ガールズちゃんねる

思い出せる一番古い記憶

315コメント2023/02/12(日) 03:00

  • 1. 匿名 2023/01/28(土) 00:57:38 

    主は30歳ですが、もうすぐ2歳になるときにおともだちのトーマスのページで遊んだのを覚えています。

    みなさんが鮮明に覚えてる一番古い記憶って何ですか?

    +65

    -4

  • 2. 匿名 2023/01/28(土) 00:58:29 

    友達の家でおジャ魔女どれみを鑑賞

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2023/01/28(土) 00:58:34 

    +46

    -2

  • 4. 匿名 2023/01/28(土) 00:58:36 

    0歳
    病院で産まれました。

    +11

    -41

  • 5. 匿名 2023/01/28(土) 00:59:05 

    母親が私の手首を強く掴むから、「痛い痛い」って泣いて逃げようとするんだけど、母親は「痛くないでしょ!!」と怒って更に強く私の手首を強く掴む

    +54

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/28(土) 00:59:09 

    昭和39年の東京オリンピックをテレビで見たこと

    +14

    -12

  • 7. 匿名 2023/01/28(土) 00:59:13 

    妹が産まれたとき。2歳9か月。

    +61

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/28(土) 00:59:16 

    お腹のなかにいた時の記憶ある
    私だけ?
    他にもいそう

    +21

    -31

  • 9. 匿名 2023/01/28(土) 00:59:17 

    今は無きエキスポランドのアンパンマンランドで遊んだときのこと

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/28(土) 00:59:20 

    他の幼稚園の女の子をナンパ

    +1

    -22

  • 11. 匿名 2023/01/28(土) 00:59:45 

    幼稚園の頃に珍しく父が迎えに来てお子様ランチを食べた。
    あとから知ったけど両親の離婚が決まって父と会った最後だった。

    +160

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/28(土) 01:00:03 

    2歳の時に病院の先生によくしゃべる子だね!おかあさんも大変だね!って言われた💢

    +22

    -5

  • 13. 匿名 2023/01/28(土) 01:00:25 

    生まれてきた時。まぶしくて何がなんだかわからなくて泣き叫んだ

    +47

    -21

  • 14. 匿名 2023/01/28(土) 01:00:43 

    ベッドメリー下から眺めてる記憶。親に聞いたら遅くても1歳半らしい。
    上からでも横からでもなくベッドに寝転がって眺めてるアングルだからほぼ確実に自分の記憶
    2〜3歳以前の記憶は残らないっていうらしいけど絶対嘘だと思う

    +93

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/28(土) 01:00:47 

    岡山のチボリ公園でチョコ買ってもらった

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2023/01/28(土) 01:01:05 

    東日本大震災。
    当時9歳だったので物心もついて、ニュースもはっきりと記憶に残っています。

    +8

    -35

  • 17. 匿名 2023/01/28(土) 01:01:33 

    2歳。母のお腹に弟がいた記憶がある。

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/28(土) 01:02:22 

    2歳くらいの時郵便局で遊んでて母がすみませんって連れて帰ってきたこと

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/28(土) 01:02:23 

    ガルちゃんでの最初の記憶は書き込んでも審査するんで時間かかりますってでて全然反映されなかったのが初だね。一日経っても反映されてないのに黙々と書き込みは増えてて何だこのサイトって怖かったね

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/28(土) 01:02:25 

    3歳くらいの頃。鬼の形相した祖母に左手に持ったスプーンを右手に持たされる記憶。

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/28(土) 01:02:27 

    生後6ヶ月の記憶がある。
    変な服を着せられてベビーベッドに寝かされるんだけど、近所の人なのか親族なのか、代わる代わる私を覗き込んで爆笑されるの。
    赤ちゃんだけど「バカにして失礼だなー」とムッとした感情がちゃんとあった。

    昔のアルバムを見返したら、その時の服きてる私がいて「生後6ヶ月」って書いてあったから、あの時の記憶なんだなって思った。

    +102

    -7

  • 22. 匿名 2023/01/28(土) 01:02:33 

    姉妹で立たされて、タオルを持った父親がいた。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/28(土) 01:02:44 

    >>1
    ベビーベッドの上で泣いてたら家族が駆け寄って来てくれた記憶

    赤ちゃんの頃の記憶があるなんて自分でもびっくりしてる

    +43

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/28(土) 01:03:32 

    2歳の冬、ちょっとおしゃれなワンピース着て写真撮った

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/28(土) 01:03:52 

    >>16
    マイナス付けてるのはババアかな?

    +1

    -30

  • 26. 匿名 2023/01/28(土) 01:04:08 

    1歳で父の仕事でブラジルに。
    見上げた木の上を猿が飛び交い両脇で工芸品を売るマーケットの真ん中を進む視点。
    巨大な手を広げた像に空中で近づく視点。

    小学生の時に親に話したら、猿がいるマーケットも行ったし、像は有名な観光地のキリスト像でロープウェイから見たと。
    驚かれました。勉強は出来ませんが3歳以降普通に覚えているしずっと記憶力いいです。

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/28(土) 01:04:52 

    保育園に行きたくなくて、駄々こねて休んで家で一人で(両親は正社員勤務)タイムボカン見てた記憶。4歳かな?

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/28(土) 01:05:36 

    3歳の時にお昼寝から起きたら、家に誰もいなくて怖くて死ぬ程泣いた。母親は近所のスーパーに行ってた。

    +59

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/28(土) 01:06:03 

    鮮明ではないけど、保育園で親のお迎えを待ってる時の光景かな
    たしか、その時曇っていました

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/28(土) 01:07:01 

    ディズニーでダンボ乗ってる時。
    多分2.3歳ぐらいかなぁ。きっとすごく楽しかったんだろうな。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/28(土) 01:07:25 

    写真があったり親が思い出話するから記憶してるような気がすることだらけで自分の純粋な記憶がいつだかわからない…

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/28(土) 01:07:40 

    3歳の時、幼稚園の遠足の日に雨降ってて廊下でボケーっとしてた。
    そのあとカッパ着て博物館みたいな所行ったの覚えてます。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/28(土) 01:07:49 

    3歳になる直前

    母親が出産で入院してて
    夜父親と2人で2階のベッドにいて
    父親はグースカいつもと変わらず寝てるの
    私はベッドの窓のから母親がいる病院の方を眺めて
    おかあさんどうしてるのかなー大丈夫かなー……ってしばらく1人で眺めていた。
    お母さん大変そうなのに、お父さん普段と何にも変わらず過ごしてるなあ……なんかヤダなぁ……って思ってた。

    定期的に思い出す。

    +65

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/28(土) 01:08:12 

    子供の頃埼玉のトロロみたいな場所の公園で遊んだこと

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/28(土) 01:08:12 

    幼稚園の網みたいな遊具をクモの巣に見立てて、「助けて~~」と囚われの身を演じる。
    セーラームーン役の子が助けてくれる。
    敵はなぜかいない。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/28(土) 01:08:13 

    パパとママどっちについていく?
    ママー!って母親に抱きついた記憶。
    未だにトラウマだけど親はなんとも思ってない。
    私は絶対離婚なんてしたくないって思いすぎて
    アラサーなのに結婚できない。

    +36

    -3

  • 37. 匿名 2023/01/28(土) 01:08:15 

    >>1
    幼稚園入る前だから3歳、年子の姉が幼稚園いって暇でこたつに入りながら、おはなしのくに見てた記憶
    ちなみに、おはなしのくには、なんか不気味で嫌い!
    今でもたまに見る牛方と山姥、めっちゃ怖い
    You Tubeにあるから見て

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/28(土) 01:08:32 

    2歳のころ、保育園の脱走防止用の格子にみんなで群がっててトトロのメイちゃんの真似して格子に顔突っ込んでた
    あと多分同じくらいの時期に家で窓にクレヨンで落書きしたことがあるんだけど一応怒られるか褒められるか考えて褒められたいなと思って描いた
    今思えば小さいなりに真似してみようとか善悪とか考えてた

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/28(土) 01:09:40 

    3歳のときにあんみつ姫のお城(おもちゃ)を買ってもらえたことが嬉しすぎてお風呂にも持っていきたいって言ったら両親に大笑いされたことをよく覚えてる

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/28(土) 01:09:43 

    母の実家の、古い炊き上げ式の銀色の深いお風呂で、一緒に入ってくれようとした父の手が離れて、滑ってゴボゴボ…と溺れかけたこと
    鼻にお湯が入って痛くてギャーギャー泣いて母親が飛んできた
    2歳だったらしいけど、このトラウマでカナヅチなんだと勝手に思ってる

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/28(土) 01:09:52 

    少し暗い記憶をお持ちの方が多いね。
    何故だろうか

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/28(土) 01:09:59 

    >>1
    赤ちゃんの時寝ながらメリー見てて、こういうもしゃもしゃがすっごく気になってたのが多分最初の記憶。
    おんぶされながらお母さんのうなじ見てたのも覚えてる。
    思い出せる一番古い記憶

    +45

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/28(土) 01:11:35 

    幼稚園だから5歳なのかな?
    家なき子のドラマの話してた

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/28(土) 01:11:47 

    あとから写真やフィクションを通じて
    書き換えられてるって話だけどね

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/28(土) 01:12:12 

    お母さんがアトリックスの丸い缶に入ったハンドクリームを持っていて幼い私の手に塗ってくれていた事

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/28(土) 01:12:36 

    三才
    風邪引いてリビング横の和室にお布団敷いて寝かされてて起きたら雛人形があってギャン泣きした記憶が鮮明にある。
    そのそばにあった黄色い幼稚園バッグの記憶も!!
    熱出たらお昼間はリビングの横の和室で夜に寝室に移動されてた…懐かしいわ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/28(土) 01:12:57 

    1番古いかはいまいち覚えてないんだけど…
    姉と家で追いかけっこしている時、薄いガラスの扉をふざけて蹴ったら割っちゃった記憶
    祖母と母が厚い紙で塞いでいるのをメソメソごめんなさいしながら見てた笑
    そのあと親子で引っ越して祖母だけがその家に残ったんだけど大人になった今でもそのまま残ってる笑

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/28(土) 01:13:34 

    2歳か3歳くらいかな。ピンクレディを踊ってた記憶がある。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/28(土) 01:13:49 

    父親と青いシーソーに乗って遊んだ事かな
    おそらく母親の出産で父が家にいた時だと思う
    2歳くらいの記憶

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/28(土) 01:14:45 

    学生の時の記憶もあんまりない私は
    一体何を考えて生きてきたんだろうか

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/28(土) 01:14:46 

    4歳くらい。
    当時好きだった男の子とカーテンにくるまって遊んでた。
    その時好き避けをしてたのを鮮明に覚えてるw
    子供って色々考えてるんよね

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/28(土) 01:14:53 

    大塩平八郎の乱に参加したこと

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/28(土) 01:15:15 

    飴を喉に詰めて宙吊りされたところと、大型スーパーのキッズスペースで小学生のガキ2人に足掴まれて何周か振り回されてぶん投げられたところ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/28(土) 01:15:20 

    ファミレスで母が支払いしている時に父に抱っこしてってしがみついたら案内待ちの知らないおじさんだったことを覚えてる。恥ずかしかったんだろうな

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/28(土) 01:16:14 

    3歳の時、引っ越し

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/28(土) 01:16:51 

    >>25
    9歳の記憶が最古ではないでしょって意味では

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/28(土) 01:17:03 

    お父さんにおんぶされて山の上の神社にお参りした記憶。プラスチックの小さな車のおもちゃを握ってた。1歳の時。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/28(土) 01:17:49 

    実家のソファで2歳のときに赤ちゃんの弟を抱っこしようと頑張っていた記憶。親がそういう写真を撮りたくて私が座ったまま前抱っこさせたけど重たすぎるし暴れる弟を制御できずに困ってた。ちなみにかわいいと思ってなかった

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/28(土) 01:17:58 

    2歳くらいの時。母が抱っこしながら大きめの市民プールにお風呂みたいにつかった記憶。わたしは泣いていて、母は大丈夫だよ、って笑いかけてくれた。あの頃の母の年齢をわたしはもうとっくに超えてるんだなあと気がついた。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/28(土) 01:18:14 

    保育園の遠足で公園の遊具に頭挟んだ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/28(土) 01:18:33 

    4歳くらいの時
    初めてガルちゃんにコメント書き込んだ
    ちょー緊張した笑

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2023/01/28(土) 01:18:43 

    3歳くらいの頃、家族と近所のダイエーに買い物行ってたことは覚えてる。ダイエーの跡地は今ドラッグストアになってる。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/28(土) 01:19:15 

    椅子に座ってたら視界がストーンと落下して、気づいたら祖母が泣き叫んで私を抱いていた。それから両親がすごい形相で私を覗き込んでなんか言ってた。それから水色の服着てヘルメット被った人に抱かれて階段下った。下ってる途中に父に抱かれてまた階段下った。次に気づいたら眉間にガーゼ貼られて病院のソファーにねてた。何歳か覚えてないけど、椅子から滑り落ちてテーブルでおでこ打って流血と脳震盪起こしてたらしい。口は動いてるけど音がぜんぜん聞こえてなくて、祖母に抱かれ救急隊員に抱かれ、父に抱かれて救急車まで走ったのは体感で覚えてる、体がガクガクしてたから。担架が入らない!ってのは唯一聞こえたから覚えてる。眉間がえぐれたみたいで傷跡がある

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/28(土) 01:19:36 

    多分3歳ぐらい
    海かプールでゴムボートに乗ってたら三つ上の姉が空気の栓を抜きやがって、沈む沈む!!ってパニックになってたら 親が気づいて走って来るのが見えて あー助かった!って場面を記憶してる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/28(土) 01:19:44 

    >>8
    胎内記憶で調べたら出てくるよ。
    本当かなぁ?とは思うけど、記憶あるなら親に聞いてみたら?

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/28(土) 01:19:54 

    >>36
    え、離婚の時にどっちについていく?ってきいてきたってことですよね??判断力がない小さな子にそれを委ねるってこわすぎる...、

    私は5歳の時に母親に「この間一緒にご飯に行った男の人と結婚しようと思ってるけどいい?」って保育園に行く前の玄関で言われて「(誰のことだろ)いいよー」って言ったのを未だにすごく後悔してます。

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/28(土) 01:20:06 

    2歳3ヶ月くらい(今計算してみるとそのくらいだと思う)
    母が下の子を妊娠中に体調を崩してしばらく入院することになったらしく、父も仕事が忙しかったから近所の祖母宅に数ヶ月預けられていた時のこと

    夜になると父やおばが来てくれたり、祖母と田んぼの畦道に座ってるような記憶が今もある

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/28(土) 01:21:26 

    急に母がいなくなって今日は叔母さんちに泊まるよとか言われて馴染みのない叔母さんの家の布団の上で大泣きしたこと。後から考えると母の妹出産当日で預けられてたっぽい。
    2歳だったし何が起きてるのか理解できなかったんだな。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/28(土) 01:23:07 

    >>22
    なんか怖い感じだけど、お風呂上がりとかに拭いてくれただけだよね…?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/28(土) 01:23:42 

    妹が産まれたとき。2歳9か月。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/28(土) 01:23:42 

    幼稚園年中の時に、先生にトイレ行きたい人はトイレ行ってくださいっていわれたけど、どうしてもバーバパパの本が見たくて嘘ついて手を上げて図書室に行って帰って来なくて先生を慌てさせた記憶。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/28(土) 01:23:58 

    幼稚園のお受験のために塾に通ったことかなぁ…3歳くらい。
    辛かった

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/28(土) 01:28:56 

    >>20
    時代だねぇー。今じゃサウスポーはスポーツだと有利なのに。たぶん昔の人は見映えが悪いとかの理由で矯正させられてたよね。それこそ個性だからいいじゃんって思う

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/28(土) 01:29:25 

    >>37
    あのオープニングが苦手でした

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/28(土) 01:29:36 

    (多分)1歳の誕生日
    家族が誕生日会みたいなことしてくれて
    出張中の父が電話してくれた気がする。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/28(土) 01:29:45 

    1歳の時海で兄に殺されそうになった

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/28(土) 01:29:58 

    多分3歳。3つ下の弟がお座りし始めて、頭がおもくて後ろにひっくり返りそうになった所を寸前でキャッチした思い出。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/28(土) 01:30:00 

    まだ喋れない1歳の時、ヒゲの痛い父親に文句言いたくて言葉が喋れないのを歯がゆく思いつつ腹を立てたのが最初の記憶
    喋れない口惜しさとわかってもらえない歯がゆさで泣いて抗議したところ、父親が笑って撫でてきて母親も楽しそうで、笑い事じゃない一大事だ、とますます腹が立ったのよね
    あの記憶があるから、子供が赤ちゃんの頃でも頭の中はかなり成長してるはず、と見込んで息子育てたわ

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/28(土) 01:30:13 

    保育園年長。
    今思えばしょっちゅう遅刻だったり車のサンルーフから顔出したりして私の親も悪かったんだけど、保育園の先生がいつも私の親の文句言ってた。
    家庭環境も最悪だったからストレスでご飯も食べない子でそれを保育園の夏祭りで先生に指摘された親があんたのせいで怒られたって言われたのも覚えてる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/28(土) 01:30:31 

    どれも断片的な記憶で一番古い記憶が何かわからないけど、、多分これってのは

    ばあちゃんか母親が掃除機かけてて、たまたまコンセントの前に座ってて、何も考えずに興味本位で掃除機のプラグを引っこ抜いたらバチバチ火花が出てコンセントが黒くなってみんなが慌ててた。

    でも本当かは分からない。
    小さい頃(1〜3歳頃)にこんなことがあったと思い込んでたけど、小学生の時に親に確認したらそんな事実はなくて私(4〜5歳)の妄想だったみたいなことがいくつかあったので、、

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/28(土) 01:31:09 

    ベビーカーの日除けを内側から見ていたのを覚えてる
    ちょっとくすんだ水色で、日があたると布目がキラキラして綺麗だなって思ってた

    母が、水色の日除けのベビーカーに私を乗せていたのは一歳になる前までだったって言ってたから、多分それくらいの頃の記憶だと思う

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/28(土) 01:31:28 

    年中のおいもほり

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/28(土) 01:31:40 

    2歳の夏
    海に家族旅行に行って嫌々泣きながら初めて塩水に浸かったのを覚えてます

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/28(土) 01:33:00 

    >>1
    3歳かな…
    おばあちゃん家の部屋で寝てたみたいで、おばあちゃんにご飯だよご飯だよ〜て言われて夢から目を覚ました時
    見てた夢は自分が大人で男の人と会話してたけど、これもはじめて見る夢なのか前世なのか…

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/28(土) 01:33:37 

    >>23
    頭いいですか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/28(土) 01:33:46 

    >>3
    調べたら徳川慶喜らしいけど、なぜ貼ったのか分からないので誰か教えてください

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/28(土) 01:37:21 

    3歳
    家庭裁判所で父親に「パパー!」って言いながら駆け寄った記憶

    その時親は父親の不貞(DV含む)で離婚調停してた
    けどそれを見てた調停員から「やっぱりお父さんがいいんだね、離婚せずに家庭に帰りなさい」みたいに母は言われたらしい
    最後に母親が泣き崩れてた場面も覚えてる
     
    あの時私が父親に抱きつきに行かなければよかった

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/28(土) 01:39:33 

    保育園の頃にあった先生からの差別といじめ
    名前も顔も未だに覚えてる

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/28(土) 01:39:37 

    3歳の時の記憶。
    保育園に行きたくなくて、ずーっと教室の片隅でシクシク泣いてて担任の先生を困らせてた。
    でもある日、工作のパーツが1つ足りなくて、勇気を出して先生に話し掛けた。
    その時の先生の驚いた顔と、嬉しくて泣きそうになっていた顔が忘れられない。
    いつかその先生に、御礼を言いに行くのが私の目標です!

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/28(土) 01:40:55 

    >>54
    私も、野外でお祭りか何かの時に 母親と間違って知らないおばちゃんの手を握ったら、あらあらって笑われて、 慌てて母親と手を繋ぎなおしたら 何か母は嬉し気だった… 父の連れ子の私が自分に懐いて甘えることを喜んでくれてたのかなって、 有難く思い出す場面

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/28(土) 01:41:55 

    >>13
    生まれた瞬間の記憶ってすごい…

    +54

    -3

  • 92. 匿名 2023/01/28(土) 01:43:10 

    パパとママのもとにお空から滑り台に乗ってやって来た

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/28(土) 01:46:05 

    幼稚園に通う前だから多分3歳
    近所の家の玄関ポーチの階段でままごとして遊んでいた
    同じく幼稚園に通う前、りかちゃん人魚で遊んでた時の事
    家を建て替える前の古い家での様子なので3歳のはず。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/28(土) 01:46:35 

    2歳くらいの時、母から「お父さんとお母さん、どっちが好き?」って聞かれたのを覚えてる。

    祖母に話したら、丁度その頃は両親に離婚の危機があったとの事。幼心に、この質問がすごく苦しかったという記憶もハッキリある。この質問に答えたらどちらかに会えなくなるという、漠然とした恐怖があった。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/28(土) 01:48:02 

    2才くらいかな?祖母が家に遊びに来てくれたとき。
    祖母が帰る時「一緒に行く!」と特急に乗った時に母に「お菓子買いにいこう!」とホームに連れ出されて、電車がそのまま発車して大泣きした。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/28(土) 01:50:01 

    昭和62年生まれなんだけど、平成に変わった時を覚えてる。親に言ったらそんな記憶あるわけないって言われた。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/28(土) 01:50:43 

    幼稚園の時に母のお迎えが来なくて捨てられたと思って号泣していた事。来たけど…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/28(土) 01:55:18 

    >>87
    時代もあるかもけど調停員クとソだね

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/28(土) 01:56:18 

    >>21
    服のデザインしっかり覚えてるってすごい!!!

    あなたは人生2回目なのかもね

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/28(土) 01:57:18  ID:WLJmsXPqfB 

    たぶん2歳くらいの時
    お母さんが「このオムツ無くなったら最後にしようか〜」って言ってたからオムツ取れるくらいの時かな

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/28(土) 01:57:25 

    多分1歳後半くらい
    庭で遊んでて漏らして、パンツ替えてもらったのにまたすぐ漏らした記憶

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/28(土) 01:57:35 

    >>11
    食べた、ってところまで読んで
    嫌な予感がしたんだけど
    当たってしまった……

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/28(土) 02:03:05 

    >>45
    優しい思い出🥺一年中塗ってたのかな?秋冬だけかな

    ちょうど今私ハンドクリーム塗ってたところだから気になって。私も子供にしてあげたくなった。男の子だけど。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/28(土) 02:06:08 

    >>61
    4歳の時にガルちゃんに書き込んだのか

    最後の記憶の年齢が4歳で
    それを書き込むのが初めてって事なのか

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/28(土) 02:06:51 

    幼稚園の時プリキュアを観てたこと

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/28(土) 02:07:34 

    >>76
    その後関係はどうですか

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/28(土) 02:09:26 

    >>87
    結局離婚しなかったんですか?💦

    87さんの子供時代が平和だったらいいなと思います

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/28(土) 02:10:33 

    >>1
    いま32歳
    幼稚園の帰り道に雨の中、当時45歳の母が私を後ろに乗せて自転車で走ってて、コケた。
    めっちゃ怖かった記憶。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/28(土) 02:13:22 

    >>14
    私も2つ下の弟がいるんだけどお母さんがお腹大きかったの覚えてる。1歳半くらいの記憶だと思う。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/28(土) 02:18:17 

    >>86
    流行りの転生ってやつで前世の記憶持ちなんだよきっと

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/28(土) 02:20:09 

    >>8
    普通に言ってることやばい 妄想癖ありそう

    +4

    -24

  • 112. 匿名 2023/01/28(土) 02:20:46 

    3歳の時、火葬場で曾祖母の遺骨を見たシーン

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/28(土) 02:26:47 

    おまるに座って用を足し、母親から大袈裟に褒められてるところ。当時の部屋の雰囲気まで覚えてる。1歳半くらいで外れたって言ってたからそのくらいかな。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/28(土) 02:26:49 

    >>62
    長崎?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/28(土) 02:26:53 

    >>14
    私も1歳の時の記憶あるよ
    でも自分じゃ1歳の時のことだと思ってなくて、3歳くらいなのかと思ってたわ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/28(土) 02:35:13 

    >>3
    なんかジワる

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/28(土) 02:36:06 

    まだ寝返りも出来ないくらいの頃に籠に入れられて縁側に置かれて日向ぼっこしている記憶

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/28(土) 02:36:14 

    洗濯かごに入ってくつろいでた
    お気に入りの洗濯かご壊れたとき悲しかった

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/28(土) 02:39:07 

    弟が産まれてないから2歳前だと思う
    親が私を抱っこして火事を見に行った記憶がある
    大人になってあの火事すごかったねって言ったら
    みんな驚愕してた

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/28(土) 02:47:06 

    私幼稚園から集団行動が苦手で、学校に行くのが兎に角嫌で嫌で仕方なかったんだけど、玄関の柱にしがみついて行くの拒否ったりしてるのは今でも鮮明に思い出せる。
    あと、そんな私を見て普段温厚な母がブチ切れて、ビンタされ(後にも先にもビンタされたのはその一回だけだった)その後「そんなに行きたく無いなら行かなくていい」と言ってココスにハンバーグ2人で食べに行ったの鮮明に思い出せるんだよね…30年前の話なのに…

    当時、私にとって学校って本当に嫌な場所で苦手で仕方なくて、でもそれをどう親に伝えて良いか分からなくて、母に怒られる度にしんどかったんだけど、分かってもらえてすごく嬉しかったんだよね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/28(土) 02:47:11 

    自分は2歳の時海の家で親が水着を着替えさせようと知らない人もいる所で裸にされて恥ずかしくて怒りに震えて号泣した。
    でも、親はまだちゃんと喋れない私がなんで号泣してるのかわかっておらず、赤ちゃん特有のイヤイヤ期だと思っていた。

    大人になってから急に思い出して親に今更文句言ったら驚いてた。

    幼児のくせにそんなこと考えてたの!?って。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/28(土) 02:48:44 

    1番古いかどうかはだいぶ怪しいけど、
    母が夜に家を出ようとして、それに着いていこうとしたら「もう帰らないよ」と言うので、お気に入りの絵本を持っていっていいか聞いたら、何故か母が出ていくのをやめた。
    今は仲良くしてるけど、両親も若い頃は色々あったのかな。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/28(土) 02:53:23 

    0歳。頭上でオルゴールメリーがパシャッパシャって止まる音と、色合いを憶えてます。昔の、プラスチックの花が連なってるタイプのレトロなメリー。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/28(土) 02:56:44 

    幼稚園で友達と遊んでる記憶
    幼稚園以前は撮ってくれてたビデオとかで後からの記憶だなあ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/28(土) 02:59:11 

    実家の片付けをしていたらカセットテープが出てきて聞いてみたら
    ピンクレディーとか五輪真弓とか八神純子とか昔の曲が入ってて、自分は全く世代じゃないんだけど
    曲聞いた瞬間バブバブ言ってた頃の日曜日の朝の記憶が溢れ出てきた。

    父親が休日に聞いてたのを自分も無意識に聞いてたみたい。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/28(土) 03:00:57 

    2歳半。妹が生まれた日。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/28(土) 03:01:19 

    >>1
    一升餅した時の記憶があるから一歳の時の記憶あるの凄いなと思ってる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/28(土) 03:02:43 

    ネガなんだよなー
    暗くてすまん。

    親の離婚協議の場面(私0歳
    母の流産処置(私2歳
    上記ふたつは、夢にもしょっちゅう見ていた。

    親の二度目の離婚協議仲人さん宅
    この時はその仲人さんの書斎?本棚がたくさんある部屋にひとりでいた。

    前出2件は大きくなった時にこんな場面を夢によくみるって話したら、
    母が状況話してくれた。

    0歳のが一番古い記憶。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2023/01/28(土) 03:15:45 

    当時は珍しかった年少保育の時だから三歳
    年長の女子に椅子の足で目のすぐ上を殴られて皮膚が割れて大出血した
    私は泣いていただけだったけど同じく年少から通ってた女子が先生に言ってくれて無事すぐに治療された
    痛みとかは覚えてないけど先生を呼んでくれた子のことは忘れない
    因みにやった子は名士の孫だったのでお咎めなしでその後も折に触れて物を盗まれたりしてたことも忘れない

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/28(土) 03:17:28 

    赤っぽい暗くて狭い場所で圧迫感があって苦しい感覚を覚えてる
    産まれる前の記憶なのかな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/28(土) 03:18:49 

    もう幼稚園の頃までしか覚えてない

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/28(土) 03:20:06 

    アラフィフです
    幼稚園の年長さんの時の冬の寒い日に
    おやつの時間で
    すごく大きなヤカンが出てきて
    お茶と思ったら、ホットカルピスだった。
    うれしかった。
    今もあの懐かしい味が忘れられない。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/28(土) 03:29:43 

    >>13
    うちの娘が3歳になる前に生まれてくる時はどうだった?って聞いたら暗くて狭くて怖かった、苦しかったって言ってました。
    5歳の頃に聞いたら覚えていませんでした。
    小さい頃、聞いておいて良かった。

    +25

    -2

  • 134. 匿名 2023/01/28(土) 03:30:54 

    歩行器に乗ってる記憶があります!
    怖かった!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/28(土) 03:34:13 

    >>1
    産まれた時の手術台の光が眩しかった一瞬と、その後、目が覚めたら他の赤ちゃんと並べられてガラス越しに大人に見られてる記憶。
    隣の赤ちゃんに目配せしても寝ててつまらなかったこと。とか覚えてます。

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2023/01/28(土) 03:36:09 

    >>1

    私は34歳だけど、2歳くらいの時に
    おもちゃの冷蔵庫を開けて、野菜のミニチュアを取り出し
    私「これは?」
    母「にんじんだよ。」
    と何かを聞いていた。
    色々と聞きながら、おもちゃの冷蔵庫から野菜のミニチュアを出す。

    私「これは?」
    母「はくさいだよ。」
    私「はーくさい、はーくさい」と言いながら
    白菜のミニチュアの臭いを嗅いでいた。

    その時の服装が、紺色のアンパンマンのトレーナーに
    デニムのオーバーオールを着てたのまでハッキリ覚えている。


    ちなみに、
    私の白菜に対する「はーくさい、はーくさい」と言いながら臭いを嗅ぐってので、
    母は大爆笑だったらしい。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/01/28(土) 03:43:42 

    >>1
    2歳の時に山形へ行って雪がしんしんと降るなか父と露天風呂入って雪で遊んだの覚えてる。
    なぜ母ではなく父とお風呂入ってたのか不思議に思って聞いたらスキーで足痛めた母の代わりに一緒に入ってたらしい。
    よく覚えてるねって両親驚いてた。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/28(土) 03:46:48 

    セイントテールのアニメ見てたから多分3歳くらい

    結構赤ちゃんの頃覚えてる人多いね
    パンイチで授乳とかしてたの記憶に残ってませんように

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/28(土) 04:04:17 

    生後何ヵ月かはわからないけど赤ちゃんのときの思い出
    オークワでヒーローショーか何かしてて温かくて安心してたから母か祖母に抱っこされてた。急に何か近づいてきて見たら真っ白だった視界にウルトラマンが現れて私を抱っこしようとしてた
    嬉しかったのに言葉がわからず感情表現が泣くか笑うだったから大泣きしてしまって周囲から笑い声が聞こえてた。真っ白の視界の中でウルトラマンが頭下げてたの見えた。あと父の横顔も見えた。
    そのあと泣きつかれて眠ったときにウルトラマンと空を飛ぶ夢をみて嬉しかったのをずっと覚えてるよ

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2023/01/28(土) 04:04:55 

    3歳の頃の記憶かな。三輪車で坂を登ってる途中でペダルから足を外し、そのまま後ろ向きで下って脇の畑に落ちた。一緒にいた兄は下っていく私を見てゲラゲラ笑ってた。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/28(土) 04:17:03 

    >>28
    一人でお留守番の記憶ね
    私もそれ言ったら親からそれ2歳の頃の話だよって驚いてた。うちは農家だから祖父母やみんな田植えか稲刈りに行ってて
    その間ベビーチェアに座ってアニメを見せられてた、何のアニメかも覚えてる

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/28(土) 04:21:57 

    幼稚園に入る前の歳に
    電話の取り方教えられた
    親が買い物の時は1人お留守番だったから

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/28(土) 04:23:18 

    記憶はあるんだけど何歳だったかがわからない

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/28(土) 04:34:08 

    幼い頃、確かあれは夏の暑い日の事でした私は母に連れられ浮気相手の男に会ったのを覚えています。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/28(土) 04:37:14 

    >>1
    どこかの施設に預けられてて、帰りたい〜って大泣きしてたら先生?がお外に行くと怖い人が来るよ~って言ってた。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/28(土) 04:57:50 

    >>10
    ロリコンジジイ

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/28(土) 05:03:10 

    1歳の記憶がある
    家族で水族館に行った

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/28(土) 05:09:03 

    >>1
    3歳のときに父親を亡くしてるんだけど、その時のこと覚えてる。着てる服とか誰に病院に連れてかれたとか。
    てか、皆結構古い記憶あるみたいだから、小さいからって邪険には出来ないし、三つ子の魂百までって当たってると思う。

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/28(土) 05:10:21 

    >>66
    後悔したんか、、、

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/28(土) 05:15:29 

    >>36
    横だけど。
    私も若いときは離婚するくらいなら独身のほうが
    マシだと思ってました。幸い優しい伴侶に恵まれましたが。あの世にもっていけるのは経験だけ。例え離婚に終わったとしても経験したほうがいいのでは、とアラフィフになって考えが変わりました。
    もちろん、独身も否定しません。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/28(土) 05:17:01 

    昼寝して起きたら誰も居なくて大泣きしてたら母親が買い物から帰ってきた。幼稚園に入る前位の時だと思う。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/28(土) 05:26:01 

    3歳か4歳くらいのときに隠してあったクリスマスプレゼント見つけたけど見ないふりして当日わざとらしく喜んだのは鮮明に覚えてる。それより前は覚えてないかも。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/28(土) 05:44:08 

    >>10
    😩

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/28(土) 05:44:26 

    >>86
    ソックリさんなんじゃない?
    こういう女の人、いるよねスーパーとかに

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/28(土) 05:54:17 

    三才。関東から、九州に引っ越してきて姉と新しい保育園に通う事になって自己紹介する時姉が大泣きしたの見て、「何で泣いてるんだろう。そんなに泣かなくていいのに。」って思いながら姉を見ていた記憶が残ってる。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/28(土) 06:11:28 

    たぶん目が見えはじめの赤ちゃんの時。
    家の風景が見えた。
    一瞬、ピントが合うように目が見えるんだけど、すぐに映像がグシャっと潰れて色の洪水になる。
    この色が見えてる時はすごく疲れる。特にピントが合う瞬間。
    意識が朦朧としてて、またすぐに目の前が真っ暗になって何も見えなくなる。んで寝る。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/28(土) 06:19:36  ID:YkVPLjd79v 

    1歳くらいの時。どこかで木の積み木のままごとをした。
    家族に聞いても覚えておらず、
    去年実家の納戸を整理した時に写真が出てきて驚いた。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/28(土) 06:19:41 

    2、3歳ぐらいの時に階段から落ちたこと
    誰もいなかったはずなのに後ろから何かに突き落とされたような記憶
    泣き喚いてる自分を上から見てる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/28(土) 06:26:42 

    祖父母の家で紅白歌合戦のおどるポンポコリン見ながら踊ったこと。

    1歳3ヶ月だから、後に親から聞いた話を自身の記憶としちゃってるのかもだけど、おぼろげに映像も思い浮かぶ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/28(土) 06:26:47 

    >>11
    好きだったのになんで会いに来てくれないのだろう

    +3

    -9

  • 161. 匿名 2023/01/28(土) 06:27:15 

    >>154
    え?スーパーとこに居てる?www
    朝から笑っちゃったよw
    なんだか、ありがとう。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/28(土) 06:27:58 

    この時!っていう鮮明な記憶はないけど、
    おばあちゃんによくおんぶしてもらっていて、耳たぶが好きでよく触っていた頃は覚えてる。
    で、私が触りすぎて、おばあちゃんの耳たぶただれちゃった💦

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/28(土) 06:31:44 

    仏壇に線香あげるときに母から「赤いところは熱いから触っちゃだめだよ~」といわれて意識がそっちに行ってしまい、線香の赤いところをつかんでやけどした思い出がある。多分2歳くらい。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/28(土) 06:32:15 

    昭和天皇の葬儀をテレビで観てた

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/28(土) 06:38:31 

    おんぶされていて母が何か取ろうと屈んだ時《こわい、落ちそう、やめて》って思った記憶、あと背中のおんぶ苦しくて紐が緩んだ時解放された気持ちよさ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/28(土) 06:40:04 

    将来の夢聞かれてウルトラマンになる!って答えたのを覚えてる。3歳のとき

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/28(土) 06:40:56 

    年はわからないけど、母親がお口にあーんして背中ポンポンしてた記憶

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/28(土) 06:41:31 

    >>21
    赤ちゃんって大人が思ってるより感情あるよね。
    子供が数ヶ月の時、頬に旦那がスリスリ〜ちゅ!って何度かする動画で子供は終始真顔か眉間に皺寄せしててしまいに真顔で旦那の髪掴んで下に引っ張るってのがあって、快不快だけじゃなく言葉にできないだけでもっとしっかりした感情があるんだなと思った。

    +48

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/28(土) 06:43:22 

    >>154
    パートにもいる。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/28(土) 06:43:59 

    >>160
    人の傷口に笑いながら塩撒くタイプ。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/28(土) 06:44:24 

    保育園の帰りの車の中で日親から鼻血が噴き出る程のビンタをされた

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/28(土) 06:53:42 

    幼稚園の頃の出来事で、両親がほぼ毎日のように喧嘩をしていて…いや、喧嘩と言うより、お母さんが一方的に殴られたり蹴られたり暴力を振るわれていた。
    怖いから、私は自分の部屋で布団に潜って耳を塞いでいたけど、ある日台所から凄い音がしたから見に行くと、お母さんが倒れていて鼻の頭から血が出ていた。
    鼻を切られて血が出ていて、お母さんが死んじゃう。と思って隣の家の人に助けを求めて救急車を呼んでもらって病院へ行って、幸い傷が浅かったとのことで、本当に安心したのを憶えている。
    お母さんの鼻の頭に薄く傷が残っていて、嫌でも思い出してしまっていたけど、お母さんも私も、あの時の話は一切しなかった。
    母は、もう亡くなったけど、あの日のことは鮮明に憶えている。
    良いこともあったはずだけど、悪い出来事の方を鮮明に憶えているものなんだということを大人になってから知った。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/28(土) 06:53:48 

    5歳の時
    弟がICUに入ってたんだけど、子どもだった自分は入れなくて両親は弟の様子行っちゃって1人でぼーっと待ってた
    待合室の椅子に足ぶらーんてさせながら座ってたのが多分いちばん古い記憶

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/28(土) 06:53:53  ID:p4MtjjyTvE 

    阪神淡路大震災

    床に散乱する割れた食器、
    足をケガした父と慌てる母

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/28(土) 06:56:13 

    親の都合で年少、年中、年長でそれぞれ違う幼稚園に通いました。それぞれの園の違いを覚えてます。年少で通ってた園では僕らはみんな生きているの曲が流れる中、園庭をマラソンして、仏教幼稚園だったのでお堂のようなところで座らされた記憶があります。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/28(土) 06:58:18 

    抱っこ紐されてる記憶がある

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/28(土) 06:59:26 

    2歳下の弟が赤ちゃんの時に、親を取られたと思って嫉妬して弟の指を噛んで叱られたのが多分1番古い

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/28(土) 07:01:03 

    3歳。家族で海に行った時の事。父親が運転していた時に砂にタイヤがスタックしてしまい、タイヤが空回りして動かなくなってしまった。
    母親が子ども用のおもちゃのスコップで周りをかき出しても脱出する事が出来なかったが、海の家のアルバイトの従業員が見かねて、車を押して、脱出する事が出来た。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/28(土) 07:03:43 

    >>41
    恐怖を覚えると扁桃体という脳の部位が活性して、この嫌な気持ちにならないように覚えておこう、と嫌な記憶をとっておくんだって。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/28(土) 07:04:16 

    いくつかは分からないけど、親以外に抱っこされて、我慢するけど泣く。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/28(土) 07:07:10 

    >>1
    2歳になる直前におばあちゃんが亡くなったこと。おばあちゃん子でずっと一緒に居たのにずっと寝てるから「ばーちゃん起きて」をずっと言い続けていたのが最初の記憶。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/28(土) 07:09:01 

    保育園時代。
    同じクラスの友達?  折り紙を舐めていた

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/28(土) 07:11:01 

    赤ん坊の時、親戚の家で寝かされてて目が覚めたとき、襖のだるまさんの絵が怖くて泣いた。
    母とおばあちゃん(大叔母)が来て「なんで泣いてんの〜?」的な反応してたけど気持ちが伝わらなくてもどかしかった。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/28(土) 07:12:21 

    >>1
    保育園のお昼寝の時間、横に寝ていた男の子にパンツの中に手入れてモサモサされたこと!笑

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/28(土) 07:13:10 

    2歳の頃、母の田んぼ仕事について行ってお菓子食べてその食べかけを自転車のカゴに入れてたらカラスにくわえて持って行かれたこと。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/28(土) 07:14:25 

    土間とかあった古い最初の実家(5歳で新築して29歳で再新築した)の畳の布団の上でおばと寝ていた2歳頃の記憶

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/28(土) 07:19:57 

    さっき、カレー食べたはず。あれ?昨日の夕飯は忘れた😄

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/28(土) 07:25:01 

    おともだちのトーマスのページで遊んた?
    どういう事?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/28(土) 07:29:47 

    私は幼稚園からしか覚えてない、、滑り台並んでたら後ろから背の小さい凄くしっかり者でちょっと意地悪な女の子に変わって!と言われ先に並ばれた
    私はボンヤリしてたのでその時は何も思わなかったけどけっこうそんな事されてたなーって
    大人になってあれこれ思いだす。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/28(土) 07:30:28 

    家の中這ってた。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/28(土) 07:30:46 

    2歳10ヶ月のときに震度6の地震がきて家の中がグチャグチャになって家族で避難したのハッキリと覚えてる

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/28(土) 07:31:30 

    皆けっこう2歳とか小さな頃の事覚えてるんだ、凄い!私は小学一年生位からしか覚えてない、、

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/28(土) 07:31:39 

    昭和44年頃大阪のみさき公園でロバに乗るコーナーで遊んでた記憶がかすかにあります
    それから競馬が好きになって現在も継続中です

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/28(土) 07:33:33 

    父親が怒鳴ってて、母親が「みゆちゃんが泣いちゃうからやめて!!」て泣きながら叫んでる記憶
    乳児のころだけど、この記憶だけある

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/28(土) 07:37:40 

    3歳くらいかな。母親が庭で洗濯を干してる時にマジックで指に落書きしてそれを消すのにカッターで指を削った覚えがある。
    たまに思い出してはゾッとする。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/28(土) 07:38:32 

    1~2歳の頃かな。今みたいな抱っこヒモ、キャリーじゃなくてヒモでおぶられている私。
    そのヒモが股に食い込んで痛くて泣いていた。
    泣けば泣くほど母が小さくジャンプしたり身体を揺すったりしてどんどん股に食い込みギャン泣きした記憶。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/28(土) 07:39:54 

    >>170
    あなた可哀想な性格ね

    +5

    -9

  • 198. 匿名 2023/01/28(土) 07:39:56 

    幼稚園の年中の時、毎日毎日つねってくる子が居た。私は、大人しくて何も言えないし、痛いの我慢してるだけ。でも、ある時ぶちギレて、全力でつねくり返して「そんな悪いことばかりしてるから、みんな◯ちゃんの事嫌いなんだよ!誰も遊ばないから一人なんだよ!」と言ったこと。
    もう我慢の限界だったんだね、人生でブチギレたのそれ一回かも笑。それからつねらなくなったし、大人しくなったよ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/28(土) 07:43:32 

    >>188
    主です。
    あの書き方だとちょっと分かりづらかったですね、「おともだち」っていう子供用雑誌のことです!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/28(土) 07:44:00 

    頭上で大人たちがしゃべっていた光景
    まだ言葉というものを全く知らず、ただ大人の顔を見ながら音声を聞いてた記憶

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/28(土) 07:46:58 

    幼稚園の時の発表会で姫役に選ばれなかった
    何故自分が選ばれないのか?と理不尽に理不尽だと思ってた記憶w
    40代です

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/28(土) 07:47:00 

    >>1
    有馬温泉に行った際に
    このパズルを買ってもらった。
    3,4歳くらいだったと思う。
    (形ある物が残ってるから覚えてるのもあるんだろうけど)
    思い出せる一番古い記憶

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/28(土) 07:47:40 

    2歳の時保育園内で遠くから4つ上の兄を見つけて手を振ったら、手を振りかえしてくれたことかな〜

    あいつの性格的に絶対振り替えしてくれないなって思ってたから意外すぎて記憶に残ってるwwww

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/28(土) 07:48:48 

    3歳くらいの時に父が子犬を連れて帰ってきたこと
    当時はすごく怖くて全然触れなかったのを覚えてる

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/28(土) 07:50:40 

    父と姉と一緒にお風呂に入っていた時、母がカメラを持って「こっち向いて〜!」ってドアを開けた。私はお風呂のおもちゃを全部一緒に写したくて、両手に持てるだけ持ったけど、キューピーの人形は手の中に収まらなかった。

    そこでキューピーを何とか湯船の中に真っ直ぐ立たせようとしたけどぷかぷか浮いてうまくいかず。そうこうしてるうちに「〇〇ちゃんまだ?」「もう撮るよ〜!」「はいチーズ!」と言われ「あーまだ準備できてないのに!」って思いながらカメラの方を向いた。

    家族の顔や声、状況や心情まで思い出せる具体的な記憶。この時の写真の日付を見たら、自分が1歳5ヶ月だったことがわかってびっくりした。1歳児って思ったよりずっと言葉を理解できてるんだな笑

    写真の中の自分が何か言いたげな顔をしてるのがどうしてなのか、ちゃんと覚えてる。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/28(土) 07:52:33 

    >>10
    ガル爺の妄想は果てしないな

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/28(土) 07:54:51 

    >>1
    おばあちゃんにおんぶされて知らない場所に連れてかれると思って泣いてた
    赤ちゃんの頃の記憶

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/28(土) 07:55:42 

    3歳から保育園に入ったけど、その前に姉を迎えに行く母に背負われて自分も行きたい、と泣いてた記憶。なので2歳頃か。

    尚、保育園はあまり楽しくなかったがお楽しみ会のお汁粉が美味しかった。3月で雪が降ってた。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/28(土) 07:56:02 

    3歳かな
    お母さんが仕事してて保育園のお迎え遅くて、辛かったときのこと思い出す

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/28(土) 07:56:02 

    2歳の時ご飯イスから飛び降りて腕にヒビが入ったこと。あと5歳くらいの時田村正和に追いかけられる夢をみたこと。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/28(土) 07:57:16 

    たぶん1歳くらいの時で、おばの家に遊びに連れて行ってもらった時におもちゃのブラシで髪をといている写真があるんだけどその時の状況をよく覚えてて、写真を中央で撮ってるのが父で右に母、左におばで髪をとかすと上手上手とほめてもらった。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/28(土) 07:57:43 

    2歳の誕生日の時抱っこ紐から下ろしてもらったあと
    積み木をプレゼントしてもらってすごく嬉しかったこと。
    お姉ちゃんが積み木いいなっていうから
    じゃあ二人の積み木にしようと言ったらお姉ちゃんが喜んでいたこと。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/28(土) 08:01:17 

    私がおもらししたパンツ洗ってる母に、
    オムツだと思ったのー!と泣いてたこと

    申し訳ないって思ってたから強烈におぼえてるのかな

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/28(土) 08:01:43 

    お菓子の取り合いで兄の足をつねった記憶はあるw多分2歳くらい、、

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/28(土) 08:01:59 

    いまは暗渠になってる川の小さな橋をとことこ歩いていた
    一緒にいたのは祖母か母だった
    2歳くらい

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/28(土) 08:03:12 

    真っ白なハイハインをおばあちゃんのうちのこたつのテーブルに座って食べてるシーン

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/28(土) 08:03:16 

    保育園で一番仲良かった子とWink結成してたこと
    ちなみに相田さん役だったw

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/28(土) 08:03:37 

    >>202
    懐かしい!確かうちにもあった気がします
    このオモチャ可愛くて好きでした

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/28(土) 08:05:17 

    >>25
    9歳以前の記憶がないとかヤバいですね

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/28(土) 08:06:54 

    6ヶ月の時の記憶あるよ。誰かに抱っこされながら、始めてみる動物が近づいてきて怖かった。 
    その時の写真残ってて見たら祖母に抱っこされてて近くに大きな犬がいて、その時の事を鮮明に思い出した。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/28(土) 08:09:20 

    昼間にTVで、真っ赤な布団に埋もれて女の人達が絡み合うシーンがあって、子供ながらに「え!??」ってあわててチャンネル変えた記憶があって。
    最近、あれは吉原炎上のワンシーンだったって事を知った。
    アラフォーだけど、昔のTVって平気で裸とか流してたよね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/28(土) 08:14:12 

    >>11
    そんな書き方されてもねえ
    3歳と6歳ではまったく違う

    +0

    -24

  • 223. 匿名 2023/01/28(土) 08:15:58 

    最古の記憶は1歳3ヶ月のときのもの。

    2歳4ヶ月まで“都会の”アパート住まいでしたが、その時の記憶は多々あります。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/28(土) 08:16:21 

    1歳ちょいの時のお遊戯会の記憶。
    でもその次は4歳ぐらい。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/28(土) 08:17:14 

    籐で編まれた揺り籠のなかで寝てた。
    揺り籠は写真には残ってなかったけど、実際に籐で編んだ物だったらしいので多分本当の記憶なんだと思う。

    その次の記憶はおままごとの鍋の蓋をしゃぶってる記憶。
    持ち手がしゃぶりやすくてお気に入りだった。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/28(土) 08:18:26 

    0歳
    道にベビーカーで独りで置いて行かれたと思ってたら犬の鳴き声で怖くなって泣いた。
    あとお猿がシンバル叩くおもちゃで顔も音も超怖くて泣いた。
    その時の感情も覚えてるな。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/28(土) 08:28:19 

    2歳くらいに庭を眺めてた

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/28(土) 08:28:27 

    幼稚園で年上の女の子がこっそり「ガル子ちゃんが可愛いからするんだよ」って手の甲をつねりに来てた
    ブスー!デブー!ってやりにくるならありがちだからまだわかる、、虐待されてる子だったのかなって大人になってから思った

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/28(土) 08:32:05 

    >>3
    古すぎん?w

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/28(土) 08:36:48 

    幼稚園で浴衣着て踊ってる記憶だから多分4歳か5歳。
    2.3歳の記憶のコメが多くてびっくり。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/28(土) 08:37:32 

    入園前に託児所みたいな所行ってたんだけど、1回だけ朝行きたくない!って戸にしがみついて抵抗した記憶がある。
    入園前だから2歳とかかな?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/28(土) 08:39:15 

    >>25
    すぐ年齢を盾にしてディスる人って
    若さしか取り柄がない人なのかな?

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/28(土) 08:39:23 

    >>1
    母親に抱かれてあやされてる記憶。1歳になってなかったと思う

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/28(土) 08:45:27 

    授乳。母が夕食時に飲ませた。席を外れるでもなく。母に厳しい祖母もいてピリッとした冷たい空気でした。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:24 

    幼稚園の時にみんなお昼寝してて、私だけ起きちゃって職員室に行ったら先生たちがお菓子タイムしてて、混ぜてもらった事あった
    今ならありえないけどお昼寝の時に見張りの先生とかいなかったんだなーと気付いた

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/28(土) 08:50:05 

    2歳くらいの時に夜泣きして母におんぶしてもらって庭から夜空の星を見た事。
    その時間が大好きで、「もういいかな」と母が家の中に戻ろうとするとわざと夜泣きして時間を延ばしていた記憶がある。
    …お母さんごめんなさい。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/28(土) 08:53:08 

    >>8
    記憶は作られる。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2023/01/28(土) 08:58:27 

    2歳なるかならないかぐらい
    おもいっきりビンタされて玄関外出されて
    何が悪いか分からないけど大泣きしながら「ごめんなさい、ごめんなさい、あけて」ってドアドンドンしてた。

    理由は分かってなかったけど、大人になって聞いてみたら「年齢的な平均量のご飯を完食しなかったから」らしい。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/28(土) 09:06:42 

    >>230
    私も幼稚園で友達と遊んでる記憶が本当にうっすら程度
    なんか記憶障害なのかな?って不安になってきた…

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/28(土) 09:16:10 

    抱っこされてる目線で歩いていて、そのうち顔に固いものがぶつかって大泣きした記憶。ずっといつの出来事なんだろうって疑問だったんだけど、私は85年の生まれで生後半年の頃につくば万博に行って抱っこしてた人のカメラがぶつかって大泣きしたんだよって母に聞かされてこれだったのか!って思った。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/28(土) 09:29:09 

    >>8
    信じて貰えないから親にも言ったのも最近だけど私もあります
    哺乳瓶持ってミルク飲んでる記憶もあるし 幼少割と覚えてる
    人の言った言葉とかも忘れられないくらい色々と覚えてるので厄介

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/28(土) 09:35:38 

    1歳。車が納車され、喜んだ父が私をボンネットに乗せて写真を撮ろうとしたけど、不安定と少し熱いのが嫌で泣いたら転げ落ちかけた。仕方ないから抱っこで写真を撮ったのだけど、嫌だったので下向いたり後ろ向いたりした。何度も名前呼ばれたのも覚えているけど、無視した。本当によく覚えている。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/28(土) 09:37:13 

    出張から帰ってきた父を見て
    「誰?」
    2歳くらいの記憶だと思う

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/28(土) 09:39:30 

    3歳くらい?父と姉とガレージいっぱいに落ち葉を集めて高く積んだその中にダイブするっていう遊びをしてた
    凄く楽しかった

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/28(土) 09:52:02 

    >>146
    なんで幼稚園の時なのにロリコンになるんだよ
    馬鹿なババアw

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2023/01/28(土) 09:53:03 

    >>206
    妄想大好きながるちゃんババアのお前がなw

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2023/01/28(土) 09:58:38 

    2,3歳のときに父と仙台の七夕まつりに行った。
    飾りのひらひらしたところがバサーッと顔にあたった感触を覚えてる。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/28(土) 10:02:06 

    0歳かな。
    私はおっぱいが嫌いだった。今も牛乳が苦手。
    哺乳瓶で麦茶を飲ませてもらって頭の中で『めっちゃ美味しい!美味しい!』と思いながらごくごく飲んだ。
    そのうち目の前が暗くなっていったから、多分飲みながら寝落ち。
    母親に聞いたらやはりおっぱいはあまり飲まなかったそう。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/28(土) 10:07:43 

    母親の実家のキッチンで母方のばあちゃんに沐浴された記憶がある
    顔と髪の毛の境目にお湯がかかると気持ちいいな〜って思った
    あとは1歳か2歳の誕生日にもらったおもちゃが楽しかった記憶
    断片的だけどポジティブな感情は鮮明に残ってるよ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/28(土) 10:12:49 

    おじいちゃんの背中で子守唄聴いてた
    部屋に飾ってあったお面が怖くてずっと泣いてた記憶
    おじいちゃんは3歳になる前に亡くなったから2歳頃なのかな

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/28(土) 10:15:00 

    >>239
    子供の頃の記憶が殆どないって人、結構いますよ
    私も幼稚園の記憶がほぼ無い

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/28(土) 10:16:01 

    狭いところから頭をギューと押されて痛くて外に出た感覚が残ってる。人生でそんなことした記憶無いから、生まれてくる時の感覚が残ってるんだと思ってる。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/28(土) 10:17:08 

    ベビーカーに乗ってお散歩してる途中でリンゴジュースを買ってもらった記憶が残ってる

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/28(土) 10:30:51 

    誕生日のお祝いで、ケーキのろうそくを吹いたのを覚えてる。4・5歳くらい?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/28(土) 10:34:58 

    3歳 幼稚園の入り口でわんわん泣いてる
    母は振り向きながら去ってく

    1週間位泣いてたみたい

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/28(土) 10:37:13 

    3歳の時サーカスいったこと
    会場の上の方に座ったの覚えてる

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/28(土) 10:52:30 

    3歳の時サーカスいったこと
    会場の上の方に座ったの覚えてる

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/28(土) 11:00:05 

    >>1
    3歳の時に保育園でお友達と3人で遊んでたら
    たまたまみんな同じズボンを履いてたこと。
    今思うと服買うところがユニーくらいしかなかったから
    みんなそこで買った服を着てたんだと思う。笑

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/28(土) 11:03:19 

    足で漕ぐ感じの車の形のおもちゃに跨って保育園の廊下を爆走してたのか、保育園からの帰りに天気雨の坂道を母と帰ってるのかどちらかだなあ。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/28(土) 11:42:15 

    2歳 0歳の妹が亡くなった時の葬儀。怖いという印象が強かったからかな。
    その後は飛んで4歳から記憶ある。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/28(土) 11:46:38 

    >>8
    忘れる人が圧倒的多数派だけど、記憶が残る人もいるんじゃない
    脳の発達の過程で、3歳前後でかなり大規模なアップデートがかかるらしく、アップデート前の記憶は残りにくいと聞いたことあるけど、絶対に残らないとも言い切れんし

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/28(土) 11:51:26 

    >>13
    おなじ!あと頭頂部痛いし胎内から出てきて寒いしぐったりしてた
    難産だったらしい

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/28(土) 11:52:37 

    胎内記憶ある
    大きな紐が邪魔だった
    あとはひたすら眠い泥のように疲れて寝ても寝てもふっと目が覚めてもまた眠り込むときの感じ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/28(土) 12:03:41 

    1番古いのは、ベビーカーで家の近くの公園に行き母とベンチに座った記憶。昔のミスタードーナツのキャラクターのプラのバスケットにお菓子か何か入れて持っていってた。
    同じ公園に兄とおばあちゃんと行った記憶もある。兄とベビーカーの奪い合いしてた。
    あの公園絡みの事しかほぼ覚えてない。よっぽど好きだったのかな。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/28(土) 12:06:28 

    毎日ベビーベッドで寝てて、ベッドについてるカラフルな丸い飾りを触るのが好きだった。赤ちゃんだったのに、すごくよく覚えてる。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/28(土) 12:16:11 

    1歳未満の記憶かな
    座っててタッチは出来ない。喋れない時。
    歳の離れた姉がいるんだけど姉がテレビ見て笑ってるから私も真似してよう、と思い真似して笑ったんだよね。そしたら姉が私を覗き込んで「この子意味わかって笑ってるのかな?」と話しかけてきた。
    私は「笑ってるから真似したかったんだよ!」って言いたいんだけど、口に力が入らなくて?呂律が回らなくて?上手く口が動かせず、ちゃんと伝えられなくて「あー」「うー」とかそんな感じの発音しか出来ず凄くもどかしかった記憶がある。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:39 

    3歳の時サーカスいったこと
    会場の上の方に座ったの覚えてる

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/28(土) 12:31:42 

    >>1
    小瓶入りの離乳食がめちゃくちゃ美味かったのを覚えている。
    手作りの離乳食より市販のが良かった。
    大人になった今でも通りがかった家から離乳食の匂いがするとヨダレが出そうになる。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2023/01/28(土) 13:33:36 

    1歳の誕生日。
    母親の膝の上にのって、ロウソク立ってるケーキに向かって手を伸ばしてるところ。
    まわりには大人がいっぱいだった。

    後々、アルバム見ててこのときの覚えてるという話をしたら、祖父の還暦のお祝いが一緒にあったから親戚が集まってたと聞きました。
    通りで2歳の頃は家族だけでなんでだろうと思った覚えがあります。

    あとは歩く練習の歩行器に乗ってゴロゴロ動くの大好きで、襖の段差で先に進めなくてムッとした記憶もありますが誕生日前か後かはさすがに分かりません。
    この話も母にしたら歩行器乗せてたら1人で遊んでたからご飯作るときに手がかからなくてよかったわーと言われました。

    小学校の低学年の頃に交通事故で頭打ってるのが関係しているのか子供の頃の記憶リセットがあんまり起きてないみたいです。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/28(土) 13:37:19 

    GHQの占領軍にチョコレートをもらったことかな

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/28(土) 13:38:59 

    3歳の時サーカスいったこと
    会場の上の方に座ったの覚えてる

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/28(土) 13:40:57 

    4歳のとき、祖母の火葬後の骨上げ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/28(土) 13:43:53 

    私も30歳だよ
    3歳くらいの時に「赤ちゃんじゃなかったもん!」と赤ちゃん時代なんて無かったと必死に否定してた記憶が最も古い
    あの時は本気で赤ちゃんになったことないと思ってた。赤ちゃんと私は違う、あんなの一緒にしないで!的な感じでめちゃくちゃ文句言ってた

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/28(土) 14:42:03 

    2歳2ヶ月位
    姉、母、産まれたばかりの弟、
    おもちゃのネックレスを探して、お洒落して撮った記憶がある。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/28(土) 14:48:48 

    50年以上前、自分は2、3歳。
    写真のような噴霧器で家の中を消毒するのを、おじいちゃんの隣で見てる。
    その頃は、ボッタン便所だったから家の中も消毒されてた。
    音も白い煙も怖かった。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/28(土) 14:50:38 

    >>275
    画像載せるの忘れた。
    ゴメン。
    思い出せる一番古い記憶

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/28(土) 14:52:08 

    3歳の時サーカスいったこと
    会場の上の方に座ったの覚えてる

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/28(土) 15:00:22 

    >>103
    返信ありがとうございます。
    多分寒い季節だったと思います。
    ハンドクリームを塗って貰うって子ども時代の特権?かな。
    幸せな気持ちになると思うので是非お子さんにもしてあげて下さい( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/28(土) 16:35:22 

    >>8
    私もまだお腹から出たく無いなと思っていて、気づいたら機械の音や分娩室の光のようなものを目一杯に浴びて産まれた記憶があります!
    予定日より4日超えて産まれたそう。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/28(土) 16:47:17 

    >>13
    一緒です!いきなり眩しくなって、産まれた。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/28(土) 17:04:30 

    >>202
    私もあった!お気に入りだったよ。懐かしいー!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/28(土) 17:16:06 

    >>1
    話し始めたくらいだから、3、4歳くらいかな。父親にだっこされていて新聞見ていて「髪」と言う漢字を声を出して読んだんだよね。親はまぐれか誰かから教えてもらったんだろうって言っていて、心の中で「バカにすんな、読めるわ」って思っていた記憶があるよ。大人になってから思い出すと、幼少期は誰かの知識がある感じで生きやすくて、きっと前の人の記憶なんだろうなってのは感じる。あまり信じてもらえないけど。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/28(土) 18:14:22 

    一歳の時
    年子の妹が母に沐浴してもらってるのを
    叔母に抱かれて見下ろしてる記憶。

    大人になってから、母に確認したら
    驚いていた。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/28(土) 18:19:52 

    >>1
    何か悪いことをして家の勝手口から閉め出されたとき
    泣きながら勝手口のドア叩いていた

    玄関ドアは鍵開いていたのに

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/28(土) 18:48:19 

    家族四人で海の浜辺を歩いて私はしゃがんで石を拾って父母姉は先を歩いてた。
    拾った石も持ち帰ってきたのを覚えてる。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/28(土) 19:02:28 

    >>118
    か、かわいいい👩‍🍼🥺

    猫みたいなことするね
    ほほえましいわぁ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/28(土) 19:21:01 

    >>268
    わかるー!キューピーのやつだよそれ。
    年子の弟が食べてて私も少しいつも貰ってた。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/28(土) 19:38:53 

    2歳
    父が腕を引っ張って肩の関節が外れた
    痛かった
    ひどいことをすると腹が立った
    夜だけど、医者に行って、がくっとはめられた
    痛かった

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/28(土) 19:53:01 

    3〜4歳の頃病院でチェンジマンを観た記憶。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/28(土) 19:53:44 

    >>8
    スレチですが、私は子供がお腹に着床したくらいのタイミングで、子供と話せました。一言二言程度ですが。
    赤ちゃんが出来るのを待ってた時、「私の所に赤ちゃんはまだ来てくれないのかなぁ」とベッドの上で考えてたら、「いるよ!」とお腹の方から元気なお返事がありました。
    テレパシーみたいな感じでした。
    元気な男の子の声だったので、この子は男の子だ!って思いました。
    3人生みましたが、3人とも上記のような会話がそれぞれあって、でも一度だけでした。
    信じて貰えないかもですが、生命の神秘ってあるし、命が宿った瞬間またはその前の精子・卵子の段階で、生き物として意識はあるのだろうなと私は思います。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/28(土) 19:57:43 

    赤ちゃんの時にお父さんが青い桶で頭を洗ってくれてる記憶がいちばん古い。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/28(土) 19:58:26 

    初めて言葉を発した時のことを覚えている。 10ヶ月の時、父親に抱っこされて窓の外の看板を見て「かんばん」って言った。 私が初めて喋ったんで父親大びっくり!  今まではたまたま喋らなかっただけで本当は喋れるんだよ!と私は心で思っていた。 

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/28(土) 19:58:40 

    >>1
    0歳。
    抱かれてて寝たら駄目だって思ってたんだけど寝てしまって、起きたときベットの上だった時こと。
    しまった、寝ちまったからこんなところで寝かされた、やられた!みたいなこと思ったの覚えてる。でもメリーゴーランドが頭の上にあってすぐそちらに気をとられて、手を伸ばすんたけど届かなくて、そうだ近くに見えてるけど遠いんだったって思った覚えがある。触りたいって泣いたところまで覚えているけど、多分親は寝て起きたから泣いたと思っただろうな。
    ちなみにメリーゴーランドは赤とピンクではっきり色も見えてたから赤ちゃんっは色が分からないって言われてるけどちゃんと見えてると思う。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/28(土) 20:13:59 

    抱っこしてもらって下の階のトイレにおしっこに連れてってもらった記憶。多分2〜3歳。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/28(土) 20:23:51 

    ベビーベッドで何となく泣いたら母親が来てあやしてくれてた。
    家具の位置、母の服装とか伝えたら生後4ヶ月のことだった!

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/28(土) 20:53:08 

    >>69
    殺そうとしたのかな?母親に対する脅しかな。薄暗い部屋で母がやめてー!!と叫んで、その後父は出て行った。年中くらいの記憶。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:05 

    3歳
    七五三で神主にうるさいと怒られた。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/28(土) 22:02:03 

    ベビーカーに乗ってる記憶
    お姉ちゃんにすごい速度で押されて怖かったの覚えてる

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/28(土) 22:13:29 

    >>1
    おばあちゃんの家に行って、話しかけたり関わってくる人と全然動かない人がいるな…ってずっと思ってて動かない人幼稚園ぐらいから急に見えなくなった。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/28(土) 22:44:48 

    >>1
    43歳な私は、3歳の誕生日にもらったピンクレディの三輪車を乗り回していたことよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/28(土) 23:01:48 

    おんぶ紐の記憶。だんだん使われなくなって、歩くのめんどくさいなー、おんぶ紐楽なのになーって思った記憶がある

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:03 

    胎児の時かな。
    暗くて狭いけど温かくて安心できたので、ずっとここに居たいなとか思ってたら急に明るくなった。
    次が生後3ヶ月以内で窓の所にベビーベッド置かれてて日光浴してたんだけど、急にインテリアが変わってたから疑問に思ってた。
    丁度、3ヶ月頃に育児放棄して逃げてた毒母が親族連れて父実家に乗り込んで連れ去ったんだと。(父親談)
    それより前だと輪廻転生する前に手術室で幽体離脱状態になってて自分を見下ろしてた。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/28(土) 23:54:34 

    当時ディズニーランドの近くに住んでてパレード見に行った記憶。ミッキーの魔法使いの弟子に出てくる箒のおばけみたいなのがたくさんいて怖くて泣き叫んでた
    3歳くらいかな?

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:25 

    一歳半から二歳
    母親の背中におんぶ紐で背負われて小児科へ行って降ろされた。
    歩行器で練習中に兄に妨害されたこと。
    幼稚園の入園式にお菓子を貰った。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:15 

    >>1
    小学校一年生のときの運動会
    運動会に叔母が見に来てくてれてて
    写真を撮ってくれていたら担任の先生が
    みんなとのもお願いしますって言ってクラス全体と先生もちゃっかり一緒に撮ってて
    それからすみませーんこちらもって
    叔母が呼ばれてた
    一応私も呼ばれて先生も必ず中に入ってた
    家帰ってから叔母があの先生なんなん?
    私はカメラマンやないんやけど
    〇〇(私のこと)だけを撮りたかったのに
    ってちょっと怒ってた
    写真も残ってるせいもあって鮮明に覚えてる
    今、47歳の私が子供の頃なので
    むかしのカメラは今みたいに現像したくない写真を削除できないからね
    フィルムかもったいないのよ
    それもあって叔母がちょっとだけど怒ってた
    ○○(私)が入ればええわけ違うんよ
    っても言ってたな

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:14 

    >>1
    幼稚園の時
    お弁当に大好きなハンバーグが入ってて
    やったぁ!ハンバーグだぁ!先生見てぇ!
    って見せようとして落っことして
    大号泣したこと

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/29(日) 00:48:21 

    >>1
    おじいちゃんと花火して蚊にボコボコに刺された

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:53 

    3歳手前の時に母実家で在宅介護だった寝たきりの曽祖母の周りに絵本を置いたりオルゴールを回したことはぼんやり覚えているけど、ちゃんと覚えてるって断言できる記憶は3歳になってわりとすぐにその曽祖母が亡くなったんだけど祖父のきょうだいが亡くなったか危篤状態の祖母を囲んでいるシーンはちゃんと覚えている
    たぶん身近な人が亡くなるって初めての経験だったから、理解できないながらもショッキングだったのかもしれない

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/29(日) 01:02:45 

    トイトレの記憶。記憶にある家の様子から推測すると2歳前くらい。
    当時うんちしたら「うんちしたねー!くさいくさいねー!」って言われてたから、「うんちはしちゃいけないんだ。隠さなきゃ」と思ってた。だから「うんちじゃないの?トイレ行こう!」と言われても「しない!してない!」といってこっそり隠れてオムツでしてた。ある日また隠れてしてたら、母にブチ切れられたシーンを覚えてる。そこでようやく「あ、隠してたから怒られてるのか」って理解した。と、同時に「じゃあくさいくさい言わないでよ」と思った。
    自分の子どものトイトレが始まる時に、母が「あんたはテレビの前でよくうんちしてた。うんちじゃないの?って聞いても「違う!」って言い張って聞かなかった」と言ってたので、当時こう思っていたと言ったら驚かれた。
    ちなみに「くさい」と言われて悲しかった記憶から、子ども達が赤ちゃんの頃から自分も言わないし、母にも言わせないようにしてる。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/29(日) 17:58:44 

    お腹の中の記憶も覚えてる
    目をつぶってるはずなのにカラフルな幾何学なビジョン
    お花畑のような
    とっても気持ち良い

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/29(日) 17:59:52 

    母乳与えられて噛むから痛いって怒られた

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/29(日) 18:02:43 

    お腹の中は暖かくて気持ちいいのに急に暗い場所に引き出された
    外に出たら体が重くて寒い

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/11(土) 00:11:28 

    >>106
    子供の時はよくいじめられたけど大人になってからは仲が良いです

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/11(土) 00:17:11 

    >>313
    お母さんを取られたとかで嫉妬してたのかもですかね
    仲良くなれてよかったです

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/12(日) 03:00:49 

    >>314
    そうかもしれないですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード