ガールズちゃんねる

なんかつらい

1521コメント2023/01/27(金) 18:27

  • 501. 匿名 2022/12/28(水) 00:05:31 

    >>35
    わかりすぎる!
    なんだか毎日生きてるだけでもう辛くて、これ以上頑張れない。頑張ったところで特に明るい未来も想像できないし、ほんとに何の為に生きてるんだろう…って毎日思ってる。

    +67

    -0

  • 502. 匿名 2022/12/28(水) 00:08:37 

    ゆるくいきましょ
    なんかつらい

    +30

    -0

  • 503. 匿名 2022/12/28(水) 00:08:56 

    >>1
    暖かくして過ごしてくださいね。
    私も消えたい…と思っていたけど朝一で鉄分摂るようにしたら気分の落ち込みがかなり改善したよ。
    少しでも栄養とってね。
    あなたの辛さが減りますように。

    +27

    -0

  • 504. 匿名 2022/12/28(水) 00:09:48 

    あまりにも辛い時って、その悩んでること自体では我慢できるのに、他のどうでもいいことで泣いちゃうことがある。

    昔、辛かった時、洗濯機まわりの模様替えをしていて、うっかり蛇口を開けたまま洗濯機のホースを外しちゃったら、ものすごい勢いで水が出て来て洗面所が大洪水になって。ほんとにどうでもいいことだったのに、水がどばどば溢れるの見たらわんわん泣いちゃって、服から何からビッショビショになりながらおんおん泣きながら後始末したよ。

    悩みは全く解決しなかったけど少しだけスッキリした。

    +33

    -1

  • 505. 匿名 2022/12/28(水) 00:13:02 

    ちょうど今日漠然と死にたいなぁと思ってた
    すごく憂鬱なんだよね
    トピ立ててくれてありがとう

    +51

    -0

  • 506. 匿名 2022/12/28(水) 00:13:04 

    お風呂入らなきゃ、って思い始めてから6時間くらい経った
    さすがに入らなきゃなー…
    何もかもが面倒くさい

    +40

    -0

  • 507. 匿名 2022/12/28(水) 00:13:32 

    >>474
    辞める人多いみたいです💦
    確かにどこの職場でもありますよね。
    めんどくさいオーラ出されると、いやいやいや…ってなるけど、まだ入ったばっかりだし!って開き直ってます。
    早く仕事覚えたいなぁ。
    でも疲れきってしまって身体がついていかない…

    +18

    -0

  • 508. 匿名 2022/12/28(水) 00:14:57 

    >>482
    無理しない方がいいですよ!
    私は今日休んでしまって(お風呂に入れなかったし)、さすがに明日は…と思っているので…
    ここに何度も書き込みしていますが、メンタルやられてる時は無理は良くないです…
    暖かくして寝てね

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2022/12/28(水) 00:15:07 

    >>17
    あるよね。
    ところでつらいこと、急に思い出すつらいことのエピソードおもいだせますか?

    誰でもいいので教えてください。

    私すうーと消えて5秒ぐらいで思い出せなくなるのだけど、
    本当に忘れたのではなくまたフラッシュバッグしてきて自分を苦しめます。
    解離性記憶障害かな?

    みなさんは内容ちゃんと思いだせる?

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2022/12/28(水) 00:15:36 

    >>499
    うん、明日頑張ればひとまず終わりだもんね
    行けばよし!

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2022/12/28(水) 00:17:05 

    >>46 なんでそんな優しいの?天使か?

    +17

    -1

  • 512. 匿名 2022/12/28(水) 00:18:24 

    虚しい
    他人と比べてもしょうがないってわかってるけど本当何にもないな〜って悲しい

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2022/12/28(水) 00:19:05 

    >>82
    私も毒親から逃げて同居したけど、やっぱりまた逃げたよ。旦那さん味方してくれるっていうけど、あなたが今辛い想いしてるの結局見過ごしてない?

    +51

    -1

  • 514. 匿名 2022/12/28(水) 00:20:29 

    いまコロナで生理前でもう情緒ぐちゃぐちゃ。後遺症残って髪の毛抜けたら来年の結婚式悲惨になるなーせっかく伸ばしてるのになー、って、つらい。
    コロナ、旦那にうつさないように気をつけなきゃ。職場辞めたい、医療の仕事してるからコロナになった、でも辞めたら貯金できなくなる、とか、いろいろ考えてたらメンタルボロボロになってきた

    +12

    -1

  • 515. 匿名 2022/12/28(水) 00:20:41 

    >>480
    希死念慮は実行する負のエネルギーがある方が不幸な結果になるものね
    そこまで気力がなくて生きてる所がある

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2022/12/28(水) 00:20:57 

    誰にも迷惑かけずに失敗しないで綺麗に楽に死ねる方法があったら死んでるな…と思う。後片付けさせるの申し訳なさすぎるから、活火山とかに飛び込むしかなさそう。

    +18

    -0

  • 517. 匿名 2022/12/28(水) 00:22:17 

    >>512
    比べちゃうよね
    比べても何の意味もないんだけど

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2022/12/28(水) 00:22:45 

    私も毎日なんかつらい。
    でもこれから戦争始まるんだなーとか思うとなにもかもどうでもよくなる。
    日本って何のためにあるんだろ。

    +8

    -10

  • 519. 匿名 2022/12/28(水) 00:23:24 

    >>491
    ショッピングセンターで号泣しながら徘徊したことある。家族全員で旅行に行ったんだけど、みんなそれぞれ自己主張があるわ、私は嫁って立場もあるわ、いろんなこと気を遣ったり弁えたりで、あまりにも寂しくて、やっと一人の自由時間もらってホッとしたら歩きながら涙流してた。

    他のみんな幸せそうな家族とかカップルに見えるんだよね。

    +35

    -0

  • 520. 匿名 2022/12/28(水) 00:23:38 

    >>518
    え!?戦争始まるの!?

    +1

    -4

  • 521. 匿名 2022/12/28(水) 00:25:28 

    蝋燭の炎を吹き消すように
    ふって消えることが出来たらいいのに。

    +13

    -0

  • 522. 匿名 2022/12/28(水) 00:28:34 

    >>33
    私は35歳だけど結婚出産出来は気がしないから 他の子に寿命をあげたい。足も不自由になったしね

    +65

    -3

  • 523. 匿名 2022/12/28(水) 00:29:22 

    >>521
    体が花びらになって風と共に消えたい

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2022/12/28(水) 00:29:26 

    大好きなじいちゃんが倒れてしまって、飛行機の距離なのに顔みたくて月一で帰省してる。
    でもじいちゃんのこと言ってないから仕方ないけど友達から、帰りすぎwwって言われて帰り道泣いてしまった。

    +33

    -2

  • 525. 匿名 2022/12/28(水) 00:31:40 

    >>524
    でもじいちゃん幸せ者だね

    +41

    -1

  • 526. 匿名 2022/12/28(水) 00:32:43 

    >>26
    自分で決断できたの凄い!
    自分の幸せになる事を考えて
    今は寂しいかもしれないけど
    この先たくさん楽しい事あるよ。
    温かい飲み物飲んで笑えるテレビ見よう!

    +73

    -1

  • 527. 匿名 2022/12/28(水) 00:35:33 

    ちょっと注意されただけなのに全否定されてるきぶん。
    めっちゃひきずる🥲

    +14

    -1

  • 528. 匿名 2022/12/28(水) 00:38:52 

    >>1
    どうした?
    年末年始は休めそうかな?
    スマホ見ずにぼーっとしてみるのもいいよ
    疲れてると思うからゆっくりしてね

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2022/12/28(水) 00:39:04 

    なんか混乱しかなかった1年だった
    今までやってきた事が全否定されたような

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2022/12/28(水) 00:39:10 

    >>104
    毎回生理前は人と会う予定入れないレベルで病むタイプだったんですけど、ホワイトのんでなんとか生活できます。マイナスついてるけど一回試しにのんでみてほしいです。

    +45

    -0

  • 531. 匿名 2022/12/28(水) 00:40:45 

    >>492
    世の中というのは自分も含めすっとこどっこいの馬鹿ばかりだというのに
    その馬鹿どもに対して自意識過剰になっているそんな己を恥じるがいいわよ。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2022/12/28(水) 00:40:58 

    >>494
    そうだよね。
    雑談ならまだしも予定決めるのにこのペースの返信はないよね。もう関わるのやめるわ。

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2022/12/28(水) 00:43:14 

    古くて狭いアパートに住んでてドアとかキッチンとかいろいろ壊れてきてるけど騙し騙し使ってて今日とうとう水道が壊れた。
    引っ越したいけど、仕事でメンタル病んで退職して今専業だから文句言えないし、自分には稼ぐ力がないって思うとすごく惨め。お出かけするのもお金かかるし、結婚してから服を買ったこともない。節約ばかり考えてて引きこもってるから毎日しんどい。自分で分かるくらい情緒もやばいのに雇ってくれるところなんてないよなあ。あーあ。

    +31

    -2

  • 534. 匿名 2022/12/28(水) 00:44:04 

    >>518
    なるわけがないでしょう。
    それよりも何よりも自給率を上げないと今のままでは日本はいざという時食い物が無くて困ることになるわよ。

    +0

    -2

  • 535. 匿名 2022/12/28(水) 00:44:10 

    >>500
    ほんとに差別。
    誰に対しても返信遅いならそういう人なんだって受け入れるけど、人によって変えられると傷つくよね、、

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2022/12/28(水) 00:45:01 

    私もいま生きてるの本当にしんどい。
    働きすぎて職場のストレスで何もしてなくても涙がボロボロでてきて止まらなくて、高熱出始めて、もう何もかも嫌になって仕事辞めた。
    もう生きてたくない。寂しくてつらいのに、誰かと関わりたいのに、誰も居なくて本当にしんどい。
    からっぽの人間すぎて、もう何もかも嫌だ。

    +37

    -0

  • 537. 匿名 2022/12/28(水) 00:49:43 

    >>536
    関わると傷つくってわかってるのに関わりたくてたまらなくなるの辛いよね
    人間嫌いなのに関わりたい

    +18

    -1

  • 538. 匿名 2022/12/28(水) 00:52:11 

    生理前よくなります。
    命の母ホワイト飲んだら楽になった。
    あと温活。温かいもの着て、温かいもの飲んで。お腹も足も温めてね

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2022/12/28(水) 00:52:40 

    >>531
    しっかりわかってあげてるw

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2022/12/28(水) 00:55:04 

    >>478
    誕生日のお祝い郵送したとき、お礼が3ヶ月後だったことあった。

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2022/12/28(水) 00:56:57 

    こんな自分がすべて悪いってわかってるんだけど
    どうしても変われないんだよね
    とにかく自分がダメ過ぎる
    そんな自分をどうしたらいいのかわからない

    +18

    -0

  • 542. 匿名 2022/12/28(水) 00:58:08 

    コロナからの心身的な病気そして借金をしてしまった、やり直せる年齢でもないけどまだ頑張れる、頑張れると言い聞かせてやっぱり駄目だの日々、来年も苦労するのは目に見えてるけどやれるだけやるしかない

    +6

    -1

  • 543. 匿名 2022/12/28(水) 01:01:01 

    その気になればいつでも自分で死ねるよ
    そう思えば少し気持ち楽になって今日一日だけ頑張ってみようかなってならない?
    まだまだ生きなきゃいけないって思うとつらいなら思わなくてもいいんだよ

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2022/12/28(水) 01:03:34 

    >>543
    鬱やっちゃったせいかもしれないけど
    気力のひとしずくがここぞという時に出ない事が多い

    +15

    -0

  • 545. 匿名 2022/12/28(水) 01:04:19 

    >>15
    私も冬は落ち込みやすくてモヤモヤしていたから昨日1人でカラオケ行ってきたわ
    1人で三時間歌いまくったら元気出てきた

    +33

    -0

  • 546. 匿名 2022/12/28(水) 01:09:30 

    >>1
    305の方誰かが貴方に一生懸命忠告したい事があると思います。気をつけなきゃ行けないこと?
    何かを伝えたくて夢に出てくるのだと思います

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2022/12/28(水) 01:10:50 

    >>242
    つらい→死にたくなる→しねない→生まれてこなきゃ良かった と考えても無駄なことのループ。

    +26

    -1

  • 548. 匿名 2022/12/28(水) 01:11:31 

    >>545
    カラオケで3時間も歌えるようなレパートリーがないね〜w

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2022/12/28(水) 01:14:33 

    >>118
    ヘルニアで入院してたことあるから辛さ分かるよ。
    休職中ということはかなり重症だよね?
    休職だったら入院できませんか?
    私も結婚後ヘルニアで座るのも歩くのも無理になって、入院したよ。
    休める身の上であれば女性は手術はできれば避けた方がいいという先生で、病室空いてるからとすぐ入院させて貰ったよ。
    食事も出るしお風呂も最初はストレッチャーで運ばれてた。
    確実に安静にできるのが大きいし、入院期間は点滴とブロック注射で治療して一月ほどで退院した。

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2022/12/28(水) 01:15:20 

    >>2
    あなた男でしょ?

    +1

    -21

  • 551. 匿名 2022/12/28(水) 01:17:13 

    >>518
    は?日本はあなたのためにある訳じゃなくて
    日本人のためにあるんです
    巣にお帰りください

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2022/12/28(水) 01:21:32 

    明日仕事行きたくない
    朝起き上がるの辛すぎる
    今も眠れないのが辛い

    明日出勤したら、自分をめちゃくちゃ褒めてあげることにした
    ご褒美になんか食べたいけど、給料日前だしダイエット中だから無理
    辛いことを毎日してるのに何も快楽がないのが辛い
    お金ないし
    はあ
    贅沢病なのかな

    +29

    -0

  • 553. 匿名 2022/12/28(水) 01:22:54 

    >>202
    そこまで頑張ってるのにもったいないと思ってしまうけど、単位制の通信制高校もあるし、二年までの単位はあるから高卒資格はどうとでもなるとあまり思い詰めないでくださいね

    +21

    -1

  • 554. 匿名 2022/12/28(水) 01:25:10 

    >>490
    これに私くらいしかプラスがついてないのがもう既に日本は終わってる

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2022/12/28(水) 01:27:22 

    >>85
    うちにくまさんがいて顔はもちろん可愛いんだけど疲れてる時は尻に顔埋めてます。柔らかくてなんか落ち着く。されるがままです🐻

    +63

    -0

  • 556. 匿名 2022/12/28(水) 01:29:04 

    みんなが優しくて泣ける

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2022/12/28(水) 01:33:24 

    ただの風邪だと思ってたら陽性だった
    月曜出社してごめんなさいクラスターになってたらどうしよう
    正月明けの出勤が怖いです

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2022/12/28(水) 01:44:00 

    >>539
    あたぼーよ

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2022/12/28(水) 01:44:33 

    クリスマスに旦那と喧嘩してずっと話してない。
    髪ばっさり30cm切ったけど反応なしだったー

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2022/12/28(水) 01:50:30 

    ここではみんなホルモンバランス?っていう話になるの安心するわ。
    なんとなくしんどい…っていうと旦那が「また?」って感じで冷たいんだけど毎月毎月毎月調子悪い期間があるんだよ…!!!とか言っても理解されるはずもないし…

    +27

    -0

  • 561. 匿名 2022/12/28(水) 02:02:53 

    職場で好きだった人が退職して悲しいです💔最後の挨拶も出来なかった

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2022/12/28(水) 02:03:24 

    >>26
    寂しいの今だけだから大丈夫だよ

    +52

    -0

  • 563. 匿名 2022/12/28(水) 02:04:31 

    >>1
    おいしい物食べて自分を甘やかしてゆっくり寝ましょー

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2022/12/28(水) 02:04:41 

    正直ずっとなんだけど…
    子供の頃から。
    アダルトチルドレンなんだろうな

    +23

    -0

  • 565. 匿名 2022/12/28(水) 02:06:10 

    明日が怖い
    寝るのが怖い
    上手くいきますように。絶対に大丈夫。

    +15

    -0

  • 566. 匿名 2022/12/28(水) 02:07:05 

    一人暮らしです。
    帰宅したらテレビが倒れて壊れてました。飼い猫の仕業です。10年選手だけどまだまだ使えたな、猫が無事でよかったな、また出費が増えるな、テレビ見たいな

    いろんな思いが交錯して辛い

    +13

    -1

  • 567. 匿名 2022/12/28(水) 02:14:48 

    消えたいなあ。生まれてから1度も死にたいって思わない人ってどれくらいいるんだろう

    +32

    -0

  • 568. 匿名 2022/12/28(水) 02:20:20 

    >>1
    うわ、これ私もだった。今日始まったわけじゃないけど
    多分冬の日照期間の短さとか寒さとか、気圧とか??そういうののせいで気分が落ち込みやすいんだと思う
    理屈じゃなくて気分が変なんだよね
    そのせいで嫌なこと思い出しやすくなってる

    +14

    -0

  • 569. 匿名 2022/12/28(水) 02:21:31 

    耳鳴り辛い

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2022/12/28(水) 02:22:29 

    死にたい

    +18

    -0

  • 571. 匿名 2022/12/28(水) 02:24:42 

    >>545
    カラオケはストレス発散!ストレス溜まったらいく

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2022/12/28(水) 02:27:15 

    >>1
    よくある事やでいつもそんなきもちになるからすぎたら普通

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2022/12/28(水) 02:28:09 

    >>61
    外に出すのも良いし仲良しなこと出かけるだけで変わるよね

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2022/12/28(水) 02:29:09 

    >>88
    考えるだけで気が晴れることもあるよね

    +20

    -0

  • 575. 匿名 2022/12/28(水) 02:29:50 

    地球が爆発してほしい

    +13

    -0

  • 576. 匿名 2022/12/28(水) 02:30:27 

    >>99
    それ辞めた方が良いヤツ、頑張ってやめよう、自分のためにも。頑張りすぎて鬱になったりするよ?

    +31

    -0

  • 577. 匿名 2022/12/28(水) 02:32:40 

    優しい旦那さんとか羨ましい。
    内の旦那短気だから休みだと嫌で仕方ない。

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2022/12/28(水) 02:34:37 

    陰部がいつもうっすら荒れてるというか、乾燥してる感じがする
    おりものも固まってる

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2022/12/28(水) 02:36:13 

    >>518
    たぶん始まるかもね!中国は尖閣諸島領域に居座ってるし、アメリカは日本にウクライナに自衛隊派遣しろとかわけわからないことゆってる!
    アメリカの代理戦争の犠牲になんてなりたくない

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2022/12/28(水) 02:56:07 

    >>99
    そんな環境であなたひとりで頑張ることないよ。鬱になると失うものたくさんでてくるから、早めに辞めた方がいい。

    +44

    -0

  • 581. 匿名 2022/12/28(水) 03:00:36 

    >>104
    私は副作用で更に堕ちた。
    吐き気を我慢して飲んだけど最後は滝のように嘔吐してしまい、2日で3キロやつれた。高いから試供品があるなら試してから買いたかったな。

    +8

    -1

  • 582. 匿名 2022/12/28(水) 03:06:53 

    正直、自分と意見が合わない人と付き合うの疲れるしウザイ
    同じような考えの人とだけ関わりたい

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2022/12/28(水) 03:10:24 

    昼頃から何しても気分が上がらなくて鬱っぽいなと思ってて、そういえば久しぶりに緑茶を飲んだことを思い出した
    カフェインのせいだった

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2022/12/28(水) 03:13:02 

    人好きな方だけど、今年パートで入ったばかりの会社の忘年会に参加したら、アウェイすぎてめちゃくちゃつまんなかった。
    知り合い増えるかと思ったのに、内輪の雰囲気があって絡めなかったし。仕事できて面白いと思ってた上司もお酒入ったらはっちゃけすぎてドン引きしてしまった。

    酔っても楽しくないし、お開きになったら速攻ひとりでスタスタ抜けてきてしまった。翌日はずっと寝てて頭も回らなかったから相当ストレスだったかも。
    来年はもうええわと思ってるのに会社のグループLINEには「楽しい宴会をありがとうございました!来年もよろしくお願いします」と律儀にコメントしちゃったり…。なんかモヤモヤする。

    +21

    -2

  • 585. 匿名 2022/12/28(水) 03:21:15 

    食事して1時間半
    だるくて身体痛くて何も出来なくて横になってる

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2022/12/28(水) 03:22:23 

    仕事できなくてツライ。
    私がおかしいのか私に合う仕事が無いだけか。
    仕事探さなきゃいけないのにやる気ない

    +26

    -0

  • 587. 匿名 2022/12/28(水) 03:26:08 

    空気読めないときもあるし
    反対に相手の気持ちが悪い意味でわかりすぎるときあるし…
    どうしたらいい言動か正解がわからない

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2022/12/28(水) 03:27:55 

    たまに連絡先全部消して家族とも縁を切って誰にも告げずに私のこと誰も知らない土地に行って0から生活したくなる。でも、多くはないけど私にはもったいないくらい優しい友達がいて、兄妹も連絡とりあって仲いいし、両親も何不自由なく本当に大切に育ててくれたこと分かってるから、なんでこんなこと考えるんだろうって自分自身にしんどくなる。

    +20

    -1

  • 589. 匿名 2022/12/28(水) 03:32:56 

    >>1
    なんかつらいのがベース
    たまーに楽しかったりする日もあるけどめったにない

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2022/12/28(水) 03:34:29 

    >>557
    気にしない気にしない!!
    誰がなってもおかしくないんだから、お正月はゆっくりしよ!!

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2022/12/28(水) 03:37:23 

    >>570
    気のせい

    +0

    -1

  • 592. 匿名 2022/12/28(水) 03:43:00 

    こんな時間にインターネッツしていてツラいもクソもあるもんかと思いつつ
    ツラさって他人と比べるものじゃないよね、と

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2022/12/28(水) 03:44:01 

    いまいち妊活に踏み切れない
    かと言って子無し同士もなんか微妙なんだよなー

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2022/12/28(水) 03:44:39 

    >>588
    縁切らなくても新しい場所に行ってみれば?
    ちょっとの日数でも一人旅とかしてみたら、楽しいよ^ ^

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2022/12/28(水) 03:44:51 

    仕事納めて長い連休に入ったのに全然テンション上がらなくてむしろ落ち込んでる…なんなんこれ

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2022/12/28(水) 03:46:08 

    貧乏暇なしの人間に絡まれるのがうざい
    こっちが恵まれていると言っても見えないところで苦労はあるし、抱えてるものもある

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2022/12/28(水) 03:46:17 

    >>593
    うちも時間だけが過ぎてるーw

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2022/12/28(水) 03:48:28 

    >>597
    仲間ー!
    ねぇ、友達と話合う?子供の話聞くと複雑な気持ちになるから困るw

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2022/12/28(水) 03:52:23 

    自分も繊細な方だけど、私繊細で〜とか人が怖いとか言えちゃう人への違和感をめちゃくちゃ感じる。
    だって、その人私には陰湿な攻撃性発揮してる。人が怖いってどの口が言うん

    +6

    -3

  • 600. 匿名 2022/12/28(水) 03:53:24 

    >>416
    ちょっとずつ貯めていた預金を少しずつ崩して生活費に充ててる。
    社員寮に入ってなかったら貯金できなくて積んでたと思う。

    +8

    -1

  • 601. 匿名 2022/12/28(水) 03:53:25 

    妊娠鬱になってしまった
    死にたくはないからこそ結局みんないつか死ぬのになんで今みんな生きてるんだろうって考えてしまう
    生きるのが怖くなってしまったよ

    +7

    -1

  • 602. 匿名 2022/12/28(水) 03:54:01 

    >>160
    死ぬくらいならやれる事やってみたらいいと思う。投げやりになっちゃうのは違うと思うけど、冷静に考えた上で行動したら好転するかもしれないと思える事なら試す価値ありだと思います。
    それに子供にとったらお母さんが生きてくれてる方がお金遺してもらうよりいいと思うし。死んじゃうくらいなら出来うることをやってみた方がいい。

    +25

    -0

  • 603. 匿名 2022/12/28(水) 03:54:13 

    >>541
    他の人も同じぐらい悪いところがあるはずだから、あなたも悪くないよ。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2022/12/28(水) 03:56:00 

    たぬき探そ?
    ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2022/12/28(水) 03:57:38 

    >>552
    出勤しようとしてるあなた、偉い!!
    天才!!
    ダイエットも良いけど、美味しいもの食べよ^ ^
    お腹いっぱいになったら、また後悔してダイエットしよ!!

    +10

    -0

  • 606. 匿名 2022/12/28(水) 03:58:27 

    >>57
    生まれた必要ある人自体いないでしょ
    地球からしてみたら我々はミジンコみたいな存在だし

    +44

    -1

  • 607. 匿名 2022/12/28(水) 03:59:25 

    婚約者は
    私が似合うと言った服を着ない、選らばない

    私が似合うと言っても
    女性店員がオススメした違う服を買う

    私の意見は無視なのに
    買い物に行きたいから一緒に来てよ!って言う婚約者の気持ちがわからない

    うぬぼれて
    私に似合う服を一緒に選んでくれるの?って聞いたら
    流行りはわからないから選べないなーって
    全く意見は貰えなかった
     
    そんな彼のショッピングに付き添い
    彼の服を眺めて
    私が似合うと言ったら微妙な反応

    店員(女性限定)が選んで誉めたら買う…

    それがなんか辛いです
    もやもやする

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2022/12/28(水) 04:00:55 

    貯金はあるのでしばらく休みたいけど実家暮らしなので親に無職だと思われるのが嫌で踏み切れない…

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2022/12/28(水) 04:01:24 

    >>165
    わかる、早く死にたいよね
    面倒くさいしどうでもいいし、興味ないって感じ
    世の中で起きてることとか本当あほくさいし、それに振り回されて生きてんのもくだらねーつかれるーどでもよーめんどいから死にてーて感じ

    +60

    -2

  • 610. 匿名 2022/12/28(水) 04:02:51 

    >>607
    モラハラ臭すぎて無理

    +10

    -0

  • 611. 匿名 2022/12/28(水) 04:04:14 

    >>598
    子供どうするの?は良く聞かれるw
    どうするも何もって言葉に詰まるけど、最近は作らないかもって正直に答えてるー
    自分が子育てしてるビジョンが見えないw

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2022/12/28(水) 04:07:11 

    >>1 めっちゃ分かる。
    私の好きな人、地方住みなのに東京のホテルラウンジでケーキ食べてる画像載せてて
    女か…とメンタルが死んだ。

    今日誕生日なんだけどな…1通もLINEもDMも来ないや。泣けてきちゃう

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2022/12/28(水) 04:09:09 

    LINEオプ、独り言部屋なら気軽に楽しめるかと入ったけど違ったw
    どんな陰湿なコメントしても独り言として処理されるから言いたい放題。常連はOKでも、新人や意義を唱える人のコメントは即削除・退会へ。
    モラルどこいった。まるでブラック企業。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2022/12/28(水) 04:12:08 

    >>265
    そんなとこ行かなくていいよ。あなたが死ぬ必要ない。死ぬくらいなら学歴やらなんやらなくなったっていいから。後からある程度何とかなるし。
    私も色々あったけど、今それなりに普通に生きてるよ。私は学歴捨てて手を上げてきたりする親から着の身着のままで逃げてきたけど、もちろんお金も仕事もない状態だったけどなんとかなってる。
    今も嫌な事はあるけど全然楽しいこともあるよ。生きてたらなんとかなるけど死んだらどうにもならないから。死ぬくらいならそんなとこ行かなくていい。

    +19

    -0

  • 615. 匿名 2022/12/28(水) 04:12:26 

    アラフォー
    身体的に色々ツラい
    泣きたくなる🥲

    +10

    -0

  • 616. 匿名 2022/12/28(水) 04:12:34 

    >>611
    えー聞かれるのか、止めて頂きたい🥲
    わかるよ!私も見えないんだよね。でも子供可愛いと思うから、きっと覚悟の問題w

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2022/12/28(水) 04:15:42 

    >>608
    きつかったら休んだほういいよ、親より自分が大事だし

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2022/12/28(水) 04:16:00 

    >>88
    こんな事があっていいのって事が起こってる
    こんな事はあっては行けない。
    間違ってる。けして許される事ではない。
    どうして間違ってる事に気づかない?
    非道すぎると気づかない。なぜなんだ

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2022/12/28(水) 04:17:52 

    >>616
    悪気はないんだろうけどw
    私も子供は好きだけど、旦那といちいち喧嘩になりそう。子無しで上手くいってるし、結婚したから子供いないとあかんわけじゃないしね。
    子無しでも十分幸せだなーとか思い始めてる^ ^

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2022/12/28(水) 04:18:40 

    >>618
    どしたどした

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2022/12/28(水) 04:25:28 

    >>265
    とにかく、逃げて。
    死ぬかどうかは逃げてから考えて。

    +18

    -0

  • 622. 匿名 2022/12/28(水) 04:28:22 

    >>415
    殴る事よりもそれを外へアピールする事がSOSのサインな気がする
    異常だよって心配して欲しいのかなってカウンセリングとかグループセラピー受けてみてほしいと思っちゃう

    +15

    -0

  • 623. 匿名 2022/12/28(水) 04:28:45 

    >>619
    なるほど、619さんからは包容力を感じる!
    分かるよー必然的に喧嘩増えそうなイメージある。子無しの生活に不満が無いからこその選択だね。私もそこまで振り切れたらなぁ😮‍💨不満は無いけど満足してるわけでもなくて、答えが出ないや

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2022/12/28(水) 04:31:03 

    仕事が激務でカラダ全体がいたくて毎週整体に行ってたがよくならず…残業代は整体に消える生活…疲れて何もしたくないからコンビニご飯…挙げ句の果て高血圧…先生と上手くコミュニケーションとれず先生にあなたのその考え方がダメなんだ!っていわれてからクリニックも行きたくない。
    腰が痛くて整形外科に仕事サボって遂に行ったら腫瘍みたいなものがMRIで写ってると…すぐに大きい病院に行けといわれいったが腫瘍ではないっていわれたけど造影剤使って撮影とりなおすと、腫瘍ではないならなんでとりなおすのかきいたら先生にキレられた…
    発達気味だから一つ一つ話していかないと頭が混乱するし、話がとっちらかって先生と会話が成り立たないんだと思うんだけど、キレられた事と、腫瘍じゃないといわれつつこんなに検査の予定をいれられて原因もわからず悶々としてて、なんだか落ち着きません。

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2022/12/28(水) 04:34:35 

    >>623
    結構悩んだよw
    子供作らないのに結婚したの?って友達に言われた時とか絶句したわ
    やっぱり子供見ると欲しいってなる?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2022/12/28(水) 04:40:32 

    >>625
    そうだよね!軽く考えてるわけじゃないからね!
    うわぁ、お友達さん発言内容よく考えて喋って欲しい🥲
    それが分からないw可愛いとは思うけど育てたいかって言われると何とも言えんw今の自由気ままな生活を手放したくないのもあるしさぁ

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2022/12/28(水) 04:42:26 

    >>624
    ・お仕事は休めるなら、お休みをもらいましょう。
    ・食べられるならコンビニ弁当でも大丈夫
    ・行きたくないお医者さんであれば別の病院へ行きましょう。
    ・病院へ行くのはサボりじゃないです。治療です。
    ・腫瘍じゃなかった。とりあえず安心
    ・どんな病気の可能性があるのか調べるために検査をしましょう。

    大きな病気じゃないと良いですね。
    まずはゆっくり休んで欲しいです。

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2022/12/28(水) 04:44:59 

    >>626
    わかるー
    今でも家事して仕事して、自分の時間が独身の時よりはるかに減ってるのに子供かぁ😵ってなっちゃうw
    世の中のお母さんは本当にすごいよね。

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2022/12/28(水) 04:45:34 

    子供居なくても平気だったんだけど…
    まわりと話が合わないことや不妊扱いされて腫れ物になったり、子供良いよ!とゴリ押しされるのが嫌なんだよなぁ。子持ち人生の方が上みたいな認識な人も嫌。勝手に哀れむ人も意味不明。
    適齢期過ぎたら楽になるのかな

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2022/12/28(水) 04:51:13 

    >>607
    彼氏じゃなく婚約者だからな〜
    でもなんかどことなく金持ちっぽいよね

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2022/12/28(水) 04:51:39 

    >>629
    子供も良いけど、子無しも良いよね^ ^
    自由にお金使えるし、時間もあるし
    明日もゆっくり寝てられるw

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2022/12/28(水) 04:53:14 

    >>628
    なるなるw 私今専業だけど転職考えてる上に長期スパンの転勤族だから、悩みが増えるのも嫌だなって思ってる。不器用だし!
    そうだね、自己犠牲と言ったら語弊あるかもだけど、どうしたってお母さん献身無しに子供は育たないよね。

    +0

    -1

  • 633. 匿名 2022/12/28(水) 04:53:23 

    >>629
    世間一般では子供が欲しくないのに何故結婚するの?って感じがある
    子供いらないのなら籍を入れる必要ないし事実婚や同棲でいいからだと思う

    +4

    -5

  • 634. 匿名 2022/12/28(水) 04:53:31 

    >>57
    そもそもなんで人って生まれてこなければいけないの?
    私は子供のころからずっと疑問に思っている47歳独身、喪女。

    +54

    -2

  • 635. 匿名 2022/12/28(水) 04:56:29 

    >>631
    そう!夢いっぱい🙌
    時間に追われたくないんだ〜

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2022/12/28(水) 04:57:01 

    工場で仕事してるけど給料も休みも少ない。暖房もない。でもストレスは多い。
    せめて自宅では暖房を使いたいけど光熱費が馬鹿にならないからできないし。
    節約節約で心が荒み、蝕まれていく・・・

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2022/12/28(水) 04:58:29 

    >>632
    うちも転勤族w
    子供連れて転々とするの嫌だよねー
    転校とか挨拶とかハードル高いし、子供のこと考えたら単身赴任してもらう?とか無理無理w
    うちは3年に1回転勤だから、私も定職は無理なんよ😅

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2022/12/28(水) 04:59:07 

    >>633
    世間の認識はそうかもしれないけど、事実婚や同棲では相手の最期に立ち会えないんじゃ無かったっけ?
    籍を入れる必要性は本人達が決めることだよ〜はじめから子供いらないともいるとも深く考えてなかったしなぁ

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2022/12/28(水) 05:01:09 

    >>607
    ついて来て欲しいだけで、選んで欲しくないのでは
    単純にセレクトに関してはセンスのある店員さんに頼みたいんじゃない、気持ちは分かる
    尚且つ、自分自身のセンスにも自信無いからあなたにも服を選ばない

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2022/12/28(水) 05:02:23 

    >>635
    人それぞれだから、気にせず楽しもう^ ^

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2022/12/28(水) 05:03:50 

    >>633
    家族になろうよー

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2022/12/28(水) 05:05:53 

    >>637
    おぉ!
    うん、嫌だw 単身赴任してる人を批判する訳じゃなく、自分の家庭がそうなるのは嫌だな。それこそ何のために結婚したか分からなくなりそう。
    3年に1回かーそれはハードル上がるね

    +0

    -2

  • 643. 匿名 2022/12/28(水) 05:05:53 

    >>638
    そうそう世間一般がそう思ってるだけだからね
    自分で考えて決めたら気にしなくていいんじゃないかな
    迷っているのなら旦那さんと話し合って意思を明確にしてもいいし

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2022/12/28(水) 05:07:49 

    >>501
    私は40代独身だけどふとした瞬間に「あっ、私って今自由の身なんだ!ヒャッホ~イ!」😆
    と実感するることはあるよ。好きな時に寝て好きな音楽を聴いて好きなものを食べる。
    職場に「小学生の子供が勉強しない」とか「夫が食事のあと片づけをしない」とか言う同僚がいるけど当然私には無関係。内心「ふ~ん」と思いながら「ああ、私も結婚したかったなあ。好きな家族に囲まれて暮らすってなんだかんだ言っても幸せそうだもんねえ(棒)」と答えたことがある。

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2022/12/28(水) 05:08:04 

    >>604
    野良猫3匹見つけるまで帰れませんも良くない?
    寒いけど日に当たって歩くとケータイと睨めっこより少し良いよね

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2022/12/28(水) 05:10:18 

    >>634

    生まれてしまったものは仕方ない
    なんでかは誰もわからない。
    喪女だろうが47年生きてこられたなら、これからも生きていける

    +26

    -0

  • 647. 匿名 2022/12/28(水) 05:12:23 

    >>636
    風邪ひかないため、精神的ストレスにならないため、円時からは暖房つけるとかにするのは?何でも無理は禁物ですよ。そのために働いているし。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2022/12/28(水) 05:12:30 

    >>644
    そう思える時もあるね
    でもそのまま孤独に死んでいくのも嫌だな…と思う時もあるから
    別に結婚したいわけでもないけど

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2022/12/28(水) 05:13:02 

    >>643
    意志を明確…お互いどっちでも良いね!って感じかも。そして気にしいなんですよー
    田舎住まいの宿命か子供居ないって言うと、何で?!みたいになるw 面倒くさいよーーー

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2022/12/28(水) 05:15:35 

    >>642
    だよねー。
    子供居たら楽しい事もあるだろうけど、それだけじゃない事もわかってるしね。
    現状維持がベストかなw
    まぁ出来たら出来たで結果オーライ的なw

    +0

    -1

  • 651. 匿名 2022/12/28(水) 05:16:42 

    >>644
    本当に家族がいたら自分の時間なんてないものね。やりたいことを沢山書き出して片っ端からやっていくと充実するかもしれない。町のスポーツ施設で体験に行くとか図書館でおすすめの本を読むとかお金あまりかけずにできることもあるし。

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2022/12/28(水) 05:16:53 

    >>634
    私も横です
    生まれたことにも生きることにも意味ないと思うよ
    でもさ、せっかく存命中なわけだし暇つぶしに生きてやるかって感じw 痛いの嫌だし、たまには楽しいことあるしさ

    +40

    -0

  • 653. 匿名 2022/12/28(水) 05:17:45 

    >>639
    なるほど
    見方によって言動や態度の意味がまるで変わるわけだ

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2022/12/28(水) 05:22:03 

    >>650
    そうなんよ!友達の子供へのほとばしる愛情?を見るとモヤるけど、その影にはたくさんの苦労があることも分かってる。
    結果オーライぐらいのゆるさ良いね!
    あーもうご近所だったらお茶誘ってる🤝w

    +4

    -2

  • 655. 匿名 2022/12/28(水) 05:26:13 

    >>624
    あさはやくからお言葉ありがとう。
    今日行けばとりあえず年末年始の休みです。
    独り身なのでこの休みは何もしないでからだをやすめます、やりたい事がみつからず、いつも何もしないでゴロゴロして悶々としてるんですが…
    色々書くとその事が過去の事になってしまう…なってしまった。って、今年観た映画のセリフにあったので私もここにかいてみました。
    映画のセリフは意味が違うかもだけど…
    来年は手帳にできるだけあった事を記していきたいと思っています。

    スッキリしたい!です。

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2022/12/28(水) 05:26:49 

    人生の中心に「生きてることの辛さや嫌な感じ」が前提としてあって
    本当にごく稀にいい事や楽しい事があるだけというか
    だから針がマイナス方面に振れるとネガティブな思考に簡単にもってかれる

    +15

    -0

  • 657. 匿名 2022/12/28(水) 05:31:55 

    >>654
    可愛いのはわかるけどね、私は1日で十分。
    ずっと可愛くてちっちゃいわけじゃないしw
    お茶の時間長くかかりそうやね😁

    +3

    -2

  • 658. 匿名 2022/12/28(水) 05:35:42 

    >>655
    目標を持ってて素晴らしいです^ ^
    私もゴロゴロしてるので、何かやる事を見つけますね。
    ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2022/12/28(水) 05:38:27 

    >>657
    正直やなぁw
    たぶんお茶から居酒屋はしごして、最期締めのラーメン食べてるよ🫶🏻どっかで縁あったらまじでよろしくー!

    +2

    -2

  • 660. 匿名 2022/12/28(水) 05:43:10 

    >>306
    それはお辛かったですね
    先生たちには本当心から感謝していますよ
    日常の中で、たまたまストレスの捌け口にされたり嫌な思いをするときもあると思いますが、 感謝している人は沢山います、 いつもご苦労様です

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2022/12/28(水) 05:44:34 

    >>659
    旦那放置で楽しそう😁
    また縁があれば是非🙌

    +0

    -1

  • 662. 匿名 2022/12/28(水) 05:56:26 

    >>171
    いい事は私もそんなにない
    私も年とってる
    今が一番若いから、もうちょっとばばあになってみる
    生きてる意味はある。私が返信したから。
    出来ればこれからもあなたに生きてて欲しい

    +16

    -0

  • 663. 匿名 2022/12/28(水) 05:57:51 

    >>7
    いじめた奴ら、いじめとまでいかなくても嫌な思いをさせてきた奴らは、悪いと思っていないし、覚えてもいない。ひどいもんです。

    +8

    -1

  • 664. 匿名 2022/12/28(水) 05:59:57 

    >>552
    私も出勤したいけど身体が動かない…

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2022/12/28(水) 06:05:33 

    >>664
    休んじゃえば?
    たまには仮病も使っていこう!
    私は年間3回までは仮病使っていい事にしてるよー

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2022/12/28(水) 06:07:39 

    >>665
    フリーターだから有給なくて、今回は結構きついからお金のことはまあいいとして…
    もう既に休んでるんだよね。今日仕事納めって分かってるのにさ

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2022/12/28(水) 06:12:22 

    来月から、苦手な女とずっと仕事。
    地獄。
    苦痛でしかない。

    +17

    -0

  • 668. 匿名 2022/12/28(水) 06:13:26 

    >>666
    休んでるなら、もう1日くらい伸びても大丈夫よ。
    今朝も具合悪くてすみませんって言えばいいよ^ ^
    お正月明けたら『お休みいただき、申し訳ありませんでした。』ってちゃんと頭下げれば大丈夫🙆‍♀️
    休んでた事すら忘れられてるよ🙌

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2022/12/28(水) 06:17:12 

    >>668
    ありがとう。
    仕事納めだからどうしよう、もう首切られるな、って不安が。
    こんな調子で転職繰り返してるから本当にやばい

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2022/12/28(水) 06:17:56 

    元気だった叔父や叔母が、ここ一年で急に病気になってしまって、母に覚悟はしておきなさいと言われて辛い

    人はいつか死ぬのはわかってるけど…
    ここ数年周りで不幸が続いてて、大好きな人達がこの世から居なくなっていくのが不安だし怖い

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2022/12/28(水) 06:19:34 

    >>1
    主さん、私は25日から急にモヤモヤザワザワが止まらなくて苦しい。息苦しくて、顔も洗えなくて、洗顔シートでふくだけ状態が続いている。昨日の夕方、夜を越すのが怖くて心療内科に初めて電話したよ。年明けにしか予約は取れなかったけど、それでもあと一週間我慢したら何か助けてもらえると思うと少し安心した。お互い乗り切ろう。

    +45

    -0

  • 672. 匿名 2022/12/28(水) 06:21:53 

    >>669
    じゃあちょっとだけ頑張って仕事行って、1時間だけ仕事して早退したら?途中で帰っても良いやん😊

    私も10年くらい転々としてたよ。全く同じ状況。行きたくないから行かないみたいなことしてたw
    だから自分で仮病は年間3回までってルール作って仕事するようにしてる😆

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2022/12/28(水) 06:23:09 

    家賃払うだけでかつかつの生活
    近所の生活保護のおばちゃんのほうがいい暮らししてるように見えて
    何とも言えない気分になる

    +18

    -0

  • 674. 匿名 2022/12/28(水) 06:27:53 

    >>670
    亡くなった大切な人達は、きっと貴女が亡くなってあの世に行った時にまた会えるんだよ。
    だからちょっとの間離れ離れになるだけ。
    また再会した時に沢山お話しできるように、貴女はあなたの人生を精一杯生きてくださいね。

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2022/12/28(水) 06:28:37 

    >>672
    もうクビ切られると思う。本当冬は調子悪くなるみたい。これ治るのかな…病院変えても医者変えても変わらない…
    サボり癖なのかな?って思うけど本当にきつい。


    そうだよね。自分の有給みたいなルール作るのいいかも。
    話に付き合ってくれてありがとう。凄く助かりました。

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2022/12/28(水) 06:31:01 

    >>99
    私も昨日つらかったです。一生懸命やっても疎外感があり続けていくのがつらいなと思ってしまいます。いつまで耐えれるかな。

    +27

    -0

  • 677. 匿名 2022/12/28(水) 06:31:27 

    >>601
    それ全部女性ホルモンのせいにしてこ!
    もう少ししたらかわいいかわいい赤ちゃんに会えるのにもったいないよ…!
    あったかくして甘い飲み物飲んで、ゆっくり休んでね。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2022/12/28(水) 06:32:13 

    >>670
    私も身内を亡くして、考えたくないけどこれからまたそれがあるんだと思うと…
    当たり前なのは頭ではわかってても感情が追いつかないよね。
    せめてその時が来るまでに会えるようにしておこうと思ってる。

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2022/12/28(水) 06:34:06 

    >>75
    私もこれ、生まれてからずっと願ってる。
    気持ちを通い合わせられ仲間に会いたい。

    +24

    -0

  • 680. 匿名 2022/12/28(水) 06:34:30 

    >>675
    病院行ってるんだ。偉いよ。
    私は純粋にサボり癖だったw

    無理しないでね、休んでも良いし、早退してもいいからね。あなたの体が一番大事よ🙆‍♀️

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2022/12/28(水) 06:35:53 

    昨日で仕事納めだったけど、ミスをしていた事が、発覚。
    解決したけど、何か嫌な終わり方。

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2022/12/28(水) 06:35:58 

    >>671
    夜を越すの怖いのわかる。少し前、寝たら仕事なのか嫌なんじゃなくて、なぜか「眠る」ことが怖いっていう時期があった。電気も暗くするのが怖かった。

    病院予約出来て良かったよ。年末年始は仕事休みかな

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2022/12/28(水) 06:37:21 

    >>608
    親は無職よりも我が子が辛い思いしてる方が、やるせないよ。
    きちんと貯金してきたなら大丈夫。
    親の人生より自分の人生大切にしな。

    +11

    -1

  • 684. 匿名 2022/12/28(水) 06:40:17 

    >>681
    あるあるw
    解決したなら良かったじゃんね^ ^
    お正月楽しもう!!

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2022/12/28(水) 06:42:06 

    来月に浪費と経済的dv、モラハラが原因で離婚する旦那が有り金を全部使いきってる。
    60万の時計やら高級ブランド品を毎日買い漁ってる。
    育児も家事も全くしないし、家に居ても会話もしないで寝てばかり。
    それなのに、子供達はパパパパと言っていて辛い。
    離婚したら家もペットも失うし、私一人で子供達の心のケアが出来るか不安。病弱な幼児二人居たら職探しも難しいし鬱になってきた。

    +18

    -0

  • 686. 匿名 2022/12/28(水) 06:46:09 

    せっかく買ってリフォームした新居、今日も物音で5時台に起こされた、耳がやたら良い自分を呪いたい。夫は対して気にせずスヤスヤ。
    何でそんなにドカンバコンゴツゴツ言わせる必要があるんだ、なんでそんなに自分の事しか考えないんだ、どうして迷惑かける側はいつも困らないんだ。

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2022/12/28(水) 06:49:46 

    >>685
    慰謝料と養育費は?
    何もしない旦那なら、居なくても一緒。
    それよりも、一人で抱え込まずに誰か相談できる人はいる??
    お子さんも心配だけど、あなたが一番心配。

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2022/12/28(水) 06:55:04 

    毎朝、毎朝、胃の痛みや不快感で目が覚める

    多分原因は夫と仕事

    もう10年間くらいこんな状態

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2022/12/28(水) 06:55:05 

    >>607
    嫌な予感がする。
    私なら婚約解消する。
    自分がいる意味ないと思うから。
    結婚後もそんな扱いされそうだし。
    よく考えてみて欲しいです。
    彼の自尊心を満たす道具にされていませんか。
    自分の服は店員の言うままに、あなたの事は無関心
    なのにあなたに買い物に付き合わせる意味とは。
    「彼女いる俺」アピール。

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2022/12/28(水) 06:56:26 

    >>687
    ご心配を有り難うございます。
    養育費と慰謝料請求しますが、有り金を使いきって仕事を辞めると言っているので払う気は無さそうです。
    弁護士事務所に足を運ぶ元気も気力も無くなりましたが、子供達の為に頑張ります。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2022/12/28(水) 07:00:43 

    >>300
    辛い経験をお話いただきありがとうございます。
    本当そうですよね。どんなに辛くても子供を育てていなかくてはいけない。
    夫がいなくっても毎日朝が来てこれこらもこんな毎日が続いて行くと思うと絶望感でいっぱいです。
    クリスマスから年末年始は特に辛いですね。
    そんな中こちらでお話しできて嬉しいです。
    皆さまありがとうございます。
    300様がこれから楽しいと思える日々がもっと増えて行くことを心から願っています。
    一緒に頑張っていきましょうね。
    子供と幸せになりましょうね。

    +13

    -1

  • 692. 匿名 2022/12/28(水) 07:04:27 

    >>380
    お優しい言葉をかけていただきありがとうございます。
    私はやはり戻ってきてほしいと願っています。
    子供がパパをずっと待っていますので、私も努力をしてやり直したいと思っています。
    不受理届は提出してきました。
    アドバイスをありがとうございます。

    +12

    -0

  • 693. 匿名 2022/12/28(水) 07:05:48 

    >>690
    そっかぁ、弁護士さんに相談やね。
    なんであなたが大変な思いしないとあかんのかね。
    腹立つわ😑
    お子さんのためにも、自分のためにも搾り取れるだけ搾り取ってね!!

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2022/12/28(水) 07:14:00 

    >>95
    女の3人はキツいよね
    私は3人になるといつも疎外感感じるタイプ
    だからすごくわかります

    何かあったら遠慮なくお申し付けくださいね
    って、強気でね
    弱々しいオーラ出してたら、舐められるから。
    常に強気で、何も悪いことしてないって態度で
    いると、そのうちその二人も距離が近すぎて揉め事起こして主さんに寄ってくるよ

    +27

    -1

  • 695. 匿名 2022/12/28(水) 07:16:01 

    >>388
    そっか…
    できれば生きていてほしいな…

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2022/12/28(水) 07:17:47 

    >>552
    私も仕事嫌すぎて全然寝れずに出勤するよーー
    睡眠不足やばい。
    休みたくても年末だし…と休めず。

    最近情緒不安定で心療内科行こうか迷ってる。

    +10

    -0

  • 697. 匿名 2022/12/28(水) 07:20:42 

    おはようございます
    昨夜旦那と、同居のことや私の実家への挨拶のことで喧嘩した者です
    今日仕事納めだった旦那、今年最後に気分良く送り出してあげられなかったなと、少し反省してます
    ‥が!やはり許せないことも色々あって、ね

    とりあえず、今日も寒い中自転車飛ばして子供と水族館行ってきます🐟😆
    同居義両親から何も言ってこないから大掃除も手伝いませーん😊!!
    何かあれば言うので‥って義母か言うのでそのとおりにします
    義父は遊び歩いて💢!と怒り狂ってるみたいですがねー
    知らんがな🤗
    旦那経由でしか会話してこない人達だからねー仕方ない🥳♪

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2022/12/28(水) 07:20:53 

    親が高齢にさしかかり、とある理由で実家一軒分片付けをしないといけなくなった。10年分のゴミ+祖父が昔 蔵から運んできた雑多な物。お菓子の空き箱すら捨てない親に少し嫌気がさしてるが掃除する事には黙って受け入れてくれているのでまだ良いとは思いながらも1人で全部してるので、かれこれひと月。半日仕事の後半日掃除してるのでそろそろ疲れてきました。
    10年前にも一度1トン分捨てたけれど今回は500キロほど。本や家具。瀬戸物、棚とかマッサージチェア等。模様替え兼。夫は2回程粗大ゴミを運んで背中が痛いと言い、クリスマスに子供と映画に行き夕飯を食べて帰り(相談なし)少し問い詰めたら私に時間作るねって言った昨日にボードのワックスをかけて今朝方スノボに行きました。私は仕事納め。今から行って来て午後は実家の電球替えと粗大ゴミ捨てです。愚痴りました。すみません

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2022/12/28(水) 07:28:34 

    >>4
    そんなこと言わないで💦
    悩みがあるなら相談に乗るよ

    +8

    -1

  • 700. 匿名 2022/12/28(水) 07:35:02 

    仕事でメールとか私だけハブにされてる。
    自分にも原因あるのはわかってるけど、派遣の人よりいないものとして扱われるのは辛い。

    そしてこの状況を見てニヤニヤ笑ってる奴もいるんだろうなと思うと消えたくなる。
    でもこんな奴の思い通りに消えてたまるかという思いで持ち堪えてる。

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2022/12/28(水) 07:37:52 

    >>662
    生きてて欲しいって言ってくれてありがとう
    なんとかやり過ごしてみるよ

    +24

    -0

  • 702. 匿名 2022/12/28(水) 07:37:57 

    今年は本当ついてなかった良い事なさ過ぎてつらかったコロナ持ち帰ってこられるわ車もだし
    来年はいい事だらけの一年にしたいな

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2022/12/28(水) 07:38:11 

    >>7
    私も小学生〜中学生、高校の時はいじめではないけど急に避けられるとかされました。
    大学は流石になかったけど、いつかタイムマシンができたらいじめの現場に駆けつけて1発ボコってやろうとか妄想してます。
    とりあえず妄想でいいからやっつけてやりましょ!
    頑張って!!

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2022/12/28(水) 07:41:55 

    >>13
    ちょっとしたことで「嫌われた?」「何か悪いことしたかな?」とかマイナスに捉えてしんどくなる

    +44

    -0

  • 705. 匿名 2022/12/28(水) 07:45:28 

    >>685
    ペット大丈夫なん?

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2022/12/28(水) 07:46:14 

    >>7
    今の大学生ってイジメあるの?
    そっちにビックリしてる

    +22

    -0

  • 707. 匿名 2022/12/28(水) 07:53:44 

    今日仕事行けば休み。いつも通り、いつも通りやるだけ。帰ってきたらこたつに入ってゴロゴロするんだ

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2022/12/28(水) 07:54:19 

    >>472
    他のスタッフの悪口言ってるの聞くと、絶対私のことも言ってると思えて本当に嫌な気持ちになる
    なんで人に聞こえる場所でいうの?聞こえないようにしてよって思う

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2022/12/28(水) 07:55:16 

    夫が本当に意地悪だなと思う。浮気暴力借金みたいなわかりやすい悪癖はないし、高収入の方だし、家事もやってくれる。でも家事は私がやった分はそのあと見に来て粗探しのようにチェックされる。昨日は夜少し出かけようとしたのが気に入らなかったのか、「帰ってきたらお風呂冷めてるよ?」だって。「追い焚きすればいいじゃん?」と返したけどそのあとも無言。なら「夜出かけるな」って言えばいいのに。わざわざ冷たいお風呂に入るようになるよ、みたいな言い方がほんと意地悪。年々嫌いになる。

    +20

    -0

  • 710. 匿名 2022/12/28(水) 07:56:52 

    高校1年の息子に頑張って志望校に入ったの学校に辞めたいって相談された。辛い。

    +12

    -1

  • 711. 匿名 2022/12/28(水) 08:01:57 

    もう痛いな苦しいの嫌だ。神様がいるならなぜこんな思いばかりさせるの?いないと思うと責める対象が居なくなるから神を信じるの?辛い。なぜ地獄ばかり見なきゃいけないのか。もうこの前ので終わりがいい。もう一切辛い思いしたくない!!痛みの共有みんなができればいい。そしたらもっと考えてくれるはず。どこに訴えたらいいのかもわからない。

    +12

    -0

  • 712. 匿名 2022/12/28(水) 08:02:16 

    母親がひんぱんに家に来るから困る。子供は幼稚園だけど私もママ友達と交流したいし、何より夫からまた来たのかと最近嫌な顔して言われる。シングルだから寂しからかもしれないけど娘はもう別所帯の人だと理解してほしい

    +11

    -1

  • 713. 匿名 2022/12/28(水) 08:02:43 

    なんかこのトピ優しい人多い

    +14

    -0

  • 714. 匿名 2022/12/28(水) 08:04:09 

    朝方って辛い…寝てるか起きるかくらいの、まどろんでる時が今の辛さとか過去の嫌な事とかがどっと押し寄せてきて凄く辛い気持ちで一日を迎える…

    +8

    -1

  • 715. 匿名 2022/12/28(水) 08:07:49 

    >>13
    生理前と生理来たら気分がものすごーく
    気になることが頭の中で消えないよ。
    休暇の日でさえ、治療やめたらと言われたことが
    納得いかなくてずーっともやもやした。
    もやもやしたあげく、周りに何人も話しまくってなんとか、普通の気持ちまで戻った。
    聞いてくれた周りありがとうと思う。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2022/12/28(水) 08:08:20 

    >>1
    このトピ立ててくれて、ありがとう

    昨日仕事納めで凄く嫌な事があって、
    1人になっても涙も出なくて、
    気付けばAM3:30、
    目が覚めたらAM7:00、
    思ったより全然寝れなかったなー、
    って思ってたらようやく涙が出てきた

    悪い事もしてないし、
    仕事も他の人みたいにサボったりしないし…
    こんなに頑張っているのに…
    本当に…報われない…

    不満を溜めない!前向きに前向きに😃!
    辛くない!辛くない😃!
    と…必死に気持ち張ってきたけど…
    何かもう…疲れた…
    すごく、辛い…ほんとに、辛い…

    +32

    -1

  • 717. 匿名 2022/12/28(水) 08:08:29 

    家族がいても、仕事の人間関係学校うまくいかなくて辛い。誰も頼れない。
    家族がいれば充分と思ってたけど、そう思えない。

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2022/12/28(水) 08:10:21 

    >>709
    お風呂冷めやすいよ、うちも家族がお風呂お湯ためてくれるんだけどフタしているのになんだか知らないけど。私も冷めた風呂をお湯炊きして入る。
    それでも風呂入るの面倒な日は朝、シャワー。


    +1

    -5

  • 719. 匿名 2022/12/28(水) 08:14:46 

    辛いときは、今日帰ったら観れるテレビ番組を朝から探しておく。
    辛い時って、そのことをものすごーく、考えすぎてしまうからだとおもう。
    頭からその辛いことが切り離せない状態なんだと思う。
    人から言われた事を気にしてたら、
    言ったほうなんて全然気にしないで家帰ったら
    何もなかったかのように家族と楽しく過ごしてぐっすり寝てるとか思ったら、くやしくてたまらなくなった。
    考えすぎないように、何か他のことに熱中出来るものを探したいと思う。

    +11

    -0

  • 720. 匿名 2022/12/28(水) 08:17:49 

    主任がいちいちどうでもいい事まで私のことを
    店長、副店長に告げ口するおかげで
    出来ない担当社員扱いされ
    偉そうに店責に喰い下がると言うわりひ結局は自分の都合の良い言い訳
    厳しいのと責めて追い込むのは違う
    主任の言う事だけに加担する馬鹿な店責もまとめて
    パワハラモラハラ本当に感じ悪過ぎて職場に居づらい

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2022/12/28(水) 08:17:55 

    税金稼ぐために風俗してる!いろいろあって無駄遣いではないです!発達障害で確定申告ミスりました!政治家は風俗利用するなよ!

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2022/12/28(水) 08:18:22 

    >>26

    何かの歌詞かと思った

    +17

    -0

  • 723. 匿名 2022/12/28(水) 08:19:58 

    今日職場の忘年会
    無駄にいろいろ気を遣うから本当にいや
    これでしばらくはお休みだけど、一番めんどくさい〜
    起き上がりたくない

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2022/12/28(水) 08:20:21 

    >>716
    大丈夫かい?あったかいもの食べてちょっとでも元気出してね。年末年始は自らを労ってくれ

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2022/12/28(水) 08:23:03 

    以前の職場をパワハラ理由で病んで退職。
    3年ぶりに別の職場で働き出して今日2日目なんだけど、動悸がすごい…。落ち着いて頑張るぞー!

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2022/12/28(水) 08:23:44 

    飯能の事件トピで氷河期世代叩きになってた。
    犯人は氷河期じゃないんだけどね。そもそも犯罪は世代とか関係無いのに真面目に生きてる方が大半なんだけど自分も氷河期だからこういう風に叩かれるのは悲しい。

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2022/12/28(水) 08:25:14 

    >>5
    鎌倉の小町通りで見かけて一目惚れしたコレ、丁度赤ちゃんサイズで抱き心地良かったよ。

    新江ノ島水族館にあるらしいので今度行って買うつもり。
    なんかつらい

    +69

    -2

  • 728. 匿名 2022/12/28(水) 08:27:07 

    >>1
    日常のストレス+寒さで自律神経がやられているんじゃない?

    温かいお風呂に入ると良いよ

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2022/12/28(水) 08:28:46 

    朝からモヤモヤしてる。寂しい。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2022/12/28(水) 08:31:45 

    >>98
    人の記憶って不思議だよね

    私も、嫌な思い出は、コンクリの壁にガリガリ刻まれてずーっと残る感じで、楽しかった思い出は、波打ち際に刻まれて、すぐ波に消される様な感じ

    嫌な事があると、
    以前の嫌な思い出も一緒に出てきて、
    その嫌な思い出に引っ張られて、
    心がずーんと重くなる…

    今何もする気が起きない…
    やらなきゃいけない事あるのに…
    先の事なんて考えず、このまま消えられたら、
    ほんとにいいのになぁ…

    +11

    -0

  • 731. 匿名 2022/12/28(水) 08:31:46 

    >>727
    かわいい、まるまるとしてる

    +18

    -0

  • 732. 匿名 2022/12/28(水) 08:33:58 

    酒に逃げることを覚えてしまった、よくないね

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2022/12/28(水) 08:34:21 

    >>708
    ですよね!?
    私も同じです。
    言われてた人は入ったばかりの私にはわからないだけかもだけど、全然悪いと思えないような人で。 
    言いやすいから言ってるのかどうなのか…
    悪口は本当に聞いてて嫌ですよね。

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2022/12/28(水) 08:35:53 

    >>709
    帰り連絡するから温めておいて♡て言えばいいんさ

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2022/12/28(水) 08:39:25 

    短期間で仕事覚えて
    仕事してるだけ。

    なんでキチガイに怒鳴られたり
    嫌がらせされなきゃいけないのか理解できない。

    雑務してないとか
    その高飛車ババアもキチガイキモオタはゲも
    雑務一切してなかったのになんなの?

    こっちは書類まとめたり仕様書作成とかしてたんだけど。

    いまだに嫌がらせの匂わせ続くから気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2022/12/28(水) 08:42:09 

    >>1
    今日天気良いけど、そちらはどうですか
    辛くなるときありますよね
    めちゃくちゃわかります
    一人じゃないよ〜😭⭐🌷

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2022/12/28(水) 08:44:05 

    29日まで仕事
    産休まであも1ヶ月…
    医療関係に務めてるけどお腹重くて辛い

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2022/12/28(水) 08:44:10 

    >>730
    分かる、すごく分かる
    まさにそんな感じ
    楽しい記憶はすぐ忘れて、嫌なことはずっと残って思い出しやすい

    +3

    -1

  • 739. 匿名 2022/12/28(水) 08:46:13 

    >>462
    >>421
    >>404
    皆さん優しい言葉をありがとうございます。

    罪悪感なんて、寂しさなんて感じないでください。
    自分のしたいことができるのは良いことだと思います。
    保育士のママさん…ありがとう。
    先生方には、私が見逃してしまった子供達の良いところ頑張ったところ、たまに×な行動をしてしまったこと、いつも見ていてくれて感謝しかありません。

    実家は祖母が要介護で自宅介護なのですが、こちらも気を遣ってなかなか行けなくて。
    でも明日行こうと思いました。実家に行ったら涙腺崩壊するかも。

    皆さん、コメントありがとう。
    温かい気持ちになりました( ; ; )

    +17

    -0

  • 740. 匿名 2022/12/28(水) 08:47:10 

    すみません、>>730ですが、
    返信番号間違えてしまいました…

    >>98さんではなく、
    >>178さんへの返信でした…

    全然違う番号なのに、
    何で間違えたんだろ…すみません…

    メンタル不安定な時って、
    頭全然働いてないのかな…

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2022/12/28(水) 08:49:21 

    >>710
    私の子供も自分で決めて行った高校なのに、つまらない、辞めたいって言われた時は、怒りより落ち込んだよ。本人と良く話し合うしかないよね。

    +7

    -1

  • 742. 匿名 2022/12/28(水) 08:51:17 

    >>1
    めっちゃわかる

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2022/12/28(水) 08:51:49 

    >>2
    ごめん、2コメだし、、
    これをもし男が言ってるって想像したら吐き気してくる…

    +5

    -13

  • 744. 匿名 2022/12/28(水) 08:56:03 

    >>183
    意味違うかもしれないんだけど、
    昔から動物はちっちゃめのタイプが好きだった

    ハムスターとか
    犬だったら、チワワとか
    可愛いなぁって思ってたのに

    この頃無性に、ゴールデンレトリバーを、
    ふわっと抱き締めたいと思う様になった
    大きくて温かい優しいものに包まれたい、
    みたいな感覚
    何も言わなくていいから、
    ただ抱き締めさせて欲しい、なんて思う…

    自分…疲れてるのかなぁ…
    と思った

    +23

    -0

  • 745. 匿名 2022/12/28(水) 09:00:41 

    >>1
    どしたー?
    何か悲しいことがあったのか、思い出しちゃったのか。
    今日は帰りにお気に入りの入浴剤でも買って、
    夜22時いっしょにお風呂に入ろう!!!
    なんでもきくよ。

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2022/12/28(水) 09:06:28 

    >>709
    お風呂冷めてるよ?って気になる?

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2022/12/28(水) 09:07:43 

    >>713
    辛いひとはみんな優しい。人の痛みがわかる人だから
    頑張りすぎて辛くなるんだよ。

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2022/12/28(水) 09:08:52 

    >>716
    何があった?
    仕事してると理不尽な出来事本当あるよね
    人間関係だとしたら、気にしないで
    頑張ってるんだから何言われたって賢いわ。

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2022/12/28(水) 09:09:31 

    >>242
    最初から居なかったことにしてほしい

    凄く凄くわかる…
    痕跡何一つ残らず消えて、
    居なかったことにしたい

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2022/12/28(水) 09:16:18 

    >>15
    簡単にウツなんて言うな。女性は冷え性でもつらくなるよ。風呂でも入って温まれば元気になる!

    +10

    -6

  • 751. 匿名 2022/12/28(水) 09:17:36 

    >>719
    わかる。自分の中ではどうしようもなくてずっとそのことから頭が離れられないんだよね。
    友達にきいてもらってたら、1時間くらい同じ話ししてたみたいで、その話飽きたよ、って言われちゃった。

    +10

    -1

  • 752. 匿名 2022/12/28(水) 09:19:23 

    ・上司は話しかけてくるくせに、私に向かって喋らないし、他人の話ばかりしてくる
    ・お局は挨拶しても無視
    ・先輩は私に対して雑

    なんでこんな扱いされるんだろ?
    って毎日考えて、つらいけど仕事納めてくる

    +19

    -0

  • 753. 匿名 2022/12/28(水) 09:20:13 

    コロナ陽性が分かって4日、嗅覚がなくなりました。
    味覚も薄くなりました。このまま味覚がなくなったら楽しみがありません。
    嗅覚がいつ戻るのか不安で仕方ありません。

    同じ症状になったことのある方、どれくらいで戻りましたか?

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2022/12/28(水) 09:20:35 

    >>606
    必要とは違うけどさ
    犯罪者もかつては望まれて産まれてきた人間なんだよなぁってニュース見るたびに思う

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2022/12/28(水) 09:24:24 

    >>1
    嫌な思考を止めて好きなことするか黙々と何かするか。
    太陽の光浴びるのは本当にいいよ。ラテンの人や南米の人と明るさって太陽の影響大きいと思う。イギリスやドイツの人はなんか気難しくて陰鬱としてるし。北欧は冬の間は太陽が昇らないからビタミンdのサプリを摂るらしいし。北の方は鬱が多いし冬の方が鬱になりやすいんだよね。
    赤身肉とバナナとじゃがいもが鬱にはいいよ。イギリスとドイツで肉とじゃがいもがよく食べられてるのも意味があるんだろうね。

    +35

    -0

  • 756. 匿名 2022/12/28(水) 09:26:05 

    >>354
    本当に限界値近い時って、
    涙出てくれませんよね
    辛いのに塞き止められてる感じ

    涙出ると、一山越えたって言うか、
    少し動きだすサインな気がします

    膿が溜まって痛くて痛くてしょうがないのに、出てくれない、膿が少しでも出れば、その瞬間は痛くても、傷は治る方向にいってる、みたいな

    +12

    -0

  • 757. 匿名 2022/12/28(水) 09:27:57 

    >>281
    昼職すれば?

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2022/12/28(水) 09:28:06 

    >>414
    出来損ないなのは、どう考えてもあなたじゃなくて旦那さん。

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2022/12/28(水) 09:35:07 

    >>590
    優しい言葉ありがとう
    年末年始の休みと重なってちょうどよかった

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2022/12/28(水) 09:38:39 

    >>44

    このコメ主は空気読めてなくて草。

    嫉妬のレスにもw

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2022/12/28(水) 09:41:27 

    >>457
    変だとも傲慢だとも思わないよ

    私はあなたみたいな、
    文章は書けないから、
    素直に表現力凄いなって思ったのと、
    内容には全面同意

    +12

    -0

  • 762. 匿名 2022/12/28(水) 09:41:49 

    >>432
    ありがとうございます。
    すぐ贈らないのは非常識、のような記事を見ては落ち込み。
    実際に、大学の友達が2人目を出産したこと、共通の友達は知っていて私は知りませんでした。
    1人目の出産祝いしてないし、お誘いの連絡断ってたからかなあと落ち込んでました。

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2022/12/28(水) 09:42:08 

    >>39
    食べられる物見つけよう
    栄養なくてもいい。なんでも良い。
    見つけられたらそのうちに弾みが付く大丈夫だよ
    私はスーパーで売ってるウィンナー入りの小さいパンだけが食べられた

    +24

    -0

  • 764. 匿名 2022/12/28(水) 09:44:15 

    >>727
    これもってる。もちもちでいいよ。買って。
    一緒にもちもちしよう。というか水族館いっしょに行こう。

    +21

    -0

  • 765. 匿名 2022/12/28(水) 09:45:37 

    >>1
    とりあえず寝て〜。睡眠不足かもよ

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2022/12/28(水) 09:47:57 

    >>308
    こういう事の後には、理想的な男性と知り合ってトントン拍子に結婚とかになるものよ。
    同じ様な経験したからその気持ちは痛いほどわかるよ。
    今は辛くてもそう長く続かないから、無理に忘れなくても気持ちに素直に…辛かったら辛いでいいんだよ。
    貴方に幸あれ♫

    +17

    -0

  • 767. 匿名 2022/12/28(水) 09:52:06 

    >>7
    綺麗事と思われるかもしれないけど、自分が辛い思いをした分他人に思いっきり優しくしてごらん。
    そして、他人に優しくできる自分を褒めてあげたらどうかな。
    個人的にそうしてます。

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2022/12/28(水) 09:52:50 

    >>281
    そんな言い方する怖いお店で働いても、常に心えぐられる言葉で注意されたりするだろうし、働かなくて正解だよ!

    +29

    -0

  • 769. 匿名 2022/12/28(水) 09:53:21 

    >>634
    ひろゆきが「全ての人は親の幸せのために生まれてきます」って言ってたけど、真理に近いと思う
    中には出来ちゃったから仕方なくって親もいるかもしれないけど、とにかく親が何もしなければ絶対に生まれないから
    そして自分の親たちも、さらにその親の意思によって生まれてきただけ

    +35

    -1

  • 770. 匿名 2022/12/28(水) 09:54:08 

    >>81
    鉄分補給も!貧血もあったりするよ
    鉄のフライパンや鉄玉お薦め。だけど鉄の取りすぎは気をつけて

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2022/12/28(水) 09:55:28 

    >>314
    命の母いいよ

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2022/12/28(水) 09:56:45 

    >>33
    私もだよ。同じ40代で独身で、仕事もまともな条件ではないし(働いてるだけマシかな?)。
    友達もいないようなもんだし、親戚付き合いもない。
    未来が楽しみとか、微塵もないなんて。
    でも、五体満足で生きてるだけでも感謝かな?

    +66

    -0

  • 773. 匿名 2022/12/28(水) 10:03:20 

    >>33
    私と一緒だ
    金ばっかりかかってもう死にたいや

    +43

    -0

  • 774. 匿名 2022/12/28(水) 10:04:32 

    >>1
    なんかつらいっていうか、動けない
    あれもしなくちゃこれもしなくちゃなのに1歩も動けない
    だるくて横になってネットフリックス見ちゃう
    そんでポテチとコーラ三昧でブクブク太ってきた
    ほんとになんもできない
    どうして私ってこんなに怠けものなの?って思うけど
    動けない
    掃除機くらいかけなよって思うけど無理
    猫とごろ寝して、今日も終わりそう

    +15

    -0

  • 775. 匿名 2022/12/28(水) 10:04:50 

    >>1
    大丈夫?
    心が疲れちゃったのかな??
    とりあえず美味しいもの好きなものお腹いっぱい食べて、好きなもの買いまくって(私の場合は洋服)、いっぱい寝て、辛くて泣きたいなら泣いてもいいんだよ!
    頑張らなくていいし、逃げていいし、現実逃避してね!
    自分を労ってあげて( ; ; )

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2022/12/28(水) 10:06:24 

    仕事であなたがいると迷惑ってはっきり言われちゃった
    まだ26なのにもう転職5社目だよ
    辞めたいけど転職しすぎだし無能だしどこもやっていける気がしない
    ストレスでパニック発作起きるしもう何もかも嫌

    +21

    -1

  • 777. 匿名 2022/12/28(水) 10:06:29 

    >>727
    可愛いの盛り合わせ😍癒しをありがとうございました。

    +17

    -0

  • 778. 匿名 2022/12/28(水) 10:12:05 

    >>776
    なんで迷惑なの?そんな事言う人の方がよっぽど迷惑よね。
    5社も転職できたなら6社目も楽勝よ🙆‍♀️

    +13

    -0

  • 779. 匿名 2022/12/28(水) 10:16:51 

    >>26
    うん、振る側が背負わなければならない感情ってあるよね。
    振られた側には想像できないかもしれないけど、振る役はエネルギーがいる。

    +26

    -1

  • 780. 匿名 2022/12/28(水) 10:21:00 

    >>5
    先日ちいかわのぬいぐるみを買ったばかりのアラフォーです。
    とても癒やされてます。

    +19

    -2

  • 781. 匿名 2022/12/28(水) 10:22:44 

    >>2
    生理前、生理中もそうだし、排卵前も私はダメだ。

    +29

    -1

  • 782. 匿名 2022/12/28(水) 10:29:48 

    >>44
    釣りだね

    +7

    -1

  • 783. 匿名 2022/12/28(水) 10:33:52 

    >>761
    ありがとうございます。
    皆うまく世の中に適応出来ている様に見えてしまって辛くなる時があります。
    変じゃないって言って貰えて嬉しかったです。

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2022/12/28(水) 10:37:51 

    体調悪い言ってるのに『明後日何時来れる?』自営業だから仕方ない。

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2022/12/28(水) 10:40:36 

    昨日めっちゃ恥ずかしいことがあって今も引きずってる
    はやく時間たって恥ずかしい気持ち薄れてほしい

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2022/12/28(水) 10:41:47 

    >>7
    私は嫌いな人や元彼を思い出す度にナイフで滅多刺しにして記憶から無理やり削除してます

    +8

    -0

  • 787. 匿名 2022/12/28(水) 10:47:23 

    >>33
    私も無職アラフォー独身。
    彼氏なし友達なし、家族とも疎遠。
    おまけに不安障害あり。
    何が楽しくて生きてるんだろうって自分でも思うし、他人から見たら可哀想なつまらない人生だろうなって思う。
    生活のために年明けから派遣で働く事にしたけど、どう頑張っても手取13くらいだと思う。惨め。

    +81

    -1

  • 788. 匿名 2022/12/28(水) 10:47:34 

    昨日些細な嫌なことが立て続けに起きて、とどめにあるものが壊れて泣いてしまった
    こんな簡単に壊れるの?てそれも衝撃で、昨日一日の些細なことよりも積み重なってた苦しみにずっと蓋してたからそれを開けられてしまったような感じ
    公衆の面前なのに涙溢れて止まらなくて隠すのに必死だった
    一緒にいた人がものが壊れたのは厄落としだよって言うからそう思うことにする
    苦しくて泣いたというより、それが自分の問題で自分次第だとわかってるから情けなくて泣いてしまった

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2022/12/28(水) 10:52:29 

    義実家帰省の日が近づいてる。。
    考えるだけで憂鬱

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2022/12/28(水) 10:52:34 

    子供の受験とか仕事や家事に疲れてしまった。年末年始疲れる‥コロナになってから小さな楽しみを全然感じられなくなったわ。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2022/12/28(水) 10:54:02 

    冬休みつれぇーーー!
    ご飯めんどくせぇぇええーーー!
    毎日うるさいわーー!!!

    +5

    -2

  • 792. 匿名 2022/12/28(水) 10:55:24 

    PMSのせいかなんか気分が落ちてるよ。日光も浴びてるんだけどね
    こういうときって小さい事でずーんと落ちるんだけど、そのうち直るから全部ホルモンのせいって思っとく
    たまにめちゃくちゃ泣く日もあるけどそういう日は気が済むまで泣いてる

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2022/12/28(水) 10:58:39 

    もう今すぐこの瞬間に死にたいなー
    みなさんさようなら、って。
    墓のことばかり調べている

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2022/12/28(水) 11:01:44 

    みんなー!不安でザワザワした気持ちとか落ち込みとか、漢方が意外に効くから婦人科で処方してもらってー!!

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2022/12/28(水) 11:01:54 

    >>771
    気になる商品だったけど結構効果あるんですかね?

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2022/12/28(水) 11:02:36 

    中学生の娘がいる。
    自分勝手で大嫌い。
    全部自分の都合よく周りが動くの当然と思ってやがる
    出かけてたら必ず電話かけてきて、勝手にどこ出かけてる!とギャーギャー
    部活やら塾の自分のスケジュールも把握してない、必要な予定表など何も出してこないくせして声かけると必ずキレてくる
    で、なんか困ると親のせい
    叱ると泣き叫ぶ

    どっか更生施設ないかな、、。放り込みたい。
    顔見たくない。

    +7

    -1

  • 797. 匿名 2022/12/28(水) 11:02:56 

    孤独でつらい

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2022/12/28(水) 11:03:48 

    >>776
    こんなわざと人を傷つける言葉を発する方が病気だよ。病気の人に言われたことは、あー病気だからか仕方ないねと流して差し上げましょう。

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2022/12/28(水) 11:06:14 

    >>1
    なんかつらい

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2022/12/28(水) 11:09:09 

    >>44
    たしかに世帯年収1300万で子供2人って生活きついだろうし、親から一軒家に車二台だとおそらく住んでるのは田舎だろうしつまんないんだね日常。

    +16

    -1

  • 801. 匿名 2022/12/28(水) 11:09:35 

    >>6
    多分たけど小さな小さな嫌なことが何個も重なるとこんな気持ちになる、でもひとつひとつはそこまでの大したことじゃないから何でこんなに心が辛いのか自分でもよくわからなかったりする、私の場合

    +80

    -0

  • 802. 匿名 2022/12/28(水) 11:15:30 

    >>281
    風俗の面接もそんな感じで落とされる人多いらしいよ
    本当にクラスで1番くらいの美人じゃないと落とされる
    貴方の落とされたクラブも相当ハイレベルな店なら割と納得

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2022/12/28(水) 11:17:16 

    >>4
    どうせいつか死ぬのに何故自殺する必要があるのかと同僚が言っていた
    人間で言ういつかって何十年も先のことでしょ
    わたしたちは蝉じゃないんだよ

    +41

    -0

  • 804. 匿名 2022/12/28(水) 11:21:18 

    >>44
    おそらく欲求不満だね
    外で男作るしかない

    +7

    -3

  • 805. 匿名 2022/12/28(水) 11:23:16 

    1週間前に出産した。
    幸せなはずなのに、2時間おきの おっぱいの張りと毎回のお世話が辛い。
    夫も手伝ってくれてるけど、ちょっとしたことに私もイライラしてしまって、自己嫌悪。
    今朝も「寝れなかったの?」って言われて当たり前じゃんと思ってしまった。「あれやる?これやる?」じゃなくて、聞かなくていいからどんどんやってほしい…でも言えない。

    +10

    -4

  • 806. 匿名 2022/12/28(水) 11:27:04 

    >>709
    追い炊きは新しくお湯を張るよりもガス代が高い。

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2022/12/28(水) 11:29:04 

    まわりはどんどん結婚して
    次のステージ。わたしは相変わらず現状維持。
    生きてる意味ないわ

    +9

    -0

  • 808. 匿名 2022/12/28(水) 11:31:46 

    何もやる気がしないよー
    生きるために働きたくない。稼げる頭も容姿も器量もないしどこに行っても人間関係だめだし仕事も出来ないから今の職場ももう辞めようと思ってる。新しく仕事探す気にもなれない。疲れたよ。
    出掛けたのにお風呂入れない日も増えてきたし、本当色々限界かも

    +29

    -0

  • 809. 匿名 2022/12/28(水) 11:37:00 

    >>2
    女だけど、その生理前だからどうのっていう感覚が全くわからない。
    調子悪い時は生理前じゃなくても悪いし、生理前でも特に変わらない。
    まわりはイライラするとかジャンク食べたくなるとか言ってるけど、、

    +3

    -22

  • 810. 匿名 2022/12/28(水) 11:37:43 

    >>766
    外出中に読んでいます
    言葉の暖かさに人前なのに涙が出そう

    ありがとうございます

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2022/12/28(水) 11:40:23 

    >>7
    私もいじめまでは行かないけど、気が弱いのか舐められたり雑に扱われることが多い。

    ちょっと怖いかもだけど、数年前から、この人だけは本当に離れたい!って思いながらお参りの時に願ったりすることを3か月くらい続けると、理由はいろいろあるけど本当にその人が離れる(亡くなるとかではなく転勤などです)。
    自分に唯一与えられた力なのかわからないけど少し怖い。3か月はかかってるしたまたまかなぁ。3回くらいあったんですよね。

    +32

    -0

  • 812. 匿名 2022/12/28(水) 11:40:27 

    >>787
    家族とも疎遠という事は生活保護か障害年金?
    もしそうなら惨めな気持ちになる必要はなくて感謝の気持ちを忘れなければいいだけだと思う
    いつか恩返ししたいとかね
    そうではなくて以前の預貯金を崩して生活してるなら
    全然惨めどころか立派だと思う

    +21

    -0

  • 813. 匿名 2022/12/28(水) 11:43:51 

    >>612
    お誕生日おめでとう🎂🎂🍰✨✨
    あなたに幸せなことが沢山起こりますように👍️🌟🌟

    +9

    -0

  • 814. 匿名 2022/12/28(水) 11:44:18 

    >>509
    内容はああしておけばよかった、って後悔が多い。
    あの時、あんな事言わなければよかったとか、自分を責めることが多い

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2022/12/28(水) 11:45:25 

    >>308
    辛かったね
    似た経験あって3年かけて立ち直ったから少しずつ癒していってもいいと思う
    308さんが綺麗になるともっといい異性が近づいてくるから綺麗にすることは無駄ではないし
    308さんを大事にしてくれない人なんかいらないよ

    +16

    -0

  • 816. 匿名 2022/12/28(水) 11:45:49 

    >>355
    私は鉄剤飲んでるけど、病院で処方してもらうかサプリでも良いと思います!

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2022/12/28(水) 11:48:36 

    >>612
    誕生日おめでとう🎂
    いい1年を過ごしてね。異性はその人だけじゃないからもっといい人出てくるよ

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2022/12/28(水) 11:49:48 

    >>811
    相手を呪ってないだけマシだよw
    どうか苦手な人と疎遠になりますように…なんでしょ?
    人間できてるよ

    +16

    -0

  • 819. 匿名 2022/12/28(水) 11:50:40 

    >>4
    辛いんだよね。分かる

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2022/12/28(水) 11:51:27 

    >>383

    年下苦手だから、と言うと
    「がんばるのでチャンスください!」みたいなこと言われると
    そういう感じが苦手なんだよ、と思う

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2022/12/28(水) 11:52:08 

    >>797
    ガルちゃんがある!
    ひとりじゃないよ

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2022/12/28(水) 11:53:25 

    >>34
    良いと思います!

    調子が良い時には向き合えない、負の感情が表現された映画や音楽ってありますよね。

    私はクラシック音楽を聴きますが、クラシックは辛い気分の時に聴くと癒されるものが多いですよ😊
    (癒されるというよりも、救われる…という感じかもしれません)

    +12

    -0

  • 823. 匿名 2022/12/28(水) 11:55:31 

    超デブなんです。
    来月転職のための健康診断があり、体重を知られるのが死ぬほど嫌。医療はどれくらい気にするもんなの?

    +1

    -1

  • 824. 匿名 2022/12/28(水) 11:56:42 

    私も今いろいろ辛いです
    もうどうしたらいいか分からない

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2022/12/28(水) 12:00:21 

    小学生の娘が友達の物(授業で使う)を勝手にロッカーからとって使用していた。担任の電話で発覚。
    今までも何度か同じようなことがあった。
    親の私の責任なのだけど、本当に優しく良い子だと思っていた。ショックで、消えたい

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2022/12/28(水) 12:02:21 

    >>825
    娘さんと真摯に話し合うしかないよ
    そこから逃げてはいけないと思う
    もちろんいるのなら旦那さんも一緒に

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2022/12/28(水) 12:02:59 

    彼氏が生でヤリたがるから今までも生だったの?って聞いたら元カノみんなピル飲んでたらしい
    ピルってそんな飲んでる人多いの?
    私の周りピル飲んでる人いないから分からなくて調べたら日本のピル普及率は2.9パーセントだった

    ヤリマンとか風俗嬢と付き合ってたのかなとか思ってしまう

    +1

    -4

  • 828. 匿名 2022/12/28(水) 12:05:26 

    >>1
    気持ちが沈み込むことってありますね。
    みんなそういうことありますよ。私もね。
    今日天気が良ければちょっと長めの散歩してみませんか?
    まだ歩いたことがない道に行ってみて、新しいお店を発見するのも楽しいものです。
    気軽に気分転換しに行ってみましょう。

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2022/12/28(水) 12:06:37 

    >>33
    ここにもいる。仲間

    +10

    -0

  • 830. 匿名 2022/12/28(水) 12:06:38 

    >>428
    優しいお母さんで羨ましいな。
    私も仕事で嫌な事があって、死にたいって母親に愚痴ったら
    お母さんにどうしろっていうの!メソメソしないで強くなりなさい!って言われて余計しんどくなった。お母さんの一言って大きいよね、お母さん大事にしてあげてください。

    +22

    -1

  • 831. 匿名 2022/12/28(水) 12:07:01 

    痛いほどわかります…その気持ち。
    私も、向いてる仕事に就いておらず毎日が辛いです。派遣なので担当営業の方にこの旨伝えてるのですが、なかなか就業先を変えてくれず…ほんとに死にたくなります。

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2022/12/28(水) 12:09:03 

    >>20
    命の母飲んでるって言ったら女医に鼻で笑われてそれから買ってない…😢

    +8

    -2

  • 833. 匿名 2022/12/28(水) 12:09:20 

    >>795
    私は生理前に飲むと落ち込む事が少なくなった、ホワイトの方

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2022/12/28(水) 12:11:20 

    😓

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2022/12/28(水) 12:13:46 

    >>812
    レスありがとうございます。
    なけなしの貯金を崩して生活してましたが、それももう限界で。賞与や退職金のある正社員が羨ましいなと思いますが、今まで色々あったし、体力的にも精神的にも弱い自覚があるので、【残業を断ることも可能、合わなければ更新しなければいい】っていう派遣の働き方じゃないともう厳しいかもしれないと思ってます。将来が不安でたまらないけど、とにかく生活のために働かないと…と気持ち的にいっぱいいっぱいになってます。

    +22

    -0

  • 836. 匿名 2022/12/28(水) 12:15:31 

    >>809
    まぁ、体質によるでしょ

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2022/12/28(水) 12:17:12 

    >>7
    思い出して苦しく悲しくなる度に1回につき500円貯金して、貯まったらお洒落アイテムを一点買うことにしようよ。

    +8

    -0

  • 838. 匿名 2022/12/28(水) 12:20:53 

    不安と憂鬱
    13時になったら動かなきゃ…

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2022/12/28(水) 12:21:18 

    >>835
    他人から見たら可哀想なつまらない人生と考えてしまうのが辛いね
    他人がどんな蔑んだとしてもこれが私の生き方だよ、って心から
    思えればいいけど…簡単じゃないよね

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2022/12/28(水) 12:23:44 

    >>1
    大丈夫ですか?
    あったかい飲み物でも飲んでひと息入れましょ。
    年末で忙しないから心が疲れているかもですね。

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2022/12/28(水) 12:25:34 

    なんかつらい

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2022/12/28(水) 12:27:56 

    >>634
    親が介護してもらうために産んだんだよ
    結局これでしょ

    +10

    -1

  • 843. 匿名 2022/12/28(水) 12:28:35 

    すぐカッとなってしまう育児、
    会話などのコミュも育児も努力しようとしない旦那、
    不義理すぎる義実家、
    色々疲れてすべてから逃げ出したい、
    消えてしまいたい

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2022/12/28(水) 12:28:57 

    >>12
    ここへの返信が優しさでしかできてなくて、見てたらスポンとうんこでました

    +28

    -0

  • 845. 匿名 2022/12/28(水) 12:29:28 

    >>842
    実際ほとんどはそれより酷い理由だと思う

    +4

    -1

  • 846. 匿名 2022/12/28(水) 12:29:37 

    私が望む幸せをみんなが当たり前に持ってることがつらい。

    +6

    -0

  • 847. 匿名 2022/12/28(水) 12:30:11 

    イライラの時が多いけど、スカッと何も考えない元気な時もある、

    なんだこれ
    今は本当にイライラする!

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2022/12/28(水) 12:31:01 

    不注意型ADHDでコンサーター服用中ですが、
    夕方になって薬が切れてくると
    まったく仕事にならなくてしんどい。

    私が定時帰りするのは楽をしたいからじゃなく、
    定時後は役立たずどころか、有害な存在になるからだよ!

    +8

    -0

  • 849. 匿名 2022/12/28(水) 12:31:50 

    >>830
    >>479
    >>428
    まあ親が性欲に負けなければ
    娘の苦しみもそもそもなかったんですけどね

    とんだマッチポンプに心癒されたんだね
    親様の洗脳大成功ってところかな

    +4

    -9

  • 850. 匿名 2022/12/28(水) 12:32:10 

    美味しいもの食べたいけど、そのあと、食べなきゃよかったと思う。デブで落ちてる‥痩せたい

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2022/12/28(水) 12:36:03 


    >>367
    精神科エアプか?
    行ってもなんも解決しないよ

    むしろ最後の砦であるはずの精神科行ったのにこれかよwって絶望感増すだけ

    +12

    -1

  • 852. 匿名 2022/12/28(水) 12:36:09 

    >>1
    年末年始前ってのもあってなんか落ち込む。
    今年も思うように生きられなかったとか仕事最終日も忙しいとか色んな要素が混ざりあって不安すぎる。

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2022/12/28(水) 12:36:16 

    >>805
    キツく当たり散らす必要はないよ。
    普通に「ありがとう、確認しなくてもどんどんやってくれていいよ。助かる〜」みたいに言ってみたら?
    元々いろいろやろうとしてる優しそうな旦那さんだから、さらに頑張ってくれるんじゃないかな。
    だけど、睡眠不足でイライラしたり、情緒不安定になるのほんとよく解る。

    うちは仕事一筋で何にも手伝ってくれなかった。
    全部一人でやるしかないし、お乳の張りとか夜中ツラすぎて、24時間のサポートセンター?みたいなところに電話したこともある。
    私は完全に夫の育児参加を諦めてたからそんな感じだったけど、あなたのご主人は遠慮しないでちゃんと話せばどんどん頼れそうだけどな。

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2022/12/28(水) 12:37:14 

    >>165
    わかる
    怖いのは後遺症残って未遂とかになることだけ

    確実に死ねるならとっくに首くくってる

    +13

    -0

  • 855. 匿名 2022/12/28(水) 12:37:23 

    要領悪くて中途半端にしか何も出来ない
    子供冬休みで家でなんかしようとしても
    呼ばれるし落ち着かない

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2022/12/28(水) 12:37:57 

    >>851
    でも薬は出してくれる
    効くかは人それぞれだと思うけど

    +8

    -1

  • 857. 匿名 2022/12/28(水) 12:40:51 

    >>241
    それはお前が好きで子供孕んだからだろ自業自得因果応報

    +3

    -11

  • 858. 匿名 2022/12/28(水) 12:41:07 

    >>809

    生理があっても無排卵タイプかもね。

    +6

    -2

  • 859. 匿名 2022/12/28(水) 12:41:13 

    潰瘍性大腸炎になって血便や腹痛でぐっすり眠れなくて食べるのが大好きだったけど食べたらお腹痛くなるし、食べたい物も食べられなくて食べるのも怖くて毎日辛い
    薬代も高いし仕事も早退したり休んだりして申し訳ないし…

    +7

    -0

  • 860. 匿名 2022/12/28(水) 12:43:07 

    ずっとフリーターでやっと正社員になれたのに業績悪化で解雇され、先月から無職です
    もうこれ以上職歴増やしたくない履歴書汚れるの嫌だなって思ってたのにたった1年で解雇
    若くもないし頭も悪いし、これから先どうしようかなってずっと考えてる

    +26

    -0

  • 861. 匿名 2022/12/28(水) 12:43:30 

    >>21
    めっちゃわかる、今それ。あなたが私の気持ちを書き表してくれて救われた。ありがとう。対策ってある?

    +17

    -0

  • 862. 匿名 2022/12/28(水) 12:43:55 

    >>1

    年末年始だからだよ
    一年振り返らずともなんとなく心、思考持ってかれる時期
    実は華やかなはずの年越しが憂鬱な人は多い
    でも祝い事だから 身内の目があるから気丈に振る舞うしかない
    楽しい振りやあぁ今年も終わりだねぇ会話
    来年が憂鬱だけど頑張ろうねとか鼓舞しなきゃならない文化的思考

    みんなほんとは疲れてるのに休みが休みじゃなくなる時期
    身内に会っても会わなくてもいろんな感情が支配する時期

    私が思うに、主さんが辛いのは暗黙の了解に例年通り従うしかない感が心を窮屈にしてる可能性あるんじゃないかなぁ?
    私は相変わらず毎度、年末年始は苦痛

    +10

    -2

  • 863. 匿名 2022/12/28(水) 12:47:29 

    >>1
    私も夫が元旦から宗教の集会に行くって聞かなくて辛い。結婚した年から元旦だけは一緒に過ごしてほしいって言って昨年は3ヶ月口聞かないくらい喧嘩したし、今年は0歳児3歳児もいるのにそれでも行くって。

    +3

    -3

  • 864. 禰豆子ちゃんお誕生日おめでとう 2022/12/28(水) 12:48:51 

    便秘が辛い

    +2

    -1

  • 865. 匿名 2022/12/28(水) 12:49:57 

    >>845
    それよりひどい理由気になる

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2022/12/28(水) 12:50:22 

    >>863
    宗教はさすがに引くわ…
    知ってて結婚したならもっと引く

    +7

    -1

  • 867. 匿名 2022/12/28(水) 12:56:50 

    >>4
    自分を苦しめてる原因が
    めちゃくちゃ苦手な人、嫌いな人の場合
    あと数十年したら死んでるよな…
    と考えると
    本当にどうでもよくなります。

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2022/12/28(水) 12:57:06 

    >>2
    あー生理前だわ。食欲と性欲はあるのに他のやる気起きない

    +16

    -0

  • 869. 匿名 2022/12/28(水) 12:58:17 

    >>1
    私も前は笑えてたのにお笑い観ても笑えなくて、何でだろって考えたら小さなストレスがたくさん溜まってたみたい
    ストレスの発散方法や心の癒やし方を見つけると良いかも知れない
    大声出したり癒しの音楽聴いたりね
    後は考えすぎない事が大事かも!友達に頭使わなくて本能で生きてる人居るけどいつも笑ってて楽しそう!
    だったんだけど、年末で仕事忙しくて普段より頭使っててこの1週間笑顔があまり無くて話してたら頭使うからダメなんだって結論になったw
    やる事沢山あったとしてもあれやらなきゃこれやらなきゃって考えないで一つずつゆっくりやって行きましょう

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2022/12/28(水) 13:01:00 

    韓国の場合は公立保育士・公立幼稚園教諭を除くと韓国の公務員はさしずめ白いヤクザだね。

    税務署は日本の税務署以上に冷酷だよ。まぁ国自体が巨大なヤクザだけど。

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2022/12/28(水) 13:01:52 

    私だけじゃなくてよかった…なんだろねザワザワモヤモヤ落ち着かない、終わりに向かってるのがそうさせるのかな。
    年明けちゃうと少しまぎれるんだけど。

    +9

    -1

  • 872. 匿名 2022/12/28(水) 13:07:48 

    仕事と家庭と経済的な問題で疲れていてつらい。しばらくドラマが全然見れない。1時間近くも集中できなくて。録画ばかりたまっていって余計にしんどくなる感じ。思いきって消そうかな。

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2022/12/28(水) 13:13:53 

    この間、1人で温泉行ってきてさ
    露天風呂で空見上げてたら急に懐かしい気持ちで
    いっぱいになって、なんか辛かった。けど心地よかった。

    +23

    -0

  • 874. 匿名 2022/12/28(水) 13:17:26 

    >>863
    宗教の旦那嫌だな
    子供が一番の被害者

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2022/12/28(水) 13:18:10 

    >>2
    生理前は本気で仕事辞めたくなる。
    そして、転職サイトを漁る。
    でも、毎月のことだから。笑

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2022/12/28(水) 13:19:18 

    この前姉が亡くなった

    最近相続の話になって、姉の名義の通帳(1000万)が実家から出てきて、名義は姉だけど亡き母が「これはがる子のだからね」と言ってくれていたので、死亡後に慌てて凍結される前に全額引き出した

    訳を姉の旦那さんに話しても、理解してくれなくて困ってる…

    母が私のために貯金してくれたお金だったと何度説明しても、名義は姉姉のものだから旦那さんと子どものだと
    (経緯としては、姉の結婚は反対されていたので、姉は実家と縁を切って出ていった、亡き母が姉のために本当は貯めたけど、もう縁を切ったからあなたにあげると言っていた、名義変更は後回しにされていたのが問題だった)

    どうすれば納得してくれますかね、訴えるとか言われてもう胃が痛いし悩みすぎて本当にしんどい
    旦那も一見穏やかそうな人だったのに、やっぱり大金だしお金が絡むと人の本性が出るんだなとげっそりしてる

    +0

    -12

  • 877. 匿名 2022/12/28(水) 13:23:30 

    >>876
    その話だと姉名義の口座にある遺産が妹の貴方が相続権がある物的証拠がなさそう

    姉の家族の言い分の方が正しくなっちゃう
    結局名義がすべてなんだよね

    姉の遺書に相続権は妹にありと書いていたなら別なんだけど

    +11

    -0

  • 878. 匿名 2022/12/28(水) 13:24:03 

    >>857
    それを言ったらほとんどの愚痴は自業自得因果応報だね
    自分で選んだ仕事、学校、家、友人、恋人、夫婦
    なんで子育てだけこんな言われるんだろ

    +2

    -2

  • 879. 匿名 2022/12/28(水) 13:25:35 

    クリスマスから年末年始はSNSを見ないようにしてる。
    キラキラしすぎて自己嫌悪に至るから。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2022/12/28(水) 13:25:49 

    >>1
    分かります!!私もハッキリした原因分からないのに急に何か辛くなります…。精神不安定だなと思ったら、さらに凹んでしまう自分がいます…

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2022/12/28(水) 13:33:38 

    ここのコメントみても自分が一番辛いと思ってしまう。ある時から全ての選択肢を間違うようになって不幸のどん底。
    これから先も心から笑えて幸せに感じることなんて無いと思う。

    +7

    -2

  • 882. 匿名 2022/12/28(水) 13:34:36 

    >>706

    がるで割と大学で虐められてたってコメントみかける
    私も最初驚いた…

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2022/12/28(水) 13:36:42 

    >>1
    何もしたくない。あれもこれもどれもしたくない。だけどしたくないのを聞いて欲しい。そんな時あるよね。

    +3

    -1

  • 884. 匿名 2022/12/28(水) 13:37:45 

    >>26
    自分で決断して納得して言えた事えらいし、すごいと思う。
    必ず前に進める。
    私は面倒になって静かに去ったよ。浮気されて、、私と会ってる時うわの空で、きっと自分がこれ以上惨めになりたくない気持ちが強かったんだと思う。
    だから私はずっと前に進めてない。
    きっとお別れしてよかったと思う日が必ず来ると思う!
    少しでも心が晴れますように☀️

    +27

    -2

  • 885. 匿名 2022/12/28(水) 13:40:06 

    >>851

    ほんとその通り。
    薬飲んだところで最初の1週間くらいは安定したけど
    その後は効かないというか何も変わらなかった。
    変わったことといえば激太りしただけ。
    通院もめんどくさいし叩かれそうだけど勝手に行くの辞めた。
    通報と激太りが更にストレスになってたから
    行くの辞めたら、元通りだけど、マシになったわ

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2022/12/28(水) 13:46:31 

    >>876
    亡くなった後に本人名義の通帳を急いで全額引き出しですか…
    相手が100%悪いという言い方ですが、
    客観的にみればあなたの方がおかしいですよ。
    お金自体に名前は書いてないし貴方の言い分が通るとお思いかもしれませんが通帳には名義があります。
    名義変更していない母親を恨むしか無いです。
    お金かが絡むと本性が…というけど、お金に執着しているのはお互い様では??

    +17

    -1

  • 887. 匿名 2022/12/28(水) 13:47:18 

    >>881
    それを思い切って書いてしまうのも勇気

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2022/12/28(水) 13:50:13 

    >>801
    分かる
    本当はその小さな積み重ねが意外と興味なかったりする。それを一生懸命に悩んでたりしてるとそうなる。
    だから「自分にそれ(何で悩んでるか分からないその存在)は興味のない事だし、私は好きに生きて良い。自由に生きて良い」って認めちゃえば良いんだよね

    +13

    -0

  • 889. 匿名 2022/12/28(水) 13:51:45 

    >>844
    おめでとう!よかった…

    +9

    -0

  • 890. 匿名 2022/12/28(水) 13:52:47 

    気持ちも下がってるし、お金もないし、生理前で辛い
    どうしたらいいのだろう。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2022/12/28(水) 13:53:29 

    >>1
    婦人科に行って症状言って漢方を処方してもらうといいよ。私はそれでイライラとか不安感が落ち着いたから。

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2022/12/28(水) 13:54:05 

    >>1
    キミドリの「自己嫌悪」って曲がしっくりくる季節。

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2022/12/28(水) 13:55:22 

    >>1
    同じく。
    生理中なのもあってメンタルがヤバい。
    先月から漢方処方してもらったけどまだ効き目はなし。

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2022/12/28(水) 13:55:38 

    年内最終出社だったけど気づいたらチーム3人で仲良くしてるつもりが私以外の2人がすごく仲良くなってて、掃除もプチ納会も2人でずっと一緒だった
    薄々気づいてたけどやっぱり少し寂しいな
    年齢も離れてるし仕方ないか…

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2022/12/28(水) 13:55:50 

    ここ1ヶ月くらい毎日1回は死にたいって考えてしまう。生きるの辛い。

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2022/12/28(水) 14:01:53 

    >>805
    旦那さんもどうしたらいいか分からないんだよね。
    「聞かなくて良いからどんどんやって欲しい」と伝えて良いと思うよー。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2022/12/28(水) 14:03:22 

    辛いというカタチをしたお惚気マウンティングもちらほら

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2022/12/28(水) 14:03:52 

    女上司の性格が悪くて辛い

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2022/12/28(水) 14:04:36 

    >>882
    大学なんてかなり自由に履修組めるしつるまなくてもいいのにね
    ちっちゃい大学なのかな

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2022/12/28(水) 14:06:15 

    年末らしいこと何もしたくない。
    お正月も関係ない。

    人にも会いたくない。

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2022/12/28(水) 14:07:09 

    >>877
    >>886

    元々は母が懸命に働いて稼いだお金なんです
    絶縁している身なのに自分たちのお金だと主張されても納得出来ません

    相手は結婚を反対されて絶縁した形なので、私達のことを敵視しているので尚更腹が立って仕方ないです

    死亡後は口座が凍結されるのですぐに引き出したほうが良いと聞いています
    姉が貯めたお金でもないのに、私のお金だと貯めた母が言っているのに自分のものだと主張する相手が本当に許せないです

    それを伝えても、名義がと法律のことばかり
    正直、人格を疑いますし、こんな人にそっくりそのまま持っていかれるのは本当に許せないんです

    今、私の講座に全て入れ直しています
    もう父も母も姉もいませんし、私には家族がいません
    姉が勝手に絶縁したように、相手の旦那と子どもは私とは地もつながっていないのだしこちらも同じように絶縁しても自業自得だと思うのですが、どうですか

    裁判起こされても知らん顔してやればいい
    勝手に出ていった姉をどうぞ選んでください、という感じです

    同じような状況でも、はいそうですねと渡せますか?あまりにも非道すぎる、もうおかしくなりそうなんです
    姉は専業主婦でしたし、お金には特別困ってなさそうなのに、なぜこんなに説明しても納得してくれない?嫌がらせなら、こちらも連絡を経って知らないところにでも引っ越してやろうとさえ思います

    もう本当に何もかも辛い

    +0

    -14

  • 902. 匿名 2022/12/28(水) 14:07:59 

    >>885
    改善したいと行動して余計に悪化したり、ただの回り道だったりってこと結構あるよね
    あと私はそういう時、判断よく間違う
    焦って行動しなければよかったことも多々ある
    良くない時はジッと状況変わるの待つか、現状維持が一番マシかなと最近思う

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2022/12/28(水) 14:09:00 

    今年2回目のコロナ。仕事が人と接する仕事だからすぐにうつってしまう。
    シングルマザーで子どもと1週間缶詰になっていると、何ともいえないストレス。
    死にたい死にたいってそればっかり考えて涙が溢れる。
    子どもにも当たってしまってまた後悔。

    +24

    -2

  • 904. 匿名 2022/12/28(水) 14:10:20 

    5月から咳だけ続いてて夏に肋骨激痛あって救急行ったけど何もなくて内科耳鼻咽喉科行っても何もなくて薬もきかず最近呼吸器内科行ってCT撮ったら特に悪いとこないけど肋骨折れてるよなんかした?と言われた
    痛みは治ってたけど最近寒くなったからかまた痛み出して咳も治らないし身体痛いしもう治らないのかな?と不安で泣いてる
    1番辛いのは旦那がわかってくれない事
    弱音吐くなとか言われるから辛くても我慢して何も言えない

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2022/12/28(水) 14:10:23 

    >>25
    時間だけ過ぎて自分は何も変わってないような取り残された感じ。季節の変わり目でも憂鬱なのに1年って単位で焦燥感増す。周りはテンション上がってるのに自分はってまた凹みます。

    +28

    -0

  • 906. 匿名 2022/12/28(水) 14:12:48 

    >>241
    子供のお相手してもらうようなアプリ作ろうかと思ってます。
    私も必要だし。
    辛いですよね…匿名で批判されるの怖くて何も言えない人多そう。

    +6

    -0

  • 907. 匿名 2022/12/28(水) 14:16:25 

    >>901
    貴方はもう還暦越えてるんですか?
    遺産相続権を巡る争いはここに書く内容じゃないんですよ
    法律関係なら弁護士に相談した方がいい

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2022/12/28(水) 14:17:01 

    >>274
    私も!

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2022/12/28(水) 14:20:01 

    この前会社から降格通知あり。自分の仕事ぶりが求めるものに達していなかったんだろうなと思うけど、労基署によると事前の通知なしに降格は不当らしい。

    話し合いで解決できたら良いけど、最悪労基署介入、裁判になるらしい。そうなったら会社にいられないから、話し合いで解決できたら良いけど…

    今年は父も亡くなり、悲しい年末年始になりました。

    +11

    -3

  • 910. 匿名 2022/12/28(水) 14:20:03 

    >>215
    終わってないよ〜まだ32歳じゃん!!!
    私も同い年で双極性障害とPMDDで通院してる!
    けど、自分のために通院して偉い!って思うようにしてる!
    1年後、2年後は今よりも少し良くなってるんだろうなって希望を持ってみて!
    32歳全然若いよ!仕事はまだしなくていいから、来年こそ健康になろう!

    +32

    -0

  • 911. 匿名 2022/12/28(水) 14:21:59 

    なんでこんなに人生うまいこと行かんのかなって思ってしまう

    +27

    -0

  • 912. 匿名 2022/12/28(水) 14:23:16 

    >>902
    あるある。
    焦って行動するとろくな事にならないんだよねぇ
    焦るってことは冷静さが欠けてるってことだから…
    何がするより現状維持(時間が解決する)のが1番なんだと思う

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2022/12/28(水) 14:24:05 

    コロナになりたくてなった訳じゃないのに何で責められるんだろう
    むしろ従業員コロナ流行ってるお店にヘルプ行かされたのに
    つら、、

    +12

    -0

  • 914. 匿名 2022/12/28(水) 14:28:53 

    >>4
    一見ネガティブだけどなんか救われた
    どうせ死ぬって思えたらなんか頑張れそう

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2022/12/28(水) 14:28:55 

    >>1
    トピ主さん私も同じだよ。
    消えて無くなりてえー。
    仕事行きたく無いが、それだと飯が食えねー。

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2022/12/28(水) 14:30:01 

    アーチャリーも39歳になりました
    「来年、父が逮捕された年齢になります」39歳になった“アーチャリーと呼ばれた少女”が語る宗教二世への思い(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    「来年、父が逮捕された年齢になります」39歳になった“アーチャリーと呼ばれた少女”が語る宗教二世への思い(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     宗教二世に注目が集まっている。多くの人は松本麗華さんの名は知らなくても「アーチャリー」は覚えているだろう。地下鉄サリン事件や松本サリン事件の首謀者として2018年に刑死したオウム真理教の教祖・麻原

    +0

    -2

  • 917. 匿名 2022/12/28(水) 14:38:18 

    >>1
    LINE交換でもできてたら年越した瞬間に
    あなたに一番最初の「あけましておめでとう」を言いたい

    +5

    -1

  • 918. 匿名 2022/12/28(水) 14:38:19 

    みんな結婚して幸せになってるのに
    って僻んじゃう

    あー幸せになりたい

    +16

    -0

  • 919. 匿名 2022/12/28(水) 14:42:36 

    >>896
    >>853

    ありがとう。
    本当に、こんなにイライラして人格変わって、自分が自分じゃないみたいです。

    なかなか難しいけど、夫に言ってみようと思います。

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2022/12/28(水) 14:50:25 

    母が嫌いすぎて萎える。
    結婚してはじめての正月なのに挨拶も断られた。
    というか体調悪いらしい。
    早く離れたい。

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2022/12/28(水) 14:50:27 

    >>88
    私もここ数年ずっと考えてるよ
    凍死って難しいんかな?

    +19

    -0

  • 922. 匿名 2022/12/28(水) 14:50:45 

    来年、検査に行くけど多分ADHDです
    何もかも苦手でとっちらかった頭だけど、人並み以上に得意分野もあるつもりで大好きな仕事も順調だった
    けどコロナ以降はその仕事を失い、ぼっちは平気だけど社会に必要ない自分は本当に消えたらいいのにと思います
    部屋も以前から汚いのに今はもっと汚部屋
    いいところなくてほんと人でなしの自分が情けないです

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2022/12/28(水) 14:53:46 

    30代で介護してたから婚期を逃して独身っていうコメントに介護で結婚できなかったってよく聞くけどなんで介護してたら結婚できなくなるの?むしろ恋人からも結婚しようみたくなるものかと思ってたから不思議ってコメ返があってコメ主は恋人いたとか書いて無いし、いたとしても結婚の話しになるのか分からないのに何でそんな事言うんだろと思った。

    私自身も30代の時に介護してて結婚の話し無くなったから悲しくなった。

    +10

    -0

  • 924. 匿名 2022/12/28(水) 14:54:18 

    はい!
    朝から子供と水族館行って、子供の勉強(メモ魔😁)に根気よく付き合いつつ、メインのイルカショーの時間に間に合わせるためにヤキモキしながら館内一周めぐり、お昼用に希望のカワウソパンもゲットし、既に満員状態のイルカショー場の席を二人分確保し、念願のカワウソパン食べながらショー観て、お土産買って、自転車で帰宅
    義両親は買い物なのか不在、不在中にお風呂に入り脱いだもの洗濯、近くのスーパーにちょっとした買い物にも行き
    はい、同居邸の階下(玄関、お風呂、洗面所共用)にはもう用事がないので、あーこれで今日はもうあいつらと顔合わせなくて済む🤩👍
    やったね、自分🥳!!
    頑張った、自分😆!!

    +1

    -3

  • 925. 匿名 2022/12/28(水) 14:54:21 

    今日なんかダメだー
    って毎日なってる

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2022/12/28(水) 14:58:54 

    浪人途中で鬱が酷くて家でベッド生活になった…
    共通テスト40点なのに推薦で有名な公立大学行ったあの子は幸せそうで、なんで私はこうなの?とか思っちゃう性格悪い人間で自分嫌いになる。。

    家庭環境も最悪だし生まれてきたくなかった

    +16

    -0

  • 927. 匿名 2022/12/28(水) 15:00:27 

    >>7
    人をいじめるような奴って人として欠陥してるからたとえ幸せそうに見えてもいつかどこかで返ってくる
    私の周りは過去いじめられてた経験のある人の方が幸せそうにしてるよ

    +18

    -0

  • 928. 匿名 2022/12/28(水) 15:00:56 

    今日から休み。することなく、ずっとスマホ。年末年始の浮かれた雰囲気と真逆にいる私。テレビ付けたくない。孤独だよ。一緒に笑って出かける友達欲しい。

    +11

    -0

  • 929. 匿名 2022/12/28(水) 15:01:08 

    >>684
    ありがとう。そう言ってくれて元気でた。
    よーし、お正月は、仕事の事なんて忘れて楽しむぞー!

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2022/12/28(水) 15:01:37 

    なんかさーコロナ看病で消毒疲れや紙皿でご飯運んだり年末の予定全部無しになったりで気が病んでたのかもしれないけど、エステもいけないような結婚生活って一体なんなんだろうと。落ちぶれていく自分しか今見えなくてやんなって来た

    インスタみたらエステ納め〜とか子供いても行ってる人いたりしてさ、そーかエステとか普通に行くもんなんだって。行けないことはないと思うよ。けどなんでそんな時間あるんだろう、親に来てもらって子供みててもらって行ったとか書いてあったけどなんかなー
    いーなー自分ちゃんとオシャレしたり美肌髪の毛整ってて。
    もう全てがやんなってきてせめて家の中で出来ることと思って今ネットで話題の美容液買った

    +10

    -2

  • 931. 匿名 2022/12/28(水) 15:02:04 

    うんうん。嫌で嫌で我慢ばかり。
    一見、幸せそうに見える人でもそうだから。

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2022/12/28(水) 15:02:52 

    >>5
    かっかわいい!こんな可愛いアドバイス初めて聞いて笑ってしまって元気でた笑い

    +12

    -0

  • 933. 匿名 2022/12/28(水) 15:04:31 

    歳を重ねるといいことない
    親しい人とのお別れや老化
    毎日布団にくるまってがるちゃん

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2022/12/28(水) 15:04:31 

    >>1
    何十年も前の事を思い出して嫌な気分になってます。運動不足かな。日照時間不足かな。引きこもりすぎかな。

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2022/12/28(水) 15:04:48 

    >>924
    さすがに洗面台は二階につけたら?あと螺旋階段とか庭から作っちゃえば?そういう家庭友達でいた

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2022/12/28(水) 15:09:18 

    >>918
    既婚者の愚痴だらけのトピでよく言ったw

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2022/12/28(水) 15:10:25 

    胃腸炎が1週間以上治らない。
    何も食べられないってほんと生きてる気がしない。
    やせ細ってきたし辛いよー。

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2022/12/28(水) 15:11:45 

    >>923
    普通に考えて、介護してたら自分の時間ないわけだから恋愛と仕事どころじゃないよね
    相手の立場になれない人、想像力ない人多いわな

    あと、男のほとんどは面倒くさくなったら逃げるから
    介護する義親や兄弟児がいたらまず関わってもらいにくい

    ますます人を嫌いになる理由が増える
    そして死にたい

    +12

    -0

  • 939. 匿名 2022/12/28(水) 15:12:44 

    >>937
    お粥や薄味のスープとかもダメって言われたの?
    胃腸炎怖いね

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2022/12/28(水) 15:15:41 

    なんか冬って辛い。回りのみんなも大変そうだし雰囲気暗いのよ。離婚したほうが元気になれるかもと思うけどぐずぐず動けない自分にもモヤモヤ。

    +10

    -0

  • 941. 匿名 2022/12/28(水) 15:19:14 

    >>927
    いじめっ子の方が統計的には概ね勝ち組になっているというデータ見た事あるよ

    +7

    -2

  • 942. 匿名 2022/12/28(水) 15:20:02 

    岸田さんが国民一人につき百万円くらい配ってくれたら皆元気出るだろうな

    +11

    -0

  • 943. 匿名 2022/12/28(水) 15:20:32 

    >>866
    知らなかった
    入籍控えて一緒の家に住み始める時に仏壇がやってきた(仕事の都合で私の方が3ヶ月くらい先に入居してた)

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2022/12/28(水) 15:21:29 

    >>46
    私も癒やされた
    お風呂に入って温まっても追加で

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2022/12/28(水) 15:22:01 

    意味不明な客が多すぎて辛い
    急な予約を入れてきて頑張って準備したらキャンセル…なんなんだろう
    大迷惑…

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2022/12/28(水) 15:23:13 

    >>942
    当然その後大増税ですよね?
    そこまで困ってるなら生活保護でも貰う算段した方がいいと思う

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2022/12/28(水) 15:23:46 

    >>930
    家族がコロナになると、ご飯運んだり消毒とかとにかく気疲れしますよね。本人は熱下がったら元気で退屈で。こっちだけ疲れ果てて。

    エステって普通に行く人多いんだ?本人が正社員でお金に余裕ある?私はパートだからエステ、ネイル、マツエクなんて余裕ないです。ネイルとマツエクはそもそも興味ないけど。

    インスタ見るとキラキラした人多いですね。知らない他人と比べるもんじゃないけどモヤモヤしますね。

    美容液買ったのいいじゃないですか😃頑張ってる自分にご褒美。コロナ看病お疲れ様

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2022/12/28(水) 15:25:41 

    闘病しながら働いてるけど、身体がしんどくても周りが理解してくれない
    仕事の負担が増えて身体に影響するから、社内と社外の倫理委員会に通告したよ
    来年はもう少し楽になるといいな

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2022/12/28(水) 15:26:33 

    痛み止めを飲んだのに、頭痛が治まらない。腰痛持ちだし、どんどん身体にガタがきてる。でも、働かないといけない。
    そして遠方の毒親が遺伝性の病気を発症したらしい。私もいずれ発症するのかと思うと気が重い…。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2022/12/28(水) 15:29:21 

    死にたいじゃなくて消えてなくなりたいと思ってしまう

    +12

    -1

  • 951. 匿名 2022/12/28(水) 15:30:36 

    仕事見つからなくてどうしよう‥

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2022/12/28(水) 15:32:03 

    スッキリしないよね。わたしもなんかずっと寂しい。
    もっと自分に自信もって、背筋伸ばして歩ける人生だったらって考え出すと落ちるとこまで落ちてしまう。

    +21

    -0

  • 953. 匿名 2022/12/28(水) 15:32:24 

    >>1
    私もずっと落ち込んでいる
    無職で友達も少なくって
    父親が亡くなって母親もずっと施設で話せないし
    旦那に養ってもらっている状態だからありがたいのだけど動く気にもならないし動けない
    部屋も汚部屋だし
    どうして良いのか分からない

    +13

    -8

  • 954. 匿名 2022/12/28(水) 15:33:36 

    >>803
    今がどうしようもなく辛いからでしょ。

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2022/12/28(水) 15:34:52 

    >>953
    旦那さんに感謝の気持ちを忘れなければいいんじゃないでしょうか?
    あと少し持ち直した時に部屋を僅かにでも片付けるとか

    +12

    -0

  • 956. 匿名 2022/12/28(水) 15:36:35 

    >>1
    集団ストーカー被害に遭っていまがつらいです
    あることないこと吹き込まれ、個人情報がまたたく間に広まり、へたな芸能人よりも有名になります

    +2

    -2

  • 957. 匿名 2022/12/28(水) 15:38:42 

    >>946
    配らなくても大増税する気満々ですよね。金持ちのための政治で失われた30年どころか100年は行きそう…。

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2022/12/28(水) 15:39:36 

    なんで男って血の繋がった人だけを大切にするんだろう
    そのあなたの大切な血の繋がった人たちのために他人には努力を強いる何様なの

    +20

    -0

  • 959. 匿名 2022/12/28(水) 15:45:32 

    >>202
    うちはまだ小学生だけど、子供が学校に行かないって、親にもの凄いダメージだと知った。
    終わらないのに、この世の終わりかぐらい悲観的になったり。
    この先、どう気持ちを保てば良いのかわからない

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2022/12/28(水) 15:45:36 

    来年早々ある学校行事に一緒にいこう!と他の話題のついでに誘ったら、そういう人と約束していくのは苦手と。
    …今までもよく他の人に誘われて行っているのに、どういうことなんだろう。あ、私とは行くの嫌なんだな。と思ったら悲しくなった。
    孤独感いっぱいで年末に辛いわ。

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2022/12/28(水) 15:47:26 

    もう疲れた。限界だ。
    子どもが不登校、シングルマザーで
    午前中働いて午後学校連れて行ってる。
    職場には午後も働けるかとか大変なのはあなただけじゃないとか言われ
    収入ないのに学校には午前中子どもが連絡取れるように携帯持たせるとか考えてって言われるし
    はぁーーしんどーーーーーい!!!
    って山で叫びたい。

    +13

    -1

  • 962. 匿名 2022/12/28(水) 15:47:28 

    >>778
    >>798
    ありがとうございます。
    情けないですが来年には辞めようと思ってます。

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2022/12/28(水) 15:47:38 

    子どもが12月半ばから風邪ひいて家族全員うつって旅行クリスマス年末年始の予定全部パア
    自宅保育の未就園児だから子どもとずーっと一緒でたまには旅行行ったり友達とランチの予定入れたりしようって12月にまとめて予定いれてたらこのざま
    イヤイヤ期で水飲みたくないオムツかえたくない鼻水吸いたくない寝たくないで治す期ゼロだから子どもも私も全然良くならない
    本気で死にたい

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2022/12/28(水) 15:47:51 

    人生たら何が起きるか分からないね…
    思わぬ事故で大火傷。一か月入院、手術、、
    傷跡も地味に痛い。ほんと詰んだ

    +10

    -0

  • 965. 匿名 2022/12/28(水) 15:48:31 

    >>1
    年末にコロナになりました。
    最悪です。お正月三が日までは自宅療養です。
    友達や家族、親戚と会う予定がすべて台無しになりました。

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2022/12/28(水) 15:48:53 

    >>145
    お疲れさま。
    迎える側大変だと思います。買い出しや掃除などずっと気を張ってないといけないもんね💦ただでさえ年末年始は気持ちが忙しいのにすごく頑張ってると思います。
    無理しないでね。

    +5

    -1

  • 967. 匿名 2022/12/28(水) 15:50:06 

    >>7
    毎日のように、凄く嫌だったことや言われて傷ついた酷い言葉や理不尽に扱われたことを思い出す。
    そして「こう言ってやれば良かった!こうしてやれば良かった!」と独りでぶつぶつ相手を呪いながら言い返してる。病気。
    でも飼い猫がお腹空いたとか遊んで欲しいとか時々やってきて立ちきってくれるからなんとか正気を保ってる。



    +13

    -0

  • 968. 匿名 2022/12/28(水) 15:50:37 

    なんでか淡々と人生進んでる人が羨ましい

    +25

    -0

  • 969. 匿名 2022/12/28(水) 15:51:00 

    >>1
    生霊飛ばされてたらあかんからシルバー925のアクセしましょう

    +2

    -1

  • 970. 匿名 2022/12/28(水) 15:51:22 

    >>97
    私も酸化マグネシウムおすすめ
    確実に頼りになるのはこれしかない

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2022/12/28(水) 15:52:40 

    >>188
    うちも小5の息子が、〇〇家(私側)の誰かが亡くなったってママが夢で言ってたよ。とか夢でじーじが一人でうちに来たとか言うの。両親揃っていつも家に来てくれるから、母に何かあるんじゃないかととても不安になってる。何かわからないけど、年末年始って心が不安定になる。

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2022/12/28(水) 15:53:57 

    >>9
    ほんとそうなんだよなー。嫌なこと思い出したり誰かを呪ったりしつつも、とりあえずやることやって生きとけば未来には繋がるからね。死んだらただ終わるだけ。
    あと悪いことだけじゃなくて良いこともそれなりに起こるから生きてて良かったとはとりあえずまだ思える。嫌いな人が不幸に見舞われてることも含み。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2022/12/28(水) 15:54:28 

    当日欠勤多い人
    結局今年も改善されなかった
    それどころか
    シフト増やして欲しいだの
    本業もまともに出勤できてないのに
    副業始めましたアピール

    フォローする私に向かって
    よく言えるよなって
    こっちが仕事辞めたくなるわ!

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2022/12/28(水) 15:54:30 

    >>964
    大変でしたね
    ご自愛ください

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2022/12/28(水) 15:54:58 

    >>61
    人に自分の気持ちを話すのが苦手な人は、鏡の自分に向かって独り言(誰かに話してる感じで)を言うのも良いと思う。
    悩みを言語化することで、ぐちゃぐちゃになっていた気持ちがまとまってクリアになるし、脳が誰かに相談してるって勘違いしてスッキリするみたいだよ。

    +6

    -1

  • 976. 匿名 2022/12/28(水) 15:54:59 

    >>205
    ホントにいいニュースないよね。来月何千品目値上げとかもうニュースにしてくれんでええわ。もうわかったて。
    明るいニュースみたいな。

    +16

    -0

  • 977. 匿名 2022/12/28(水) 15:55:27 

    >>15
    なんかわかる。昨日は仕事休みで朝はあれしてこれして出かけてぶらぶらしてこよって思ってたけど、支度するタイミングがずれてから、動けなくなった。夜まで。普段からイライラすることや不安を抱えてるからか、ほんとに動くのが辛くなる。20児あたりからやっと動けるようになったよ。

    +19

    -0

  • 978. 匿名 2022/12/28(水) 15:57:42 

    家族全員家でまったり。
    幸せなんだろうけど、もう、疲れたよ。

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2022/12/28(水) 15:59:14 

    >>961
    辛いよね。私は、仕事場に同級生の母親がいたから本当にしんどかった。自分の子供は、まともだからって遠回しに不登校ディスって来たり、心配するふりしてバカに色々されたよ。本当にしんどかったから気持ちわかります

    +10

    -1

  • 980. 匿名 2022/12/28(水) 15:59:24 

    コロナは陰性だったけど、酷い風邪をひいて声が出なくなった。仕事は遅れるから年末年始進行、上司は癌になり頼れない。
    もう何も考えず黙々と作業中。。

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2022/12/28(水) 16:00:53 

    >>432
    大丈夫よ!
    今からでも贈りたい気持ちがあるなら「遅くなっちゃったけど」と、贈ってみては?
    贈られた方はどんなに遅くなっても嬉しいですよ。
    理由を聞かれるのが嫌だろうけど…
    適当な理由言えるくらいなら432さんのように悩まないだろうし…
    私も10年くらい前から体重増加で痩せてた時に仲良くしてた人と疎遠になりました。
    アーティストの追っかけしてたので、向こうは飽きたのかな?と、思ってるだろうけど時々会いたくなります。
    でも見た目が変わり過ぎちゃって、なかなか勇気出ないです。

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2022/12/28(水) 16:01:03 

    >>959
    小さいうちは原因取り除きやすい。
    うちは原因となる子とクラスを分けてもらい、中学は受験して別の学校。
    クラスわけだけで全然違う。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2022/12/28(水) 16:01:38 

    >>978
    頑張ってるね。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2022/12/28(水) 16:01:44 

    >>976
    値上げのニュースってホント下らないよね
    どうせいつでも値上げしかしてないのにさ

    増税のニュースくらい下らない

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2022/12/28(水) 16:03:05 

    このトピ見てがるちゃんていいなと思った。
    お互い会ったこともない人なのに、自分のコメントに親身になって返信くれるの。ありがとうね。

    +16

    -0

  • 986. 匿名 2022/12/28(水) 16:04:12 

    >>985
    こちらこそいつもありがとう
    LOVEたゾ( ˘ ³˘)♥

    +5

    -1

  • 987. 匿名 2022/12/28(水) 16:05:30 

    >>947
    コメントありがとうございます!それなんですよね
    本人は熱下がると元気だけどすぐに隔離解除は出来ないし暇潰しの使い捨て道具買ってきたり
    幼稚園とか近所ではそんなエステなんて聞いたこともないけどインスタで一人だけ初めてそういう人みて
    びっくりして笑 行ける環境があることに羨ましくなってしまった笑
    キリがないねインスタは、いーなー!こんなことやってる!いってる!を寄せ集めたサイトだから
    一旦冷静になります笑

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2022/12/28(水) 16:05:31 

    >>8
    そうだね、なんか日差し少ないと寂しい気持ちになる。冬で曇りとか雨とかで日差し出てないと寒ざむしいしすごく辛い。

    +11

    -0

  • 989. 匿名 2022/12/28(水) 16:05:37 

    病院で2週間分の咳の薬を処方してもらったのに、昨日くらいからな~んか体に違和感が出てきた

    咳はよくなってるんだけどね、病院が正月休みになっちゃったからどうしよう…

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2022/12/28(水) 16:07:18 

    >>8
    たしかにそうかも
    沈みがちになっちゃうよね

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2022/12/28(水) 16:07:28 

    学生です。
    同じく学生の友人が学生同士でデキ婚しました。
    両親も子育て手伝う気満々、夫だけが就職活動する予定で、良いところばかり取っているように感じて辛いです。
    自分は将来への不安が毎日よぎる中、バイト、勉学、就職活動への備えをしていて一杯一杯で心が弱っているので、なんで真面目にがんばってるのにって余計に涙がとまりません。
    友人はなんとかなるさ精神で、「何とかなってるのは周りがどうにかしてるからだろ」とか、考えすぎてしまうタイプなので、嫉妬とかの気持ちでよからぬ事を考えてしまう自分が嫌にもなります。
    もう色々しんどいです。将来が不安です。

    +3

    -2

  • 992. 匿名 2022/12/28(水) 16:07:55 

    >>972
    > 嫌いな人が不幸に見舞われてることも含み。

    それも良いことなの?それあなたが呪われてるってことよ。

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2022/12/28(水) 16:08:27 

    オタク限定かもしれないけど、気分が上がるアニメの話数メモって落ち込んだら片っ端に見るとご機嫌になれたりする

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2022/12/28(水) 16:09:21 

    わしもなんかムカつくしせわしない

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2022/12/28(水) 16:09:52 

    大掃除しようと意気込んだら態勢によるけどお腹が静電気が走るような痛みがあって左の腸にウンが詰まってることを確認
    でも出なくて、雑巾絞りする時に屈むとウンが横腹に刺さって痛いを繰り返してるよ
    窓ガラスだけ拭き掃除して今日は終わりそう
    今年も大掃除ほぼ出来ないし家族が誰も手伝ってくれないから悲しいなぁ

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2022/12/28(水) 16:10:46 

    >>991
    ひょっとしてデキ婚が羨ましいの?
    新世代だな〜

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2022/12/28(水) 16:11:50 

    起きたけど日没

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2022/12/28(水) 16:12:30 

    >>154
    同じような人沢山いるんだなと思った。
    全ての環境でそうじゃないならよしとする。
    職場で疎外感なら他の場所でそうじゃない場合もあるし。
    私は職場で疎外感ある。
    でも、今思うのは、疎外感あっても、幸せそうに楽しそうにしておこうと思ってる。じわりと仲間ができたらいいな、くらい。

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:33 

    >>33
    私も職なしアラフォー・・。
    実家住みで何もしないのも悪いので最低限の家事はしてる。
    これでも一生懸命してるつもり・・。
    だが、結婚した兄が帰省した時の方が父親が見たこともない笑顔で嬉しそうにしてるのを見るとモヤモヤする。所詮息子がいいらしいし。
    兄にも早く職に就けと叱られるんだろうなと思うと憂鬱でしかない。
    早く1月の半ばまで進まないかな~・・・・・。
    進んだら進んだらで歯医者か~と思うと辛い。
    生きてるの辛いしんどい面倒くさい・・。は~

    +30

    -1

  • 1000. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:42 

    >>991
    学生同士のデキ婚はさすがに羨ましくない笑
    合コンも一生行けないじゃん

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード