-
1. 匿名 2023/01/02(月) 17:24:16
鼻の悩みある人話しませんか?
私は鼻水が尋常じゃなく酷く一年中アレルギーの薬を飲んでいます。そろそろ鼻水を止める手術をしたいなと思っています。
皆さんはどんな悩みがありますか?
よく鼻が詰まる、よく鼻血が出る、鼻くそが多い、鼻毛がすぐ伸びる、鼻の骨が変形している、鼻が大きすぎる(又は小さすぎる)等、鼻に関する悩みなら何でもOKです。+38
-1
-
2. 匿名 2023/01/02(月) 17:25:03
+2
-3
-
3. 匿名 2023/01/02(月) 17:25:32
+2
-11
-
4. 匿名 2023/01/02(月) 17:25:36
小鼻縮小したい+85
-3
-
5. 匿名 2023/01/02(月) 17:25:43
鼻筋通ってなくて押すとどこまででもつぶれるんだけど(笑)
同じ人いる?+38
-0
-
6. 匿名 2023/01/02(月) 17:26:22
+3
-25
-
7. 匿名 2023/01/02(月) 17:26:26
最近左の穴だけ血のかたまりが出てくることがあってこわい
さわったりしてないのに+14
-1
-
8. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:02
この時期になると口呼吸で寝てるみたいで喉やられっぱなし+69
-0
-
9. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:15
鼻の中が乾燥してつらい+79
-0
-
10. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:20
顔のパーツで大事なのは目じゃなくて鼻と口周りだとつくづく思う+102
-3
-
11. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:50
なんのアレルギーもないのに一年中サラサラっぽいのが出る+16
-1
-
12. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:57
不織布マスクのワイヤーを曲げなくても問題無いくらい鼻が低いです
鼻筋というものが存在しない
口の数センチ上にわずかな肉がちまっと盛り上がって穴が2つ開いてる感じ
周囲の人を見てもそんな鼻の人って滅多にいない
この遺伝子っていったいどこの何なんだろうって思います+25
-0
-
13. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:58
冬は鼻がめちゃくちゃ冷たい
雪山行ったら壊死すると思う+38
-1
-
14. 匿名 2023/01/02(月) 17:28:12
鼻の穴の向きがゴリラ+17
-0
-
15. 匿名 2023/01/02(月) 17:28:14
夏以外寝る時鼻呼吸できない
なぜかつまる
口乾燥するしヨダレ出るしつらい+12
-0
-
16. 匿名 2023/01/02(月) 17:28:18
毛穴が汚ねぇんじゃ+40
-1
-
17. 匿名 2023/01/02(月) 17:28:40
食品工場で働いているけど
包装室は低い室温だけど、マスク被ってるからちょうど良い温度に感じるのに
38歳になってから鼻水が出てくるので、3時間ぐらいおきの休憩に毎回鼻をかみにいってる
それまで8年働いてきて何ともなかったのに
なんでなのかわからない
工場外ではそんな鼻水出てこないけど+8
-0
-
18. 匿名 2023/01/02(月) 17:29:02
冬(特に12月~1月)だけ1年分の
鼻クソが出ていると云う位、毎日
大量の鼻クソが出ます。
でも取った瞬間、スカッとして。+6
-3
-
19. 匿名 2023/01/02(月) 17:29:37
鼻くそが出来やすくて困ってる
すぐ鼻呼吸できなくなる+66
-0
-
20. 匿名 2023/01/02(月) 17:29:47
後鼻漏って治るのかな
地味に辛い+34
-1
-
21. 匿名 2023/01/02(月) 17:30:05
朝鼻水が止まらなくなるんだよね。
おかげであとちょっと寝たいところを邪魔される。
+30
-0
-
22. 匿名 2023/01/02(月) 17:30:40
鼻うがいしたら鼻詰まりとか解消される?+4
-2
-
23. 匿名 2023/01/02(月) 17:30:52
毎日毎日、右の方の鼻の奥の決まった場所にだけかなりデカい鼻くそがたまるんだけど(奥すぎて取れないから、必死でフーンフーンって鼻息で吹き飛ばす感じで取る)
耳鼻科とかで診てもらったらなんかしてくれるのかな?+25
-0
-
24. 匿名 2023/01/02(月) 17:31:10
鼻毛はどこまで処理してる?
はみ出てなければOK?
斜め下から覗いて見える範囲くらいは抜くもの?+12
-0
-
25. 匿名 2023/01/02(月) 17:31:26
鼻筋曲がってる+15
-0
-
26. 匿名 2023/01/02(月) 17:31:31
鼻の穴が大きくて中学の時に先輩から「小銭入りそうw」って笑われて傷ついた。
今でもコンプレックス。
マスクが嬉しい。+34
-0
-
27. 匿名 2023/01/02(月) 17:31:41
鼻の調子が悪くて、チクナイン買ったよ…
慢性化してなければいいんだけど、今はコロナの感染者が多いし、耳鼻咽喉科行きたくないな
+9
-2
-
28. 匿名 2023/01/02(月) 17:32:27
>>6
私の鼻ってまさにこれ
小巻さんに似てるって貼られるたびに思う
鼻の穴を縮小したい!!コンプレックスの塊だよ
+24
-1
-
29. 匿名 2023/01/02(月) 17:32:55
アレルギーから後鼻漏になった+13
-0
-
30. 匿名 2023/01/02(月) 17:33:12
鼻の中が曲がってるみたいで、左は穴が狭くて胃カメラが通らなかったし、いつも左から鼻血が出る。外から見る分にはべつに曲がったりはしてない。+10
-0
-
31. 匿名 2023/01/02(月) 17:33:17
鼻の入り口を猫に引っ掻かれて早数年、かさぶたになっても鼻かんだりするから傷口開いての繰り返しでもう治る気がしない。+5
-0
-
32. 匿名 2023/01/02(月) 17:33:53
たまにデカイ鼻くそ(ゼリー状)が喉から出てくる+20
-2
-
33. 匿名 2023/01/02(月) 17:34:02
鼻の皮膚が蜜柑の皮みたいなの+2
-0
-
34. 匿名 2023/01/02(月) 17:34:46
寒い所から暖かい所に入ったら、尋常じゃないほど鼻水が出る
マスクが鼻水まみれになって困るわ+39
-1
-
35. 匿名 2023/01/02(月) 17:35:26
>>20
なた豆茶をオススメしている方がいらしたけど、いかがでしょうか。+17
-2
-
36. 匿名 2023/01/02(月) 17:36:10
空気の汚い所に住み出してから鼻毛の伸び方がすごい
しょっちゅう鼻毛抜かないといけなくなった+6
-0
-
37. 匿名 2023/01/02(月) 17:36:54
穴の中心側の入り口が常に切れてる
めっちゃ痛いんだけど何ででしょう+5
-0
-
38. 匿名 2023/01/02(月) 17:39:00
角栓やばいし、毛生えてる…+19
-0
-
39. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:22
>>5
私そうだよ、高校生の時とかよく押されてた+5
-0
-
40. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:28
鼻炎持ちなんだけど月に1回は必ず鼻の中に吹き出物?が出来る
触れるとめちゃくちゃ痛くて洗顔時や鼻をかむ時に激痛なので本当にツラい
この前は3個同時に左の穴に出来てた+12
-0
-
41. 匿名 2023/01/02(月) 17:41:21
鼻炎と診断されてないけど
年中鼻が詰まっている感覚がある+3
-1
-
42. 匿名 2023/01/02(月) 17:41:32
鼻がとにかく大きい。存在感のある鼻。
歳をとるにつれてどんどん大きくなってきてるような…
マスク生活が始まってから目の錯覚かますます大きくなったような…
最近鼻が小さく見えるメイクを色々と研究してるんだけど、元々薄化粧だから鼻をつつくと厚化粧に見えてどうにもならん。
マスクなしの生活に戻るのが怖い。+22
-0
-
43. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:04
だんご鼻修正したい。+19
-0
-
44. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:26
鼻毛は抜くんじゃなくて切った方が良いらしい
私は鼻の穴回りの産毛に悩まされてる
二年ぐらい前から急に産毛がふさふさ出てきたんだよね
カミソリでは剃りにくくてきちんと処理できなくて困ってる+9
-0
-
45. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:59
鼻高いの要らん。
もっと存在感のない鼻忘れな顔になりたかった。
鼻の土台から既に前に出てるというか要らん。
線みたいな鼻になりたい+8
-1
-
46. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:17
右の鼻だけすぐ鼻血出て血の塊ができる
+6
-0
-
47. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:20
鼻の角栓が本当に悩み
鼻だけじゃなくて、鼻の下を伸ばすとそこにも角栓がびっしり…
ダメなのは分かってるけど、つい毛抜きで角栓を抜いてしまう+22
-0
-
48. 匿名 2023/01/02(月) 17:44:31
>>7
まず耳鼻科、行くべし。
脳外科でもいいかね+6
-0
-
49. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:10
>>1
鼻水が繊維質になってきて鼻腔にこびりつく
ついでに痰も繊維質+6
-0
-
50. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:23
副鼻腔炎になりやすい
+19
-1
-
51. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:35
鼻血よく出る人、脳みそ注意かも知れんで病院行き良し+6
-0
-
52. 匿名 2023/01/02(月) 17:47:58
>>1
鼻の眼鏡跡ってどうすれば消えますか?+8
-0
-
53. 匿名 2023/01/02(月) 17:50:30
>>11
調べた?私もないと思って30代半ばまで過ごしてたよ。+3
-0
-
54. 匿名 2023/01/02(月) 17:51:39
団子っぱなで小堺一機みたいな鼻だから、虫が隠れ家と勘違いして突入してくるのが悩み😅+2
-0
-
55. 匿名 2023/01/02(月) 17:52:27
鼻うがいおすすめ+6
-1
-
56. 匿名 2023/01/02(月) 17:52:58
鼻が低い+7
-0
-
57. 匿名 2023/01/02(月) 17:53:33
鼻筋が欲しい。鼻先を尖らせたい。+10
-0
-
58. 匿名 2023/01/02(月) 17:54:38
3週間前にコロナに罹ってから、鼻水止まらないー。+3
-0
-
59. 匿名 2023/01/02(月) 17:54:43
>>1
かれこれ2年以上鼻炎で苦しんでる。
本当、マスクないと人前に出られない。
やっぱり手術しかないのかね。+7
-0
-
60. 匿名 2023/01/02(月) 17:55:14
>>58
鼻水とまらないのもコロナなの?+0
-0
-
61. 匿名 2023/01/02(月) 17:56:20
ラーメン食べると鼻水出る+3
-0
-
62. 匿名 2023/01/02(月) 17:57:22
>>4
わたしも高くするとかじゃなく小さくしたい!
でも鼻ホジれなくなるのかなとか
宮崎あおいちゃんみたいになったら…と思うと怖い
やったひといないかなあ?+21
-2
-
65. 匿名 2023/01/02(月) 18:04:48
>>13
私もこれで悩んでる!同じ人いて嬉しい。
よく足先が冷えるって人はいるけど、同じ感じで鼻の頭がめちゃくちゃ冷える。家族に「鼻つめたい!」て驚かれるくらい。
足なら靴下とかでなんとかなるけど鼻はどうにもならないし、鼻先が冷えすぎて頭痛までし始める。
なにかいい改善方法あったら教えてほしいです。+10
-0
-
66. 匿名 2023/01/02(月) 18:11:11
年末から副鼻腔炎で頭と顔、歯がめちゃくちゃ痛いです。耳が塞がった感じもあるので中耳炎も併発してそう
病院に行きたいけど年末年始で休みなので行けずに今日まで騙し騙し過ごしました
早く明後日になってほしいです+10
-0
-
67. 匿名 2023/01/02(月) 18:11:13
鼻炎持ちです
ティッシュは鼻かむ用に鼻セレブを使ったりしてたけど、それでも起こる鼻の肌トラブルがありました
友人にすすめられてチボジという鼻吸いを使ってから鼻の肌トラブル知らずになりました
同じようなことで悩んでる人には是非おすすめです+5
-0
-
68. 匿名 2023/01/02(月) 18:17:11
>>35
横ですが、ありがとう!
私も後鼻漏でここ最近酷くなって、鼻うがいもしてるし耳鼻科も行ってるけど中々…
ナタ豆茶なら普通にスーパーに売ってるからやってみます。
少しでも体質改善出来たらいいな。+16
-0
-
69. 匿名 2023/01/02(月) 18:22:23
なたまめ茶効くって聞いたけどほんと?アレルギー性鼻炎なんだよね+7
-0
-
70. 匿名 2023/01/02(月) 18:24:32
鼻炎が酷いんですが特にここ1ヶ月今まで飲んだ薬も効きづらくいろんな病院行ったり薬買ったりしてかなりお金が飛びました。なのに結局仕事納めくらいの時にまた酷くなり発熱、喉痛めて今声が出ません。これを避けるためにあれやこれや手を施したのに、虚しいです。(;; )+5
-0
-
71. 匿名 2023/01/02(月) 18:25:38
鼻の毛穴パックとか毛穴ケア用品たくさん出てるけど、毛穴の詰まり云々以前に小鼻に毛めっちゃ生えてる。どうしたらいいの…+6
-1
-
72. 匿名 2023/01/02(月) 18:33:06
すぐ鼻風邪ひく。鼻声で直ぐバレる。+0
-0
-
73. 匿名 2023/01/02(月) 18:36:52
鼻くそがくさい。。
それ以外は問題ないんだけど、蓄膿症なんだろうか。+10
-0
-
74. 匿名 2023/01/02(月) 18:41:20
長年アレルギー性鼻炎
レーザーとかやったけどダメで根本的に治す治療はないのかな?+8
-0
-
75. 匿名 2023/01/02(月) 18:46:12
整形とかでもないのに、鼻が全く曲がらないというかカチカチです。鼻が入ってるというか。それは普通ですか?鼻フック豚鼻もできません。+0
-0
-
76. 匿名 2023/01/02(月) 19:00:30
毛穴パックをしたこと本当に後悔してます+5
-0
-
77. 匿名 2023/01/02(月) 19:06:44
風邪ひくと後鼻漏とそれに伴う咳が地味に辛い。
後鼻漏で苦しんでる方いたら対処法や効いた薬など教えてください。+8
-0
-
78. 匿名 2023/01/02(月) 19:07:36
>>65
同じ人いた〜!本当しんどい!
カイロ当てるけど今度はカイロが冷たくなるし笑
あとシャクレさせて口からハアハア暖かい息をかけてます笑
+6
-0
-
79. 匿名 2023/01/02(月) 19:11:10
後鼻漏の人、鼻の形はどんな感じ?
私は後鼻漏の可能性があるんだけど、鼻は高め。
寝るときは横向きしないと後鼻漏の液が気管に入って咳き込んで目覚めます。+7
-0
-
80. 匿名 2023/01/02(月) 19:36:42
>>46
全く一緒です、もう5年以上😂
耳鼻科行ってもトラネキサム酸入った薬出されておしまいでした
そしたら婦人科の不正出血が収まりました
そっちじゃなーい+4
-0
-
81. 匿名 2023/01/02(月) 19:46:02
鼻の入口の中心側っていうのか、少し見えちゃうところに毛が生えるので油断できません!+5
-0
-
82. 匿名 2023/01/02(月) 19:48:37
>>1
小鼻の周りが赤くて、どうやら毛細血管のせいっぽいです。
同じような悩みの方いますか?
どうしてますか?
いくら化粧で隠しても、スッピンがすごい田舎くさい顔になります…+6
-1
-
83. 匿名 2023/01/02(月) 20:02:24
鼻が気になっていじって傷ついて治ってまたいじって…の繰り返しw+3
-0
-
84. 匿名 2023/01/02(月) 20:02:50
マスクすると鼻くそが異常に溜まるんですけど、何が原因なんでしょう…
同じ人いますか?+4
-0
-
85. 匿名 2023/01/02(月) 20:05:34
鼻が高すぎる
目立つので嫌だ。+1
-1
-
86. 匿名 2023/01/02(月) 20:05:43
>>79
高めかな。さすがに咳き込んだことはないけどアレルギー性鼻炎あるのに前からじゃなく後ろに流れてる感覚がかなりある。
副鼻腔炎にも定期的になるから薬もらうけど前から膿が出ることもなく、後ろに流れてる。
副鼻腔炎になると膿栓できやすくなって臭いのがイヤ。+11
-0
-
87. 匿名 2023/01/02(月) 20:06:59
>>82
私も鼻よくかんだせいで赤いよ。コンシーラーで隠しても鼻噛むとすぐ落ちちゃうし。
Vビームレーザー?しようと思ってる+2
-0
-
88. 匿名 2023/01/02(月) 20:08:27
>>35
画像のトピでなた豆茶をおすすめした者です
後鼻漏ほんと辛いですよね!
私は喉奥に張り付く感じで常にウエッとなるし、日によっては痛みがあるしでしんどかったです
なた豆茶は1年以上飲んでいますが飲み始めてからは不快感がほぼないです
私には赤なた豆茶が合ってたようですが、メーカーによって味も香りも違うので色々試されるといいかもです
皆さんの鼻の辛い症状が改善される事を祈ってます!
+18
-0
-
89. 匿名 2023/01/02(月) 20:12:30
>>5
鼻の穴が閉じるほど潰せるよ。+7
-0
-
90. 匿名 2023/01/02(月) 20:20:03
>>88
後鼻漏で通院してます。
なた豆茶ってどんな味ですか?
+6
-0
-
91. 匿名 2023/01/02(月) 20:22:11
>>90
香ばしい香りで感覚としては麦茶とかほうじ茶に近い感じです+14
-0
-
92. 匿名 2023/01/02(月) 20:22:15
鼻の入口上の傷?からサラサラした水が滲んで来て、乾くとかさぶた状態になる
なるべくかさぶたを取らないようにしてオロナインを塗ってるけど、鼻を噛んだ後などまた水が出て来るしずっと治らない+4
-0
-
93. 匿名 2023/01/02(月) 20:34:27
水みたいなサラッとした鼻水が突然垂れてくるのが頻繁にある+4
-0
-
94. 匿名 2023/01/02(月) 20:34:39
>>91
ありがとうございます。
いつも飲んでる麦茶をなたまめ茶にしてみます。+9
-0
-
95. 匿名 2023/01/02(月) 20:44:44
>>79
私も高いです
高くて細い
なんとなく通り道狭そうなイメージの鼻...+7
-0
-
96. 匿名 2023/01/02(月) 20:45:22
>>1
小鼻の周りが赤くて、どうやら毛細血管のせいっぽいです。
同じような悩みの方いますか?
どうしてますか?
いくら化粧で隠しても、スッピンがすごい田舎くさい顔になります…+2
-0
-
97. 匿名 2023/01/02(月) 20:49:37
>>78
シャクレさせて息かけるw今やってみたけど、確かに一瞬だけ温もりますねw
人に言っても「鼻が冷たいだけでしょ」って感じであまり真剣に受け止めてもらえなかったので同じ人いて嬉しかったです!ありがとうございます。+4
-0
-
98. 匿名 2023/01/02(月) 20:55:00
上 まつ毛
下 鼻毛
悲しい+7
-5
-
99. 匿名 2023/01/02(月) 21:24:00
>>66
鼻周りのツボ、法令線をとにかく押してうつぶせ寝が私はマシに過ごせた。
早く病院いけるといいね!+5
-1
-
100. 匿名 2023/01/02(月) 21:29:58
鼻を噛むと臭い玉が出ます。もう長いこと悩んでいます。鼻を啜ると鼻から口に降りて来ます。+2
-0
-
101. 匿名 2023/01/02(月) 21:39:29
鼻が長い+1
-0
-
102. 匿名 2023/01/02(月) 21:42:46
>>19
分かる
朝起きたら鼻くそがすごい+6
-0
-
103. 匿名 2023/01/02(月) 21:44:44
>>86
そうか私も膿栓出来気味なの後鼻漏のせいかも!+2
-0
-
104. 匿名 2023/01/02(月) 21:47:40
>>103
× 後鼻漏
○ 副鼻腔炎っす+2
-0
-
105. 匿名 2023/01/02(月) 21:54:13
>>65
そういう方って、鼻の頭赤くなりますか??
私は、冷たくて赤くなります😭
恥ずかしい…+5
-0
-
106. 匿名 2023/01/02(月) 22:20:52
昔の天然鼻は先端尖ってたはず…
なのに今の鼻は、、
角栓取る癖が悪影響したのか老化もあるのか知らんけど、鼻の形が変形したから周りの目が気になって仕方ない(泣)
マスクは顔の一部とか言うけどマスク無しは周りの目が怖い、、
+0
-0
-
107. 匿名 2023/01/02(月) 22:23:32
>>106
>>今の鼻は、、
今の鼻も天然鼻👃ってなるんだけどね
+0
-0
-
108. 匿名 2023/01/02(月) 22:24:27
>>99
レスありがとうございます
早速試してみます!+2
-0
-
109. 匿名 2023/01/02(月) 22:28:47
>>13
私もそうです。鼻だけキンキンに冷えて痛いのなんの。
耳当てならぬ鼻当てがあればいいのにって思ってる+5
-0
-
110. 匿名 2023/01/02(月) 22:37:39
団子っ鼻で笑うと横に広がって、毛穴と赤みが酷くて酒さって言う皮膚の病気。
あと産後だからか朝から鼻水止まらない日があって最近は鼻くそが溜まりやすい
もう鼻取りたいw+0
-0
-
111. 匿名 2023/01/02(月) 22:45:59
上咽頭炎が慢性化して絶望している+5
-0
-
112. 匿名 2023/01/02(月) 22:46:12
あばれはっちゃく鼻づまり〜+0
-0
-
113. 匿名 2023/01/02(月) 22:49:24
鼻の穴の中が曲がっているらしく手術勧められて迷ってます…+0
-0
-
114. 匿名 2023/01/02(月) 22:54:58
後鼻漏だし、鼻毛伸びるの早くなったし、鼻くそすぐ溜まる
鼻毛は加齢らしい+3
-0
-
115. 匿名 2023/01/02(月) 23:05:38
>>24
形にもよるんじゃないかな。
私は穴が大きくて見えやすいから奥以外は処理してる。+1
-0
-
116. 匿名 2023/01/02(月) 23:08:28
向井くんの鼻自分と一緒すぎて親近感+0
-0
-
117. 匿名 2023/01/02(月) 23:31:27
>>62
鼻の穴小さい人ってどうやって鼻の中のゴミ取ってるんだろう+2
-0
-
118. 匿名 2023/01/02(月) 23:32:13
>>4
鼻が広がってると一気に下品な顔になるよね
スゥーとした鼻が羨ましいなー+3
-0
-
119. 匿名 2023/01/03(火) 00:11:35
寝ようとすると鼻がつまって苦しい+2
-0
-
120. 匿名 2023/01/03(火) 00:39:33
ダメと分かってはいるけど鼻炎スプレーがやめられない。使わないとつまってくるから5時間起きとかで毎日使ってます。やめたいのにやめられない+3
-0
-
121. 匿名 2023/01/03(火) 01:28:49
+0
-0
-
122. 匿名 2023/01/03(火) 02:16:19
この時期は、鼻の中が乾燥する
寝る時は鼻が詰まってる
片方しか機能してない+6
-0
-
123. 匿名 2023/01/03(火) 02:29:44
1年中鼻が詰まる。
鼻水が出るとかじゃないんだよね。
いつも医者でアレルギーの薬もらってる。
粘膜が腫れちゃうみたい。
4.5年くらい前に薬も効かなくなって鼻の粘膜をレーザーで焼いたら驚くほど鼻の通りが良くなった。
アレルギーが治るわけじゃないからまた酷くなったら焼くつもり。
自分が鼻詰まりあるから子供が少しでも鼻水出だしたりすると苦しいのわかってるから気になってすぐ医者に連れていっちゃう。+3
-0
-
124. 匿名 2023/01/03(火) 06:46:50
鼻が大きいって小学生の時にクラス中からいじめられて精神崩壊して精神病院に入ったり出たりの繰り返し
今なら全員殺してやるんだけど、当時はそんな発想もなくてしんどい人生になった
+3
-0
-
125. 匿名 2023/01/03(火) 10:37:39
食事をすると鼻水が大量に出る。
職場の面々とたまに会食する時は鼻炎薬が必須。+1
-0
-
126. 匿名 2023/01/03(火) 11:59:06
>>103
細菌が溜まりやすいんだろうね
耳鼻科で副鼻腔炎の薬もらったら膿栓めちゃくちゃ減ったよ!+2
-0
-
127. 名無しの権兵衛 2023/01/03(火) 12:27:25
>>1 私はアレルギー性鼻炎(主に鼻水)・後鼻漏・ドライノーズ・副鼻腔炎・上咽頭炎があるのですが、いろいろ試していくうちに最初の状態よりはずいぶんましになってきましたので、何か少しでもヒントになればと思います。
1.べにふうき茶
私は昨年の秋から飲み始めたので、効果についてはまだはっきりとはわかりませんが、花粉が飛び始める1ヶ月半以上前から飲むことと、ホットで飲むことがポイントだそうです。
2.鼻うがい
もちろん耳鼻咽喉科には何回も行きましたし、薬も処方してもらいましたが、私の場合、薬でいわば強制的に鼻水を止めても、今度は鼻の中の乾燥に悩まされるので、鼻炎の対策としては、鼻の奥に溜まっているアレルゲンを洗い流すことが、最も効果があるように思います。
初めてでも使いやすい大容量タイプがおすすめです。
炎症を抑える効果のあるアズレン系うがい薬を鼻うがいの洗浄液(食塩水)に加えるのもおすすめです。
3.ドライノーズ(鼻の中の乾燥)対策
単に乾燥しているだけなら、ドライノーズスプレー・ジェル・ワセリン・馬油などでの保湿で改善することもありますが、鼻の入口や中に傷ができる・かさぶたができる・血が出てくるといった場合は、鼻前庭湿疹・鼻前庭炎であると思われるので、市販のテラマイシンやメディクイックNを綿棒で塗ることをおすすめします(耳鼻咽喉科でも相談しましたが、ドライノーズの薬はないと言われました)。
参考文献
鼻のかみすぎで鼻の下が赤い場合は、専用のクリームもあります。
4.Bスポット療法(EAT・上咽頭擦過療法)
上咽頭炎とアレルギー性鼻炎や後鼻漏などを併発している場合は、この治療を受けることによって症状が軽減することもあるようです。
+5
-0
-
128. 匿名 2023/01/03(火) 13:12:34
>>127
分かりやすくありがとうございます。
私は3の乾燥でよく切れるんです、
ワセリンは塗るとすぐ気になって
鼻をかんでしまいとれてしまいますが
薬があるんですね。
買ってみます!+2
-0
-
129. 匿名 2023/01/03(火) 14:34:37
>>126
抗生物質で鼻はいいけど
腸内細菌も壊滅状態にされるのかしばらくお腹の調子が悪くなってしまうのが悩み
選択毒性を持たせて鼻の中にいる菌にだけ効くようになってほしい+2
-0
-
130. 匿名 2023/01/03(火) 15:13:44
>>53
調べたー。なんにも引っかからなくてガッカリ。原因が分からない…+1
-0
-
131. 匿名 2023/01/03(火) 15:17:51
>>127
おおっ凄い。丁寧な情報ありがとう!私は上咽頭炎以外127さんと全部同じ症状だよ
べにふうき茶試してみたいな。花粉の時期になると今の症状に拍車がかかって本当に酷いことになるから今から手を打っておきたいんだよね。今からべにふうき茶飲んだら花粉の時期までに間に合うかな…+2
-0
-
132. 匿名 2023/01/03(火) 15:34:38
>>88
ヨコですが、情報ありがとう
それを読んで私は今日スーパーでなたまめ茶買ってきました
朝起きると耳の奥で水が動く感触があるんです
しばらくすると治ってるんでたいしたことないのかもしれないけど、耳鳴り、難聴、めまい、大人になっても中耳炎経験者なので少しでも不安要素をなくしたくて、とりあえずひと箱飲んでみようと思ってます+4
-0
-
133. 匿名 2023/01/03(火) 15:55:13
>>40
鼻茸かな?きのこっぽい形してるできもの+0
-0
-
134. 匿名 2023/01/03(火) 15:57:56
冬に、暖かい室内から寒いところ出るとスーッと冷たい空気で鼻が通ることがある。+0
-0
-
135. 匿名 2023/01/03(火) 19:53:45
>>130
自律神経の乱れとか?
鼻を温めるといいかも+2
-0
-
136. 匿名 2023/01/03(火) 20:45:37
>>132
自分に返信を付けてますが、買ってきてさっそく飲んだのですがなた豆茶すごいおいしいです!
黒豆せんべい好きな人ははまる味です
これで効果があったらめちゃめちゃもうけものw 効果がなくても飲み続けたいぐらい
どこの会社か書きたかったのですが、値段で選んでしまい国産でないことを見落としてまったので、会社名は秘しときます+5
-0
-
137. 匿名 2023/01/03(火) 21:55:32
>>129
あー!たしかに!
今も薬飲んでるけど、毎日乳酸菌飲んでるし、食生活もそこまで酷くないのにしょっちゅう腸内細菌死滅してるにおいがするから何故なんだろう、、、と思ってたけどガッテンがいったよ。+0
-0
-
138. 匿名 2023/01/03(火) 23:32:53
>>135
たしかに!乱れてるかもw
温めてみるー!ありがとうー!+0
-0
-
139. 匿名 2023/01/04(水) 08:55:13
>>133
それが普通の白いニキビっぽくてただの丸っこい感じなんです+1
-0
-
140. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:43
>>127
上咽頭炎だから鼻うがいやっているんだけどベタベタ張り付いている部分には届かなくて反対側の鼻から出てきちゃう
下手なんだと思うけど口から出せない
ゆすぎたいのはそこなんだけどね
+2
-0
-
141. 名無しの権兵衛 2023/01/04(水) 22:27:38
>>140 容器にしっかり圧力をかけて、洗浄液を勢い良く出していますか?
みらいクリニックの今井先生の動画が参考になると思います。
私の場合、>>127の画像のような大容量タイプを使ってある程度勢いをつけて鼻うがいをすると、洗浄液は反対の鼻からも、同じ鼻からも、口からも出てきます。
サイナスリンスやハナノアデカシャワーなどでも勢いが足りないという場合は、容量が倍のメガボトルもあります。
※この動画の公開時点では国内未発売でしたが、今は販売されています
また私の場合、このように勢い良く鼻うがいをすると、終わった後で鼻をかんでも、しばらく経ってからまた洗浄液が出てくることがあったのですが(副鼻腔に行っているようです)、画像のように前かがみの姿勢をとりながら鼻をかんだり頭を左右に傾けたりすればすぐに出てきます。
+0
-0
-
142. 名無しの権兵衛 2023/01/05(木) 10:22:22
鼻炎で鼻水がよく出る方は、外出時にポケットティッシュではとても足りなくて困ることはないでしょうか。
かといってボックスティッシュでは大きすぎてかさばるので、私はこのようなバッグに入るサイズの箱なしティッシュ(100均・ドラッグストア・コンビニなどにあります)とビニール袋を持ち歩いています。
+3
-0
-
143. 匿名 2023/01/06(金) 21:28:26
低い、双子みたい+0
-0
-
144. 匿名 2023/01/07(土) 16:13:00
>>127
参考になりました!
私は2年くらいのらりくらりと、ただの鼻炎だと思っていた結果、鼻の下がいわゆるとびひ状態になってしまいました。
連休明けに耳鼻科へ行きます。
なぜ、拗らせてからでないと病院に行けないものなのかね…+2
-0
-
145. 匿名 2023/01/07(土) 16:15:37
>>142
めちゃくちゃお金かかるね+2
-0
-
146. 匿名 2023/01/07(土) 23:51:19
鼻くそがたまって、それをほじって、また鼻水でて、鼻にかたまって大きい鼻くそが鎮座。
またはじって、壁が崩壊して鼻水がでて、固まって大きな鼻くそがたまって。
ごっそりとれるのストレス解消だけど、常に鼻がむずむずする。
このループからでるには鼻くそほじらなければいいってわかるけど。
世の中に鼻くそほじらない人いるのかな。
ほじらない人マイナスでお願いします。
ほじる人はプラスでお願いします。+0
-0
-
147. 名無しの権兵衛 2023/01/08(日) 00:36:08
>>145 初めて見る方にもどういう物か伝わりやすいようにと1個売りの商品の画像を載せましたが、下のように数個セットで売っている商品もありますので、こちらなら1個あたりの価格はそれほど高くはありません。
+2
-0
-
148. 名無しの権兵衛 2023/01/08(日) 16:51:19
+0
-0
-
149. 匿名 2023/01/11(水) 00:09:11
鼻の中
ゴミが溜まりやすいような気がしてる
お風呂上がりに鼻をかんでティッシュでグリっとしても
スッキリ感がない
アレルギーや鼻炎、病気なし
自宅にいる時間が長く、空気が特に汚れてるわけでもない
どうやって鼻掃除してますか?+0
-0
-
150. 名無しの権兵衛 2023/01/16(月) 22:37:26
+0
-0
-
151. 匿名 2023/01/17(火) 13:45:40
鼻毛の処理は、鼻毛専用のハサミがオススメ
切れ味が違う
+0
-0
-
152. 匿名 2023/01/18(水) 16:56:07
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する