-
1. 匿名 2022/12/24(土) 00:40:49
独身時代から趣味(手芸)があるのですが、結婚出産での環境や体調の変化に追いていけず、全然できなくなってしまいました。子育て中の現在もです。
それは仕方ないと理解しているつもりでしたが、子育てをしている中でさらにやりたい事が増えました。
(家庭菜園と英語の資格取得です。)
しかし乳幼児の育児で全然心身共に余裕がなく、寝落ちもしょっちゅう、旦那が休みの日は寝込んでいる事が多いです。風邪もしょっちゅう引きます。
「趣味の前にまずは体力作りかな…」と思いつつ実行できていないアラフォーです。
子育て中のママさん、どんな風に自分の時間を作っていますか?+53
-30
-
2. 匿名 2022/12/24(土) 00:41:29
諦めてます+154
-3
-
3. 匿名 2022/12/24(土) 00:41:47
+43
-5
-
4. 匿名 2022/12/24(土) 00:41:49
暇で羨ましい+12
-45
-
5. 匿名 2022/12/24(土) 00:42:11
>>3
魔法少女ミサリン+43
-3
-
6. 匿名 2022/12/24(土) 00:42:22
いま寝落ちしてないならやれる!+31
-3
-
7. 匿名 2022/12/24(土) 00:42:43
岸惠子さんは子育ての合間に女優、勉強に励みました。+10
-36
-
8. 匿名 2022/12/24(土) 00:42:58
主さんアラフォーとのことですし、今は育児以外は暇が見つかれば睡眠くらいの気持ちで良いのでは?+95
-3
-
9. 匿名 2022/12/24(土) 00:43:00
>>1
人生はトレードオフ
子を持つということは何かを諦めること+99
-7
-
10. 匿名 2022/12/24(土) 00:44:55
幼稚園に行くまでは習い事などの趣味は諦めた。+59
-0
-
11. 匿名 2022/12/24(土) 00:45:20
>>7
いや誰やねんw+32
-3
-
12. 匿名 2022/12/24(土) 00:45:24
臨月まで楽器を習っていて、先生に聞いたら『3ヶ月くらいで復帰した人いるよ、おんぶして来てる』と。
私はさすがに半年くらいかなぁと思っていたけど復帰出来ず、今子供は高校生…+74
-1
-
13. 匿名 2022/12/24(土) 00:46:22
育児中のエンタメごっそり抜けてる
音楽も本も映画もドラマも全部
子供は必ず大きくなるので、回収作業結構楽しいよ
寝込んでて何もしてないと思いがちだけれど、案外メンタルとか強靭になってたり、世の中を見る軸が気付けば変わってたりするから、そこを面白がりながら出来るときに再開すればいいと思う
+158
-3
-
14. 匿名 2022/12/24(土) 00:47:27
もう少しお子さんが大きくなったら一緒に出来るようになる趣味だから、今はゆっくり自分の体調整えてみては?+29
-0
-
15. 匿名 2022/12/24(土) 00:48:16
0歳児育児中だけど割と時間はある
在宅の仕事を始めたから趣味まではなかなか時間取れないけど普通にバラエティとかドラマを2時間くらい呆然と見てるからその時間を削ればなんとか+7
-10
-
16. 匿名 2022/12/24(土) 00:48:34
時間を作るより、今ある時間を活用
スマホの時間を子育てや勉強にあてようとTwitterやインスタは出産前にやめたよ
ガルちゃんは見ちゃうけど、わりと勉強すすんでる〜+36
-2
-
17. 匿名 2022/12/24(土) 00:49:44
独身だけど家庭菜園と英語資格取得と手芸並行はかなり忙しいと思う
+59
-0
-
18. 匿名 2022/12/24(土) 00:52:17
>>7
共働きのママってことでOK?+0
-0
-
19. 匿名 2022/12/24(土) 00:53:00
>>8
生理前、寝られない。反抗期の冬休み、ぞっとする。キレているか、ゲームしたい、か,opko8.やりたいことあってもまず助けてほしい、土日から始まる冬休みは、恐怖、ご飯っくり、あと片付け。+4
-9
-
20. 匿名 2022/12/24(土) 00:53:51
優先順位をつけて無理なくやれるように工夫するしかないかも+6
-0
-
21. 匿名 2022/12/24(土) 00:56:04
主が25歳とかならまた別だけど、アラフォーなんでしょ?
頑張るのも素晴らしいけどまずは身体労った方がいいような気がします。
私もアラフォーで幼児育てて働いてるけど、もうクタクタ。
0歳の時なんて育休中だったけど日々の疲れと睡眠不足やらで何してたか記憶ないです。
週一で旦那に子供見てもらって昔から続けてる音楽の習い事だけ行ってます。
+56
-0
-
22. 匿名 2022/12/24(土) 00:56:09
>>12
いいんだよ
人それぞれだよ
先生も、一人減るとレッスン料も実際に減るからね、あなたが悪いわけじゃないよね+30
-1
-
23. 匿名 2022/12/24(土) 00:57:28
>>1
うちの子は赤ちゃんの時から抱っこしないと寝ない、大きくなっても夜は傍に居ないと起きる子だったので、抜け出してやるのは諦めて隣でスマホを弄っていました。
でも年齢が上がるにつれて少しずつ夜ぐっすり寝てくれる時間が延びていったので(途中 起きて呼ぶけど)、そうしたら寝たあとが自分の時間で好きなことをやるようになりました。
現在 子供は9歳ですが、いまは夜中に起きることはほぼないので、寝たあとは自分の時間でドラマや歌番組を観たりしています。
いまは大変でしょうが、過ぎたら そういう時間はあっという間で良い思い出になります。
少しの間なので子供中心も悪くないかと。
そのうち自分の時間は沢山できますよ。
+54
-0
-
24. 匿名 2022/12/24(土) 00:58:21
私は睡眠よりも自由時間が欲しいタイプだから案外趣味の時間取れると思う。でも肝心の趣味がない。やっぱり睡眠削るか夫に子供任せる以外は時間作れないな+8
-0
-
25. 匿名 2022/12/24(土) 00:58:32
>>13
一緒w
映画観たいけどまとまった2時間を捻出できない。
子供をちょっと放置しておけば観れるんだろうけど構って構って!中なので不可能+47
-0
-
26. 匿名 2022/12/24(土) 01:00:58
>>1
睡眠時間を削って勉強してました。
+5
-2
-
27. 匿名 2022/12/24(土) 01:02:57
生後4ヶ月育児中、子が寝てから旦那が寝るまでの2時間くらいで勉強してる。けど集中力がもたない。。+2
-0
-
28. 匿名 2022/12/24(土) 01:03:15
やりたいけどやれないって思うからますますやりたくなってるだけ。
いざ時間できていつでもござれな状態になると今度今度でズルズルガルちゃんやって終わりよ。+11
-1
-
29. 匿名 2022/12/24(土) 01:03:53
>>3
これ見るたびCCさくらを思い出す+18
-1
-
30. 匿名 2022/12/24(土) 01:06:25
>>1
産後4ヶ月だけど最近久しぶりにガッツリハマる推しが出来て、子どもたちが寝たあとライブ映像見たりしてる。
あとライブにも参戦した。
まだ子ども小さいのに!って言われるかもしれないけど、自分にとっては推し活が精神安定剤だから誰にも文句は言わせない。+57
-2
-
31. 匿名 2022/12/24(土) 01:14:02
>>1
なんで時間ある独身の時にやっておかなかったのか+0
-11
-
32. 匿名 2022/12/24(土) 01:19:39
>>13
初めて文章コピーしちゃいました
そういう考え方良いですね!
何だかとても救われました
13番さんありがとう+41
-1
-
33. 匿名 2022/12/24(土) 01:20:54
>>9
わたしもそう思ってるんだけど、世の中にはそういうの諦めずにお洒落も子育ても仕事も全力投球バリバリです!キラキラしたママが雑誌やSNSでもてはやされるから眩しくてしんどくなってそっ閉じしてる...
ビジネス上だろうとか、すごい周りに支援者がいるんだろうとか、そもそもお金持ちだったら色々な事情があるとは想像はするけど、、+49
-2
-
34. 匿名 2022/12/24(土) 01:22:38
わかる
全く一緒だよ
生まれてから産後の傷も回復してきた頃〜10ヶ月になるくらいまでの方がまだ余裕あったな
10ヶ月過ぎたくらいから夜泣き始まって新生児の頃より厳しい寝不足で体力もなによりメンタルがボロボロ
あちこち動き出すから目離せないしで常にイライラして常に疲れてる…
趣味とかやりたい事もあるけどなによりもまず好きなだけ寝て何もしないで一人でボーッと過ごせる時間が欲しい
私もアラフォーでとにかく疲れてるしダルいしで毎日辛い
20代〜30前半の頃って朝まで飲んでそのまま1〜2時間寝て出勤とかしてたことを思えばあの体力があれば子育ても今と同じ状況にはなってないかもな〜って最近よく思うわ
余裕を取り戻せる日なんて来るのだろうか…+22
-0
-
35. 匿名 2022/12/24(土) 01:22:53
やりたいことはたくさんあるけど、まだまだ優先順位の上位に来ないからできてない。
多分そこまで時間やお金、情熱を掛けられるレベルではない。
今まで特に極めてたこともないしあくまで趣味の一環とか興味があるなー程度だけど、まだまだ子供達も小さいから先のことだろうなと思ってるよ。
色々と余裕が出てきて初めて自分に色々費やしたいと思えるだろうから、それまで待ってる。
無理してやっても気になることが多すぎて集中できないと思う笑+8
-0
-
36. 匿名 2022/12/24(土) 01:26:24
生後1~2ヶ月の頃はギャン泣き、エビぞりが激しく
育児だけでいっぱいいっぱいだったけど
生後3ヶ月頃からギャン泣きが減って楽になってきたので
離乳食が始まる前に前からやりたかったDIYに手を出した
赤ちゃんが泣いたら作業中断してチマチマやってた
そして今はお菓子作りしてる
あとは赤ちゃんのアルバム作りもしたいし
育休中にやりたい事はやっておこうと思う
今年は年賀状ももう出したし、なんか順調+8
-0
-
37. 匿名 2022/12/24(土) 01:27:57
>>7
岸惠子さんがどんなだったかは知らないが、女優と一般人を比べちゃダメよ。
お金も体力も、周りのサポートも全然違うんだから+32
-0
-
38. 匿名 2022/12/24(土) 01:28:55
やれる範囲でやればいいと思う!
いきなり全てはできなくても、ゼロよりイチだけでもやれてると気持ちが全然違うよ!
私も週一回夫に子供預けて習い事に行ってる。
夫も趣味人間で、産後手伝いもせず趣味の練習ばっかりやってるのを本当に許せなかったけど、自分もやれるようになってかなり寛容になったよ。
そうすると向こうも雰囲気やわらぐし、子供も私の習い事に興味を持って習い始めたり、いい方向に働いたよ。+2
-0
-
39. 匿名 2022/12/24(土) 01:33:52
>>13
確かに、気がつけば独身の頃見ていた世界とは丸っきり違うものを見ている。
自分の思うようには動けず、それを虚しく感じたこともあるけど、今となってはそれも丸ごと自分の人生だと面白く思えてる。+45
-0
-
40. 匿名 2022/12/24(土) 01:34:26
>>12
さすがにそれは先生がレッスン料欲しさに引き止めたかっただけでは?
0歳児抱えて習い事ってかなり稀だよ。+44
-2
-
41. 匿名 2022/12/24(土) 01:35:02
本当にやりたければできる。
やってないなら本気じゃないだけ。
今やりたいことは寝てたいんでしょ。それはそれでそういう時期と割り切るしかないと思う。
子供が大きくなったら勝手に時間はできる。+2
-2
-
42. 匿名 2022/12/24(土) 01:35:30
アラサーの時は子育てしながら睡眠時間削ってやっていた。ある時期からちょっと無理すると寝込むようになって諦めた。今はアラフォーだけど体力的に出来そうな時にやりたい事をやってる。体力欲しいね…+8
-0
-
43. 匿名 2022/12/24(土) 01:35:32
今子供3歳半でやっと最近少し余裕が出てきた。
来年から幼稚園で、預かり保育とか使えばやっと少し自分の時間が持てるかな…って思ってたとこで2人目妊娠発覚。
自分時間まではまた少し遠のいたけど、四六時中子供といられるのも短い時間だったんだなーとちょっと寂しくも思ってたとこだった。
私は乳幼児育てながら趣味も楽しめるほど器用じゃないから、自分の趣味は子供がもう少し大きくなってからの楽しみに取っておこうと思ってる。+18
-0
-
44. 匿名 2022/12/24(土) 01:42:24
>>15
1人目0歳児は割と時間あるよね
その子が1歳になり2歳になり更に2人目とかなると徐々に時間取れなくなっていくけど+35
-1
-
45. 匿名 2022/12/24(土) 01:43:37
>>4
乳幼児の育児中なんて人生の中で1番怒涛の日々だったわ!
暇のひの字も無いよ。+30
-3
-
46. 匿名 2022/12/24(土) 01:48:08
>>1
手芸の趣味、いいですね!
でもそんな自分が好きだったのに、全然できないと焦るような気持ちになるのもまた、わかる気がする。
まぁその頃はそんなもんなんだよね、みんな。
私がうまく時間が作れないからかなとか、そういうんじゃない、主さんのせいじゃない。
子育て中って、毎日当たり前に育ててるみたいでも、心身共にかなりエネルギー使ってるんだよ。だから疲れる。その分お子さんに注いでるんだよね。
でもまずは体が一番で、健康元気でこそ色々できる。私はよくばって結局体壊して入院して、子どもとも離れ離れになった。本末転倒だと思った。
焦るよりも肩の力抜いて、今しかない目の前の子どもの姿を楽しもう、と何かで見て気が楽になったよ。
それからは、子育てしながら体力つけようと思って、子ども番組で全力で一緒に踊ったり洗濯物干しながらスクワットしたり、ちょっと遠くまで散歩したり、公園では無駄に走ったり、寝かしつけしながら筋トレしたりしてたなー
その時期はジムとか行けなくても、生活の中でもむしろ体力ってつくもんだなと思った。
手芸も家庭菜園も、これから子育てにどんどん生かせるよ!
あきらめないで、頑張ってるよねって自分で自分をほめて、今は自分のことも甘やかしてあげて、のんびりゆっくりご自身のことを大切にしてほしいです。
旦那さんにもたくさん頼って下さい。
長くなってごめんね。応援してるね。
+9
-0
-
47. 匿名 2022/12/24(土) 01:51:08
私子どもいないんですけど、やりたいこといっぱいあるお母さんって素敵だなって思いました。
お母さんが楽しそうだと子どもも嬉しいし、もしかしたらその姿から子どもがなにかやりたいことや夢を見つかるかもしれないです。
私の母は姑(私の祖母)にすごくいじめられて、やりたいことどころか子どもと関わる時間も奪われて泣いている姿を30歳近くになった今でも覚えているので。
実行できなくても「お母さんこういうことしてみたいんだ」という話をするだけでも良いと思います。
私も母からそういう話を聞いてみたかったです。+9
-0
-
48. 匿名 2022/12/24(土) 01:57:03
>>15
今のうちだよ+8
-2
-
49. 匿名 2022/12/24(土) 02:06:14
+16
-2
-
50. 匿名 2022/12/24(土) 02:15:20
>>1
3歳、1歳自宅保育中に起業しました。
日中は携帯すら触らなくて夜中に調べたり構想ねったりしてた。自分の時間は夜中や早朝が狙い目です笑+8
-0
-
51. 匿名 2022/12/24(土) 02:18:55
>>7
芸能人、特に女優と一般人とじゃ全然違う。
四六時中当たり前のようにサポートしてくれる人がいるし、本人のスキルアップの為ならいくらでも子供を預けられる。+11
-1
-
52. 匿名 2022/12/24(土) 03:18:21
>>1
ベビーシッターと旦那の協力
私もめちゃくちゃ勉強して資格の試験受けました。周りの協力なしには自分の時間というのは難しいと思います。+4
-0
-
53. 匿名 2022/12/24(土) 03:22:53
>>3
ミサエ普通に美人ママだなw+29
-1
-
54. 匿名 2022/12/24(土) 03:42:54
2歳と0歳3ヶ月の子どもがいますが、22時から2時ぐらいまで、ドラマやアニメ観たり、ゲームしたりして過ごしてます!
寝る前にミルクあげてる
こないだ保健師さんにめっちゃ体力ありますねって言われた…笑+5
-0
-
55. 匿名 2022/12/24(土) 04:06:40
お金も時間もスペースもとにかく余裕が無いから諦めてる
+4
-0
-
56. 匿名 2022/12/24(土) 04:45:52
私の子供はもう高校生なんだけど
子供が小さい頃は旦那激務で帰りが23〜24時
寝顔見て出社→寝顔見て就寝みたいな日々
当然私は仕事続けられなくて専業に
その頃はら寝る時間欲しい!トイレやお風呂にゆっくり浸かる時間が欲しい!雑貨屋とか本屋でちょっと見る時間が欲しい!って思ってたな
子供が幼稚園に行きだしてから本屋に入り浸って本買い漁ってたの思い出した笑+4
-0
-
57. 匿名 2022/12/24(土) 05:46:01
>>13
こういう「楽しみながら」って考え方好きです!!
そのうち回収出来るから今は今で楽しめればそれは幸せなことなんだなぁって思えた!
ありがとう!+21
-0
-
58. 匿名 2022/12/24(土) 05:56:09
>>15
0歳抱っこしてゆらゆら寝かしつけしてる間に映画一本観たな
なかなか寝なくてもイライラしないから良い+15
-1
-
59. 匿名 2022/12/24(土) 05:57:19
今起きた
ここから子どもたちが起きるまでが自分の時間+2
-0
-
60. 匿名 2022/12/24(土) 06:02:03
仕事を退職して赤ちゃんとの2人きりの生活になりました、数年前購入して時間がなくて放置していた保育士の通信教育引っ張り出して、上の子が2才〜3才第2子妊娠中に2年がかりで資格取得しました。子が寝た後テキスト読んでいました。私の場合は一種の現実逃避だったと思います。母親だけの生活がしんどい、何か自分のための時間が欲しかったんだと。+5
-0
-
61. 匿名 2022/12/24(土) 06:11:26
子供いくつかわからないけど
子供と少しずつ大きくなるから
出来ることも増えてくるのでは?
今はできないから余計やりたくなるよね+3
-0
-
62. 匿名 2022/12/24(土) 06:23:22
>>1
やりたいことの内容によるのかもしれないし、
私の場合は無理をしない程度にやりたいことやりました。子どもと一緒に昼寝する時もあるし、何もできない日もありました。。
授乳中(生後3ヶ月ごろ)にFPのオンライン講義の聞き流し、子どもが寝てる間にごろごろしながら、隙間時間にアプリで過去問とく。(過去問を纏めて解いたのは試験日1週間前。。)
→謎に実技(午後)試験だけ合格
今度は学科(午前)試験を受験予定
ダイエット目的で、9月下旬(生後4ヶ月ごろ)から抱っこ紐で3km散歩、途中で子どもが寝たらイヤホンしてFPのオンライン講義
→体重4kg減
21時までには子どもが寝るため、寝た後〜1時間は来年の社労士合格に向けて勉強、その後、DSでポケモンプラチナやってる。
最近23時半には寝落ちしそうな感じになっちゃうから、ポケモンが全然進まない。。+3
-0
-
63. 匿名 2022/12/24(土) 06:31:22
>>53
妖怪ケツデカおばばと言われていましたが、29歳だから今の基準だと若いママですよね
+17
-0
-
64. 匿名 2022/12/24(土) 06:37:13
分かりますー。。私もアラフォーで幼児の子育て真っ最中だけど、やりたい事あっても体力も気力もついていかないよ…人と比べて落ち込む気持ちもよく分かるな
私の幼馴染に何でも出来る子がいて。一歳児育てながら資格取得勉強、掃除料理完璧、夫のフォロー完璧で、夫は転職して年収2倍になった子がいる
実母もその子を知ってるから、ちょくちょく比べてはくるんだよね。でもこの間ついに、その幼馴染から私はこういう所を褒められたよって話したら「頑張って無理矢理見つけてくれたんだわ」と言われて超落ち込んだよ。
そりゃあさ、、そうかもしれないけど
母親は私のこと本当にそういう風に思ってたんだなぁとしっかり分かって辛かった
もう疲れたわ、、何もかも+11
-0
-
65. 匿名 2022/12/24(土) 06:38:31
>>13
腑に落ちた!いいコメ。+11
-0
-
66. 匿名 2022/12/24(土) 06:40:03
夜は子供と一緒に早く寝て
朝早く起きて自分の時間にしてる。
朝しか自分の時間取れない。
早起きできないことも多々あるけど。+2
-0
-
67. 匿名 2022/12/24(土) 06:40:43
読書。下の子が3歳になって少し気持ちに余裕が出てきたけど、読みたい気持ちばかり高まって読む時間も集中力もない。+4
-0
-
68. 匿名 2022/12/24(土) 06:45:00
>>1
乳幼児期の子育ては自分の時間なんて本当に持てなかった。一時期は雑誌でも「育児も仕事も両立☆目指せキラキラママ」みたいな特集があってそういうのを目指さない私はグータラなのか...みたいに思ってしまってあれこれやろうとした時期もあったけど、結局中途半端だった。むしろもっと家族とたくさん笑ったり体を休める時間を作って心身を健康にしておけばよかった。
中高生に成長した今は逆にめちゃくちゃ時間あるので今はジョギングと英会話をやってる。
+6
-0
-
69. 匿名 2022/12/24(土) 06:49:11
0歳児育児中のアラフォーです。夜泣き中は趣味のことを考えて、子供が寝たら5分でもいいので手を付ける、を繰り返してます。+1
-0
-
70. 匿名 2022/12/24(土) 06:49:19
入園までは諦めた
来年下の子が入園するから、もうとにかくやりたい事たくさんする!+5
-1
-
71. 匿名 2022/12/24(土) 06:53:44
やりたいことあるのが羨ましいよ。
子供生まれてから何かやりたいって気持ちがなくなった。
何にも興味がわかない。
今2歳で時間も十分にあるんだけどね。+3
-1
-
72. 匿名 2022/12/24(土) 06:59:00
>>1
身体使う趣味(家庭菜園など)は難しいけど、英語の勉強はまだやりやすいかも。
資格試験の勉強までいくと机の上で勉強しなきゃだけど、「ちょっとでも勉強したい!」でいいなら赤ちゃん寝かしつけるときに抱っこしながらよくBluetoothのイヤホンでNHKのラジオ講座聞いてたよ!
一日3講座(基礎英語とラジオ英会話とか)毎日聞いて音読してたら、基礎付いたみたいでいざ机で勉強しだしてからもスムーズだったよ。+7
-1
-
73. 匿名 2022/12/24(土) 07:03:42
子供3歳だけど夜寝てから起きなくなったから夜更かしして自分時間作ってるよー
あと働いてるから通勤時間とかかな
私も育児でクタクタだから体力作ろうと思って、子供寝てから筋トレとかフィットボクシングしてるんだけど逆に疲れがとれるんだよね
20分くらいだから無理もないし
良い趣味だと思う!+9
-1
-
74. 匿名 2022/12/24(土) 07:08:57
>>64
子供の成長を他人と比べちゃいけないのと同じように自分のことも解放してあげようよ
他人には弱み見せない人もいるし
そもそも子供が心身健康に育ってるというだけでどれだけ親は頑張ってるか
お母さんは喉元過ぎればで忘れちゃったんでしょうね+6
-1
-
75. 匿名 2022/12/24(土) 07:19:52
やりたいことのYouTubeみて我慢してる。
しかもウチの子は医療ケア児だから一生面倒見ることになる。
来世は結婚出産はせずに自由に生きたい。+9
-1
-
76. 匿名 2022/12/24(土) 07:24:19
勉強したかったから、サポートしてくれる人たちの近くに引っ越したよ。
1歳過ぎてからのが、遊んだり、寝かしつけしたりと、なんだかんだずーっと相手しないとならない感じで0歳児の時に勉強しておくべきだったのか、と思った。+4
-0
-
77. 匿名 2022/12/24(土) 07:30:54
>>71
2歳の時って遊んでよー、ちょっと席外そうとすると、どこ行くの?一緒に行こうよーばかりで、全然時間なかったわ。
本当、子供によるね。+6
-0
-
78. 匿名 2022/12/24(土) 07:31:00
したいことというかダイエットしなきゃと思ってはいても、ウォーキングにも行けないしストレスで爆食いしてしまう。健康診断も行きたいけど平日しか空いてなくて行けてない。色々やりたいことあるけど小さい子3人育児中なので我慢の毎日です。
+6
-0
-
79. 匿名 2022/12/24(土) 07:37:32
>>33
まあ体力気力って人それぞれだしね。
産んだ年齢だってバラバラだし。
すぐ息切れしてしまう人もいれば、元気の塊、根性の塊みたいな人もいるし。
私も自分は体力ある方だと思ってたけど、1歳児の育児&妊娠中なのもあり毎日ボロボロだよー。
キラキラ生活は子供がちょっと成長してから目指したい。笑+9
-1
-
80. 匿名 2022/12/24(土) 07:40:17
>>63
初期の頃はもっとキツイ顏してた
いつの間にか整った顔立ちに+4
-0
-
81. 匿名 2022/12/24(土) 07:41:41
>>1
別に今は、自分のことは最低限で良くないかな?息抜きや休養くらいで。子供はすぐに大きくなるし。+2
-0
-
82. 匿名 2022/12/24(土) 07:42:40
>>15
子供が1歳過ぎて歩くようになったり、意思がハッキリ出てきたら一気に大変になるよ(;_;)
私も0歳児育ててる時までは、皆育児大変って言うけど、よく寝てるしそんなにかな?!とか思ってた。
今は毎日疲れてます。+13
-1
-
83. 匿名 2022/12/24(土) 07:43:39
>>1
乳児の時は何もできない。
幼児のときは、子供が寝たあとペン字とか秘書検定とか、簡単な勉強してた。(なにかしら勉強することで、自分を保ってた)
子供5歳の頃に自分が将来やりたいことを見つけて、小学校入学前にその業種のパートとして働き始め、子供7歳で国家資格を取った。
子供8歳の今、パートを続けつつ別の国家資格を目指して勉強中。
子育てをきちんとして起業するとなると、現実的には8年〜11年先くらいになる。
でも、できる範囲で経験を積んで、勉強して、自分の人生も諦めず子供と有意義に過ごしたいと思ってる。
+4
-0
-
84. 匿名 2022/12/24(土) 07:45:57
>>7
手書きのフォントかしら+0
-1
-
85. 匿名 2022/12/24(土) 07:53:11
>>74
ありがとう。
母は女性が苦手というか、女性の気持ちとか全く理解出来ないみたいでね。男みたいなんだよね、昔から。共感力も低くて、なんていうか男と会話してるみたいな人なの。だから昔から私の気持ちも分からない人だったし、私の努力や頑張りは見えない人なんだよね
弟達はそこに不便さをそこまで感じなかったみたいだけど。
でも上の事を言われたのは本当にショックだったよ
誰から見ても幼馴染の方が私より遥かに優れてるけど、実母には言われたくない一言だった。私だって、色々頑張ってるのにね
でも、母はキツい事を言うわりに相手から言われるのはかなり弱いから、酷いことを私に言ったという現実は受け止めきれなさそう。「お母さんだって」と言われそうだな
もっと自信ある伸び伸びした生き方をしたかったわ
仲良く話せる母娘に生まれたかった
自分語りごめんね+4
-1
-
86. 匿名 2022/12/24(土) 07:57:17
>>1
同じくアラフォー。
もうすぐ3歳になる子の妊娠、育休中に通信制の学校通って国家資格取ったけど、その代償に難病発症したよ。2人目だったからある程度勝手も分かってるし、やらないことはない!と無理をした生活してた。
気持ちに張りはあったけど、やっぱり健康が1番よ。
子どもはいつか手が離れるから、それまで元気でいることを1番に考えた方が良い。+8
-0
-
87. 匿名 2022/12/24(土) 08:06:49
今1歳と3歳
3年間ネトフリ含め全くテレビを見てない
夜も寝ないし昼寝もしないから自分の時間は朝の1時間くらい
でも朝はガルちゃんしたりボーっとしたい
来年から上が幼稚園だから少し期待してる
朝が大変そうだけど+6
-0
-
88. 匿名 2022/12/24(土) 08:06:56
もどかしいよね。+1
-0
-
89. 匿名 2022/12/24(土) 08:08:27
>>15
それはね
0歳児だからだよ
1歳半からが問題だ+5
-1
-
90. 匿名 2022/12/24(土) 08:12:12
今3歳と妊娠中だけど、なんかのトピの影響受けて、大学院に行きたくなった。落ち着いたら行く予定!+3
-0
-
91. 匿名 2022/12/24(土) 08:14:15
ずっとゲーマーだった。子供生まれて新しいゲーム機がいっぱい発売されたけど子供優先で諦めた。
子供も小学生になってゲームをやるようになって一瞬だけ親子でゲーマーになったけど、中受を境に再びゲームを封印。
今、高3で大学受験終わって全ての肩の荷がおりたら、私はまたゲーマーに戻ります。Switchとプレステ5買います。来年が楽しみ!+7
-0
-
92. 匿名 2022/12/24(土) 08:15:15
>>15
0歳代が1番自由があるよね。外出も好きなところ行けるし。歩き出したら一気に外出から何から何まで大変になる。+7
-1
-
93. 匿名 2022/12/24(土) 08:19:43
>>33
同じくそう
心がザワザワするよね。できない自分に落ち込んだり。一人で全部やってる訳じゃなく、強いサポートなりお金で解決してるなりしてることは分かるんだけどね。+10
-1
-
94. 匿名 2022/12/24(土) 08:21:28
>>1
マジレスすると体力は落ちていく一方だからやりたいことがあるならやった方がいいよ
今すぐ本腰をいれるのは無理でも本を買ったり読んだり小さくて簡単なことから徐々にやってこ
落ち着くのを待ってからのスタートだと、いざ時間が出来た!って時に何からやっていいか分からない…みたいな状態になりがちなのよ+7
-0
-
95. 匿名 2022/12/24(土) 08:23:36
正社員共働き、子供1歳、頼れる人は周りにいなくて旦那と協力して頑張っています。
子供を8時半に寝かしつけたら掃除機や片付けをして、旦那は洗濯物を担当。10時15分から趣味の裁縫を。11時半で切り上げて寝ます。朝は5時45分起きです。生地は会社に持って行って昼休憩に切っています。
2ヶ月に一度フリマに出店しています。旦那に子供は預けて。
とにかく本気になれば時間は見つかると思うので頑張りましょう!私も毎日目をこすりながらしています。たまに寝かしつけの時に寝落ちしてしまうこともありますが。。+4
-0
-
96. 匿名 2022/12/24(土) 08:25:26
2ヶ月乳児育児中
私も>>1さんと似てて
家庭菜園と田んぼを始めようと機械を準備した時に妊娠発覚
結局何も着手できず冬になり、今に至ってます…
あと学生時代からやってる競技があるんだけど、そっちも全然練習ができてなくて
ブランクがどんどん長くなって復帰できるか不安
旦那も同じ競技をしてて毎週練習行ってるのに… 女だけはやりたい事我慢して育児に専念するのが美徳といつ風潮なくなって欲しい+4
-0
-
97. 匿名 2022/12/24(土) 08:37:30
子供が小さい時は趣味どころじゃなくて、子どもたちが成人した今は思う存分趣味の手芸をできるように。でもアラフィフなので長時間 手芸をする体力気力がなくなってます。目は見えないし肩はこるし、更年期でめまいはするし。でも楽しんでやってます+3
-0
-
98. 匿名 2022/12/24(土) 08:43:57
専業主婦だよね?
仕事してたら分かるけど育児だけでそんなに時間無いもの?
暇そうで羨ましい+2
-7
-
99. 匿名 2022/12/24(土) 08:59:03
>>3
漫画で山口ともこに似てるって言われるのよねって自分で言ってたセリフwがあったので、みさえはちょっと面長な美人なんだなって思ってる
+3
-0
-
100. 匿名 2022/12/24(土) 09:01:39
>>6
でもガルちゃんやってます!
口だけは理想を追いかけ、やる気は無い模様です。
私もその気持ちはよく分かるので批判しているわけではありません!!+1
-2
-
101. 匿名 2022/12/24(土) 09:01:41
>>1
家庭菜園、まずはプランターでミニトマト作りくらいから始めてみたら子供と楽しめそう。
うちは1歳半くらいからじょうろでお花に水やりしてたよ。
子供と一緒に出来そうなことから始めてみたら、親子ともに楽しめるからオススメだよ。
+4
-0
-
102. 匿名 2022/12/24(土) 09:19:32
>>1
乳幼児でなくなったら時間が出来る
あと数年後で出来るようになる
今やりたい!と言うなら
ガルちゃん辞めてその時間やれば良いってなる
道具さえ用意すれば編み物は隙間時間に出来るよ+2
-0
-
103. 匿名 2022/12/24(土) 09:23:49
>>1
むしろ子育て中だから、心理的な逃避のためにやりたいことが増えてるんだと思う。
今はできないことをストレスにしないで、子育てが一段落したら、こういうこういう生活しようとか思い描いて、計画とかたててみるだけでも、適度な現実逃避で気分転換になる人もいると思う。+7
-0
-
104. 匿名 2022/12/24(土) 09:37:07
>>33
実家に丸投げしたり実家が太かったり、もともと地元に住んでて家事のルーティンができてたり、子育てが大変かどうかって運の要素が強いよ
できないときはできないよ+9
-1
-
105. 匿名 2022/12/24(土) 09:39:58
幼稚園入園してからは昼間に時間できましたよ。
まぁ今日から冬休みなので1ヶ月近く昼間はできないから夜寝た後やるー!+2
-0
-
106. 匿名 2022/12/24(土) 09:48:51
>>13
貴方 素敵な方なんだろうなぁ
+4
-0
-
107. 匿名 2022/12/24(土) 09:51:23
>>13
3人の子供が育ったので今更ドラマのマザー見ました。
田中裕子、高畑淳子の演技力が凄い。そして何より芦田愛菜が天才子役と言われたのに今更納得しました。
+3
-0
-
108. 匿名 2022/12/24(土) 09:53:36
子供が育つと、いきなりフッと暇な時間ができる時が来るよ。虚しく感じがちな時間だから、その時趣味があると本当に良いと思う。+2
-0
-
109. 匿名 2022/12/24(土) 10:02:00
>>1
トピ立ててコメントチェックしてる暇あるなら出来るでしょ+0
-3
-
110. 匿名 2022/12/24(土) 10:35:00
大きくなっていけば少しずつ時間できてくる。
小さいうちは寝てるか育児家事かのどちらかだった。
今2人が小学校高学年になったから少し余裕ができる日もある。
親の離婚で振り回されて高校2回転校して数学がちゃんと履修できてなくて勉強し直したくて子どもたちがリビングで勉強してるときに母の私も勉強してる。
小学校からやり直そうと思ってやってるけど合間にやるのもあるし平日はフルタイムで働いてるから体力の限界でできないときもあってかなり進みは遅いけど。
修学旅行も班長さんが迷子になって京都行ったのに班長探しで清水寺も金閣寺も平安神宮も見学してないのも心残りでゆっくりと自分だけで行きたいと思うけどこれも今はなかなか難しいからもう少し手が離れてからやろうと思ってる。
子供の成長ととともに余裕も出てくるからその時に
めいいっぱいやれば良いと思う。
+1
-0
-
111. 匿名 2022/12/24(土) 11:19:59
>>2
ほんとこれ。無理だもん。諦めないとこどもや周りのせいのマイナスな思考になっていく+1
-0
-
112. 匿名 2022/12/24(土) 12:12:29
>>2
諦めるのは勿体ないと思います
両親や義両親は助けてくれませんか?
うちは泊まり込みで、孫のため娘のためと手伝いに来てくれますよ。+0
-5
-
113. 匿名 2022/12/24(土) 13:07:12
>>1
家庭菜園は子供が土を食べなくなったら一緒にできると思います。
英語は子供を見守りながら聞き流しとかどうかな?
乳幼児はお世話が多いですよね。
焦らず睡眠を取りながら楽しみを見つけてね。+1
-0
-
114. 匿名 2022/12/24(土) 14:09:07
>>30
私も推しみつけた!
私が布団から出たら起きる子だったからスマホでしか息抜き出来なかったんだけど、今はyoutubeやインスタで楽しめる。子育て中のママにピッタリなんだよね。
ちなみに私も手芸、園芸が趣味。欲求は多々あるけど推しが出来てから閉塞感はマシになったよ。ちょっとずつ楽しめるようになった。+1
-0
-
115. 匿名 2022/12/24(土) 17:09:40
>>1
お気持ちよくわかります
わたしも2歳男児を育児中です
子どもが生まれてから、バラを中心にガーデニングを始めました
元は超インドア派で趣味は観劇でしたが、産後は全然行かれず
子供と庭で外遊びしているときにバラ育てに興味があったことを思い出したのがきっかけです
外遊びのついでにちょこちょこお手入れしたり、簡単なお手伝いをしてもらったり
子供の興味が逸れるとどこかに行ってしまうので、中断してばかりで思うように進まないことばかりです
でもそれでヨシとしてゆるくやってます
肥料を撒いたり薬剤を使うときは子供が起きる前にやってます
庭にお花が増えたら蝶々やカマキリが来てくれて、虫好きの子供は大喜びしてましたよ
話は逸れましたが、私は子供のお陰で視点が変わって今は今で趣味を楽しんでます!
主さんもまずは身体の声をきいて休みながら、ゆるく新しい趣味を開拓できると良いですね
長文失礼しました
+3
-0
-
116. 匿名 2022/12/24(土) 18:08:56
職場の人に「好きなものってなに?」とふいに聞かれ、なにも答えられなかった。今は仕事と子育てでいっぱいいっぱい、やらなきゃいけないことをこなすだけで精一杯だから、自分の好きなこと・もののことなんて忘れちゃってたよ。+2
-0
-
117. 匿名 2022/12/24(土) 21:52:43
睡眠とりたい!
でも編み物もしたい!
ずっとゲームしてないからゲームもしたい!
読めてない本がたっくさんある!
いやいや、何もせずぼーっともしたい!
あ〜あ、自分が2人いればなぁ〜+2
-0
-
118. 匿名 2022/12/24(土) 23:28:15
>>8
私も手芸好きですが、子ども小学生になり、やっと自分の時間持ててます。100均で手軽に手芸材料が手に入ることや、職場で好きな人たちと交流できるようになったのもありますが、やっぱり時間ができたのが大きいです。
買ったものの、体力や時間がなく寝かしていた材料がちょっとずつ成仏?してます。
やはり乳幼児がいると心身共に余裕なくて厳しいです。
少しでも身体を休めて欲しいです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する