-
1. 匿名 2023/01/05(木) 17:43:40
歯ブラシ
+9
-8
-
2. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:00
>>1
毛先が開いてきたら+49
-4
-
3. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:12
>>1
月一で家族全員分かえてる+84
-2
-
4. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:16
スマホ+6
-0
-
5. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:25
>>1
一月使ったら替えたらええ+24
-2
-
6. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:29
毛先は1週間もしないで開いてくるから、1か月くらいで替える+2
-7
-
7. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:32
彼氏+4
-3
-
8. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:35
タオル+13
-2
-
9. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:37
>>4
2年+5
-1
-
10. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:52
>>4
容量足りなくなったら変えてる
まだまだ余裕ありそうだなってときはバッテリーだけ交換してる+3
-1
-
11. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:57
>>1
お風呂場に置きっぱなしにしてたらこの間根元が真っ赤にカビ生えてた
交換するタイミング決めたほうがいいなと思った+3
-12
-
12. 匿名 2023/01/05(木) 17:44:59
目に見える汚れもないし不便なく使えるけどペラペラの布団+9
-0
-
13. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:00
>>1
毎月1日にかえたらいいよ!+34
-0
-
14. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:01
お風呂で体洗うときのタオル+10
-0
-
15. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:10
自転車+0
-0
-
16. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:10
>>1
もうこれで磨くのは無理だと思うところまで。+2
-2
-
17. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:22
>>4
充電のヘリがはやくなった
膨らんできた
動作が重たくなってきた
あたりで変えておくほうが面倒は少ない+21
-0
-
18. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:22
+9
-3
-
19. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:27
パンツ+4
-0
-
20. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:42
テレビ+4
-0
-
21. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:46
>>7
独身なら好きなタイミングでどうぞ+6
-0
-
22. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:52
>>8
洗っているのに臭く感じてきたら+3
-0
-
23. 匿名 2023/01/05(木) 17:46:11
>>4
iPhone 7 Plusをまだ変えてないw+14
-2
-
24. 匿名 2023/01/05(木) 17:46:26
+13
-0
-
25. 匿名 2023/01/05(木) 17:46:30
>>9
iPhone?+1
-0
-
26. 匿名 2023/01/05(木) 17:46:58
>>6
横だけど、それは歯ブラシ違うのにした方が良くない?+8
-0
-
27. 匿名 2023/01/05(木) 17:47:12
髭剃り+0
-0
-
28. 匿名 2023/01/05(木) 17:47:21
靴下+2
-1
-
29. 匿名 2023/01/05(木) 17:47:22
食器洗いスポンジ
ずっと同じ種類のスポンジを使ってるけど最近スポンジがヘタるのが早くなってきたがする+15
-1
-
30. 匿名 2023/01/05(木) 17:48:04
>>19
ごめん、うちは破れたら+1
-1
-
31. 匿名 2023/01/05(木) 17:48:32
>>7
飽きたら+8
-0
-
32. 匿名 2023/01/05(木) 17:48:37
タオルとかバスタオルは洗濯しても匂いが臭い時が替えるタイミング+6
-0
-
33. 匿名 2023/01/05(木) 17:48:41
ドライヤー。まだまだ使えそうなんだけど、電気代とか進化がすごいとかあるなら買い替えたい+10
-1
-
34. 匿名 2023/01/05(木) 17:48:49
>>29
泡立ちが悪くなったら替えてる+5
-0
-
35. 匿名 2023/01/05(木) 17:49:23
マスカラ
いつまで経っても出るっちゃ出るのよ+30
-3
-
36. 匿名 2023/01/05(木) 17:49:25
>>29
同じくスポンジなんだけど、ダスキンとかパックスナチュロンとか持ちがいいスポンジも使ってる方がいたらアドバイス願いたいです。+2
-0
-
37. 匿名 2023/01/05(木) 17:49:37
>>28
穴が空くか、ゴムが緩くなったら捨ててる
大抵先にゴムの方が緩くなってずり落ちてくるんだよね〜+7
-0
-
38. 匿名 2023/01/05(木) 17:49:57
普段使いの食器+3
-0
-
39. 匿名 2023/01/05(木) 17:49:58
>>9
2年経つと機種代払い終わって安くなると思ってたら高くなって変えるしかなかった+3
-0
-
40. 匿名 2023/01/05(木) 17:50:28
>>11
ちゃんと洗ってたらそうはならない+4
-1
-
41. 匿名 2023/01/05(木) 17:50:43
冷蔵庫。
一人暮らしで、今多分8年ぐらい使ってる。
壊れる前にそろそろもう一回り大きいのに買い換えようかなと思ってるけど...
+1
-0
-
42. 匿名 2023/01/05(木) 17:51:05
>>12
ふかふかの布団に寝たいわ、って悲しい気持ちになったら+6
-0
-
43. 匿名 2023/01/05(木) 17:51:28
>>1
毎月1日に変えてる+3
-0
-
44. 匿名 2023/01/05(木) 17:51:58
>>13
我が家もそうです。毎月1日に家族全員分を新しい物に交換してます。+2
-0
-
45. 匿名 2023/01/05(木) 17:52:03
>>1
毎月1日に総入れ替え+5
-0
-
46. 匿名 2023/01/05(木) 17:52:12
>>29
同じスポンジで洗うの汚いよ
雑菌はみえなくてもついてる
食洗機が一番いい+5
-8
-
47. 匿名 2023/01/05(木) 17:52:56
>>39
私は一括で買ってるけど+0
-3
-
48. 匿名 2023/01/05(木) 17:54:46
口紅
アイシャドウ
捨て時がわからない+2
-0
-
49. 匿名 2023/01/05(木) 17:54:54
>>8
黒ずんできたり、固くなって肌触りが悪くなったら+4
-0
-
50. 匿名 2023/01/05(木) 17:54:57
>>12
ペラペラしてきて寒いなぁと思った次の冬前+4
-0
-
51. 匿名 2023/01/05(木) 17:55:00
ブラ+4
-0
-
52. 匿名 2023/01/05(木) 17:56:00
>>4
容量足りなくなったら変えてる
まだまだ余裕ありそうだなってときはバッテリーだけ交換してる+1
-0
-
53. 匿名 2023/01/05(木) 17:56:29
>>23
物持ちいいね
まだサポートしてるのかな
6プラスはサポート終わった
今、13使ってるけど、つかいやすいよ
+2
-0
-
54. 匿名 2023/01/05(木) 17:56:40
>>33
ドライヤー、焦げ臭いなと思っていたら、火をふいたから、10年以上は怖いなーと。+9
-0
-
55. 匿名 2023/01/05(木) 17:57:14
ハンドソープとかシャンプーとか詰め替えあるものは詰め替えて使ってるんだけど、本体のボトルは大体どのくらいで変えてる?
柔軟剤とかはずっと変えてないんだけど+2
-0
-
56. 匿名 2023/01/05(木) 17:57:45
>>1
毎月の給料日に買って変えてる。+2
-0
-
57. 匿名 2023/01/05(木) 17:57:55
>>1
歯医者の定期検診では2週間って言われた。+2
-1
-
58. 匿名 2023/01/05(木) 17:58:30
>>36
ダスキンスポンジ愛用者です
あれ全然へたらないし、泡ももこもこでるからずっと使い続けれちゃうけど
私は見た目がもう食器を洗うそれじゃなくなったら変えちゃいます
気分的に変えようって思うときがタイミングと思って毎回きっとバラバラ
参考にならなくてごめんね+9
-0
-
59. 匿名 2023/01/05(木) 17:58:31
財布+1
-0
-
60. 匿名 2023/01/05(木) 17:58:52
歯ブラシと台所用スポンジは毎月1日に交換!って決めてる。+3
-0
-
61. 匿名 2023/01/05(木) 17:59:05
>>29
我が家は月1回替えてる。
掃除に回す。排水溝用にチェンジ。+5
-1
-
62. 匿名 2023/01/05(木) 17:59:11
リュック
1つをずっと使ってるんだけど、底が擦れて1cmくらい中の白い生地が見えてきた
買い替えたほうがいいかな?底でみえないし、まだいける?
ちなみにもう5年目+0
-0
-
63. 匿名 2023/01/05(木) 17:59:34
>>18
ビビアンかわいい〜。今も美しい+15
-0
-
64. 匿名 2023/01/05(木) 17:59:39
>>7
今まで許せてた事が許せなくなったら。+11
-0
-
65. 匿名 2023/01/05(木) 18:01:04
タオル+3
-0
-
66. 匿名 2023/01/05(木) 18:02:18
>>12
寒いの我慢するストレスとほしい布団の金額との折り合いがついたら。+5
-0
-
67. 匿名 2023/01/05(木) 18:02:24
>>4
スマホケース売り場に対応するやつが少なくなってきたらそろそろかな?って思う。+4
-0
-
68. 匿名 2023/01/05(木) 18:02:30
>>61
全く同じです
+2
-0
-
69. 匿名 2023/01/05(木) 18:04:19
>>3
ウチも歯ブラシは月イチで交換しています。+5
-0
-
70. 匿名 2023/01/05(木) 18:05:45
>>7
そいつと過ごす時間が無駄に思えたら。+9
-0
-
71. 匿名 2023/01/05(木) 18:06:41
>>14
お正月に変えてる。+4
-0
-
72. 匿名 2023/01/05(木) 18:06:45
>>41
私も一人暮らしでみぞおち位の高さの使ってて、一時期性能がよくて格好いい大きいのが欲しくなったけど、今は冷静になって、大きい冷蔵庫分管理ができるくらい仕事と貯金に余裕ができたらってことになった。+2
-0
-
73. 匿名 2023/01/05(木) 18:09:25
>>41
冷蔵庫は新機種と入れ替わるタイミングの8~9月に探すといいよ、大きさによるけど出た時より数万単位で安くなるから
冷蔵庫の基本機能の冷却モーターは新機種もほぼ同じ物で、サブ機能みたいなのが少し変わるだけだから安くなった型落ちで何の問題もないし
+6
-0
-
74. 匿名 2023/01/05(木) 18:12:52
>>8
うっかり漂白剤がかかってドット柄になってしまった時。+3
-0
-
75. 匿名 2023/01/05(木) 18:12:56
>>30
破れたことないけど😳+1
-0
-
76. 匿名 2023/01/05(木) 18:13:24
>>53
変えようかなぁって思うと、今出てるやつの次の情報見てしまって、別に困ってないしその時でいいやなんて思ってると時期逃して、また次の情報見てしまってその時でいいやのループしてる。+1
-0
-
77. 匿名 2023/01/05(木) 18:13:29
>>51
曲がって痛くなってきたら
あと、この前はよく見たらパッド部分がカビてて捨てた+4
-0
-
78. 匿名 2023/01/05(木) 18:16:02
>>59
3年位+0
-0
-
79. 匿名 2023/01/05(木) 18:16:19
>>29
百均で5個入りの買って、週1で替えてる+10
-1
-
80. 匿名 2023/01/05(木) 18:20:27
>>6
強すぎるんだよね
うちの旦那みたい+4
-1
-
81. 匿名 2023/01/05(木) 18:20:28
>>33
まだまだイケるわーと使い続けた14年物。綺麗なお姉さんは好きですか?の初期の頃のやつ!笑
なんとなく臭いがしてきたなぁと思ってた次の日に煙を吐いて亡くなりました。すごい音がして死ぬかと思った!
古い物には要注意です!+14
-0
-
82. 匿名 2023/01/05(木) 18:21:32
>>14
ボロッボロになるまで
多分ならない+3
-0
-
83. 匿名 2023/01/05(木) 18:22:04
>>19
生地が薄くなったら+2
-0
-
84. 匿名 2023/01/05(木) 18:22:58
>>28
歩いてる時に脱げたらイライラするから休みの日用になる+3
-0
-
85. 匿名 2023/01/05(木) 18:23:00
バスタオル+2
-0
-
86. 匿名 2023/01/05(木) 18:24:03
>>4
6年ぐらい使ってたけど、子供の運動会を綺麗に撮りたかったから変えたよ〜+2
-0
-
87. 匿名 2023/01/05(木) 18:24:33
>>46
食洗機そこまで信用して無いわ+13
-1
-
88. 匿名 2023/01/05(木) 18:25:16
爪切り+1
-0
-
89. 匿名 2023/01/05(木) 18:25:57
>>55
気分でいいと思う
あと蓋を受ける本体部分がなんとなく汚れてたり中身違うのに変える時か+1
-0
-
90. 匿名 2023/01/05(木) 18:26:04
>>30
謝らなくてもいいよ+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/05(木) 18:26:30
>>59
気に入ったの見つけたら+3
-0
-
92. 匿名 2023/01/05(木) 18:27:35
電子レンジ
まだ使えてるけど替え時がわからない+8
-0
-
93. 匿名 2023/01/05(木) 18:28:23
タイツ!
薄いやつは破れたら変えるけど厚いやつはいつまでもはいてしまう…笑+5
-0
-
94. 匿名 2023/01/05(木) 18:29:43
>>4
動作がモッサリしてきたら変える!耐えられないので…+0
-0
-
95. 匿名 2023/01/05(木) 18:41:11
>>1
何かで一月って見たからそうしてる、これは利用頻度はほとんどみんな同じだろうから+2
-0
-
96. 匿名 2023/01/05(木) 18:41:36
基本的に家電は壊れたら買い変える。
電子レンジと炊飯器とこたつは12年使ってるけど、壊れないからまだ使います。+4
-0
-
97. 匿名 2023/01/05(木) 18:44:22
>>7
価値観の相違がハッキリしてきたら
その前に飽きるんだけどねw+3
-0
-
98. 匿名 2023/01/05(木) 18:45:04
>>57
一般的には一ヶ月で良いけど僕は二週間でかえてるよ、と私も歯科医に言われた+2
-0
-
99. 匿名 2023/01/05(木) 18:45:20
洋服+0
-0
-
100. 匿名 2023/01/05(木) 18:47:40
>>3
一緒だ
毎月一日に換えてる+3
-0
-
101. 匿名 2023/01/05(木) 18:57:00
>>23
私も7、最近iPhone14ってCMでみて震えた+0
-0
-
102. 匿名 2023/01/05(木) 19:02:38
>>1
とりあえず年始に変えました。
あとは月イチかな
月イチがめんどくさい時は歯磨き粉が無くなった時点で歯ブラシと歯磨き粉をかえてる。
そのかわり大容量なものは買わない+0
-0
-
103. 匿名 2023/01/05(木) 19:03:28
スマホは買い換えても、
音楽聴く時に使うかもとか
いざという時に使うかもとか思って
古いのを捨てられない+4
-0
-
104. 匿名 2023/01/05(木) 19:03:32
メガネ、サングラス+0
-0
-
105. 匿名 2023/01/05(木) 19:20:01
>>93
毛玉ついてきて、外で履いてみすぼらしくなったら…+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/05(木) 19:22:52
>>1
月イチ+0
-0
-
107. 匿名 2023/01/05(木) 19:24:58
>>88
紛失したときしか替えないな+0
-0
-
108. 匿名 2023/01/05(木) 19:34:18
棕櫚たわし+2
-0
-
109. 匿名 2023/01/05(木) 19:40:34
>>103
私なんてガラケーやウィルコムすら捨てられてないよ+3
-0
-
110. 匿名 2023/01/05(木) 19:41:52
みんな歯ブラシ月1で買い替えてるのか
歯間まで磨ける歯ブラシないですか?+2
-0
-
111. 匿名 2023/01/05(木) 19:45:55
>>9
私もそれくらい。アンドロイドの安いやつ。
電池の持ちが悪くなる
もっさりするから。
+0
-0
-
112. 匿名 2023/01/05(木) 19:48:31
自動車+0
-0
-
113. 匿名 2023/01/05(木) 19:51:12
>>104
免許更新前
レンズの劣化が目立ってきたら+1
-0
-
114. 匿名 2023/01/05(木) 19:52:58
>>59
塗装のはがれ色あせが出たら
ボロいのは、金運逃げるらしい。+1
-0
-
115. 匿名 2023/01/05(木) 20:14:23
>>1
毛先が開いてきたら…自分は安物買ってるせいかもだけど1〜2週間に一度は交換してる…。歯磨きしっかりしないと気がすまないからすぐ駄目になる…。+0
-0
-
116. 匿名 2023/01/05(木) 20:19:38
切実なので教えて🙏
洗濯機
今すでに不具合出てるんだけど
・自動にしても手動にしても洗濯物の重さにかかわらず低水量(妥当な量に変更可能)
・2回目すすぎ用の注水が完了したら止まる(脱水に切り替えて終わらせる)
こういう不具合出てたらもうあまりもたないかな?+1
-0
-
117. 匿名 2023/01/05(木) 20:20:06
>>23
私も7から替えたけど、7って薄くて軽くて良いところもあったんだなと思った
カメラ性能は段違いに最近のものの方が良いけど+2
-0
-
118. 匿名 2023/01/05(木) 20:25:21
>>38
使っていて、テンション下がるようになってきたら、まだ使えても替える
気に入っていたら、古くても欠けていても使えばよろし+2
-0
-
119. 匿名 2023/01/05(木) 20:40:08
>>116
もつかもたないかは分からないけど、初売りとか決算期に買い換えた方がいいんじゃないかな+0
-0
-
120. 匿名 2023/01/05(木) 20:44:04
>>116
メーカー修理可能な型番なら相談してみ+0
-0
-
121. 匿名 2023/01/05(木) 21:14:34
>>119
だよね!早めに見に行ってくる
ありがとう+0
-0
-
122. 匿名 2023/01/05(木) 21:15:36
>>120
15年目に入ったからもう無いよね💦
いい加減買い替えるね。ありがとう+0
-0
-
123. 匿名 2023/01/05(木) 21:18:54
>>113
レンズ傷だらけだわ…替え時だね、ありがとう+1
-0
-
124. 匿名 2023/01/05(木) 21:42:42
>>47
そういう問題じゃなく2年経つと高くなる+3
-0
-
125. 匿名 2023/01/05(木) 21:45:39
>>41
冷蔵庫って突然壊れるイメージがある。
その前に買い替えたいけどすぐ簡単に買える金額じゃないから結局壊れるまで使っちゃう。+5
-0
-
126. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:28
>>116
洗濯機の寿命は7年だそうです
それを超えるとすでに部品を製造していなかったりするそうなので、買い替えがいいかと思います+3
-0
-
127. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:36
>>35
半年。
春夏、秋冬で。+0
-0
-
128. 匿名 2023/01/05(木) 21:55:51
ブレーカー
築25年だからそろそろ変えたい+0
-0
-
129. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:03
>>81
たまにほんのり焦げ臭いドライヤー捨てる決心ついたわ。ありがとう。+1
-0
-
130. 匿名 2023/01/05(木) 22:47:11
>>14
二年くらい替えてないわ+1
-0
-
131. 匿名 2023/01/05(木) 22:51:33
>>33
寿命が来たら中でショートしだす。焦げ臭いので気付く。その時点で新しいの買っとく。そしてギリギリまで使う+0
-0
-
132. 匿名 2023/01/06(金) 00:19:52
黒タイツ+0
-0
-
133. 匿名 2023/01/06(金) 00:20:12
ヒートテック+0
-0
-
134. 匿名 2023/01/06(金) 00:37:19
>>7
気まずくなったら+0
-0
-
135. 匿名 2023/01/06(金) 03:06:26
>>4
原因不明にもっさりするようになったら…。+0
-0
-
136. 匿名 2023/01/06(金) 03:07:12
>>110
面倒臭いけどフロス使おうぜ…。+0
-0
-
137. 匿名 2023/01/06(金) 03:09:51
>>11
歯ブラシにカビが生えた事はないかも…。
お風呂の湿度??+0
-0
-
138. 匿名 2023/01/06(金) 03:19:21
>>51
ノンワイヤーに切り替えてから数年は買い替えの必要なくてあの出費は一体…。
胸が大きくない人はノンワイヤー凄いおすすめだよ…、今探せばノンワイヤーでも可愛いデザインのいっぱいある…。+2
-0
-
139. 匿名 2023/01/06(金) 03:49:22
>>8
カビだと思うけど黒くなってきたら…。+0
-0
-
140. 匿名 2023/01/06(金) 12:57:50
>>126
ありがとうございます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する