ガールズちゃんねる

普段自分(家族)が使ってる特有の言葉

99コメント2023/01/22(日) 21:46

  • 1. 匿名 2023/01/21(土) 20:13:39 

    普段皆さんや家族で頭の中や会話などで使ってる特有の言葉はありますか?
    私は前の電車と後の電車の間がすごい間が空くときは「魔の時間帯」って呼んでます

    +4

    -10

  • 2. 匿名 2023/01/21(土) 20:14:17 

    嬉しいことがあると2ゲットって
    いいます!!

    +7

    -9

  • 3. 匿名 2023/01/21(土) 20:14:28 

    普段自分(家族)が使ってる特有の言葉

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2023/01/21(土) 20:14:31 

    リモコンのことピッピって呼んでるww

    +40

    -5

  • 5. 匿名 2023/01/21(土) 20:15:05 

    水谷豊、チャボ

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/21(土) 20:15:36 

    布団乾燥機のことを、ブオーンと言ってる。そのまま。

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/21(土) 20:15:42 

    >>4
    うちのダンナはチャンネル取ってーとかいう

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/21(土) 20:15:42 

    話始めに「なんか~」

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/21(土) 20:15:47 

    子どもがリモコンのことをピッピと呼んでいたので大きくなった今もピッピ取って〜とか言ってます。

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/21(土) 20:15:50 

    ネトウヨ

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2023/01/21(土) 20:15:55 

    横浜に住んでるいとこのことをみんな東京のいとこって言ってる…まあ地方民からすると首都圏は大体東京って読んでる説ある

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/21(土) 20:16:05 

    子供がハウル好きすぎてキムタクのことハウルって呼んでる。家族全員ハウルって呼ぶようになってる

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/21(土) 20:16:12 

    キャベツとかレタスとか白菜とか
    葉っぱ

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/21(土) 20:16:39 

    開けっ放しのこと「あけっぱ」っていう。

    +28

    -8

  • 15. 匿名 2023/01/21(土) 20:16:53 

    子どもと遊ぶ時ぬいぐるみにアテレコするときのセリフはだいたい「ピィ!」鳥も犬も猫も熊もみんなピィピィいいます

    +2

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/21(土) 20:17:03 

    叩くことをぷたつけるって言う

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/21(土) 20:17:22 

    麦茶をちゃーむぎ

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/21(土) 20:17:25 

    ホクホクかぼちゃの事をポコポコしてると表現します🎃

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/21(土) 20:17:46 

    クサプウ=臭いオナラ
    クサパン=臭いパンツ

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2023/01/21(土) 20:17:49 

    愛犬のうんこは「作品」と呼んでいる
    健康チェックのため、散歩に行った家族と出たか出てないか共有するけど食卓で出る話題の時もあり、うんこって言いたくないので

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/21(土) 20:17:55 

    >>7
    え、それって普通じゃないの?

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2023/01/21(土) 20:18:29 

    春雨はツルツルと呼んでいます

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2023/01/21(土) 20:18:32 

    >>4
    Chromecastのリモコンのことちっちゃリモコンって呼んでる

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/21(土) 20:18:44 

    「唐揚げ作るからあの『ヤバイ粉』買ってきて」

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2023/01/21(土) 20:18:45 

    歯磨きのことを
    はーみー
    子どもが大きくなった未だにw

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2023/01/21(土) 20:19:00 

    >>19
    臭いパンツなんてある?!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/21(土) 20:19:13 

    小さきもの愛しきものはみんなぶーちゃんと呼ぶこと
    ペットも子供もぶーちゃん
    どちらも全く関連してない名前があるけど

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/21(土) 20:20:03 

    >>4
    うちは
    「チャンネル取ってー」だわ

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/21(土) 20:20:10 

    鼻をかむ事を、鼻をフンするって言ってます。

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2023/01/21(土) 20:21:02 

    >>2
    20時間ぐらいガルやってそう笑

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/21(土) 20:21:32 

    >>4
    ズバコンと父親が呼んでる

    は???ってなる

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/21(土) 20:21:53 

    えのき→おじゃも

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/21(土) 20:21:56 

    コンビニは全部セブン

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/21(土) 20:22:16 

    >>14
    うちもあけっぱって言うよ。
    あとやりっぱも使う。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/21(土) 20:22:18 

    >>4
    リモコンも体温計もタイマーも諸々全部ピッピって呼んでる。

    子供にテレビのピッピとって!とかキッチンのピッピ鳴ったらおしまいね!みたいに言ってる。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/21(土) 20:22:47 

    >>14
    それ割と一般的な言葉じゃない?

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/21(土) 20:24:03 

    バゲット🥖のことを『殴り棒』って言う
    「殴り棒買うの忘れたから買ってきて」
    「殴り棒買ったから明日の朝食べよう」みたいに

    実際には殴らないよ

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/21(土) 20:24:20 

    >>21
    リモコン取ってが一般的かなと
    チャンネルは取れないからね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/21(土) 20:25:21 

    >>4
    うちポンパ!!
    ポンって押せばパッて変わるから

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/21(土) 20:28:39 

    チャンネルかきかえるよー
    って言います。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/21(土) 20:33:00 

    ゴムジョン
    ビーサンのこと

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/21(土) 20:35:33 

    スクランブルエッグをたまごジャージャーと言う

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/21(土) 20:36:31 

    頑張れ田中♫頑張れ田中♫って言ってる
    ちなみに田中っていう知人は一人もいない

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/21(土) 20:37:41 

    お掃除ロボットのことを「お掃除マン」と読んでます!
    「お掃除マン発進するから部屋片付けてー!」って声かけしてる!笑

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/21(土) 20:37:43 

    >>4
    うちはズドンって呼んでる

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/21(土) 20:38:15 

    >>38
    あっなるほど。
    酔っ払っていたせいでよく理解出来ていませんでした、すみません。
    ご指摘ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/21(土) 20:38:30 

    子供達が居間から自室に行く時に「サラダバー」と言っていく
    「サラバじゃー」が語源なのは確かなんだけど、いつから何をきっかけにサラダバーになったのか誰も覚えていないし、変だとも思ってないらしく、なかなかの真顔でサラダバーと言い残していくw

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/21(土) 20:39:37 

    >>4
    チャンネルまわし

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/21(土) 20:39:46 

    アニメ好き家族だから、あまりメンタルがよろしくない時に「色相が濁ってる」って言ってる

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/21(土) 20:40:12 

    iPad含むタブレットは全部「パッパ」。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/21(土) 20:40:13 

    名も無きおかずに特有の名称がある。例えば、
    「ブッコロリ」=ブロッコリーを瀕死状態までチンしてお浸しにしたもの。今日の夕食で出しました。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/21(土) 20:40:59 

    >>4
    友人で テレビパー って呼ぶって子いたな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/21(土) 20:41:53 

    実家ではお風呂のことをオブ。実家に帰ると「オブ沸いたよ〜」とか言ってしまう

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/21(土) 20:42:03 

    あっち側のことを「あっちわが」って言う。
    子どもが2歳の時ずっといい間違いしてたのを大人が面白がって真似してたら定着しちゃった😂
    あと、同じようにテレビもテベリって言っちゃう!

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/21(土) 20:45:22 

    すごく寒いことを「ポチョムキン」と言っていたら子どもに戦艦ポチョムキンって実在するらしい!と興奮しながら言われた。偶然じゃないんだよ、それを知ってたからなんだよー

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/21(土) 20:48:01 

    >>6
    うちはドライヤーだわ!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/21(土) 20:49:38 

    >>1
    家族全員の布団に名前が付いている
    布団に愛着湧きすぎて、冬、休日の朝は誰も起きてこない

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/21(土) 21:05:25 

    おっぱいのことをちちこだまと心の中でだけ言ってる

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/21(土) 21:09:05 

    お風呂▶︎あっぽん

    小さい頃からあっぽん入って〜!って言われて育ったから、それがウチだけの呼び方って知った時は軽くショック受けたw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/21(土) 21:10:13 

    >>20
    笑ったwww好きwww

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/21(土) 21:10:49 

    歯磨きすることを
    はーみーと言いますwww
    最初は子どもにはーみーする?
    って感じで言ってたんだけど、
    最近は旦那にもはーみーして!って言っちゃうww

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/21(土) 21:11:54 

    げっそりするの事をげそるって言ってるけど、やっぱり一般的には使わないのかなw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/21(土) 21:16:27 

    びかりながら

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/21(土) 21:17:43 

    せやん
    そうやん
    じゃねやん
    だっけん
    さっつぁ
    ぶちゃった
    てめぇ
    しゃっきらもねぇ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/21(土) 21:17:45 

    せのても

    この四文字見て、意味がわかるって方、どちらの地域にお住まいか教えていただけませんか。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/21(土) 21:18:27 

    >>7
    私も旦那もチャンネルって言ってるよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/21(土) 21:19:25 

    電気敷き毛布のことを、ホカホカ。
    ホカホカ入れといてー、とか
    ホカホカ入れといたよー、とか。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/21(土) 21:21:57 

    >>12
    うちは宮川 大輔をペイペイって呼んでる。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/21(土) 21:29:33 

    ゆで卵の事を「でーたま」w

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/21(土) 21:33:05 

    何故か分かりませんが、我が家は離れの事をべったしきと呼んでます。
    築70年以上で、昔は離れの事をそう言っていたのかと思っていましたが、調べてもべったしきなんて言葉が無く謎です。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/21(土) 21:33:54 

    駐車場で停める場所探してウロウロしてる人のことを「彷徨える子羊」って呼んでる。
    「うわー子羊ばっかじゃん。屋上行こう」とか「めっちゃ混んでて彷徨える子羊だった」みたいな使い方。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/01/21(土) 21:34:23 

    小学生の下校集団をピヨピヨって呼んでるよ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/21(土) 21:36:16 

    祖父がかくれんぼのことをかくもと言う。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/21(土) 21:40:43 

    野球見てよく1対パンって言ってる
    1対0の事

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/21(土) 21:51:07 

    >>4
    早く買い物終わらせて欲しい時に小学生の娘が早くピッピしよって言う。
    わたしはまだお店見たいからって言ってもピッピピッピって言われて渋々レジに向かうことが多い。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/21(土) 21:53:02 

    >>53
    実家の祖母は「おぶう」って言ってたな
    お風呂も白湯も「おぶう」
    昔の宮中言葉だったらしいね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/21(土) 21:56:21 

    うちの母が風呂入る前、猫に「チャプチャプ行ってくるね〜」って毎日言う

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/21(土) 22:00:23 

    双子の息子達が小さい頃、夜に布団に入って寝ることを「コロンコロンする」と言ってたのだけは、なぜかそのまま続いてる。
    二人ともでっかい高校生になったけど、「いつまでもリビングでゲームやってないで、早くコロンコロン行って!」と声かけると「うあ〜い」って、もっさりと部屋に消えていく。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/21(土) 22:09:09 

    フレンチクルーラー タイヤ(トラクターの)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/21(土) 22:18:53 

    飼っているインコをカゴから出して放鳥させた後にウンチ落ちてないか確認する作業をウンパトと言う。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/21(土) 22:24:24 

    >>1
    自公政権への皮肉を込めて、何かを決める時に「〜ということで閣議決定した」とふざけて言っています。私「今日の夕飯はオリジン弁当ということで閣議決定した」
    父「そ、そうか〜閣議決定はなかなか覆らないからね〜」
    アハハハハ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/21(土) 22:24:56 

    母と弟限定で、〜なの?と言う時、「〜なのけ?」とどこの方言かわからない言い方をする。もう子供の頃から今でも母(70)と弟(38)LINEで「正月帰るのけ?」とか言ってる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/21(土) 22:32:47 

    >>6
    うちは、ボー
    ボーして!って言ってる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/21(土) 22:46:15 

    旦那は輪ゴムのことギュッタって言う

    慣れない

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/21(土) 22:49:08 

    >>78
    微笑ましくてキュンとした

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/21(土) 22:50:01 

    >>20
    我が家は爆弾っていってる。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/21(土) 22:57:09 

    >>68
    うちは松重豊さんをごろうさんって呼んでる。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/21(土) 23:07:44 

    >>87
    私と子供の間では松重さんは ごはん食べるおじさんって呼んでる

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/21(土) 23:56:19 

    子供が読んでた絵本からなんだけど、オナラをしたら失礼しましたー!と言う

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/22(日) 00:06:14 

    ブラジャーを
    おぺかぶしと呼んでいる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/22(日) 01:31:23 

    寺尾聰のことは「ルビーの指環」と呼ぶ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/22(日) 08:49:57 

    >>49
    ドミネーターで撃たれるんですか?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/22(日) 09:58:29 

    >>14
    あけっぱ、だしっぱ、のみっぱ…などぱなしって言ってます。
    またぱなしにして!ってよく家族に怒ってます笑

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/22(日) 10:39:43 

    >>4
    うちは何故か親がパチパチ
    パチパチとチャンネル変えるからなのかな汗

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/22(日) 11:09:25 

    >>4
    うちは
    テレピッピ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/22(日) 11:14:19 

    >>95
    自己レス
    テレビ限定です

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/22(日) 13:14:55 

    うちの母が靴などが小さいことを「つもい」と言うのでふつうに使ったら誰にも通じませんでした。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/22(日) 15:43:26 

    >>4
    実家はピッピッピッだった 笑

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/22(日) 21:46:43 

    子供と話してて、「そんなこともできないの?」というときに「バブ(赤ちゃん)じゃん」と言ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード