-
1. 匿名 2022/12/27(火) 11:43:35
昔からある迷信や、おまじないを教えてください!
地域によっても違ったりして面白いですよね。+9
-0
-
2. 匿名 2022/12/27(火) 11:44:33
アクロバティックサラサラっているの?+5
-3
-
3. 匿名 2022/12/27(火) 11:44:37
昔さ、「喉が痛い時は塩水でうがいしなさい」って迷信あったよね。
あれやってたけど、今思うと悪化させてただけ…。+8
-5
-
4. 匿名 2022/12/27(火) 11:44:47
痛いの痛いの飛んでいけ〜ってやると、痛みが和らぐよ+22
-0
-
5. 匿名 2022/12/27(火) 11:45:30
飛脚のふんどし(トラック)に触るといい事ある、というのが流行っていた+44
-0
-
6. 匿名 2022/12/27(火) 11:45:37
夜に口笛を吹くと蛇がくる🐍+33
-0
-
7. 匿名 2022/12/27(火) 11:46:01
霊柩車見掛けたら親指隠す的なのかな?+25
-1
-
8. 匿名 2022/12/27(火) 11:46:20
消しゴムに好きな子の名前かいて誰にも触らせずに使い切るやつ+21
-0
-
9. 匿名 2022/12/27(火) 11:46:51
お墓を通る時
霊柩車見かけた時
親指を隠さないと
親の死に目にあえないとか+9
-0
-
10. 匿名 2022/12/27(火) 11:47:01
歯が抜けたら屋根上か緑側下に投げる+27
-0
-
11. 匿名 2022/12/27(火) 11:47:05
好きな人と隣の席になれるおまじないやってた。
本当に隣になれた。+6
-0
-
12. 匿名 2022/12/27(火) 11:47:35
ミサンガしか思いつかん+0
-0
-
13. 匿名 2022/12/27(火) 11:47:54
夜に新しい靴をおろしてはいけない、
朝新しい靴を履く前に地面に靴底を擦り付けてから履く+10
-1
-
14. 匿名 2022/12/27(火) 11:48:04
>>5
私の高校生時代流行ってたわ☝️+4
-0
-
15. 匿名 2022/12/27(火) 11:48:18
へそ出してると雷様が取りに来る+12
-0
-
16. 匿名 2022/12/27(火) 11:48:30
>>5
しかも走行中じゃないと効果が無いって言われてた。+5
-1
-
17. 匿名 2022/12/27(火) 11:49:01
夜爪を切ると親の死に目にあえない+8
-0
-
18. 匿名 2022/12/27(火) 11:50:05
熱いお湯を流しに流すとバチが当たる。+1
-0
-
19. 匿名 2022/12/27(火) 11:50:09
>>16
キケン!+9
-0
-
20. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:02
黒いナンバープレートを1日3回違う車のを見つけると1回いいことがある。+0
-0
-
21. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:16
探し物は「にんにく、にんにく」と唱えながら探すと見つかる
ホントだよ+18
-0
-
22. 匿名 2022/12/27(火) 11:53:12
口内炎に塩を塗る
迷信だと思うけど気持ち早く治る気がする(今とやってる)+1
-0
-
23. 匿名 2022/12/27(火) 11:55:05
出典:chosa.nifty.com+13
-0
-
24. 匿名 2022/12/27(火) 11:57:04
>>5
あった
それで小学校の朝礼で危ないからやってはダメです、って注意があったw+9
-0
-
25. 匿名 2022/12/27(火) 11:59:41
夜口笛吹くと蛇(邪)が出る+1
-0
-
26. 匿名 2022/12/27(火) 12:01:05
>>13
うちは夜に新しい靴を下ろさなきゃいけないときは、トイレの床に一旦靴底をつけてから玄関に置くだった。
がるちゃんで読んだのに、靴の裏の墨(炭?)をつけるってのもあった。+7
-0
-
27. 匿名 2022/12/27(火) 12:02:18
黒猫が目の前を横切ったら、13歩後ろ歩きをして振り返ったら大丈夫!+0
-0
-
28. 匿名 2022/12/27(火) 12:02:20
>>20
黒字に黄色い数字のクロッキーでしょ?
私も通学中探してた!+1
-0
-
29. 匿名 2022/12/27(火) 12:02:53
>>3
私も悪化しただけだった
合う人もいるんだろうけど、基本的には刺激物だから、みんなに勧められるような殺菌法ではないよね…+4
-0
-
30. 匿名 2022/12/27(火) 12:03:43
>>27
抱き上げてナデナデしたらノーカンにならんかな?🐈⬛+5
-0
-
31. 匿名 2022/12/27(火) 12:03:50
妊婦さんは火事を見てはいけない。
魔除けに鏡を帯に挟む。+13
-0
-
32. 匿名 2022/12/27(火) 12:04:20
目ばちこ売りますって紙に書いて人目につくとこに貼ると最初に見た人に目ばちこ移って自分は治るって。でもほんまに移るから簡単にやったらあかん!らしい。+5
-0
-
33. 匿名 2022/12/27(火) 12:06:56
ちちんぷいぷい
ちちんぷいぷい+2
-0
-
34. 匿名 2022/12/27(火) 12:07:59
探し物をする時は、にんにくにんにくと唱えながら探す。+4
-0
-
35. 匿名 2022/12/27(火) 12:08:54
探し物を見つける時は✂️を持って耳元でチョキチョキさせながら はさみさん、はさみさん◯◯はどこにありますか?と唱えるとみつかる可能性があるというのを見て実際にやってみたら何度か探し物がみつかったことがある(笑)
ちゃんとお礼も言わなきゃダメなんだけど感謝してるし信じてる。+4
-1
-
36. 匿名 2022/12/27(火) 12:10:04
>>6
うちの地方は泥棒だったよ+2
-0
-
37. 匿名 2022/12/27(火) 12:13:05
カラスがいたら親指を隠す+0
-0
-
38. 匿名 2022/12/27(火) 12:16:17
>>3
因幡の白兎じゃんw+0
-0
-
39. 匿名 2022/12/27(火) 12:16:20
ものもらいになったら「ものもらい、あげます」と紙に書いて道端に貼っておく。
張り紙を見た人がものもらいを貰ってくれるので自分は治る。
だから、ものもらいって言うのか。+0
-0
-
40. 匿名 2022/12/27(火) 12:18:02
鼻の黒い猫は不幸を招き入れると言って、鼻の黒い迷い猫を飼うのを嫌がった祖父。
しばらくして、祖母が倒れた時に、猫のせいだと言ったけど、あんたらの年齢と、鼻黒猫が来てか8年経っていたことを考えたら、そりゃ誰か倒れるくらいはあるわい。+10
-0
-
41. 匿名 2022/12/27(火) 12:18:56
上の乳歯が抜けたら縁の下、下の乳歯が抜けたら屋根の上に投げてた+4
-0
-
42. 匿名 2022/12/27(火) 12:21:20
ワーゲン占い
停まっているワーゲンを3台見ると不幸になる
黄色いワーゲンを見ると物凄い不幸がおとづれる。
水色のワーゲンを見ると黄色の不幸が打ち消される。
赤いワーゲンが走っているのはラッキー。止まっているのは駄目。
+1
-0
-
43. 匿名 2022/12/27(火) 12:22:14
>>27
黒猫は幸運のしるしだよ🤞+9
-1
-
44. 匿名 2022/12/27(火) 12:25:29
「石を拾って持って帰ってはいけない」
石には魂がはいっているから。
友人は墓石かも知れないからと親に教えられたって。
現実問題としては、土地の権利、窃盗罪、自然保護法違反など。
許可なく鉱物や自然石を採取・採掘しちゃ駄目。+13
-0
-
45. 匿名 2022/12/27(火) 12:25:41
小学生の頃に靴を蹴り投げて天気予報やった👟
表が晴れで、横が曇りで、裏返ったら雨+1
-0
-
46. 匿名 2022/12/27(火) 12:27:10
>>16
これのせいでロゴ(?ふんどしの人)が変わったってのもひとつの理由とかなんとか…+5
-0
-
47. 匿名 2022/12/27(火) 12:30:14
>>32
目に何かが出来る状態の「目ばちこ」は関西の方言なので、分からない人が多いんじゃない?
「ものもらい」は今の世代に通じるのかな?+2
-0
-
48. 匿名 2022/12/27(火) 12:31:29
>>18
カップ焼きそば作れん!+1
-0
-
49. 匿名 2022/12/27(火) 12:37:00
>>21
自分集中力無いから途中からにんにく探しそう+7
-0
-
50. 匿名 2022/12/27(火) 12:37:55
>>42
赤いワーゲンに乗ってます+1
-0
-
51. 匿名 2022/12/27(火) 12:37:58
夜に口笛を吹くと蛇が来るとか泥棒が来るとかいう迷信はあったな
小学生の頃、マイバースデイとプチバースデイという占いとおまじないの雑誌が好きだった
(ちなみにデーじゃなくてデイ)
キーホルダー等のおまじないグッズも買ってた
子供向けだからアクセサリーでもせいぜい1000円ぐらいだったと思う+4
-0
-
52. 匿名 2022/12/27(火) 12:39:25
>>47
ものもらいが全国的に多いと思う。
私関西出身じゃなくて、関西の大学に行って初めて目ばちこって聞いてすごい気に入ってるの!w
なんか音?響きがあのものもらいの感じとすごい合ってる気がして、目ばちこって言い方が好きでそれ以来目ばちこって言ってる。関西の人じゃないのにごめん。+6
-0
-
53. 匿名 2022/12/27(火) 13:01:02
>>3
幼稚園の時、風邪予防にって毎日塩水でうがいさせられてたな。+6
-0
-
54. 匿名 2022/12/27(火) 13:02:54
自称占い師は呪文を唱えるそうだよ(笑)
そうすると霊感が身につくらしい(爆)+3
-0
-
55. 匿名 2022/12/27(火) 13:16:47
>>53
わぁー、私も小学生時代に冬になると水筒に塩水入れて学校行ってたわ
風邪予防に塩水うがいだって
全校総出でガラガラペしてた
何なのあれ+2
-0
-
56. 匿名 2022/12/27(火) 13:21:18
>>3
濃度が適正じゃなかったんではないかな+2
-0
-
57. 匿名 2022/12/27(火) 13:27:44
これ持ってた+9
-0
-
58. 匿名 2022/12/27(火) 13:28:22
>>21
これの「はさみ」バージョン知ってる(中居くんが言ってた)。ほんとに見つかるよ
にんにくでも見つかるんだね。今度試してみるわ+6
-0
-
59. 匿名 2022/12/27(火) 13:30:19
・階段を上っているときに躓いたら好きな人に思われてる
・おしりがかゆくなったら良い出来事の前触れ
・くしゃみを2回連続でしたら悪口を言われている。4回だと風邪
・服を後ろ前に間違えて着たらいい出来事の前触れ+5
-0
-
60. 匿名 2022/12/27(火) 13:35:33
年末の29日にお餅つきをしてはいけない。
9(苦)がつくらしい。+4
-0
-
61. 匿名 2022/12/27(火) 13:36:02
いまだに吹き出物ができると「思い思われ振り振られ」ってやってしまうわ+9
-0
-
62. 匿名 2022/12/27(火) 14:35:43
>>21
キリスト教のおまじないで「聖アントニオ」と唱えるのがあるよ。
パドヴァのアントニオはポルトガルの守護聖人で、失せものを探す人を助けてくれる聖人なんだそう。
見つかったら十字を切って合掌して「聖アントニオ様ありがとうございます」とお礼をいう。+5
-0
-
63. 匿名 2022/12/27(火) 14:47:05
>>21
私は探してる物の名前を反対から言いながら探すと見つかるって聞いたことある
「はさみ」なら「みさは」+1
-0
-
64. 匿名 2022/12/27(火) 15:27:42
博多の人は山笠期間中はきゅうり食べないです
切り口と櫛田神社の紋が似てるから
給食にも出ないです+2
-0
-
65. 匿名 2022/12/27(火) 19:18:56
>>6
蛇じゃなく邪なんだと江原弘之が言っていた
要するに霊的な者を呼び寄せてしまうらしいよ+1
-1
-
66. 匿名 2022/12/27(火) 20:17:06
>>5
子宝に恵まれるって聞いたw+0
-0
-
67. 匿名 2022/12/27(火) 20:18:57
さくらんぼの茎を口の中で結べる人はキスが上手い+2
-0
-
68. 匿名 2022/12/27(火) 20:21:31
>>26
私は靴の裏に唾を吐いてた+0
-2
-
69. 匿名 2022/12/27(火) 23:40:06
>>6
あー、あるねー😂+0
-0
-
70. 匿名 2023/01/21(土) 00:25:22
>>6
夜じゃなくて夕方だったけど、車の中で口笛ふいてて家に着いたら庭に蛇の死体があって驚いた事あった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する