-
1. 匿名 2022/12/31(土) 18:49:11
20代後半です。年明けから新しい職場で働くことになりました。
数年前からiDeCoとつみたてNISAをやっているのですが、転職先の福利厚生がよく、
・企業年金
・持株会
・財形貯蓄
があるとのことです。
それぞれ調べたのですが、実際のお声を伺いたいです。
職場での資産形成制度が整っている方、何をどう組み合わせていますか?+29
-8
-
2. 匿名 2022/12/31(土) 18:50:38
副業で風俗とかどうよ?+1
-30
-
3. 匿名 2022/12/31(土) 18:50:56
+11
-17
-
4. 匿名 2022/12/31(土) 18:51:00
ふっ教えない
自分だけ甘い汁を吸う
資産3000万築いたオンナより👵+8
-31
-
5. 匿名 2022/12/31(土) 18:51:03
>>1
そうなんだけど
手取りが寂しいんだよ+19
-0
-
6. 匿名 2022/12/31(土) 18:51:15
+15
-1
-
7. 匿名 2022/12/31(土) 18:51:55
大晦日ぐらい金の話は止めようぜ?+19
-14
-
8. 匿名 2022/12/31(土) 18:52:14
>>4
たった?私は7000万だけど。+18
-6
-
9. 匿名 2022/12/31(土) 18:52:22
>>3
すごい!
+438%の銘柄が気になるわ
+37
-2
-
10. 匿名 2022/12/31(土) 18:52:22
大失敗は何としても避けたい+0
-0
-
11. 匿名 2022/12/31(土) 18:52:32
FXでいこう・・・・・借金の向こう側へ+8
-6
-
12. 匿名 2022/12/31(土) 18:53:16
>>2
ガル爺コメント早すぎるだろ🤮+19
-1
-
13. 匿名 2022/12/31(土) 18:53:49
日本車輌の株買っておけばオッケー+3
-0
-
14. 匿名 2022/12/31(土) 18:54:31
>>4
>>8
虚しくならない??+9
-7
-
15. 匿名 2022/12/31(土) 18:55:56
企業年金と財形(一般・年金)
持株会は入ってない。
企業年金基金は定年が伸びて終身から有期に変更されたから、自分で調べて個人年金保険に入ったよ
あとは投信と株と預金で分散させてる。+5
-0
-
16. 匿名 2022/12/31(土) 18:58:28
持ち株って業績悪くなったときに年収も資産も減ってダブルパンチ食らわないか心配+31
-0
-
17. 匿名 2022/12/31(土) 19:01:25
>>3
楽天かな+1
-0
-
18. 匿名 2022/12/31(土) 19:02:09
>>1
奨励金あるから持株会やってるよ
若かったら財形貯蓄とかやりたかったかも
今は普通に投資してます+10
-0
-
19. 匿名 2022/12/31(土) 19:02:10
とりあえず金の積立はしてる。+9
-1
-
20. 匿名 2022/12/31(土) 19:02:10
>>15
財形貯蓄ですが、一般ならNISAを、年金ならiDeCoでよいのでは?と調べた限りでは思うのですが、財形貯蓄にメリットはあるのでしょうか??+4
-0
-
21. 匿名 2022/12/31(土) 19:02:25
>>13
本当?信じて良い?
かなりの大損してる者だけどもう何を持てば良いのかわからない+2
-7
-
22. 匿名 2022/12/31(土) 19:03:02
個人年金保険 10,000
個人型確定拠出年金 23,000
持株会(10%) 20,000
前職では持株会のかわりに企業型確定拠出年金やってたけど、転職した場合に移管が面倒だから上記に切り替えたよ。+7
-0
-
23. 匿名 2022/12/31(土) 19:03:45
>>16
>>18
そうなんです。持株会はそこのデメリットで悩んでいます。もともと転職先の業界に興味があったわけではないので、動向にも興味がわかないのです。+8
-0
-
24. 匿名 2022/12/31(土) 19:06:23
>>20
あなたの言う通りあまりメリットはないかもね
私の目的は一番の敵である自分から金を守ること。
+11
-0
-
25. 匿名 2022/12/31(土) 19:06:44
企業年金
財形
個人年金
持株会
養老保険
一時払い終身保険
外貨建て一時払い終身保険
どれも少額だけど、結婚しないつもりなので老後資金頑張ってる。
iDeCoは来年から初めてみようかな。+5
-0
-
26. 匿名 2022/12/31(土) 19:06:48
>>10
積立投資なら失敗しようがない。
それでも最低限の勉強は必要だけど。+6
-1
-
27. 匿名 2022/12/31(土) 19:06:48
イデコは実質年金。
同じタイプの資産をたくさん形成するよりも、リスク分散していく方がいいと思う。
手元の現金が減りつつの資産形成なので欲張ると給与の額面の割にはかなり貧相な生活になる。
・企業年金
よほど利回りがいいのなら追加を検討
・持株会
会社の配当や株価上昇を狙えるのならいいのでは?
・財形貯蓄
何のために、いつまでに、いくら貯めたいと決まってるなら給料から自動的に引き出して貯蓄に回してくれるから便利
車とか住宅とかに充てる人多い+9
-1
-
28. 匿名 2022/12/31(土) 19:08:08
>>23
自分が入るくらいだから成長すると思って入った企業なんだよね?
それなら株買ってもいいんじゃない?+5
-1
-
29. 匿名 2022/12/31(土) 19:09:42
>>22
個人年金やめてNISAの方がいいよ+4
-1
-
30. 匿名 2022/12/31(土) 19:11:12
>>16
東電の持ち株とか怖い+2
-0
-
31. 匿名 2022/12/31(土) 19:11:47
私は楽天BIGを自動的に買って、小金持ちを目指すことにしました〜!+4
-1
-
32. 匿名 2022/12/31(土) 19:12:25
持株会は会社によって報奨金や引き出しの規定が違うから、規定をよく確認してから入会してね。
持株会で積立
↓
100株になったら引き出し
↓
売却したお金で株や投資信託を購入
私の会社の持株会は奨励金がかなり多いから、このやり方が一番効率いい。
新NISAの資金も持株で増やす予定。+2
-1
-
33. 匿名 2022/12/31(土) 19:13:25
>>12
2コメでくるなよ🤮+5
-0
-
34. 匿名 2022/12/31(土) 19:13:59
>>26
震災やコロナみたいな大災害で大暴落したタイミングで失職して現金にしなければならない場合は…
10年に一度大災害が来てるからなぁ+4
-0
-
35. 匿名 2022/12/31(土) 19:14:24
ろうきんで毎月一万円 積み立てNISAで一万円
+5
-0
-
36. 匿名 2022/12/31(土) 19:14:51
>>21
ごめんね、本命は共英製鋼。レーティングが極端に下げられたから、こういう場合は何かあると思う。日本製鉄が子会社をTOBしてるから注視してる。+0
-0
-
37. 匿名 2022/12/31(土) 19:17:53
>>36
共英製鋼持ってるw
期待しておくわw+2
-0
-
38. 匿名 2022/12/31(土) 19:18:21
>>29
やめないよ笑笑
それに相場見て特定口座で取引したほうが自分の性格にあってる。+8
-0
-
39. 匿名 2022/12/31(土) 19:19:25
>>20
一般的に財形貯蓄は会社側が金額を上乗せして積み立ててくれる(~5%ぐらい、奨励金と呼ぶことが多い)
月10,000円を設定すると会社が500円プラスしておいてくれる
奨励金が無い企業でやるメリットはほぼないかな
積立貯金と同じ+9
-0
-
40. 匿名 2022/12/31(土) 19:19:48
NISA拡張されるし他のはいらないんじゃん?+3
-2
-
41. 匿名 2022/12/31(土) 19:20:39
>>39
初めて知りました、そういうところもあるのですね!+4
-0
-
42. 匿名 2022/12/31(土) 19:23:10
一般NISA
iDeCo
個人年金
やってる+3
-0
-
43. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:39
>>25
住宅資金取得は考えていますか?
私も結婚願望はなく、いずれはマンションでも買えれば、と思っていました。
この度転居転勤ありで入社を決めたので、自分には必要ないかと思うのですがもし25さんが住宅資金取得に向けてなにか組まれているのであればお聞きしたいです。+0
-0
-
44. 匿名 2022/12/31(土) 19:35:53
生保の類の中でやられている方も多いのですね。
働き始めたころに保険屋で相談したことはあるのですが結局契約には至りませんでした。+4
-0
-
45. 匿名 2022/12/31(土) 19:42:57
>>43
今のところ住居に関しては一生身軽な賃貸を予定しているので特別住居取得費用として準備はしていませんが、いつか気持ちが変わったり、住居に限らず自身の病気や両親の介護等予測不能なリスクに備えて、まとまった貯金はあります。
そう言う意味でも、途中解約や中止が出来るものもあります。
+1
-0
-
46. 匿名 2022/12/31(土) 19:46:14
>>45
ありがとうございます。仕組みを色々把握された上で、幅広くやられているのですね。+1
-0
-
47. 匿名 2022/12/31(土) 19:51:58
>>21
参考にするのはいいけど自己責任だよ!気を付けて!+7
-0
-
48. 匿名 2022/12/31(土) 19:52:41
>>46
こちらこそです。
コツコツ頑張りましょう。
貯金があると、精神衛生上かなり助けられますよね。+3
-0
-
49. 匿名 2022/12/31(土) 20:05:53
積み立てnisa、拠出年金は途中で引き出せないから、自分で投資も始めたよ+2
-0
-
50. 匿名 2022/12/31(土) 20:10:45
iDeCoって失業して払えなくなったらどうなるの?+2
-0
-
51. 匿名 2022/12/31(土) 20:25:26
>>50
引き出しに制限があるというだけで、掛金の中断はできるそうです!+6
-0
-
52. 匿名 2022/12/31(土) 20:42:40
>>3
こういうのにマイナスつけるから貧乏なんだろうなぁ+3
-2
-
53. 匿名 2022/12/31(土) 20:43:25
>>1
35歳会社員、手取りが大体30万で合計8万くらい企業年金や持株会などに投入してます!改めて計算すると結構多いな、、、
・企業年金 1万くらい
・持株会 3万(ボーナス時は10万)
・財形貯蓄 なし(利率低いからやる意味なし)
・その他(確定拠出年金1万くらい、積立ニーサ3.3万)
ちなみに持株会は10%奨励金があるからやってて、一定額貯まったら1/4ずつ売ってます。+6
-0
-
54. 匿名 2022/12/31(土) 20:50:20
>>16
会社が破綻したら、職・収入・資産を失うトリプルパンチ+3
-0
-
55. 匿名 2022/12/31(土) 20:53:03
>>53
大変参考になります!
やはり財形貯蓄はあまりメリットが見出せないのですね。
生命保険の枠の中で資産形成はしていらっしゃいますか?+1
-0
-
56. 匿名 2022/12/31(土) 21:05:16
>>4
ほんまに甘い汁吸いたきゃここにも書かん方がええて+2
-0
-
57. 匿名 2022/12/31(土) 21:26:34
>>55
子供おらず私が死んでも経済的に困る人がいないので、生命保険は入ってないです!
子供がいても、夫だけ生命保険に入って私は生命保険以外の所で資産形成すると思います。具体的にはさっき書いた企業年金やニーサなどの他に個別株と投資信託をしてるので、それを続けると思います。
+6
-0
-
58. 匿名 2022/12/31(土) 21:34:37
>>57
ありがとうございます!+0
-0
-
59. 匿名 2022/12/31(土) 21:44:00
>>2
風俗やってる子は結構貯金してるって書いてあるよね+1
-1
-
60. 匿名 2022/12/31(土) 21:50:25
企業年金て何?
企業型確定拠出年金のこと?
会社の制度なら強制だよね+0
-0
-
61. 匿名 2022/12/31(土) 22:00:14
年末だから資産棚卸しした
構成比は預貯金20%、貯蓄性保険20%、投資60%
投資評価額は去年より激下がりしたけど、過去4年推移ならまあまあ
去年が良すぎた
売却して利確しとけば良かったと欲が出る+4
-0
-
62. 匿名 2022/12/31(土) 22:15:29
>>4
私1億。50だけど。+2
-0
-
63. 匿名 2022/12/31(土) 22:34:58
>>61
投資の中身が気になるな+1
-0
-
64. 匿名 2023/01/01(日) 05:30:18
子供の学費の資産形成はみなさんどうしてる?
うちは保険200、現金300、NISA500で合計1000万を目標にしてます+3
-0
-
65. 匿名 2023/01/01(日) 07:17:00
>>3
見方が分からないから、何の事だか分からない。
興味はあるんだけど。+1
-0
-
66. 匿名 2023/01/01(日) 11:54:06
外貨建て一時払い終身保険が熱かったね。
利率が複利で4%後輩とかだった。+3
-0
-
67. 匿名 2023/01/01(日) 13:38:18
持株
企業型DC
個人では↓
🇺🇸投資信託
🇺🇸個別株+0
-0
-
68. 匿名 2023/01/01(日) 21:26:13
積立ニーサ
iDeCo
職場の積立貯金(銀行よりは利率いい)
あとはちまちま株やってます+3
-0
-
69. 匿名 2023/01/09(月) 21:18:45
>>53
持株会は10%奨励金があるからやってて、一定額貯まったら1/4ずつ売ってます。
株価に関係なく1/4ずつ売るという意味ですか?どういう利点があるのでしょうか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する