ガールズちゃんねる

料理ってどのくらいで上達するの?

173コメント2023/02/08(水) 08:38

  • 1. 匿名 2023/02/06(月) 19:59:38 

    新婚です。結婚前から同棲してたのでここ1年半くらいほぼ毎日料理作ってます。
    (ひとり暮らしもしてたけど、あんまり料理しなかった)
    が、全く上達しません。
    毎日のように何かしらのレシピ見ながら作り、分量も計って作ってます。
    レシピ見てるから不味いってことはあんまりないですが、
    ちゃちゃっと作れるようになりたいです。

    料理作れるようになるまで何年くらいかかりましたか?😭

    +34

    -16

  • 2. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:34 

    私は5年くらいでした

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:40 

    >>1
    一人暮らしして半年〜1年くらいである程度のものは効率よく作れるようになったな

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:46 

    結婚して10年、別に何も変わってないような気がする。気持ち包丁で切るのが早くなったくらい。

    +178

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:57 

    結婚8年目だけどいまだにレシピ見てるよ

    +127

    -3

  • 6. 匿名 2023/02/06(月) 20:01:31 

    知らん間に出来るようになってた

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2023/02/06(月) 20:01:33 

    白だしとメンツユ入れだしたら成長は止まる

    +27

    -30

  • 8. 匿名 2023/02/06(月) 20:01:36 

    >>1
    自炊歴長いけど未だにレシピ見るよ!

    +85

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/06(月) 20:01:37 

    センスもあるんじゃない?

    +112

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/06(月) 20:01:38 

    料理ってスマホ見れば馬鹿でも出来んじゃん

    +0

    -28

  • 11. 匿名 2023/02/06(月) 20:01:48 

    レシピ見ながら作ってたら一生上達しないよ
    私がソース

    +12

    -27

  • 12. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:04 

    >>1
    目分量でテキトーにやりだして初めて上達する門が開くんだなこれが。量ってるうちはいつまでも上達しないよ。割とガチで。

    +113

    -6

  • 13. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:12 

    味音痴なら上達しなさそう

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:16 

    自分なりにオリジナルで作ってみな!

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:34 

    料理ってどのくらいで上達するの?

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:42 

    専業主婦になって5年目くらいね
    仕事と両立してうまくなろうなんて無理よ
    周りの専業の前で言ってみな

    +1

    -26

  • 17. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:54 

    私は全然うまくならない。
    センスの問題なのかな。

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:04 

    結婚してもう17年だからさすがにほとんど何も見ないで作れるけど、レシピなしで作れるようになったのは5年以上経った頃かな?気づいたらそんな感じだった。

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:12 

    >>1
    一人暮らし歴2年くらいだけど基本レシピは見るよ!
    ずっとレシピに張り付きながら料理するというより、料理作る前とか途中でたまに見る程度だけど
    調味料は作り慣れた料理なら計らず適当に入れるけど、普段作らない料理なら計ることもある

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:17 

    自分なんてまだまだだとレシピに従ってたら上手いねー言われることに

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:21 

    ブロッコリー茹でることすら知らなかくて初めての1人生活で生で食べたり、電子レンジにアルミ系入れて稲妻発生させたりしたけど、一年くらいでレシピ見ずに作れるようにはなった。

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:41 

    未だに大さじ小さじ使ってるけど、最初に調味料を分量通り準備してる。
    材料準備したら一気に作り上げてく。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:44 

    大学生の時からカウントすると15年くらい作ってるけど、むしろ学生の頃の方が料理うまかったな
    最近はズボラ飯しか作れない

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:47 

    >>11
    嘘つくな
    クックドゥ通り作って不味かったことない

    +7

    -18

  • 25. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:48 

    25年以上毎日料理してますが、いまだに、レシピ見ながら大さじ小さじ計量カップ必須で作ってます。センスのある人がうらやましい〜

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:54 

    料理大嫌いだから20年近く経ってるけどまだ人様に出すようなものは作れないよ
    ちゃっちゃとも無理だし。
    この前母が亡くなって、実家で兄弟と親に作った時にいかに自分が作れないかを思い知ったところ

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:58 

    手先が器用だったから中学生のごろから直ぐ上手になったけど、創作するのも好きなので、料理は色々試すのとか、好きかどうでも上達速度は違うかも??

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:04 

    >>1
    そのうち慣れてくる

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:18 

    5年経つけど未だにレシピ見ないと作れないです。レシピ見れば作れるしと開き直り、上達させる気がないのもいけないのかもしれませんが…何も見ずに作れるのは焼きそば、チャーハンくらいです。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:50 

    器用な人なら最初から上手だわ
    下手な人でも毎日作ればそれなりに作れるようになるよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:52 

    >>1
    ガチな話で美味しい料理屋さんに通うことかな。で自分の舌を肥やすこと。
    そしたら測らなくていいし美味しいものができるよ

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:58 

    効率悪くても嫌な顔しない人と付き合いたいよね

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/06(月) 20:05:49 

    >>1
    何年かな…
    意識したことないけど

    レシピを頭にいれちゃう
    味を覚える
    なにを加えたら美味しくなるのか
    慣れても味見はするけど

    手際も良くなっていくと
    料理時間は短縮できると思います。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/06(月) 20:05:52 

    >>16
    馬鹿
    料理に力入れる余裕あるなら稼いでこいよ!って今は普通に言われるわ
    おばさん

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2023/02/06(月) 20:06:01 

    10年、とんでもない失敗はしなくなってきた。
    レシピ見て味濃いそうだな…ってなんとなく減らしたりはできるようにもなった。

    けど、魚は捌けないしラクな切り身ばっかり買ってるし、コロッケとか面倒なものはつくらない。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/06(月) 20:06:29 

    車の運転とかもそうだけどナビ見てると道覚えられなくない?
    レシピ本で基礎を覚えてこの調味料でこの味、この茹で加減焼き加減でこの食感とかわかってくるから後は適当にあるもので名もなき料理を作ってみればぐんぐん上達するよ

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/06(月) 20:06:53 

    >>9
    それだ!料理もセンスだ

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/06(月) 20:06:56 

    料理に上手いもの下手もないから
    そーやって主婦を追い込むな

    +3

    -10

  • 39. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:11 

    >>1
    子供の時からやってたから気付いたらって感じ。
    とにかく数をこなすしかないと思う。
    あと食材のカットする大きさを揃えたり、いっぺんに調理するのではなくて火の通りにくい食材→通りやすい食材ってやったり、肉と野菜を分けて焼いたり…ちょっとした手間でグッと美味しくなるかと。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:14 

    上達はしないけど馴れる

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:16 

    私も新婚です。
    主菜、副菜、汁物に1時間半〜2時間かかります。手際良く作りたい。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:24 

    >>7
    だが私はこれからもずっど使い続ける

    むしろこの調味料に心から感謝している

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:49 

    >>16
    え?専業主婦って料理ばかりしているんですか?こればかりはセンスの問題では?兼業の人の方が限られた時間でスムーズにこなしている印象。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:00 

    >>7
    便利なのに〜
    料理人だって時短に使ってるよ

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:03 

    >>16
    仕事してるけど料理はそこそこ上手だと思ってる。
    逆に忙しいほうが手際も良くなるんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:40 

    2年でクックパッドとか見て「これは不味そうだな」とか「これならちょっとアレンジしたら良くなりそう」とかわかるようになった。それまではクックパッドで外れ引くのが嫌で料理人監修のレシピしか作ってなかった

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:44 

    興味を持てるかどうかにかかってる
    あと、新鮮な食材を手に入れられるか

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:56 

    今年で10年だけど、ほんとこれ
    料理ってどのくらいで上達するの?

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:23 

    何十年経っても上達したなって思う時ある
    年季が必要

    料理好きな人なら10年くらいで上達するんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:36 

    本当うまく出来ない チャーハンが一番難しい 今作ったんだけど飯べちゃくちゃになった 炊きたて冷凍ご飯使ったのが原因かと

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:38 

    慣れたのは3年めくらいからかな
    レシピ見なくても目分量で作れる品が10品出来た…くらいで夫から家で食べる方が美味しいって言ってもらえるようになった

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:45 

    >>1
    運動と同じでセンス無い人は
    いくらやっても上達しない。
    私なんか下手になる一方でもう作らなくなったよ。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:46 

    >>41
    このコメが新婚だな~と思わせる
    そんな一汁三菜みたいなの気にしてない

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:47 

    慣れ…としか言いようがないかな。
    毎回計るよりも、どんな料理にしても最初は薄めの味付けにしておいて、後から調味料足すようにすれば好みの味の濃さが分かってくると思うよ。煮物にしても炒め物にしても、毎回同じ分量で作るわけじゃないから臨機応変に変えていけるようになれば上達してきた!って思えるかも。
    最初は私もレシピ見ながら計りながらやってたけど、ある時からめんどくさくなった笑

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:59 

    >>1
    調子がいいときって初挑戦のメニューも上手く出来るしパパパーっとできる
    でもそうじゃ無いときがヒドイ
    カレーでさえもモタつくし不味い時がある

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:00 

    10年経てば何も考えずに同時進行で料理が作れるようになるし、家の味が決まってるだろうから、それなりに何でも美味しく作れるようになるよ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:02 

    >>1
    毎日半年もやってたら要領よく出来るようになってくるのよ。
    でも味付けは難しいよね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:09 

    >>12
    目分量でやるって、例えば材料が味醂と醤油各大さじ1ってレシピにあったらこのくらいかなと入れることか、もしくは調味料から自分で必要なものを考えるかどちらですか??

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:13 

    家にある材料から色んなレシピを調べて作るのが好きだから、お気に入りでも同じレシピのを作る頻度が数ヶ月に1回。
    だから多分私はずっとレシピ見ながら作ると思う…覚えられないよ。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:18 

    >>12
    横だけど、例えば醤油とか、メーカーによって味が違うよね
    レシピ通りが必ずしも正解じゃない(レシピ製作者と使ってるものと違うと濃さが変わる)と思ってる

    +5

    -5

  • 61. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:22 

    >>16
    いやいや全く関係ないよw
    専業でも料理苦手な人いるし、兼業で料理プロ並みな人もいる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:35 

    1年で何とかなったけど特に美味しくもないと言われる…とりあえず見た目がキタネーみたいなのはなくなりました

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:47 

    >>9
    センスっていうか、品目や品数多く手際よくってなると結構頭使う

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:59 

    >>1
    麺つゆの味ばかりになった

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/06(月) 20:11:18 

    レシピ通りにやるのも良いけど自分の目と味見で覚えていくとなんとなーく、これくらいかな?ってわかるようになってくるよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/06(月) 20:12:02 

    >>58
    どっちもある
    初めて作るものとかは材料見たりするけど量までは計らないし、大体のものは何を入れたらいいかレシピ見なくてもわかる

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:00 

    >>58
    例えば生姜焼きとか材料と調味料はいい加減わかる段階の時に、レシピをきちんと見て測って作る人と、めんどくさいしアレとこれとだったよね入れてみよ〜とする人の違いってあると思う

    勿論後者で飯まずに発展していく人もいるけど、味見しながらあーできたできた!とやり始めてだんだんどんな料理もレシピなく大体作れるようになり、創作料理というか『この材料とこの調味料使ってー焼くかな〜いや煮た方が美味しいだろうな!』ってなっていく

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:23 

    ある程度センスがないと下手なまんまだと思うよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:44 

    料理人のYouTube見ると私よりずっと若いのに包丁さばきがすごくて。
    テクニックもだけど、あれは包丁もすごいのかな。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/06(月) 20:14:11 

    >>1
    包丁さばき速いの憧れる笑
    料理上手くなったら早くなれるのかな?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/06(月) 20:14:40 

    >>1
    調味料とか出汁とか、料理見て作り方とかイメージ出来るようになればパパッと作れますよ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/06(月) 20:14:55 

    >>1
    まずは基本のレシピを繰り返し作ってれば自ずと分量なんかも頭に入るし上達するんじゃないかな

    煮物にしても甘辛系、薄味系の調味料の割合率の違いもなんとなくわかってくるしね

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/06(月) 20:15:39 

    一人暮らしから始まり、結婚もして料理歴早20年だけど、だいたいは目分量と味見でできる。
    クックパッドじゃなくて、ちゃんとした料理研究家のレシピで基本の料理を覚えていくと、応用もできるようになるよ

    だけど最近はホットクックとか、スライサーなどの便利な調理グッズも多用しているよ
    暇な時はユーチューブでプロの料理家の工程や包丁さばき、フライパンさばきを見ると、すごく勉強になるよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/06(月) 20:17:41 

    >>16
    旦那さんご飯おいしくなくて5年も苦痛だね
    何のための専業主婦なの?

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:03 

    >>24
    手際が良くならない
    時間がかかる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:16 

    >>7
    めんつゆに全面依存はしないけど、味付けの一部として時々使っちゃうな。
    白だしはまだ買ったことない。これからも買わずにおこう。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:28 

    >>7
    こういうのは時と場合に応じて上手に利用するんだよ

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/06(月) 20:19:05 

    素材と時間(味を寝かせる時間や煮込む時間ね)次第でけっこう変わるよ。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/06(月) 20:20:21 

    どんなに料理が上手くても食の好みが違うと飯まず認定されるから旦那の好物をひたすら作れば良いと思う。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/06(月) 20:20:32 

    一人暮らしから数えると自炊20年目。
    上達したのは8年目くらいかな。
    厨房のパートで365日違う日替わりのおかず作ってたからいろいろ勉強になった。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/06(月) 20:20:41 

    >>7
    白だしはめんつゆより好き〜

    炊き込みごはん おでん 茶碗蒸し うどん だし巻き卵

    ありがたい

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/06(月) 20:21:00 

    レシピ見ながらでも美味しいもの作れたらええやんさ?

    根がズボラだから段々適当にしてるだけだけど、それが料理上手というかはまた別の話だし。
    なんしかあるものでササッと作らないといけないからやってるだけ。家族に好評ならそれでよし!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/06(月) 20:21:48 

    >>12
    そうかい?
    私はきっちりはかりたい派だわ

    +40

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/06(月) 20:22:24 

    >>10
    鬱陶しいw

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/06(月) 20:25:00 

    センス+料理に興味があるかかなあ。盛り付けセンスはゼロだけど味付けは失敗したことない。
    なんでも器用にこなす料理興味なしの友達は美味しく作れるけどレシピ通りにしか作れない。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/06(月) 20:25:31 

    基本のレシピ本(出汁の取り方とか基本的なものが載ってるもの)を買って最初はその通りに作ってたよ
    顆粒だしももちろん使うけど、出汁の取り方を知ってると茶碗蒸しとかするときに抜群においしくできるよ
    野菜の下ごしらえの仕方とか、一通りわかると、ぐんと上手になる
    まずは基本が大事
    白ごはん.comのサイトもかなり丁寧に書いてくれてるからおすすめだよ
    基本がわかれば、そこから自分好みの味付けにしていけばいいし

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/06(月) 20:25:42 

    持って生まれたセンスかも
    私は料理教室→専門学校→短期留学したけどたまたま向いてた。
    計るの嫌いで感覚と味覚でやる。
    手抜いていいとことかけるところの判断大事。
    一番は食い意地張ってる事かな。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/06(月) 20:27:19 

    4年作ってわかったことは私にはセンスがない。
    時々気に入った感じのが偶然できるけど
    同じものをまた再現できない。
    外で食べる美味しいものの味は覚えてるだけに悲しい。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/06(月) 20:27:29 

    >>86
    読んでたら茶碗蒸し久々に食べたくなってきたから作ろうかな…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/06(月) 20:27:41 

    >>1
    慣れかな。
    とりあえず回数こなす。
    そのうち目分量でチャチャっと調味料なんかを合わせられるようになるよ。

    んで、余り物で適当に何か作れるようにもなる。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/06(月) 20:28:08 

    >>12
    捕まるよ。マジで。

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2023/02/06(月) 20:28:30 

    >>1
    多分料理作れるの基準が人それぞれ過ぎると思うよ笑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/06(月) 20:28:57 

    >>63
    しかもあれこれ散らかさないんだよね、そういう人って。
    流れるように作業して一気にキレイに終わる。
    で、美味しい。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/06(月) 20:31:22 

    >>1
    何事もセンスだから、センスある人は上達早いし、無い人は本当に努力しないと普通のレベルに行くのも難しい。

    多分センスがある人って、あれとこれを組み合わせたらこういう味になる。とか、味のイメージがついてると思う。
    あと、料理上手は食に関心と探究心ある人ばかりだから、お腹いっぱいになれば何でもいいや。って人とかは中々難しいと思う。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/06(月) 20:31:25 

    逆にレシピに従わせるようになるまでには1000日くらい。
    レシピの言いなりにはならない、という固い決意と冷蔵庫の残り物でなんとかするという経験が食卓に乗る。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/06(月) 20:31:57 

    >>16
    皆釣られ過ぎてて笑える!

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/06(月) 20:33:33 

    結婚してもうすぐ20年。
    大さじが何gかとか1カップが何ccかとかは覚えたけど、レシピ見ないと何も作れません。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/06(月) 20:37:34 

    >>7
    めんつゆは使わないけど、白だしはすぐ使ってしまう…

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/06(月) 20:37:43 

    >>32
    そもそも作ってもらうのに嫌な顔する人と付き合わないよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/06(月) 20:38:01 

    10年以上作っているけど今だレシピのメモ見ながら作ってる。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/06(月) 20:38:41 

    >>41
    一番時間かかるものからスタートして、同時進行するのよ
    お米といで炊き始めて、味噌汁の具材を切って火を通しつつ、野菜で副菜作る、食べる前にメイン作ってアツアツで出す、みたいな流れでいつもやってる

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/06(月) 20:39:23 

    >>1
    自分は親が共働きだったから、小学生で包丁は握ってたけど凝ったもの作れないし。あまり凝ったもの作ろうと思わない方がいいと思う。あと、レシピサイトだと一つの料理に何通りものレシピがあるから余計迷走する気がする。“基本”がつく料理本を一冊買って作って、自分なりに調整を重ねて家庭の味にしていく方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/06(月) 20:39:33 

    >>1
    慣れてきて上手く作れたと思ってちょうしに乗るとまた失敗する。
    もうやだ…ってなる。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/06(月) 20:39:57 

    結婚5年目、あるもので工夫してサッと料理できるようにはなったけど味のレパートリーが少ない!
    自分の作る味に飽きてきた感ある。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/06(月) 20:40:38 

    >>97
    例えば味噌汁は?
    二人分の水や味噌の分量も計ったりするの?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/06(月) 20:43:43 

    きっちり計らなきゃいけないのはフルーチェだけよ。
    みんなゆるっと楽しくいこー。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/06(月) 20:44:12 

    >>12
    これはほんとう
    目分量をいれて色で味がわかるようになる
    もう少し煮詰めようとか

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/06(月) 20:44:44 

    料理はセンスもあると思うの
    私はささっと作るグラム測ったりしない家庭料理は得意だけど、繊細なお菓子作りはいまいち。
    妹はざっと湯どおし、ざっくり揚げる無頼な料理は冷めたりなんだりで下手!でもケーキやゼリー。ややこしいお料理はとても上手よ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/06(月) 20:44:58 

    何回も失敗して手順を覚えるんだよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/06(月) 20:45:39 

    料理は温度と火加減

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/06(月) 20:46:02 

    >>7
    もうカツオ漁からやっとけよ

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/06(月) 20:46:15 

    >>63
    うん
    だから認知症予防にいいって言うもんね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/06(月) 20:46:20 

    >>4
    私も。家族が美味しい!って言ってくれたのをローテーションで作ってる。新しく挑戦して反応イマイチなのを除外していった結果、残ったのが数少ない。
    美味しいって評判の料理本やネットに載ってるレシピとかそのまま作っても、「あー、案件だったのか?」って思うくらい美味しくないの多いし。
    結婚15年。旦那や子供の食の好みの変化とともに年々レパートリー減っていってる気がする。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/06(月) 20:46:23 

    3年経った頃から、自分で「物足りないからこの調味料をちょっと足そう」みたいな匙加減ができるようになった。
    適量が分かるようになった。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/06(月) 20:47:21 

    色々作ってみたところで、旦那や子供が喜ぶのは、煮ただけ、焼いただけのシンプルな肉料理だったりするよね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/06(月) 20:48:47 

    初めは和食、中華、イタリアンの基本の料理本を見て一通り作ってみるといいよ。その中からうまくいったものを繰り返し作る、アレンジするようになる、他に応用が効いてくる。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/06(月) 20:50:28 

    料理以外の家事なら喜んでする
    料理大っ嫌い。献立も考えるの嫌。

    サラダ作るの嫌いだわ。野菜切って、綺麗に洗って、水気切って、盛り付けして。

    あーもう嫌

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/06(月) 20:52:03 

    ・困ったらまずは1回火を止める
    ・長時間煮込む時は火を弱める
    ・味を染み込ませたいなら1回冷ます
    ・アクは最初に取らないと消える
    ・小麦粉を纏わせる時は薄く

    ど素人な主婦の私はここ3年でこういう料理する人からすれば当たり前なことは経験でいくつか覚えてきた。
    でも、上手くなったかと言われると…
    馬鹿みたいな失敗が減ったって感じかなぁ、お恥ずかしいかぎりで…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/06(月) 20:52:54 

    小さい時から味付けは得意だった。これが足りないとか、調味料どれをどれだけ入れたらどんな味になるか何となくわかる。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/06(月) 20:54:48 

    >>38
    主婦だけではなく一人暮らししている人なら男女問わずやっているのでは?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/06(月) 20:54:49 

    基本の煮物とか以外は基本レシピ見ながら作ってます。
    「これとこれを合わせるの?」って思うような味付けでも作ってみたら「美味しい!」ってなる事も多くてほんと料理のセンスがある人がうらやましいです。
    たまに調子に乗って自己流に味付けすると、なんかぼや〜っとした締まりのない味付けになってしまう。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/06(月) 20:58:18 

    >>11
    下手な人ほど基本を無視して変なアレンジをしたがるから、はじめはレシピに忠実に作った方が良さそう

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/06(月) 21:01:08 

    >>9
    昔親の料理してる姿を見て、手伝ってたりしたのも大きいと思う

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/06(月) 21:02:16 

    料理大嫌いでした。
    いわゆるちゃちゃっと作るってやつが出来るようになったのは主婦業やりだしてから10年たった後だわ
    まぁ朝と昼は簡単なものだったり残り物食べるし、夫は逆に料理好きだから私は作る回数自体少なかったし。
    主さんはちゃんと作ってるみたいだからきっと上達も早いんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/06(月) 21:05:21 

    親の手伝いをしてたから、大学で一人暮らしするときには大体の物は作れたし、作ったことないものもレシピ一通り読めばたいてい作れた。
    中学生ぐらいからごくごくたまに一人で料理することもあったから、そのあたりからは普通に作れたかな。
    味覚が敏感だから、外食で食べたものも割と再現できる。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/06(月) 21:07:31 

    >>10
    横だけど、
    レシピを見ないでちゃちゃっと作れる様になるには、って話だよ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/06(月) 21:10:16 

    >>10
    言い方ヽ(`Д´)ノ!!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/06(月) 21:11:39 

    >>1
    多分レシピ見ながらでいいんだよ。
    主婦歴40年の義母もレシピ見ながら作ってるよ。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/06(月) 21:13:33 

    レシピで大体の要領を掴めないと上手くはならない気がする

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/06(月) 21:14:21 

    >>1
    私はわりと最初からそこそこ上手だった。
    多分食べることが大好きだからかな…美味しい・好きなものを食べたい!って思いが強いんだと思う。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/06(月) 21:15:02 

    好きな味とかない人なのかな?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/06(月) 21:18:44 

    20年以上主婦やってて料理大好きだけど、レシピ見るよ!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/06(月) 21:25:21 

    出汁の概念を掴んでからは和洋中何でもいけるようになった。味噌汁は小学生の頃に作ってたし、コンソメの存在を知らなかった頃に一度失敗したけど。料理って味覚とセンスだと思う。期間じゃない

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/06(月) 21:26:59 

    料理はセンスと、興味があるかどうか

    長男は作ることが好きでセンスもある
    すき焼きのわりしたも目分量で入れても、薄すぎず濃すぎず、ちょうどいい

    次男は食べることが大好きだけど偏食で、とんでもないことにチャレンジしようとする
    料理下手の、アレンジほど恐ろしいものはない

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/06(月) 21:33:36 

    センスなのかなあ…
    私もうまくならない。
    同時進行が苦手。味付けも苦手。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/06(月) 21:39:04 

    >>55
    たまにあるよね、謎のスランプw

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/06(月) 21:39:37 

    >>4
    私も別に変わらずです
    継続は力なりとか言うけど
    ただ毎日続けてて腕が上がるなら
    主婦は全員一流シェフになれるよね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/06(月) 21:40:20 

    できるだけ美味しく作りたいって思ったら毎回レシピ見るのが一番よね。適当でもそれなりにはなるけど。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/06(月) 21:41:45 

    スーパーに行き特売の肉や野菜で献立を思いつくようになったら

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/06(月) 21:42:14 

    黄金比を覚えれば、レシピみなくてもいつも美味しく作れるよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/06(月) 21:44:14 

    料理学校に通ってたんだけど、同じ材料同じ工程で作っても、班ごとに味が違うのが不思議だった
    考えられるのは火加減かな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/06(月) 21:44:24 

    >>21
    何事も経験だよね。
    わたしの場合、ラップが溶けることを知らずにオーブンに入れて加熱した!

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/06(月) 21:44:49 

    >>11
    見ないで作ると大惨事
    果ては消し炭
    私がソース

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/06(月) 21:45:06 

    作って味見した時に味が濃過ぎたりしょっぱくても、直して美味しく出せるようになったのは少しは上達したのかな?
    洗ってやり直したりザルで余分なの振り落としたり、とても見せられないことやってるけどw

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/06(月) 21:45:28 

    >>1
    反復練習というか何度も作るのが一番の近道だと思う。あまりあれこれ手を出さないで、スタンダードというか定番料理(和・洋・中)を数品に絞って。材料や工程が複雑じゃないものがいいと思う。

    あと参考にするのは、クックパッドみたいな誰でも投稿できるレシピじゃなくて、プロのレシピが色んな面で安心感があるよ。慣れてきたら、調味料の分量や具材の追加などして自分好みに作れる。
    個人的には、タレやドレッシングを手作りするのもおすすめだよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/06(月) 21:54:54 

    >>112
    よこ
    やっぱりそうですよね
    お料理好きな近所のおばあちゃん達みんなボケずに元気ですもん!
    食事って命だし

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/06(月) 21:55:30 

    >>12
    わたし料理人で、料理教室もやってるんだけど、今まで色んな人を見てきて思ったのは、レシピを追っかけてることがダメなんじゃなくて、レシピ見て作る人は工程ごとに味見しないで完成の味しか見ないから成長しないんだと思う。目分量で作る人も味見をちゃんとしない人はやっぱり料理下手。その時によってしょっぱかったり味薄かったり。

    はじめはレシピ見ながらでいいから、工程ごとに味見して、この段階ではこのくらいの味が正しいんだ、というのを覚えてきたら、レシピなしでもできるようになると思うよ。

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/06(月) 21:55:35 

    味見をとにかくすること。
    調味料入れたあと
    温かいとき
    冷めたとき。
    温度で味は変化するから味見大事。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/06(月) 22:02:43 

    >>1
    なるべく調味料入れる毎に味見をする癖をつけたら
    何を入れたらどう味が変わるのかを覚えると
    適当に作っても何を入れたら思った味に近づくがわかるようになる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/06(月) 22:03:09 

    >>25
    同じく〜!
    自分で味付けるよりその方が美味しいから、割り切ってレシピ見ながら作ってる。
    家族も美味しいって言ってくれるし。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/06(月) 22:03:30 

    包丁は目標決めて時間測ったり、トントンする速さを一定にしたりして意識すると上達するよ。
    キャベツの千切り上手くなった

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/06(月) 22:03:59 

    盛り付けが苦手
    お皿も迷いすぎて買ってない

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/06(月) 22:17:39 

    >>1
    主婦30年、レシピはいまだに見るよ
    出ないといつも同じ味しか作れないので
    ただし、うちは塩、醤油、砂糖(きび糖やラカントなど)半分から1/3に減らすけれど
    比率は参考にする

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/06(月) 22:22:30 

    >>147
    どの料理研究家の先生も料理人も「パイロット版として一度はレシピ通りの分量で作って」って言ってますよね。一度レシピ通りに作って濃かったら次は調味料減らせばいいし、薄かったら足せばいい。最初から目分量で作ってたらその加減もわからなくなっちゃいますよね

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/06(月) 22:27:21 

    >>1
    食い意地が貼ってると上達する。レシピ通りに作らないから。分量守ってもほんのちょっとひとつまみぐらいの差で好みの味か?フツーの味か変わる。
    だからレシピ通りに作ってから味見して微調整する。私はみんなしてると思ってたが…
    話聞くと食いしん坊はやってるが食に興味が薄い人はやってない。

    失敗することもあるが…一回、レシピ通りに作り味見してレシピにはない材料を足すこともある。

    結局、自分の味付けは自分にとってマイベストの味で自炊派になる。そんなふうにトライアンドエラーしてるうちに上達する。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/06(月) 23:28:02 

    自分で言うのもなんだけど味は本当に美味しいんです!ただ見た目が壊滅的なの。ゴミかな?ってなる。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/06(月) 23:32:35 

    >>1
    自炊するようになって23年経つけれど、途中さぼっていた空白時期もあったりで、大分慣れたかなと思うようになったのは最近💦 レシピ見ずに出来る料理は10から20ぐらいしかないです。冷蔵庫にある材料見て、どんな料理が可能かなと考えられるようになったのも最近だったりして。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/06(月) 23:44:28 

    >>12
    どの調味料をどのくらい入れたらどういう味になるか大体わかる

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/06(月) 23:52:30 

    何年たってもレシピは見る
    だがそれはおおまかなヒントとして使うのであって、それ通りには作らない
    慣れってそういうものかと思う

    旅先で食べた料理を家で作るのが楽しみ、そのためにレシピ色々検索して
    いくつかのレシピの良いとこどりで料理する

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/07(火) 02:19:33 

    >>7
    めんつゆ使うとめんつゆ味になるからあまり好きじゃないのに白だし使って白だし味になるのは気にならない(笑)
    どうせ使わなくてもめんつゆは顆粒だしとみりんとしょう油で作るからあまり変わらない気もする。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/07(火) 02:40:40 

    私は飲み屋の料理で味を覚えて作るから味濃くなる

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/07(火) 02:54:19 

    実家暮らしだしたまに自分用に作る程度だから全く上達しないけど、ただただめんどくさいという理由だけで2回目以降はレシピで分量見て大体の比率の目安見たら全部目分量。
    最近2品までなら同時調理できるようになった。
    味見はよくするようにしてるんだけど気付いたら濃くなってるんだよね。今強火教信者やめてその段階。
    でも結局焼き肉のタレ炒めと顆粒だしスープばっかりです。
    下ごしらえ嫌いすぎて思いつきでトンカツ揚げて筋切り足りないとかよくやる。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/07(火) 07:23:06 

    >>12
    プロの料理人に教わる料理教室通ってた時に、プロでも量ると言ってたので量る様にしてるよ
    気に入ったレシピを書き溜めてる
    煮物は、調整しやすいからだいたいだけど、量ると一発で味が決まるので味見もしない。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2023/02/07(火) 09:12:29 

    レシピ見ても失敗する私はどうすれば

    中火で何分、弱火で何分等、指定通りに煮てるのに水が早く無くなったりするのはなんでなんだ!

    あと人参何グラム、ジャガイモ何グラム、塩何グラムっていう指定なんなのよ
    グラムで言われてもわからないよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/07(火) 09:33:41 

    >>1
    4年くらいで目分量になったかも。
    でも全然上手じゃない。
    上手な人ってなんかセンスだとおもう。
    なぜか同じレシピでも違うんだもんなぁ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/07(火) 09:34:53 

    >>164
    めっちゃわかる!!
    具材は柔らかくならないうちに水なくなるよね笑

    煮込み系のやつはレシピより水いっぱいいれてる笑
    あとは落とし蓋したりするかなぁ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/07(火) 09:50:05 

    >>12
    プロの料理人に教わる料理教室通ってた時に、プロでも量ると言ってたので量る様にしてるよ
    気に入ったレシピを書き溜めてる
    煮物は、調整しやすいからだいたいだけど、量ると一発で味が決まるので味見もしない。

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2023/02/07(火) 10:38:08 

    >>12
    プロの料理人に教わる料理教室通ってた時に、プロでも量ると言ってたので量る様にしてるよ
    気に入ったレシピを書き溜めてる
    煮物は、調整しやすいからだいたいだけど、量ると一発で味が決まるので味見もしない。

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2023/02/07(火) 10:55:33 

    >>1

    食に興味あるかどうか
    自分が食べたいモノを子供の時から作ってる
    でも後片付けとか健康とか考えたらシンプルになってくる
    塩だけの方が美味しい場合とコンディションもあるし
    副菜でポテサラをわざわざ作らなくても、チンしてバターかマヨネーズと胡椒とか
    オニオンスライスとパセリでスキなドレッシングとか(ゴマ油とポン酢がスキで、旦那は市販の)
    メインは、味付けより肉や魚が美味しく柔らかくなるように気をつけるのはどうだろう
    揚げ物は回数重ねれば上手になるし、手抜きもできるようになる
    検索をわざわざした場合より、たまたまインスタで上がってきたのをみると参考になる


    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/07(火) 12:43:50 

    >>10
    経験者だからか説得力あるね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/07(火) 18:34:33 

    今はYouTubeとかネットがあるから便利だよね。
    その通りに作れば何とかなるさ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/07(火) 19:22:19 

    >>108
    分かる
    結婚前10年ほどパティシエしてたけど料理も上手いパティシエは半分くらいだった
    私も子供産まれて何年かしてから料理もできるようになった

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/08(水) 08:38:05 

    >>1
    いい奥さんですね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード