ガールズちゃんねる

親が突然1000万円を渡し「今後は金銭援助しないから好きにしなさい」高1が考えた驚きの使い方

153コメント2023/01/03(火) 00:00

  • 1. 匿名 2022/12/29(木) 22:08:50 

    私がしばしば紹介する経営者の話です。

    彼が高校生になったとき、親から突然1000万円を渡され、「これ以降は一切のお金の援助はしないから、自分なりによく考えて使いなさい」と告げられたそうです。

    彼は1週間ほど考えたのち、親に証券口座を開設してほしいと言ってきた。それで株を買って運用を始め、大学の費用もその利益で賄い、海外留学までしてしまった。

    その後はいったん会社に勤めるも、3年ほどで辞めて自分で会社を立ち上げ、今は経営者として頑張っています。

    もちろん子どもの個性によって適切なお金の与え方は異なりますが、こういう方法もあるのかと感心したのを覚えています。
    親が突然1000万円を渡し「今後は金銭援助しないから好きにしなさい」高1が考えた驚きの使い方 子どものためになるお年玉の渡し方、ダメにする渡し方 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    親が突然1000万円を渡し「今後は金銭援助しないから好きにしなさい」高1が考えた驚きの使い方 子どものためになるお年玉の渡し方、ダメにする渡し方 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    お年玉を子どもがマネーリテラシーを身に付ける機会にできないか。米国公認会計士の午堂登紀雄さんは「原則として、渡したあとは子どもに任せること。お年玉で節約を教えることは弊害が大きい。お年玉ではないが、ある親がした“ユニークなお金の渡し方”は一つの参考になる」という――。


    高校生でこんなに有意義な使い方ができるお子さんだからこそ、親御さんは託されたんでしょうね。皆さんならどんなふうに使いますか?

    +53

    -168

  • 2. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:25 

    うそぽよ

    +664

    -17

  • 3. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:33 

    そんな例え話聖書にあったな

    +224

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:33 

    年間100万ずつ振り込まないと税金ひっかかるよ
    手渡しかな?

    +547

    -4

  • 5. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:35 

    豪遊

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:49 

    驚きどころか王道だった
    これで全部やれって言われたら投資するしかないでしょ
    これで驚いてる人想像したら草

    +296

    -29

  • 7. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:56 

    うちの高一の息子に渡しても絶対3日で溶かすわ。

    +272

    -5

  • 8. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:58 

    ⁽⁠⁽⁠ଘ⁠🥺⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:08 

    相続税どうしたのかな

    +70

    -5

  • 10. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:09 

    >>1
    まずその1000万がないー

    +143

    -3

  • 11. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:09 

    ゆたぼんはこの人を見習えばいいのに。

    +33

    -4

  • 12. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:24 

    高校生から投資するのは賢いと思う

    +73

    -3

  • 13. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:31 

    でもこれって運じゃないかな?
    たまたまうまくいったから良かったけど、、

    +228

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:35 

    親が金持ちだと子どもにそういうお試し教育出来る余裕があって良いよね

    +157

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:40 

    一生遊んで暮らせるじゃんか

    +2

    -15

  • 16. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:41 

    株って1000万でも大学に行けるほど儲かるんだ。もっとお金持ちがするものだと思ってた。

    +89

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:45 

    はいはい賢い賢い
    投資アゲ投資アゲ

    +81

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:57 

    そんな稼ぎ方して成功できる高校生なんてほぼいないわw
    優秀すぎる

    +109

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/29(木) 22:11:03 

    >>7
    1000万高校生が使うって難しくない?

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/29(木) 22:11:04 

    マジかー!やったぁぁ!!で、新作のゲーム買いまくり引きこもってたと思う。
    親に後悔させるのだけは昔から得意だから…。

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/29(木) 22:11:08 

    高校卒業時ならわかるけど、高校生にこれやるかなぁ?
    なんか現実味ないな

    +100

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/29(木) 22:11:10 

    初動が証券会社の口座開設ってのがもう賢い。

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/29(木) 22:11:16 

    高校生からすると、一生遊んで暮らせると勘違いする額だよ

    +66

    -5

  • 24. 匿名 2022/12/29(木) 22:11:54 

    村上ファンドの人の話かね

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/29(木) 22:12:08 

    美容師だけど

    同じ様なこと言ってたお客さんがいたな

    その人は100万円もらって
    株を勉強してみろ って親に言われたらしい

    勉強して少しプラスにして親に返したって言ってた

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/29(木) 22:12:17 

    >>19
    推し活すると思う。

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/29(木) 22:12:26 

    >>1
    高校生に対して難易度高すぎる

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/29(木) 22:12:48 

    高校生で1000万とか一生お金に困らないじゃんいいなー

    +4

    -12

  • 29. 匿名 2022/12/29(木) 22:12:49 

    >>1
    ただし天才に限る

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/29(木) 22:13:28 

    >>4
    子供名義の口座に少しずつ入れておいたんじゃない?

    +103

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/29(木) 22:14:30 

    こういうのって贈与税かからないのかな

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/29(木) 22:14:31 

    高1になってすぐに投資始めて、大学資金と留学資金まで捻出できるものなの?期間かなり短くない?
    1000万からほぼ殖やせなくても近場の大学なら行けるだろうし、短期留学ならできそうだけどね
    大学卒業時に、手元にお金がほぼ残ってなさそう
    なんか色々美化されてそうな記事

    +60

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/29(木) 22:14:32 

    >>9
    この場合、贈与税?

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/29(木) 22:14:41 

    高校生でも増やせるのに何で私は増やせないんだろう。前にも何かのトピで四分の1になった話を書いたけどいままたさらに減って、株始めた時の五分の一になった所だよ。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/29(木) 22:14:48 

    >>22
    というか、小さい頃から親がそう教育してきてただけでしょ
    一般的な高校生が何もなしに急にそんな発想になるわけない
    こういう記事っていつも肝心なところをぼかしてるから真に受けない方がいいよ

    +56

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/29(木) 22:15:01 

    投資でプラス350万になったよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/29(木) 22:15:32 

    >>4
    普通に贈与税を払う人もいるのよ。

    +122

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/29(木) 22:15:51 

    >>6
    私その草の人

    +58

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/29(木) 22:16:04 

    運用っていうと聞こえは良いけど結局ギャンブルだしなぁ。パチンコ好きの義父は株も大好きだもん。だから良い印象持てない。例え邦が投資推しでもせっかく苦労して貯めたお金をギャンブルに突っ込む勇気はないわ。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/29(木) 22:16:54 

    >>37
    確かに
    そりゃそうよね

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/29(木) 22:17:10 

    増やさなくても1000万あれば大学費用まかなえるよね

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/29(木) 22:17:29 

    >>6
    でも投資して元本割れなんて珍しくもないんだし、もし私だったらその一千万の範囲内で行ける大学とか必死に調べて節約しそうw

    +118

    -3

  • 43. 匿名 2022/12/29(木) 22:17:33 

    >>32
    それに稼ぎが一定金額を超えると、奥さんだけでなく子どもだって父親の社会保険に入れなくなるんじゃないの?
    年金を払う歳じゃないにしても、健康保険もあるし

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/29(木) 22:17:56 

    >>19
    ゲームの課金ならスマホとか家庭用ゲーム機に関係無く幾らでも注ぎ込めるし、VTuberとか好きだったら投げ銭で一瞬で溶かせる

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/29(木) 22:18:34 

    >>34
    そんな減ったの?
    今ってわりかし日経株価高いほうだと思うけど

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/29(木) 22:18:44 

    これ作り話じゃないなら、1000万捨てても全く痛くない層の話でしょ?
    子どもも優秀だろうし1000万貰っても冷静に行動出来るだろうね
    ウチの子に渡したらまず大騒ぎしてやらかすと思う

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/29(木) 22:18:47 

    元々賢いんだろうね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/29(木) 22:19:06 

    成人したら別に扶養の義務はないんだから今後一切の援助しないって、別に普通じゃん。
    なんか、だからなに?て感じ。
    変な親。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2022/12/29(木) 22:19:14 

    >>41
    私大の医学部以外なら大丈夫だね

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/29(木) 22:19:23 

    高一の時にで大卒就職後3年は経ってるから10年以上前の株価が13000円くらいの時からなら
    時代がよかった

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/29(木) 22:19:25 

    >>5
    一瞬だけ友達が増えそう

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/29(木) 22:19:57 

    >>6
    いや驚くでしょ
    失敗で終わる人が多い中、たかだか1000万から三年で大学費用が出せるくらいの利益を出すなんてなかなかよ
    6はプロトレーダーなのかな
    裏山

    +77

    -3

  • 53. 匿名 2022/12/29(木) 22:20:10 

    >>24
    あそこは大学じゃなかったっけ??
    親御さんも財務省かなにかですごく優秀なご家族だよね。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/29(木) 22:20:23 

    村上ファンドの人は小学校3年の時に100万円渡されたみたいだね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/29(木) 22:20:53 

    似たようなエピソードが二ノ宮知子のマンガにあったよ。天才ファミリーカンパニーってやつ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/29(木) 22:21:05 

    >>6
    なぜこんなプラスw

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/29(木) 22:21:13 

    >>4
    教育費としてなら1500万の控除があります

    +122

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/29(木) 22:22:02 

    >>7
    とかす?

    +1

    -9

  • 59. 匿名 2022/12/29(木) 22:22:05 

    >>1
    あ、午堂さんの記事か。
    この人は自己啓発とかお金系の本読んでる人には有名な著者だよね。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/29(木) 22:22:18 

    >>1
    相続税は脱税したの?親の扶養からは外れたの?一切の援助しないとかいいながら親は家族手当とかもらってないよね?など突っ込みたくなる所がいろいろありすぎます。たぶん嘘つきさん

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/29(木) 22:22:49 

    >>9
    贈与税だな

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/29(木) 22:23:13 

    >>58
    株で大損したら溶かしたって言うのよ。ちなみに私は200万溶かした…

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/29(木) 22:24:58 

    日本版厚切りジェイソン?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/29(木) 22:25:08 

    >>1
    毎日のようにプレジデントの記事が紹介されてるけど、最後に感想いれてトピ主を装うみたいのなんなのw
    ステマについて厳しくなったら、運営が立てたトピにも「タイアップ投稿」とか付くのかな?

    >高校生でこんなに有意義な使い方ができるお子さんだからこそ、親御さんは託されたんでしょうね。皆さんならどんなふうに使いますか?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/29(木) 22:25:50 

    >>7
    FXや信用取引なら秒で消えそう

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/29(木) 22:26:35 

    >>6
    「すぐに使いきってしまい、今はホームレスである」とかのがニュース性がある

    +45

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/29(木) 22:26:47 

    >>2
    証券会社の人間の作り話くさい 中国コロナ爆増でアメリカ株下げてんのにね 株とかやらんのが一番

    +28

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/29(木) 22:27:01 

    >>3
    地中に埋めといたら怒られたんだっけねw

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/29(木) 22:27:12 

    20歳の時親から50万もらって今後はそれでって言われたけど、普通に月2万くらいただのお小遣いとして消費して終わった。なにも考えていなかった。。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/29(木) 22:27:37 

    >>6
    全額投資なんて怖くて出来ないや。高校生なら知識ないし。プラス多くてビビる

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/29(木) 22:27:52 

    高校卒業までに大学費用の少なくとも一年分を確保したってことかな。奨学金で多少は支払い期限を伸ばせるといえばそうだけど、親が高所得なら有利子だろうしなあ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/29(木) 22:28:11 

    >>3
    あー、なんだっけ。
    2人に渡して一方はこうで一方はどーのこーの?
    忘れたw

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/29(木) 22:29:17 

    >>19
    高校卒業後ならまだわかるけど、高校生になったからといって今後の援助しないってどういう事なんだろう?
    学費やその他諸々の費用、衣食住の他に1000万って事なのかな?

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/29(木) 22:29:22 

    >>1
    なんでこういうのって短期でプラスになる前提の話なんだろ…その分割を食らう人が出てるから成り立ってるのに

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/29(木) 22:29:23 

    >>7
    高校生とかなら、
    スパチャしまくったりとかかな

    よく知らないんだけど、
    あれって上限あるのかな?

    無かったら、
    結構一瞬でやっちゃいそうだよね

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/29(木) 22:29:46 

    17の時に相続で1000万近く通帳に振り込まれた
    怖くて使えなかったわ
    使おうとするのがすごい

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/29(木) 22:31:32 

    >>10
    そうだよねー。
    うちは大学卒業までのお小遣いをまとめて先払いして投資させた。
    中学卒業したばかりの時で総額70万円くらい。「今後いっさいお小遣いは出さない。貯金しておくでも、運用するでも好きにして。」
    子どもは株を買いました。
    もうすぐ大学生になるけど、運用や転売で稼いでる。

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2022/12/29(木) 22:32:20 

    アメリカのドラマで昔あったな
    全部詐欺られるパターン

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/29(木) 22:35:26 

    >>1
    そりゃ投資するでしょ
    成功確率が最も高い

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/29(木) 22:36:44 

    >>70
    逆に高校生だから全額投資できたんじゃない?
    社会人なら無理かも
    投資難しいって書いてる人いるけど短期投資はタイミングによっては大方勝てるタイミングあるし
    たまたま運が良かったんだと思う

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/29(木) 22:37:21 

    まーた投資の話かと思ったらやっぱり投資の話だった

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/29(木) 22:38:02 

    >>77
    その70万で何を買ったのかな?
    たかが70万だとハイリスク商品に投入することになりそう

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/29(木) 22:38:29 

    高校1年って15歳でしょ?
    デスノートのライト位の頭がないとこういうの無理だよね。
    15歳で株を買うって頭があるのは凄いと思うわ。
    自分だったら増やすという頭がなく計画的に使うしか
    考えつかないだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/29(木) 22:39:20 

    嘘松

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/29(木) 22:39:21 

    >>70
    親の影響では?
    証券会社役員とかでしょ

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/29(木) 22:39:26 

    >>16
    国公立に進学したのかなと思った
    プラスにできるぐらいだから地頭いいだろうし
    ランク問わなければ余裕でいけそう

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/29(木) 22:41:22 

    こういう記事を読んで安易に投資する人を増やして得する人がいるんだろうな。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/29(木) 22:41:57 

    >>60
    今思ったけど日本人じゃなくて海外のお金持ちの方の話なのかな。税金かからないのかも。
    この手の話は日本では珍しいけど、アメリカの富裕層とかユダヤ人のとことかならまああり得そう。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/29(木) 22:42:21 

    >>1
    贈与税はらえ!!!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/29(木) 22:44:24 

    まず贈与税払うことは親から教えてもらわず?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/29(木) 22:44:44 

    >>57
    でも証券口座に入れちゃっても教育費と認められるんかな?

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/29(木) 22:45:43 

    >>67
    これ最高にジャプ脳だね

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/29(木) 22:46:00 

    >>32
    プラスになったとしてもすぐ現金化とか難しくない?
    勉強してても長期戦で見なきゃいけないのになんか話がうまくいきすぎで…

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/29(木) 22:46:42 

    >>1
    みたいな典型的なよくある株の詐欺で騙された人
    普段はしっかりしてるから驚いたよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/29(木) 22:46:46 

    >>13
    逆に運じゃない事なんてある?

    就職結婚出産含め

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2022/12/29(木) 22:47:52 

    >>34
    株にはお金持ちが損しない金持ちルールがあると投資家が語ってたので貧乏人の私は投資するのはやめて地道に身の丈にあった暮らしをしようと思った

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/29(木) 22:49:31 

    >>2
    ぷよぷよ

    +2

    -0

  • 98. 福岡県民 2022/12/29(木) 22:49:33 

    アメリカとか自力で大学行けと言う親が多いらしいね それで高校卒業したら軍隊に行く 除隊したら奨学金が支給されるから 日本でも少子化で自衛隊もやりそう

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/29(木) 22:50:12 

    >>32
    堅実に配当でって感じなら年間利益50万くらいが妥当だもんね。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/29(木) 22:50:16 

    これ証券会社が大好きな話だよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/29(木) 22:51:46 

    >>1
    松本人志が独身の時に子供にこれやったら、、、みたいな話してたよね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/29(木) 22:51:49 

    >>38
    私も草の人だわwww
    投資ナニソレ美味しいの?
    投資なんか詐欺じゃない!?みたいなメンタルでデキナイ…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/29(木) 22:52:31 

    >>6
    こういうの上手いよね。あたかも、常識でしょ?的な論調でコメントすれば、それに引っ張られて思考停止でプラス押しちゃう。Twitterで顕著

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:11 

    もっと驚く使い道だと思った。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:12 

    >>6
    そう投資が王道ってかそれ以外ない
    現金の価値はどんどん目減りしていくって知らない人多すぎなのよね

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:36 

    >>1
    この語り手は、実際にこの高校生とも親とも親しくないと思うなぁ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:09 

    16歳が3年間で1000万を投資で1500万に増やしましたみたいな話なの?
    あるのかもしれないけと、現実的には無理じゃね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:44 

    >>6
    私なら大学費用として500万は現金貯金して残りをどうするか、って考えそうだけど、全部を投資に回したってすごいね

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:52 

    >>91
    あ〜〜、なるほど
    争点になりそうなところだな

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:34 

    >>57
    これはアウトだよ、証券口座に入れて運用してるんだから。

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:42 

    >>1
    その子の親への忖度が見えかくれしているだけだと思う。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/29(木) 23:08:08 

    >>13
    運もあるかもしれないけど、その後の人生を見ると投資についてもちゃんと自分で勉強してものにしたんだろうなっていうのが分かる。
    高校生の時点で他の人よりできる人だったんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/29(木) 23:09:01 

    >>1
    結婚するまでに私にトータル1000万もかかったと思えん

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/29(木) 23:11:03 

    >>1
    FXで溶かしたのかと思ったわ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/29(木) 23:12:01 

    >>55
    かなり昔の少年漫画にもあったような。
    いしがきゆうき「100万ドルキッド」
    とある金持ちの家に3兄弟がいて、上2人は出来がいい。もらった1000万も何か有用なことに使おうとする。
    末っ子は出来が悪い道楽者で、その1000万でラスベガス旅行に行ってカジノで遊ぶんだけど、何故かメッチャギャンブラーの才能があって、いろいろなギャンブルで勝ちまくり、金を増やしていく…みたいなストーリー

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/29(木) 23:12:40 

    ジャプ脳は嫉妬に狂ってウソであって欲しいと懇願するしか機能しないみたいだね

    ちょっと金持っててリテラシーの高い家なら全然有り得る話でしょ普通に

    株で儲かった=絶対詐欺かウソって感性がもう完全に思考停止したクソ猿

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2022/12/29(木) 23:16:46 

    >>93
    まったくの初心者ならアベノミクスとかの上昇相場じゃないとなかなか難しいよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/29(木) 23:17:43 

    お金の援助はそれでも良いけど、親としてそれ以降の愛情はかけてたのかな?
    高校だったらまだ必要だよね、金渡して後は頑張れなんてまともな大人にはならないじゃん

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/29(木) 23:18:09 

    金持ちっていいな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/29(木) 23:23:44 

    >>1
    「そしてレバレッジ取引であっという間に借金500万円に転落したのです。」が現実じゃないでしょうか。。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/29(木) 23:25:39 

    >>120
    株の取り引きルールも知らないくせに嫉妬による願望をコメしてるだけじゃん

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/29(木) 23:25:53 

    >>1
    自分だったらどうするかな〜って考えたけど私が高校生の時代はまだ株券電子化もしてないしネット証券もないし単元株の値段も今よりだいぶ高かったし株買うって事は選択肢にはないな。
    今の高校生なら株買う選択肢は全然あり得るんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/29(木) 23:31:40 

    >>62
    ふぅ〜ん…

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/29(木) 23:44:25 

    >>1
    むかーしヒルズ族で有名だった、村上ファンドの村上世彰も、親からポンと大金渡されて小学生の頃から投資してたんじゃなかったか。

    で、子供の投資教育のために村上財団から資金を提供して、実際に子供に投資を実体験させるプログラムとかもやっていたはず。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/29(木) 23:49:47 

    >>1
    厚切りジェイソンさんが似たような話してなかった?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/29(木) 23:54:45 

    お財布に諭吉先生が入ってるだけでドキドキしてしまうような私には、ウン百万とかウン千万とか投資とか、どこか遠い星のお話だわ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/29(木) 23:58:44 

    >>4
    子供名義でしょ。年100万ずつ親が子供名義で貯めておけば20才で2000万は渡せる

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/29(木) 23:59:51 

    我が家は実際にあった。
    兄が大学進学の際に一千万渡されて自活することに。
    残念ながら頭の足りない兄は資金運用なんて知識は無く。
    留年したり、大学院に行ったりで最後の方はお金が足りなくてお母さんに泣きついて隠れて追加援助してもらったりして就職するまではカツカツだったみたい。

    私の場合は小さい頃から金遣いが荒いからと親から信用されず毎月仕送してもらってたwww

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/30(金) 00:33:01 

    半分で応援してるIT企業2社の株購入してました。
    残りで趣味のグッズをフリマで安く仕入れては転売して稼いでました。
    株は含み益と優待狙いで、配当金は1ヶ月分のお小遣い程度です。
    お金は使ってますが、渡した金額よりいまだ減らしていないです。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/30(金) 00:33:16 

    >>42
    私も 運用のする為にリサーチしたり時間割くのも面倒臭いわ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/30(金) 00:40:14 

    >>127
    すごいなぁ。
    私は結婚したときに100万もらっただけだったな。

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2022/12/30(金) 00:47:41 

    >>105
    最近また円高に向かってます…

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2022/12/30(金) 01:23:13 

    >>3
    タラント(ムナ)のたとえね

    イエスが生きてた時代には証券会社どころか株式会社もなかったから

    誤読になるかもね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/30(金) 01:34:33 

    >>24

    親もトレーダーだもん、投資の知識あるよね

    私は積立nisaくらいの知識しかないから
    子供にはジュニアnisa満額いれて一緒にやっている

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/30(金) 02:23:04 

    古い話を何回こするねん

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/30(金) 03:55:57 

    そもそも1000万なら運用する必要なくない?私大でも4年間で480万~ぐらいでしょ?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/30(金) 04:12:43 

    >>13
    そうだと思うよ
    証券で働いてるけど大概の人、今の相場なら勝てるからね
    不測の事態があった時に余剰資金があるかどうかで決まる

    +0

    -2

  • 138. みあび親衛隊 2022/12/30(金) 06:38:44 

    親が突然1000万円を渡し「今後は金銭援助しないから好きにしなさい」高1が考えた驚きの使い方

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/30(金) 07:21:58 

    親も素質を見抜いていたんじゃない?
    普通のご家庭では、一千万を一度に用意するところから難しいし。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/30(金) 07:41:31 

    >>1
    これ、18の時親に100万で親に言われた。
    成り上がり者で気分屋だったから
    また始まったと思って、はいはいって受け流した。

    失敗したら一生言われ続けると思ったし、
    昨日までカップ麺もマクドナルドも食べてたのに
    添加物がどうこうって急に自然派になったり、従姉妹が留学したと聞きつけて、私までニューヨークの親戚に預けたりする馬鹿だから。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/30(金) 07:48:34 

    >>2
    がる御用達に成り下がったプレジデントですから

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/30(金) 08:01:11 

    >>53
    財務省そのものは緊縮で優秀ではないけどね。

    国民ではなく省益優先
    頑張って入ったのだから 入れず結果出なかった人を蔑む選民思想。

    国民の為に動く職員はパージ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/30(金) 08:17:33 

    私なら何買おうー何が食べようで
    すぐなくなる!!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/30(金) 09:45:06 

    >>127
    そう40才では4000万だから、割と生前で渡して亡くなってから税金払わないパターン多いよ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/30(金) 11:44:13 

    これって資産家の話?大多数の家庭にとっては現実的な教育方法ではないよね。
    お金持ちほど、さらにお金を増やしやすいということを我々に教えてくれるエピソードだね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/30(金) 12:15:07 

    >>91
    あ、それは無理かも。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/30(金) 13:52:02 

    >>13
    運用に失敗しても親が太いから取り返しがつくしね。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/30(金) 14:53:04 

    小口の損をさせてよい客と、付き合い上あり得ない客の区別はあると思う。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/30(金) 17:16:02 

    >>80
    高校生が投資やるなんて聞いたことないや。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/30(金) 18:00:43 

    >>1
    こんな教育的な意味じゃないけど、私も子供が反抗期の時これやろうかと思ってたわ

    普段から身の丈に合わないもの欲しがってダメって言ったらケチとか毒親とか言われて、受験生になったら自分の勉強の出来なさを親のせいに押しつけてくるしさぁ
    ここまで塾代だけで何百万もかかってるのは大体わかってるはずなのに

    2000万くらい渡してこれで大学受験も大学入ってからの学費も生活費も全部一人で決めて全部一人でやれ!!って投げたくなったわ
    そんな事してもラッキーってすぐ無駄遣いして使い果たしそうだから結局やめたけど

    こんなしっかりしてるお子さんが羨ましいわ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/30(金) 20:26:44 

    >>17
    でもこのご時世、投資してない人ってどの位いるんだろう?
    貯金と保険だけって、厳しいんじゃない?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/30(金) 21:27:07 

    >>1

    萩本欽一さんに似た投資家の人の話かな。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/03(火) 00:00:12 

    >>151
    17コメ主です。
    私も投資はしていますが、この記事の「投資してたら賢い」「早い方がいい」みたいな押し付けがましい空気が苦手です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。