ガールズちゃんねる

ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

1048コメント2023/01/25(水) 14:24

  • 1. 匿名 2022/12/25(日) 15:16:29 

    ホロスコープ好きな方、西洋占星術に興味ある方まったりお話しましょー! 
    私もガルちゃんで初めてホロスコープを知った身でまだまだ詳しくないのですが、とくに気になるのは冥王星の存在で、冥王星水瓶座になったときの動きなんかも話せるといいなあと思います。
    私は月は蟹で太陽は水瓶座なので激動な感じなんだろうけど、一応一人で生活できています。

    ※鑑定トピではないので、恋愛運は?金運は?など占ってくださいはトピずれです🙅‍♀
    ※ホロスコープを貼る場合は、話したいことや聞きたいことについての自身の見解は必須とします(アクションがきたら反応できる方!)
    ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

    +51

    -4

  • 2. 匿名 2022/12/25(日) 15:16:48 

    カルト信者?

    +6

    -53

  • 3. 匿名 2022/12/25(日) 15:17:42 

    視て視て視て

    +3

    -35

  • 4. 匿名 2022/12/25(日) 15:17:58 

    >>2
    がるには多いよ
    占いだのおまじないだの大好きな人々

    +7

    -30

  • 5. 匿名 2022/12/25(日) 15:18:11 

    暇潰しに楽しむ

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/25(日) 15:18:13 

    日本人の癖に?

    +1

    -33

  • 7. 匿名 2022/12/25(日) 15:18:25 

    来年から水瓶座の時代だね

    +27

    -11

  • 8. 匿名 2022/12/25(日) 15:18:48 

    反ワク親ロシア

    +2

    -27

  • 9. 匿名 2022/12/25(日) 15:18:59 

    実際的中立どれくらいのもんなんだろ
    どうとでもとれるような内容で無理やり当てはめて当たったことにしてる感じ?

    +10

    -7

  • 10. 匿名 2022/12/25(日) 15:19:02 

    何新聞?

    +0

    -16

  • 11. 匿名 2022/12/25(日) 15:19:13 

    >>3
    マーフィー岡田!実演販売のおっちゃんだ!

    +4

    -7

  • 12. 匿名 2022/12/25(日) 15:20:06 

    九星気学はなんとなく当たってる気がして見ちゃいますが
    それとこれは違うんですか?

    +6

    -13

  • 13. 匿名 2022/12/25(日) 15:20:14 

    >>8
    ウクライナもロシアも応援してない反ワクです
    ただアメリカが嫌いです

    +5

    -15

  • 14. 匿名 2022/12/25(日) 15:20:21 

    >>6
    天使も神社も良いとこどりのチャンポン

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/25(日) 15:20:50 

    ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

    +4

    -14

  • 16. 匿名 2022/12/25(日) 15:21:13 

    高校の頃は自分で全部計算していたけど今は色んなサイトで誕生日と時間
    入れるだけで一発で出来るから時代が進歩したな~と思う
    でも35年前に作った自分のホロスコープが計算サイトそのままだったので
    自分凄いなと自画自賛しています

    +184

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/25(日) 15:21:36 

    ルーン占いに興味があったので、ルーン自作した
    その日の気分で占っている

    +13

    -4

  • 18. 匿名 2022/12/25(日) 15:21:42 

    地球の人口増加や食糧難もホロスコープにあらわれているのか気になる
    食糧難は牡牛座に冥王星が入ったらですか?

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2022/12/25(日) 15:21:44 

    >>4
    詐欺に遭いそう

    +1

    -22

  • 20. 匿名 2022/12/25(日) 15:21:56 

    顔合わせるたびに私の性格だの何だの言ってくるママ友がいるんだけど正直疲れる…

    +25

    -4

  • 21. 匿名 2022/12/25(日) 15:22:01 

    太陽星座は水瓶座です。月星座は魚座です。星の動きで土星に入ると「調子悪いからあんまり動くのはやめとこう」とか「今は木星に入ってる時だから動く時だな。」といった感じで生活に取り入れてます。

    +59

    -5

  • 22. 匿名 2022/12/25(日) 15:22:29 

    一応、いい事は、モチベーションあげるために信じてみる

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/25(日) 15:22:34 

    風の時代に入ったと言われますよね
    少しずつそれらしく移行してるように感じます
    10年後、20年後はどうなっているのか
    私は土の星座なので少し不安に感じています

    +80

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/25(日) 15:22:46 

    >>8
    ホロスコープと何の関係が!?

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/25(日) 15:27:27 

    >>2
    占いだから宗教ではないよ
    文化としてキリスト教やキリスト教以前の各地の宗教や仏教の影響も受けているから無縁ではないけど

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/25(日) 15:27:47 

    占いか分かんないけど火属性だった🔥

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2022/12/25(日) 15:28:05 

    以前のスレか忘れましたが、2039年が日本がすごく悪いて読みましたが、南海地震や富士山噴火とかでしょうか?

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2022/12/25(日) 15:28:44 

    今年一年、私と私の周りはまあまあ穏やかで良い年でした。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/25(日) 15:28:57 

    >>23
    風の時代に入ってから上の方々の隠してきた膿の排出がされてるように見える

    +113

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/25(日) 15:29:24 

    >>1
    主さんトピ立ててくれてありがとう!
    私は月さそり座だから冥王星が水瓶座に入るの戦々恐々としてます…
    ネイタルの月とトランジット冥王星がスクエアになった人の経験談聞きたいです

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/25(日) 15:31:42 

    ホロコーストかと思った

    +2

    -14

  • 32. 匿名 2022/12/25(日) 15:31:51 

    荒らしコメントは通報してるよ
    消えるといいな

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/25(日) 15:32:22 

    >>27
    2025年の6月、7月の星の配置も気になるとか見たよ
    6月25日
    7月5日、7月25日

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/25(日) 15:33:39 

    白魔より占星術師が好き

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/25(日) 15:34:01 

    山羊座です。来年3月にようやく冥王星が移動しますね。2008年からかなり色々ありました。なんでこんな試練ばかりくるんだと嘆いてましたが、今思えばその試練のおかげで今があるので経験できて良かったと思えます。2023年、なんだか軽くなれそうな気がしてワクワクします!

    +85

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/25(日) 15:34:32 

    さそり座みてほしい

    +5

    -13

  • 37. 匿名 2022/12/25(日) 15:34:33 

    >>32
    ほんとだよね。興味ないなら書き込まなきゃいいのに…。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/25(日) 15:35:03 

    >>1
    オススメのサイトとかあったら教えてほしい

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2022/12/25(日) 15:36:29 

    >>23
    わたしも土星座です!風星座のように軽くふわっと物事に捉え、動けるようになりたいものですw
    来年は軽く柔軟にをテーマに過ごします!土星座が苦手な部分ですが( ; ; )

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/25(日) 15:39:26 

    占星術で宝くじ当てたって人いた
    そんなこともわかるの??うらやましい

    せめて動いたほうがいいタイミングとか今はじっとするタイミングとか
    そのくらいはわかるようになりたいなー
    今年は何やっても努力が空振りで虚しい1年だった…
    ホロは読めないけど動くのに向いてない年とかもあるのかな

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/25(日) 15:39:46 

    冥王星って惑星から外されたときに解釈変わった?

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/25(日) 15:42:08 

    >>29
    今年の膿だしエグくなかった?世界的にも
    風の時代への総決算入ってるのかね

    +91

    -4

  • 43. 匿名 2022/12/25(日) 15:43:20 

    >>40
    宝くじ当選羨ましいね!買うタイミングを占星術で見計らうっていうのはできるはず
    それだといま流行っているモダン占星術より古典の知識が必要になるから出来る人は少ないだろうな

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2022/12/25(日) 15:48:24 

    >>21
    私と同じ
    太陽水瓶 月魚です
    来年良い年になるといいなぁ…

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/25(日) 15:49:50 

    自分は水瓶座だから風の時代は自分の時代だと思ってる
    実際に自分の人生が良いほうに大きく変化した

    +56

    -2

  • 46. 匿名 2022/12/25(日) 15:52:30 

    難しいイメージなんだけと
    いくつかその人の基本情報入れたら自動で結果出すAIはないんですかね?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/25(日) 15:52:52 

    >>6
    バカ中国にはXmas無いんだもんねー
    中国人は土人なんじゃないのー?

    +3

    -18

  • 48. 匿名 2022/12/25(日) 15:55:41 

    太陽金星水星魚座ですが、特に何もなく終わりました…156年ぶり?の幸運はどちらへ…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/25(日) 15:58:12 

    水瓶座の人って占い好きな人が多い印象
    逆に乙女座は占いには興味無い人が多い印象

    +3

    -17

  • 50. 匿名 2022/12/25(日) 15:59:08 

    生まれた時間を知らなくてもあらかた(大まかでも)自分の運勢って知れますか?

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2022/12/25(日) 15:59:38 

    めちゃめちゃ初歩的な質問なんだけど何月何日にナントカ星がナントカ座入りってなんでわかるの?占いのサイトとか雑誌で知るの?

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2022/12/25(日) 16:03:51 

    >>23
    土の星座というけど、どれ?
    太陽・月・ASC全て土星座なら影響も強いだろうけど

    風の時代といわれているのは冥王星がみずがめ座に入る影響ですが、
    つまり逆に言えば今までは山羊座に冥王星はいたわけです

    土星座の影響が強い方や活動宮の影響が強い方は
    この土の時代にみっちり苦しんで成長してるはずなので
    何も不安になることはないと思います

    +34

    -5

  • 53. 匿名 2022/12/25(日) 16:08:43 

    >>16
    35年前😳

    +9

    -11

  • 54. 匿名 2022/12/25(日) 16:13:03 

    占いに興味があります
    自分の結果だけは頭に入れてます
    ホロスコープで出る第一印象(アセンダントASC 、生まれた時に位置していた東の地平線と太陽の通り道である黄道が交わった点のこと)は生まれ瞬間の時間
    それと四柱推命の生まれた日と月の干支が同じでそこから出る第一印象が同じです
    違う物を見てるのに同じ結果なのは興味が沸きます
    因みにASCは雄牛座太陽双子座月獅子座
    四柱推命は己巳です
    ほぼ同じ第一印象と中身になります
    かなり自分の事だけを読み込んで書いていますので理解してくれる方からの返事があると嬉しいです

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/25(日) 16:13:21 

    >>46
    Astrodienstの無料ホロスコープ - Astrodienst
    Astrodienstの無料ホロスコープ - Astrodienst www.astro.com

    このページは、Astrodienstウェブサイトの膨大なコンテンツのほんの一部に過ぎません。無料ホロスコープを始め、たくさんのコンテンツを体験してください!スイスのチューリッヒに位置するAstrodienst AGは、世界一流の占星学サイトとして、無料ホロスコープ、専門的...


    ここだと性格判断や日々の占いも見られるよ
    機能が充実してて素人にも使えるし、特殊なチャートを作る時にはプロも使ってる人多いよ

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/25(日) 16:15:31 

    太陽星座双子座 月星座天秤座
    スマートでもなければ、人付き合い大嫌い。強いていえばオンラインでお悩み鑑定(占い)してて少しずつ良い反応もらえてるくらい

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/25(日) 16:16:45 

    結婚運とかでます?

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/25(日) 16:17:53 

    >>48
    木星入ると忙しくなると聞いたけど、忙しかったですか?

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/25(日) 16:18:38 

    >>50
    大体分かるよー

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/25(日) 16:23:34 

    >>51
    ホロスコープを見たら分かるよ
    例えばこの前木星が牡羊座入りしたけどその直前のホロスコープ見たら木星の記号(4みたいなの)が♓️と♈️の切り替わりの位置にあるから「もうちょっとで♈️に入るな」と分かる
    ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/25(日) 16:23:54 

    >>51
    私はTwitterで占い師さんをフォローしてるからその人達の発信で知ることがほとんど
    あとは雑誌とかネットの毎月の占いで書かれてて知ったり、気になったら自分で検索して調べたり

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/25(日) 16:29:21 

    >>53
    おうよ、立派な熟女ですわよ?それがどうかしたのかしらw
    でもホロスコープは読めるけど特にこれとかは実践はしていません
    統計学だと考えています

    +44

    -4

  • 63. 匿名 2022/12/25(日) 16:32:24 

    牡羊座そろそろ良くなるかなー
    数年辛すぎて生きてるの奇跡

    +22

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/25(日) 16:34:03 

    >>1
    自分はあんまり詳しくないから診られないけど面白いよね!
    天体の動きに則ってるから結構科学的なんじゃないかと思ってる
    雑誌とかだと太陽星座だけで簡略化されてるからオカルト的に思われがちだけど

    +14

    -4

  • 65. 匿名 2022/12/25(日) 16:37:19 

    >>56
    知ってる人が太陽双子で月天秤だけど、苦労人だなぁという印象です。

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2022/12/25(日) 16:37:25 

    このトピ待ってました〜!!
    私8ハウス金星
    金星×火星60度
    金星×木星60度だけど、喪女ですwwwwww

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/25(日) 16:38:55 

    >>66
    ちなみに金星は蠍なんですけど、全くモテませんwww

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/25(日) 16:44:28 

    >>67
    金星蠍はデトリメントじゃなかった?

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/25(日) 16:55:51 

    キンプリ3人なんで辞めたの?
    占いに出てた?
    平野は1ハウスにt冥王星が来るくらいだよね

    +6

    -11

  • 70. 匿名 2022/12/25(日) 16:57:06 

    ひみか様?

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2022/12/25(日) 17:05:22 

    >>29
    安倍さんが亡くなって一気に噴出してきたね

    +54

    -4

  • 72. 匿名 2022/12/25(日) 17:06:43 

    またジャニーズトピになるのかな

    +4

    -9

  • 73. 匿名 2022/12/25(日) 17:08:04 

    氷河期は地獄から抜け出せるのでしょうか
    死ぬしかないのかな

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/25(日) 17:24:46 

    当たる気がして最近興味あります。
    太陽山羊の月水瓶なので、まだしばらく辛いのかなと落ち込んでいます!

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2022/12/25(日) 17:30:31 

    自分の人生が病気や何やら酷すぎたのでホロスコープ出してみたら
    tスクエアやらオポジションやらばっかりだったので怖くてそれ以上は深入り出来なかった

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/25(日) 17:33:24 

    ずっと興味があって、本を買ったりネットで情報を収集したりするんだけど、根本的なところがよくわかってないのかいつまでたってもチンプンカンプンです。
    これを買って一読すると間違いないよ、っていう本などありますか?
    ちなみに私は太陽魚の月射手です。嫌になるくらいものわかりが悪いんだけど…性分なのかな?

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/25(日) 17:45:37 

    >>16
    すごい!
    私も自力で出せるけどかなり時間かかるから計算サイトにはお世話になってる

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/25(日) 17:47:34 

    太陽がノーアスです
    詳しくはないんですが独身だし売れないフリーランスだしで
    「根無し草人生」っぽくなってるのは当たってる…(白目)
    あと父親が早くに亡くして父との縁が薄かったのも当たってる

    +32

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/25(日) 17:51:48 

    >>76
    太陽月よりは水星の状態のが気になるかな?
    海王星とのハードアスペクトがあると考えるの辛そうな気がします。
    お話仕立てになってるものから入ってみるとか?
    「満月珈琲店の星詠み」っていう小説はどうでしょうか?
    私まだ読んでないけど(すみません)評判良さそうなので…

    テキストなら
    賢龍雅人さんの
    「マイ・ホロスコープBOOK」、
    まついなつきさんの
    「しあわせ占星術」
    あたりがわかりやすいと思います。
    もう持ってたらごめんなさい。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/25(日) 18:00:50 

    >>60
    自分はASC牡羊で
    牡羊座に木星があるんだけど、自分の産まれた時と同じ場所に星が来ると何かある?

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2022/12/25(日) 18:03:05 

    >>41
    それとは別で、冥王星は未だに重厚な意味付けがされてます。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/25(日) 18:03:12 

    >>73
    氷河期世代のことかな?
    冥王星が来年水瓶座に入ったら氷河期世代の生まれた時の冥王星の位置(天秤)と良い角度(120度)になるのでリベンジの期間が到来すると思う。
    有名な先生が冥王星が90度の期間に挫折したことを120度の時にやり直せると言っていたので。
    私はそれを希望に生きてるよ〜✩.*˚

    +59

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/25(日) 18:04:01 

    >>56
    太陽、月星座同じです。2022調子悪かったわ〜

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/25(日) 18:05:21 

    >>65
    えー本当?どんな苦労人ですか?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/25(日) 18:11:39 

    >>45
    わたしは今のほうが生きやすくなってきました。コロナは世界的にも打撃なんですけど、それに伴うソーシャルディスタンス、程よく間隔を取るのも好ましいからずっと維持したいくらい。

    パワハラやセクハラが嫌いで理解できなかったことがだけどそれは正義感うんぬん!言われたのも、堂々と裁かれる時代になってきた。社会も変わってきてる。

    前なら理想だなんだと文句つけられたり、あまちゃんだと言われたことが今では人それぞれ、十人十色という価値観になってきてることも。

    やっとか。と感じます。
    人が社会のレールやモラル縛りではなく、その人の価値観なりに生きる時代。それが当たり前の時代。

    子供の時からだったらなあ。と少し感傷的にはなりますけどね。

    +65

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/25(日) 18:13:05 

    >>50
    時間不詳、もしくは12:00で出します。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/25(日) 18:14:04 

    >>69
    平野くんのホロスコープ見たらこれからも活躍するのではと思ってる

    +4

    -7

  • 88. 匿名 2022/12/25(日) 18:24:05 

    >>35
    トピたてありがとうございます。
    水瓶座ですがそういえば思い返せば2008年頃からつらいこと続きで最近上向いてきたのですが、来年からまたひどくなるということなのでしょうか。
    せっかく上向いてきたのにとおびえております。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/25(日) 18:38:10 

    太陽蠍、月山羊です。自分では見れないからYouTubeでホロスコープのチャンネル見てる

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/25(日) 18:40:57 

    >>9
    このあたりの分野で何かが起こりそうと言うことはわかるけど、具体的に「コレです」とまではいかない
    コロナとか具体的に「ウィルス」「パンデミック」とか当てた人はいないでしょ?混乱が起きるかもとか、今までの生活が変わるとかまでは言っていた人も多いけど
    具体的に当てられる人は霊視も入ってるかと

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/25(日) 18:41:00 

    >>16
    私も自分で計算してた
    サイトでホロをだしたら、度数までほぼ同じだったのにガッツポーズしたよ
    アラフィフです

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/25(日) 18:42:12 

    >>84
    優しすぎる感じ。
    そして空回りしてるかな。
    私の知ってる人はね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/25(日) 18:49:13 

    >>66
    私も8ハウス金星です
    なんだかんだで貰い物多いです
    保険金も200万の給付金いただけてます

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/25(日) 18:50:51 

    >>82
    飛び込みです。わたしも氷河期ちゃんですよ〜!冥王星90度の時、というのは...??どうやって出すのでしょう。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/25(日) 18:52:09 

    >>75
    私も仕事運むちゃくちゃだから1か月前からホロスコープ勉強し始めた。
    そしたら10室ハードアスペクトしかなかったよ。
    ですよねーって感じで納得した。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/25(日) 18:58:53 

    >>75
    悪いことしかない人生はないと思いますよ。わたしはたぶん、人目を引くほどの半生、本が出せるほどの波乱万丈でしたよ。

    どうせなら良い解釈できるトラインやセクスタイルなども見たり、合=コンジャンクションでも合わさって強くなることもありますから。きっとあなたも長所を見過ごしているだけですよ。

    私は2ハウスに木星あるけど、大金なんて縁もなく、ずっと貧乏から庶民レベルですし(笑)すべてが合っているわけでもないし、これはまさにそうだな。と共感できるところを伸ばせると思います。

    自分にマッチする、アセンダントのいて座的に生きてます。

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/25(日) 18:58:56 

    兄弟でみんな、太陽土星スクエアなんですが、父は若干厳しいぐらいで特にひどくはないんですが、太陽土星スクエアで気をつけることってありますか?
    私以外は男兄弟で複数います。
    兄弟で似た配置の方いますか?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/25(日) 19:01:26 

    >>88
    冥王星は破壊と再生の星と言われ、怖い存在に思われますがただ悪いことが起きることではありません。確かに人生に起きる大きな出来事やきっかけを与えてきますが、それをきっかけに良い方向に人生が動いたり、新たな自分の考えに出会うことができます。それを活かして前に進むこともできると私は思います。2008年から今までを考えると、確かに沢山の大きな出来事に出会い人生観をガラリと変えることができ、私は今とても楽に生きれるようになってる気がしています。なので、恐れずに冥王星時期を活かす感覚で過ごされるといいかもしれませんね。

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/25(日) 19:02:33 

    >>58

    横だけど忙しくなったよ
    太陽魚座前半もちです
    それまではフリーランスでのほほんと生きてきたのに、今年2月にフルタイムの仕事が決まった

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/25(日) 19:09:01 

    >>98
    返信ありがとうございます。98さんが言われるとおりに怖い!と思っていたのですが、良い方向に人生が動くことを願ってがんばりたいと思います。98さんが冥王星をぬける今、楽に生きられるようになったと言われているので、私もそうなるといいです。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/25(日) 19:20:56 

    >>100
    なんだかビビらせてしまいましたね、すみません( ; ; )でも、冥王星時期にその出来事に気付かないで過ごす方もいるようです。なので、ある意味気付けた方がラッキー!だと私は思います!100さんにとって冥王星時期が実りのある日々になりますように(^^)

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/25(日) 19:22:55 

    >>79
    海王星と水星は60度で、火星と海王星が180度でした。

    本の案内ありがとうございます!
    早速読んでみますね。
    まついさんのマンガ仕立ての本は買って一読しました…が、いまいちよくわからなくて…
    もうひとつのは、書き込みできる冊子かな?
    買うの迷ってまだ買ってないんだった…

    ホロスコープってとても難しいですよね。いや、他の占いもとても奥が深くて、わかるようになれれば楽しいだろうな、と思ってます。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/25(日) 19:23:40 

    >>94
    まず無料のホロスコープサイトとかで自分のホロスコープを出してみて、冥王星がどこにあるのを見るといいんだけど、1971年10月6日頃から1983年11月7日頃までの生まれの人は天秤座に冥王星があるはずだよ。
    天秤座といま冥王星がいる山羊座は90度(良くない角度)で、来年(すぐ逆行するので本格的には再来年)水瓶座に冥王星が移ると120度(良い角度)になると楽になる…かも、ということだよ。
    他の星の影響も考えるとまた個別に違ってくると思うけど、そろそろ氷河期世代も日本全体的にも上向きたいよねえ!

    +51

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/25(日) 19:28:59 

    太陽射手座9ハウス
    海外旅行・海外の文化に触れること大好き
    語学の勉強もゆるゆるやってるんだけど、将来的に海外に移住したりできるのかな

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/25(日) 19:33:51 

    >>7
    一昨年くらいからそう言われてるイメージ

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/25(日) 19:37:23 

    太陽星座 水瓶座
    月星座 しし座
    太陽星座と月星座がまったく反対の意味をもってるみたいなんだけど。二重人格的な事?

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2022/12/25(日) 19:41:57 

    >>76
    ホロスコープこそ沼だと思ってます。

    小学生の頃から、ほしうらないが好き♡レベルで興味はあったけど星座+意味合い、惑星+意味合い...ハウスにカスプにアスペクト 覚えることも色んな面で広いし、深いの。

    ガッツリはまるよりは、その時その時でマイホロスコープにトランジット付け足して見たりしてる。あとは興味ある芸能人解析やプログを見て柔軟に解釈するようにしてる。教科書や有名な占い師の読みもピンとこないことがあるよ。自分の感性のほうがいちばんしっくりくるから。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/25(日) 19:46:36 

    >>103
    スクエアやトラインは意味付けも分かっているので、過去の90度のとき、という出し方を聞いたのですが...。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2022/12/25(日) 19:57:47 

    壇蜜さんがアセンダントうお座と知ってビックリ


    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/25(日) 20:01:56 

    >>87
    マイナスばっかり

    本当にホロスコープ好きな人?
    私は別に平野紫耀ファンじゃないけど、ホロスコープの強さを見たら活躍しない人生が思い浮かばない。

    +5

    -10

  • 111. 匿名 2022/12/25(日) 20:02:45 

    >>109
    どうして?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/25(日) 20:05:15 

    >>78
    私も太陽ノーアスの個人事業主だよ。
    ちなみに個人事業も開業の日のホロスコープが太陽ノーアスだった。
    太陽ノーアスで方向性ないのが私の人生だと思ってる。
    こだわりがないのが強みにもなるらしいよ。

    キムタクも太陽ノーアス。

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/25(日) 20:06:15 

    >>109
    壇蜜のアセンダントいかにも水っぽい感じだけど

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/25(日) 20:06:25 

    >>35
    軽くなれそうな感覚わかります!長かった。
    私は月山羊座ですが、今年9月辺りに何だかやっとやっと心の底から色々気持ちがすっきりしました。メンタル的に、まさに1度底に落ち否定され復活してきたという感じです。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/25(日) 20:10:03 

    アッパースクエア(時計逆回りの占星術において、トランジット惑星がネイタルより後ろからくる)、ロアースクエア
    体感的に違いがあった方がいたら体験談教えて欲しいです
    近々N太T冥のアッパースクエアが来る牡牛座前の方の度数です

    天王星が牡牛座で揺さぶってきた結果、私は仕事(絡んで人生も)が大きく変わりました
    冥王星スクエアはその結果が出てくるんだろうと思うんですが、どうなるかワクワクドキドキしています

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/25(日) 20:13:55 

    >>29
    SNSでボロが出たり、これはおかしいってことが明るみになっているよね
    今までは隠せたけれど、これからはそうはいかないかも

    +42

    -2

  • 117. 匿名 2022/12/25(日) 20:20:15 

    >>115
    アッパースクエアは外部からの違和感
    ロアースクエアは内部からの違和感

    アッパースクエアは10ハウス
    ロアースクエアは4ハウス
    に対応してると考えると理解しやすいかも

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/25(日) 20:21:59 

    >>40
    私はネイタル5ハウス空っぽだから、トランジットを使うしかない
    5ハウスに来るトランジット天体は見た方が良い

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/25(日) 20:23:38 

    くじ運は5ハウスだね
    逆に12ハウスとかはくじ運最悪

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/25(日) 20:25:46 

    >>108


    ホロスコープサイトやアプリでトランジット図出して年月日いじれば過去未来のホロスコープ出るよ。
    あと同じ氷河期世代でも全員が上手くいってない訳じゃないので、自分の出生図とトランジットの二重円出したらいいと思う。これも大体は無料で出せるはず。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/25(日) 20:27:15 

    信じてもらえるかわからないけど、
    冬至の座相と翌日の山羊座新月がえぐすぎた。
    一週間寝込んでしまった。
    私自身が満月生まれなので(射手座満月生まれ)影響受けやすいらしい。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/25(日) 20:28:20 

    来年の春分図、冥王星0度だよね。大丈夫かね

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/25(日) 20:36:42 

    >>80
    木星(拡大、発展)は12年ごとに同じところに戻ってくるんだけど、木星回帰(ジュピター・リターン)といって新しいステージを発展させる節目の年だね。
    年男年女、還暦とタイミングが重なるから分かりやすいね。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/25(日) 20:43:13 

    太陽冥王星火星Tスクエアって怖いですよね?
    もう見るの怖い

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/25(日) 20:44:01 

    >>103
    ごめんね💦
    >>108さんが説明してくれているように、自分が生まれた時の冥王星の位置から90度進んだ位置に冥王星が来る時期をホロスコープで探してみてね!

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/25(日) 20:45:16 

    >>123
    勉強し始めたとこなんですが、どういう言葉で検索かけたらいいかわからなくて安易に聞いてしまいました
    トランジット 木星合 牡羊座
    とかで探してたところです
    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/25(日) 20:45:21 

    >>106
    固定宮の満月🌕だから、こだわりが強く頑固だったり
    クールに見えるけど、人から褒められると嬉しかったり
    満月生まれは社会と家庭のバランスが大事
    切り替えるといいかも

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/25(日) 20:51:38 

    >>97
    うちはきょうだいなんかしら太陽と冥王星がスクエアかオポ
    毒親ではないし、家族仲よい(もう親は70過ぎ、子どもたちは全員40過ぎだけど)
    ハウスによるんだろうか?
    母親に対して特に気をつけることもなくここまで来てしまったよ

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/25(日) 20:55:01 

    >>110
    前トピも平野くん平野くん言ってた人なのかな?
    最後の方はちゃんと読むなら特定芸能人の話も良いよーって流れではあったけどね

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2022/12/25(日) 20:57:48 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/25(日) 21:00:09 

    >>122
    ね!!!前にチラ見してビビった記憶
    今年は戦争前夜とも言われてるし…
    サビアン見ると、逆に2.3度じゃなくて良かったとも思う
    いい方に出てほしい、冥王星0度

    +17

    -3

  • 132. 匿名 2022/12/25(日) 21:00:12 

    >>63
    わかる
    何年か前からもう地獄みたい
    最近父が亡くなって「これが最後の試練かー」と思ってた
    山羊座の冥王星時代は牡羊座も苦しい時期だと聞いて腑に落ちた
    3月からは解放されたい

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/25(日) 21:00:41 

    うわああああああああ

    待ってた!

    ありがとう😊🎉🎅

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/25(日) 21:01:34 

    >>129
    その人ではないです。

    +3

    -6

  • 135. 匿名 2022/12/25(日) 21:23:44 

    太陽水瓶、月双子。
    一昨年、職場の上司が変わったせいで適応障害になってしまって仕事辞めようかと思ってたけど、今年そこから異動することができて、人間関係もいいところに行けた…!
    わりと風の星座に惑星集まってるから(表現合ってるかな?)風の時代の恩恵かなと思ってます。
    来年もこのまま継続できますように。
    欲を言えば来年は彼氏が欲しい。笑
    ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

    +4

    -7

  • 136. 匿名 2022/12/25(日) 21:26:44 

    >>106
    私も太陽と月の180度です。
    自分の意思がブレブレで少し生きづらさを感じます
    ディストピアみたいな場所で管理された方が楽に生きれるんじゃないかとさえ思えます。優柔不断です。テンプレが欲しい。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/25(日) 21:35:04 

    >>35
    冥王星は25年まで順行と逆行繰り返すから山羊座と水瓶座行ったり来たりしてない?

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/25(日) 22:09:39 

    >>122
    正直世界の事よりも自分の変化が望める時期と考えれば良いよ
    今までの人生と180度違う方向に向かえる時期でもあるので
    自分のドン底人生から新たな自分ヘやり直す強制チャンスがあると思えば楽しいよ

    来年の3月の新月って牡羊座だっけ、物凄くホロスコープ的には力強いけど
    どうせなら世界情勢よりも自分自身に投資したい気分です

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/25(日) 22:31:31 

    >>55
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/25(日) 22:34:16 

    5ハウスオーバーロードだけどアスペクト悪いからくじ運良くないよ。たまに少額当たるくらい

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/25(日) 22:35:01 

    >>4
    好きだと悪いの?ガルに限らずじゃない?

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2022/12/25(日) 22:36:53 

    >>6
    日本人だからこそ色んな文化を受け入れる柔軟性があるんだよ。理解出来ないかなぁー

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2022/12/25(日) 22:41:16 

    2年ぐらい前だったかな、ホロスコープで
    “岸田さんが総理になると思う。国運は良くないけど、この人自体ものすごくいい時期”ってコメントしてる方がいて、国運と総理の運勢が比例しないの?とすごく印象に残った。
    この方居ないかな。またみて欲しいな。

    +55

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/25(日) 22:42:01 

    太陽金星魚座です
    今年は仕事がかなり忙しくて、限界を超えて働いた1年でした
    評価と収入もアップしたので、木星の影響あった感じだなと思いました

    ここ数年ずっと仕事が忙しかったので、来年はプライベートが充実するようなゆったりした1年にしたいです

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/25(日) 22:45:07 

    >>122
    春分の日からガツンとくるよね。新月もだし、長く双子座にいた火星も動くね。牡羊座も蟹座もカーディナルだからなあ。日銀も木星が牡羊座に入る直前に動いてきたし来春人事変わるし、ちょっと気になるなー

    +18

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/25(日) 22:45:22 

    >>92
    解る。ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/25(日) 22:45:49 

    2022年の12月20日って何気に節目だよね
    木星が牡羊宮に再入宮
    私も運気がガラッと変わった
    今後は土星や海王星も牡羊宮に入宮するから、いよいよ時代が変わっていくね

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2022/12/25(日) 22:50:59 

    >>40
    8ハウスに木星が入っていた時期に、宝くじが当たりました。
    ほんとに少額ですが、普段ものすごくくじ運悪いのでかなりの幸運。

    持っていた株も上がり、売却益を出しました。

    次は5ハウスに吉星が入る時期を待つのか。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/25(日) 22:57:17 

    >>16
    私も自分でやったなぁ。今はほんとべんりな時代だね。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/25(日) 23:00:13 

    ラグナ星座占いっていうのがなかなか当たってた。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/25(日) 23:02:27 

    >>127
    そうかも。感情が赤と青って感じ。
    うまい具合に気持ちの切り替えができたらいいのかな?教えてくれてありがとうございました。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/25(日) 23:03:31 

    私は4.5.6.8ハウスにしか星座がないんですが、そんなもんですか?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/25(日) 23:04:48 

    >>136
    わかるーでもその優柔不断が役立つ時あります。笑

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/25(日) 23:19:48 

    >>97
    妹の子供達(女3人、男1人)が、全員月と土星がハードw とはいえ別に毒親でもなければ平均以上に厳しい訳でもなく(むしろ大らかな方)、仲は良いと思う。
    天体の配置(どのハウスか)にもよるし、月は母親だけを表す訳じゃないからそこまで心配してないけど、占星術勉強してる者としては興味深く観察させてもらってる。

    +13

    -3

  • 155. 匿名 2022/12/25(日) 23:23:34 

    >>135
    水がゼロ!めっちゃサッパリしてそう〜

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/25(日) 23:39:36 

    >>1
    山羊座はいつも苦労とか忍耐とか聞いてて楽しくない内容ばかり。

    これから生きやすくなる。
    とか言われてるけど全然良くなってないぞ。
    まぁ知らんけど。

    +31

    -1

  • 157. 匿名 2022/12/25(日) 23:42:37 

    >>111
    おっとりしてる&ムチムチ感が牡牛座♉?と思ってた

    うおのイメージは全然なくて、、

    +3

    -8

  • 158. 匿名 2022/12/25(日) 23:49:55 

    今年トランジット天王星とネイタル土星オポだった
    ネットで「盤石だと思っていたものを変えていかざるを得ない」と見たので何かと思ってたけど

    長年空き地だったお隣にアパートができたことがそれなのかな
    日が当たらなくなり、うちの真横を人が行き来するようになって賑やかになった

    確かに変化なんだけど、父親関係とかビクビクしてたので少しほっとしてる

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/25(日) 23:59:32 

    太陽水瓶座 月獅子座は冥王星水瓶座時代になったらどうなるんでしょうか

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/26(月) 00:19:57 

    >>29
    山羊座冥王星時代の終わりとともに古い政治体制変わりそうだね

    +40

    -1

  • 161. 匿名 2022/12/26(月) 00:23:02 

    >>113
    アセンダント魚ってもっと幼い妖精みたいなイメージだったので、壇蜜さんの妖艶さとはかけはなれてる気がして、、
    もうアセンダント魚のイメージが分からなくなったw

    +4

    -3

  • 162. 匿名 2022/12/26(月) 00:32:33 

    >>161
    壇蜜さんの色気は金星蠍宮の影響かと

    私も人の雰囲気でどんなホロスコープか考えることがあるんだけど、まずはやはりアスペクトがその人の雰囲気に出やすい感じ

    支配的カリスマ性がある人は冥王星が強かったり
    優しそうな人は海王星が強かったり
    クールな人は天王星が強かったり
    地味な黒髪が似合う人は土星が強かったり
    などなど

    太陽や月、アセンダントはその人の雰囲気だけだとなかなか当たらない感じです

    +12

    -3

  • 163. 匿名 2022/12/26(月) 00:32:36 

    娘の太陽、水星、海王星が魚座
    将来の夢が宝石を掘る人になって、貧乏な人に宝石を配ることらしい
    私も月、火星、mcが魚座で幸福な王子みたいな生き方がしたいと妄想する時があるけど、魚座的思考なのかな(太陽山羊座だから絶対に実行しないけど)

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/26(月) 00:34:48 

    >>58
    48ですが、全然忙しくない一年でした。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/26(月) 00:45:25 

    >>162
    横ですがとても気になりました!
    アセンダント=外見っていうよりは、強く出てる星の印象が濃く映るってことですね?(文章意味不明ですみません)

    私はカラーチャートだと金星木星天王星が強いのですが、どんな印象でしょうか?
    自分なりの解釈はこんな感じです👇
    愛嬌があってセンスが良い(金星)
    楽観的で幸せそう(木星)
    風変わりで革新的(天王星)

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/26(月) 01:07:16 

    >>125>>108さんへのコメントでした

    アンカー間違えてました
    >>120さんの説明のようにしてみてね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/26(月) 01:25:22 

    最近ホロスコープにハマりだした初心者なのですが
    ホロスコープ調べるときに生まれた時間がわからないと正確には読めないんですかね?
    時刻不明でやってるんですが時間によってハウスの中に入る記号がかわるので・・・

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/26(月) 01:57:15 

    >>155
    そう思うよね…
    なのに、意外と喜怒哀楽が激しいんだよね…
    涙もろいし、短気だし、顔に出やすいタイプってよく言われるからなんでなんだろって思ってる。🤔

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/26(月) 01:57:47 

    たまたまかもしれないけど
    西洋占星術を参考にして自分が出産しそうな時期、あるいは人生が大きく変わりそうな時期とネイタルを照らし合わせて
    そこから逆算してタイミング取ってみたら本当に妊娠した
    元々不妊タイプなのもあるけど結婚してから数年妊娠しなかったのでびっくりした

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2022/12/26(月) 02:31:29 

    自分の中ではアセンダント魚はガーリー夢かわいい系だと思ってるから色気のイメージはなかったかも
    色気があると思うのはやっぱり蠍かな

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/26(月) 02:43:55 

    新月生まれでよく裏表ないとか言われてますがその通りです
    取り繕うことが出来ません、悔しいです

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/26(月) 03:16:10 

    >>20
    気持ちわかる、嫌だよね
    誰でも簡単に占える血液型や星座なんかの占いで人を色眼鏡で見て発言しないように気をつけてる

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/26(月) 03:52:59 

    >>18
    ヘリオセントリックホロスコープで鑑定すると
    判るかも。
    ジオセントリックで鑑定するにしても
    「地球」のじゃなくて、人口増加や食料問題は、「世界情勢」のジャンルだから、星座(サイン・宮)じゃなくてハウス(1、9、10)を見るのが
    先じゃないのかな?
    そこから複合的にリーディングしていく。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/26(月) 03:59:26 

    >>50
    ソーラーサインハウスシステムというのが有って、自分の太陽星座を第一ハウスに当てはめて
    サインを決めてから、ハウスはサインに合わせて、30度ずつ等間隔に区切る方法で鑑定できますが
    大雑把です。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/26(月) 04:02:19 

    >>48
    ハウスとアスペクトも見てみないと
    幸運の度合い、吉凶が変わってくる。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/26(月) 04:05:22 

    >>55
    横だけど、ログインが必要だったり
    海外のサイトなんだよね?
    ちょっと恐いからやめた。

    +0

    -8

  • 177. 匿名 2022/12/26(月) 04:43:17 

    >>76
    出生時のホロスコープで魚座に太陽、射手座に月。
    「ものわかりが悪い」ということなので、
    そこからあなたの思考形態を推測すると
    情緒的で感性豊かで辻褄を合わせることに
    こだわる人。
    なので、あまり学術的に特化された専門書だと
    頭に入って来にくいと思います。
    イラストや画像が多様された、簡潔で
    絵本感覚で、読んで学べる占星術の入門書だと
    能く理解できると思います。(学校の授業凸守同じ)
    または、書物で学ぶよりも対面で、あれやこれやと質疑応答しながらのほうが、能く学べると思います。
    私もあなたと同じようなタイプなので
    ネットや書物だけの勉強で、
    ホロスコープを読めるようになるヒントを
    探し出すのに20年くらいかかりました。
    地道にあらゆるサイトをいくつも閲覧して
    ホロスコープ解釈ができるように
    なるまで勉強してください。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/26(月) 05:04:58 

    >>167
    出生時刻が分からないと、自分の
    性格と行動原理の曖昧な面しか
    ホロスコープからは読み取れないですよね。
    ハウスが特定できないから、人生の
    どんなジャンルや場面で、自分がどんな活躍や
    行動をするかなどの詳しい行動原理が
    判らない。
    なので、自分の運命をホロスコープで
    正確に読み解くためには
    あなたのホロスコープの、惑星のアスペクトが表す内容が、今までの自分の生活のなかで
    起きた物事が、どんな分野で共通していたかを
    検証して、自分が何に向き不向きかを推測して、ホロスコープのサイン(星座)を推測、特定していく方法が有効だと思います。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/26(月) 05:10:33 

    >>109
    私はすごく得心がいったよ!
    壇蜜さんの声質や話し方、雰囲気、見た目は
    双魚宮が示す事柄と共通してると私は感じる。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/26(月) 05:20:45 

    >>163
    宝石ハンターでしたっけ?
    南アフリカとかブラジル(南米)で
    現地の人を使役して掘って採掘している
    イメージがありますね。
    テレビでも取材・放送していたのを視ましたが
    マフィア?が絡んだり、奥地での
    作業なので危険過ぎますよね。
    北米でのゴールドハンターもしかり。
    BSやディスカバリーチャンネルでも放送してますね。
    日本国内で宝石ハンターするにしても
    採掘権や埋蔵物に関する法律なんかも
    知っておく必要がありますね。
    夢は応援してあげたほうがいいと思います。
    クレイジージャーニーなどが参考になるのでは(笑)

    +8

    -2

  • 181. 匿名 2022/12/26(月) 05:23:33 

    >>161
    「幼い妖精みたいなイメージ」
    私は壇蜜さんが、未熟児で産まれたんじゃないかな、と感じたので、そのイメージに納得しました。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/26(月) 05:31:16 

    >>161
    アセンダント魚は、浮世離れしててフワフワしてるイメージだから、壇蜜さん結構当てはまってる気がする。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/26(月) 05:32:24 

    >>152
    惑星の配置が偏ってる人、けっこういますよ。
    出生図の右下に惑星が多い人は
    プライベートな部分と自分に近い人との
    縁を大切にする傾向があるみたいだね。
    不特定多数との関わりは苦手な傾向。

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/26(月) 05:37:22 

    芸能人のホロスコープ見るの好きなんだけど、
    女優の波瑠さん、獅子座と双子座多くてこんなに揃う人いるのかと驚き
    以前、学生時代の同級生にナルシストじゃないのにナルシストって悪口をよく言われてたと言ってたけど、獅子座の堂々としてる様がそう誤解されたのかなと思った。
    ASCは双子座だけど

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2022/12/26(月) 05:37:56 

    >>106
    二重人格というより、一旦走り出したら
    あっちこっち飛び回って帰って来ない感じ。
    ノリではしゃぎだすととまらない。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/26(月) 06:34:18 

    >>107
    >>76です。
    私も小学生位から星占いとかおまじないが好きでした!
    本当に奥深いですねぇ、手をつけては断念、また手をつけては断念の繰り返しです。

    ゆっくり自分のペースで学んでいきたい…
    ありがとうございました。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/26(月) 06:46:48 

    >>177
    >>76です。
    あぁぁぁ~、おっしゃる通りです!
    子供の頃からなんでも自分の中で辻褄が合わないとダメなタイプ!
    小学生の算数はダースの納得ができなくて(なぜ12本なのか)脱落したんですよ…
    今ならネットで解決できたのに…
    ホロスコープを対面で教えてもらえたら最高ですが、なかなか実生活でホロスコープできる人には会えないし、教室なんかのある都会住みでもないので、うまくよい方法を見つけて頑張っていきたい!
    スマホを眺めていても全然右から左なので、ノートに転記してまとめたりはしてるんですけど、持ってる本などを何度も読みなおしたりして、>>177さんみたいに読み取れるようになりたい!
    とっても府に落ちて、今朝は清々しい気持ちになりました、本当にアドバイスありがとう!!🌠

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2022/12/26(月) 08:39:21 

    >>167
    ちゃんと学べば学ぶほど、出生時間分からないと中途半端になるなーって思います。
    レクティファイ(出生時間割り出し)ってのをしてくれるプロの方もいるからお願いしてみるのも手ですよ。まぁそれも絶対当たる訳じゃないし(母子手帳ないなら答え合わせできないし)、最後は自分で検証するしかないけど。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/26(月) 11:06:23 

    私は、太陽双子座月射手座で、ネイタル2室に冥王星がいるのですが、人生生きにくいのだろうか…
    今年は2ヶ月起きに職場変わってしんどかったので。

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2022/12/26(月) 11:37:40 

    >>161
    私自身アセンダント魚座なんですが、妖精っぽさは1ミリもなく‥‥(笑)アセンの近くに土星があるから弱いんですかね?色白なところぐらいしか、特徴に当てはまってないです(笑)

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/26(月) 12:21:19 

    >>180
    こういうレスをする人のホロが知りたい

    「宝石を掘る人」という言葉から幼い娘さんの夢であることが推察される
    =本当に将来を見据えた夢ではなく、魚座的博愛から出た貧しい人達への憐憫であると、感性(金星?牡牛座?)が機能しているなら捉えるのでは

    これは何要素が強い人なのだろうか

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2022/12/26(月) 13:12:28 

    >>119
    5ハウスが空だとくじ運は良くないのでしょうか?
    5ハウスのカスプは蟹座なんですが‥

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/26(月) 13:14:28 

    >>23
    わたしは月以外の個人天体が獅子座の不動宮にあるので、風の時代に軽やかに動けるのか心配です。
    不動宮に天体が多い方は何か変化はありましたか?

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/26(月) 13:28:59 

    太陽 獅子座、月 蠍座です
    自分の性格に癖あるなって悩んでたけどここ見て月を調べたら腑に落ちました
    調べる時出生時刻わからない人の結果は性格ではないですよね?
    旦那の時刻がわからず月 獅子座らしいのですが、、
    私は太陽が獅子座だからある程度自分の感覚と似たような部分があったりしますか?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/26(月) 14:09:05 

    >>1
    月は蟹で太陽は水瓶座は激動なんですか?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/26(月) 14:33:06 

    太陽天秤座、月射手座です。この数年実家と絶縁したり転職したり、夫婦関係を見つめ直したり色々ありました。大変だったけど、最近ようやく落ちついて再スタートが切れそうな予感がしています。風の時代だけど私は少し地に足着いたような感覚です。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/26(月) 14:35:10 

    太陽射手座・月天秤座ってどんなイメージですか?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/26(月) 14:38:54 

    私は10.11.12.1ハウスに偏っています。専業主婦から今パートなんですが、位置的には社会貢献したい配置ですよね?これから目覚めてくるのかな。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/26(月) 14:43:48 

    >>191
    横ですがそんなにおかしいですか?
    幼い夢だとしても一緒に夢見たり寄り添うのは悪くないと思うのですが。

    +1

    -8

  • 200. 匿名 2022/12/26(月) 15:24:31 

    東洋占星術と併用して診察されてる方っていますか?私は西洋の方は無知なのですが西洋と東洋占星術に共通点はあるのか興味があります。

    先ほど自分のホロスコープを出してみたところ太陽が射手座、月が双子座で他の星も上半分にぎゅっと集中している状態です。
    四柱推命の方では親との縁が薄いが金運がほどよくあり悪知恵が働く(しかし破滅に繋がるw)という命式を持っていて、どちらかというとバリキャリ向きなようですが、ホロスコープでも同じように外の世界に向いているので面白いなと感じてます。
    四柱推命は太陽と地球の位置関係における個人の対応を見るものなので、ホロスコープの太陽の部分とはなにかしら共通点があるように思えます。素人の意見ですみません。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/26(月) 16:07:06 

    >>191


    個人天体が水瓶とかかなと想像。風でも天秤はこういう回答はしないでしょう。あと絶対に水ではなさそう。
    私はライツ水瓶でこういう思考回路なところがあるので、なんか親近感というか…別に水を差すつもりはなくて、やりたいなら具体的な情報提供しようとかそっち方面に頭がいきがち。

    >>199 さん
    良い悪いではなく、191さんは単純にどういうサイン・天体が働いているんだろうという知的好奇心からの質問だと思いますよ。

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/26(月) 16:11:04 

    天体が上半分に偏ってるんですけど引きこもりです😅
    唯一下半分にひとつだけ、1ハウス土星があるせいかな?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/26(月) 16:30:53 

    太陽水瓶座 土星山羊座 冥王星さそり座
    です。10年くらいずっと人生辛いんだけど、今年は11月から最悪な状況です。3月に土星抜ける?とかだけど次は冥王星が水瓶座でどうなってしまうのか…自分の冥王星さそりだから角度的にはきつくないんですかね?(;_;)

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/26(月) 17:57:54 

    >>195
    現在冥王星が山羊座なので、月の度数後半の方は自分の月に冥王星がオポジションをとってきてる。その影響で特に精神面がやられやすいということだと思います。
    冥王星が水瓶座入りすると、(来年以降)太陽水瓶座は初期度数だとコンジャクションになるので、それも吉凶別れるといわれてます。
    そして冥王星は周期がとても長いので一旦コンジャクションやスクエア、オポジションになると、離れるまで数年かかりますので、影響は長期において降りかかります。
    私も今絶賛月がトランジットの冥王星とオポジションですが、ためしに見てみると2028年までその影響があり、その頃には更に太陽ともコンジャクションになっています。。
    わたしも知識が浅いので、ざっくりとしか言えなくてすみません🙇‍♂

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/26(月) 18:53:35 

    2023-2025年あたりのジャニタレ
    太陽やascやMCなどにt冥王星来る人多過ぎないか?
    NEWS増田も2023年は天戦地冲

    +1

    -5

  • 206. 匿名 2022/12/26(月) 18:55:58 

    >>160
    古い体制はオワコン化しそうだけど巨大勢力が変わっただけで日本人にとって良い事なのかは分からない

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/26(月) 19:34:52 

    >>178
    お返事ありがとうございます。
    そうなんですよね・・・出生時刻がわからないと正確には読みとれないですよね。
    時間はわからなくてもまずは午前か午後のパターンでみながら推測してみたいと思います。
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/26(月) 19:40:33 

    >>188
    お返事ありがとうございます。
    本当におっしゃる通りでまだ勉強し始めたばかりなのですが調べれば調べるほど
    出生時間が必要だなと思いました。
    レクティファイですか!!初めて知りましたし色々勉強になります。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/26(月) 20:07:17 

    >>156
    水瓶座なんだけど土星が前の守護星でもあり、ずっといるから、よくよく考えた。ポケモンのキャラクターみたいに考えたら、地味、忍耐、努力、だから我慢強くなり、そして努力が報われる、大器晩成に進化するんじゃないだろうか。

    というかパッとしない 家庭環境から思うような人生ではなかったからそう思いたいʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ(笑)

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/26(月) 20:14:47 

    >>207
    独特かもしれないけれどわたしは親の朝方、という言葉だけで時間の検討にたどり着きました。その方法は、潮汐情報です。
    ネットを駆使して誕生日の朝方 生まれた地域の潮の満ち引きを調べて見当がついたのでそれと、人生のターニングポイントや出来事を照らし合わせました。

    キチンとしろ!親!ホロスコープにならないじゃないかの意地です(笑)

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/26(月) 20:56:50 

    >>99
    おお!仕事が忙しくなるってまさに太陽木星合って感じですね。
    そのタイミングで仕事決まるなんて、良い方向進みそうでワクワクしますね。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/26(月) 20:58:14 

    >>169
    凄いですね。ホロスコープ初心者ですが、そういうヒントにもなるんですね。ちなみに転機が分かるにはどこに注目すれば良いのでしょうか。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/26(月) 20:59:09 

    >>164
    木星がヒットしても必ずしも忙しくなるわけじゃないんですね。
    しばらくしてからあの木星合の時期のアレがきっかけで…みたいな良い事あったりするのかな?

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/26(月) 21:56:32 

    >>122
    本とかも出してる占い師さんのYouTubeでは悪くないって言われてたけどね
    怖いけど良い方に想像しとこうかな

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/26(月) 22:04:40 

    >>144
    お疲れ様でした。年末年始はゆっくりできるといいね。
    ソーラーサインで見ると、魚座の人からしたら牡羊座は2ハウスだから引き続き収入アップがありそうだね。
    また4月とかに昇給したら教えて〜!

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/26(月) 22:30:59 

    出生時間がわからなくてちゃんとしたホロスコープはわからないですが、天体によって色々わかるのは興味があります。
    太陽天秤、月獅子なのは調べたらわかりました。
    山羊座に冥王星があるから、天秤、蟹、牡羊はしんどい10数年っていう事を知り驚愕しました。
    2008年から人間関係、金銭的にもきつい時期が続き何回も何回も消えたい気持ちになり何もしてなくても泣いてました。
    試練ばかりでしたが楽になるであろう2023年3月まであと数ヶ月…お願いだから楽になりたい。

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/26(月) 22:34:50 

    >>215
    144です
    どうもありがとうございます!
    4月、今から楽しみです
    215さんも、良いお年をお迎えください^^

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/26(月) 22:41:53 

    てんびん座、来年年女
    産まれた時間は分からないのですが来年の自分は何とか生きていけてるでしょうか?
    毎年しんどすぎて生きる希望が見いだせない
    どなたか見れる方の意見が聞きたいです。

    +3

    -4

  • 219. 匿名 2022/12/26(月) 22:45:26 

    >>184
    私もその組み合わせ。鬱で自信以前の問題だったのに自信満々でうざいと言われて、え?ってなった事思い出した。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/26(月) 22:47:06 

    自分のホロスコープがどういう印象なのか聞いてみたいな〜
    ※ここ鑑定トピじゃないから貼らないよ
    自分ではけっこう恵まれてると思ってるけど、見る人によっては辛そうって感じるかも
    ちなみにほとんど合とソフアスです
    サインが辛そうな感じ
    皆さんはどう思いますか?

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/26(月) 22:56:05 

    >>153
    横ですが、その優柔不断って視野の広さから来てるのかな?と思いました
    私は星の配置が偏ってるせいか視野が狭い自覚があるので…

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/26(月) 23:03:33 

    >>200
    私もそれ気になっていました。ホロスコープは太陽10ハウス、宿曜は斗宿、算命学では天将星があります。どれも誕生日で占うので似たような外向きな星が出ているのが面白いです。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/26(月) 23:17:40 

    >>98
    どっちにせよ物事が180度変わる可能性が
    大きいということね。
    大局的に構えてみますか(太陽水瓶座)

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/26(月) 23:21:21 

    髪の毛を切りに行くとき、いくつかの候補日をだして、その日の天体の動きをみて、日にちを決めました。
    実は曖昧なんですが、N月にT金星がソフトアスペクトを取った日だったかな?
    なんせ金星と月にフォーカスを当てて決めました。
    仕上がりはとても良く、めったに言われないのに「可愛い」と知人にもいってもらえました。1ヶ月近くたった今も変わらずお気に入りのままです(これはわたしの金星と土星がソフトアスペクトなのもあるのかな?)
    美容にも選ぶのにいい日がある😚と確信した日でした。

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/26(月) 23:59:42 

    >>211
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/27(火) 00:46:00 

    >>218
    1を読みましょうね。鑑定トピとは違うみたいだから。自分の見解や解釈なども記してみては。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/27(火) 01:00:51 

    みずがめ座に冥王星がやってくる、これまでとは全然違うことになったり、これまで=破壊そして新しく再生が起こるかも。
    とはいったい何が変わるのか?

    そのハウスの数字の意味合いや水瓶に関する象意のこと?例えば2ハウスなら自分で稼ぐお金に関する仕事のことなど?

    合やアスペクトを取る惑星に関することは分かるんですけど。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2022/12/27(火) 04:38:23 

    >>224
    私も月と金星がトラインか合の時に美容院とか行きますよ✨
    金星が良い日だとついでの買い物とかお茶を飲むだけでも充電になりますよね
    前の月に候補を3日くらい出してメモしてます

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2022/12/27(火) 09:43:23 

    品位ってどう捉えてますか?
    天秤座の人は皆、太陽という今世の中心になるものがフォールになって付きまといますよね
    (このご時世人との関係を気にするタイプは生きづらそうなのは確かだけど)
    品位はどの程度で考えればよいのだろうといつも悩みます

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/27(火) 10:03:30 

    >>229
    私の場合は金星が魚座、月が蟹座で、火星は山羊座、木星は射手座に位置しており、それら全てエグザルテーションかドミサイルに位置しています。
    どうなんでしょうね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/27(火) 11:27:52 

    >>30
    経験談じゃないけど、
    月とt冥王星のスクエアの時期は精神的に落ち込む可能性、です。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/27(火) 11:32:50 

    >>204
    横だけど
    トランジットはサインでの区切りがくっきりしてると思う
    月蟹最終度数でも冥王星が水瓶座に抜ければ影響力は収まると思う

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/27(火) 11:36:09 

    >>12
    九星気学とは違う占いです。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/27(火) 11:45:54 

    >>62
    ホロスコープは統計学的な面はあるにしても完全な統計学ではありません。黄道12宮がどうやって発見されたか知ってますか?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/27(火) 11:58:44 

    >>21
    では今は動くのをやめてる感じですか?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/27(火) 12:01:54 

    >>52
    風の時代は冥王星水瓶座入りというより2020年12月の水瓶座でのグレートコンジャンクションによるものでは?

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/27(火) 12:17:48 

    >>35
    経験できてよかったと思えるのは過ぎ去っていく今だから。渦中にいるときはそんなこと思える余裕はないのも現実。しかも期間も長いし。経験できて今があるのは確かだけど、また経験したいとは思えない。

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/27(火) 12:20:09 

    >>41
    どれを惑星と呼ぶとかそういう決まりは人間の都合によるものであり、宇宙の真理には関係ありません。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2022/12/27(火) 12:22:46 

    >>48
    何でもないようなことが幸せだったと思う〜♪

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/12/27(火) 12:36:58 

    >>66
    土星が金星か火星にアスペクト取ったりしてないですか?

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/27(火) 12:39:23 

    >>110
    ジャニファンじゃない人からの興味がないという意味のマイナスでは

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/27(火) 13:05:31 

    >>240
    確認したところ、その2つとのアスペクトはないんですが、月と水星とハードアスペクトで三角形になっています😅関係あるんでしょうか(笑)

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/27(火) 13:14:07 

    >>69
    平野くんて人は太陽天王星合の月天王星トラインだから集団を抜けるのも時間の問題だったかもね
    それと出回ってる出生時刻が正しければMCは蠍座だけどすぐ射手座、10ハウス大部分が射手座になってるから閉塞的(蠍座)な日本という仕事環境から割と早めに世界(射手座)にステージが変わったのかもね

    +13

    -5

  • 244. 匿名 2022/12/27(火) 13:38:08 

    >>189
    今何歳?若いなら、今苦労の先払いをしている感じだよ

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/27(火) 14:24:04 

    >>96
    失礼ですがご年齢は?木星は45歳以降で特に威力を発揮すると言われています。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/27(火) 14:32:35 

    >>128
    太陽のことなら母親じゃなくて父親だよ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:20 

    >>154
    あくまでも子どもたちがどう感じるかだから、はたから見てどう見えるかではないんだよね。。

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2022/12/27(火) 14:42:52 

    >>58
    太陽魚座後半ですが、全く忙しくありませんでした。それどころかこの世は天国かと思うほど恵まれた一年でした。来年3月からは土星が入るので身を引き締めたいと思います。

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/27(火) 15:12:38 

    >>145
    双子座火星長すぎる
    柔軟宮の人はここずっとピリついてたと思う

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/27(火) 15:18:50 

    >>124
    あなたがそれを持ってるってこと?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/27(火) 15:31:10 

    >>168
    横だけど
    月双子座って二面性があって精神的に不安定になる人も少なくないイメージ

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/27(火) 15:36:48 

    >>144
    ちょっと待って。私も魚座だから同じくゆったり過ごしたいけど、来年土星来るよね?

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/27(火) 15:56:17 

    >>169
    どのタイミングを取ったのですか?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/27(火) 16:01:59 

    >>184
    その組み合わせはケイスケホンダもですね。

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/27(火) 16:07:56 

    >>192
    良くも悪くもないんでは
    トランジットやプログレス次第ではいい時期がやってきたり。
    そもそも5ハウスや獅子座に天体が無い人はギャンブル的なものにあまり興味が湧かなそうだけど。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/27(火) 16:20:01 

    >>194
    出生時刻が分からなくても0:00と23:59で出してみて月がサイン間をまたがないならそれで間違いないですが。
    太陽獅子座と月獅子座なら似た部分は相当あるでしょうね。伝統的には夫婦の相性でもありますし。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/27(火) 16:27:00 

    >>256
    調べ直してみます!
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/27(火) 16:36:28 

    >>246
    コメ主です
    ごめんなさい、訂正の自己レス入れようか迷ってたけど
    「父親」の話です
    母親とLINEしてたからうっかりそう打ってしまいました

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/27(火) 16:42:05 

    >>203
    月はどこにある?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/27(火) 17:10:15 

    >>229
    私は品位ってあまり気にしてないですね。

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2022/12/27(火) 17:10:28 

    >>259
    月は天秤座です。ちなみに火金土天海が山羊に集中してます。ずっと精神的に辛いです。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/27(火) 17:21:29 

    >>242
    月水星土星のtスクエアですか?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/27(火) 17:29:59 

    >>261
    月天秤座は後半度数ですか?精神的な辛さは月にt冥王星スクエアのせいな気がします。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/27(火) 18:13:43 

    >>245
    アラフィフです。
    木星が強く出ると嬉しいんですけれど、さわりもしてないから期待しないでいます。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/27(火) 18:17:14 

    >>30
    ちょうど反対ですね
    月水瓶座でトランジット冥王星が蠍座でスクエアでした
    30さんの月のネイタルのアスペクトはどんな感じですか?
    私は月も太陽もネイタルでトランスサタニアンのスクエアを持っているし
    約13年間冥王星蠍座だったので
    そりゃいろいろ変化するよなあ、ぐらいの感じでした

    転職→太陽t冥王星スクエア
    異動・恋愛→月t冥王星スクエア
    異動・恋愛2→月t冥王星スクエア
    私は結婚まで至りませんでしたが
    30さんは運命の出会いあるかもですよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/27(火) 18:29:49 

    >>262
    はい!
    月×水星90度
    土星×水星90度
    月×土星180度です、、、!

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/27(火) 18:29:53 

    >>40
    私は水瓶座の太陽に木星のスクエアをネイタルで持っていて
    5ハウスには海王星がいるので
    くじ運は全くありません
    そこから推察するに
    ・宝くじの高額当選者には太陽水瓶座が多い(ルーラー天王星)
    →20年ぐらい買い続けて当たった人多し
    →副ルーラー土星を使わないとダメなのかもしれない
    ・金星や木星が5ハウスに入るタイミングがいいのかも
    →ネイタルで持っていればなお良し
    →8ハウス金星、木星入室でもいいのか?
    なんて思ったりしてます

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/27(火) 18:43:09 

    >>97
    ないです!
    土星のスクエアはどれも
    ・時間がかかる
    ・節制
    ・修行
    なので真面目に生きてれば問題ありません
    56歳以降の人生もそれまで土星に鍛えられてるので大丈夫ですよ
    更年期も楽なのではないか?と予想してます

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/27(火) 18:46:51 

    >>108
    ・天体運行表
    天体運行リスト~目次~
    天体運行リスト~目次~hazuki-ayano.sakura.ne.jp

    天体運行リスト~目次~ホーム鑑定案内メール鑑定について最新鑑定受付情報メール鑑定申込みお問い合わせプロフィール子平推命/算命学/西洋占星術で運命解読葉月綾乃のメール鑑定ブログホーム鑑定案内メール鑑定について最新鑑定受付情報メール鑑定申込みお問い合わ...


    ・冥王星運行表
    冥王星運行リスト(1950年~2050年)
    冥王星運行リスト(1950年~2050年)hazuki-ayano.sakura.ne.jp

    冥王星運行リスト(1950年~2050年)ホーム鑑定案内メール鑑定について最新鑑定受付情報メール鑑定申込みお問い合わせプロフィール子平推命/算命学/西洋占星術で運命解読葉月綾乃のメール鑑定ブログホーム鑑定案内メール鑑定について最新鑑定受付情報メール鑑定申込...

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/27(火) 18:58:49 

    >>263
    知識が浅くて申し訳ないのですが、月は天秤座で13°58と書いてありました。前半ということになりますか…?

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/27(火) 19:03:14 

    >>264
    5度前ルール適用で3ハウスに入るとかでもないですか?何度もすいません💦

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2022/12/27(火) 19:08:27 

    >>129
    平野紫耀さんだけでなく 19970129 07:02
    ・同じく太陽水瓶座/永瀬廉さん 19990123
    ・太陽牡羊座/高橋海人さん 19990403
    ・太陽天秤座/岸優太さん 19950929
    ・太陽蠍座/神宮寺勇太さん 19971030
    メンバー全員のホロスコープ出してみて
    木星、土星、トランスサタニアンの位置はほぼ同じだし(場合によっては火星も)
    ネイタル、トランジット含めてホロスコープのいい勉強になると思うよ

    +4

    -11

  • 273. 匿名 2022/12/27(火) 19:08:55 

    9ハウスが水瓶座に埋もれてて、ダブルハウスと言うんだと知りました。
    ダブルハウスの部分は自分があまり関心を持たない部分らしい。

    t冥王星が来たら9ハウス水瓶座の普遍的な精神性みたいなの強化したい。
    n冥王星蠍座5ハウスとのスクエアで徹底的な自己表現との葛藤になると思うんだけど、
    人生経験からすでにその辺は意識していているので、うまく成長できたらいいな。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/27(火) 19:15:43 

    >>204
    >>232
    詳しくお答えいただき、ありがとうございました。
    皆さん詳しくてすごいですね。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/27(火) 19:43:01 

    >>203
    約10年お辛いのは 月天秤t冥王星山羊スクエアのせいですよ
    それと11月の初旬は
    トランジット太陽、金星(ドラゴンテイル合)、水星が蠍座
    月と土星が水瓶座
    天王星が蠍座と反対の牡牛座(ドラゴンヘッドも)にあり
    トランジットでノード軸含む不動のTスクエアに がっつり押さえ込まれていたからです

    ライツ水瓶Tスクエア持ちの私も
    t土星合では風邪ひいたりしてましたが(*土星ノーアスペクト)
    水星・金星t冥王星合では結構いいことがあったので(*水金火星ソフトアスペクト)
    ライツ冥王星合も新しいステージが開けるんじゃないかと楽観視しています

    ネイタル太陽冥王星スクエアをお持ちならn冥t冥合は
    "結婚→出産" "異動→出世"
    "はたから見ていると大変そう"だけど 本人はそうかな?ってだけかもしれませんよ

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/27(火) 19:50:53 

    >>229
    水瓶座の人は皆、太陽という今世の中心なるものがデトリメントですが・・・
    女性の場合、太陽が育ちにくいのではないかとは薄々感じています(当方太陽水瓶座)
    私は品位は結構気にする方です

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/27(火) 19:56:18 

    >>203
    >>275
    すみません
    n冥t冥合ではなくて
    n太陽t冥王星合 n冥王星スクエアですね
    失礼しました

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/27(火) 20:15:27 

    >>270
    13度なら前半なんですが、ここ10年の辛さの一因ではあったはずですが、もうピークは過ぎてるので、他の人も言っているようにここ数年は土星(や天王星など)によるところが大きい気がします。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/27(火) 21:04:17 

    アンチスレがすごい勢いで伸びてるブロガーさんが、月、水星、冥王星合で、水瓶座の木星とスクエア
    ライツは気遣いが出来て秘密主義な印象を与えるサインなのに明け透け過ぎて不快感を与えるブログで顰蹙買いまくってる

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2022/12/27(火) 21:26:39 

    >>168
    よここ
    私はアセンダントが水なだけです
    個人天体は地と風のみ
    考えてること顔に出やすいし、いい事でも悪い事でも泣き虫です

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:00 

    >>266
    土星が月と水星にハードなら締まった性格してるだろうからそれも関係してると言えなくもないけど、他も見たほうがよさそう。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/27(火) 22:04:33 

    >>281
    なるほど!複雑ですね、、、ありがとうございます!(^^)

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/27(火) 22:28:23 

    >>278
    返信ありがとうございます。ピークは過ぎてるとのことで、少し気持ちが軽くなりました。
    5年程前にパニック障害発症したり、昨年も違う病気になったりと、かなり参っています。
    早く楽になりたいです。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/27(火) 22:33:58 

    >>275
    ありがとうございます。詳しく教えてくださって嬉しいです。勉強不足なので参考に勉強させて頂きます!やはり11月は星の影響でしんどかったんですね…。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/27(火) 23:04:11 

    >>265
    経験談ありがとうございます!
    私の月は水星、海王星と60°のアスペクトくらいしかないんですよね…
    オーブ広めで見ると冥王星と合なんですが。
    そして太陽はトランスサタニアンとのアスペクトなしです。
    ネイタル太陽の上をトランジット冥王星が通過したことはあるんですが、なかなか辛かったので冥王星の動きを警戒してしまいます。。
    ちなみに数年前に結婚したので、それもあって月と冥王星がスクエアになるのを怖がってしまいました。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/27(火) 23:31:13 

    皆さんのシナストリーのお話を聞きたいです。
    私の場合は
    私太陽 相手太陽火星水星 衝
    私金星 相手冥王星 衝
    私ドラゴンヘッド 相手冥王星 合
    で、ぱっと見てみると激しい感じの相性だけれど、喧嘩することもなく穏やかで長く関係が続いているのは、
    私太陽 相手月 
    私金星 相手海王星
    のオーブ1度以内のトラインが効いてる気がします!!

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/27(火) 23:31:55 

    >>285
    ご結婚されていたのですね
    それでは私の事象は当てはまりませんでしたね
    ごめんなさい

    でも月水星60°、月海王星60°ということでしたら
    結婚生活はうまく行っているのでは?
    月を頂点とした小三角形ができているかも

    または旦那様の太陽とご自分の月とのアスペクト
    旦那様の太陽とトランジット水瓶座冥王星のアスペクトが
    ソフトアスペクトかもしれませんよ
    二人なら乗り越えられる可能性も広がると思います

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/27(火) 23:54:46 

    >>286
    いいですねえ
    それはお相手の月と海王星が
    *286さん太陽 お相手太陽・火星・水星 衝 ←お相手月
    *286さん金星 お相手冥王星 衝 ←お相手海王星
    *286さんドラゴンテイル お相手冥王星 衝 ←お相手海王星
    をオーブ1度以内でメディエーション=緊張感を和らげて対立を調停
    してるってことですね
    どうぞ お幸せに・・・

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/28(水) 00:25:01 

    >>23
    太陽が土星座でも全体の傾向が他の要素多めだとまた違いますよね。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/28(水) 07:35:07 

    >>288
    横ですが、こういう事例を見ると、やっぱりシナストリーのアスペクトって効いてるなって思いますよね。すんごい仲良しの出川哲郎さんとロッチ中岡さんのシナストリーも凄かったです(笑)

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2022/12/28(水) 08:38:55 

    >>95
    私もそう。10室ボロボロ。
    今までの人生で死にたくなったり鬱になった原因は全て仕事がらみ。だけど仕事しないといけないし辛すぎる。
    ホロスコープって当たってるとつくづく実感するよ。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/28(水) 08:43:40 

    >>29
    近年芸能界のセクハラ告発が増えてきてるね。
    風の時代の到来と地の時代の終焉を感じる。
    昭和〜平成の頃は告発する側が潰されてただろうから良い時代が訪れてきたと実感する。

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/28(水) 09:02:01 

    篠田まりこって、太陽魚、月魚、火星射手だからあんなにフットワーク軽いのかな

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/28(水) 09:16:12 

    10ハウス魚座はどのように解釈したらいいと思いますか?
    10室火星水星、MC土星オーブ1度以内のタイトな合で仕事向きそう(全然活かせていない)ですが、MCが魚座だと仕事以外(例えば家庭とか)が目指す先になるのか、、
    現実的な魚座の天職とは何かと考えちゃいます。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/28(水) 10:56:23 

    >>222
    宿曜は陰暦つかってますよね

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2022/12/28(水) 12:24:52 

    >>294
    同じく10ハウス魚座。
    太陽MC合。バリキャリに憧れていました(そもそもコミュ障なので厳しいと思いますが)が難病のため無職。仕事はしたい気はありますが上手くいっていないのが現状です。

    10ハウス火星水星、MC土星合ですか。
    確かに仕事は向きそうな感じですよね。話すこととか、書く(執筆)とか得意ですか?

    現実的な魚座の天職考えますよね。どうにか10ハウスの太陽を活かしたいですが難しい。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/28(水) 14:42:55 

    >>293
    しかも離婚運の筆頭である太陽天王星スクエア持ち

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2022/12/28(水) 15:04:01 

    >>294
    MC合の土星はかなり効いてそう。着々と頑張ればそれなりの社会的地位も築けると思うのでこれからに期待。
    福祉、医療、公益、芸術、表に出ない仕事、など色々あります。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/28(水) 16:18:00 

    >>297

    おまけに今ネイタルライツにt海王星が合だから大変そう。同じ時期生まれ(魚座)の人達はどんな感じなんだろう。
    個人的には冥王星よりも海王星の方がとめどなく自堕落になって崩壊する感じがして怖いわ。冥王星は破壊の後に再生の可能性がありそうだけど、海王星は泡になって消えちゃいそう

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/28(水) 16:36:24 

    n土星にもうすぐt冥王星がオポになる。n太陽とt冥王星のオポの時は大病がぽこぽこ見つかってしんどかった。

    土星のほうが厳しくなる?少しでもいいから希望が知りたい…

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/28(水) 16:52:36 

    >>300
    私の場合は鬱になったけどそんな気にすることはない
    鬱っぽいときはよく休んでリラックスするとよさそう

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/28(水) 17:24:40 

    >>276
    太陽が水瓶座だとなにが障害なんだろ??
    ドミサイルとは守護星なのは分かる。あとはよくわからない。
    ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/28(水) 17:25:38 

    ヨッドがあるから調べてるけどあまり情報がない。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/28(水) 17:27:49 

    私のホロスコープ太陽と月を見る限り、スクエアでも、オポジションでもない。両親の離婚の中身が見えてきません、、、。

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2022/12/28(水) 17:28:49 

    >>302
    横だけど、私は古典の概念の品位はあんまり当てにしてないなぁ。例えば太陽水瓶座や天秤座の女性が太陽を育てにくいとか、なんかピンと来ない。
    それより、例えば太陽水瓶座の方の天王星や土星の状態や、社会にバンバン出たい方ならMCの状態や10ハウスルーラーの状態が気になる。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/28(水) 17:33:23 

    >>304
    ご両親がご離婚された年の貴女のプログレスの太陽の位置が困難を示す場所に居たのかもと思いました。ネイタルのトラサタとの合か火星/冥王星(強制)とか火星/土星(困難)土星/冥王星(困難・執着)のハーフサムの位置にあったとか…オーブは1未満でみます。どうでしょうか??

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2022/12/28(水) 17:53:13 

    >>294
    >>296
    10ハウス魚座です。金星mc合で太陽もある。私も10ハウス太陽金星らしくない人生かも。

    最近、魚座は世の中でいうわかりやすい成功とは違うのかもしれないとも思う。
    魚座検索でたどり着いた記事、なんか深いと思ったので貼ってみます。

    Not Found - かえるさんの星占いらぼらとりー
    Not Found - かえるさんの星占いらぼらとりーwww.kaerusan01.com

    性格分析の占いのブログです、判りやすく西洋占星術をお教えします。

    うお座無

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/28(水) 18:00:33 

    >>307
    自己レス。すみません、コピペしたのに貼れてなかった。なぜ💦
    「魚座が無い!って、自意識過剰になりやすいと言うこと」って記事です。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/28(水) 18:09:49 

    >>302
    あっ、獅子に水瓶はオポジションだね。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/28(水) 18:11:58 

    >>306
    そういうことがあるんですか。

    初歩的なんですけどプログレスってどう出せばいいですか?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/28(水) 18:17:52 

    火星が牡羊座だけど、猪突猛進な男性と縁ができやすい。
    わたしのタイプも分かりやすい男性が好き。
    ミステリアスで何を考えているかわからない男性や、ウェットな男性は管轄外。
    火星は好きな男性のタイプなのはうなずける。
    じゃあ、結婚相手となる男性のタイプは太陽星座でみるのでしょうか?

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2022/12/28(水) 18:42:38 

    >>302
    誰の本だったか忘れたんですが、水瓶座のエッセンスは地域性や時代を超えた普遍性であり、究極的には個の喪失である的な事を書いてる方がいました。そういう意味では圧倒的な「個」「自我」の獅子座に対向する星座として、太陽を意識しにくくなる(?)位置というのは理解できるなと思いました。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/28(水) 19:07:19 

    >>299
    篠田さんと1度違いの魚座だけど、海王星による自堕落は分かります。あまりやる気が出てきません。でもしんどさとかはないです。この辺りの度数は山羊座の冥王星から60°のサポートを受けているのでスムーズに行きやすい面もあるかも。しかし魚座をはじめ柔軟宮は来年3月からの土星魚座入りによって色々と現実を突きつけられるでしょうから、これから厳しくなっていくでしょう。

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/28(水) 20:06:21 

    10ハウス水星山羊座はどんな仕事に向いてるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/12/28(水) 20:14:22 

    ここ数日本当についてない…
    ずっとかもしれない。
    アラフォーだけど、うまれてから良かった期間あるんだろうか。
    出生時間がわからないからホロスコープ興味あるけど、正確のは出せないし疲れた…

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/28(水) 20:35:33 

    >>314
    10ハウス水星は知的な仕事に対する適性
    山羊水星は現実的な思考。社会的立場や上下関係を意識したり。古風な思考。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2022/12/28(水) 20:55:54 

    >>311
    仰る通り
    女性の結婚相手は太陽で見ます
    頼りになる信頼できる男性を表します

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/28(水) 21:05:26 

    >>296
    >>298
    >>307

    294です。返信ありがとうございます!
    魚座の活かし方難しいですよね。
    私の場合は文章を読んだり書くのは好きですが、話すのは昔から苦手です。しかし、現在営業の仕事をしてこれがしんどいです(笑)
    水星(逆行)とパラスがタイトな合で、火星冥王星トラインがあるので、惑星的には営業向きだと思うんですが、やっぱり魚座の気質が強く出てる気がします。
    来年サターンリターンなので、更に土星の影響を強く受けると思うとドキドキです。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/28(水) 21:56:06 

    >>317
    ということは太陽がソフトアスペクトばかりの場合は結婚運がよいという事ですか?
    ただ7室の状態が悪い時はどう見たらいいのだろう?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/12/28(水) 21:56:33 

    >>288

    286です。
    返信ありがとうございます!
    シナストリー、奥が深いですよね。
    私水星 相手天王星 スクエア
    (オーブ1度以内)
    私天王星 相手水星 スクエア
    の影響か、お互い何言ってるんだろうってことも多々ありますが(笑)
    過去のホロスコープトピで長い関係を築くのには土星のアスペクトがあるといいと聞いたので、もしかしたら、私月相手土星のトラインも効いてるのかもしれないです。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/28(水) 22:08:56 

    火星水星合は頭の切れるレスバ王みたいなイメージですが、このアスペクトを持つ私はめちゃくちゃ口下手です。
    その場で的確な表現が出てこず、時間が経ってからああ言えばよかったと後悔するタイプです。

    ホロ的に見て、何が原因でしょうか?ご教示願います。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/28(水) 22:10:38 

    >>108
    アンサーくれたみなさんありがとう。

    ネイタルがてんびん座だとさらに進めた90度の時は山羊座ですね。逆行⇔順行が頻繁になるのですね!期間が長すぎてさらにわけわからなくなりました🤣

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/12/28(水) 22:16:04 

    >>319
    女性の結婚運は太陽のサインハウスアスペクト
    7ハウス天体のサインハウスアスペクト
    ディセンダントのサイン
    で見ます

    7ハウスは結婚運だけでなく、対人に対する姿勢も表します
    7ハウスより、太陽のアスペクトの方がより広い意味を持ちます
    7ハウスの意味は結婚や対人に限定されているイメージ

    女性のホロスコープで、太陽の状態が良ければ、結婚運など夫との関係がよく、仕事など公的な人生もスムーズで父親との関係も良好

    太陽は人生の総合的な方向性を表します

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/28(水) 22:21:32 

    >>321
    水星のサインにもよる
    水星が風サインなら口達者
    水星が火サインなら口数は少ないが本質を突く
    水星が水サインなら口下手だが、感情で伝える
    水星が地サインなら抽象論は苦手で具体的に言う

    +15

    -1

  • 325. 匿名 2022/12/29(木) 00:22:55 

    >>306
    >>310
    >>306
    横ですが
    プログレス(進行図)のホロスコープを無料で作成♪
    プログレス(進行図)のホロスコープを無料で作成♪ www.horoscope-tarot.net

    プログレスのホロスコープを無料で作成♪ プログレス法は、星の進行から運命の流れや時期を占う方法です。


    Star Navigator | ARI 占星学総合研究所
    Star Navigator | ARI 占星学総合研究所www.arijp.com

    占星学,アカデミック,スクール,人生,学術的な研究


    ネイタルのハーフサムですとこのサイトがいいかもです
    無料 西洋占星術ホロスコープ ハーフサム作成
    無料 西洋占星術ホロスコープ ハーフサム作成horofor.com

    無料で西洋占星術のホロスコープにおけるハーフサムの位置表やハーフサムと天体との接触表を作成することができます。ハーフサムは恋愛や結婚、仕事の成功、転職、病気になる時期など、人生における重要な時期と深い関係があります。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/29(木) 00:40:07 

    >>324

    うわぁ当たってる
    やっぱりホロって面白い

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/29(木) 00:41:22 

    最強のシナストリーとはどんなものだと思いますか?
    恋人や夫婦の場合です。

    太陽   太陽   トライン
    月    月    トライン
    金星   火星   合
    火星   金星   合
    太陽or月 木星   合
    木星  太陽or月  合
    太陽or月 土星   トライン
    土星  太陽or月  トライン

    こんな感じが私は理想です。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/29(木) 00:51:43 

    >>321
    1)水星に他の天体がアスペクト
    ・水星(火星)ー土星
    ・水星(火星)ー太陽 30度
    2)このトピでは賛否両論あるかとは思いますが
    水星の品位を見てみては
    【水星】
    ・ドミサイル(居所) 双子、乙女
    ・エグザルテーション(高揚) 乙女
    ・デトリメント(損害) 射手、魚
    ・フォール(転落) 魚
    3)3ハウス(双子座のナチュラルハウス)に
    キロンがありませんか?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/29(木) 01:23:46 

    >>323
    こちらのコメント主ではない311だけど、すごく参考になりました!
    太陽が水瓶座で、ディセンダントに合(7度でも合?)、天王星と60°と小惑星ヘラ(ジュノー)とはトラインでした。
    婚期はなんだか逃してる自由なアラフォーなんですけど笑

    太陽がいる6ハウスに、出会いがありやすいと見れるのでしょうか?
    それとも7ハウスなのかな?7ハウスはPOFのみで空で、カスプから読み取る方式なのでしょうか?
    質問ばっかりですみません🙇‍♂

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/29(木) 06:25:58 

    >>329
    太陽について、水瓶宮や天王星の影響が強ければ、理系やエンジニアの男性とご縁がある可能性
    6ハウス太陽なら会社員など、雇用されてる人との結婚の可能性とも読めます

    7ハウスPOFなら結婚運はよい
    ディセンダントのサインは結婚相手との出会いの状況を表す
    水瓶ディセンダントならネットでの出会いも吉
    魚ディセンダントなら水辺や美術館、コンサートホールや酒場など、魚宮の象意に関連する場所での出会いの可能性

    ネイタル満月生まれの結婚運は今ひとつな側面もあるが、仕事とプライベートの切り替えをするとよい

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/29(木) 07:26:47 

    中年の危機についてなのですが、冥王星×冥王星が90度になった時、起こる出来事の兆候として見るのは自分の冥王星のあるハウスについてになりますか?
    それともトランジット冥王星があるハウスに関する出来事になるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/29(木) 09:06:43 

    来年の蟹座、かなりハードル高いように書いてあるんだけど。嫌だなー。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/29(木) 11:02:33 

    >>330
    なるほど!!
    ありがとうございます!太陽がいる6ハウスに天体が多いので6ハウスに関する事象が強調されるのかもしれないですね🤔
    POFいかしきれてないんですが、今後期待します。。!
    自分の月齢をしらべてみると、月齢14(満月は16)で、ほぼ満月でした。どうして満月近いとわかるのか、DCに関係してるのですか?
    色々教えていただきありがとうございます!

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/29(木) 11:05:39 

    >>331
    これ両方あると思いますが
    強弱はあって
    トランジット冥王星入室のハウス>>>>>ネイタル冥王星入室のハウス

    私がn冥王星×t冥王星が90度になった時は
    トランジット冥王星が6ハウスであったため
    ゆるゆるの部署から望んでいない部署に転勤になり
    慣れない仕事に忙しく
    (6ハウスにドラゴンテイル、Vx)
    (2、6、10ハウスに天体なし)
    冥王星とゆるいセクスタイルである海王星を使って
    コスメや洋服のショッピング中毒になりうさを晴らしてました
    ネイタル冥王星は3ハウスにあり火星が同じハウスに
    土星が反対側の9ハウスにいますが
    アスペクトはなく世代アスペクトしか持っていません
    学校の勉強に使い尽くした感があります

    もともとネイタル冥王星がライツや個人天体とオーブの狭い
    ハードアスペクトを持っていたりすると
    冥王星×冥王星90度時に起こる出来事が
    本人の「体感的」には大したことなくて終わりそうですが
    どうなんでしょう・・・?

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2022/12/29(木) 11:15:32 

    >>333
    PoFは新月の人は1ハウスに
    満月の人は7ハウスにあるのです
    *PoF=パート・オブ・フォーチュン
    アセンダントASC度数+月の度数ー太陽の度数で計算

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2022/12/29(木) 11:20:39 

    >>335
    へぇーー!!!
    すごいですね!初めてしりました!計算で知るということは知ってましたが今は自動的に表してくれるサイトでみていたので、その基礎を知りませんでした🤔
    勉強になりました!

    +6

    -2

  • 337. 匿名 2022/12/29(木) 12:08:12 

    >>63
    まさに今、n牡羊火星4ハウスにt冥王星スクエアで家のことで色々トラブル起きてます。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/29(木) 13:26:18 

    ありとあらゆるところで2025年はターニングポイントになると言われているけど

    人口が半分になるとかなんとか
    生き残れる自信がない

    ホロスコープで出てるのかなそういう兆候も
    戦争かな

    +4

    -4

  • 339. 匿名 2022/12/29(木) 15:27:05 

    いつも思うけどn冥×t冥とかってタイトな時だけをとっても数年とかあるよね?その期間に起こったことが別のやつ例えばn太陽×t土星とかのせいかもしれないのにn冥×t冥の出来事だと思い込むこともある。サターンリターンとかでもそうだけど。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2022/12/29(木) 16:11:43 

    カラーホロスコープ診断してみた事ありますか?
    私は診断してみたところ、棒グラフで、天王星が1番長くて2番目が土星でした。
    色々調べてみましたがあまり読み方が詳しくサイトにないのですが、考え方が天王星的、土星的って事で合ってますか?

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/29(木) 17:38:19 

    ホロスコープを勉強するようになって自分の持つ
    ICに海王星が合(オーブ0)
    で、心が病んでしまうような事がないので不思議だなぁと思っています。

    何かに守られているのかなぁ。
    占いにハマったのが良かったのかな。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/12/29(木) 19:02:24 

    >>341
    心が病むっていうか不安を抱えるみたいなことは?あと海王星のアスペクトがソフトだとそんなでもなかったりする。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2022/12/29(木) 19:24:16 

    >>321
    ネイタルの水星逆行してない?
    私も同じでちょい口下手
    あと、3室にキロンがある(すでにご指摘のレスがありますね)、これ今年某占い師さんに言われたよ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/29(木) 20:28:17 

    >>340
    カラーホロスコープは
    ・ライツや個人天体のメジャーアスペクトが多い
    ・10ハウスまたは9,11ハウスでカルミネート
    している天体の棒グラフを長くしているようです
    ウィリアム・リリーの天体の強弱計算法やディスポジター・ツリーとはまた違ったASTRO DIENST独自の基準ですね
    自分のホロスコープ内で影響力が強い天体を別の方向から捉えた方法論の一つとして参考程度にするといいかと思います

    それと天王星、海王星、冥王星トランスサタニアンの天体はメインでうまく使うことは非常に困難です
    この場合は土星をきちんと使うことで
    常に変化を求めて落ち着かない天王星の手綱を取り現実的な方向に着地させるためにコントロール・抑制するというやり方がいいかなと思います

    ・ウィリアム・リリーの点数法
    ウィリアム・リリーの点数表
    ウィリアム・リリーの点数表horofor.com

    17世紀の天才的な西洋占星術師ウィリアム・リリーは、惑星の強弱を判断する点数制を導入しました。ホロスコープのリーディングの精度を飛躍的に向上させたと言われています。エッセンシャル・ディグニティ、エッセンシャル・ディビリティ、アクシデンタル・ディグニ...


    ・ディスポジター・ツリー作成
    無料ホロスコープ ディスポジターツリー作成
    無料ホロスコープ ディスポジターツリー作成horofor.com

    無料で西洋占星術のディスポジターツリーを作成することができます。惑星ごとのファイナルディスポジターも算出します。ディスポジターツリーはホロスコープと同様に一人一人違うため、実に多様な形を取ります。ディスポジターとは、支配星(ルーラー)の配置を辿る...

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/29(木) 20:55:54 

    トランスサタニアン、30歳前後の困難はどんなでしたか?わたしは28歳で子宮内膜症が大きくなり初めての手術を経験しました。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/29(木) 21:30:34 

    >>345
    無関係かもですけど、手術日のホロでは
    経過✦天王星・海王星・冥王星・キロンがすべてリターンrでした。
    冥王星はAC付近をリターン中。ということはDCにある土星にも影響してますね。

    進行✦太陽はネイタル土星、経過の冥王星とスクエア


    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/12/29(木) 21:40:21 

    >>345
    サターンリターンのことですかね?
    困難は特になかったですけど同棲を始めて生活ががらっと変わったというのがありました。幸せな変化です!

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2022/12/29(木) 21:43:53 

    >>345
    30前後というと、トラサタ(世代的なアスペクトとして目立つハードはない、あるとしてもt天王星n海王星スクエア位?)よりも土星回帰の方が強くないですか?あとは個人天体とのアスペクトとかプログレスが効いてたり。ちなみに私は28~29歳にn太陽とt海王星がタイトな合&土星回帰が同時にきて人間関係で人生一番辛い時期でした。でもn太陽トラサタハード持ちでどっちがより効いてたのかいまいち分からないですね。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2022/12/29(木) 21:56:32 

    前回、水瓶座に冥王星が入った時
    フランス革命や、アメリカ独立戦争があったんだよね。

    どこかの王室とか皇室とか、終わることがあるんだろうか。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2022/12/29(木) 22:13:00 

    >>345
    わはは(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)サタリタだ。トラサタって間違えちゃった!怖い怖いと思ってたら違うこと言ってた〜。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/29(木) 22:37:45 

    >>342
    うーん。不安は特になくて。
    むしろ誰かを助けたいくらいエネルギーが余ってる感じです。
    何かに依存とかも無くて。

    海王星は月と60°(オーブ2)
    あと、冥王星とも60°(オーブ0)です。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2022/12/30(金) 00:08:52 

    プログレス(進行図)で新月になったり、月が12ハウスに入ったことある方いますか?
    私は昨年プログレス新月になり、さらに今年プログレスの月が12ハウス魚座に入って本当〜に何もかもやる気が出ません。
    プログレス月が1ハウスに抜ければ活力が戻ってくるのか知りたい…

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/30(金) 00:24:05 

    >>344
    そうなんですか!!
    教えて下さりありがとうございます!全然知らない事だらけでした!
    常に変化を求めて落ち着かない…とても当てはまっていて凄いなと思いました。土星を使うようにすると良いのですね!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/30(金) 00:46:05 

    >>352
    調べてみたらプログレス月12ハウスのとき中高生の時だけどその頃かなり勉強頑張ってたから私の場合はやる気が出ないとかではなかった模様。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/30(金) 00:56:12 

    >>352
    ちょうど数ヶ月前にp月1ハウス入りました。確かにアセン越えるまで(越えてから少し?)はグダグダしてましたね。そして今は本調子じゃないけど自然とやる気になってます。だから無理にやる気出そうとしなくて大丈夫ですよ。
    ちなみに私は1ハウス入る直接の暗黒は新たなサイクルをどういう風に生きていきたいか計画(妄想)練るのに時間使いました。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2022/12/30(金) 01:18:04 

    中年の危機なるT冥王星✕N冥王星のスクエア、さらにN月とのオポジション、T海王星✕N海王星のスクエア真っ最中なのにメンタルも私生活も安定しているのは、ネイタルチャートでの冥王星や海王星たちのアスペクトが軒並みスクエア勢で、鍛えられているからなのだろうか🤔

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2022/12/30(金) 01:58:38 

    >>356
    月冥王星スクエア持ちってメンタル最強なイメージだよ

    +8

    -2

  • 358. 匿名 2022/12/30(金) 07:02:20 

    月冥スクだけど、子供の頃から自分をコントロール出来なくていじめられっ子だった。今もコミュ症で人間関係うまくいってないけど、開き直っちゃってる。心の中は子供の頃のままでズダボロだけどね。。

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2022/12/30(金) 09:03:48 

    >>168
    補償だよ
    水星座に天体がゼロの人は逆に感情を強調した性格になること多い
    地星座に天体がゼロの人はやたらお金に真面目できちんとした性格だったり、よくあるよ
    「自分の中にその要素がない」っていう無意識なコンプレックスを埋めようとしてそうなるんだってさ

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/30(金) 09:52:12 

    >>359
    別人からです。
    蟹、蠍、魚座に天体がない
    (小惑星などは除いて)

    わたしは結構涙もろく、テレビや映画なども一人で泣いてるタイプ。音楽聞いただけでも泣けてきます。涙は浄化とも思ってるからかな。熱血な面も出してます。

    水瓶座が2つもある。みずがめというだけあって水に関するし、イラストのまんまなんだけど
    【感情の水を中にたっぷり持ったカメを持ってる、感情をコントロールする人】だと思えてます。まるで人間そのものだけど。

    感情にクールでドライな風の星座、サラサラ、カラッカラの乾いた印象とはまるで当てはまらないです。

    +4

    -3

  • 361. 匿名 2022/12/30(金) 09:53:38 

    年末で忙しいのかな〜
    人が少なすぎてさみしいな🙄

    +17

    -1

  • 362. 匿名 2022/12/30(金) 11:06:52 

    私も参加させてください!

    相性占いでテイルやリリスはやはり悪縁ですか?
    追いかけるか迷ってます。

    私のテイル(かつ4室)に相手の太陽水星金星が合
    私のリリスに相手の月が合(相手の生まれ時間が不明なのでオーブゆるめかも)

    相手が私を守りたい!助けたい!って、助けるチャンスを探していつも近くをウロウロしてる、みたいな感じです。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/30(金) 11:22:15 

    ホロスコープかじりたてのものですが、月にアスペクトがありません。
    調べたら空気が読めない感じって見たんですけど、確かにみんなが泣いてる場面で一緒に泣けないとか、ひとりで楽しくなっちゃう…とか、まわりに感情を合わせられない事が多々あります。
    この解釈が合ってれば、もう悩まずこういう人間なんだ!って諦められるかな?
    蛭子さんみたいに葬式で笑ったりはしないです、笑いそうになるけどそこは大人だから頑張ってうつむいてます…

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/30(金) 11:22:58 

    >>357
    よこ
    ついでに太陽冥王星スクエアもあるからしんどいー

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2022/12/30(金) 11:37:47 

    >>362
    リリスを持つほうが惹きつけてると思います。前に読んだときにちょうど私のリリスのある星座に太陽星座を持つ人が猛烈アプローチしてきていました。なんにもこちらからの働きかけはしてないのに。

    その人のホロスコープはわからないから太陽だけしか知らんけど。他にもあったのかも。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/30(金) 12:25:59 

    >>78

    私も太陽ノーアスペクト。
    独身だし、子供の頃両親離婚で父との縁も薄かったです。
    マイナーアスペクトでタイトなものがあるけど、いいように効いてくれないかな?
    と言っても、セミスクエアで冥王星や火星にアスペクトなんだけれど。
    フリーランスになれる才能や能力が羨ましいです。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/30(金) 12:32:06 

    >>119

    12 ハウスはくじ運最悪なんですか?
    5ハウスは空で12ハウスに天体が3つもある…。
    でも宝くじつい買ってしまう。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/30(金) 13:31:03 

    >>360
    それが補償なんだよ
    水星座だらけで感情が揺れやすい人はそういう自分を持て余したりするから自分が感情豊かな人間だということを肯定的に強調することはあんまりない
    「私は水星座ゼロですが涙もろいです!水瓶座に星ありますけどサバサバ、ドライとは全く違います」って主張したくなっちゃうのが無意識のコンプレックスなんだよ
    自分がすごくドライな人間だったらどうしようっていう不安がどっかにあるんだと思う

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/30(金) 13:53:13 

    火星木星120度で、ネットで見ると勝負運に強いみたいなんですが、全然そんなことはなく、獲りに行くぞ!と意気込むとダメで、どちらかというと棚からぼたもちな事が多いです。どうやったらこのアスペクト活かせるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/30(金) 14:09:00 

    >>369
    火星木星トラインは女性にとって典型的なモテアスペクト
    トランジット木星の配置もよければさらにモテる

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/30(金) 14:18:07 

    ホロスコープはあまりにもエレメントが偏りすぎてると解釈しづらいこともあるよね

    1990年代は山羊宮で天王星海王星合の世代なんだけど、山羊宮に7つぐらい天体がある人もいる

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2022/12/30(金) 14:21:50 

    火星冥王星のタイトなコンジャンクションがあって(オーブ1度)、最近自分が怒りに支配されてしまって怖い。
    更年期のせいもあるかもしれないけれど、今年から元々合わなかった母と住み始めて、物凄い怒りが母に向かっている。
    爆発したりはしてないけれど、その分自分が激情で病んでしまいそう。
    スポーツは苦手でしてないけれど、身体は動かした方が良いと思うから、ストレッチを色々やったり、遠くまで自転車で買い物行くようにしたりしてるけれど、まぁやらないよりはマシって感じ。

    +23

    -0

  • 373. 匿名 2022/12/30(金) 14:24:32 

    >>359
    全体的に火と地が多くて自分でもそういう性格だなと思うけど
    そういう考え方もあるんだね

    たしかに水星だけ風だけど感情を入れた会話がしづらいかも
    天王星のアスペクト多いのもあるけど

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2022/12/30(金) 14:25:23 

    >>362
    テイル太陽合は、太陽側が過去生での夫や父親と言われていますね。向こうがこちらの手助けをしたいと思っている感じ、分かります。

    テイルやリリスが悪縁なのかどうかは分からないけれども実体験を。

    私のテイルに、相手の太陽合
    相手のリリスと水星に、私の火星が合

    相手は仕事関係の人で、今年の夏に私が仕事を辞めるか迷っている時に共通の友人からそのことを聞いたようで、ごはんに誘ってくれました。

    それまで、飲み会で数回話をしたことがある程度かつ、相手は20歳近く年下で怖い見た目の人(高身長筋肉質、やりらふぃー系ファッション)だったので驚いたのですが、相談に乗ってくれ、私の決断を背中を押してくれる形で仕事を辞めることを決めました。(私の太陽に相手の天王星合なのも大きかったかも)

    そこから、辞める当日まで2度ほど2人でごはんに行ったり、勢いでホテルへ行ったり(これも火星リリス合だからかと)

    辞めてしばらく経った後、こちらから食事にお誘いしてみたんですが、嫌われたか、仕事を辞める=私の問題が解決したからか、もう会うことはできそうにありません。
    少し寂しいですが、私がしんどかった時期に助けてくれてとても感謝しています。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/30(金) 14:33:11 

    >>369
    木星も火星もハウスによるのかも
    8ハウスとか

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/12/30(金) 15:50:20 

    >>368
    普段はテキパキ側だけど、スイッチ?みたいに入ると人情家みたいになります。

    それに音楽聞いて泣けてくると、わたし生きてる!と実感しますし、そういう感性けっこう自分でも好きですよ。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/30(金) 16:05:53 

    >>365
    猛烈アプローチのお話、ありがとうございます!
    やはり過去生での旦那さんかお父さんですよね。

    リリスの件は、私も普通に(むしろあまり質問しない)してるだけなのに相手から寄って来ます。
    宿縁だから避けられなかった出会いで有り、
    月側(相手)がリリス(私)を見つけてしまうと、リリスを可愛がり、わがままを言われてもリリスと一緒に居たがり、リリスを失うと我が子を失った母のように心に穴が空いたようになってしまうと書いてありました。


    私の場合、相手が1歳年上の、とある教室の先生なので立場上抑えてるのかも知れませんが…
    質問すると突進して来て、嬉しそうに答えて、優しく「大丈夫?」と聞いて、ニコニコしながら去っていく感じです。
    他の生徒さんにも優しいですが、私の時は突進なんです。

    私のネイタルが9室の太陽土星合(高度な教育の部屋、かつ夫像が歳上の真面目な男性)、相手も太陽土星のアスペクト持ち(トラインだから彼は土星が扱いやすく形に出来て、先生になれたのかも?)

    まさにホロスコープ通りで鳥肌が立ち、思いを伝えるべきかすごく悩みます。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/30(金) 16:11:17 

    >>359
    そうなのね...私は
    牡羊、獅子、射手に天体がないです
    (小惑星などは除く)
    でもだからといってイケイケ情熱ラテン的な感じではないなあ

    土星座に天体が過剰に多いのと
    不動星座のライツのせいかとも思うけど
    とにかく家から動かない
    じっと待ってる行動様式
    地面に穴を掘ってエモノを待ってるトタテグモみたいな感じ
    木に網すら張らない 笑

    赤い服を着たり、車の色を赤にしたり
    意識して火星座ゼロを補おうとしている(?)ところはあります

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2022/12/30(金) 16:19:40 

    >>374
    貴重なお話、ありがとうございます!
    20歳も年下なのにちゃんと助けて清々しく去っていく男性、かっこいいなあ。

    本当に目に見えて助けようとしてくれますよね?
    まさに配偶者や父親のような助け方。
    こちらが恐縮するぐらい。

    リリスの関係はやはり性的な出来事が絡むんですね!
    天体側がリリスに惹かれるってお話が多いんだなーって思いました。


    しかしお役目を終えたら自然にお別れになるんですね
    それは寂しい…せめてお礼がしたい。
    あなた様を苦しみから救えたから、俺は俺で頑張ろうと思ったのかなー、と勝手に想像してしまいました。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/30(金) 16:49:42 

    >>378
    トタテグモ…笑

    イケイケな熱い感じじゃなくても、例えば他人に対して凹んだり落ち込んだ姿が見せられなくてむしろ周りを励ましたり明るくさせる役回りをしている…とか
    将来を悲観したりしないよ~どうにかなるよ~的なキャラだったりしませんか?
    もしくは「直感的に本質をついた発言をする勘のいい人」みたいな人物像に憧れてそういう人っぽく振る舞ってる、とか

    もしそういうことがあるならそれが火星座ゼロの補償になるかと思います
    そういうことが何もないならあなたの中では火の要素の不足は別にコンプレックスではない=補償する必要を感じてないってことかと

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2022/12/30(金) 17:39:08 

    怒らせると謝らない人のホロ。
    優しい人だけど、自己中気味な時があって。感情的に些細なことで怒る。月とも絡んでるからかな。

    ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

    +2

    -18

  • 382. 匿名 2022/12/30(金) 17:52:03 

    >>380
    >>378
    そういうことはないです、と言いたかったけど これ3つともありますね・・・
    そうか、やっぱり自己補完計画やってるんだ ちょっとショック
    でもあなたのお陰で気づけました
    考えて見れば誰でも牡羊から魚座まで12ハウス持ってるんだし当然ですよね
    私の空っぽの火星座、結構頑張ってるんですね
    良かった!返信コメントありがとう!

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/30(金) 17:56:40 

    「あぶらす星ちゃんねる」大好きなんだけど
    来年の動画が不動宮4つからアップされてる…!
    確かに、冥王星水瓶座入りは大きなイベントだけど…。

    自分と母が太陽不動宮、夫が月不動宮なので、なんだか怖いなー。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/30(金) 18:04:17 

    >>359
    あと太陽があるハウスや天体が集中してるハウスも関係するかも
    ハウスのナチュラルサインぽさが性格にも出る
    1ハウスは牡羊座、2ハウスは牡牛座、3ハウスは双子座というように

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/30(金) 18:47:17 

    >>382
    いえいえ、私も火星座はゼロではないけど少ない(風が過多)ので、ちょっと上記の補償っぽいこと私もしてたりします
    補償も全然悪いことじゃないですし^^

    もし火星座過多の人が周りにいらっしゃればその人と仲良くする中で自然と火の要素を補ってもらえたり、その人を観察してると色んな気付きがあったりするかと思います
    実際に火星座だらけの人って実は凹んでるときがわかりやすかったり(まさに火が消えたみたいになる)、常に明るいわけじゃなかったりするんですよね
    そういう素直さが火の在り方なんだな~みたいなのが側にいるとだんだんわかってくるので、火星座だらけの人が周りにいたら仲良くしてみると面白いかもです

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/30(金) 18:52:22 

    >>381
    オーブ1度未満の月天150度が効いてるかもしれません
    月火星も固定宮スクエア
    怒ると頑固そうな感じはする

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2022/12/30(金) 19:01:09 

    >>381
    詳しい人が見たら生年月日すぐわかっちゃいますよ
    他人の個人情報を勝手にさらしてるようなものだとわかってますか?

    +14

    -4

  • 388. 匿名 2022/12/30(金) 19:05:43 

    Aimerの残響散歌って海王星みたいな歌詞だね。

    ホロスコープ勉強しながら、これは火星っぽいなとか千の風になっては風の星座っぽいとか感じてて勉強になってるような。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/30(金) 19:08:49 

    >>387
    そういうのやめませんか。
    必ずこうコメントして、批判する人が出てきてる。ホロに顔でも出てるの?

    なら有名人なら言わなくていいんですかって思っちゃう。幾らでも検証されてるのに。

    +4

    -14

  • 390. 匿名 2022/12/30(金) 19:10:02 

    >>387
    悪いけど他人ではありません。

    +3

    -10

  • 391. 匿名 2022/12/30(金) 19:14:18 

    正義ヅラしていちいち批判するのやめてほしいわw
    スルースキルないの?w

    ホロスコープは出生地も出生時刻も特定可能
    野暮だからいちいち言わないだけのお話

    +3

    -9

  • 392. 匿名 2022/12/30(金) 19:16:00 

    >>386
    そうですね。太陽と月でいつもならとても優しく穏やかでバランス良いんです。ただ怒ると頑固でさすが意志の固い固宮さん。私もなんですけどね!どうにか仲直りしたいなあ。

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2022/12/30(金) 19:27:40 

    >>387
    日本で年間100万人生まれるとして同じ生年月日の人は2700人もいるので個人の特定は無理では?

    +4

    -5

  • 394. 匿名 2022/12/30(金) 20:39:34 

    ノード軸に冥王星と太陽のスクエア、太陽とネッソスのスクエア、アセンダントに土星のスクエア、月にキロンと天王星のスクエア、火星と天王星のスクエアもってるけど、生きるのつらいw
    ネイチさんて方のブログに、スクエアのアスペクトが多いと一歩外にでるだけで、傷つけられて、傷つくために生きてるみたいな気持ちになるって書いてあって、本当だよって思う。ホロスコープ勉強しててよかったよ。

    +0

    -3

  • 395. 匿名 2022/12/30(金) 20:44:04 

    >>352
    プログレスは無視できないと思います
    12ハウスの終わりに転職
    4ハウスでは環境が変わって、どん底
    6ハウスに入った途端に入院しました

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2022/12/30(金) 20:44:19 

    >>393
    2700人ぐらいなんだ。同じ日、同じ病院で産まれた2人と高校まで一緒だったよ。
    連絡とってないけど、どんな人生をおくってるのかなぁ。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/30(金) 20:55:48 

    >>389
    ご自分のならともかく、自分以外の人のを同意を得てるとは思えないのに勝手に晒して、しかも、謝らない人のホロです!って悪口言うのはどうなのよ。

    +22

    -4

  • 398. 匿名 2022/12/30(金) 20:58:00 

    >>394
    スクエアだと、事故に遭うような突然!っていう意味が加わってくるから余計に辛いよね。オーブはタイトではない?ベネフックとライツや個人天体にソフトアスペクトはないかな?

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2022/12/30(金) 21:05:30 

    >>331
    私は、ネイタル冥王星4室、トランジット冥王星7室のときに、冥王星×冥王星が90度になりました。経験したことは、
    ・ネットで言いがかりつけられてものすごく傷ついた。(裁判おこそうかと思ったくらい)
    ・動物病院の先生に誤解されて、お説教されて、ものすごく傷ついた。(後日謝られた)

    親しくない人から激しい指摘をされ影響をうける、というところが7室っぽいかな、という気がしました。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2022/12/30(金) 21:05:40 

    >>396
    ちなみに団塊ジュニア世代とかだと年間200万人とかなので同じ生年月日の人は5000人ぐらいいます。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/30(金) 21:12:29 

    >>398
    オーブは、ノード軸と太陽と、太陽とネッソス、月と天王星がめちゃくちゃタイトかな。あとは、3~5度の幅があるよ。個人天体にソフトアスペクトあるけど、ゆるいかな。
    事故に遭うような突然かあ、、本当にしっくりくるよ。月に120度の木星をもつ旦那と暮らしたら、少しずつ楽になってきたよ。返信ありがとう。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/30(金) 21:17:11 

    >>397
    誤ってマイナス押してしまいましたが完全同意です。自分が同じようにされたら嫌だと思うはずですよね。

    +19

    -3

  • 403. 匿名 2022/12/30(金) 21:28:49 

    >>394
    ネッソスとか初めて聞いた
    そんなに気にするほどの天体なのかな?

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/12/30(金) 21:55:50 

    >>397
    >>402
    だったら有名人のホロスコープなら了解を得ず勝手に貼り付けていいの?w
    都合良さすぎでしょw

    +2

    -14

  • 405. 匿名 2022/12/30(金) 22:06:30 

    >>393
    どれだけ特定したいのか知らんけどそんなことしても時間がもったいないだけじゃあないの?生まれた場所の記憶違いや親からの伝言の勘違いも発生していたり、引っ越し時期も有りそうだし。それに熱心に調べるのは好きな人ならいざしらず、たぶんどーでもいい赤の他人だからね〜。神経質すぎるよ。

    +1

    -6

  • 406. 匿名 2022/12/30(金) 22:08:45 

    >>403
    vanilla's vanityってブログでvanillaさんが小惑星のことすごい説明してて、個人的にはネッソスって悲しいほどきいてる気がするよ。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/12/30(金) 22:10:29 

    >>401
    ベネフックって…ごめんね。月と木星のソフトアスペクトのある男性は育ちが良くて穏やかだと言うよね。奥さまも投影されるから自然と穏やかな幸せを奥さま自身も感じられるようになるんだと思う。

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2022/12/30(金) 22:10:39 

    >>404
    同じくです。人を見て判断してるのがわかりますね。有名人のとある方もおっしゃってました。生年月日など公表すると勝手に使って勝手に占われる、と。そしてイメージを勝手につけられると。それが嫌で公表されない方もいます。

    +2

    -8

  • 409. 匿名 2022/12/30(金) 22:11:37 

    >>397
    火に油を注ぐなよ。

    スルーすればおさまることを。

    +3

    -8

  • 410. 匿名 2022/12/30(金) 22:12:38 

    >>406
    横だけど、私もそのサイト参考にしてる。オーブ1.5未満だと特にネイタルもシナストリーも小惑星が効いてるのを実感する。
    ただ、びっくりするほどタイトな小惑星がらみのアスペクトがあるシナストリーって、大概惑星同士のタイトな絡みもあるけどね(笑)

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2022/12/30(金) 22:15:14 

    >>407
    プラス10回押したのに反映しないよ笑 ありがとう☺️😄😆💕

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/30(金) 22:23:56 

    ホロスコープトピックでいちいち「個人情報なんだからホロスコープを貼り付けるな!」っていうのもヤボだよね。

    歴代のホロスコープトピックや占い鑑定トピでも普通にホロスコープ画像は出てるし。

    ホロスコープ画像は見る人が見れば全部、出生地、生年月日、出生時刻は特定可能。

    何を今さら。

    どうしても気になるなら、あとから削除申請を出せばいいんじゃない?

    +6

    -12

  • 413. 匿名 2022/12/30(金) 22:36:35 

    しかも悪口って言ったってガルちゃんなんてもともと悪口飛び交ってる場所だし
    ポジティブなことだけでなくネガティブなことも情報交換できて勉強になる
    掲示板ならではって感じで有意義だよ

    +1

    -12

  • 414. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:57 

    勉強し始めで自分のネイタルのことばっかり見てたけど、シナストリーの話題出てたから夫との見てみたら夫の太陽に私のドラゴンヘッドがコンジャンクションしてた!
    夫アセンと私ドラゴンヘッド、オーブ3度以内なんだけどそっちはあんまり関係ないかな?
    あと私の7ハウスに夫の月と火星入ってるのにも気づいて驚き。
    シナストリーおもしろいね。でも難しいからもう少しネイタル分析してからにしよう…

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:47 

    リリスの相性って合かオポジションで意味は変わってきますか?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:08 

    >>415
    リリスハードは意味に執着が加わるかも

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:32 

    >>415
    あと、シナストリーのオポジションはよい意味

    ネイタルやトランジットのオポジションはハードアスペクト

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2022/12/30(金) 23:33:17 

    >>412
    ありがとう。

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2022/12/30(金) 23:37:02 

    >>397
    自分のホロスコープ円でもさらされたのか

    他人のどーでもいいであろう円、に執着持つ必要もないでしょう

    意味がわからない

    +2

    -12

  • 420. 匿名 2022/12/30(金) 23:39:07 

    前トピも見たけど、シナストリーの凶星ハードはそんなわるくないけど、向かい合う緊張感はあるみたい

    シナストリーの月火星オポジションは火星側がちょっと興奮気味で月側がちょっと引いてしまったりとか

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/12/30(金) 23:41:37 

    >>387
    生年月日がわかったらなんなん?
    幾らでもおるやん
    意味わからない

    +3

    -12

  • 422. 匿名 2022/12/30(金) 23:46:32 

    >>415
    リリス火星合だと火星側がリリス側に欲望を感じる

    リリス火星オポジションも同様だけど、多少の執着や緊張感はあるかも

    リリス火星スクエアだと相入れないか、火星側がリリス側に執着したり、支配したがる可能性

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2022/12/30(金) 23:55:02 

    2023年の元日は金星冥王星がコンジャクションですね
    色気漂うお正月🎍
    お年玉🧧もたくさんもらえそうですね

    +17

    -1

  • 424. 匿名 2022/12/31(土) 07:03:41 

    >>397
    よこ
    同意
    添えてあるコメントに悪意感じてしまう
    私はこういうことする人好きじゃないから
    ここをそういう風に利用するのダメだよね

    +18

    -1

  • 425. 匿名 2022/12/31(土) 07:10:01 

    >>422
    リリスが火星星座です
    学生時代めっちゃモテた経験もなくて
    奇特な人や物好きはいるなーと思ってたんですが
    本当にリリス関係ありますか?
    実感なしです

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/12/31(土) 07:37:18 

    >>425

    元コメの人たちはシナストリーの話してるんだけどあなたはネイタルの話してる?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/12/31(土) 07:40:12 

    >>424
    そのお話はもういいよ
    トピも荒れるし
    同じことを皇室トピでも言ってきたら?w

    +0

    -12

  • 428. 匿名 2022/12/31(土) 07:43:10 

    >>426
    そうです
    リリスの話題だと思ったのですがダメですか?
    火星星座は生まれが近い1,2年が同じ星座になりますよね?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/12/31(土) 07:44:53 

    ちなみに皇室トピで「他人の悪口言うな!」って書き込むと大量マイナスついてあっという間に文字が小さくなるw

    +2

    -14

  • 430. 匿名 2022/12/31(土) 07:53:09 

    >>428
    火星は一つのサインには平均で約2か月ぐらいの滞在期間です

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/31(土) 07:56:21 

    >>430
    私の火星星座は結構長く同じだったのですが?
    勘違い?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/12/31(土) 08:00:27 

    実際に職場や学校などで、絶対謝らないあた◯かはいるんだよ

    もちろんその人が未熟なだけなんだけど、なぜそういう性格なのか、ホロスコープと関連させて考えると、その理由が分析できる

    私の知っているケースで、
    太陽冥王星合で傲慢な性格
    月山羊で自分の都合よいように上司に告げ口
    月は火星と合、土星とスクエアで性格悪い

    +7

    -3

  • 433. 匿名 2022/12/31(土) 08:06:42 

    >>431
    火星が逆行する時期はひとつのサインに滞在する期間が長くなる
    半年ぐらい
    たとえば2022年8月から2023年3月まで火星は双子宮を通過中
    逆行するのでいつもより長い

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2022/12/31(土) 08:11:02 

    >>428

    火星の周期は一周約2年やで…

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/12/31(土) 08:21:20 

    >>434
    ありがとうございます
    仲の良い人を調べたら同じ火星星座だったので思い込んでいました

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/12/31(土) 08:24:06 

    >>433
    火星星座の表のサイト検索しました
    逆行していました
    自分のリリスが火星星座と同じだからといって学生時代に特殊な体験はなかったような気がしてなりません

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2022/12/31(土) 08:28:59 

    >>436
    そういうこともあるんじゃない?
    火星金星トラインでも恋人できたことない人もいるだろうし

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/12/31(土) 08:31:53 

    >>436
    ただネイタルでリリス火星合やリリス火星が同じサインなら、ストレートに欲望に走るイメージはあります
    意識して配置を使えばそういう状況を引き寄せやすくはなるかも

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/31(土) 08:43:16 

    >>437
    そうですよね
    リリスを特別扱いしすぎてるのではないかと思ってて、リリスと火星星座が乙女だからなのか?

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/31(土) 08:44:37 

    >>438
    今や落ち着いて恋愛なんてもうないだろうと思う主婦なので縁がなかったのだろうと思います

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/31(土) 08:46:48 

    >>436
    オーブは?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/31(土) 08:49:34 

    >>339
    >>440
    乙女宮のリリスだと、清楚ながらも色気があるイメージだけど、確かにリリスも色気を発揮しづらいかもしれません
    新婚のときはベッドでわりと燃えたのでは?

    +0

    -4

  • 443. 匿名 2022/12/31(土) 09:03:31 

    >>415
    リリスのオポは全くの無意味だよ
    リリスって天体じゃなくて「月の軌道が地球から最も離れる地点」でしかないから
    リリスとオポってことはその場所は逆に「月の軌道が地球にいちばん近い地点」になるわけだから意味合いとしてもリリスの逆になるはず

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/12/31(土) 09:10:05 

    ふと思いつきなんですけど、金星やリリスが山羊座だと明るく華やかさが欠けますか、、、?自分から好きで熱く秘めた恋愛は、とにかく多くの邪魔が入り、結局は何年もあとに両思いだったかもと、周りから聞いたり日の目を見ることがなかったので。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/31(土) 09:21:55 

    >>444
    金星のアスペクトにもよるんじゃない?
    山羊宮金星は古風ながらも大人の色気が漂うイメージ
    そういう女性が好きな人もいる

    山羊宮金星は愛情について自信がない場合もありそうだから、そういう意味では恋愛に障碍が起きそうではある

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/12/31(土) 09:29:24 

    >>443
    月の近地点に占星学上の解釈ってあります?
    確かに作ればありそうだけど一般的ではないと思う

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/12/31(土) 10:17:33 

    >>446
    呼び名としてはガブリエルっていう名前は一応あるみたいよ
    私は別に「月の近地点にリリスとは逆の意味を付与すべき」って言いたいんじゃなくて、リリスとオポだからどうのこうの~って考えるのが無意味と言いたいだけ
    リリスは天体じゃないのに、相性占いにハマってリリスをやたら重要視してそういう罠に落ちる人が多いことに異議を唱えたかったの

    リリスには確かに吸引力はあるかもしれないけど、火星や金星など天体同士のアスペクトほどではないし、リリスが意味を持つのはあくまで合だけ、オポやスクエアは関係ない

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2022/12/31(土) 10:21:30 

    >>446
    ちなみにガブリエルで検索してみると月の近地点の解釈もいくつか出てくるよ

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/31(土) 10:33:28 

    >>447
    ガブリエルってあるんですね
    初めて知りました

    リリスにスクエアやオポジションを見るかどうかは人それぞれでいいのでは?
    ヘッドやテイル、アングルも天体じゃないけど、惑星と同様、スクエアやオポジション、トラインを見る人もいるし

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/31(土) 11:01:18 

    >>449
    人それぞれってなんだろう
    真実は必ずあるはず

    +2

    -4

  • 451. 匿名 2022/12/31(土) 11:05:35 

    よく、星を活かしたらもっとよくなる〜みたいなの聞きますが、その"星を活かす"とはどういう行動を指すんでしょうか?活かしたい星の特徴の通りに行動してみるとかですか??

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2022/12/31(土) 11:07:38 

    リリス獅子座はどんなイメージですか!?

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/31(土) 11:12:42 

    >>449
    ヘッドのオポは必ずテイルと合になるじゃない?
    アセンのオポはディセンと合だし、その場合、テイル合やディセン合の意味を読むでしょ?
    ならリリスオポだってガブリエル合の意味を読むはずなのに、って不思議なのよ
    解釈できないぐらいガブリエルがマイナーだからということならそもそもリリスだってその程度の位置付けでいいんじゃないかなって
    「月が遠ざかる(リリス)ことには重要な意味があるけど近づく(ガブリエル)ことには意味はない」なんてそんなの変じゃない?

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2022/12/31(土) 11:17:05 

    >>453
    面白いですね
    そしたらリリスとガブリエルはワンセットで考えるのが筋ですね

    ヘッドとテイル
    アセンダントとディセンダント
    MCとIC
    感受点にはペアになってるのもある

    ガブリエルについてネット検索してみたけど、よくわからなかった
    「祝福」とか「男性器」とかの意味もあるらしい

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2022/12/31(土) 11:17:51 

    >>452
    華やかな色気

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2022/12/31(土) 11:18:46 

    リリスの星座は自分がハマることや固執してしまうことが現れてる気がする

    それが欠点になったり個性になったりするという感じ

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2022/12/31(土) 11:19:57 

    リリス近世冥王星オポだからガブリエル合になると思うけど
    自分にそんな神聖なイメージはないw

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/12/31(土) 11:20:17 

    >>451
    仰る通り
    トランジットの吉星のタイミングで行動を起こしたり
    たとえば、せっかくネイタルに火星金星トラインがあるのに恋人いませんって人は勇気を出せばすぐ恋人ができるかも

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2022/12/31(土) 12:20:05 

    >>388

    なんで海王星っぽいんですか?
    星座やサインで
    歌の世界観を感じれるって
    凄いですね

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/12/31(土) 12:26:40 

    リリス蟹座はどんなイメージですか?
    どう活かしたらいいでしょうか?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/31(土) 12:46:13 

    >>449
    ガブリエル...👻?
    また新たなホロスコープ用語が出てきた!

    こういうのがマイナーなの?
    ホロスコープや西洋占星術好きな人♪

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/12/31(土) 12:49:17 

    >>445
    うわー、最後の一文まんまでした。ということはわたしの自信のなさがうまく行かなかった原因なのか...しょんぼり。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/12/31(土) 12:52:18 

    >>452
    女王様的な態度とか?
    華やかな高嶺の花とか。

    +月の冥王星の意味合いなんだよね。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/12/31(土) 12:52:33 

    >>460
    家庭的な優しさに色気が漂うイメージ
    裸エプロンとか似合うかもw

    +5

    -4

  • 465. 匿名 2022/12/31(土) 13:33:58 

    密かに期待してた年末ジャンボ…かすりもしてなかった!
    n木星×t木星スクだし、他に幸運そうな配置もないし当然か…当たった方いますか〜⁉︎

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2022/12/31(土) 13:50:57 

    >>441
    火星とリリス、7度ありました

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/12/31(土) 13:52:48 

    >>442
    23年経っても仲良しだしそういうこともあるので
    相性がよいのかな?と思ってます
    私は地と風、夫は地と火が多い
    水が共にアセンダントのみの夫婦です

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2022/12/31(土) 14:01:57 

    >>467
    そしたら夫婦生活で乙女宮の火星リリスのゆるい合を使えてそうですね
    乙女宮火星は細かいところまで丁寧なイメージ

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2022/12/31(土) 15:17:24 

    私もガブリエルって初めて聞いた。
    どんな意味合いなんだろう。
    少し検索したけれど、よくわからない。 
    天使の名前だから良い意味あるのかな?
    私のリリスは双子座9ハウスで、そのリリスに金星がオポジション。
    検索するとあまり良い意味出てこないけれど…。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/12/31(土) 16:58:51 

    毎回ホロスコープのトピに必ずあがる話題のうちの一つがリリスだね。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2022/12/31(土) 17:14:56 

    >>269
    そういえば、こちらの葉月さんの惑星運行リスト、便利ですよね。
    前回の「〇〇座土星」「〇〇座木星」の時は何があったかなあと、確認したり。

    もうすぐ魚座に土星が入ったり、牡牛座に木星が入るので
    過去の回を見て、来年の参考にしようと思って。
    ま、そっくり同じ事が繰り返されるわけではないんですけどね。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2022/12/31(土) 18:49:07 

    ドラゴンテイル1ハウスって苦労が多い人生なんかな。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/12/31(土) 18:59:12 

    >>472
    わ!私今見たら1ハウスに入ってた!(^^;しかも土星もそこにあるよ〜(^^;;

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2022/12/31(土) 19:24:06 

    >>472
    それだとヘッド7ハウスだから、結婚運はいいんじゃない?
    前世からのご縁を感じさせるような運命的な結婚相手

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/31(土) 19:33:58 

    ホロスコープトピックでの占星術は「西洋占星術」つまりキリスト教的世界観で形作られています
    その中で天体を司る天使は
    ミカエル→太陽
    ガブリエル→月
    ラファエル→水星
    アナエル→金星
    カマエル→火星
    サキエル→木星
    カシエル→土星
    となっているところから
    ガブリエルが月の近地点の呼び名になっているようですよ
    ちなみにリリスはユダヤ書では悪霊・妖怪の一種 中世にアダムの最初の妻となり サマエル(悪魔)の妻になったりと時代が過ぎるに従ってイメージが変化していき月の遠地点として呼称されています

    ドラゴンヘッド、ドラゴンテイルはインド占星術から来ており(ラーフ、ケートゥ)
    今世、前世といった輪廻の考え方がない西洋占星術に取り入れた際 意味が取り違えられたと考えている占星術者もいます
    ・参考
    ドラゴンヘッドとドラゴンテイル(ラーフ/ケートゥ/ノースノード/サウスノード) / アストロナイン
    ドラゴンヘッドとドラゴンテイル(ラーフ/ケートゥ/ノースノード/サウスノード) / アストロナインwww.astro9.com

    ドラゴンヘッドとドラゴンテイル(ラーフ/ケートゥ/ノースノード/サウスノード) / アストロナイン ASTRO9占星術ソフト ソーラーファイヤー(西洋占星術) アストロゴールド(西洋占星術) パラーシャラの光(インド占星術) ブックシェルフ(インド占星術古典学習)...

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:33 

    >>473

    以前、何度かそういう記述見たんですよね…。
    ふとそんなことをしみじみ思い出してしまった年末でした。(-_-;)


    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/12/31(土) 20:04:30 

    >>474

    と言うのもよく見るのですが長年出会えずにいます。
    7ハウスに土星もあるので、どうなのか…。
    月もぎりぎり7ハウスで。



    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/12/31(土) 20:23:40 

    リリスとガブリエル、ややこしいのはどちらも小惑星としても存在しているところです
    ・小惑星リリス(リリト)
    ・小惑星ガブリエラ→「祝福」「男○器」はこちらの方かと思います
    ちなみに私のホロスコープでは
    小惑星リリスとキロンが合、
    冥王星オポジションとなっているのを
    月の遠地点のリリスと月の近地点であるガブリエルが調停しています
    そして10ハウスに小惑星ガブリエラとエリスがいます

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/31(土) 21:18:06 

    >>93
    その金額は、すごいですね。
    私も金星8ハウス
    貰えますー。物も。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/31(土) 22:41:46 

    >>331です
    ありがとうございます。トランジットのハウスに関係しているのですね。
    大きな出来事なのか日常の範囲なのか、人によって全く違いますね。
    1.4.7.10に入ると目立った変化があるように聞きますがこれも個人差なのでしょうか。
    これから中年の危機3連発が待っていますがちょうど冥王星が水瓶座にうつることもあり、なかなかこわいです。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:39 

    >>474
    インド占星術ではヘッドもテイルも凶扱いされてる。
    個人的な実感としても、ヘッドの吉扱いにはちょっと疑問がある。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/01(日) 02:56:05 

    >>451
    私はどちらかというと運命論者だしホロスコープもそういう面があると思うから星を活かすとかは正直言ってよく分からない。何も意識しなくてもホロスコープ通りの人生になってるし。せいぜい人生の不幸な側面に対して、もともとこういう星周りだから仕方ないかと自分の中で納得できるぐらいかなと思ってる。

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/01(日) 06:00:54 


    あけまして
    おめでとうございます
    今年も1年
    よろしくお願いします

    3月から?冥王星が水瓶座ですね
    気が早いですが
    新年度も近いですし
    すぐには
    変わらないと思いますが
    占星術としては
    歴史の転換機ですから
    今からドキドキします

    +30

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/01(日) 10:10:47 

    >>451
    3つのトランスサタニアン天体は太陽、月、個人天体とトラインがないと使いこなすのが難しいし
    木星は任せると何でも無責任にいーよいーよとなってしまうので
    結局のところ土星先生のお導きに従って
    節制・節約など欲望を我慢したり
    与えられた課題を締め切りを守って提出し完了させたり
    肉体を鍛錬して脂肪を落とし体調を常に整えておいたり
    後輩や生徒、子供に口出しして道を踏み外さないよう導く 等々
    修行すると50代後半〜還暦の頃には幸せな人生になっているかと
    ただし、火星、海王星、木星は手強いから土星といえど太刀打ちできないこともあるのが人生
    あとドラゴンヘッド、テイルのオポジションを調停しているライツor個人天体があれば
    人生ってこんなものかもと悟りの境地に到達できると思う

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/01(日) 10:57:28 

    結婚ラッシュですね。
    土屋さんは、2021年にプログレス新月を迎えていて、ネイタルもソフト多めで安定してる。

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2023/01/01(日) 12:13:09 

    アセンダントにキロンが合
    ディセンダントに土星が合
    人生生きづらいけど個人天体に双子座が多いので風の時代?は生きやすくなるのかなとか思ってます...

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/01(日) 12:24:43 

    男女の相性で、男女両方の金星合か、女性の火星男性の金星合のどちらが引き合う力が強いですか?
    または男性がベタぼれになるのはどちらですか?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/01(日) 12:43:20 

    >>487
    主観だけど
    恋愛は男金と女火が両思いでお互いが一番満足できる
    男火と女金も恋愛ムードが盛り上がるので悪くない

    男金女金は男性側の片思い
    男火女火は女性側の片思い

    基本的に男性は金星、女性は火星を刺激されると異性を感じ、相手を好きになる

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2023/01/01(日) 14:42:17 

    >>488
    更に横からすみません。私も金星火星のシナストリーに関しては488さんと同じ見方をしています。
    そして、男性の金星が女性の太陽(月)とアスペクトを取っているのに、女性の火星が男性の太陽(月)にない場合は、男性側の片思いになりやすい。女性の火星が男性の太陽(月)にアスペクトがあるのに、男性の金星が女性の太陽(月)にない場合は、女性側の片思いになりやすい。
    というのもしっくりきています。
    セレーネ沙湖先生のブログの「一方通行になりやすい恋」という記事で読めます。

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2023/01/01(日) 14:50:15 

    >>486
    そこに金星を乗せてくる人って出会ったことあります?同時に486さんのライツに木星のアスペクト(ソフトでもハードでも)を取る男性がいたら運命の人っぽいね。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/01(日) 14:56:06 

    >>489
    ありがとうございます
    まったく同感です
    恋愛における性別の違いによる火星金星の機能や役割を考えれば、道理にかなった説だと思います

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/01(日) 15:56:47 

    水瓶座に冥王星がきますね。
    水瓶座に天体が多いので、ドキドキです。

    +10

    -2

  • 493. 匿名 2023/01/01(日) 15:59:33 

    8ハウスのいて座に、火星土星が合なのですが皆さんならどう読みますか?
    受け継ぐものや性的なもので、アクセルとブレーキの力が強いという感じでしょうか?
    今いちピンとこなくて。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/01(日) 16:04:29 

    >>202
    うちも、上半分のみですが12ハウスに月があるのであまり外には出たくないです。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/01(日) 16:53:56 

    >>224
    いいですね~(^o^)真似させていただこうかなぁ。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/01(日) 17:03:14 

    小学生のとき、イジメにあっていて辛いときのホロを見たら火星冥王星0度と水星冥王星90度でした。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/01(日) 17:10:02 

    >>493
    おっさん好きだったりしませんか?
    8ハウスならおっさんとのセックスも嫌いじゃなかったり
    火星土星アスペクトは地道な努力ができるけど、抑圧感がある場合も
    あと火星土星合は病気にも注意
    8ハウスならイライラしやすかったりとか
    射手サインなら海外やスピリチュアルに関して地道な努力ができる可能性

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2023/01/01(日) 17:14:06 

    >>490
    そうなんですね!
    教えていただきありがとうございます。

    やはり運命の人は男性なんですかね。
    金星も火星もハードばかりで若干男性が苦手なので占ったことがなかったです。
    いいなと思ったら占ってみたいと思います(^ ^)

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/01(日) 17:37:30 

    >>159
    私も同じです!気になります。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/01(日) 17:53:55 

    >>497
    ありがとうございます。
    今は落ち着きましたが、若い頃はおっさんから好かれたり、恥ずかしながら行為におよんだこともあります。
    昔からスピリチュアルなこと好きです。今でもそれ系の本よく読みます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。