ガールズちゃんねる

【高血圧対策】塩分控えめ料理【現実的なところ】

141コメント2023/02/02(木) 23:07

  • 1. 匿名 2023/01/03(火) 19:38:57 

    家族が年末に高血圧の薬を飲み始めました。
    私も食事の面からサポートしたいのですが、ネット検索しても「いや、働きながらそんな手間かけてる時間ないし」みたいなレシピばかりであまり参考になりません。
    とりあえずお酢とレモン、スパイスはいくつか買ったのですが、他に「こういう工夫なら簡単にできるよ!」という生の声を伺いたいです。
    ご教示よろしくお願いいたします。

    +41

    -1

  • 2. 匿名 2023/01/03(火) 19:39:58 

    カリウムを摂れ

    +54

    -2

  • 3. 匿名 2023/01/03(火) 19:40:05 

    【高血圧対策】塩分控えめ料理【現実的なところ】

    +20

    -60

  • 4. 匿名 2023/01/03(火) 19:40:23 

    トマトジュースと黒酢

    +42

    -2

  • 5. 匿名 2023/01/03(火) 19:40:33 

    【高血圧対策】塩分控えめ料理【現実的なところ】

    +8

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/03(火) 19:40:36 

    ぶっちゃけ薄味に慣れる他ない
    薄味に慣れれば味付け減らすだけで済む

    +141

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/03(火) 19:40:53 

    煎り酒っていう調味料を醤油代わりに冷奴とかおひたしにかけてる。
    おいしいからぜひ試してみてください!

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:17 

    値段は高いけど、塩自体を天然のものに全部変えた。
    うちもズボラだしテキトーで計量すらせず目分量でいつも通りに使ってるけど、いままでのアジシオとか食卓塩なんかより少量でしっかり塩分を感じられるし、それでいて血圧も下がった。

    運動も初めてダイエットもしてるから塩だけではないのかもしれないけど、効果あると思う。

    +48

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:17 

    >>2
    あとカルシウム

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:17 

    お出汁活用。

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:21 

    ラーメン🍜
    ラーメン🍜
    ラーメン🍜

    +0

    -18

  • 12. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:40 

    これ使ってる
    いいお値段するのできゅうりの塩もみとかは普通の塩で
    【高血圧対策】塩分控えめ料理【現実的なところ】

    +30

    -15

  • 13. 匿名 2023/01/03(火) 19:42:03 

    食卓に醤油や塩などの調味料を置かない

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/03(火) 19:42:04 

    お味噌汁にはカリウムが豊富なワカメをいれる

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/03(火) 19:42:36 

    >>1
    汁椀は蓋付きがいいって聞いたよ〜
    開けた瞬間に香りを強く感じるから薄味でも脳が香りを認識して満足するって!

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2023/01/03(火) 19:42:37 

    味噌汁の汁を飲み干さない

    +5

    -14

  • 17. 匿名 2023/01/03(火) 19:42:37 

    >>1
    毎日大根おろし食べさせる
    あと、玉ねぎスライス

    ダンナが高血圧なのでやってます

    +57

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/03(火) 19:43:39 

    >>16
    え?
    味噌汁なのに?

    せめて減塩味噌使うとかは?

    +11

    -6

  • 19. 匿名 2023/01/03(火) 19:44:31 

    >>1
    味噌は麦味噌に変える
    他の味噌より塩分控えめでタンパク質と食物繊維が多い

    +33

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/03(火) 19:44:50 

    バナナ食えバナナ

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/03(火) 19:45:17 

    >>1
    手作りタルタルソース
    ゆでたまご、玉ねぎ、マヨ少量と牛乳、塩コショウ、レモン汁
    薄味の唐揚げや焼鮭とかに乗せると食べごたえもある

    +9

    -8

  • 22. 匿名 2023/01/03(火) 19:46:18 

    >>1
    ソースや塩は「かける」のではなく、食べるときに「付ける」だけでも塩分抑えられるらしい
    無塩のフレンチドレッシング(塩の入れずに胡椒・にんにく・生姜・パセリ・バジルなどで味付け)は割と好きでよく作って食べる

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2023/01/03(火) 19:47:09 

    >>4
    トマトジュースも塩分入っていると思うが。

    +3

    -29

  • 24. 匿名 2023/01/03(火) 19:48:28 

    >>1
    味噌としょうゆは減塩の者

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2023/01/03(火) 19:49:01 

    >>1
    愛媛のお味噌はお塩少なくてしかもおいしいよ!
    【高血圧対策】塩分控えめ料理【現実的なところ】

    +19

    -5

  • 26. 匿名 2023/01/03(火) 19:50:37 

    減塩は根本的な対策にはならないし
    降圧剤なんて飲んだら頭に血が回らなくなって認知症・脳梗塞コース
    運動して血管のしなやかさを取り戻すしかないよ

    +12

    -20

  • 27. 匿名 2023/01/03(火) 19:52:09 

    我が家にも高血圧の家族が居るので参考にしたいです!

    うちでは、減塩醤油に全部変えたのと、とんかつなどにつけるものはポン酢にする、汁物は飲まない、などのことしかしてません

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/03(火) 19:52:18 

    親が脳梗塞で倒れたくせに最初だけやるもやる気ないから普通の食事に戻った。
    でもやってた時は身のこなしが軽くなった気がする。

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/03(火) 19:52:51 

    >>3
    ちょっと怖いわ

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/03(火) 19:53:00 

    醤油、塩、ソース、ケチャップ、マヨネーズなど調味料をほとんどかけないです。
    お寿司、お刺身は何もつけず素材の味を感じます。
    キャベツの千切りも何もつけず食べます。
    家にソース、ケチャップ、マヨネーズはありません。

    +7

    -19

  • 31. 匿名 2023/01/03(火) 19:53:52 

    >>6
    そう思う。あと、本人の強い意志。
    いくら薄味料理作っても、外食でラーメンのツユまで飲み干してたら意味がない。

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/03(火) 19:54:26 

    >>3
    わんこの視線がもの悲しい…

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/03(火) 19:55:35 

    オートミール

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/03(火) 19:56:53 

    塩分もだけど
    ストレスが大きい

    あまり減塩をキツく言いすぎないでね

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/03(火) 19:58:05 

    >>26
    ほんとそれ。
    減塩が逆に病気の原因だったりする。
    薄味なんて味気ないもんね。

    +5

    -8

  • 36. 匿名 2023/01/03(火) 19:58:26 

    >>25
    合わなかった
    苦手
    やはり味は育った環境とか大きいと思う

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2023/01/03(火) 20:00:06 

    >>17
    玉ねぎのスライスどうやって食べますか?
    いい食べ方があれば知りたいです

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/03(火) 20:00:52 

    野菜の下ごしらえに塩を使わない
    青菜茹でる
    きゅうりもむ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/03(火) 20:02:19 

    >>37
    かつお節かけてポン酢かけるだけです😅
    かんたん酢とかでも美味しいかもですね

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/03(火) 20:02:35 

    麺類の汁は飲まない

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/03(火) 20:03:00 

    >>36
    そんなことより
    健康優先

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2023/01/03(火) 20:03:03 

    酢。酸味を味付けに使う機会を増やす。醤油よりレモンと塩とか、ポン酢にしていく。料理の段階でしっかりめの味付けをするよりも、食卓で味をつける食べ方を増やす。
    煮物は中に味が染み込むほどには長く煮ないで、早めに盛りつけるようにして、浅い煮方にするとかかなぁ。あと、和食は出汁を効かせると美味しくなりますよ。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/03(火) 20:03:59 

    >>3
    (ぼくがいる…)

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/03(火) 20:04:20 

    水を飲ませる。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/03(火) 20:05:28 

    簡単酢のりんご酢が美味しかったです!りんご酢にりんごと野菜を漬けてピクルスにしても美味しいです。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/03(火) 20:06:41 

    >>12
    高血圧の原因の一つの塩化ナトリウムを半分カリウムに置き換えている
    カリウムは腎臓にダメージを与えるので腎臓の悪い人には厳禁
    小さな注意書きもよく読んでね

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/03(火) 20:06:47 

    ニンニクを少し入れると風味が増すので
    薄味でもイケる
    パウダーは手軽
    国産無添加のもあるよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/03(火) 20:08:07 

    普段使う塩の量を控えめにする事から始めたらどうかな? その分、胡椒とかの香辛料を多めにするとか。私は、野菜炒め等は胡椒のみで作っています。最初は「味が薄い!」となりますが、慣れたら平気になりますよ。財力があるなら、調味料等は塩分カットの食品を扱っているサイトがあるので、そちらで購入すると良いかもです。
    あとは、病院とかで栄養士さんに聞ける機会があるなら聞いたりしてみるとか。ただ、病院とかだとおだしで塩分を調整しているようなので、ちょっと料理の手間はかかるかも。
    あと、一度1日どれくらい塩分を摂取しているか計算してみて、食べる量とかを加減してみても良いかと。食品に含まれる栄養素とかを調べるサイトは結構あるし、今は大抵の食品にはカロリーやら塩分は表示されているから。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/03(火) 20:09:00 

    カレーはトマト缶を使えばルーの量減らせる。

    醤油じゃなく酢

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/03(火) 20:09:51 

    野菜はドレッシングを使わずにお惣菜とかの塩分で食べる。
    汁ものは塩分高いので極力とらないとか。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/03(火) 20:11:37 

    >>2
    カリウムのサプリも効果あるかな...
    試したことある方いますか?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/03(火) 20:12:13 

    >>27
    ポン酢って塩分高いと思うけど。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/03(火) 20:12:26 

    >>23
    塩分入っていないトマトジュースがあると思います

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/03(火) 20:12:40 

    スパイス、だし、お酢、生姜、ニンニクを効かせる
    お味噌汁は粕汁にする
    出来上がった料理にはケチャップやソース、醤油などの味足しをしない

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/03(火) 20:13:46 

    >>17
    玉ねぎスライス、毎回辛くて。どうやってますか?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/03(火) 20:14:37 

    実家の母の料理が薄味で慣れてるから、私も薄味になってしまう
    あすけんで一日の塩分量を計ったら、3~4gしか摂れてなくて、逆に塩分不足かもしれないわ

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2023/01/03(火) 20:14:53 

    オリーブオイルに血圧降下作用があるらしい

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/03(火) 20:15:12 

    カレー粉とか黒コショウ(塩入ってないものな)使えばいいよ!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/03(火) 20:15:17 

    >>8
    オススメのお塩教えて欲しいです

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/03(火) 20:15:51 

    醤油代わりにポン酢にする。冷奴にもポン酢。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/03(火) 20:19:35 

    >>3
    最低、最悪。

    +16

    -10

  • 62. 匿名 2023/01/03(火) 20:20:09 

    私も高血圧です。
    朝食、昼食に納豆ご飯やおにぎりを食べていましたが、最近はバナナやプロテインやりんごにしました。
    和食って結構塩分ありますよね。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/03(火) 20:20:18 

    >>1
    私も血圧の薬飲むようになりました。
    先生曰く,運動したら下がるのにぃ〜と言ってます。本人は運動してますか?
    私はしてません。毎回苦笑い

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/03(火) 20:21:51 

    酢の物で胃が痛くなっちゃうんだけど、りんご酢とか酢は優しいんでしょうか

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/03(火) 20:23:40 

    >>41
    それなら 味も合う減塩のがあるから

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/03(火) 20:24:08 

    >>39
    辛くないですか?😵
    慣れますかね?
    鰹節ポン酢やってみます!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/03(火) 20:24:09 

    >>2
    毎日コーヒー、バナナ、時々納豆や青汁をとっています。血圧低めです。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/03(火) 20:26:52 

    >>66
    プラス 少量のごま油かけると香りもよくて美味しいよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/03(火) 20:29:33 

    >>8
    天然に変えても意味ないからw

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2023/01/03(火) 20:31:08 

    >>6
    本当コレ。
    ただ老化と共に味覚も鈍くなってしまうので高齢になるほど難しくなってくる。
    早いうちに慣れるべし!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/03(火) 20:32:16 

    >>1
    サラダには何もかけずに、味の濃い他のおかずと一緒に食べてます

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/03(火) 20:32:48 

    毎日お味噌汁飲んでる人なら、水と味噌の量を減塩料理の量にするから始めたら良いと思う
    本気で全部やるなら塩分濃度計買って、味の薄さは出汁でカバーしたり慣れるしかない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/03(火) 20:33:39 

    >>6
    あと、スープのお湯を増やしても、スープ1袋分飲んでたら意味がない。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/03(火) 20:36:01 

    >>35
    無知な人多いよね
    でも情報の取捨選択も寿命のうちだからしかたないかも

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2023/01/03(火) 20:36:29 

    >>55
    涙が出て辛いってことだったら換気扇の下で切ればいいよ。
    毎日作るのメンドイってことなら、一気にスライスして酢漬けで冷蔵庫保管。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/03(火) 20:38:41 

    >>12
    ありがとう

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/03(火) 20:40:43 

    オートミールで血圧下がったよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/03(火) 20:43:16 

    >>67
    横、コーヒーって血圧にいいの?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:19 

    >>1
    マジレスしてしまうと
    高品質な良いお塩を
    1日20グラム以上とっても
    高血圧にはならない。
    ポイントは「良いお塩」というところ。
    安っぽいお塩は全部アウト。

    +3

    -12

  • 80. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:45 

    減塩しても沢山食べてたら塩分過多になるよね
    食事の量も減らさないとね
    下の血圧が高い場合は歩かないと下がらない

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:50 

    >>66
    お酢を入れた水にさらして10分ぐらい置くと辛味なくなるよ!!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:15 

    私も高血圧なんだけど
    結局痩せるのと塩分ありそうなものは食べない
    というくらいしか下がらないんだよね
    あとは家系や体質なんかもあるよ
    ラーメンの汁は絶対飲んじゃだめ!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/03(火) 20:56:25 

    >>37
    >>55
    今の時期の玉ねぎは辛いよね
    水にさらしても辛いかも
    新玉ねぎの時期にそのままいけるのでたくさん食べます

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/03(火) 20:59:39 

    >>75
    スライスして水にさらしたりしばらく時間おいても、からさが抜けなくて食べづらくて。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/03(火) 21:02:49 

    >>79
    あなたが使ってるお塩はどこの?参考にさせてください

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/03(火) 21:04:39 

    キュウリはカリウム排出する🥒んだっけ?
    冬は体を冷やすので量に注意。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/03(火) 21:06:45 

    >>2
    前にテレビで見た里芋を茹でたり煮たりしないでレンジで蒸したほうが高血圧に効果ありとやっていたので、高血圧の母がしばらく続けたら本当に効果あって驚いた
    他のカリウムが多いと言われる食品は全然効果出なかったけど

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:35 

    >>78
    毎日1〜3杯コーヒーを飲んでる母は高血圧

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/03(火) 21:09:32 

    鰹節を多用
    何にでも味つけ無しで鰹節パラリしただけでも旨みと塩気で食べられるよ

    どうしても醤油使いたい時は(どっぷりかけたりつけたりする人いるよね)1:2=醤油:水で薄めたのをそのつど作ってる
    ポン酢も1:1ぐらいに薄める
    昆布だしも良いから汁物、煮物なんにでも出汁昆布切ったのを放り込んで加熱してる
    顆粒のより本物使う方がおいしい

    塩気は調理の時に味つけると感じにくくなって塩分量増えちゃうから食べるときに塩コショウやシーズニングをパラリとふりかけて食べる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/03(火) 21:17:51 

    >>1
    旨味で塩分を控えても物足りなく感じないようにしてる
    出汁を効かせる味付けとか
    あと、塩はミネラル豊富なものにすると量を減らしても物足りなくないし、醤油やポン酢はスプレータイプの容器にするとかけ過ぎ防止になるよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/03(火) 21:22:40 

    >>26
    効き目が弱い薬があればいいのに

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/03(火) 21:27:29 

    >>84
    すっぱいのが大丈夫なら薄く薄くスライスしたのをかんたん酢に少しお酢を足したものに漬けて2日ぐらい置いておく(冷蔵庫でね)
    漬けて数時間でも食べられるけど玉ねぎ風味が強すぎるので我が家では2日ぐらい置いてます
    これを毎食大さじ1杯漬け汁ごと食べる
    味つけなしで焼いたお肉や魚と一緒に食べたり納豆に汁ごと入れて食べたりしてます
    ドレッシング代わりにもなるよ
    血圧もだけど、血管関係の数値もすごく変化します

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/03(火) 21:30:59 

    >>64
    りんご酢は自然な甘味がありますが、人によっては香りが苦手かもしれません。
    米酢は一般的な穀物酢に比べてツンとこなくて、まろやかな感じですよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/03(火) 21:37:42 

    高血圧の薬飲んでるときにはやばいからグレープフルーツを食べなくなった
    塩分強いからラーメンも食べなくなった
    水分をたくさんとってむくまないようにヨガと脚のマッサージ
    高血圧対策も含めダイエットもしたから
    たんぱく質と野菜多めに食生活に変えた

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/03(火) 21:41:39 

    >>1
    料理じゃないんだけど、トマトジュースを毎日晩御飯の時に200ml飲むと血圧下がるよ。
    めちゃくちゃ血圧高かったけど、なんとか120くらいまで下がった。薬はまだ早いと医者に言われているので飲んでません。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/03(火) 21:42:04 

    バナナ、きゅうり、酢、トマト

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/03(火) 21:42:52 

    >>79
    それはまだ若いからでは、、、

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/03(火) 21:47:44 

    何をどうやっても血圧が下がらないから結局降圧剤のんでる
    簡単にさがったよ
    基本的にはラーメンやら味噌汁やら食べない飲まないで野菜も亜麻仁油かけたサラダだったりして、トマトジュースにリンゴ酢入れて飲んでも下がらなかった
    運動も減塩生活もずっと続けてるけど、多分両親ともに高血圧だし体質だからしょうがないと思ってる

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/03(火) 21:49:57 

    >>1
    私も親と同居していたときにが薬を飲むようになって調味料は基本減塩買替え、塩分は1日6gで栄養バランスよくって思ってたけど
    仕事が忙しいときは冷凍の減塩弁当を食べてもらってます。ニチレイや武蔵野フーズなどおすすめです。野菜等はあまりとれませんが懐石の青山も減塩弁当があり好評でした。
    あと味噌汁は体に良いけど一食の塩分量をオーバーしちゃうので気をつけて!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/03(火) 21:52:00 

    >>92
    カンタン酢に漬けて食べるときにお酢をまた少しかけるんですね。
    ありがとうございます。やってみます。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/03(火) 21:53:08 

    >>9
    カルシウムも関係あるのか。初知りですありがとう

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/03(火) 21:54:22 

    >>98
    お薬って飲み始めたらずっと続けないとと聞いた事あるのですが、実際はどうなのですか?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/03(火) 21:55:11 

    >>94
    グレープフルーツはどのようにヤバいのですか?無知ですみません

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/03(火) 21:57:34 

    高血圧だけど、短命希望なので何も気を付けずに好きな物を好きなだけ食べてる。
    不摂生最高w

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2023/01/03(火) 21:58:52 

    >>1
    すれ違いかもしれないけど、実は少し高血圧の方が長生きと言われてるのよ。これはしっかりした論文エビデンスもある。(詳しくは和田秀樹先生の本読んでみて)
    ただ論文内容が報道されれば、高血圧の薬が売れなくなり製薬会社や病院が儲からないと理由から医師会は猛反発。
    気にするのは勿論大事だけど数値がそこそこなら食事は制限は程々でストレスないようにしたほうがいいと思う。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/03(火) 22:02:41 

    >>85
    申し訳ありません。
    袋を捨ててしまって名前が分かりません。
    地中海の海水から作ったお塩です。

    袋の裏に「イオン膜」って書いてない
    お塩がいいです

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/03(火) 22:02:49 

    >>102
    運動やダイエット、減塩生活で薬をやめられる人もいるみたいですよ

    私は更年期に差し掛かって何をやっても血圧が下がらなくなったので一生薬と付き合う気持ちでいます
    もちろん一生減塩生活、運動をするつもりでいますが、体質だからたぶん薬やめるのは無理かなと思っています

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/03(火) 22:03:03 

    >>103
    横ですが、高血圧の薬と飲み合わせが悪いので薬剤師さんからもグレープフルーツは禁止と言われます

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/03(火) 22:08:29 

    >>88
    私もコーヒー大好きで高血圧。
    調べたら血圧下げるとも書いてあって、どっちなんだろう??

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/03(火) 22:14:58 

    >>1
    味噌汁の汁は少なめ、残す。食べる量を減らす。コレステロールが高いと血圧が高くなったりもするから、運動をする。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/03(火) 22:17:10 

    >>31
    強い意思、重要よね。
    高血圧で調子悪いってずーっと言って周りを心配させて何にも対策しないのは本当に迷惑。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/03(火) 22:28:07 

    >>100
    かんたん酢だけで漬けると私には甘すぎる味になってしまうので、漬ける時にかんたん酢にお酢を足して漬けています
    甘味が弱い分、料理に使いやすいです
    甘めがお好きならかんたん酢だけで漬けて良いと思いますよ


    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/03(火) 22:38:05 

    主です。

    皆様、有力情報をたくさんありがとうございます!
    一つ一つコメントを読んでメモを取っています。
    私自身が塩分摂取が多いと言われる北東北で育ったので、「どうやってお醤油を減らすか」しか考えておらず、塩の種類やお出汁活用などはとってもありがたい情報です。
    もしお時間ある方いらっしゃいましたら、引き続き書き込みよろしくお願いいたします。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/03(火) 23:17:15 

    >>55
    レモン果汁をかけたら辛みを感じなかった。理由はわからないけどお試し下さい。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/03(火) 23:18:46 

    >>106
    ありがとうございます、メモしておきます!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/03(火) 23:19:13 

    >>52
    横だけど減塩ポン酢も売ってるよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/03(火) 23:21:46 

    >>92
    横ですが凄く参考になりました!やってみよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/03(火) 23:24:43 

    >>103
    横ですが、血圧の薬の中でもカルシウム拮抗薬という分類の薬がグレープフルーツがダメです
    薬の血中濃度が上がってしまう作用があり、血圧が下がり過ぎてしまう可能性があります

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/03(火) 23:25:47 

    >>79
    この意見は信用出来ない

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/01/03(火) 23:42:27 

    >>3
    大根おろし多すぎ

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/04(水) 00:08:25 

    >>17
    大根おろしやタマネギを食べるために使う調味料の塩分があって悩ましい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/04(水) 00:19:10 

    >>20
    バナナはカロリーが高いからなぁ

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/01/04(水) 00:29:08 

    >>95
    トマトジュースはやっぱり無塩のですよね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/04(水) 00:52:57 

    >>52
    ポン酢もしょうゆのように量次第ですが、旨みや香りで満足する方法としてポン酢もよく栄養士さんからおすすめと言われますよ~

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/04(水) 02:27:11 

    薄味料理のときは、ごま、のり(味付なし)、七味、山椒、柚子の皮、黒こしょうなどの風味の強いものをトッピングして、変化を感じられるようにしてる
    薄味なものは単調で飽きやすいけど、パンチあるものを乗っけると味付けの変わりになるよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/04(水) 04:50:54 

    >>1
    胡椒と酢
    七味
    一味唐辛子
    山椒
    胡麻

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/04(水) 08:22:00 

    >>1
    私も血圧の薬を飲んでます。筋トレを日課にして20kg痩せたら、もう薬は必要ないレベルまで血圧が下がりました。

    食事は塩分はもちろん、揚げ物や脂質の多い食べ物はなるべく控える。夜のデザートの甘いものをやめる。これだけでも、かなり効果がありました。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/04(水) 10:49:00 

    >>36
    元愛媛県民です!
    お出汁は何でとってますか?

    麦味噌にはいりこ出汁がお勧めです
    あと落とし玉子と松山揚げが合いますよ!!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/04(水) 12:46:11 

    >>123
    無塩のです。無塩に慣れると有塩が塩辛くて飲めなくなると思いますよ!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/04(水) 17:19:38 

    >>7
    煎り酒いいですよね!
    たった今、粉ふきいもを出汁と煎り酒で味付けをするレシピをネットで見つけて作ったところです
    塩を入れなくても美味しい!!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/04(水) 17:25:42 

    >>72
    それをやって薄味好みになりました。
    出汁を自分でとったもの(出汁ポット)を使い続けたら、味噌が少なめでも大丈夫に。
    今は外食先のものが塩っぱく感じます

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/04(水) 18:53:21 

    >>87
    わーん
    たった今茹で上がってしまった💦
    次からレンチンしよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:36 

    >>1
    もし時間があるのなら、出汁で料理をお勧めします
    うちは旦那が30代から糖尿病で結婚して割と早く通常の料理がだめになったので
    当時色々、試行錯誤したことを思い出します
    知識も料理の腕もまったくなかったので苦労しました
    そして出会ったのが、出汁を使う料理です
    塩分を半分以下にすることができます
    砂糖の代わりにラカントを使うのですが、出汁だとドバドバ入れないと甘くないって
    ほどではなく、3分の2くらいの量でほんのり甘くなります
    これくらいだとデザート以外なら、ほぼ全般(煮物、汁物、鍋物)これでいけます

    しかし手間ですよね、出汁は
    そこで昆布水からやってみてはどうでしょうか
    100均の2リットルボトルに水を入れて、昆布を入れるだけです
    (買ってきた昆布を全部、5センチくらいにはさみでカットしてジップロックに入れてます)
    朝起きて仕込んで冷蔵庫にいれておくだけです
    夕方料理するとき、お好みで、かつおぶし、いりこ、等入れて沸騰させれば
    手間なし出汁のできあがり
    干しシイタケの場合は硬いので朝一緒に入れておくことをお勧めします

    それでも時間がないって場合は、アゴダシをお勧めします
    一瞬で料亭の味が楽しめます、長文失礼しました

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/04(水) 23:07:18 

    >>12
    うちもこれ使ってる。
    減塩の調味料はカリウムが入ってるから腎臓が悪い人には使えないけど私はそっちは問題ないので助かってます。加藤茶さんの奥さんの加藤あやなさんが、たくさん減塩の調味料使っていたので私も真似してますよ。人工的な物が入っていて身体に悪いとかのものもあるかもしれないけど、家族全員で美味しいと思えるのも大事なので程々に取り入れてます。とりあえず、朝はヨーグルトとバナナなどにして、自分1人の昼ごはんはなるべく塩分取らないようかなりの薄味にして、夜は割と普通に作ってるかな。汁物とかは自分は具だけにしたりと工夫しています。
    コンソメはこれを使っているけど美味しいです。
    【高血圧対策】塩分控えめ料理【現実的なところ】

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/05(木) 02:32:58 

    >>3
    犬とこの距離で食事って無理だわ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/05(木) 21:35:02 

    >>55
    スライサーで薄くしたらザルに入れてそのまま30分位放置すると良いと聞いてからそうしてます。
    水に付けなくても辛味飛びますよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/06(金) 00:13:47 

    >>73
    夫はラーメン食べる時、スープ半分捨ててますね
    スープ前は全部飲んでましたが…あれは塩分濃ゆいですね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/07(土) 22:48:13 

    入院してる時に血圧高めだったから減塩食にされたけど汁物は一切でなかったよ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/09(月) 00:17:31 

    >>1
    私も塩分気をつけてます
    果物野菜カリウム取る、醤油は無塩、みそも無塩
    ドレッシングも無塩
    マヨやケチャップは無塩に普通の少し足したりしてます

    うどんやお蕎麦も塩分ゼロ麺です
    お出しも粉末塩分ほぼ加えてないもの
    1日5グラム前後

    パンは塩入ってるので米にしたり
    できることからやってます

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/27(金) 20:51:26 

    旦那が高血圧。お肉の下味はつけない。無塩バター、無塩ケチャップ、減塩醤油等をつかう。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/02(木) 23:07:24 

    生の玉ねぎ食べると胃が痛くなるんだよね、アレルギーなのかしら?
    心肥大と診断され、薬飲んでるよ
    もうやめられないのかな
    飲んでるから140→125くらいキープ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。