ガールズちゃんねる

新宿あるある

391コメント2015/08/13(木) 05:14

  • 1. 匿名 2015/08/11(火) 00:10:27 

    行きたい出口に辿り着けない

    +777

    -30

  • 2. 匿名 2015/08/11(火) 00:11:08 

    ルミネがいくつもある

    +641

    -10

  • 3. 匿名 2015/08/11(火) 00:11:28 

    スロッター多い

    +13

    -30

  • 4. 匿名 2015/08/11(火) 00:11:47 

    どこ歩いてるのか分からなくなる

    +560

    -19

  • 5. 匿名 2015/08/11(火) 00:11:48 

    西口の地上どこ

    +574

    -15

  • 6. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:07 

    夜も賑わってる

    +305

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:10 

    アルタ

    +215

    -4

  • 8. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:18 

    地下道迷路

    +442

    -14

  • 9. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:18 

    臭い

    +331

    -17

  • 10. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:22 

    +413

    -12

  • 11. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:23 

    +159

    -19

  • 12. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:24 

    縦に交通網が発達してない世田谷区同士の友人、集まる時は京王でも小田急でも行ける新宿で。

    +280

    -7

  • 13. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:30 

    迷いまくりで邪魔になる

    +183

    -13

  • 14. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:52 

    女装したオジサンに出くわす事がある

    +387

    -3

  • 15. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:53 

    東口では心のなかで「歌舞伎町の女王」を歌う。巻き舌でw

    +400

    -33

  • 16. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:58 

    人ごちゃごちゃ
    建物ごちゃごちゃ
    田舎の地元に帰りたくなる

    +253

    -33

  • 17. 匿名 2015/08/11(火) 00:12:59 

    ホスト、ホステス、ゲイやレズカップルがうじゃうじゃいるイメージ

    +269

    -55

  • 18. 匿名 2015/08/11(火) 00:13:29 

    基本的には芋くさい人しかいない。

    +54

    -75

  • 19. 匿名 2015/08/11(火) 00:13:47 

    大島てるの事故物件が多すぎてコワイ

    +181

    -8

  • 20. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:00 

    モザイク通りを使う時はこの意味のない階段をついつい使ってしまう。

    +480

    -15

  • 21. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:22 

    ブスほどキャッチに捕まって嬉しそうに話してる

    +388

    -14

  • 22. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:23 

    モード学園の奇抜なビル

    +484

    -8

  • 23. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:27 

    ボッタ

    +34

    -10

  • 24. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:34 

    行きたいビルになかなか行けない。

    +260

    -12

  • 25. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:44 

    歌舞伎町の夜は一人で歩けそうにない

    +273

    -38

  • 26. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:45 

    なんだかんだで結局便利
    電車乗り換えなく行けるから。
    吉祥寺や渋谷行こうとすると井の頭線の乗り換えめんどい

    +298

    -18

  • 27. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:53 

    都庁の展望台は無料だからたまに行く

    +233

    -9

  • 28. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:53 

    も、もしスカウトされたらどうしよう・・・

    +59

    -66

  • 29. 匿名 2015/08/11(火) 00:16:04 

    新宿御苑は都会のオアシス

    +261

    -6

  • 30. 匿名 2015/08/11(火) 00:16:08 

    駅前アナウンスで、違法ドラッグについて流れてる

    +84

    -11

  • 31. 匿名 2015/08/11(火) 00:16:09 

    すぐに店が変わる

    +124

    -2

  • 32. 匿名 2015/08/11(火) 00:16:25 

    南口がずっと工事中

    +617

    -5

  • 33. 匿名 2015/08/11(火) 00:16:26 

    詩集売りの人

    +145

    -6

  • 34. 匿名 2015/08/11(火) 00:16:46 

    西口が全然攻略できない。よく迷う。

    +260

    -14

  • 35. 匿名 2015/08/11(火) 00:16:47 

    電車の改札口付近は人の波に押される

    +79

    -6

  • 36. 匿名 2015/08/11(火) 00:17:10 

    色んな人がいる

    +121

    -1

  • 37. 匿名 2015/08/11(火) 00:17:18 

    西武新宿駅の仲間はずれ感
    新宿あるある

    +810

    -7

  • 38. 匿名 2015/08/11(火) 00:18:15 

    マルイだらけ

    +189

    -10

  • 39. 匿名 2015/08/11(火) 00:18:27 

    行きたいビルが動く歩道で行ける場所だったら嬉しい

    +151

    -5

  • 40. 匿名 2015/08/11(火) 00:18:37 

    ダイコクドラッグ多すぎでしょw

    +248

    -4

  • 41. 匿名 2015/08/11(火) 00:18:55 

    鳥の巣みたいな建物がある。

    +30

    -8

  • 42. 匿名 2015/08/11(火) 00:19:07 

    西口〜東口の地下道にて
    新宿あるある

    +38

    -130

  • 43. 匿名 2015/08/11(火) 00:19:15 


    静かな住宅街もちゃんとあります、

    新宿区ですが。

    +188

    -6

  • 44. 匿名 2015/08/11(火) 00:19:19 

    サザンテラス口は滅多に行かない

    +262

    -22

  • 45. 匿名 2015/08/11(火) 00:19:47 

    ゲリラライブ

    +216

    -4

  • 46. 匿名 2015/08/11(火) 00:20:40 

    ここ、どこ?

    +111

    -8

  • 47. 匿名 2015/08/11(火) 00:20:51 

    映画館が駅から遠い

    +160

    -5

  • 48. 匿名 2015/08/11(火) 00:21:08 

    歌舞伎町危ない

    +98

    -33

  • 49. 匿名 2015/08/11(火) 00:21:12 

    ひろみちおにいさん

    +6

    -24

  • 50. 匿名 2015/08/11(火) 00:21:35 

    靴多い

    +12

    -12

  • 51. 匿名 2015/08/11(火) 00:21:38 

    チャンピオン

    しってるか?

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2015/08/11(火) 00:22:02 

    歌舞伎町にいる人は全員前科ありに見える

    +26

    -48

  • 53. 匿名 2015/08/11(火) 00:22:15 

    スタイル良い人で下向きながら帽子被ったりサングラスしてる芸能人っぽい人が毎日のように駅を歩いてるけど誰か分からず基本スルー。笑

    +163

    -6

  • 54. 匿名 2015/08/11(火) 00:22:40 

    ライブハウスに良く行きました!
    ロフトとかピットインとか。。。

    +40

    -4

  • 55. 匿名 2015/08/11(火) 00:22:42 

    モード学園の地下ブックファーストは私のオアシス

    +120

    -4

  • 56. 匿名 2015/08/11(火) 00:23:07 

    深夜食堂

    +19

    -6

  • 57. 匿名 2015/08/11(火) 00:23:16 

    ビックロの埋もれてる感

    +138

    -8

  • 58. 匿名 2015/08/11(火) 00:23:27 

    LOVEのモニュメントで記念撮影

    +56

    -11

  • 59. 匿名 2015/08/11(火) 00:23:29 

    二丁目辺りは全員ゲイに見える、定食屋のオッサンも

    +79

    -13

  • 60. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:23 

    中国人多し

    +105

    -6

  • 61. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:26 

    紀伊國屋サザンシアター

    +50

    -3

  • 62. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:36 

    レコード買うなら、西新宿!

    +25

    -5

  • 63. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:37 

    どっちがLUMINE1か2かまだ区別がつかない

    +218

    -12

  • 64. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:50 

    新宿で待ち合わせ。

    出口を間違えると悲惨。地下で攻めてみるが迷いかけて結局地上で遠回りする。

    +175

    -6

  • 65. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:56 

    ゴキブリがでかい

    +32

    -9

  • 66. 匿名 2015/08/11(火) 00:25:08 

    新宿駅といばこのツイート思い出すw改めて言われるとすごい。


    皆さん新宿駅を迷路迷路と言いますが、出口なんて西口・東口・南口・中央西口・中央東口・新南口・東南口・ルミネ口・サザンテラス口・京王口・広場口くらいしかないですよ? 内、JRに絞れば西口・東口・南口・中央西口・中央東口・新南口・東南口・ルミネ口・サザンテラス口だけですからね?

    +236

    -11

  • 67. 匿名 2015/08/11(火) 00:25:42 

    東南口で試供品を配っている、つい並んでしまう

    +26

    -7

  • 68. 匿名 2015/08/11(火) 00:25:54 

    新宿駅東口伝言板に

    XYZ

    +59

    -8

  • 69. 匿名 2015/08/11(火) 00:26:53 

    地下道はマジでカオス

    +73

    -7

  • 70. 匿名 2015/08/11(火) 00:27:20 

    私的に、南口の花屋の前が待ち合わせの定番

    +183

    -6

  • 71. 匿名 2015/08/11(火) 00:28:18 

    シティハンター

    +34

    -6

  • 72. 匿名 2015/08/11(火) 00:29:01 

    33

    新宿西口に立っていた女性ですよね?
    確か「私の志集」だったような。(詩集、ではない)
    昔、新宿に勤めていたので毎日彼女を夜見かけていました。今でもいらっしゃるのでしょうか。。
    新宿あるある

    +133

    -6

  • 73. 匿名 2015/08/11(火) 00:29:52 

    サザンテラス口から総武線に乗ろうとすると、エスカレーターでホームに降りてから車両にたどり着くまでがやたら長い。てか、いい加減さっさと構内の工事終わらせてほしい。

    +86

    -5

  • 74. 匿名 2015/08/11(火) 00:29:59 

    いいともやってた頃、11時55分くらいにアルタ前で頑張って映ろうとするが、一瞬過ぎて映らない

    +38

    -7

  • 75. 匿名 2015/08/11(火) 00:30:14 

    70さん

    私も!そこです。
    花屋さんにしたらちょっと迷惑かな~?ってくらい
    あそこは人が待っていますよね。

    +84

    -2

  • 76. 匿名 2015/08/11(火) 00:31:10 

    大江戸線まで掘りすぎだと思う

    +213

    -1

  • 77. 匿名 2015/08/11(火) 00:31:35 

    中国人だらけ

    +51

    -6

  • 78. 匿名 2015/08/11(火) 00:32:16 

    コンビニ店員は中国人しかいない

    +75

    -8

  • 79. 匿名 2015/08/11(火) 00:32:21 

    75さん
    70です。
    同じですね!花屋さん苦情出すにも人が多すぎて収拾つかなそう…
    あそこの花屋前には数え切れないくらい行っていますが、一度も購入したことはありません。ごめんなさいm(_ _)m

    +46

    -5

  • 80. 匿名 2015/08/11(火) 00:33:16 

    66
    電車だけでなく地下駐車場も使うと迷うのです。

    +6

    -4

  • 81. 匿名 2015/08/11(火) 00:36:06 

    エストの地下二階への行き方に迷う

    +85

    -2

  • 82. 匿名 2015/08/11(火) 00:36:22 

    高島屋やハンズへ行く時はlumine1方向から線路を横断してくと視界前面にビルが見えるのでアガる

    +21

    -3

  • 83. 匿名 2015/08/11(火) 00:37:41 

    私の庭〜♪ by 林檎嬢!なんてねー。


    新宿isゲイストリート!

    +7

    -20

  • 84. 匿名 2015/08/11(火) 00:38:15 

    知り合いに遭遇する率が高いが、見ない振りをする。

    +19

    -6

  • 85. 匿名 2015/08/11(火) 00:39:55 

    二丁目のコンビニはフリスクが豊富(なんでだろ)
    薬局はローションと精力剤が豊富w

    +91

    -2

  • 86. 匿名 2015/08/11(火) 00:40:21 

    タイガーマスクのスゴイ派手な新聞配りのおじさん、まだいる?

    +102

    -2

  • 87. 匿名 2015/08/11(火) 00:41:02 

    ノスタルジックな喫茶店

    +29

    -3

  • 88. 匿名 2015/08/11(火) 00:42:42 

    86

    新宿タイガーね!いるよ!(笑)
    前にピカデリーで同じ映画見たよ!おじさん一番前だった!

    +53

    -1

  • 89. 匿名 2015/08/11(火) 00:44:21 

    大江戸線からの西武新宿駅に行こうとすると15分ぐらいかかる
    大江戸線深すぎ

    +122

    -2

  • 90. 匿名 2015/08/11(火) 00:44:31 

    歌舞伎町怖い((((;゜Д゜)))
    昼間でもあまり行きたくないなー

    +18

    -18

  • 91. 匿名 2015/08/11(火) 00:44:32 



    おじさんは普通に三丁目のタリーズか何かで休んでます

    +156

    -3

  • 92. 匿名 2015/08/11(火) 00:45:06 

    やたら芸人に出くわす

    +39

    -6

  • 93. 匿名 2015/08/11(火) 00:46:44 

    ルミネが広くて見やすいから買い物がしやすい

    +47

    -3

  • 94. 匿名 2015/08/11(火) 00:47:09 

    88さん、ありがとう!
    健在で良かった!しかも映画?!
    プライベートもあのカッコなのね(笑)

    +13

    -4

  • 95. 匿名 2015/08/11(火) 00:47:22 

    おだむすびが美味しい

    +13

    -6

  • 96. 匿名 2015/08/11(火) 00:47:25 

    東南口で吉本の着ぐるみ着たやつが必死にチケット売ってる

    +123

    -5

  • 97. 匿名 2015/08/11(火) 00:47:35 

    ここのコメントにマイナスつける人の心理とは?

    +73

    -11

  • 98. 匿名 2015/08/11(火) 00:48:21 

    歌舞伎町はチェーン芸の居酒屋ばっかりだから学生が多い
    南口 西口の居酒屋の方がまだ良い

    +47

    -3

  • 99. 匿名 2015/08/11(火) 00:48:22 

    新宿や渋谷は荒んでるぐらいが丁度良い

    +51

    -8

  • 100. 匿名 2015/08/11(火) 00:48:35 

    LUMINE est 地下のギャル服(雑誌のSWEETS系)売り場がいい匂い

    同性でありながらも、ムワっとした駅構内からかわいい女子店員が溢れかえるギャル服通りへ足を踏み入れると、涼しくていい匂いで天国みたいな気分になる
    わざわざそこを通って伊勢丹方面に行く

    +76

    -7

  • 101. 五寸田釘子 2015/08/11(火) 00:48:46 

    新宿鮫

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2015/08/11(火) 00:48:53 

    居酒屋が時間制

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2015/08/11(火) 00:49:38 

    もうやんカレーが気になる!西新宿

    +42

    -5

  • 104. 匿名 2015/08/11(火) 00:49:59 

    老舗の紀伊國屋書店!

    +60

    -4

  • 105. 匿名 2015/08/11(火) 00:50:44 

    サブナードが昔ホームレスだらけですごいにおいだったけど今はどう?

    +49

    -8

  • 106. 匿名 2015/08/11(火) 00:50:48 

    歌舞伎町のドンキ方面に向かって行くとダサい田舎者が増える
    伊勢丹近くに行くと普通の人がいっぱいいるから落ち着く

    +77

    -14

  • 107. 匿名 2015/08/11(火) 00:51:21 

    85
    二丁目のレズビアンイベントに行く友だちが、フリスクは必須!って言ってたの思い出した。だからかな(°∀°)?
    (イベントだとゴチャゴチャしててうるさいからめっちゃ接近して話したりナンパしたりするのに口臭いといかんから。)

    +78

    -3

  • 108. 匿名 2015/08/11(火) 00:52:34 

    新宿ぺぺ周辺&ビルの中は中国人が多い。いつも囲まれるーっ

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2015/08/11(火) 00:53:30 

    伊勢丹の雰囲気が好き( 〃▽〃)

    +72

    -6

  • 110. 匿名 2015/08/11(火) 00:53:39 

    新宿は渋谷とかに比べて個人経営のカフェが少ない
    ルミネの上とかビルの中のカフェが混んでる

    +87

    -4

  • 111. 匿名 2015/08/11(火) 00:53:41 

    二丁目に高級車が止まっていると芸能人かな?と思ってしまう

    +14

    -5

  • 112. 匿名 2015/08/11(火) 00:54:44 

    多国籍。
    すれ違う人の外国語率高し。

    +69

    -1

  • 113. 匿名 2015/08/11(火) 00:55:01 

    西武新宿ぺぺの100均は中国人が沢山
    歌舞伎町の入り口で写真撮ってる中国人が増えた

    +54

    -2

  • 114. 匿名 2015/08/11(火) 00:56:57 

    ビックロも中国人が朝から並んでるよね

    +44

    -3

  • 115. 匿名 2015/08/11(火) 00:57:04 

    実際今の歌舞伎町は怖くない
    イメージだけで学生がいっぱいいる

    +105

    -5

  • 116. 匿名 2015/08/11(火) 00:57:15 

    台風中継、南口定番!

    +134

    -5

  • 117. 匿名 2015/08/11(火) 00:58:05 

    なんだかんだ新宿行けば買い物は全部済ませられる

    +166

    -1

  • 118. 匿名 2015/08/11(火) 00:58:26 

    新宿疲れる

    +147

    -5

  • 119. 匿名 2015/08/11(火) 00:59:13 

    京王線からJRに乗り換えたりするのに、間違って普通の出口で出てしまい、駅員に頼んで出口からやり直す

    +63

    -2

  • 120. 匿名 2015/08/11(火) 00:59:35 

    気軽に立ち寄りやすい小田急百貨店。
    大好きです!

    +72

    -6

  • 121. 匿名 2015/08/11(火) 01:01:01 

    朝方酔い潰れて階段とかで寝てる人がいる
    みんな素通り

    +65

    -2

  • 122. 匿名 2015/08/11(火) 01:02:32 

    住んでたけど毎日が落ち着かない

    +32

    -7

  • 123. 匿名 2015/08/11(火) 01:03:10 

    出口によって人種がこんなにも違う街ってめずらしい。西口は大人、もしくは中国人。南口は若者、東口はヤンキーもしくは田舎もん。

    +55

    -9

  • 124. 匿名 2015/08/11(火) 01:03:25 

    歌舞伎町の裏はラブホが多い

    +105

    -0

  • 125. 匿名 2015/08/11(火) 01:03:27 

    よく駅前や地下の改札前辺りで職質されてる人がいる

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2015/08/11(火) 01:04:16 

    たまに歌舞伎町のカラオケでオールしてました。
    明け方は疲れ果てたお水のお姉さん、
    カラスの群れ、
    そして叙々苑から出てくるホストの方々とよく遭遇しました。

    +103

    -0

  • 127. 匿名 2015/08/11(火) 01:05:06 

    ホームレスの人が本を売ってる

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2015/08/11(火) 01:05:26 

    歌舞伎町はぼったくりのイメージ。

    +27

    -7

  • 129. 匿名 2015/08/11(火) 01:06:24 

    都庁とかに出る地下道も本当に長い
    雨の日は便利だけど

    +93

    -1

  • 130. 匿名 2015/08/11(火) 01:06:29 

    なんか突然寂しさに襲われる

    +66

    -4

  • 131. 匿名 2015/08/11(火) 01:06:56 

    ミロードのこじんまり感がけっこう好き♪

    +93

    -1

  • 132. 匿名 2015/08/11(火) 01:06:57 

    つるとんたん美味しいのに場所が悪い
    水商売の客が多い

    +103

    -5

  • 133. 匿名 2015/08/11(火) 01:07:18 

    72さん
    そのまだ女性いますよ

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2015/08/11(火) 01:07:24 

    西武新宿線のガード下にホームレス

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2015/08/11(火) 01:07:39 

    だいぶ前に歌舞伎町に監視カメラが付いてから街中での揉めごとが減った
    それまではカオスな出来事が多かった(笑)

    +61

    -0

  • 136. 匿名 2015/08/11(火) 01:08:03 

    新宿も池袋も上野も錦糸町も、中国人だらけ

    +55

    -3

  • 137. 匿名 2015/08/11(火) 01:08:28 

    新南口の前のワッフル屋さんがいい匂い

    +58

    -1

  • 138. 匿名 2015/08/11(火) 01:10:23 

    134
    あのホームレスの人あそこでオシッコしてるから臭い

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2015/08/11(火) 01:11:11 

    新宿区の車のナンバーが練馬ナンバーと知って驚いた。
    勝手に品川ナンバーと思い込んでいた。

    +25

    -10

  • 140. 匿名 2015/08/11(火) 01:12:06 

    ガラ悪いやつを警官がよく連行している

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2015/08/11(火) 01:12:50 

    ルミネエストの地下一階のザクザクっていうシュークリームのお店がいつも行列

    +106

    -2

  • 142. 匿名 2015/08/11(火) 01:13:09 

    東南口付近のディーンアンドデルーカのパンがものすごい人混みの中でさらされている。

    汚いかな?と思いながらも美味しそうで買ってしまう。

    +49

    -1

  • 143. 匿名 2015/08/11(火) 01:13:25 

    生まれて初めて新宿駅に直結したお店とか、行った時は夢見てるみたいだった。!!
    広くて凄すぎて…

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2015/08/11(火) 01:16:13 

    79
    私は新宿が職場なのであそこでよく花買いますよ
    目につきますし
    だから大丈夫だと思いますよ

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2015/08/11(火) 01:16:28 

    エストの二階の構造が複雑だと思う

    +87

    -0

  • 146. 匿名 2015/08/11(火) 01:16:57 

    京王百貨店の食品街はおばあちゃんがいっぱい居る

    +69

    -0

  • 147. 匿名 2015/08/11(火) 01:18:39 

    嵯峨谷の蕎麦と冷や麦にホッとします

    +3

    -4

  • 148. 匿名 2015/08/11(火) 01:18:45 

    伊勢丹付近は高級車パラダイス

    +98

    -1

  • 149. 匿名 2015/08/11(火) 01:19:01 

    伊勢丹のデパ地下は綺麗だし美味しそうだし見てるだけでわくわくする

    +93

    -3

  • 150. 匿名 2015/08/11(火) 01:20:30 

    新宿って歩いていても楽しい街ではなくなったなー。

    +11

    -19

  • 151. 匿名 2015/08/11(火) 01:20:38 

    歌舞伎町のボーリング場いくと必ずホストがいるw

    ついついゴジラ見上げちゃう
    新宿あるある

    +73

    -1

  • 152. 匿名 2015/08/11(火) 01:21:20 

    マイナス付けまくってる人って新宿が嫌いなんですかねぇ。
    それとも分からないからマイナス付けてるのかなぁ。

    +57

    -14

  • 153. 匿名 2015/08/11(火) 01:21:38 

    高島屋が微妙に遠い

    +194

    -4

  • 154. 匿名 2015/08/11(火) 01:22:31 

    伊勢丹の一階に入った時のアクセサリー売り場の人の威圧感

    +133

    -1

  • 155. 匿名 2015/08/11(火) 01:23:17 

    タイムズスクエアに行くと、もう代々木じゃん!って思う。

    +146

    -1

  • 156. 匿名 2015/08/11(火) 01:24:02 

    休日のホコ天にテンションあがる

    +12

    -4

  • 157. 匿名 2015/08/11(火) 01:24:36 

    佐世保バーガー

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2015/08/11(火) 01:24:37 

    フラッグス前はティッシュ配りで溢れてる

    +77

    -1

  • 159. 匿名 2015/08/11(火) 01:25:32 

    新宿って日本の光と影を凝縮した街ですね。本当に様々な階層の人達を見かける。ある意味何でもありな街。

    そのカオス的な所がまた良い
    綺麗な場所ばかりでは面白くない。

    +164

    -3

  • 160. 匿名 2015/08/11(火) 01:26:25 

    JR改札内のベックスで疲れた足を癒そうと思うが、混みすぎてて休まらない。
    喫煙ルームは白い煙モクモク…

    +39

    -2

  • 161. 匿名 2015/08/11(火) 01:26:34 

    三丁目から御苑に行くまでが好きな道

    +37

    -5

  • 162. 匿名 2015/08/11(火) 01:26:48 

    同じ新宿なのに山手線新宿駅から都営新宿線新宿駅までが地下通って行こうとするとえらい遠い。

    +71

    -1

  • 163. 匿名 2015/08/11(火) 01:26:53 

    154
    これすごいわかる
    接客中じゃない時とかみんなジローって見てくる

    +33

    -3

  • 164. 匿名 2015/08/11(火) 01:27:15 

    137さん、そのワッフル屋さん、以前は渋谷駅に有ったんだぜ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2015/08/11(火) 01:27:16 

    回りのネオン街やビルの高さに圧倒され意外とショボく見える新宿区役所

    +29

    -2

  • 166. 匿名 2015/08/11(火) 01:28:08 

    電車通勤なので金曜の夜に電車から新宿の夜景が見えると明日休みだ!お疲れ自分!とテンション上がる
    新宿あるある

    +123

    -2

  • 167. 匿名 2015/08/11(火) 01:28:19 

    行きたい場所といえば二丁目のゲイバーくらいだなー。あとちょっとした夢は新宿でもいいから1人でバーカウンターでひっそりと飲みたい。でも話し相手がいないとすぐ飽きそうだけどw

    +8

    -5

  • 168. 匿名 2015/08/11(火) 01:29:36 

    歌舞伎町といえば不夜城

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2015/08/11(火) 01:29:48 

    ベルクで休憩

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2015/08/11(火) 01:30:44 

    アルタ横のフルーツ屋さんのドリアンがいつも気になる

    +124

    -0

  • 171. 匿名 2015/08/11(火) 01:30:51 

    ロボットロボットレ~ス~ト~ラ~ン♪

    実は歌詞がいまいち聞き取れてない。

    +103

    -2

  • 172. 匿名 2015/08/11(火) 01:32:06 

    高島屋近くのスタバのテラス席は大体外国人の人が休んでる

    +45

    -2

  • 173. 匿名 2015/08/11(火) 01:33:24 

    綺麗なオカマさんに遭遇する

    +26

    -1

  • 174. 匿名 2015/08/11(火) 01:34:09 

    歌舞伎町を通ると龍が如くを思い出す

    +41

    -1

  • 175. 匿名 2015/08/11(火) 01:34:13 

    南口にいるマトリックスおじさん…

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2015/08/11(火) 01:34:33 

    おもしろいですね!
    さすが新宿だけあって、限定された地域でもたくさんのあるあるがあって楽しいです!

    それぞれが、同じ人や同じ物を見ていたり感じてるんだな〜♪

    +62

    -2

  • 177. 匿名 2015/08/11(火) 01:36:05 

    サブナードに時々行きますが、ちょっと暗い感じ。

    +74

    -3

  • 178. 匿名 2015/08/11(火) 01:36:06 

    小田急百貨店のエレベーターで
    美輪明宏さんと二人きりなった!
    私が奥で美輪さんがまさかのボタン操作係(笑)

    +265

    -1

  • 179. 匿名 2015/08/11(火) 01:37:08 

    >178
    すごい!けど、あるあるじゃないw

    +194

    -1

  • 180. 匿名 2015/08/11(火) 01:38:00 

    歌舞伎町のホストと居酒屋とカラオケのキャッチにイライラ

    +42

    -3

  • 181. 匿名 2015/08/11(火) 01:40:17 

    JRから他路線乗り換えを繰り返しているとどの車両に乗ってどう乗り換えすれば最短か分かるようになる

    +20

    -3

  • 182. 匿名 2015/08/11(火) 01:41:40 

    ドンキとドラッグストアはチャイナだらけだねー

    +56

    -1

  • 183. 匿名 2015/08/11(火) 01:41:41 

    思い出横丁は一度しか行ったことないし今後も多分行かないけど、絵になるし雰囲気は好き。

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2015/08/11(火) 01:43:06 

    京王線からJRに乗り換える時の地下道?みたいなところの混み具合ハンパない!狭い!

    ちなみにホームから地上に出る時も階段狭すぎで乗り換え予定の電車には確実に間に合わない。

    +59

    -0

  • 185. 匿名 2015/08/11(火) 01:43:28 

    新宿あるある

    +61

    -1

  • 186. 匿名 2015/08/11(火) 01:44:52 

    定期がある人は、タイムズスクエアの往復はJRのホームを活用する

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2015/08/11(火) 01:45:37 

    甲州街道に面しているファーストキッチンのでっかい時計は、地味に活用させてもらっています。

    +87

    -0

  • 188. 匿名 2015/08/11(火) 01:46:31 

    カレーショップC&Cとイマサのカレー

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2015/08/11(火) 01:47:49 

    新宿駅、乗降客数が世界一!

    +78

    -2

  • 190. 匿名 2015/08/11(火) 01:48:10 

    高層ビルがすごく増えた。
    30年前の学生時代、高層ビルは5本くらいで、
    新幹線で東京駅に近づくと5本だけのビル群を見て「東京だなぁ」と思ったもんです。
    西口は東側より静かで落ち着く感じだった。

    +29

    -1

  • 191. 匿名 2015/08/11(火) 01:48:29 

    +15

    -11

  • 192. 匿名 2015/08/11(火) 01:49:42 

    184
    南口に迂回した方が早いし走れるし、空調が効いててオススメです。

    +11

    -2

  • 193. 匿名 2015/08/11(火) 01:50:08 

    夏のバーゲンでルミネは他のところよりもスタートが遅いので、ソワソワしてしまいました。

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2015/08/11(火) 01:51:42 

    192さん

    184です。参考にさせていただきますっ!!

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2015/08/11(火) 01:53:15 

    大江戸線も深い所だけど京王新線もかなり遠い
    歌舞伎町から向かうと1駅分の距離がある

    +83

    -0

  • 196. 匿名 2015/08/11(火) 01:53:49 

    私の詩集売りますだっけ?
    まだあのおばさんいるのかな

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2015/08/11(火) 01:54:22 

    歌舞伎町は本当に眠らない

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2015/08/11(火) 01:54:35 

    朝、モード学園前を通る時に生徒の大声の挨拶にビビる。

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2015/08/11(火) 01:58:35 

    サブナードから、地上に出る階段がホームレスのおしっことかで本当に臭い。。
    たまに警備員?が水洗いしてるみたいだけど、もう臭い染み付いてていつも息止めてダッシュで階段登ってる!
    地上歩けばいいんだろうけど、サブナード通ると雨風しのげるし、夏は涼しく冬暖かいから通っちゃう。あるある

    +89

    -2

  • 200. 匿名 2015/08/11(火) 02:02:40 

    イルミネーションシーズンはサザンテラス付近にカップルが増殖

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2015/08/11(火) 02:03:24 

    朝方、道路に人が倒れてる。新宿じゃなければ一大事!!大丈夫かな?と心配になるけど新宿だとあるある過ぎて皆素通り。
    こういうのに慣れるから東京人は冷たいってなるんだろうなぁ(º﹃º )

    +92

    -3

  • 202. 匿名 2015/08/11(火) 02:03:42 

    ピロシキのカレーパン好き

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2015/08/11(火) 02:04:35 

    どんなに奇抜なカッコしてても違和感ない。それが新宿

    +82

    -3

  • 204. 匿名 2015/08/11(火) 02:04:46 

    ビックロ近くのZARAが混んでる
    試着室は待つことが多い

    +32

    -0

  • 205. 匿名 2015/08/11(火) 02:04:51 

    東南口のルミネの階段降りるとオラオラ系のティッシャーがちらほらいて強引にティッシュ渡してくる(基本スルー)偶然高校の元クラスメイトに渡されたときは驚きと共に世間の狭さ感じたw

    +45

    -0

  • 206. 匿名 2015/08/11(火) 02:05:00 

    夜、歌舞伎町の靖国通りから見える高層ビル群は綺麗
    都会だな~って思う

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2015/08/11(火) 02:05:46 

    マルイ・アネックス(バルト9が入ってるやつ)の裏通り、いつも風が強い。

    +84

    -4

  • 208. 匿名 2015/08/11(火) 02:06:30 

    ロボットレストランのトラック。

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2015/08/11(火) 02:07:07 

    新宿いつきても迷うし雰囲気が苦手

    +11

    -8

  • 210. 匿名 2015/08/11(火) 02:07:15 

    ルミネエストの地下道のザクザク。職場新宿で毎日通るけど、、毎日毎日並んでる。
    オープン当初から比べたらだいぶ列短くなったけど、ケースから見る限り出来上がってるやつもあるのに、何であんなに長蛇の列、しかも進みが遅いのか謎。

    +48

    -2

  • 211. 匿名 2015/08/11(火) 02:07:38 

    西口から東口の地下道…ビックロ行ってまた西口戻ったり 何気によく往復する…^^;
    ついでに ルミネエストの地下トイレは
    トイレだけ 利用もある…

    +10

    -2

  • 212. 匿名 2015/08/11(火) 02:09:00 

    ザクザクのすぐ横の、入口からルミネエストに入る瞬間!!
    匂いかぐと、バターのいい香り♡♡
    いつも絶対そこ通って匂い堪能してますw

    +29

    -1

  • 213. 匿名 2015/08/11(火) 02:10:16 

    アカシアのロールキャベツは美味しい!

    +40

    -8

  • 214. 匿名 2015/08/11(火) 02:10:55 

    新南口の工事はいつ終わるのやら…

    +65

    -1

  • 215. 匿名 2015/08/11(火) 02:13:27 

    有名人に出会しても、余程じゃない限りは、驚かない

    +23

    -3

  • 216. 匿名 2015/08/11(火) 02:19:01 

    サザンテラス入り口付近の宮崎県のアンテナショップ。
    気になるが入る時間と勇気がなく毎回スルーしてしまう。

    +44

    -3

  • 217. 匿名 2015/08/11(火) 02:22:07 

    もうやんカレー、めっちゃ美味しいですよ!!!!

    +23

    -2

  • 218. 匿名 2015/08/11(火) 02:30:42 

    昔新宿の母って占い師がいたなあ。見かけませんが、いったいどこにいったんだろう。

    +47

    -1

  • 219. 匿名 2015/08/11(火) 02:57:49 

    たかのフルーツパーラーが好き。ちょっとした贅沢。

    +60

    -0

  • 220. 匿名 2015/08/11(火) 03:08:39 

    ホストが朝方、掃除をしたり挨拶してたけど今もかな?

    +8

    -2

  • 221. 匿名 2015/08/11(火) 03:09:35 

    207
    わかるー♡!

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2015/08/11(火) 03:15:18 

    221
    わかるならプラス押すだけでいいんですよ

    +15

    -48

  • 223. 匿名 2015/08/11(火) 03:20:35 

    ゴールデン街では1人では怖くて行ったことある店にしかいけない

    +22

    -2

  • 224. 匿名 2015/08/11(火) 03:25:44 

    新宿の道沿いでスマホの地図使おうとしたら、電波が悪くて正確な方向示してくれなかった。
    あと休日の昼は新宿駅近くの飲食店はどこも人が並んでる。でも、これは他も同じかな。

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2015/08/11(火) 03:34:12 

    ピカデリーが広くて綺麗
    プラチナルームで映画見てみたいけど2人で3万
    高い・・・
    新宿あるある

    +64

    -1

  • 226. 匿名 2015/08/11(火) 03:45:46 

    取り敢えず、頼むから西武新宿駅とJR新宿駅を無理くりでもいいからくっつけて、くれないかなぁ~
    高田馬場で乗り換える度に、悶々とする。

    +63

    -0

  • 227. 匿名 2015/08/11(火) 04:10:23 

    警察官も態度がでかい

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2015/08/11(火) 04:26:27 

    222

    あんた、言わなくてもよいこと言って
    しらけさせるタイプだね

    +53

    -10

  • 229. 匿名 2015/08/11(火) 04:29:40 

    意外とロリータファッションの子が多い。

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2015/08/11(火) 04:51:00 

    新宿駅から徒歩で帰れる所に住んで42年なのに西新宿の界隈の迷路なビル群や街にスマホのmapが必要な事が多くて自分でも情けない…本当に分かりにくい街で戸惑う。

    +23

    -3

  • 231. 匿名 2015/08/11(火) 05:41:59 

    よくドラマか映画の撮影に出くわす。

    水嶋ヒロいた撮影のスタッフは、自分たちが道ふさいでるくせに
    エラソーに「はいーさっさと通ってー」と通行の一般人誘導。
    むか

    +80

    -1

  • 232. 匿名 2015/08/11(火) 05:47:45 

    朝方の歌舞伎町一角には、え?これでホスト?っていうのがたくさんいる。

    +82

    -1

  • 233. 匿名 2015/08/11(火) 06:04:10 

    歌舞伎町は昼でもこわい。人相も目つきも悪い気持ち悪くてダサくて怖い顔のおっさんが何人も路上につったって通行人を一人残らずチェックする。
    あれは裏エロDVDの耳元で呼び込みだから女性には声かけてこないけど、でも日本とは思えない気味の悪さを味わう。

    +16

    -10

  • 234. 匿名 2015/08/11(火) 06:09:46 

    とにかく人が多い!これしか思い浮かばない。

    +22

    -1

  • 235. 匿名 2015/08/11(火) 06:23:45 

    地下道で東口と西口が繋がってればいいのに

    +35

    -5

  • 236. 匿名 2015/08/11(火) 06:40:24 

    世界堂近くの靖国通りと新宿通りを結ぶ道、ドラマとかの撮影が多い。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2015/08/11(火) 06:41:25 

    ホストって本当に体育系なんですね
    真冬でも褌のみで走らされているのを、
    見かけたりします

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2015/08/11(火) 06:42:47 

    235
    地下でも丸ノ内線の方とかから回り込んで行かなきゃだから遠いよね
    急いでる時は東口で入場料払って改札内突っ切ってしまう

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2015/08/11(火) 06:46:19 

    どうでもいいけど、JRの東南口出たところの上りエスカレーター、いつになったら動くようになるの??
    ずっと閉鎖したままじゃん!
    あの階段上るのキツいんだけど!早く動くようにしてほしい!

    分かる人にはよく分かると思います笑

    +79

    -0

  • 240. 匿名 2015/08/11(火) 06:51:40 

    キャバ嬢時代、
    仕事の帰りに歩いていると
    全く面識のない客引きかなんかの男の人に、
    「お疲れ様です!」ってよく声かけられたなぁ

    +33

    -6

  • 241. 匿名 2015/08/11(火) 06:51:50 

    新宿の目

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2015/08/11(火) 06:54:42 

    239
    あのエスカレーター10月下旬に再開らしい
    主要部品が壊れたみたいだけど利用者多いのに遅すぎw

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2015/08/11(火) 07:16:12 

    歌舞伎町のカラオケ館の横あたりに、
    あまり身なりが小綺麗とは言い難けど、
    一見地味な感じの
    立ちんぼらしき女の子がいる
    毎日ではないけど、
    夜19時くらいから見かけて、
    時々いなくなったりするから
    多分そうなんだと思うけど…
    20代半ばか後半くらいで
    俯いてるから顔はわからないけど、
    デブじゃない普通体型の子
    風俗で働けない感じじゃないのに、
    立ちんぼなんて怖くないのかなと思っちゃう
    お店で働くと全額貰えないのが嫌なのかな?
    素朴な疑問でした

    +50

    -2

  • 244. 匿名 2015/08/11(火) 07:25:52 

    新宿の目

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2015/08/11(火) 07:26:07 

    新宿慣れれば欲しいもの何でも揃うし、便利!
    引っ越ししても新宿に出やすい中央線とか京王、小田急沿線に住みたい。
    新宿で事足りるから、池袋とかあえていく理由がなくて、未だに全然わからない。

    +55

    -1

  • 246. 匿名 2015/08/11(火) 07:29:21 

    37
    仲間はずれ感って?

    新宿駅と西武新宿駅は別?

    +7

    -17

  • 247. 匿名 2015/08/11(火) 07:29:36 

    ずっと山手線の線路を越える方法がわかんなくて苦労した。最近は地上ルートはなれてきたけど、地下は未知の世界です(´Д`)

    あと、道聞かれてもどう教えたらいいかわかんない。英語だと絶望的((((;゜Д゜)))

    +18

    -1

  • 248. 匿名 2015/08/11(火) 07:37:24 

    246
    西武新宿駅と新宿駅は別
    新宿駅東口から歩いて5〜10分の所にある駅だよ
    新宿三丁目駅と西新宿駅も近いけど別の駅

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2015/08/11(火) 07:40:35 

    最近の深夜のドンキは
    あぶれた奴なのかはわからないが、
    ひとりでナンパしてくる奴とか
    怪しい男が結構いる

    化粧品とかカラコンが売ってるところを、
    男がひとりでうろついてるって
    明らかに怪しいよね

    偶然かもしれないけど、
    同じ階で何度も遭遇する男がいて、
    エレベーターに乗ったら
    その男も乗ってこようとして、
    気持ち悪いから慌てて扉を閉めた事もあった
    ちょっと怖かった

    +34

    -2

  • 250. 匿名 2015/08/11(火) 07:41:25 

    248
    間違えた
    西新宿駅じゃなくて新宿西口駅です

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2015/08/11(火) 07:48:42 

    新宿西口駅とか新宿三丁目駅とか西武新宿駅とか新宿駅近くにそんなに駅あるの?
    田舎者だからちんぷんかん
    みんな迷わないの凄いなあ

    +33

    -3

  • 252. 匿名 2015/08/11(火) 07:51:04 

    京王プラザのビュッフェが美味しい

    +30

    -1

  • 253. 匿名 2015/08/11(火) 07:51:29 

    丸亀製麺より東京麺通団のほうが好き

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2015/08/11(火) 07:56:23 

    ルミネエストの二階のスタバはいつも混んでて長い歩道の横に座ってる人が多い
    あの道歩く時ちょっと気まずい

    +94

    -1

  • 255. 匿名 2015/08/11(火) 07:56:52 

    駅構内で立ち止まる人が多い、邪魔

    +19

    -2

  • 256. 匿名 2015/08/11(火) 07:57:14 

    サザンタワーのお手洗いが見晴らしよくて好き。

    +40

    -0

  • 257. 匿名 2015/08/11(火) 07:58:08 

    東口改札付近がいつも混んでてモワッとしてる
    壁に寄りかかって待ち合わせしてる人が沢山

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2015/08/11(火) 08:00:29 

    西武線を使ってる私の要望。

    地下道をまっすぐJRに繋げてくれ。

    そうしてくれたら大江戸線が遠すぎてつらいことには目をつむる。

    +33

    -5

  • 259. 匿名 2015/08/11(火) 08:01:38 

    東口から西口に向かう丸ノ内線がある方の地下通路が23時ぐらいになると閉まる
    早すぎる

    +29

    -0

  • 260. 匿名 2015/08/11(火) 08:02:11 

    夜になると私の詩集(志だっけ?)買ってくださいの喪女っぽい人が20年以上たっている。

    +40

    -0

  • 261. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:51 

    通路案内に従って大江戸線を探していたら大江戸線新宿西口駅に着いてしまう事がある
    新宿駅内なのに大江戸線は2つの駅があってややこしい

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2015/08/11(火) 08:05:45 

    新宿駅の西口地下広場
    そこで歩くと何故か不思議な気持ちになる
    新宿あるある

    +82

    -0

  • 263. 匿名 2015/08/11(火) 08:06:22 

    新宿区には、箱根山があります!

    +19

    -1

  • 264. 匿名 2015/08/11(火) 08:09:11 

    西口はラーメン屋の激戦区

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2015/08/11(火) 08:12:13 

    12
    それだと田園都市線の世田谷区民は仲間はずれになるw

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2015/08/11(火) 08:14:00 

    日本中の田舎の人たちに一度に会える場所。

    +37

    -7

  • 267. 匿名 2015/08/11(火) 08:18:46 

    239さん、242さん 地味に連帯感(笑)

    サザンテラス口に向かうホームからの階段もさっさと工事終わらせてほしい。混むし階段が結構長くて大変。私は埼京線から総武線に乗り換えなんだけど、総武線のホームまでが長い…

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2015/08/11(火) 08:18:57 

    231
    それは腹立つ〜。
    すみません、撮影中でして、すみません、て腰低いスタッフもたまにいるし、そういうのは協力してあげようと思うけど。

    +28

    -2

  • 269. 匿名 2015/08/11(火) 08:20:11 

    なんとなく怖いイメージ
    1人では行けない

    +3

    -14

  • 270. 匿名 2015/08/11(火) 08:23:03 

    京王沿線の多摩地区の子供にとっては、23区内にお出かけする=新宿。
    親と待ち合わせするのも新宿。

    +41

    -0

  • 271. 匿名 2015/08/11(火) 08:25:40 

    マルイワンがある

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2015/08/11(火) 08:26:13 

    脱法ドラッグ店が多い
    もうかなり前から問題になってるのに、
    未だに堂々と営業出来るんだね
    法は一体何やってるの?
    取り締まれる様に動いてないの?

    店は堂々と営業してるのに、
    何も悪いもの持ってないのに、
    たまに偉そうな態度の警官に職務質問されて、
    持ち物検査で何か出てくるはずとばかりに
    ポーチの中のチークやらファンデまであけて
    調べられて、不愉快な思いをした事がある
    まるで犯人扱いだし、当たり前にタメ口だし、
    ご協力ありがとうすら言われた事ない

    脱法ドラッグもそうだけど、
    違法薬物も売る方を取り締まるのに力をいれろと思う!

    新宿はある意味面白い街で嫌いじゃないけど、
    薬物売る奴と警官は大嫌い
    癒着してるんじゃないかと、疑ってしまう

    +30

    -6

  • 273. 匿名 2015/08/11(火) 08:44:37 

    真夏でも帽子、サングラス、マスクの3点セットの人は、芸能人の他に、整形の手術終わりの人も。

    大小さまざまな美容外科の本院が新宿に集中してるから。手術中はヘアキャップに髪の毛全部入れなきゃいけないし、術後は麻酔でグッタリしてグチャグチャな髪型を直せないから、とにかく全部隠す!

    足早歩きは芸能人、ぐったり歩きは整形帰り(笑)

    +57

    -4

  • 274. 匿名 2015/08/11(火) 08:51:11 

    ホストの看板がめちゃデカイ

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2015/08/11(火) 09:07:51 

    269
    歌舞伎町のイメージで怖いイメージあるだろうけどそこまで行かなければ普通だよ
    駅ビルなんか若い女の子だらけだしショッピングしやすい

    +27

    -0

  • 276. 匿名 2015/08/11(火) 09:11:56 

    西口出てすぐの場所に
    「アフリカの恵まれない子供達のために…」
    「募金よろしくお願いします」
    ってたどたどしい日本語で募金呼びかけてる黒人の方いつもいますよね?

    +82

    -1

  • 277. 匿名 2015/08/11(火) 09:12:48 

    路面店のティファニー前、伊勢丹1階のハイブランドショップからは中国語しか聞こえてこない。

    +22

    -1

  • 278. 匿名 2015/08/11(火) 09:35:05 

    脱法ドラックを普通に持っている男性がいました。前の方も言っていますが、新宿は本当に光と影が見える街ですね。ルミネとかマルイで買い物するのが好きなので、好きな街でもありますが…

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2015/08/11(火) 09:36:54 

    高速バスに乗るために新南口に初めて行ったけど、遠すぎてびっくりした。なんなら代々木から降りたほうが近かった。

    +27

    -1

  • 280. 匿名 2015/08/11(火) 09:40:40 

    新宿武蔵野館の冷房の効いてなささといったら。そして映画の始まりを告げる学校のチャイムは安定のレトロ感!

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2015/08/11(火) 10:00:55 

    279さん
    私も同じ失敗しました。
    代々木からの方が近いし分かりやすいですよね。

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2015/08/11(火) 10:10:38 

    以前歌舞伎町のクラブで働いていたお姉さんが、
    若いお水っぽい女の子が叫びながら男たちにワゴンに連れ込まれているのを何度も見たと話してました。
    ホストに通ったり、ホストと付き合うホステスもたくさんいたそう。
    誰もが知ってる大物芸人に高額の小遣いもらって愛人してる子もいたそう。
    ほんとにあるんだなぁそんな世界。

    +27

    -2

  • 283. 匿名 2015/08/11(火) 10:17:00 

    朝のゲロ溜まりの数々
    たまに鳩がつついてる

    +18

    -1

  • 284. 匿名 2015/08/11(火) 10:31:20 

    代々木からの距離の近さに最初びっくりした。
    代々木駅のホーム先から新宿方面に顔を向けるともう新宿のホームが見えてる

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2015/08/11(火) 10:41:53 

    新宿って何でもアリだよね!

    +44

    -0

  • 286. 匿名 2015/08/11(火) 10:45:01 

    いろんな階層の人がいて、逆に居心地が良い。

    +50

    -0

  • 287. 匿名 2015/08/11(火) 10:58:47 

    歌舞伎町はキャバ嬢やホストの整形がスゴイ!

    +11

    -2

  • 288. 匿名 2015/08/11(火) 11:02:10 

    モード学園のビルが好き!

    +26

    -2

  • 289. 匿名 2015/08/11(火) 11:10:14 

    一時期、二丁目にハマってよく行ってました。
    二丁目と言っても、ニューハーフやゲイのお店ではなくて、女の子(主にレズビアン)向けのお店なんですが。

    二丁目は想像してたより普通の街でした。
    もっとすんごい事になってる街を想像してた(^^)

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2015/08/11(火) 11:20:27 

    人が多過ぎ、奇抜な人も多々いるので、何も気にせず歩ける。
    すっぴんでも平気で歩ける。

    +39

    -0

  • 291. 匿名 2015/08/11(火) 11:21:07 

    ドリアン売ってる

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2015/08/11(火) 11:37:42 

    練馬ナンバー

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2015/08/11(火) 11:38:13 

    治安が良ければ住んだほうがいい

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2015/08/11(火) 11:42:40 

    24時間営業の始発前マックがカオス

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2015/08/11(火) 11:44:45 

    初めて新宿駅に行った時、迷子になって、泣きそうになった。

    +34

    -3

  • 296. 匿名 2015/08/11(火) 11:58:27 

    新宿はいつでもどこでも賑やか~

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2015/08/11(火) 12:18:15 

    宇宙戦艦ヤマトみたいな髪型(黒光りのリーゼント)をしたおじさんがミロードの洋服屋の店員と話してた。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2015/08/11(火) 12:23:52 

    一人であるくとナンパされる。アルタ前とか特に。

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2015/08/11(火) 12:34:35 

    洋服はもちろんルミネで♡

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2015/08/11(火) 12:36:57 

    スポーツクラブはゲイ率高し!

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2015/08/11(火) 12:39:21 

    何故かホッとする場所。

    +28

    -4

  • 302. 匿名 2015/08/11(火) 12:51:41 

    たまに遊びに行くとキラキラしていて
    楽しい♡

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2015/08/11(火) 13:05:01 

    買い物で疲れた時はゴミゴミしてるカフェより屋上庭園

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2015/08/11(火) 13:06:29 

    新宿駅の住所は渋谷区だったりする

    +53

    -0

  • 305. 匿名 2015/08/11(火) 13:53:59 

    東口、中央東口、西口、中央東口とかとにかく出口がかなり多い

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2015/08/11(火) 13:56:00 

    京王線、京王新線、都営新宿線の乗り場を見つけるのに一苦労

    +24

    -2

  • 307. ち 2015/08/11(火) 13:59:19 

    東口は水商売、西口はサラリーマンとで真っ二つに別れてる

    +41

    -0

  • 308. 匿名 2015/08/11(火) 14:02:05 

    治安が悪すぎてコンビニのトイレ使用禁止!!

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2015/08/11(火) 14:19:39 

    ションベン横丁がいつの間にか思い出横丁に改名してた。

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2015/08/11(火) 14:26:02 

    このトピは【新宿】という誰もが1度は訪れた事があって共感出来る事ばかりの皆さんのコメントでもマイナス押す人が居るのね~ 私のコメントもマイナス押されてて少しへこむ…、個人的な希望をひとつ 西武新宿と新宿駅 合併してください!! そんなに無理かな?線路は隣り合わせよね?助かる人がどれだけ居ると思う?本気で考えてみて欲しいです。

    +22

    -3

  • 311. 匿名 2015/08/11(火) 14:31:29 

    新宿ミロードの垢抜けない感が好きだった
    伊勢丹に行くとやたらモードっぽいおしゃれななひとがたくさんいる

    +42

    -1

  • 312. 匿名 2015/08/11(火) 14:45:33 

    今年のいつだったか忘れたけど新宿ペペでエレベーター待ってたら中からあの【桐谷さん】が降りてきた♪リュックを背負ってゆっくり歩いてた♪キャンドゥに行ったのかな?背は低めでした。

    +32

    -0

  • 313. 匿名 2015/08/11(火) 14:53:29 

    マイナスを押すってことは共感できないってことなんじゃないの?
    っていうか自分のコメにマイナスされたからっていちいち恨み事書くのもどうかと思う。
    誰が何にプラスしようがマイナスしようが自由なんだから。

    +18

    -10

  • 314. 匿名 2015/08/11(火) 15:00:20 

    渋谷109よりルミネエストの方が勢いある。

    +53

    -1

  • 315. 匿名 2015/08/11(火) 15:02:17 

    歩行者天国の時も歩道を歩いてる人が何故か多いw

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2015/08/11(火) 15:07:20 

    今年の2月に花の写真を撮っていたら知らない人から声をかけられた。あと昔は港区より新宿区の方が栄えていたのかな?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2015/08/11(火) 15:20:44 

    新宿でテクテク通学中の小中学生を見ると凄い人生だなと思う

    +108

    -1

  • 318. 匿名 2015/08/11(火) 15:41:13 

    豪雨

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2015/08/11(火) 15:52:07 

    東新宿駅の新宿感のなさ(笑)

    +29

    -2

  • 320. 匿名 2015/08/11(火) 15:54:24 

    大江戸線の新宿駅の場所がわからない…
    新宿西口とはまた違うの?

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2015/08/11(火) 15:59:27 

    このトピ見てたら新宿行きたくなった!
    でも店がごまんとあるから絞れない!

    +15

    -1

  • 322. 匿名 2015/08/11(火) 16:08:47 

    田舎者だけど新宿一人で歩いてると寂しい寂しくないってどっちにもなるんだよね

    +19

    -2

  • 323. 匿名 2015/08/11(火) 16:11:03 

    雨の日と暑い日は地下道経由でしか行動しない。
    しかし、ヤマダ電機の所を通る地下道に最近、気付きました(笑)

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2015/08/11(火) 16:11:06 

    320
    それ本当に分かんない。
    大江戸線の新宿駅に行きたいのにいつも気づいたら新宿西口駅に着いてしまう。

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2015/08/11(火) 16:12:23 

    結構好き

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2015/08/11(火) 16:19:21 

    汚くて混沌としててでもどこかキラキラしてるところもある新宿
    ヘビーユーザーです!

    ・上京したてでスルースキルがまだあまり無い若い女の子には向かない街
    ・乗り換えだけで使うことも多い
    ・サブナード使う方が遠回り
    ・居酒屋のキャッチ、風俗やお水関係のスカウトが多すぎる
    ・外国人が多い
    ・二丁目もまた別世界
    ・色んな人がいて色んな人生があって、入り乱れているってのがわかる

    +26

    -5

  • 327. 匿名 2015/08/11(火) 16:36:33 

    324
    東口から案内を見て歩いて行くと丸ノ内線の近くの新宿西口駅に着いちゃうと思う
    東口あたりから行きたいなら南口側の方に迂回して、南口から案内見て行くと大江戸線新宿駅に着くよ
    西口から行きたいなら改札を背にして左側の京王線方面に歩いてく
    だいたいルミネ1の下辺りにある

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2015/08/11(火) 16:38:16 

    電気屋さんが多すぎてどこに行こうか迷う

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2015/08/11(火) 16:38:35 

    一回西口とか出ると他の出口にいきにくい

    JRの改札の中通れたらいいのに!!

    +6

    -3

  • 330. 匿名 2015/08/11(火) 16:40:14 

    329
    入場料払うけど通れるよ

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2015/08/11(火) 16:47:37 

    お昼はここで食べたいなー!と思ってるのに、いざ新宿に行くと美味しそうな食べ物屋さんで溢れてて、目移りして悩んだ末にファミレスに行く。私のバカ。

    +12

    -2

  • 332. 匿名 2015/08/11(火) 16:55:37 

    327
    ありがとう!!

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2015/08/11(火) 16:55:53 

    スカイツリー駅
    けっこう好き名前も好きだしキラキラしてた
    オシャレ

    +0

    -17

  • 334. 匿名 2015/08/11(火) 16:56:42 

    330それは当たり前でしょ
    案内に書いてあるし

    +2

    -3

  • 335. 匿名 2015/08/11(火) 16:58:54  ID:46IIgBuBZA 

    +1

    -7

  • 336. 匿名 2015/08/11(火) 17:00:10 

    +0

    -8

  • 337. 匿名 2015/08/11(火) 17:05:29 

    新宿ダンジョンは半年ほどで攻略した。
    新線沿線に住んで15年です。
    みんな迷ったら私に道を聞いてくれたらいいのにー。
    分かりやすくショートカット教えるよ!

    +11

    -5

  • 338. 匿名 2015/08/11(火) 18:01:52 

    ルミネが多くて、自分が行きたいルミネがわからない。

    +19

    -1

  • 339. 匿名 2015/08/11(火) 18:05:10 

    たまに夜の歌舞伎町で犬の散歩してる人がいる笑
    なぜ歌舞伎町で散歩⁉︎

    +14

    -3

  • 340. 匿名 2015/08/11(火) 18:09:33 

    酔っ払ったキャバ嬢が東口の長い階段からよく転んでる

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2015/08/11(火) 18:11:22 

    早朝は汚物の悪臭とカラスとゴミの多さ半端ない

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2015/08/11(火) 18:19:51 

    西武新宿線から伊勢丹、紀伊国屋が買い物ライン。
    いつも疲れて京王とルミネまでどうにも辿り着かず…
    ついついまた今度〜!
    たまにはルミネでも買い物したいといつも思うんだけどw

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2015/08/11(火) 18:21:33 

    高層ビルと大勢の人が行き交う繁華街の狭間に
    きれいな夕焼けを見つけたりすると
    とても不思議な気持ちになります

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2015/08/11(火) 18:30:53 

    住所として歌舞伎町で生まれ育った自分には、近くの遊び場でしかないから、怖いとかワクワクの感情がない。周りの人のことなんて見てないから、新宿にいる人がどんな感じか、ここで初めて知りました。
    そんな風に見られてたのね。

    +13

    -1

  • 345. 匿名 2015/08/11(火) 18:35:19 

    5ヶ月まえに行きましたけど、みなさんが言う通り、新宿駅は迷路ですよね(^ω^;)
    それに出口ごとに景色が変わる的な。。新宿駅にしても新宿ほんと広い。。
    あと西口はホームレス多くて、ちょっと臭いが。。けど早朝から賑わってますね。

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2015/08/11(火) 18:47:20 

    このトピ見てたら悲しくなった(笑)
    何度も一人で新宿行ってるのにキャッチはおろかナンパやティッシュももらったことない。
    相当ブスで悪かったな(涙)

    +12

    -3

  • 347. 匿名 2015/08/11(火) 18:52:41 

    昔は、東口と西口つなぐガード下や
    今の南口から東口方面への道路など、あやしげな雰囲気で間違っても夜に一人ではあるけない
    雰囲気だったのが、今は大分よくなった。
    でも、あの路地に入ったら、人さらいでもいるような怪しい雰囲気がなくなったのも
    なんとなく寂しい気がしないでもない。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2015/08/11(火) 18:54:35 

    新宿に向かう車両によって、降りてから迷うかどうかすでに勝負はついている

    +16

    -1

  • 349. 匿名 2015/08/11(火) 18:59:41 

    新宿区○新宿と住所についてても
    いわゆるメインのJR新宿駅から割と遠い(笑)西新宿○丁目とか、東新宿とか
    なので、新宿と名のつく駅が大量ある

    でも新宿は好きな街です

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2015/08/11(火) 19:02:10 

    夜はでっかいネズミを見かけるよ((;゚Д゚))

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2015/08/11(火) 19:03:09 

    地元だから知り合いに合う確率高くていやだな〜。

    +1

    -4

  • 352. 匿名 2015/08/11(火) 19:10:45 

    ルミネエストの地下一階のマウジーとかリエンダ系の109系のショップか固まっている一角が臭い
    ルームフレグランスか独特な香り過ぎて頭痛くなる

    +18

    -2

  • 353. 匿名 2015/08/11(火) 19:11:02 

    小学生〜高校生までは親と外出というと必ず新宿か、新宿を通るところが多かった。
    子供の頃から行きすぎて飽きちゃったのと、大きすぎる街は自分の性に合わないと気づいた。
    大学くらいからは下北沢とか小さな街が快適。
    新宿にはもう何年も行ってないや。

    +6

    -4

  • 354. 匿名 2015/08/11(火) 19:40:20 



    ヤクザとチャイニーズマフィアが日々熾烈な抗争を繰り広げている

    +9

    -6

  • 355. 匿名 2015/08/11(火) 19:46:12 

    272さん
    危険ドラッグ店は何ヶ月か前に、「新宿の最後の1店舗を摘発し、ゼロに」という新聞記事が出ていましたよ。
    もし歌舞伎町のどこどこで売っている、という情報をあなたが持っているのなら、警察に通報してあげて下さい。

    +32

    -0

  • 356. 匿名 2015/08/11(火) 19:49:43 

    >330. 匿名 2015/08/11(火) 16:40:14 [通報]
    329
    入場料払うけど通れるよ


    そもそも駅はみんなそうだけど

    +14

    -1

  • 357. 匿名 2015/08/11(火) 19:57:44 

    ラデュレのお店眺めながら…いつ買えるのか。

    お金欲しいな。

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2015/08/11(火) 20:24:10 

    新宿在住だけどママ会する場所が無さすぎて結局いつもKICHIRIになる。

    +7

    -3

  • 359. 匿名 2015/08/11(火) 20:31:18 

    可愛い人、おしゃれな人がぜんぜんいなくて、びっくりしました。

    +12

    -14

  • 360. 匿名 2015/08/11(火) 20:46:08 

    高島屋から歌舞伎町は同じ新宿でも地味に遠い

    +29

    -1

  • 361. 匿名 2015/08/11(火) 20:48:28 

    新宿ルミネに行く時は都営新宿線新宿駅
    伊勢丹に行く時は東京メトロ、または都営新宿線の新宿三丁目
    ライカエジソンに行く時は丸ノ内線新宿西口駅
    スノーボードの集合場所は都営大江戸線都庁前駅

    など、場所によって路線と駅を使い分けている

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2015/08/11(火) 20:50:01 

    女装したおっさんいすぎて、ちょっとぐらい奇抜な人がいても、もう誰も振り向かない。

    街並みに溶け込んでいる…。

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2015/08/11(火) 20:50:38 

    66
    いやいや有りすぎだろw

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2015/08/11(火) 20:51:28 

    三丁目にあるステーキあづまのめんたいピラフがめちゃ旨い。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2015/08/11(火) 20:54:34 

    私の中で新宿とは…
    1)何度行っても迷子になる、慣れてない人が待ち合わせに使ってはいけない駅No.1
    2)優しく声をかけてくる人に見習い占い師、宗教の勧誘がやたら多い
    3)モデルの写真撮影をよくしてる
    4)閉店時間多い店が多く、時間の感覚がおかしくなりやすい。
    5)金券ショップだらけの裏に思い出横丁。最近外人に大人気。
    6)電車の乗り換え場
    7)歌舞伎町には焼肉屋、ドンキ、ホスト、ホステス、ゲイ、プリンスホテルがある
    8)コスプレプリクラのできるゲームセンター
    9)美人、美男子、声男の美人、女声の髭男、やたら高そうな格好の人が多い
    10)質屋と18禁の店の並びに何故か果物屋


    +11

    -3

  • 366. 匿名 2015/08/11(火) 20:59:04 

    コンビニが以外とない、あとカフェ激混みでお茶できない(笑)
    エレベーターがなかなかこない
    ダラダラ歩く人多くて急いでる時イライラする(笑)
    駐車場激混み
    ビックロとか電気屋の外国人の多さ

    でも便利だからいくけどさー!

    +21

    -0

  • 367. 匿名 2015/08/11(火) 20:59:09 

    花園神社から都庁前まで全て地下道で行ける

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2015/08/11(火) 21:10:14 

    大抵の所は地下で移動できるから便利

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2015/08/11(火) 21:41:04 

    地下道が便利過ぎて、傘を持ち歩かなくなる。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2015/08/11(火) 21:41:17 

    時間帯と曜日によって人がどんどん湧いてくる。ただただ圧倒される私は田舎もん。

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2015/08/11(火) 21:53:02 

    純喫茶が多い

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2015/08/11(火) 22:10:38 

    西口が複雑すぎる。

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2015/08/11(火) 22:12:37 

    JR新宿駅で迷った経験があるので、それ以来南口改札からしか出ない!
    新宿のどこへ行くにも、まず南口!
    当然疲れますが。

    +2

    -5

  • 374. 匿名 2015/08/11(火) 22:14:31 

    雨の日。暑い日。寒い日。すべて地下移動でことたりる。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2015/08/11(火) 22:15:46 

    外人が大杉。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2015/08/11(火) 22:32:33 

    南口は山の手線ホームから近いから私もいっつもとりあえず南口に出る。

    +4

    -3

  • 377. 匿名 2015/08/11(火) 22:38:45 

    まだ明るい内に歌舞伎町裏のラブホに入ると冴えないおっさん&ツインテールでむちむちな足出した女の子カップルや「今、終わりました」って出口でどこかに報告してるすんごい可愛い娘とかに遭遇。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2015/08/11(火) 22:40:06 

    嫌われがちだけど私はとても懐の深い優しい街だと思います

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2015/08/11(火) 22:45:18 

    ピンクのバレリーナおじさん

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2015/08/11(火) 22:52:15 

    金曜日は駅が酒臭い

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2015/08/11(火) 22:55:37 

    何気に西武新宿線スレが多くて嬉しい。かなり意外だったww

    なんとなく寂しさを感じるから無心になるペペ。

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2015/08/11(火) 23:02:42 

    中国人は新宿好き。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2015/08/11(火) 23:05:37 

    高層ビル群で働くのが
    ちょっとした憧れ。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2015/08/11(火) 23:41:29 

    新宿駅は迷路どころか魔境
    大阪・梅田駅どころではない
    東京は大阪駅・なんば駅クラスの大規模な駅がたくさんあるのにビビる

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2015/08/11(火) 23:56:44 

    ギラギラガールズ。


    この前、お店の前を通ったら結構待っている人がいた。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2015/08/12(水) 00:04:15 

    かわいい子、おしゃれな子が多いと思います。

    少し影響を受けておしゃれするようになりました。

    +5

    -3

  • 387. 匿名 2015/08/12(水) 08:11:14 

    西武新宿のアメリカンブルバード、地味に閉店

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2015/08/12(水) 08:14:49 

    六本木から帰る時は、代々木で乗り換えると楽。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2015/08/12(水) 09:07:29 

    新宿スワンのイメージが抜けない。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2015/08/12(水) 11:13:22 

    住んだほうがいい。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2015/08/13(木) 05:14:41 

    ほぼ毎日行ってます。新宿駅の南口・東南口構内の駅のトイレ、もう一つくらい別場所にあってもいいのに。あそこ入るとき男子トイレもあってよくぶつかりそうになるし、女子トイレいつも並んでる。洋式待ちも多いから、トイレは全て洋式にすればいいのにといつも思う。池袋もね。渋谷もハチ公口、宮益坂口は小さいトイレしかなくて不便。大都会はトイレをもっとちゃんとしてほしい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード