ガールズちゃんねる

「どこが好きか言葉では言えない」って好きなんですか?

160コメント2023/01/01(日) 21:41

  • 1. 匿名 2022/12/31(土) 00:36:35 

    彼氏に「私のどこが好きで付き合ってるの?」と聞いたら、「どこが好きかなんて言葉では言えない。心が動いた」と言われました。
    これって好きは好きなんでしょうか?
    私はひとつで良いから具体的な何かが知りたかったのですが…。

    +33

    -80

  • 2. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:02 

    1番言われたいかも

    +209

    -30

  • 3. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:13 

    小田和正か!

    +144

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:15 

    全部いいってことだよ

    +228

    -4

  • 5. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:31 

    言い表せない魅力があったのよ

    +221

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:38 

    大好きってことだよ

    +146

    -4

  • 7. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:58 

    「どこが好きか言葉では言えない」って好きなんですか?

    +12

    -7

  • 8. 匿名 2022/12/31(土) 00:38:01 

    具体的に好きなところを答えた人ほど
    それが変わった時に冷める可能性が高いって何かの調査で見たよ

    +276

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/31(土) 00:38:08 

    適当なんでしょ。
    正直、面倒臭い質問だよねぇ。

    +30

    -25

  • 10. 匿名 2022/12/31(土) 00:38:11 

    ことばに できなーい


    らーらーらー
    ららーらー♪

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/31(土) 00:38:18 

    いつ聞いても全部好き!って言う
    でも信用してない

    +8

    -8

  • 12. 匿名 2022/12/31(土) 00:38:23 

    >>1
    妥協されてる気がする
    削除法でとりあえず、あなたみたいな。
    好きなところはないけど、まあマシだからみたいな理由かと。

    +18

    -68

  • 13. 匿名 2022/12/31(土) 00:38:42 

    心が動いた、って素敵な言葉じゃない!言われてみたいわ

    +279

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:01 

    >>1
    理由があるから好きよりいいのかも。
    私の夫は下手に答えて正解じゃなかったら面倒臭いからか全部いいって言うけどただ面倒臭いだけ🤣

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:05 

    逆にホントに好きだからこそ具体的には言えないってあるけどなー

    +169

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:06 

    ベラベラ喋りたくる男より誠実に感じる

    +129

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:06 

    心が動くとか!
    詩的だぁね

    +142

    -4

  • 18. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:16 

    直感とか雰囲気とかで好きになることあるよ。
    逆に条件満たしていても好きになれない人もいるし。

    +155

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:30 

    私が夫に対してその感覚だから、彼氏さんの気持ちはよくわかる。
    なんかコレっていう具体的な部分がポンと浮かぶわけでもないけど、なんか好き。落ち着く。

    あくまで私の感覚だから例えになるかわからないけど、推しにはここが好き!カッコいい!とかいくらでも好きなポイントがどんどんでてくるけど、それとはまた別なんだよね。

    +96

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:33 

    >>1
    咄嗟に良いところ見つけられなかった時に言うセリフだわ

    +14

    -18

  • 21. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:45 

    >>1
    ひとつくらいは言えるでしょフツウなら

    +10

    -22

  • 22. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:49 

    私も相手に聞いたら
    琴線に触れたからと言われた事ある

    +4

    -7

  • 23. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:53 

    理由なんてないけど好き、が一番強い

    +114

    -3

  • 24. 匿名 2022/12/31(土) 00:40:08 

    どこも好きじゃない。

    +5

    -5

  • 25. 匿名 2022/12/31(土) 00:40:09 

    愛してる〜って最近 言わなく なーったのは〜♪ってゴスペラーズも歌ってたよ

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/31(土) 00:40:45 

    心が動いた

    好きな理由をあげつらわれるよりグッとくる言葉

    +117

    -4

  • 27. 匿名 2022/12/31(土) 00:41:20 

    私、性格が捻くれてるからここが好きって答えられると、じゃあ他は?ってなっちゃう
    その好きな部分が無くなった時には振られるの?って

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2022/12/31(土) 00:41:24 

    じゃお具体的に
    顔がすき
    スタイルが好き
    お金もってるから好き
    みたいに言われても嬉しいの?

    +63

    -4

  • 29. 匿名 2022/12/31(土) 00:41:27 

    好きって理屈じゃないから!

    +66

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/31(土) 00:42:09 

    >>1
    そのセリフが言いたかっだけ

    言葉にしようと思えばできるはず。恥ずかしくて言えない男は居ると思う。主の彼はそういう硬派じゃなくて、恋愛ドラマ的なセリフを言ってみたかったミーハーだと思う

    +6

    -24

  • 31. 匿名 2022/12/31(土) 00:42:10 

    >>1
    心が動いたって素敵だと思ったな

    +97

    -6

  • 32. 匿名 2022/12/31(土) 00:42:53 

    気の迷いだった。ほんとは好きじゃないタイプの人に熱を上げていた頃にそう感じてた。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/31(土) 00:43:16 

    >>30
    性格ブスだなぁー

    +33

    -3

  • 34. 匿名 2022/12/31(土) 00:43:24 

    そんなの聞かなくても一緒にいたら好きだと思ってくれてるかどうかなんて伝わってこない?
    くちでは何とでも言えるし聞いても意味ない気がする

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/31(土) 00:44:30 

    一つに絞れないと思うし、説明できるような単純なことじゃないよね、好きってさ

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/31(土) 00:44:58 

    >>12
    心が動いたって言われたら私妥協されてるーって思うの?中々ひねくれてるねw

    +44

    -3

  • 37. 匿名 2022/12/31(土) 00:45:58 

    >>1
    映画も小説も本当に良いと思ったものは言葉に還元できない。だから"心が動いた"という表現は言い得て妙だと思う。

    +88

    -5

  • 38. 匿名 2022/12/31(土) 00:47:03 

    >>36
    あーーーあんた詐欺に騙されるタイプだ。
    心が動いたから結婚しよう!
    心が動いたから金貸してくれない?
    まあ、なんて素敵ば魔法の言葉

    +5

    -31

  • 39. 匿名 2022/12/31(土) 00:47:19 

    >>1
    その返事にそんなにこだわらなくていいんじゃないかな
    彼氏が自分に明らかに興味があって大事にされてたらそれが答えだと思う

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/31(土) 00:47:25 

    凄く好きなんだと思ったけどな。明るくて優しいところとか言われたとして、当てはまる人はたくさんいるし、なんならもっとの人もいるかもだけど、主さんが好きな理由は主さんだからって意味かと。

    +39

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/31(土) 00:47:33 

    「顔」「身体」とか言う男はダメだもんね。
    心がどこに動いたのかしら

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/31(土) 00:48:23 

    モヤモヤするなら考えた方がいい。、そういう感って当たるから

    +3

    -7

  • 43. 匿名 2022/12/31(土) 00:49:29 

    私はちゃんと話せる人がいいな。その時は分からなくてもあ、これだってとき言うねって言ってくれるとか

    +2

    -8

  • 44. 匿名 2022/12/31(土) 00:52:52 

    曖昧、あやふやな人多いよね

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2022/12/31(土) 00:52:58 

    >>1
    彼氏の言葉は、脳科学的には正しいですよ。
    多くは、惹かれた理由、本人にも言語化できないらしいです。

    後付けで、適当に好きなところを挙げる人よりも、
    彼氏は正直者で信頼ができると思いました。

    +85

    -2

  • 46. 匿名 2022/12/31(土) 00:53:02 

    存在そのものが好き
    素晴らしいじゃないか

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/31(土) 00:53:52 

    >>1
    相手には聞くけど自分はどうなの?

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/31(土) 00:54:42 

    私もどことかわからんって答えてる
    優しいし、家族優先、経済力もある、細かくない、スキンシップ多い、不妊治療支えてくれたとか、良いところ好きなところ言い出したらキリない。全部好きだし、旦那で良かったって思うから、何処と聞かれても困る。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/31(土) 00:57:45 

    好きな人のどこが好きかなんて、わからないな私も。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/31(土) 00:58:18 

    一目惚れだったんじゃない?
    どうしても気になるなら、『心が動いた』のはいつなのか聴いてみたらー?
    ( ・∀・)うふふー。仲良しさんねぇー。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/31(土) 00:58:33 

    私も彼の具体的などこかに惹かれたというより、心がドキッ!となっちゃったから付き合ってる
    訳分からないんだけど

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/31(土) 01:01:40 


    主の彼氏、ベタ惚れ確定 ですよ!

    自信モテ!愛されてるぞ!お熱いな!

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/31(土) 01:02:04 

    空気みたいな感じなのでは?何もいわなくてもいてくれるだけで安心するみたいな

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/31(土) 01:02:42 

    >>1
    理由関係無く好きって何よりも勝るかも
    本能レベルって事かもしれないから

    自分は逆に主さんがその気なら結婚考えてみては?って思ってしまった
    まぁ彼のタイプによってはただ何となくな可能性もあるけど

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2022/12/31(土) 01:03:58 

    細胞レベルでってこと♡

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/31(土) 01:05:41 

    「顔」
    って即答されると怒りながらも満更では無い顔するから大正解ってコピペ思い出した。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/31(土) 01:06:38  ID:yGkOYwy64h 

    主です。みなさんコメントありがとうございます。
    私は彼氏のどこが好きかと聞かれたら、顔がとても好みで甘やかしてくれる所です。
    この理由は理由でどうなんだろうとも自分でも思いますが、今までひとつも具体的な部分じゃなく人を好きになった事がなかったので純粋な疑問でトピを投稿しました。
    また、私の自己肯定感が低いので、彼氏からの具体的な好きな部分が分からなくて少し不安になってしまった所もあります。
    あと、「心が動いた」という言葉は映画のセリフの様で私は恥ずかしくて言えず、初めて言われたので一般的に普通に使う言葉なのかなという所も気になる所です。皆さんは普通に使うのでしょうか?

    +10

    -9

  • 58. 匿名 2022/12/31(土) 01:12:49 

    実際好きなところがなかったんだとしても、その場ででっちあげるくらいのサービス精神は欲しいよね
    優しいところ、とかさ。適当な褒め言葉がいろいろあるじゃん…

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2022/12/31(土) 01:16:47 

    「優しい」とか「可愛い」よりもよっぽど好きの重みを感じる
    本当に好きな人ほど言葉では説明し切れない

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/31(土) 01:17:02 

    私は【なんとなく】の人と【ぐわっと気持ちが持ってかれる】人がいる。

    頭と心が一致しないときは、だいたい【ぐわっと】系。
    本能的には惹かれるけれど、口が軽いから好きになりたくない、などと背反する。

    対して【なんとなく】は総合的に良さそうだな、打算も働くけれど、じんじわ反芻して確かめるように気持ちが深まっていくかんじ。

    でもこれ、けっこう失礼かも?
    と、思って相手には言えない。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/31(土) 01:17:11 

    >>1
    0か100かだね。
    適当か本当か。
    これは主が肌で感じるべき答えよ。

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/31(土) 01:20:26 

    >>38
    付き合ってる彼氏の一言で詐欺確定するとか妥協とか本当に相当やばいよ。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/31(土) 01:21:21 

    >>57
    トピ主さんの存在自体そのものが好きってことでしょう。
    不安に思わず、喜んで良いと思います。

    彼氏が自分の気持ちを表現するのに、
    「心が動いた」という言葉が一番近かったのでしょう。

    一般的に使う言葉かどうかって、気になります??

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/31(土) 01:21:23 

    つまり一目惚れとかぞっこん好きってことですね
    心が動いた、なんて言われてキャー♥️(*ノωノ)てならないのか…?
    情熱的でロマンチックな男性

    ただ、普段からあまりにも口が上手い男は信用できないから見極め必要かも
    陽気で優しくて人当たりが良い元彼にちょっと会った年配者が口を揃えて「あーいう口が上手い男は信用できないから気を付けな」て何人にもアドバイスされて、後に八方美人の浮気者だってわかって納得した経験ある「亀の甲より年の功」年配者の人柄見抜く目は鋭いし親が反対する彼氏や結婚相手は地雷率高しって本当だった

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/31(土) 01:23:59 

    >>41
    顔だけって言われたらダメだけど顔が好きは実際強いけどね。遺伝子レベルの問題だし

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/31(土) 01:24:51 

    >>38
    なんか可哀想
    なんか哀れ
    なんか惨め
    誰も愛してくれないからそんな性格
    なんだろうけど年末年始、美味しいもの
    ぐらい食べて自分を慰めてね

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/31(土) 01:27:08 

    >>57
    心が動いたは恥ずかしくて言ったことないけど、自分の中で、あっ私にはこの人だって感覚はあったよ。しっくりきた

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/31(土) 01:27:51 

    >>41
    顔好きは強い
    身体好きは微妙

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/31(土) 01:29:39 

    大丈夫。

    本当に口が上手いだけのタイプなら、主が欲しがる具体例を列挙すると思う。
    ここで、トピ立てさせたりなんてしないよ。(笑)

    「心が動いた」という表現も
    「琴線に触れた」では堅いし
    「心が揺れた」では迷いだし…で、その時の心情に近い言葉だったのではないかな。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/31(土) 01:29:43 

    >>66大丈夫だよ
    2023年に入る10秒前にマンションから飛び降りるから安心して!!背中を押してくれて、どうもありがとう😊
    みんな楽しい年末を過ごしてね

    +1

    -13

  • 71. 匿名 2022/12/31(土) 01:30:18 

    愛は言葉じゃないから

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/31(土) 01:31:08 

    >>70
    勝手に死ねよw

    +3

    -7

  • 73. 匿名 2022/12/31(土) 01:34:28 

    >>57
    彼氏さんから主さんへの愛情は心配しなくていいと思うけど、主さんの理由聞いたらむしろ主さんが冷めちゃわないかちょっと不安になったぐらいだよw

    心が動いたってパッと口に出せるなんて知的でいいなと思う。末永くお幸せに!

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/31(土) 01:35:15 

    >>1
    わー、うらやましい。
    愛されてますね♡

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2022/12/31(土) 01:38:46 

    篠田麻里子の旦那じゃん

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/31(土) 01:41:53 

    >>1
    私はそれが真に好きということだと思ってる。
    これまで心底好きになった人は、どういうところが好きなのか具体例を言葉で表すこともできるけどそれは全然核心ではなくて、核心の部分は言葉では言い表せなかったな。
    「理屈じゃない」ってやつだと思うよ。

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/31(土) 01:43:18 

    好きだなーと思ってる感情が高まってると、それを分析する必要性を感じないということです。
    恋は理屈じゃないんだな

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/31(土) 01:52:09 

    まあ、したいって思ったとは言えないでしょw本音としてでもセクハラ発言になっちゃうしねw

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2022/12/31(土) 01:54:49 

    ゆうこりんか
    好きなところを言わせていたら浮気されるぞ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/31(土) 01:56:51 

    男は会って3秒で好きか嫌い(恋愛対象)か判断するんだっけ?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/31(土) 01:56:59 

    「どこが好き 女 ウザい」で検索

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/31(土) 02:11:02 

    >>57
    回答があまりにも予想外で混乱してるだけじゃない?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/31(土) 02:12:25 

    >>1
    具体的に好きなところを言われたらどうする?
    主が相手を好きならそれを保守しようとしない?
    それで良さが失ったら恋も終わっちゃうよ?

    仮に顔が好きと言われたとして、加齢とかで顔が変わったら好きじゃなくなるよね
    性格が好きと言われたとして、主が猫被ってるなら相手が好きな性格じゃないよね

    言われた答えが1番良いよ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/31(土) 02:25:37 

    私のどこが好き?て、けっこう地雷な質問のような…
    主の彼氏の答えは素敵だけど

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/31(土) 02:33:00 

    >>1
    聞いてみたい気持ち分からなくもないけど、具体的に○○って言われたら言われたで、その他はどう思ってんの?ってモヤモヤするだけな気がする
    結局、外見も内面も好きって言われないと腑に落ちない面倒臭い話になるんじゃない…

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/31(土) 02:42:09 

    >>1
    元彼が聞いてくれる人だった
    別れてから聞くと彼氏から私にアプローチだったから、不安だったんだって
    でも、私は何一つ言えなかった
    一緒にいて落ち着いてたからそれを言えば良かったし、居心地が良くなかったらそもそも一緒にいないと思うんだよね

    んで、主の場合は「心が動いた!」なんて、言わないと思う
    一目惚れだったんじゃない??愛されててご馳走様でしたって感じ笑

    どこが言えないのが本当の愛だと思う 
    スーパービーバーだったかな?の愛しい人って歌いいよ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/31(土) 02:44:18 

    例えば、優しいとか知り合いの中で一番優しいかと言ったらそうじゃなかったりする。
    絶世の美女ではなかったり、何事にも一生懸命といっても気の抜けた所もあったりとか、絶妙なところでツボに入ってるということだと思う。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/31(土) 03:05:05 

    ら〜ら〜ら♪らら〜ら〜♪
    言葉にできない

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/31(土) 03:11:48 

    >>70
    人に不快な事を主さんに平気に先に書いて人から否定されても言い続け、また言われたら死にますって他人の痛みに弱くて自分の痛みにだけ過剰なのどうにかした方がいいよ。

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/31(土) 03:17:30 

    >>1
    本能的に惹かれたって事じゃないの?

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/31(土) 03:21:57 

    >>9
    わかる
    彼氏からこういう質問されたら鳥肌立つと思う

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/31(土) 04:04:54 

    >>74
    わーじゃねえ!

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2022/12/31(土) 04:08:19 

    >>1
    くっさー
    これでときめくのは少女漫画脳

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2022/12/31(土) 04:23:37 

    >>37
    たしかに。本当に好きなものも、ひとつの言葉で片付けられない。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/31(土) 04:42:32 

    >>1
    私も「あなたの存在そのものが好き。心が動いた」って思うよ。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/31(土) 04:44:54 

    存在が好き!とかは違うのかな…

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/31(土) 04:47:18 

    うちの彼氏は、わざわざそれを聞くまでもなく私のことが大好きなのが伝わるけどw、普段の会話の中でそういうことは言われてるんじゃないのかな?
    改めて聞かれると理屈じゃなく好きなんだよって感じなのでは

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/31(土) 05:09:44 

    >>1
    外見が好きだと見てくれが悪くなったときに別れられるかもしれないけど、なんとなく心が動いたなんてよくわからないけど運命を感じさせるセリフよね。
    私は好意的にとれるけどな。


    +13

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/31(土) 05:42:49 

    私は若い頃から性格がおばちゃん属性でマザコンホイホイ
    みんな、好きな理由をはっきり言わない
    落ち着く、ほっとする、安心する、くらい
    そりゃママっぽいから、とは言えないよね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/31(土) 05:43:20 

    >>57
    横でごめんけど、私も教えてほしい。
    初めての彼に「居心地がいい」「一緒にいるときに寝ちゃうのは、安心してるから」って言われたんだけど、好かれてるって信じて良い言葉ですよね?
    2年半私が好きで好きでやっと付き合えた初めての彼だけど、絶対好きって言ってくれないタイプだから迷走してきました…。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/31(土) 06:02:00 

    >>34
    やっぱり言葉なんか操れるからね!行動が全てだと私も思う。主は違うと思うけど、私の場合は女癖悪いのと付き合った過去があるので、こういう切り返しする男が信用ならないんだよなー。ポエティックな表現する男って女慣れしててタチ悪いのが多くて。でもって、そういうヤツって一緒にいる時も離れてるときも「私の事が大好きなんだろうな」と思わせるのも上手くて。だけど、ちょいちょい行動がなんか不自然で変なのよ。言葉も行動もどうしようもない笑

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/31(土) 06:06:36 

    >>1
    大丈夫。私なんてハゲてる生き物から「変な生き物」みたいだから好きって言われてる。

    心が動いた、なんて小説家みたいなエモい台詞なんて言ってくれない。髪の毛と共にエモさも無くしたんだと思ってる。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/12/31(土) 06:24:48 

    >>1
    同じ事を言っていた彼氏、問い詰めたら外見以外を褒める。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/12/31(土) 06:36:43 

    >>1
    好きってそんなもんじゃないですか
    貴方自身も誰かに対して、ここがとかあそこがとか色々好みがあるから判断してると思うけど(恋心とは別に )
    具体的に理路整然と言語化出来ない程、心が動くって凄いよね

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/31(土) 06:48:22 

    >>1
    私が好きになって話せるようになった時にその人から聞いた話なんだけど、学生時代からずっと好きな女性がいて、その人以上に好きになれる人がたぶん現れそうにないから結婚できないと思うって言ってた
    でも別にどこが好きとかハッキリ分かってるわけじゃないんだけど…って言ってたから、なんとなくでも強く惹かれるものがあるんだと思うよ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/31(土) 06:58:41 

    心が動いた、私は今アラフィフだから嬉しい言葉だけど今20代だったとしたら、小田和正的ラブソングよりも、じぇんぶ~じぇんぶ~のほうが嬉しいわw
    顔もスタイルも性格も声も全部好きと言われたい欲張りなんです~

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/31(土) 07:07:23 

    >>17
    もう十分ありがたい言葉だよね!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/31(土) 07:18:09 

    本当に好きな時は理由なんて無いんですよ。
    と冬ソナのミニョンさんも言っていた。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/12/31(土) 07:34:29 

    めっちゃ愚問、女の悪いとこʅ(◞‿◟)ʃ

    男はその質問すごく苦手だよ?

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2022/12/31(土) 07:40:19 

    >>57
    心が動いた、は聞いたことないし使ったことない
    感情を言葉で表現するのが得意なタイプと、そうではなく感覚的なタイプがいる
    彼はきっと後者なのでは?
    主は多分「優しいところ」とか「笑顔が可愛いところ」とかなにか言ってほしかったんだよね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/31(土) 07:43:46 

    イヤでも一緒にいなきゃならない人だと思った、と言われて…2年後にはホントにお互いイヤイヤ暮らしてるわ

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/31(土) 07:44:49 

    >>8
    なんか知らないけど好きになったは、なんか知らないけど嫌いになったと無責任な言葉を言い放たれそうだなw

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/31(土) 07:45:16 

    >>1
    見ため以上に内面の良さ、一緒にいると居心地の良さへの魅力が続いているんじゃないかしら?

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2022/12/31(土) 07:47:18 

    明確な言語化には冷静さが必要だから、冷めるきっかけになりうる。不安で必死にしがみつかれたら、よっぽど強い人じゃない限り一緒に溺れそうで怖くなる。危険な質問だと思うな。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/31(土) 07:49:17 

    >>8
    一番優しくて愛情深かった元彼が同じようなこと言ってた!
    「一番好きなところどこー?」とか聞くと
    「全部」「ひとつは挙げられない」
    っていうから
    「適当かよ!」って言ったら
    「見た目タイプだけど、例えば病気やで顔が変わっても好きだから見た目が一番ってわけではないし…
    性格も合うから好きだけど、合わなくなったとしても好きだから、合わせる努力をして一緒にいたいし、一番の理由ではない気がして…」
    みたいな感じ。
    結局私が振っちゃったんだけど笑

    顔!とか即答するやつはろくでなしばっかりだった笑

    +48

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/31(土) 07:53:27 

    好きなものに理由はない

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/31(土) 08:03:28 

    心が動いた って素敵な表現。
    私も今の彼の事、どこを好きになったのかわからない。
    ただ、一緒にいたいと思った。ハート掴まれたって感じ。
    付き合って5年になるけど、こういうところ好きだなあって実感したりする時がある。だから、彼が言ってる事わかります。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/31(土) 08:04:44 

    >>106
    なるほどそういう事か!納得
    まぁ釣りか惚気か主がものすごく若いかのいずれかだとは思うけど、具体的に好きなところを言ってくれないと不安…みたいな事言うタイプって女でも男でもめちゃめちゃ面倒くさくない?
    何言ったって(でも〜)って不満顔するのが目に見えてるっていうか
    要は全部好きだよ!と自分を全肯定して欲しい訳ね
    一つ賢くなったよ!

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/31(土) 08:04:56 

    >>30
    ロマンチックな言葉ですよね、それは言いたかったと思うよ。
    あとは、

    どこがって、
    スタイルがいい、とか見た目もあるでしょうし。


    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/31(土) 08:06:25 

    「たまたま側にいたから」
    男は大概これが理由
    だから女は聞いちゃいけないし
    男は聞かれたら嘘でも「運命だったから」「君の全てが好き」と言わなければならない

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/31(土) 08:11:39 

    >>110
    違う!
    そこはボケるとこだ!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/31(土) 08:15:01 

    >>1
    他の女にはなかった感情が湧いたんだよプラスの意味で
    でも他の女と比べた的な発言はよろしくないから言わなかった
    そんな事考えてわざわざモヤモヤしなくていいよ
    大晦日だよ、掃除しな!

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2022/12/31(土) 08:15:53 

    私旦那と抱き合ってる時に「何でか分からないけど初めて好きだなぁと思った」って言われたよ
    結婚して15年以上経ったけど今でも好き好き言って大事にしてくれるよ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/31(土) 08:15:55 

    「SNS世代あるある」だな。
    具体的な「いいね!」を求めすぎ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/31(土) 08:17:04 

    いやん!主さん素敵な相手じゃん!
    「心が動いた」それが彼の答えです
    大切にしてあげて下さい、そして二人で幸せを築いて下さいね、よいお年を!!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/31(土) 08:33:01 

    うちは「イヤなところがないんだよね」って言うけどちょっとやだな。
    好きだって思われたいよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/31(土) 08:37:27 

    なんだのろけかよーー‼︎
    あやかりたい‼︎

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/31(土) 08:47:28 

    優しくて見た目も良くても恋愛のスイッチが入らない人もいるのに、
    ココもココもココも嫌い!と思ってるのに嫌いになれない人もいる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/31(土) 08:49:10 

    >>1
    彼氏かっこつけたんだろうけど相手に響いてないんじゃどーしょもないね

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/31(土) 08:50:42 

    理性がないと人間関係は続けられない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/31(土) 08:57:13 

    何故か分からないけど気が付いたら好きになってたってことよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/31(土) 09:05:23 

    >>57
    彼氏を使って自己肯定感上げようとするの、やめた方が良いよ
    ただの承認欲求だよそれは

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/31(土) 09:18:10 

    >>8
    海外の調査で結婚したての夫婦それぞれに相手の好きな所を答えてもらって、数年後そのうち離婚した夫婦の離婚の理由を調べたら結婚当初の好きな所の裏返しの部分を答える人の割合が高かったとか聞いたことある

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/31(土) 09:21:56 

    >>112
    それもあるな。
    というか、人間の感情だもんね。
    難しい。
    答えでなそう

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/31(土) 09:26:31 

    >>3
    最強w
    もうこれ以上「言葉にできない」

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/31(土) 09:29:22 

    >>1
    いちいちこんなこと聞いてくる彼女もウザイ

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2022/12/31(土) 09:32:32 

    >>125
    いやん!じゃねえ!

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/31(土) 09:40:19 

    >>136
    うん、こういう人が結婚して子ができたら、「パパとママどっちが好き♡」なんて言うんだわ
    子供にとっちゃあ迷惑極まりないから、やめれ!

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2022/12/31(土) 09:43:44 

    >>1
    私は逆に彼に聞かれました
    あなたの彼と同じようなことを言いました
    理由は
    顔もスタイルも全く好みじゃないけど惹かれたから
    イケメンじゃないしスタイルも良くない
    でも好き

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/31(土) 09:46:20 

    >>57
    要は映画みたいな素敵なセリフを言われたからみんな聞いて!だよねw
    嬉しいくせに 
    素直にそう書く方が可愛いよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/31(土) 09:53:42 

    >>57
    私はどこが好きとか聞くよりたまに唐突に「好きだよ」って言ってくれたりするのが嬉しい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/31(土) 10:02:50 

    >>140
    かわいくない! 
    シリアス言葉よりギャグを言え!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/31(土) 10:07:37 

    >>132
    だって恋愛脳で、少女漫画展開大好きなんだものー
    いずれイケメン詐欺に騙される…予定♡

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2022/12/31(土) 10:28:04 

    >>142
    何言ってんの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/31(土) 10:34:36 

    >>10
    フレッシュグッデイ♪フレッシュグッデイ♪
    を思い出したわ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/31(土) 11:05:21 

    >>144
    「どこが好きか言葉では言えない」って好きなんですか?

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2022/12/31(土) 11:06:11 

    >>1
    なんか分からんけど大好き!大事にしたい!って、ものすごく嬉しいことだよ。具体的に好きなところがあるのも嬉しいけど、例えば顔が可愛いから好き!って言われたら『え?じゃあ可愛くなかったら好きにならなかったの?』って考えるでしょう?
    理由ないほうが良いよ✨

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/31(土) 11:11:47 

    一緒にいて落ち着く人なんだろうな!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/31(土) 11:50:02 

    このトピ見ると彼氏私のこと好きじゃないのかな笑
    この間私のどこがすきなの?って聞いた時に
    「元気をくれるし、明るいし前向きだし、俺には優しいし、可愛いし…これでも一部だよ」って言われたんだけど
    具体的なのってやばい?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/31(土) 13:22:09 

    >>1
    具体的に顔が好き。とか言われたら納得するん?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/31(土) 15:01:33 

    >>1

    簡単に短絡的に言葉で形にできる理由や性質ならそれが当てはまる人なら他にもたくさんいるから

    特にその人である必要はない
    その人しか相手してくれないとか言うならそれもまた立派な理由の一因でしょうけどw


    なんのために人はこの世に一人しかいないのかって話


    それは誰ともかぶらない

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:49 

    >>151
    わかる。
    恋愛とは自分にとって存在意義を賭けて戦うもの。
    だいたいボロボロになってるけど、同じくらい思ってくれる人がもしいたら運命なのかなって思う

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/31(土) 18:17:36 

    聞いたことあるけど、返答に困ってて一番は一緒にいると落ち着くことって言われたなー

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/31(土) 18:37:56 

    >>8
    そらそうでしょ
    そこが好きで付き合ったんだから、それがなくなったら好きじゃなくなるやろ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/31(土) 19:01:16 

    >>1
    口下手か好きなところがある訳じゃないか。
    来年のクリスマスとかまでにどこが好きか考えておいてもらったら。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/31(土) 21:41:22 

    >>1
    そういう何処とは言えないけど好きって方が長続きするって聞いたことあるよ。
    相手にパッと浮かぶ好きな所って逆に嫌いにもなりやすいらしい。

    いつでも明るい所が好き→デリカシーが無いうるさい 物静かで落ち着いてる→つまらん とかね。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/31(土) 22:12:47 

    >>57
    私は普通に使うよ!!!!
    それが素直な私の気持ちだから。

    だいたいそういう感じでし人を好きになってない。
    だいたい成功してる。みんないい人だった。
    その中でもとびきりの人と結婚できて幸せ。
    (人が話してるのを聞いただけで、あ、なんかこの人かも……と思った人。顔も知らないし話したこともないのにこの人だって思った!)

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/31(土) 23:03:04 

    私も「どこが好きとかで付き合ってるわけじゃない。あなたという人間そのものが好き。」って言われたことあって、当時は何じゃそりゃってなったから主の気持ちは分からんでもない
    その男と結婚して10年になるけど、仲良しだよ
    「心が動いた」って素敵な言葉だね

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/01(日) 06:25:28 

    >>8
    それだ!
    顔が好きって言われてたけど、老けたら浮気されて乗り換えられました。

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/01(日) 21:41:32 

    おっしゃること、とても同感です。
    今まで感覚的に思ってたこと、
    あなたのコメントを読んでこういうことだったのかと、
    腑に落ちました✨

    まさに今、このそれぞれのタイプの男性が1人ずつ身近にいて、言葉に惑わされてるのをわかってるのに、恋愛感情を止められず、、、その一方で反芻しながら寄り添っていける方を選んだ方が最終的には幸せかも?などと、
    思い悩んでいたので、こちらのコメントに巡り会えて良かったです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード