テレワークにより「テレ社畜」が増加?仕事の密度が濃くなり疲弊か
81コメント2023/01/31(火) 13:29
-
1. 匿名 2023/01/30(月) 13:35:38
◆テレワークによるテレ社畜が増えている
テレワークで生産性が高まると言われているが、逆に仕事の密度が濃くなりすぎて、疲弊してしまった。
「外資系IT企業で働く妻の場合は、通勤時間がなくなったのに以前よりも働いている状況になっていた。家にいれば仕事も子育ても両立できるなんていうのはきれいごと。その頃は保育園もテレワークに理解が低く、楽しているのだから早く迎えに来いと言わんばかりだった。妻のように、テレワークによる“テレ社畜”は増えていると思います」
◆日本でもテレワーク減少の企業が増加
日本企業でも、’21年11月に楽天グループが週3日から週4日の出社に増やし、’22年5月からホンダは完全に週5日出社に戻した。このようにテレワークを縮小する動きが活発化している。
「テレワークはもともと働き方改革の一環だったが、皮肉なことにコロナの感染対策で広がった。ですから、そもそもコロナ前に戻す・戻さないだけが論点になるのはおかしい。『オンラインでも仕事が回る』と言う人はいますが、仕事が〝進む〟こととは意味が違う。回るだけで新たなものが何も生み出されない環境になってしまっては、元も子もありません」+25
-11
-
2. 匿名 2023/01/30(月) 13:36:29
今もテレワーク、ガルちゃんしたり家事したりしちゃう。
出社した方がなんとなく楽しいかも。+21
-22
-
3. 匿名 2023/01/30(月) 13:37:36
こういうのって楽だよ~テレワークできないってどんな中小?ってデカい声でバカにする一定数の馬鹿のせいで印象悪くなってると思う
ガルでもこういう人かなりいた+80
-7
-
4. 匿名 2023/01/30(月) 13:37:38
テレワークのデメリット
自己責任がより強くなる(裁量労働)
目に見えにくいから過剰労働に繋がる
はっきり言ってブラック企業にとっては大万歳
+63
-8
-
5. 匿名 2023/01/30(月) 13:38:50
テレワークはサボりも多いからなあ+88
-12
-
6. 匿名 2023/01/30(月) 13:39:10
テレワークでも真面目で仕事できる人に偏るんだわ
見えてないからなおさら悪いかもね+22
-1
-
7. 匿名 2023/01/30(月) 13:39:59
ちゃんと給料もらって働いてるって自覚ある人には出社もテレワークもどっちもある程度はキツいよ
仕事してるんだから+38
-1
-
8. 匿名 2023/01/30(月) 13:40:00
>>5
サボるやつは会社に行っててもサボってるよ
+97
-6
-
9. 匿名 2023/01/30(月) 13:40:13
出社しなくて在宅でOKな事務仕事って
結局中国とかに外注してもOKな仕事だと思う。
+3
-18
-
10. 匿名 2023/01/30(月) 13:40:57
>>5
うちの会社は基本完全テレワークだけど、できる人は変わらず成果だして、出来ない人は明らかにサボってるなってなった。
これまでは無能でも人柄で許されてた人の、化けの皮が剥がれた感じがする。+88
-4
-
11. 匿名 2023/01/30(月) 13:40:59
テレワークだと、すぐにメールや社内チャットを返信しないとサボってると思われる、、と思ってしまって結局休憩取らずにぶっ通しで仕事してしまう。
その代わりにギリギリまで寝てるけど。+37
-7
-
12. 匿名 2023/01/30(月) 13:41:16
>>5
サボってても自分の仕事終わってるならよくない?+83
-9
-
13. 匿名 2023/01/30(月) 13:42:35
フル出社の時はサボれないからダラダラ仕事してた。
フルリモートになった今はサボる時もあるけど仕事する時は集中出来るからむしろ仕事量増えたな。+10
-4
-
14. 匿名 2023/01/30(月) 13:42:38
>>5
サボると言うか、トイレとかランチ休憩のまとまった休憩無くなった反面、小刻みにスマホポチポチする事が増えたかな。+49
-5
-
15. 匿名 2023/01/30(月) 13:43:26
>>1
個人の意識の切り替えの問題じゃない?
だからどうしろっていうんだろ
出勤に切り替えたって働く人は働くんだし+2
-4
-
16. 匿名 2023/01/30(月) 13:43:30
テレワーク可能な職種は限られる。
就業時間内の行動を監視するシステムを導入可能ならまだしも、それが技術的に可能だとしてもプライバシー侵害などと言われて面倒くさいことになるなら、普通に出社したほうが良い。+1
-7
-
17. 匿名 2023/01/30(月) 13:43:43
>>5
たまに休憩したりするのはいいでしょ。むしろテレワークだと休憩しにくいけど。+43
-3
-
18. 匿名 2023/01/30(月) 13:43:55
真面目な人はテレワークでガンガンに仕事するだろうけどサボってる人はサポってるよ。
テレワークしてる取引先さんでいたけど、ずっと電話繋がらなくてやっとかかってきたと思ったら寝起きの声だった。+20
-1
-
19. 匿名 2023/01/30(月) 13:44:01
確かに。
アート職だから終わりが無いと言うか、どこまででも突き詰められるし、休日でも仕事したくなっちゃう。
+6
-3
-
20. 匿名 2023/01/30(月) 13:44:32
テレワークは仕事が出来る人には楽だけど
出来ない人には大変になるんかないかな
出来る人は他人の仕事をやらないで済むか
やってもハッキリと他人の仕事もしてますっていう記録が残る
出来ない人は他人に頼れない
から+22
-1
-
21. 匿名 2023/01/30(月) 13:45:15
テレワークのふりした無職の馬鹿も急増中+3
-0
-
22. 匿名 2023/01/30(月) 13:45:26
ぶっちゃけほぼ全員動画見たりガルみたいな掲示板やSNS見ながら仕事してると思ってる+12
-5
-
23. 匿名 2023/01/30(月) 13:45:36
私だ!通勤時間なくなった代わりに業務時間増えてるわ。+7
-3
-
24. 匿名 2023/01/30(月) 13:45:50
>>18
Twitterで切られたのはそういう人なんだよね
調べる人が調べればわかるから+9
-2
-
25. 匿名 2023/01/30(月) 13:45:51
私だ笑
人生でこんなに働いたことないってくらい働いちゃった…+4
-3
-
26. 匿名 2023/01/30(月) 13:46:36
>>22
ガルはたまに見ちゃうけど、さすがに動画は見ないな。+4
-4
-
27. 匿名 2023/01/30(月) 13:47:29
>>26
五十歩百歩な話だけどね+8
-1
-
28. 匿名 2023/01/30(月) 13:48:36
>>23
さらに私、土日も仕事しちゃうようになったよ…
仕事とプライベートの境目が本当になくなった+8
-1
-
29. 匿名 2023/01/30(月) 13:49:34
>>26
ガルちゃんは作業の手が止まってるわけだけど、動画は見てても作業の手は止まってないよね。
サボり度合いが動画見る方が上なの謎なんだけど。+9
-2
-
30. 匿名 2023/01/30(月) 13:51:15
地元だと有名な話なんだけど、ホンダはオンライン会議で社長が発言してるのに誰も話を聞いてないから社長がブチ切れてまた全員出社になったんだよね。
もうずっとテレワークだと思って遠方に家を買った友達はうなだれてた。。。+19
-3
-
31. 匿名 2023/01/30(月) 13:51:50
>>23
移動時間がない分、クライアントとのmtgも増えてる+1
-1
-
32. 匿名 2023/01/30(月) 13:53:08
>>3
テレワークすることにおいて大手か中小かってあまり関係ない気がする
(当たり前だけど)中小でもやってるとこはやってるし、新しいことを取り入れるのに積極的かそうでないかじゃない?
大手でも古い体質でやってないところもあるよね+22
-2
-
33. 匿名 2023/01/30(月) 13:53:29
>>1
選べるのが1番良い+1
-2
-
34. 匿名 2023/01/30(月) 13:53:59
>>1
カレンダーの空きはいつでも予定入れてokの感じだから、朝から夕方まで全てmtgで埋められてたりする。
「こいつら私がトイレ行ったり食事したりしないと思ってんのか…?」となる日がある。+7
-3
-
35. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:03
>>5
会社行っても、雑談とか結構してることに気付いた。
どっちもどっちかな。+21
-2
-
36. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:27
>>3 >32
機密情報を扱ってるからどうかも関係する。
うちの会社は個人情報扱う部署の人だけリモート不可(PCを持ち出せないから)+11
-1
-
37. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:45
>>1
出社してて方がメリハリつくな+0
-3
-
38. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:11
テレワークじゃないけど、大学のオンライン授業も似た感じ
まあ対面で授業を受けられない=教室じゃないから発言とかもしづらい=成績評価のために大量の課題
みたいな状態
評価出すためには仕方ないんだけどね
ずっと家にいて家で受けられるから楽でしょうと家族に言われたことあるけど、全然楽じゃなくて、むしろ通学して教室で対面で受けた方が楽な気さえしてたよ+1
-5
-
39. 匿名 2023/01/30(月) 14:00:15
>>30
テレワークのめんどくささって個人的にはそこだと思うわ
雰囲気わからないからコミュニケーションが面倒
なんだかんだで実体がそこにあるのとないのは全然違う
オンライン授業とかも難点はそこなんじゃないのかなー?と思ってる+10
-4
-
40. 匿名 2023/01/30(月) 14:03:10
>>34
うちの場合は昼休み、出社する日は移動時間、とか入れてるよ
そうしておくと日程調整する人も助かる+4
-2
-
41. 匿名 2023/01/30(月) 14:07:59
>>17
それ。会社でもタバコ休憩とか短時間のリフレッシュは許されてるし、テレワークでもちょこちょこ休憩していいよね。+9
-2
-
42. 匿名 2023/01/30(月) 14:09:33
ネット系企業は普段からコミュニケーションはチャットが中心 必要なものは全てネットワーク上にあるからね リモートでも可能+2
-2
-
43. 匿名 2023/01/30(月) 14:09:46
>>34
そりゃ当たり前な話だと思ってるから
めちゃくちゃ事細かに予定入れてる。
12:00-13:00 予あり
15:00-15:30 資料作成
とかで自分の時間は確保する。+5
-2
-
44. 匿名 2023/01/30(月) 14:10:47
>>1
うーん、それでもテレワーク有難いよ。
2歳の子持ちとしては通勤がないだけでその時間家事に充てられるし、昼休憩で洗濯物取り込んだりできるし。子供が病気明けとかで元気だけど保育園登園できない日もうちの会社は自宅保育しながらテレワーク認められてるからそうさせてもらってる。
その分忙しい時は退勤押した後も家でサービス残業する事もあるけどそれを社畜とは思ってないかな。
+15
-2
-
45. 匿名 2023/01/30(月) 14:15:40
>>5
テレワークだけど、勤務時間中に出来なくても空いた時間にやればいいやって思っちゃう…
やらなきゃいけないこと溜まってくると、夢にも出てくるし、仕事から離れられない+12
-1
-
46. 匿名 2023/01/30(月) 14:23:15
>>5
奥さんインスタとかでサボってるのバレてんのよ+3
-0
-
47. 匿名 2023/01/30(月) 14:25:34
>>34
>>40 >>43
そうしたいのはやまやまなんだけど、業務負荷の計算をするとかでカレンダーには出退勤時間以外の私用を入れられないんだよね…+1
-2
-
48. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:16
朝5時に始まって夜中1時までやってる時もある。まさに社畜+2
-1
-
49. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:17
>>1
それは本人が悪いだけ
良くも悪くもテレワークは人を選ぶ
向いている人には天国
もはや出勤家畜時代には後戻りできません+4
-2
-
50. 匿名 2023/01/30(月) 14:42:32
>>3
大手勤務はテレワークしながらがるちゃんして、お茶してるんでしょう
何度もみたよ+6
-5
-
51. 匿名 2023/01/30(月) 14:45:43
>>44
正直自宅保育しながら勤務できるって年長くらいならないと厳しいよね
2歳じゃまともに仕事にならなそうだな…
うちだったら休んでって言われそう+2
-0
-
52. 匿名 2023/01/30(月) 14:52:47
>>5
仕事量は全く変わらない
ただちょっとした合間にダラダラできたり家事できるのはありがたい+13
-2
-
53. 匿名 2023/01/30(月) 14:59:15
>>48
どんな仕事?+1
-0
-
54. 匿名 2023/01/30(月) 15:00:26
>>8
はい、私です。
出社しても自席に座ってぼーっとしていることが多かったです。+3
-2
-
55. 匿名 2023/01/30(月) 15:24:19
>>53
マーケティング系です。
+0
-1
-
56. 匿名 2023/01/30(月) 15:34:07
>>5
だからか正社員でも直ぐクビに出来る流れになってきてると思う
数字とか証明出来る結果が全てでサボるような仕事しか出来ない人は派遣で充分+4
-3
-
57. 匿名 2023/01/30(月) 15:39:09
>>16
基本、サボりたい奴がテレワーク賛成してるんだから、監視カメラ取り付けを条件に認めたほうがいい。
それが嫌な社員には会社がテレワークを認めなきゃいいだけの話。+2
-11
-
58. 匿名 2023/01/30(月) 15:44:14
>>51
はい、1人だと全然仕事にならないですよ。
うちは夫も在宅にして交代で相手したりしてます。
それを分かって上長からOK出してもらえてるんで本当に感謝です。+1
-2
-
59. 匿名 2023/01/30(月) 15:47:54
>>57
テレワーク=サボってる!!!!!何やってるか判断できない!!とかいう企業はもう黙って出社型にすればいいのにと思う。
100%テレワークの企業ってやること出来てたらOK、それに適度に休憩は大事!って認識だし社員も普通に仕事する人多いよね。
フル出社にしたところでタバコ休憩やら堂々サボってる人たちやら山ほどいるけどそれはいいんだ(笑)+14
-2
-
60. 匿名 2023/01/30(月) 16:09:31
>>3
大手でもテレワークできる部署できない部署バラバラ。テレワークできるできないは、ブルーカラーやホワイトカラー、大手や中小、役職や平社員、全く関係ない。+4
-1
-
61. 匿名 2023/01/30(月) 16:09:59
自宅でテレワークは一人暮らしなら良いでしょうが同居してる人がいたらお互い気を使うでしょうからあまり良いことではないね
それに自宅は職場の仕事をする場所ではないしね+1
-4
-
62. 匿名 2023/01/30(月) 16:10:45
在宅って、期待してたけどそんないいもんじゃないね
癒しの空間であるはずの家で嫌な仕事をするのって想像以上にしんどかった
+11
-2
-
63. 匿名 2023/01/30(月) 16:15:10
>>1
うちだ。外資系IT。
9:30〜17:30が定時で、
コロナ前は残業月0〜10時間だったのに、
今は8:00にログインして23:00頃まで、、、、+3
-0
-
64. 匿名 2023/01/30(月) 17:23:42
>>57
監視なんてしなくても、業務の進捗度合いとか実績見れば、仕事してるかサボってるかは分かるし、自分の仕事に責任持ってれば、サボらないよ
監視しなきゃサボる仕事ってどんなしょぼい仕事…+8
-0
-
65. 匿名 2023/01/30(月) 17:54:34
>>64
だよね。
テレワークだろうが出社だろうが、自分の仕事をちゃんとやってれば終わるし、サボれば終わらないわけで、テレワークだからサボれる仕事とか逆にあるの?と思う。
ただテレワークだと、ちょっと昼寝とか合間に家事とか、天気良かったら布団干すとか、色々出来るのが嬉しい。
旦那もずっとテレワークだけど、最近は同じ部署の人と曜日を合わせて出社してメリハリつけてる。+5
-1
-
66. 匿名 2023/01/30(月) 18:45:12
>>64
電話番とか席にいることが重要みたいな仕事しか知らないんでしょw
基本的に成果物仕上げてれば問題ないよね+5
-2
-
67. 匿名 2023/01/30(月) 19:36:44
>>30
オンラインなら誰も聞いてないってわからない
ガセ+3
-3
-
68. 匿名 2023/01/30(月) 20:20:11
>>16
頭脳労働はテレワーク可能だけど事務とか肉体労働はテレワークにすべきじゃないね+0
-2
-
69. 匿名 2023/01/30(月) 20:45:10
>>68
事務系だけどテレワークでなんの問題もない
庶務とかは無理だろうね+4
-2
-
70. 匿名 2023/01/30(月) 21:30:11
>>67
確かに
しかも社長とオンライン会議するのって役員とかだよね
トヨタの役員が誰も話聞いてないってそんなわけない+2
-3
-
71. 匿名 2023/01/31(火) 00:06:34
>>67
>>70
事実確認もしないでガセ呼ばわりしない方がいいよ(^^;)
これでいいのか! 5月からテレワークを廃止し、強制出社を命じたホンダにOBがモノ申す!! - 自動車情報誌「ベストカー」bestcarweb.jpこれでいいのか! 5月からテレワークを廃止し、強制出社を命じたホンダにOBがモノ申す!! - 自動車情報誌「ベストカー」自動車情報誌「ベストカー」TOP > コラム・特集 > コラム これでいいのか! 5月からテレワークを廃止し、強制出社...
+2
-3
-
72. 匿名 2023/01/31(火) 00:15:00
テレワークで本当は余剰人員とかあぶり出せるんだけど、日本は解雇規制がないからテレワークで生産性向上は難しい+0
-0
-
73. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:11
>>72
解雇規制が厳しいからの間違いでした+0
-0
-
74. 匿名 2023/01/31(火) 01:07:50
テレワークしてないときは身支度してるときにイライラする。テレワークしてる奴ずるい、通勤時間でこちらは損してる、ってかりかりする。しかし、自分がテレワークしてるときは今日全然運動してない、どうしよう、でも外出るの億劫だ、どうしよう、ってかなんかさぼってネットフリックス見てるのばれてるかな、なんかこのメール冷たい・・・さっき昼寝してたのばれてるかな・・そわそわ・・って
意外と楽しめない。
+1
-5
-
75. 匿名 2023/01/31(火) 06:57:13
>>71
業務によっては原則出社というニュースは見たけど、このページが壊れているせいか、オンライン会議で誰も聞いてなかったから云々は見当たらなかったんだけど、どこに書いてありますか?+2
-3
-
76. 匿名 2023/01/31(火) 07:05:39
素朴な疑問なんですが、さぼっても監視されなければばれない仕事ってどんな仕事ですか?
テレワークだろうがオンサイトだろうが、さぼれば自分の仕事が滞るだけなので、さぼってる他人をずるいと思う感覚が分からないので+2
-1
-
77. 匿名 2023/01/31(火) 08:44:16
テレワーク雑談トピなかなか立たないね。。
テレワーク関係ない人がテレワークについて語るトピなんていらないから、雑談トピ立ってほしい+2
-2
-
78. 匿名 2023/01/31(火) 09:47:07
>>77
ほんとだよね、何で立たないんだろう?
そのくせテレワークに関するトピはやたら立つよね。当事者じゃないのに興味関心はあるのか
雑談にわいてくる私もテレワークしたーいってやつらもうざい+2
-1
-
79. 匿名 2023/01/31(火) 10:28:57
>>78
本当
テレワークしたいならがるちゃんなんかで聞かないで、転職エージェントに聞けばいいのに+1
-1
-
80. 匿名 2023/01/31(火) 12:13:12
>>71
ホンダが出社になったのは有名は話だよね
トヨタは逆
遠方テレワークすら推し進めてると聞いたよ+1
-1
-
81. 匿名 2023/01/31(火) 13:29:53
>>71
出社メンバーが少なかったからリモートやめたって書いてない?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレワークだけに頼りすぎると、労働者の負担が増えると識者が述べている。妻はコロナ禍で完全テレワークとなり、仕事の密度が濃くなりすぎたという。識者は、妻のような「テレ社畜」は増えていると思う、と指摘している