    なので技術の問題でなくプライド高く自国でやって迷走してしまい、変更するにもコストがかかりすぎて、需要もないので終了
    という感じ

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:23 

    残念だけど、ここまでお金かけたプロジェクトを撤退する決断もすごいと思う。
    ここまでやったんだから引けないと損失を大きくするより英断だよ。

    話外れるけれど、プーチンももう撤退しろよと思うよ。面子を捨てて負けを認めるのって難しいよね。

    +46

    -3

  • 28. 匿名 2023/02/09(木) 20:11:15 

    >>1
    まあ、下手に開発費1兆円が他国に流れなくて良かったんじゃない
    自前生産にこだわったので、自国内で消費した感じなので
    物凄く前向きに捉えると

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:01 

    >>6
    法律の壁。ブラジルはケロシン ケチって、サッカー選手の悲劇がある

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:55 

    小さくて精巧なのが日本製の持ち味じゃん
    ホンダみたいに小さめの飛行機にしたら良かったのに
    今や、ホンダは小型ジェット機の製造数では5年連続世界一だよ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:00 

    >>1
    MRJ、模型も持ってるし乗りたかったんだけどなぁ

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:10 

    >>1
    何代前かの理系社長が勇み足で決定したのと、国が推したのに最終的に梯子を外した
    結果、20年間ずっとダラダラ引きずってた

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:59 

    舞い上がれなかったのか…

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:02 

    >>28
    失敗を許さないメディアの流れが最悪だよね。 コンコルドの誤謬になる前に英断だと思う。
    技術を他分野に回せばいい

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:07 

    >>1
    他記事読むと、ボーイング辺りのコックピットを素直に導入してれば、こんなに認証作業でつまずくことなかった
    と言ってる人もいる

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:26 

    >>10
    お前馬鹿か?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:48 

    ボーイング777Xの主要構造部位の製造を日本企業が約21%担当してるし、法律負担がね

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:11 

    >>1
    ぶっちゃけた感想「乗りたくないなぁ」と感じてたから、まあ、良かった
    また体勢を立て直して再挑戦すれば良いんじゃないかな?

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:14 

    >>35
    コクピットは統一しないと誤操作怖いからね。新規は無理な業界

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:54 

    ノウハウ不足って、、、、
    これで完成すると思ってたのが不思議

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:56 

    >>31
    模型まだ買えますか?私も欲しい

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:03 

    >>10
    日本の技術はもう駄目なの?ボーイング社よりずっと信用されると思うんだけどな。
    それとも事故があった時こちらに原因が無くてもガタイの良さや国の力で押し切られてしまい弱いってこと?

    +2

    -4

  • 43. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:22 

    いっそドローンよりもっと運べる商品配達用の小型無人飛行機作ってはどうでしょう

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:27 

    >>40
    飛ばすのは可能なんだけど、法律がネック
    あとは機密保持の為に濁すよね

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:55 

    >>1
    なんとかならんのか? 日本の技術力を信じて、日本の航空産業の立て直しを。中国はなんだかんだ言っても、航空機も戦闘機も自力で開発中だぞ。ロシアに負うところはかなり大きいだろうけれど。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/09(木) 20:21:16 

    >>12
    ほんとそう思う
    プライドと給料は高いけど空回りで能力は大したことない人がほとんど?
    目先の自分のことしか考えてない感じ
    あくまでも個人の感想だし一部しか知らないけど私は三菱系列のものは買わない

    +12

    -8

  • 47. 匿名 2023/02/09(木) 20:21:17 

    三菱重工ってまぁ大きい会社だからそりゃ失敗もあるけど、何だかんだ他の利益でなんとかできるのすごいとは思う。
    他にもいろいろやってるからそっち頑張ろ。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:13 

    >>1
    ボーイング社のCRJ部門を5億うん千万ドル+負債2億ドルで買収したのに、1ドル100円ちょっとでも800億円くらいが無駄になったね。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:14 

    >>26
    他に安い飛行機が出てきて採算とれなくなったのが決定的だったよね
    まあタイミングなんだろうけど

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:52 

    これすごく残念。何年も取り組んでるうちに技術が最新でなくなっていくというのがとてももどかしく感じた。
    ものづくり大国日本、また復活してほしい。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:05 

    堀越二朗が泣いてるぞ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:15 

    >>42
    補償で会社飛ぶからね。アメリカ フランスや中国とか国の力で会社のせいでは無いと言って潰さないとね

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:55 

    >>49
    武漢ウイルスのタイミング?

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:09 

    >>45
    ヤンマーのエンジンが他国の武器に積まれてるぐらいには日本の技術は大丈夫よ
    ただ法律とかの関係で儲からないから武器を作ってないだけだし

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:31 

    アメリカに潰されたのかと思った。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:39 

    >>1
    内容を読むと
    海外勢は日本人に飛行機作らせるのが未だに怖いのかと思っちゃった

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:19 

    >>53
    あーそっちに絡めようとするのは無知だからやめた方がいい
    単純に飛行機開発の競争が激しいからだから

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:20 

    >>1
    零戦作ってた頃の日本の底力を見せてもらいたかったわ
    日本ばんざーい

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:25 

    >>41
    模型屋さんに在庫があればだろうけど

    私が買ったのは実用化目指してた時だから

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:37 

    >>45
    軍事費と法改定大事。ロシアは軍事技術は古いけど油田があるしね

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:37 

    >>16
    だから超学歴重視の重工なのに学歴役に立ってないじゃんって学歴トピで言ったらマイナスたくさんくらったわ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:13 

    >>1
    軍事と原発にシフトしてたし投資家的には織り込まれてたよ
    あとはエアコンくらいかな

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:22 

    >>59
    ありがとうございます。行きつけの模型屋さん旅してみます

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:54 

    >>5
    ハエが混入すると危険だよ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:20 

    >>46
    推測だけで判断できるのすごいー。

    ちなみに、全体では利益増ですが。

    +3

    -6

  • 66. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:45 

    戦後GHQに飛行機製造禁止されていた間に技術的に進化して取り戻せなくなっちゃったのかな。残念だな

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/09(木) 20:28:25 

    >>16
    だったら、某部門で大型案件とれてないよw ライバル数社出し抜いて一人勝ちしてましたよ。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/09(木) 20:29:07 

    こういう話になると日本終わり勢が出てくるからそれらは置いといて
    日本が軍事産業を活発にしないのは、他国に武器を売れないからなのよ
    簡単にいうと儲からないのね

    だからわざわざ売れない武器を沢山は作らないから軍事産業系は必要最低限なのね
    今後は守りのために色々作る許可でると思うから、もう少し庶民のニュースにも出てくると思うけどこいう背景があるんだって知ってるだけで安心できると思うよ

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/09(木) 20:30:01 

    >>57
    バタフライエフェクトさ

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/09(木) 20:30:53 

    >>1
    日本で飛行機作るのめちゃくちゃ高そうだもんな
    あと日本のロケットも国際的にはめちゃくちゃ高い
    だから海外からの衛星打ち上げの依頼は少ないんじゃないかな
    商業用の飛行機はしばらくは無理そう
    造船も安い他国が出て来て、高品質の船は作れるんだが採算合わず撤退だし

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/09(木) 20:31:19 

    >>58
    ライダイハン 天安門 無法地帯の国はいいね

    +0

    -4

  • 72. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:50 

    日本が外国から警戒されてるのは、そもそも作ろうと思うとミサイル量産できるからなんだよね
    (下手すると核つめるやつ)

    北朝鮮の大使が、なにが軍隊持ってないだロケット技術もあるのにそれを流用したら数日でミサイルになるじゃないかって言ったというのは有名だったはず

    日本のロケット技術も捨てたもんじゃないね

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:54 

    >>65
    日本郵船の歴史を読むと胸が熱くなる
    過去の栄光に縋りたいのではなくて、国家を背負ってリスクを引き受ける根性が好きなのよ
    頑張れーって思う

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:17 

    日本が軍事産業を活発に出来ないのは、防衛装備移転三原則が「救難、輸送、警戒、監視および掃海」に限定してるから
    そもそも大っぴらにやりだすと、中韓と軍事衝突が起こりかねないため

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/09(木) 20:35:50 

    >>1
    政府が税金500億投入した鳴り物入りの企画だったのにね
    箱物大好きだから仕方無いのか
    お次はリニアに投入だよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/09(木) 20:36:03 

    >>1
    第二次世界大戦の時の大和とか日本の戦艦がほとんど沈められてるけど
    アメリカの戦艦って真珠湾攻撃で港に停泊してる時に沈められた2隻だけ

    アメリカの軍艦は浸水した時に船底に水が溜る設計でずぶずぶ均等に沈むオーソドックスな設計
    方や日本の大和とかの軍艦は左舷と右舷が分かれてて左舷のみ浸水、右舷のみ浸水となる設計で傾いたら反対側に注水してバランスを保つとかいう戦闘中にそんな離れ業出来るか馬鹿という
    アホが夢見てるような設計で転覆して沈みまくり

    MSJもそんな感じなの?



    +0

    -2

  • 77. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:44 

    スバルとかホンダとかその他の技術のあるところと連携して国家プロジェクトとしてやるべきだったと思う

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/09(木) 20:39:51 

    >>76

    パールハーバーは、日本が来ること分かってて大きい船をこそっと逃がしたんだよ
    だから船は被害が少なかった

    その代わりハワイの人達に敵がくるのに危険が知らされなかったと言われている
    (見殺しだよね)
    アメリカもなかなかひどいことするよね~


    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/09(木) 20:39:56 

    >>1
    日本の飛行機もろもろ→プラダやグッチの限定物
    アメリカ、その他国の飛行機もろもろ→ユニクロ、しまむら、guの格安生産
    みたいな感じ
    商業的には無理

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:58 

    >>75
    リニアはチャイナ知事がずっと邪魔してるじゃん
    チャイナが先にを願って

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/09(木) 20:45:45 

    >>8
    ホントそう。ガスタービンなんかは凄い技術持っていて世界シェアも大きい。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/09(木) 20:46:30 

    >>12
    補助金目当てでしょ
    税金返還しろと思う

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/09(木) 20:47:18 

    >>77
    三菱自動車の話じゃないよ笑
    重工の話だよ。車は全く関係ない。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:43 

    飛行機本体の製造は大手2-3社が強いから日本は部品で勝負するしかない気がする。
    前に日本メーカーの航空機は厳しいんじゃないかと書いたらすごいマイナス食らったけど。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:29 

    >>80
    リニアは中国が邪魔というか、今更感あるしこれもそのうち終わる気がする。
    技術を買いたい国もないし、調べてるとデメリットしかないよ。水源のことだけではない問題。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/09(木) 20:56:42 

    >>16
    営業関係は三菱商事が入らないとダメみたいね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/09(木) 21:04:09 

    >>46
    親会社の三菱重工からの出向者が多数在籍していたグループ会社に派遣で行っていました。プライドが高いっていうの大いに同意しますね。絶対に自分たちの会社はつぶれないって思っていて危機感を感じることがないんだろうなって思いました。

    話をすると頭がいい人たちっていうのは分かるのですが、大企業病ですね。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/09(木) 21:05:26 

    >>10
    一行目は意味不明だけど、
    二行目はあってると思う。

    要するに顧客が確保出来なかったから撤退するしかなかったのよ。
    一度売ったら何十年単位で取引するけど需要と供給の数が合わなかったら採算が合わない。
    一機ずつのんびり開拓して売ればいいってもんでもない。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/09(木) 21:10:03 

    >>83
    え、スバルの前身は航空機メーカーだし、ホンダも小型ジェット作ってるじゃん
    ジャンボジェットとは違うかもだけど、ある程度ノウハウは有ると思うけど

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/09(木) 21:12:19 

    >>11
    アメリカが許すさないんじゃ無い

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/09(木) 21:15:20 

    >>22
    だと思う

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/09(木) 21:15:31 

    >>89
    ホンダはアメリカ製だし、スバルも型式証明のノウハウがあるとは思えない。三菱は技術がなかったわけじゃないよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/09(木) 21:21:03 

    >>23
    今あそこの国が総力上げて潰しにかかってるよ
    というか日本国を潰そうとしてるから

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/09(木) 21:22:19 

    元々国営企業みたいな会社だからね。国は防衛にお金かけると決めたからムリに民間機作る事もないんだよ。
    スタッフは生き生きしてるらしいよ。何せ軍機の方がやりがい有るだろうし。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/09(木) 21:22:57 

    ガルも怪しいよね
    韓国人めっちゃいる。
    隠さなくなってきてるし

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/09(木) 21:23:42 

    戦時中は戦闘機作ってたのにね。
    現代の方が技術はありそうなのに技術者がいないのかな。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/09(木) 21:33:44 

    >>1
    えっ?日米戦争で零戦の軽量で燃費良し、旋回も素早い戦闘機にアメリカが脅威を感じて戦後日本は自国で飛行機、旅客機を作らせてもらえなかったんじゃなかったけ?エンジン殆どボーイング社の製品じゃなかったけ?戦後忌々しく続くアメリカの圧力で開発やノウハウが遅れているのが現状ではないの?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/09(木) 21:34:28 

    大企業あるあるだけど下請けに丸投げばっかりで人材が空洞化してたのかもな
    プロパーは技術力もなくお金の管理と調整だけ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/09(木) 21:48:09 

    愛知県民だけどワクチン打ちに行く時に三菱重工の建物にMRJって文字がバーンと貼ってあるんだよね。
    あれもう外したのか外すのか。
    スペースジェットはまだあるだろうけど

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/09(木) 21:49:41 

    >>84

    大量受注、大量生産体制は既に昔から始まってますからね。ここからはキツいとは思ってましたが。
    1985年の御巣鷹墜落 ボーイングも安全よりもコスト重視の末に起こったことと言われてますので。そこの売値に追い付くのは飛ばす前に顧客の囲い込みを先にしないといけないという結構リスキーでもあった。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/09(木) 21:56:00 

    >>46
    重工は給料高くないです。昔から働かないおじさんを抱えた効率の悪い会社。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/09(木) 22:39:44 

    >>91
    知識無い人にはそうみえるのか
    なるほどね

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/09(木) 22:40:58 

    >>98
    コスパ悪いから撤退するだけ
    飛行機産業は新規参入する余裕はない

    最初から分かってた話なのになんでここまで続けたか理解できない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/09(木) 22:44:11 

    >>97
    いつの話をしているの?
    そもそも飛行機は日本でも作ってるよ

    自衛隊機は日本製多い
    民間機だって戦後すごい数作ってるよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/09(木) 22:48:31 

    今回のジェット機が採算合わなくて開発中止なだけで、日本製の飛行機はあります
    エンジンなども世界的に見ても優秀な部品も多いです

    飛行機 日本製

    と検索すればいいと思います!!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/09(木) 22:56:16 

    >>23
    EVと自動運転に完全に乗り遅れたから、厳しい。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/09(木) 23:38:37 

    >>45
    これから戦闘機に知見を生かして、日本の防衛に注力してくれるはず。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/09(木) 23:40:38 

    >>11
    かつてのGMがトヨタにその座を譲ってしまったように、ボーイングがその二の舞にならないようにでしょ。
    アメリカは無理難題ばかりを出してきたんじゃない?

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/10(金) 00:27:31 

    >>11
    辛抱さんが触れてた
    アメリカの連邦航空局の型式証明が取れなかったんだとか
    10億以上いる中国が民主主義になり大人しくなってくれたら
    日本はアメリカに気を使わなくても良いのに
    血液製剤輸出再開 禁輸に左翼影響!?▼日本共産党 党首公選提唱の松竹伸幸氏を除名▼三菱重工「MSJ」事業撤退の背景 23/2/7(火)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説 - YouTube
    血液製剤輸出再開 禁輸に左翼影響!?▼日本共産党 党首公選提唱の松竹伸幸氏を除名▼三菱重工「MSJ」事業撤退の背景 23/2/7(火)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説 - YouTubeyoutu.be

    【辛坊治郎公式チャンネル】「辛坊の旅」ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」の放送でしゃべりきれなかった辛坊治郎の気になったニュースおこぼれ解説!◆番組の聴き逃しは下記公式HPから無料で聴けます◆https://www.1242.com/zoom/◆番組公式YouTubeニュ...

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/10(金) 04:45:11 

    >>61
    自前の日本高学歴理系エンジニアはいっぱいいるが

    技術的なことが理解できて
    コミュ力あってメンタルフィジカルタフで英語も喋れる文系理系を超越するようなバランスが取れた人材ってかなり難しい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/10(金) 04:58:24 

    >>81
    大型ガスタービンって大型ジェット機のエンジンに似ているだよ
    国内ででっかいモノづくりをしたい方にはおすすめですね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/10(金) 05:01:36 

    >>47
    ターボで小銭稼いでいる

    トヨタさんは自前のターボだけど、他の自動車メーカーさんはここのターボ使っているところ多い

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/10(金) 09:17:05 

    結局、他国に商売かけようとしたら軍事産業が財布の紐弛むのよねぇ。
    ホリエモンじゃなくてロケット産業に国がもっと力入れたら良かったのに。
    一般人の余生に負けるとか本当に天下り先の確保しか興味ないな。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/10(金) 09:51:01 

    >>48
    失礼、ボーイング社じゃなくて、ボンバルディアの書き間違いです。
    ボンバルディアのCRJのメンテナンスは続行みたいですね。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/10(金) 13:39:58 

    >>1
    イルミナティの意向で日本航空機産業復活が潰されただけや

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/10(金) 14:31:20 

    挑戦したのは評価する

    またいつか
    この時の経験が生きる時が来ますように

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/10(金) 16:47:38 

    >>8
    公金数百億いれて文句言うなはは無理でしょ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/10(金) 23:51:26 

    独自技術が売りとか言って世界、特に米国の航空機業界の情報をろくに仕入れてなかった。
    安全性の国際基準を理解せず設計して型式認証に失敗。
    大企業病で何をするにも会議や根回しで何もかもが遅い。
    どうしようもなくなってから海外の技術者に頼ったがもう手遅れ。莫大な開発費で海外の航空機メーカーを丸ごと買収した方がマシだった。

    悲しいけど悪い意味での日本すごい三菱すごいに毒された挙句の失敗に思える。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。