-
1. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:48
出典:pbs.twimg.com
意外とやってる人いるみたい
すごい節約できた気になれそう+105
-11
-
2. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:16
性格わる+6
-79
-
3. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:58
名柄とかによって貯金額も変わるね+11
-1
-
4. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:00
ライフハックって言ってる人、たいていよく聞くと浅い+107
-0
-
5. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:12
>>2
なんで性格わるいの?+40
-2
-
6. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:19
我が家だと夫がタバコ吸うからこんな金額使ってるんだよね…って実感しちゃうな…
頑なにやめないんだよなぁー+118
-3
-
7. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:33
へーやってみよう!
とはならないな+35
-2
-
8. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:55
本当にお金もらえるわけじゃないのに+40
-0
-
9. 匿名 2023/02/01(水) 15:41:28
なんか空しいな・・・
結果的に何も変わってないしさお金のプラスマイナスの面では+39
-3
-
10. 匿名 2023/02/01(水) 15:42:36
確かに!自信になるかも+5
-7
-
11. 匿名 2023/02/01(水) 15:42:40
タバコ吸ってるのバカみたいだよね
お金は捨てるし
健康も捨てる+33
-5
-
12. 匿名 2023/02/01(水) 15:42:41
タバコ吸ってなくてこの金額浮いてるはずなのにカツカツですわー!+65
-0
-
13. 匿名 2023/02/01(水) 15:42:41
節約できた額か
この分吸ったと思って貯金させるのにいいかも+8
-0
-
14. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:07
寿命は伸ばしたくないけどねw+9
-1
-
15. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:35
人生ミスってばかりだけどタバコ吸い始めなかったことだけは良い選択だった
底辺を這いまわってもタバコだけは避けてきた自分を誉めたい
+57
-1
-
16. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:50
>>5
2コメで承認欲求なんかしてるやつほっとき+13
-0
-
17. 匿名 2023/02/01(水) 15:44:05
これのダイエットバージョンほしい+4
-0
-
18. 匿名 2023/02/01(水) 15:44:46
タバコやめてうん10年、まるですごく節約されてるっぽいけど、明らかにお菓子とか食べ物買うようになったしお金は貯まらない+35
-1
-
19. 匿名 2023/02/01(水) 15:44:52
タバコ吸ってる人のアプリにもなるのかな
〇日寿命縮まった 〇百万円のムダ とか+2
-0
-
20. 匿名 2023/02/01(水) 15:45:51
別にタバコ吸わないからと言ってタバコ吸う人よりお金貯まってるなんてことは無い。使い道が違うだけ。
+23
-0
-
21. 匿名 2023/02/01(水) 15:46:28
車持ってないとか、家賃とか、いろいろ出来そうだね。+2
-0
-
22. 匿名 2023/02/01(水) 15:46:49
>>6
ヘビースモーカーじゃなきゃ毎日一箱も吸わない+7
-1
-
23. 匿名 2023/02/01(水) 15:50:10
タバコ始めようかな…っていう人に、これ見せたら効果あるかもしれないね。+5
-1
-
24. 匿名 2023/02/01(水) 15:50:34
私もこれ入れようかな?直ぐに禁煙は無理でも徐々に本数減らしたい…。+12
-0
-
25. 匿名 2023/02/01(水) 15:51:19
>>22
イルマってやつを一日一箱です
毎月2万円近く…と思うとなかなかきつい
+5
-0
-
26. 匿名 2023/02/01(水) 15:51:31
スマホの容量圧迫しないの?+2
-0
-
27. 匿名 2023/02/01(水) 15:51:35
>>6
やめさせて欲しい
本当に迷惑
目の前で吸ってなくても臭い
道ですれ違うだけで迷惑
しかも喫煙者って痰が絡むのか咳払い多かったり痰吐いたりする人も多くて本気で気持ち悪いしこれまた迷惑
タバコ吸う人ってタバコで脳が萎縮してまともな判断(禁煙)できないんだよね+7
-18
-
28. 匿名 2023/02/01(水) 15:52:00
シンプルにタバコ代だけじゃなく、治療費も削減になるよね+3
-0
-
29. 匿名 2023/02/01(水) 15:52:51
>>11
自分の健康害してるだけなら勝手にやっとけって思うけど、他人の健康も勝手に害してるからね
まじで存在が害悪+15
-0
-
30. 匿名 2023/02/01(水) 15:54:57
>>27
タバコで脳が萎縮すんのwww
初耳
喫煙所のおじさん達に教えてあげなよ+2
-7
-
31. 匿名 2023/02/01(水) 15:55:37
>>25
アイコスかな+1
-0
-
32. 匿名 2023/02/01(水) 15:56:46
>>30
あなたも萎縮してる側の人か
こんなことも調べられないんだもんね+6
-1
-
33. 匿名 2023/02/01(水) 15:57:09
>>1
禁煙して5年経つ。
本気で辞めようと思って禁煙外来行って薬呑んでたけど、吸いたくなくなって普通に辞めれた。
お金は趣味に回してる!+8
-0
-
34. 匿名 2023/02/01(水) 15:58:36
>>6
保険金たくさん貰えるし、早くあっち逝ってくれたほうがいいじゃん+3
-2
-
35. 匿名 2023/02/01(水) 15:58:54
試しにさっそく入れてみた+0
-0
-
36. 匿名 2023/02/01(水) 16:01:31
普通車買えるじゃん て金額吸ってる人いる
煙に使った金で車1台買える+0
-0
-
37. 匿名 2023/02/01(水) 16:01:45
>>4
浅い深いで評価する方もなかなか+6
-0
-
38. 匿名 2023/02/01(水) 16:02:44
同じニコチンでもシーシャはブームっていう風潮何なんだろう?
すごく納得いかないんだよな・・・+0
-0
-
39. 匿名 2023/02/01(水) 16:04:29
これ見て「得してるから欲しかった○○買お♪」となれば経済も回って一石二鳥+1
-0
-
40. 匿名 2023/02/01(水) 16:07:09
>>29
吸わない人は、一方的に有害物質を吸わされるし健康被害があるのに喫煙者には何も言えない、やり返してはいけないっておかしな話だよね。
+5
-0
-
41. 匿名 2023/02/01(水) 16:07:11
え、非喫煙者はそもそも吸いたいわけでなく
全く我慢もしてないのに得した気分になんてなるわけなくね
+0
-0
-
42. 匿名 2023/02/01(水) 16:20:46
>>39
確かにw
逆に財布のひも緩みそう+1
-0
-
43. 匿名 2023/02/01(水) 16:21:45
>>1
タバコやってる人がいかに終わってるかよくわかるね+2
-1
-
44. 匿名 2023/02/01(水) 16:25:02
>>18
仲間よ。貯まらないよねww
結局貯金も才能と思ってる、やめれたからいいんだけどさ+1
-0
-
45. 匿名 2023/02/01(水) 16:28:43
喫煙者とデキ婚する人(芸能人で普通に結婚できないから仕方なくとかではなく、一般人で)って、思考回路似てる気がする
その瞬間瞬間の快楽しか考えられない+2
-2
-
46. 匿名 2023/02/01(水) 16:28:57
>>6
本人がやめる気にならなきゃ何言っても無駄だもんね。
+3
-0
-
47. 匿名 2023/02/01(水) 16:31:11
>>24
徐々に減らすってすごく難しいと思う。
+1
-0
-
48. 匿名 2023/02/01(水) 16:37:06
>>2
この情報で性格悪いと捉えるあなたの性格に問題あり+6
-0
-
49. 匿名 2023/02/01(水) 16:39:01
>>11
でも煙草税払ってくれてるし、それでいて平均寿命は普通の人より10年短いなら年金も受け取らずに死んでくれるわけだよね。払うもん払って自分は年金受け取らずに寿命迎えてくれる有り難い存在って見方もできるわけだよね+2
-4
-
50. 匿名 2023/02/01(水) 16:39:08
>>12
わかるー!タバコも吸ってない酒も飲まないお菓子も殆ど食べないけどカツカツ+1
-0
-
51. 匿名 2023/02/01(水) 16:43:35
>>6
中毒だからやめられないのよ。+0
-1
-
52. 匿名 2023/02/01(水) 16:52:12
>>49
タバコにかかってる税金を考えたら、高額納税者だよね。
気体にお金かけるなんてバカみたい。
義父がヘビースモーカーで服も車も本当にくさい。
義母も夫も慣れていて外で義父が吸っているあいだ、窓も閉めない。
このあいだ遊びに行ったときにも吸い出したので、
子どもに煙を吸わせたくなくて、窓をバン!って閉めちゃった。+1
-3
-
53. 匿名 2023/02/01(水) 17:02:31
>>6
私健康の為にタバコ止めたけど
吸ってた頃は間食ほとんどしなかったのが
止めたらお菓子とか食べるようになって
お金は節約になってないし、太った+6
-0
-
54. 匿名 2023/02/01(水) 17:16:12
>>4
私が読んでるブログとか笑い取るために言ってる時ある+0
-0
-
55. 匿名 2023/02/01(水) 17:22:48
これ禁煙してる友達がスクショ送ってくるんだけど、どう反応していいか困る。
タバコ吸わないから禁煙の辛さも分からないし。
とりあえず、すごい!がんばってる!!寿命伸びてる!!!って返してるけど。+5
-0
-
56. 匿名 2023/02/01(水) 17:24:36
>>49
どうせ納税するならもっと稼いで所得税で払えよw
他人の健康と環境を汚して納めた税金より他人の役に立ったお金で納めた税金の方がはるかに価値があるわ
そんなことも考えられない喫煙者って本当頭悪い+2
-1
-
57. 匿名 2023/02/01(水) 17:38:45
>>1
ほんとに金欠で切羽詰ったら考えるかもだけど、愛好する人はそれに費やすお金や時間のこととかあまり気にしてない気がする。
節約になるよ!って部分を気にする人なら、一気に値あがったときにやめてると思うし。
お酒好きな人の休肝日も、お金や時間の節約よりも体に影響でてきたとか、そういう理由の方が多いのと似てると思う。+2
-0
-
58. 匿名 2023/02/01(水) 18:06:01
これのお菓子バージョン欲しい!
アベレージ毎月3000-4000円お菓子に使ってる(一人暮らし)+1
-0
-
59. 匿名 2023/02/01(水) 18:59:47
>>6
タバコ吸って死ぬなら本望なんだとよ、、うちの旦那+3
-0
-
60. 匿名 2023/02/01(水) 19:10:58
これやってるw
節約した気になってたわw+1
-0
-
61. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:35
吹奏楽部をやっていて大人になってタバコを吸い始めるのは凄いもったいない気がする。+1
-0
-
62. 匿名 2023/02/01(水) 21:05:46
>>49
その煙草の税収より禁煙外来に使われてる税金の方が高いって言うの見たんだけど+1
-0
-
63. 匿名 2023/02/01(水) 21:07:08
>>58
スタバとか日常的に消費してるものに置き換えられると面白いだろうねこれ
+2
-0
-
64. 匿名 2023/02/05(日) 08:01:32
>>60
2年弱で50万も使ってたって凄い
私もアプリ入れてみた!
今日から禁煙スタートです+1
-0
-
65. 匿名 2023/02/07(火) 13:05:21
また値上げされるみたいだしいいねタバコ値上げはいつから?2023年・2024年に増税で値段はいくらになる?|SMOPIAsmopia.com2023年・2024年のタバコ値上げはいつから値段がいくらになるか気になる方必見!防衛費の増額に伴う2024年以降の加熱式タバコ値上げの時期や値段がいくらになるのかご紹介します。2022年までの値上げの歴史や値上げがいつまで続くかも解説!
+0
-0
-
66. 匿名 2023/02/21(火) 06:20:41 [通報]
>>11
周囲の人の空気や健康や命も奪う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する