ガールズちゃんねる

子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

291コメント2018/04/02(月) 22:55

  • 1. 匿名 2018/03/08(木) 09:35:01 

    前回のトピでもたくさんエールをもらったので
    part4を勝手に申請してみました

    毎日子育てを頑張っている人に
    エールやアドバイスなどを
    頂けたら幸いです

    私は2歳の子供がいます
    最近いろいろとありまして
    疲れてしまいました


    子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

    +204

    -5

  • 2. 匿名 2018/03/08(木) 09:37:30 

    一歳半の子供と1ヶ月の子供がいます。
    上の子はたまに癇癪おこすし
    下の子は最近なかなか寝てくれず
    毎日朝方落ち着くって感じで疲れてきてます。
    イライラもしますが結局可愛くて
    なんとか乗り切れてます^^*

    +137

    -27

  • 3. 匿名 2018/03/08(木) 09:37:53 

    辛いのは今だけって頭では分かってるんだけどね
    とにかく今楽になりたいです。

    生理前は特に育児ノイローゼが酷くなり、
    全て投げ出して死にたくなります。

    +426

    -2

  • 4. 匿名 2018/03/08(木) 09:38:35 

    子育て経験してないですが、エールを送ります。
    周りの子育て中の友達見てると本当にすごいなと思う。

    大人になりきれてない私からすると、人を育てるってそれだけで一人前だし、すごい。
    だから、街中にいる子供とかお母さんにどうしようもない文句言ってる人いると、視野が狭いと思ってしまう。

    本当、お疲れ様です。

    +375

    -5

  • 5. 匿名 2018/03/08(木) 09:38:45 

    2~3歳が一番体力奪われるし、言うこと聞かないし
    たいへんですよね、お疲れ様です

    いまうちの子は小学生ですが、あの2~3歳児のころの子を
    抱っこしたいなってときどき思います
    あの頃の写真を見ても「かわいい」しか思い出せない
    あんなに大変だったのに、イライラして泣きたいくらいだったのに
    だからいまを楽しんでとしか言いようがないです
    でもほんと大変ですよね・・・

    +591

    -3

  • 6. 匿名 2018/03/08(木) 09:38:48 

    2歳の時が1番疲れたな-!
    でも、産まれて来る時や1歳の記憶残ってて、
    お腹の中で何してたの?
    1歳の時お風呂出たら泣いてたけどどうして?
    と、聞くと色々お話してくれるから楽しかった。
    3~4歳になると記憶が遠退くから今のうちです。

    +206

    -3

  • 7. 匿名 2018/03/08(木) 09:40:12 

    うちも2歳5ヶ月の子がいます。まだ言葉が出ません。病院の診察予約中です。
    言葉が遅かったお子さんはいつ頃話し出しましたか?

    +166

    -5

  • 8. 匿名 2018/03/08(木) 09:41:53 

    慌しくて怒ってばかりで、たまに時間が出来るとガルちゃん開いてごろごろ。夫や友達は仕事頑張って経済回しているというのに。私は何をやっているのだろうと気持ちが落ちてる。

    +155

    -7

  • 9. 匿名 2018/03/08(木) 09:42:07 

    魔の2才、悪魔の3才、天使の4才と言いますよね。

    +207

    -4

  • 10. 匿名 2018/03/08(木) 09:42:17 

    子育て中の人が愚痴を書くトピ
    になりそう

    +10

    -14

  • 11. 匿名 2018/03/08(木) 09:42:30 

    小学校高学年~中学生の反抗期が寂しいです・・

    +72

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/08(木) 09:43:39 

    子育て終わった人からのこういう応援が辛いです。
    こういう人は、「もう一度子供が小さいころに戻って抱きしめたい」とも言い出す。
    今がつらいって言ってるのに、
    今を大事に今を大事にうっせーな!と思ってしまう。
    そんな自分も悲しい。


    子供なんて生きていて笑っていてくれればそれでいいのよ
    ママたち!力を抜いて!楽をしながら子育てしてね!

    でも出来るだけ栄養のあるご飯は用意して当たり前だから頑張って
    マックやお惣菜は手抜き過ぎだからせめて具沢山のお味噌汁でも作れないかしら
    なるべくお部屋は綺麗にして片づけてあげてね
    水回りも綺麗にしておくと気持ちがいいわよ
    いつも清潔なお洋服を着せてあげると子供も喜ぶわよ
    年齢に合った声かけや情操教育も忘れないで
    絵本もたくさん読んでいっぱい遊んであげて
    そうそうもちろん毎日たくさん抱きしめてあげてね
    こんなに小さくて可愛いのは今だけなんだから
    大変なのは今だけよ大丈夫過ぎてしまえば一瞬なんだから
    ママがニコニコしているのが子供は一番嬉しいのよ♪

    +42

    -95

  • 13. 匿名 2018/03/08(木) 09:44:10 

    時々は自分の時間を作って下さいね

    +86

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/08(木) 09:44:40 

    7,5歳の子供がいます。
    今からまたイチから子育てしろって言われたら絶対むり(・・;)
    夜泣きに離乳食にイヤイヤ期、思い出しただけでも大変。
    年中、年長さんぐらいになるとしっかりしてくるからね、みんながんばれ!

    +312

    -2

  • 15. 匿名 2018/03/08(木) 09:45:14 

    少しくらい手抜きしたって大丈夫!

    +155

    -0

  • 16. 匿名 2018/03/08(木) 09:45:56 

    イライラしたら作り笑顔と深呼吸

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2018/03/08(木) 09:46:08 

    3歳と新生児がいます。睡眠不足のせいか自分に余裕がなくて赤ちゃんが泣くとため息が出てしまう事もしばしば。上の子と沢山遊んであげたいけど全然相手出来てない。駄目な母親です

    +225

    -2

  • 18. 匿名 2018/03/08(木) 09:47:05 

    とりあえずコーヒー淹れてチョコレート食おうぜ!

    +414

    -4

  • 19. 匿名 2018/03/08(木) 09:47:18 

    2歳と1ヶ月の赤ちゃんがいます。ゆっくりご飯食べたいよー。ゆっくり眠りたいよー。ただそれだけ

    +232

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/08(木) 09:48:40 

    >>18
    もう今日の分のコーヒー飲んじゃったけど、なんかめっちゃ元気出たw

    ありがと!

    +164

    -6

  • 21. 匿名 2018/03/08(木) 09:49:18 

    2歳なりたての双子男児。
    イヤイヤ期って、
    つねにイヤ!自分でやる!できない!フンギー!!みたいなかんじですよね??
    イヤイヤ期入ってはいるけど、そんなにきつくなて。0歳のときのが全然しんどかったんです。
    もっとひどくなるもんですか?
    外出先で寝そべって泣いちゃうみたいな。
    はじめての子育てで先が分からないのでもっとパワーアップするのかとおもうと恐ろしいです。

    +128

    -5

  • 22. 匿名 2018/03/08(木) 09:50:19 

    保護者関係でボッチと言うより孤立してます。
    正直、いまの状況で関わろうと頑張るのがしんどいです。
    色々な機関で交流を広げましょうと言われると拒絶反応が出てしまい……
    軽く相談をすると大体が揃って「殻を破りましょう!」とか言われるけど、それができたら苦労しないよ!と苦笑いな気持ちになってしまいます。
    でも、ごもっともな言葉ではあるんですけどね。
    色々嫌なことや突然無視とかされたので、私自身も保護者との人間関係に対して意固地になってるのも自覚はあります。
    こんな母親でこの先やっていけるんだろうか不安です。

    +192

    -6

  • 23. 匿名 2018/03/08(木) 09:50:40 

    3歳1ヶ月の子供が発達障害の疑いがあります。
    発達障害のお子様をお持ちの方、イヤイヤ期も他の子より遅かったでしょうか??
    最近買い物もろくにできません。

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/08(木) 09:51:07 

    子連れでいると時々男に理不尽な暴言吐かれる
    でもそれ以上に優しくしてくれる方もいて大体女性かお年寄り
    若い女の子も優しくしてくれるけどやっぱり50代以降の女性が一番多い
    本当にいつもありがとうございますm(_ _)m

    +262

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/08(木) 09:51:28 

    昨日までの我が子はいない

    一瞬、一瞬が本当に大切。

    +209

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/08(木) 09:52:01 

    私なりにやってるのに
    評価してもらえないどころか
    否定されるようなこと言われる。
    頑張ってるのにさらに頑張れって。
    余裕なくて息抜きも出来ない。

    ありがとう。助かったよって
    言われたい。

    +233

    -1

  • 27. 匿名 2018/03/08(木) 09:52:08 

    4人子供います、8歳迄抱っこ魔でギャン泣きだった長女。マイペースでな長男。自我が強く頑固者の次女。ちゃっかり者の末っ子。本気で腹立つ時もただあり、大笑いもありな日々です。
    今では抱っこもできぬほど大きく、小生意気になりましたが、
    子供達と過ごした時間がとても幸せでした。赤ちゃんの甘い匂いとぷにぷに頬っぺた、懐かしいです(^^)
    今という時は二度と戻らないので、大事にしてね。

    +181

    -4

  • 28. 匿名 2018/03/08(木) 09:53:27 

    今は当たり前に目の前にあるちいさな手のぬくもりや柔らかさえ思い出せなくなる時がいつかきます。
    今は大きくなった子供たちが小さい時に私に残しくれていったものをなくさないように想い出の引き出しに大事に入れてます。でも最近は錆び付いて開きずらくなってます
    スマホ等で良いと思うので記録を残しておいて下さい。将来、錆び付いた引き出しを開けやすくなると思います


    たくさん辛かったはずなのにきっと忘れてる事のが多いのは 楽しかったことのが多かったから

    私はそう思ってます

    +266

    -3

  • 29. 匿名 2018/03/08(木) 09:53:27 

    >>12

    私もうっせーなと思うよ。

    この人はこういう完璧とも言えるような子育てをしたことだけが誇りなんでしょうから、言わせとけばいいよ。
    間違っても私は出来てないと思って自分を追い込んだりしなくていいんだよ。

    子育てなんて何が正しくて間違ってるかなんて、子供それぞれに違うんだから。
    子供がニコニコしてて、ママって親を素直に頼れる環境が出来てればそれだけでいいんだよ。

    +91

    -8

  • 30. 匿名 2018/03/08(木) 09:54:34 

    >>4
    えらいですね!
    子どもがいようがいまいが、前向きに頑張っている人を素直に応援する姿勢がステキです
    気持ちもトピも荒れるのが多い中、そんなあなたのことも応援したいわ

    +72

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/08(木) 09:54:38 

    私の子供は大学生になり、今は離れて暮らしています
    とにかくお母さん子で小さな頃はべったりだったから、今は寂しくて仕方ない
    男だけど、穏やかで優しい性格で育てやすい子だったけど、お友達と親しくなるまでに時間がかかるのを心配したっけ
    過ぎてしまえば子供と緊密に接する時間なんてあっと言う間です
    思うようにならずイライラするようなことも、後には笑い話になることも多い
    とにかく片意地張らず、ゆったり構えて受け止めてあげて下さいね

    +181

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/08(木) 09:55:06 

    一歳と五歳育児中
    子育ての先輩が言う言葉、今は素直にとれなくてももう少ししたらわかるようになるよ。日に日に大きくなって自分から少しずつ離れていくだけ…今を大切にって言葉は大きい。抱きしめられる時期もわずかだし。
    でも、やっぱりイライラする事のが多い。だから疲れるし悩むし心病む

    +86

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/08(木) 09:56:09 

    赤ちゃん一歳➡ママも親になって一歳。
    一緒に成長していけたらと思います。

    +88

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/08(木) 09:56:52 

    子供はかわいいのにイライラ…
    ご飯
    歯磨き
    お風呂
    着替え
    トイレやオムツ替え
    いろんなことが上手くできなくてストレスです。

    私は心がせまいなぁ
    もっとおおらかにならなきゃなぁ
    もっとうまく切り替え出来るように言い方を工夫したりするのが下手だなぁ

    毎日が試行錯誤

    +135

    -1

  • 35. 匿名 2018/03/08(木) 09:57:12 

    11ヶ月の男児を育てていて離乳食はとても順調に進んでいるんですが、食べづかみを全然してくれません(T-T)
    いつも、母ちゃん食べさせてくれー!フギャー‼︎
    って感じです。
    どうしたら食べづかみをしてくれますかね…。

    +11

    -6

  • 36. 匿名 2018/03/08(木) 09:57:21 

    我が家は今年中学卒業。
    振り返ればあっという間です。
    小さくて抱っこしてって言ってた頃、もっといっぱい抱っこしてあげれば良かったなぁ~
    と今思います。
    今は親より友達優先でなかなか私の相手もしてくれません。
    手が離れ嬉しいような寂しいような…
    複雑な気分です。
    本当、ずっと一緒にいられる時期はあっという間です。

    +163

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/08(木) 09:57:41 

    なるようになるんです。

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/08(木) 09:59:11 

    >>12
    それではこちらからは
    何も申しあげられなくなります

    そして貴女様は解決策もちゃんと心得てらっしゃる

    心の余裕が出来るまでただがむしゃらに
    子育てしてきた人達の言葉が既に記されていますもの…

    子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

    +11

    -11

  • 39. 匿名 2018/03/08(木) 10:00:30 

    男の子2人います。
    可愛いけど、頑張って大切に育てても離れてしまうだろうし、適度に気を抜いてます。
    どうせ居なくなるんだし!という気持ちが心の片隅にあるので客観的に見れていると思います。
    イライラした時は3行くらいの5年日記を付けているので読み返すと、少し落ち着きます。

    +60

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/08(木) 10:02:32 

    ツラいと思うのは頑張ってるから。
    ツラくてツラくてたまらないのは頑張って頑張って頑張り抜いてるから。

    気をラクに。大丈夫。

    +161

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/08(木) 10:02:39 

    >>26
    大丈夫。
    あなたは充分頑張ってる。

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/08(木) 10:03:15 

    >>12
    このトピでも早速
    今を大事に今を大事に言ってる人がたくさんいるよねw
    こんなに小さくて可愛いのは今だけなんだから
    大変なのは今だけよ大丈夫過ぎてしまえば一瞬なんだから
    ってねw
    そんなに今が大事なら
    反抗期の息子の今でも倦怠期の夫婦の今でも
    大事にしてりゃいいのに

    +17

    -35

  • 43. 匿名 2018/03/08(木) 10:03:39 

    >>18

    私、マシュマロも追加で!
    10時のお茶タイムだー!

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/08(木) 10:04:42 

    >>38
    何言っても逆ギレして文句だよ
    大丈夫
    優しい気持ちはちゃんと伝わってるから

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2018/03/08(木) 10:04:50 

    育児大変すぎて逃げ出したくなるときもあるけど、
    あのときあーしとけばよかった、沢山抱っこしておけばよかったって思う日がいつか来るのがわかるからがんばろう!って思う。
    ってほんと思うばかりで毎日些細な事でイライラしてしまってダメ母だなと思う。

    +113

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/08(木) 10:05:49 

    子供にイライラして子供に癒されて
    またイライラして癒されて

    同じこと毎日繰り返してる。
    だけどこうやって、お互い少しづつは成長してる、と思いたい‥‥。

    +128

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/08(木) 10:07:10 

    2〜3歳は地獄の日々。可愛いと思えなくなったことが一番辛かった。たくさん、たくさん悩んだ。泣いた。
    でも自分が死ぬ時に思い出すのって今この時期のことなんじゃないかと思う。多分幸せなんだろう。

    +181

    -1

  • 48. 匿名 2018/03/08(木) 10:07:13 

    泣くし、わめくし、散らかすし
    でも、受け流すことが出来ず
    イライラしちゃうけど
    可愛いと思う瞬間があるから
    子供の為に動けるんだと思う。
    じゃないと今まで
    頑張ってこれてないよ。

    +74

    -1

  • 49. 匿名 2018/03/08(木) 10:08:30 

    >>44
    そうですね
    ありがとうございます!

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2018/03/08(木) 10:08:55 

    子供は可愛い。けど私の今の幸せは子供を寝かせた後、1人でお菓子食べながらガルちゃんを楽しむこと!!

    +130

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/08(木) 10:09:00 

    部屋が多少散らかっても死なない。
    晩ごはんたまに出前も新鮮。
    子供と接する時間より触れあった内容の濃さが大事。お母さんが笑っていたら子供の心は育つよと5人育てた祖母に言われ、妙に納得。

    +109

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/08(木) 10:09:04 

    子育ての相談に行きたいんですが

    眉毛をハの字にして「わかるゥ~」って顔をしたおばちゃんに
    ウンウンって頷かれて背中をさすられて
    「わかるわ、わかるわ。
     あなた、がんばってるのよね。ママ、おつかれさま。
     いいのよ、たまには甘いものでも食べてゆっくりして!」

    と言われるのが死ぬほど嫌で行けません・・・。

    それより年季の入ったオネエみたいな人にだみ声で
    「アンタ!!ギャアギャア甘ったれてんじゃないの!!
     起こっても無い未来のことチマチマ心配してないで
     目の前の可愛い子のお尻でも撫でまわしてなさいよ!!!」
    とでも叱咤激励されたいw

    +97

    -19

  • 53. 匿名 2018/03/08(木) 10:09:12 

    部屋がめちゃくちゃでも子供が笑ってるから、まぁいっかって今日は思うことにする。

    +84

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/08(木) 10:10:21 

    2歳男児。やんちゃ過ぎてたまに離れたいと思うこともしばしば。
    今、下の子の事情で2歳の子と一緒に過ごせません。昨日久しぶり会ったら涙が止まらなかった。
    大変だけど子どもと居れる日々は幸せなことなんだと気付かされた。

    +82

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/08(木) 10:11:44 

    一番の敵は旦那。

    +60

    -2

  • 56. 匿名 2018/03/08(木) 10:12:18 

    うまくいかずどんなにヒドイ1日でもあなたと子供の歴史の一部

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2018/03/08(木) 10:13:02 

    そんな事言ってるけど、みんな待ち受けは笑顔の子供なんでしょー?子供のこと愛してるの伝わってくるよ。子供にも伝わってるよ。

    +106

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/08(木) 10:13:32 

    子育てわからないから
    育児書読んでやってたら
    昔はそんなんじゃなかった。
    とか言われる。
    今のお母さんは甘えてるとか言われる。

    でも、昔の子育てが完璧だったなら
    今頃、世の中善人だらけだよね。

    +94

    -2

  • 59. 匿名 2018/03/08(木) 10:13:35 

    毎日毎日格闘ご苦労様です。
    かわいいけれど、言葉も理屈も通じない、
    でもちゃんと躾けないととか、生活のリズムをくずさないようにとか
    理想通りにと頑張ってくたくたの毎日
    思うようにならなくて怒りに任せて怒ってしまって後悔したりでした。

    がいつかは終わりが来ます。
    そして母の頑張りは子供にきっと伝わっていて
    一生懸命育ててくれたことを感謝してくれるはず!

    街中で小さいお子さんを連れてるかたを見るといつも心の中で
    エールを送っています。

    +64

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/08(木) 10:13:45 

    2歳半の娘、公園で思い通りにならないと絶叫に近い癇癪を起こします。周りの保護者の視線も感じて娘に酷くイライラもしてしまいます。公園に連れて行くのが怖いです。

    こんな風にお子さんが絶叫するような癇癪を起こしていた方いますか?

    +100

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/08(木) 10:14:09 

    思い出せば、とにかく毎日を乗り切ってました。
    その中で楽しいこともいっぱいあった。
    もっと余裕を持てば良かったなあ、と今になって思うけど、やっぱり無理無理!
    おかあさん方、お疲れ様です!

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/08(木) 10:14:42 

    >>42
    それを言ったら何も言えなくなるんじゃないの?
    何を言っても反発されそうだ。
    育児が辛いからそんな気持ちになっちゃうのかな…大変だね。

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2018/03/08(木) 10:16:13 

    >>3
    わたしもです。
    生理前は特に酷く、子供が泣いてて(叩いたとかではなくて、お腹空いたとか眠たい時とか)も毎回優しく構ってあげられない。
    ひどい時は、誰かが泣き声で通報してくれて児童相談所の人がきて話聞いてくれないかなとか変なことまで考えてしまう…

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/08(木) 10:17:01 

    >>55

    そうなんです!
    手伝ってとか言おうものなら
    「俺、よくわからんし」って放棄する。

    たまには花かケーキでも買ってきて。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/08(木) 10:17:37 

    >>60
    ちょうど上の子がその年の頃、下の子が生まれてすぐで同じように癇癪がすごかった。店でも泣き叫びながら走り回ったり。すごく大変だよね。今では笑い話だけどさ。

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/08(木) 10:17:43 

    2歳の子供を保育園に雨の中タクシーがつかまらずずぶ濡れになりながら歩いて連れていき、結局会社は遅刻。熱があるからと出社一時間後に連絡があり、迎えに行きタクシーに乗って帰りました。
    車内で発熱に気付かなかった自分を責めたり、仕事に行けなかったイライラ、子供は悪くないのにとにかく余裕がなくて、「なんで自分ばっかり、、」と泣きそうになってた時、タクシーの運転手さんが50代位の女性で、何にも言ってないのに、
    「頑張ってる姿は子供は見てるし知ってる。今は大変だけど、絶対後で笑えるから。」って。ありきたりだけど、その時の私は救われたなー。

    +162

    -2

  • 67. 匿名 2018/03/08(木) 10:17:52 

    失って初めて気付く、人間ってそういう生き物じゃん。

    たくさん泣いたであろう先輩ママ達の言葉が一番物語ってる。
    頭くる人もいると思うけど、「今を大切に」←これはやっぱり真理なんだと思う。

    +122

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/08(木) 10:19:02 

    >>26
    すごいわかる。
    女ってさ、文字通り自分の命を削って子ども産んだのに、それ以外にも犠牲にしなきゃいけないものが多すぎる。それを男が評価しなさ過ぎて怒りがこみ上げてくるよね。

    +76

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/08(木) 10:19:02 

    >>7
    私の長男も中々言葉がでず 男の子だからかあ〜と呑気に思っていましたが、耳鼻科に行くと中耳炎でした。治療をしてチューブも入れると沢山言葉が出てきましたよ。
    あくまでも我が家の場合ですが、ひょんなことから原因も分かったりします。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/08(木) 10:19:08 

    >>62
    そんな嫌味な言い方、やめたげなさいよ。
    それとも無自覚だった?ごめんね。
    ↑自分だってこんな言い方されたら嫌でしょう?

    +10

    -5

  • 71. 匿名 2018/03/08(木) 10:20:09 

    下が今3歳。まだまだイヤイヤ期⤵︎
    去年一昨年の写真見てると小さくて可愛いくて可愛いくて仕方ない!
    でもきっと今現在撮った写真を来年見ると小さーい♡可愛い♡ってなる自信がある。

    とりあえず、今スマホを置いて抱きしめてくる!!

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/08(木) 10:20:21 

    >>64
    言い方だいじよ。手伝って!じゃ何したら良いのか分からない。具体的に最初は教えながら。出来たら褒めてあげましょう。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/08(木) 10:20:27 

    >>7
    大丈夫。成長は人それぞれ。うちは3歳からベラベラ喋りだしたから。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/08(木) 10:21:52 

    >>60
    家も奇声発してましたよ。
    3歳で治まって来たけど冷や冷やでした。
    お店の中で「キィー!」てやられると、こちらも
    「うるさーい!」って私の声の方がうるさかった様で、子供より私の方がジロリと見られて、肩身狭かったです。
    それからは、子供の口と私の口ふさいで
    「シー!」に変えました。
    公園では「すみません」で良いんじゃないかな。
    外の方が気が楽。その頃は友達の家とか行けなかったよ。幼稚園入ると落ち着きました。
    一生奇声発してたら病気だけど、一時的な物だから大丈夫。

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/08(木) 10:23:44 

    まぁねぇ
    今子育てが辛い人が「今が大事、今が大事」
    って言われたらそりゃ反発したくなる気持ちもわかるわ。
    私だって今、会社の仕事すんごい辛いけど
    仕事してる時代なんて過ぎてしまえばあっという間よ、
    笑い話よ思い出よ、私も戻りたいって言われても
    怒りしかわかないし。

    +45

    -3

  • 76. 匿名 2018/03/08(木) 10:24:11 

    >>70
    あなたもね。同類。

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2018/03/08(木) 10:24:59 

    >>64
    旦那にはお互い落ち着いて話せる時に、自分の気持ちを話した上で、後は過度に期待しないのがいいと思う。
    子育て中の母の気持ちを、手にとるようにわかる人なんていないから、少しずれてても思いやりを感じられればオッケー、ぐらいに寛大になりたい…

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/08(木) 10:25:49 

    うちも来月で2歳の下の子の癇癪が凄すぎて困ってる
    上の子は泣いていてもすぐ気持ちを切り替えられる子だったから余計に戸惑ってる
    そんな下の子に手がかかって一日中抱っこしてるから、上の子の相手があまり出来なくて最近愛情不足なんじゃないかな?っていうのが一番の悩み
    私が2人いれば平等に手をかけてあげられるのにな

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/08(木) 10:26:25 

    幼稚園入園までがとても長く感じた。この状態が永遠に続く気もした。1月生まれだから三歳になってすぐ入れてよかったけど、癇癪すごかったり言うこと聞かない、ずっと動いててご飯食べないで大変だった。おとなしくないし。

    家にいると頭おかしくなるから 毎日のように何時間も公園にいて勝手に遊ばせてた。
    下の子も2歳さで生まれて死にたくなったこともあった。

    幼稚園入ると早く感じる。小学校に入ったらあっという間に一年過ぎていき、4月には四年生。とても優しく性格のいい子に育ってくれてほんと子供には感謝だと感じる。

    +61

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/08(木) 10:27:55 

    次男、3歳過ぎてもママも言わないのにどこでもキーキー騒いでました。一度、買い物の後にピンポン鳴ったので開けたら「子育てでお悩みじゃないですか?」と知らない女性。そういう方達の集まりがあるからぜひ来て欲しいと。ちょっと引っ掛かったので「宗教とか関係ないですか」とか聞いたらビンゴでした。疲れきってる私をみて後をつけて来たんだと思う(スーパーから徒歩1分)。
    もしかして向こうは優しい気持ちだったかもしれないけど、実際そういう弱ってる状態の人につけこむ輩もいるから疲れてても自信持って毅然としようと思った

    +119

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/08(木) 10:28:26 

    今、子育てが辛いママへ。

    頑張って、も、今が大事、も役に立たない時は、
    記録&写真が一番いいかも!
    悪戯された時、ぎゃーぎゃー泣きわめかれた時、
    写真撮って、日記に残してる。
    ある意味後で見返した時、一番笑える写真集になります。
    「ネタができた」と思えば冷静にもなれる。
    お試しあれ。

    +81

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/08(木) 10:28:35 

    18歳と17歳の子供が居ます。

    もっともっと、沢山抱っこしてあげれば良かったな〜と思います。

    今なんて、ふざけて近づこうもんなら、
    『あっち行って。』
    『暑いから来ないで。』
    って、言われてしまいます。

    何だよ!
    私の姿が見えないと泣いてたくせに〜。
    『抱っこ、抱っこ〜!』って、しがみついてたくせにっ。

    懐かしい思い出です。
    (๑・∀・๑)

    今は、体力的に大変な時期でしょうが、沢山抱っこしてあげて下さいね★
    子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

    +77

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/08(木) 10:28:52 

    旦那は褒めて育てる、っていうから、いつも褒めてそれでうまくいってる気もする。
    でも時々ふと「なんでこんなに気をつかってあげなきゃならないんだ…」と思ってしまう。私も褒めてほしい。

    +88

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/08(木) 10:30:49 

    2才半の娘、とってもかわいいけど
    ちょっと怒るとすぐ泣く
    そしてイヤイヤイヤイヤ
    ご飯食べない
    最近、わたしを叩いてくるようになって
    途方にくれてる
    怒ったらすぐ泣くし

    そして今妊娠7週目
    たまに出血するから安静にしたいけど
    かまってかまって抱っこ抱っこで
    全然安静にできない

    はーーー

    +43

    -1

  • 85. 匿名 2018/03/08(木) 10:31:14 

    酒を飲んでストレス解消してたのに
    授乳中でお酒飲めない人いませんか?
    お酒に変わるアイテム知りませんか?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/08(木) 10:31:16 

    >>83
    本当だよね
    こっちはお仕事お疲れ様とかありがとうなんて毎日、たまーにお皿洗いなんてしてくれたら褒めて褒めて褒めちぎるのにな…
    私も一言「頑張ってるね」って言われたい

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/08(木) 10:31:46 

    >>60
    周りの視線はもしかしたら、あぁ、分かるよ。イライラするよね〜うちも今は元気にニコニコ遊んでるけど、あるある!大変だよね…って言う視線もあると思うよ!だから気にする事ないよ!

    +72

    -1

  • 88. 匿名 2018/03/08(木) 10:32:37 

    1歳3ヶ月ですがかなり我が強いです。
    公園に行くと水道に吸い寄せられて、水に触れないと大泣きしてひっくり返ります。池の中にも入ろうとします。
    もっと暖かくなれば水遊びしてもいいけど、まだまだ寒いから止めるのが大変です...

    +13

    -2

  • 89. 匿名 2018/03/08(木) 10:33:07 

    >>7

    うちは単語が出たのは3歳半。そこから1年くらいの間に長文まで話し出しました。今5歳です。
    あなたの心配な気持ちは、とてもよくわかるから気が楽になるなら病院で話聞いてもらうといいよ。
    私もお医者さんに大丈夫と言われても心配だったから。
    ここでいろんな人にうちは何才だったから大丈夫って言われても、その子が同じように話し出すわけでもないからさ。

    あと、私はあまり子供に接するのが上手くなくて、話さない子供に何を話していいか分からなくて話しかけが少なかったのね。子供はちゃんと聞いてるから、なんでといいから沢山話しかけてみてね。

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2018/03/08(木) 10:33:11 

    10年ほど前に幼子二人ワンオペで育ててて、「今が一番良い時よ~」って言われた時は「じゃあ代わってよ!アンタがやってよ!」と正直思った。
    過ぎ去った今は、なんて濃い時間だったのかと、あんなに必死に生きてた時は私の人生で他になかったと思う。

    +76

    -1

  • 91. 匿名 2018/03/08(木) 10:34:12 

    >>66
    涙でそう

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/08(木) 10:34:22 

    >>85
    炭酸が飲める人なら、甘くない炭酸水が私は良かったですよ。生協で色々売ってます。ペリエも好き。太らないしオススメ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/08(木) 10:34:46 

    >>52
    めっちゃわかる!!!!

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2018/03/08(木) 10:35:39 

    >>74
    >>65

    コメントありがとうございます。私もいつか笑い話にできる時が来るだろうと思いながら過ごしてみます。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/08(木) 10:35:56 

    そうなのか。
    すでにいっぱいいっぱいなのに
    旦那も育てないといけないのか。
    期待するのやめよう。

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/08(木) 10:36:25 

    >>89
    長女の時は同居で大家族だったから、話しかけてくれる人がたくさんいておしゃべりが凄く早かったんだけど、次女の時は引っ越して基本的に日中はずっと私と二人きりだからか、言葉が遅かったな
    話しかける事は大事かも

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/08(木) 10:37:35 

    お母さん頑張ってる、ってやたらほめてくる支援センターの人、私は癒されたなあ。ホント人それぞれなんだね。

    +69

    -2

  • 98. 匿名 2018/03/08(木) 10:38:51 

    うちの子供たちも下の子は小学生、上は中学生と大学生。小さい頃はどの子も手がかり、夜は夜泣きするし、でかければグズり、飲食店に入ればすぐ動き出し座ってられずまともに食事出来ないし、買い物いけばじっとしてない、お菓子が欲しいとグズり何か注意すれば大泣き…等等
    でもある程度大きくなるとあの時は何だったの?!という位楽になりますよ!
    いつまで続く訳じゃないからと思ってたまには手を抜き、息抜きしつつ今の子育て楽しんでね!
    ただ思うのはみんな健康で元気に笑ってるだけで幸せなんだな。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/08(木) 10:39:12 

    >>60
    うちも2才半
    支援センターでこの前、すごい癇癪起こして泣きそうになった
    じぶんが使ってるおもちゃをとられるのが
    本当に嫌みたいで
    みんなで平和に遊ばなきゃいけないのはわかるけど、
    また癇癪起こされたくないから最近は公園ばかり
    癇癪きついよね
    どうしたらいいんだろ

    +56

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/08(木) 10:39:29 

    寝不足でしんどくて子どもをかわいく思えない時でも、動画撮っておくといいよ。
    大きくなってくると何でも懐かしく思えてくる。写真より動画の方が鮮明に思い出せるし。
    Googleのフォトというアプリは、過去の同じ日の写真を自動ピックアップする機能があっておすすめ。突然2016年3月8日の子どもの写真表示されると成長感じられたり反省したり。自分で昔の写真見返すのとはまた違う感じで楽しめる。
    子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/08(木) 10:39:30 

    >>87

    60です、ありがとうございます。そういう見方をしてくれてる方もいるんですね。そこまで考えられる余裕もなくて、冷ややかな目で見られているのだろうと思っていました。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/08(木) 10:39:37 

    3歳8ヶ月になる息子ですが、4歳前なのに、全然楽になりません。赤ちゃん返りがすごくて悪化。
    偏食もすごくて食育が進まない。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/08(木) 10:40:04 

    >>92

    生協かぁ。
    普段は見かけない珍しい商品もありそうですね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/08(木) 10:40:35 

    読書が好きなので、育児書的なものをよく読んでました。あんまり読むなって言う人もいるけどね。
    ネットだと色んな情報がありすぎるから…。
    目先が変わっていいですよ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/08(木) 10:40:42 

    >>97
    私もだよ
    だって誰も私を肯定してくれる人がいなかったから

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/08(木) 10:41:01 

    >>85
    ノンアルコール飲料は?
    私も趣味・飲酒だったから、飲めないの辛くて「これは酒だ。これは酒だ。」と暗示かけながら飲んでた笑
    それでご飯は焼き鳥ともろきゅうとかつまみみたいなのにして。
    母乳の為にはバランスのとれた食事を!というけど、たまにはいいと思う。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/08(木) 10:41:04 

    小さい怪獣 って本当そうだよね

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/08(木) 10:43:54 

    >>85
    ノンアルコールはダメ?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/08(木) 10:45:01 

    正直、生んでから~小学生に上がるまでのあの大変な日々があったから思春期や地獄の反抗期も乗り越えられたと思ってる。小さい時にママを散々鍛えてくれてありがとな!ってドンと構えてられた。

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/08(木) 10:45:35 

    >>99

    60です、ありがとうございます。私もいろいろな感情でいっぱいになって、公園出てから家まで年甲斐もなく娘と一緒に泣きながら家に帰りました^_^;

    いつか必ず懐かしい思い出になるんだろうなと、冷静な時は思えるのですが、その場ではやはりキツイですね。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/08(木) 10:47:31 

    たまーに嘘くさい笑顔の支援センターの職員いない?

    +52

    -1

  • 112. 匿名 2018/03/08(木) 10:48:36 

    うちの支援センター、
    なぜかマスク禁止
    威圧感でるからだって馬鹿みたい
    そのくせ、ちょっとでも咳すると強制的に
    帰らされる
    もうやだよ
    北陸の田舎から

    +47

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/08(木) 10:49:50 

    なんか泣けてきた
    みなさんありがとう

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/08(木) 10:49:54 

    みんな支援センター行ってるんだね
    児童館とか支援センターとか行ったことないんだけど、行ったほうがいいのかな?

    +26

    -2

  • 115. 匿名 2018/03/08(木) 10:52:17 

    >>114
    ずっと家にいてもひまだし
    家は狭いし、行ってるだけ
    着替えたりしなきゃいけないし
    ママ同士の会話とかも、本当は面倒だよ
    でも子供は楽しそう

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/08(木) 10:54:45 

    もうやりたい放題の二歳児
    みかん食べたい!っていうからさっき買いにいったのに
    皮むいて終わり
    一口も食べない
    もうやだ

    +79

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/08(木) 10:55:17 

    自分より年上の老人のお世話する
    介護よりマシ。
    いや、子供を頑張って育てた
    そういう頑張りがあるからこそ
    親の老後に対応できる心のスキルが育つのでは。

    今の頑張りは将来に活かせる!

    +34

    -2

  • 118. 匿名 2018/03/08(木) 10:55:51 

    たくさんの励ましありがとうございます。
    元気でました。

    4歳、3歳育ててます。
    喧嘩や癇癪や大騒ぎや心配多々などで疲れ果てましたがやはりかわいいです。
    親になれて初めて気づいた親心。
    お父さん、お母さんありがとう。
    山あり谷ありだけど
    愛情いっぱい大切に育てます。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/08(木) 10:57:14 

    正直、「孤独な戦い」ってのが一番コタエルんだよね
    この中にもいると思う。育児に関わらなくても良いから、私をもう少しいたわって。って人。

    +89

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/08(木) 10:58:12 

    でも死ぬほどかわいいんだよね
    結局

    +40

    -2

  • 121. 匿名 2018/03/08(木) 11:04:10 

    >>52
    わかる。
    同情するより気合入れて欲しい時ある。
    わたしもそう。子供の事で同情されたり労われるのしんどい。そんなにうちの子、周りからみると迷惑なのかな、って。

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2018/03/08(木) 11:05:20 

    仕事や家事じゃなく
    相手がまだ社会を知らない人間だからか
    手の抜き方がわからない。

    規則正しく時間通りに
    食事睡眠できるようにしてるけど
    大きくなったら夜更かし好き嫌いしますよね?
    意味あるのかな…

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/08(木) 11:05:36 

    17歳と21歳の娘がいます。みなさんきっと毎日必死でしょうね。
    でも、きっといつか「あんな時もあったなぁ」と思う日が来ます。
    後追いをして無く娘を「忙しいのに!」なんて思わずにもっと抱いていればよかった、一緒に遊んでやればよかった、と思う日が。

    みなさん無理をせず、毎日を楽しく過ごせますように。

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2018/03/08(木) 11:06:12 

    3歳、着替えない!ってまだパジャマ。
    おもちゃのキッチンで料理作って出来たら私にくれる。野菜と魚とバランス良く出してくれるわ。これが3時ぐらいまで続く無限ループ…用事やトイレで立つと泣く。

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/08(木) 11:06:56 

    ここ読んで切なくなってきた。
    そうか、いつか離れちゃうんだよね。
    自分もそうだったみたいに。
    今を大切にします。
    ありがとうございます。

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/08(木) 11:08:41 

    息子が小さい時に癇癪ひどくて、皆帰った後の夕暮れの公園で二人きりで遊んだの思い出した。よくないと思いながらも、もう私が人と接するのがキツくなってて。
    たまたま通りかかった顔見知りのママがどうしたの?って声かけてくれて、「ウチの子癇癪酷くて周りに迷惑けちゃうから…私も謝ってばかりだし…」って言ったら、「そんなんじゃ治らないよ。」って翌日から公園に誘ってくれた
    私が一生懸命言い聞かせてもダメだったのに、同じ年頃の子供たちと遊ばせてたらみるみる良くなった。皆に当てはまる事じゃないとは思うけど、おもちゃを貸して欲しい時、順番を待たなければいけない事等々みるみる学んでいって幼稚園入る頃には他の子と何もかわらなかった。

    +69

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/08(木) 11:10:19 

    子供が大きくなってラクになった時にフッと気付いた。
    あの日々があったから今があるんだな…って。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/08(木) 11:10:43 

    >>122
    発達時期の規則正しい生活に意味があるんだよ~。心身の成長に関わるからね。

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2018/03/08(木) 11:13:26 

    2歳のイヤイヤ期
    これかー!と思うぐらいイヤイヤ期の見本
    朝ごはん食べない、お菓子しか食べない、
    歯磨きしない!無理やり磨く、いやだーやめてーギャー!泣
    洋服着ない着替えない、
    オムツ投げる、パンツも投げる、
    素っ裸でベランダ出る
    (虐待と間違われる)
    おしっこ出ない!!と言ってる先からジャーと漏らす。
    汚れたからシャワー浴びようとするが浴び無い。機嫌が良くてシャワー浴び出すと終わりがない…
    公園行こう⇄行かない!
    買い物行こう⇄行かない!
    じゃ、行くの止めた!⇄行きたい!ぎゃー!
    (ご近所さんが心配する)
    こんなやりとりで暗くなってから買い物、
    晩御飯、ご飯こぼれる足に米粒…
    汁物こぼれる、カーペットに新たな模様
    夜のお風呂嫌がる。泣く。
    ひっくり返り頭ぶつける。
    「痛い-!痛い-!」
    (通報されるのは時間の問題か…)
    歯磨き、ギャー!
    (あれ?私…自分の歯磨き忘れてる?と呆け出す)
    寝ようとしても寝ない、
    (いったい何時まで起きていられるのか試してみたら、ほっておくと朝4時まで起きてる強者)
    片付けたはずの玩具が散乱。
    ブロック、ミニカー、踏んづけて目が覚める。
    お片付けでしょー!早く寝ろいー!
    これが我が家の1日でした。

    この頃のママ友も皆疲れが出てましたが、
    子供が幼稚園入ったら、皆綺麗になってお洒落になってきました。自分に時間が使えるようになったんだなーと実感。
    少しの時間でも誰かと話しする事がストレス発散になりました。
    ここで少しでもはき出せれば良いですね。


    +79

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/08(木) 11:13:49 

    >>102
    うち3歳9ヶ月の息子もそんな感じです。
    今だにお口にあーんしないと全く食べないし、嫌いなものはブーブー吐いて絶対食べてくれない。「ご飯はイヤ!お菓子しか食べない!」と毎食泣く。
    教育番組で何でもニコニコ1人で食べてる同じくらいの子を見ると落ち込む。
    私は今妊婦で、お腹が大きくなってきたら赤ちゃん返りも酷い。常に抱っこ抱っこで最近はおっぱいを触って口に放り込んでくる。まだまだイヤイヤ期だし何を言っても「いやーーーーー‼︎」と一回泣くと小1時間はそのまま泣き続けてる。妊婦で体調が優れなくてあまり遊んであげられない日が続いてるから、寂しいのかな、と罪悪感も手伝って毎日子供の寝顔を見ると泣けてくる。本当に可愛いくて大切な息子なのにどうしてこんな風にしか出来ないのかと毎日自分の駄目さが嫌になる。

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/08(木) 11:20:18 

    どこまで許容してやるのがいいのかわからない。
    のびのび、自分の気持ちをしっかり言えて、人の顔色を伺って行動したりしない子供になって欲しいのに
    自分がそう育ってきたからわからない。
    育てられたように育ててしまってるのがとてつもなく嫌で
    そうならないようにしようと思ってるのに出来ない

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/08(木) 11:22:20 

    >>52
    分かるわー

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/08(木) 11:23:27 

    これだよね…
    子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

    +84

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/08(木) 11:24:38 

    >>40
    ありがとう。
    今子どもがお昼寝中でひっそりご飯食べてるけど、本当に涙出た。
    周りに指摘されることはあっても、誰も頑張ってるとか褒めてくれないんだよね。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/08(木) 11:30:16 

    >>22
    ひとりでも気にせず堂々としているお母さんの方が私は好きです、群れてる人より清々しい。
    子どももそんなお母さんをみて、ひとりでも強く生きる事を身近で学べてラッキーってなるかも知れないし、私ももう疲れてぼっちだったけど
    子どもは偏差値の高い学校に普通に進学したよ。
    友だちともうまくやっているよ

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/08(木) 11:33:38 

    2歳、0歳を育ててます。
    うわーうるさい!と思うこともしょっちゅうですが、とってもかわいいです。
    このトピを読んでると、切なくなりますね。

    当たり前のことを思い出として残したいのですが、何かおすすめがあったら教えてください!
    今はいたずらに腹が立った時は、こどものニヤニヤ笑顔と一緒に証拠写真を撮るようにしてます。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/08(木) 11:34:13 

    アドバイスに対する感じ方も人それぞれかなと思います。

    私は3歳児の育児真っ只中ですが、先輩ママから「いつか必ず終わるよ」「笑い話になるよ」って言われると安心するし「今を大切にしてね」も、いっぱいいっぱいの毎日でも、やっぱりこの時期の子どもとの時間を大切にしなくちゃってハッとさせられる。

    これを旦那に言われたらイラつくんですけどね^_^

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/08(木) 11:34:35 

    エールを送りにくいトピになってるね

    +7

    -3

  • 139. 匿名 2018/03/08(木) 11:35:58 

    証拠写真とる元気もない…

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/08(木) 11:36:17 

    私だけが大変、誰もわかってくれない、誰も褒めてくれないと思い続けてると気持ちが病んでくるから、私は思わないようにした。

    テレビの中で完璧に色々できている子は、その時だけ撮られたものだろうから気にしない。その後ギャーギャー騒いで食べなかったかもしれない。本当のところなんて誰も知らない。
    よその大人しい子供のお母さんも、うちの子は元気がなくて引っ込み思案でと心配してるかもしれない。自分以外のことは言わなければ実情はなかなかわからない。
    誰も褒めてくれなくでも、子供がママ大好きって言ってくれればOKとする。

    考え方変えて、育児書読まなくなって、イケてるママの雑誌とか芸能人のママの情報とか読まなくなったら、すごく気持ちが軽くなった。





    +43

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/08(木) 11:36:45 

    全然イクメンじゃない旦那に
    しったような事を言われると
    すごいイライラする

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/08(木) 11:37:59 

    みんな悩んでる時点でいいお母さんだと思う

    +48

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/08(木) 11:38:24 

    一歳半と5ヶ月の母です(^^)
    2人今寝てて、コメント読んで泣きました…

    夫は朝から帰宅23時以降、週末ゴルフやゴルフ練習や仕事関連で留守も多く。

    辛くて辛くて辛くて子供いて幸せなのか、毎日自問自答してました。
    起きたらたくさんだきしめたいとおもいます。

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/08(木) 11:39:09 

    2ヶ月の男の子育ててます。
    子供のしぐさや反応一つ一つが気になり、すぐに検索してしまいます。
    心配しすぎなのはわかってますが、順調にそだってるのか、異常はないか気になり出したら止まらなくて。
    もともとの自身の性格なんでしょうが、ごんな自分がいやになります。
    もっと気持ちをおおらかに子育てしたいのに。

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/08(木) 11:48:32 

    そういえば、上の子2歳下の子2〜3ヶ月ぐらいの頃の保育園の参観日の写真があって、私もチラッと写ってるんだけど、めっちゃ太っててスッピンだし、今よりもオバサンなの。5年前くらいだけど、今よりオバサン。
    今思えばあの頃は自分の化粧とかオシャレする時間なんて全然なかったし、大変だったなぁー

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2018/03/08(木) 11:51:49  ID:NWoIhMWO2c 

    このトピ読んでると涙が溢れてきます。当方3人の子育て中ですが、みなさんの言葉がとってもとっても心にしみる。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/08(木) 11:52:07 

    みなさん聞いて。さっき久しぶりに支援センター行ってきた。ずっとそういう場が苦手で避けてたんだけどこのママたちみんながるちゃんやってるんだろーなーと思ったらすっごい楽になった。
    今度から緊張する場面になったら「どうせみんなガルちゃん民」って思うことにする。

    +71

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/08(木) 11:52:23 

    もうすぐ6ヶ月の女の子育ててます。
    3日前くらいから急に夜の寝つきが悪くなって、30分くらいで泣いて起きたり、夜中に泣いて授乳してもねなかったり、お昼寝も元々ちゃんとできないのに、今も抱っこで寝ています。その上、乳児湿疹が治らず、アトピーかもって皮膚科で言われて、八方塞がり。
    本当に可愛いんだけど、もっと育てやすい子が良かったって疲れ果ててます。
    可愛いのは今だけ、、、わかってるんです。でも、今が辛くて。うちの子は育てやすいとか、よく寝るよとかいう友人にすらイライラしてしまう。
    虐待だけはしないように自分を戒めています。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/08(木) 12:03:52 

    >>51

    お母さんが笑っていたら
    子供の心は育つよ

    ↑本当それだと思います。
    物心ついた時から両親怒鳴り合いの喧嘩、父も仕事の愚痴ばかり、母は全然幸せそうじゃなかったし、私たち子供もどこか親に遠慮していた。今8ヶ月の息子がいますが、子供にとって母は笑っていたらそれでいいと思う。息子の前では笑顔でいる。

    +49

    -1

  • 150. 匿名 2018/03/08(木) 12:06:31 

    ある朝、起きたら部屋の景色が変わってました。
    部屋の壁と襖にクレヨンで幾何学的な模様が書かれてました。
    もう笑うしかなく、これはビデオに撮って置こうと、それからは何かやらかした時には、
    ビデオ撮って自分の怒りもおさめてました。
    たまに口調が荒くなってるのを聞くと
    「やばい優しく言わなきゃ」と改める事も出来ました。
    子供にも見せて、これって良いと思う?
    駄目だよね~と、悪い例?として見せて
    私も含め2人で反省会してました。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/03/08(木) 12:09:23 

    >>148

    育てやすい子なんていないよ。
    6ヶ月くらいならもうそろそろお乳だけでは足らなくておなかすいてるとかもあるし、乳児湿疹が痒いのかもしれないし。痒いならお薬ちゃんと塗ってあげて取り除いてあげればいいし。外に散歩に連れて行くと機嫌良かったりもするし、とにかく悩みながらも色々やってみよ。

    うちの子は育てやすいとかまだ赤ちゃんの段階で言ってるようなママは、ただ子供をちゃんと見てないだけ。子育てしてたら多かれ少なかれ何かの壁にぶち当たるよ。それに気づかず育てやすいとか言ってる人は勘違いだと思うから気にしないでいいよ。

    +8

    -12

  • 152. 匿名 2018/03/08(木) 12:13:33 

    いま6ケ月の男の子がいるのですが、すみません質問いいですか。2、3歳児の時が一番大変だった方は家で育児をされていたのですか、それとも保育園に
    通っていても大変だったのでしょうか。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/08(木) 12:20:04 

    >>148
    夜、暑かったり、暖まると痒かったり
    夜泣きの時期でもあるのかな…

    家は暑がりだったから、夜寒くなると思って2枚着せてフリース着せてたら、暑くて泣いてました。肌着1枚とフリースで良かったみたいで、
    それからは薄着にしたら落ち着きましたが、
    夜泣きの時期は、ほんとに辛いよね。
    寝られないのが辛くて、オムツも変えてミルク飲ませて、体に異状なしの場合はトントンしながらうとうと寝てしまいました。
    昼間も掃除しないで子供が寝た時は一緒に寝てました。寝てる時に好きな事したいけど、寝る方を取りました。今は睡眠が1番なので、寝られるときは寝るように心掛けました。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/08(木) 12:21:03 

    >>147
    頑張ったね〜^_^
    行っちゃうと案外皆んな同じかな。と思ったりするよね!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/08(木) 12:22:39 

    >>85
    私は無糖の炭酸水ばっかり飲んでました。
    ノンアルコールは甘味と後味が苦手だったので。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/08(木) 12:27:26 

    1歳の男の子です
    今は専業主婦です

    すぐ働いたほうがいいのか悩みます
    下の子も欲しいけど

    どんどん自分が社会から離れて復帰が難しくなる気がする( ; ; )

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2018/03/08(木) 12:31:23 

    子育て終わったら寂しいのなんの。
    初めは、小さい頃の子供の写真を見て自分を慰め
    そのうち、空いた時間に病院に行って検査して、「更年期かも」とか騒いだけれど病気ではなく
    旅行しても映画見ても、隙間が埋まらない。
    それぐらい、子育ては身を削って心を込めて過ごした時間だった
    今子育てしている方は、怒ったりイラついたり思い通りにいかないと思うけれど、2度とない素敵な時間だったと思うはず!

    +54

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/08(木) 12:31:27 

    >>151
    >>153
    148でコメントしたものです。
    何してもうまくいかなくて、疲れてるからか余計にイライラしてしまって、自分のことばっかり考えてしまってました。
    ひとつひとつ、原因を考えて、向き合ってあげないといけないですね。
    ありがとうございます。
    たしかに痒くなるせいもあるのか暑がりなのかも。今も足冷たいのにぐっすり寝てます。つい、保温し過ぎてのかもしれないです。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/08(木) 12:31:38 

    発達障害グレーの4歳の子供がいます。
    健常の子のワガママなんて可愛いものだよ、健常なだけでうらやましいってそれしか思えなくて。

    子供にとって母親は安心できて太陽みたいな存在でいたいと思ってるのに、きつく叱りすぎて反省する毎日。
    皆さんそれぞれ大変なんですよね。
    このトピのコメント見てて涙が出てきた。

    +39

    -1

  • 160. 匿名 2018/03/08(木) 12:36:02 

    >>144
    わかる。私もそうだった。
    2ヶ月なんてまだまだ育児に慣れなくて、子の命が私にかかってると気が張りつめてた。体重増えてるか心配でスケール買っちゃったし。
    1歳になってやっと多少手抜いてもちゃんと育つと思えた。成長ゆっくりな方だけど他の子と比べてもきりがないとわかって、気が楽になったよ。
    心配性なのはそれだけ子どもが大事だからだよね。慣れてだんだんおおらかになれますように。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/08(木) 12:38:13 

    >>158
    地域にもよるけど、赤ちゃんって、本当薄着で大丈夫だよ!心配なら腹巻とスリーパーがいいよ!
    フリース自体熱がこもりやすいから暑いかも(><)

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/08(木) 12:40:48 

    >>7
    うちの息子は、2歳半過ぎ〜3歳前くらいでやっと言葉が出てきて、それまで貯めてたの⁉︎と思うくらい溢れ出て来ましたよ!
    今、小学校三年生で、親バカかもしれませんが頭は良いと思います。寛大な気持ちで、もう少し様子見てもいいかもしれません。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/08(木) 12:41:14 

    >>156
    お仕事が好きなのか、経済的に早く働きたいのかで違ってくるよね。
    2人目不妊って言葉もあるし、本当に授かり物だからこればかりは分からないよね。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/08(木) 12:42:36 

    >>161
    神奈川県です。
    もう、冬用の布団では赤ちゃんには暑いかもしれないですね。
    大人とは体感温度が違うんですもんね。
    実母に何かにつけて「寒そうじゃない。靴下は履かせないの?」って言われてたから、ついつい保温グセがついてしまいました。ちなみに靴下は母に言われたら履かせますが帰ったら、脱がせてます。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/08(木) 12:43:33 

    今年大学一年生です
    社会人になって家を離れた人の話を聞いて寂しいと言うのを聞くと前までまだまだと思ってたけど、あと何年かあと寂しくなります
    昔は早く早く大きくなって欲しいと思ってたけどな
    小学校は長いけどそのあとは段々早く感じる
    小さな時の子育ては本当に大変だしお母さんもいっぱいいっぱいだと思います
    だけどその時の年齢は2度と来ません
    頭に焼付けて下さいね
    無理せず手抜きなんて全然良いし、身体だけは気を付けて下さいね
    たまには息抜きして乗り越えて下さい
    100%の母親なんていませんよ

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2018/03/08(木) 12:45:04 

    >>7
    診断を付けてどうなるの?
    診断付いてなくても療育とか訓練は出来るし
    成長とともにやれることは増えるよ
    小さい頃に診断を付けて小学生になった子供を見て診断を付けた事に後悔しています

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2018/03/08(木) 12:46:05 

    >>159
    グレーが一番大変かもね…
    診断確定なら療育のお話とか出てくるけど、グレーだと足踏み状態で焦るというか、、言葉が見付からなくて申し訳ないけど。
    ただ色々話しを聞くと意外にグレーの子って多いから、自分から発信して話聞くのもありかなと思う。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/08(木) 12:50:48 

    >>164
    うんうん!関東ならフリースは暑いかな!
    寝返りうてるようになったら自分で動いて布団の涼しいところ探してまた寝れるけどまた動けないからね。心配なら薄ーいフリースのスリーパーも売ってるからお試しあれ!
    お母さんには今は手足冷たいくらいがいいっていう子育てらしいよ!ってそっと言ってみるとか…

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/08(木) 12:50:55 

    2歳息子。
    公園行っても「一緒に遊ぼう」や「貸して」がうまくできないからお友だち引いてる
    昨日は砂場で男の子の靴に砂かけようとしてた
    あわてて子供諌めたり、お友だちフォローしたり、親にすみませんすみませんと謝り倒すの疲れた。
    ママだって疲れてしまうよ(涙)

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/08(木) 12:53:31 

    >>164

    >>151です。うちは名古屋なんだけど、布団暑いと思うよ。上の子(8才)も中の子(5才)も一番下(1才)も布団すぐ蹴るよ。腹巻きとかお腹を冷やさないようにだけ気をつけて寝かしてみたらどうかな。きっと赤ちゃん暑いんだと思う。あとは布団は重かったりもするので、一番下の子はひざ掛けのようなブランケットをかけて寝かしてます。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2018/03/08(木) 12:53:53 

    >>166
    どうして後悔したのかな?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/08(木) 12:57:38 

    >>169
    お家で遊ぶ時に一緒に貸して、どうぞ、ありがとうを練習するのは?貸してって言わないと意地でも渡さない、ありがとうを言わないとどうぞと言って出したものも手を離さない。とか。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/08(木) 12:58:05 

    >>167
    159です。
    優しいお言葉有難うございます。涙
    子供の将来を考えると悪い方にばかり考えてしまって、、良くないですね。
    そうですね、周りのお母さんと話してみたら意外と同じ悩みがあったりするかもしれないですよね!

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2018/03/08(木) 12:58:38 

    前トピだったかな…?

    今子育てでいっぱいいっぱいの自分を、子育てが落ち着いた未来の自分が助けに来てくれたらいいのに…
    ってコメントがあったの。

    我が子をよくわかってる未来の自分になら、安心して子供を任せてゆっくり休みたい。
    子育てを終えた未来の自分は、幼い我が子をもう一度抱きしめられる。

    無理な話だけど、なるほどなーって思った。

    +84

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/08(木) 13:06:54 

    >>160
    ありがとうございます。
    今子供を目の前にしながら、あなたのコメントを読ませて頂きました。
    少し気持ちが軽くなった気がします。
    本当にありがとう。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/03/08(木) 13:30:27 

    子育て、労いや評価を求めがちだけど、子どもを見れば分かるよ。元気に生きていればそれが親の頑張った証拠!
    育て直しはいつでも出来る。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/08(木) 13:32:23 

    皆さんお疲れ様です。春から中1になる男の子の母です。
    我が家も2.3才の頃が一番大変だったかも
    なかなか一人の時間なんてないもんね。
    でも今はその頃に戻りたいと思ってしまいます。
    大変だけど一番可愛時期ですよ
    コメ読んでると、他の子より成長が遅い事書いてる方、私もそれで悩みましたが祖母からの一言
    育児書通りに育つ訳ないじゃない(笑)
    ってすごく安心しましたよ。
    あんまり焦って心配しすぎないでくださいね。

    息子は今反抗期+思春期、auのcmの鬼ちゃんみたく
    『反抗期きたぁ~!』って喜べる気持ちが欲しい。
    長々とごめんなさい。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/08(木) 13:42:51 

    >>26すごく分かります!何だか泣けてきた。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/03/08(木) 13:43:08 

    長女はマイペースだったけど、本当に手のかからない子。長男は3歳まで毎晩のように夜泣き。癇癪。
    幼稚園入りたては園の外から大号泣。抱えて先生に渡して私も泣いたりした。

    そんな息子ももうすぐ小学生。きっと不安で、夜泣きもあるだろうけれど、親は見守るしか出来ないって今は分かる。

    親も大変だけど、子どもも毎日精一杯生きてるんだと思う。

    まだまだ子育ては続くけれど、周りに迷惑かけずに生きるなんて無理だから、頼れる人には頼り、一緒に頑張ろう!!



    +14

    -0

  • 180. 匿名 2018/03/08(木) 13:44:40 

    >>169
    最初から出来る子なんていませんよ。
    出来なくて当たり前、これから覚えれば大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/08(木) 13:47:14 

    娘、3歳3カ月です。
    とにかくよく喋る喋る、洗濯掃除料理ゴミ出し、全て自分でやりたいと言います。

    洗濯物は娘の服や靴下をさせていますが、干すのもたたむのも皺だらけ、料理も冷たい熱い疲れた手が痛いなどで途中でやめる。そして「次はどうするの?」と催促。
    自分1人ですると10分で終わることが、20分、30分かかる…。

    仕事に家事に育児に疲れている時だともうイライラしてしまいます。
    めちゃめちゃ喋るので返事するのも面倒くさくなります。

    昨日は軽い頭痛と微熱があったので「ママ辛いから、お願い静かにして!」と言ってしまいました。
    旦那も帰宅が10時とかだから、毎日私が相手するのがしんどい時があります。

    いつまで続くんだろ…。

    +38

    -1

  • 182. 匿名 2018/03/08(木) 13:54:32 

    旅行先の定食屋さんに入った時に、3歳の娘が寝起きで機嫌が悪くて仰け反って泣いた。

    どうにかなだめて抱っこしようとしていたら、定食屋の女将さんが「この頃、かわいいけど1番大変な時期だよね〜。ウチはもう大学生の息子2人いるけど、この頃大変だったからもう2度と戻りたくないよ」と笑顔で言ってた。

    みんなだいたい「1番大変だけど1番かわいい時期」としか言わないから、イライラしてしまう私がおかしいと思ってた。
    でも、同じように思う人がいて救われた気がした。

    たぶん15年後、私も女将さんみたいにあの頃には戻りたくないって思っていると思う。

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2018/03/08(木) 13:55:14 

    夫婦仲良くないと子育てがんばれないよ。
    旦那さんがママにやさしくして、ママが子供にやさしくできると思う。
    世の中のパパが一人でも多く、ママの子育ての大変な話しを聞いてあげて、共感してくれるといいな。それだけで育児がんばろうと思える。

    +66

    -0

  • 184. 匿名 2018/03/08(木) 13:57:11 

    2才になったばかりの息子が活発すぎて辛い
    ここのコメントみてると2、3歳が大変らしいから、これからもっとイヤイヤ期で苦労するんだろうな…昼寝の時間が至福です

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2018/03/08(木) 14:01:49 

    >>57
    何故か分からないけどこのコメント見たら
    涙が出てきた。

    ありがとうございました。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2018/03/08(木) 14:13:12 

    >>181
    分かるーーー!!
    うちもそうでした!
    もう思いっきり付き合うって覚悟してやるかな^^;
    でもやりたいって言った事はもう疲れた、とか言ってても自分が言い出した事だよ?と最後までやらせてました。
    お喋りもすごいですよねから。
    私はうるさい…って言っちゃってました(笑)ごめん、娘よ。
    そして、何の解決にもならなくてすいません。。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/08(木) 14:34:15 

    気の利いた旦那さんなら良いけど
    家は育児の前に、旦那の教育から始まりました。
    お風呂の入れ方、ミルクのあげ方、おむつのかえかた、お皿の洗い方、掃除機のかけ方、
    ご飯作る暇無いから、お弁当買ってきて貰って、
    子供見ててと頼むとほんとに見てるだけで
    泣いたら「泣いてるよー」と呼びに来る。
    それなら抱っこしてよ!と、喧嘩しながら
    旦那も私も何とかお父さん、お母さんになりました。
    どうしても辛い時は、旦那に預けて美容院行くか、一時保育1時間千円でも自分の時間が欲しくて利用してみたり、
    そうすると、子供が心配で恋しくて、リフレッシュしてるはずが罪悪感で10分前に迎えに行っちゃったり、やっぱりこの子が大切と再確認。
    よし頑張ろうと思えました。
    疲れた時には一人で頑張らないで、ご主人利用するか、一時的に託児所も良いと思いました。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/08(木) 14:47:17 

    >>135
    22です。
    いまコメント見ましたが、泣きそうになりました。
    こんな人間だけど誰かに肯定してもらいたかったんです。
    ありがとうございます(涙)

    我が子も友達とうまくいってるので、そこは今のところ安心です。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/03/08(木) 14:48:21 

    子供にキツくあたってしまったり大声で泣き叫びたい時もあるよね…
    家族と暮らしてるのに独りぼっちな気持ちになったり、友達と呼べる人なんていないんじゃないか、と思ったりね

    でも、みーんなみんな同じ様に迷ったり悩んだりダメダメな母親だと自分を責めたりね…してきたから!
    家事が疎かになってもいいじゃん、いっぱい泣いたっていいじゃん
    みんなが頑張ってるのは同じ母親なら全員分かってるよ!!

    甘い物でも食べて…応援しています!
    子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2018/03/08(木) 14:49:00 

    上が20下が17の娘二人です
    確かに手は離れたけど、ここまでいじめや受験、上京の心配
    本当にいろんなことありました
    子供がいじめられてるつらさは心がえぐられるようでした

    今は二人とも良い子に育ってくれたけど
    可愛いのは小さい時だけであとは心配ばかりだった気がします

    今大変なのはとても良くわかりますが、少し休んだら今の可愛い時期を楽しんでいっぱい可愛がって欲しいな〜

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/08(木) 15:19:16 

    >>163
    お仕事好きじゃないですσ(^_^;)
    経済的には幸い同居なので明日のご飯が食べられない!とかまではなってないですね
    ただ、周りに働くお母さんが多いので焦りがあります

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/08(木) 15:55:31 

    幼稚園児の母です。
    今まで、一人で泣いたことも子供と泣いたことも乳幼児健康診断で大勢の前でボロボロに泣いてしまったこともありました。
    子供のこと、うるさいとかあっちいってとか一人にしてくれとか、何度も思ったし、辛く当たってしまったこともありました。
    でもその度に後悔するし、かわいいな大好きだなって気持ちは年々増えます。
    きっと、子供がベッタリしてる次期と、親から離れていく時期の狭間にいるからなんだろうな。
    離れたらまた次の悩みが待っているんだろうけど、かわいいな大好きだなって気持ちを大事にしたいです。

    義母が何年か前に、今時のお母さんは大変だよね、何かあれば育児書、テレビでも子育てについて色々分析するし、健康診断だ何だって言って身体の大きさから発達具合を調べさせられる。子供は数字じゃないんだから母親の感性で本能で育てれば合ってるんだよと、言っていました。

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2018/03/08(木) 16:04:59 

    二歳児が居るけど、大変だけど
    この前友達んちに遊びに行ったら6歳の男の子がいるけど、生まれた頃からみてて、二年ぶりにあったらかなり成長してて、
    あんなに素直な子で
    ままいつもありがとうって言えてる子が今や、もううるさいな!とか口が達者で、もうお友達ができるとそうなるんだなぁと悲しくなって

    ママーママーって今はうるさいなぁ!と思ってても
    幼稚園に行ったら、もうこんなにもべったりできなくなるし、今を大事にしようって思った

    いやいや期で大変だけど、頑張ろう!乗り越えよう。むしろ今しかない

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2018/03/08(木) 16:11:55 

    今7才と3才育てています。
    もうあの赤ちゃんの時は戻ってこないのかと寂しくなるぐらい最近手がかからなくなってきました。

    しんどい場面も多い真っ只中のみなさん!
    楽しいことだけ、気が向いた時だけでもいいので日記書いてみて!
    たまに子たちの0才1才の頃の日記を絵本替わりに子どもに読むと子たち、とても嬉しそうです。「ママの本面白い!」と読むのをせがまれます。

    私は、苦しいこともたまに書いていて、その時の日記を読むと苦悩してるなぁー、もっと肩の力を抜けばいいのに。と涙がほろり。
    親子ともに素敵な想い出が蘇ります!おすすめ!

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2018/03/08(木) 16:12:18 

    私は25歳で知り合いもいない土地で初めての育児をしました。毎日育児と家事に追われて大変でした。子供と一緒によく泣きました。辛い事たくさんあったはずなのに、また子育てしてみたいと思ってしまいます。子供からもらった幸せも沢山ありましたから。
    子供は他県の大学に進学したので、たまにしか会えなくて、とても寂しいです。

    毎日育児と家事、お疲れさまです。
    いつかあなたにも、幼かった我が子を懐かしむ時が必ず来ますよ。育児は辛い事ばかりではないはずです。あなたの頑張りは、子供がちゃんと見てますよ。大きくなると子供は、お父さんよりお母さんの味方です!
    だけど時には誰かにお願いして、息抜きするのも必要ですよ。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/08(木) 16:16:50 

    だいすけおにいさん、たくみおねえさんの歌う
    「じゃくじゃくあまのじゃく」

    魔の二歳児の親御さん、聞いてみてください。
    そうそう!と小憎たらしい我が子を愛しいと感じます。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/08(木) 16:49:12 

    >>188私もたいがいぼっちだよ。
    参観日とかみんな仲良さそうに話してたりするけど、私は1人で授業見てる。
    まあ言うても親どうしの付き合いなんて小学校過ぎれぼほぼないでしょう。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2018/03/08(木) 16:50:15 

    >>17
    ダメじゃない
    頑張ってらっしゃる

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/08(木) 16:52:00 

    3歳なったばかりの息子。
    寝起きで機嫌悪かったのか長靴履かせたら痛い〜って言うから長靴脱がせたら履く〜!!って大泣き。家着いて車降りようとしたらママ運転して!おうち帰らない!トイザらスでおもちゃ買いたい!とか言い出してギャン泣き…もうほとほと疲れた…

    周りの子は素直に言うこと聞いて良い子に見えるのになんでうちの子だけ?なんでうちだけこんなわがままなの?って毎日思ってた。

    でもここ見たら皆同じ気持ちなのかな。
    もうちょっと頑張ろう。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/08(木) 16:53:12 

    今7歳、4月から小学二年生になります。
    中学高校大学成人とその時によってまた悩みが出てくるんだろうなって思うとまだまだ先は長い!
    でもとりあえず自分のことは自分でするし聞き分けもつく年齢だし、反抗的な口答えも増えたけどそれでもまだママ大好きって言ってくれてるうちは良いかな。そのうち見向きにされず親離れするんだろうって思うからたくさん抱きしめて手を繋いで大好きだよって伝えたたいです。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/03/08(木) 17:04:17 

    >>166
    診断がついた事を後悔とは、具体的にどんな事を後悔していますか?

    2歳のグレーの息子、1年間療育に通っていて来月発達検査を受けます。
    もしかしたら診断が付くかもしれません。
    (まだ小さいから診断付かない可能性も大ですが)

    参考にしたいので教えて下さい。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/08(木) 17:06:23 

    >>192

    すごいお義母さんですね。その言葉メモさせてもらいます。

    確かに、本来は母親には我が子を育てる上で必要な感性や本能が必ずあるはず、それを今は数値で判断したりしてますものね。

    私も世間や周りの目、評価を気にしながら子育てしているところがあります。もっと、周りじゃなくて我が子をじっくり見て、自分の感じたことや本能を信じてもいいのかなと思いました。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2018/03/08(木) 17:10:55 

    今、息子の子8か月、娘の子5か月と同居してます。
    出来るだけバアバだけど協力しています。
    子育て中のママ達
    無理しないで時にはジジババに甘えて眠って下さいね。
    平成の抱っこ紐は難しくて使えないけど昭和の抱っこ紐で頑張っておんぶしてます。
    子供はママが一番好きだけど、体壊したら元も子もないです。
    ゆっくり休める時は休んで下さい。

    +37

    -0

  • 204. 匿名 2018/03/08(木) 17:29:14 

    子供が希望の大学に合格できました。合格証書が届いた時はもう今まで味わった事がないくらい嬉しくて泣いてしまいました。ここまで育てるのに本当に大変でしたけど全てが今日の為にあったんだと思えました。子供がいないとこんな経験できないですもんね、今は大変でもきっとみなさんもこんな風に思える日が来ると思います。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2018/03/08(木) 17:39:33 

    2歳の子を育ててます。とっても大切で大好きで毎日かわいいって思うのに、イヤイヤ期で時々逃げ出したくなる。
    着替えるのが嫌で泣き叫び予定に遅れそうになったり、せっかく作った食事をぐちゃぐちゃにされたり…。
    もっとおおらかに接したいって思うに、すぐにイライラしてしまう。
    私のキャパが狭いのかと落ち込んだりします。

    先輩方の言葉にすこし泣いてしまいました。
    目の前の子が笑顔でいれるように、今を大切にしていきたいです。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2018/03/08(木) 17:59:50 

    わがまま、癇癪は、ママのことを信頼しているから出せるんだと思って子育てしてきました。

    虐待されてる子は萎縮して、わがままなんか言えないで育ちます。

    そのわがまま、ヘトヘトになる位の癇癪は、ママたちが愛情をかけている証です。

    自信を持って育てて向き合って、今を噛み締めて!

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2018/03/08(木) 18:06:21 

    今自分は35歳。
    思い返せば親と手を繋いだのはいつが最後だったろう。親に抱きしめられたのは?キスは?大好きって言われたのは?
    いつが最後だったろう。思い出せない。
    いつの間にかされなくなったよね。
    今子育てしてて、いつか全てが最後になる日が来るんだなって思うと毎日を大切にしたい。
    そんなに毎日毎日感謝とか大切に!て思い続けるのは無理だけど、ふとした時にいつか最後が来るんだから大切にしようって思えるようにしたいな。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/08(木) 18:57:16 

    >>174

    春から大学生、高2、中2の母です。
    3人の子育てにいっぱいいっぱいでしたが、今はもう手が離れ、寂しさを感じることも増えました。

    毎日イライラして、子供達にも怒ってばかりだった15年前の自分を助けたい。
    そして、もう一度小さかった子供達の手を握り、抱きしめたい。

    タイムマシンができたらいいですね。

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2018/03/08(木) 19:28:53 

    >>35

    私はなるべくスティック状に離乳食を作ったりしていましたよ。持ちやすく食べやすく、そして汚れても気にならないようにナプキンの上に皿を置いて、好きなように食べてねって感じで出してました。あとテーブルの下には新聞紙敷いておいて片付けやすくしたり。
    お菓子とかでつかみ食べは自然とマスターしていくと思うので、11ヶ月だからつかみ食べさせないととか頑張らなくても大丈夫です。
    11ヶ月ならまだ食べさせていても全く問題ないし、汚れる方が大変なので親が食べさせていてもいいと思いますよ。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/08(木) 19:42:21 

    4歳と1歳の男の子二人の母です。なんか疲れすぎてるのか、今日は上の子にイライラをぶつけてしまってました。理不尽なことで怒ってばかりいてごめん。今、上の4歳が私のお腹の上で寝てて、このトピ見ながら涙出ました。明日からまた頑張ろう。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/08(木) 19:42:30 

    子供、今大学4年生。
    就活中だけど、父親と意見が対立しちゃって揉めまくり。
    優しいいい子に育ったけど、父親との確執がどーしても改善しない。
    素直に甘えてきてくれた小さいころが懐かしい。
    いつもいつもべたべた甘えてきて自分の事できないのがイライラしたけど、
    今思うと可愛かったあの日。
    沢山抱きしめてあげてください。
    ママママって抱っこせがんでたあのころが懐かしい。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2018/03/08(木) 19:44:19 

    うちも長女が手がかかってしんどかったな
    一人目で神経質な育て方だったのもあるのか、寝かしつけてもすぐ起きちゃうし アレルギーあるわご飯食べないわすぐ泣くわ…三才違いの次女の方がよっぽど楽で手がかからなかった。

    長女が二年生になって それなりに心配はあるし相変わらず泣き虫だけど(笑)2歳~3歳の頃の悩みは何だったのかと思うぐらい好き嫌いなく食べるし、自分で何でもこなすし 妹のお世話も出来るし 起こしても起こしても起きないぐらい寝るようになった。
    食べない寝ない癇癪おこして泣いて喚いてしてた長女 毎日戦場にいるみたいだった私に教えてあげたいくらい!

    今は学校と幼稚園に行ってる間に買い物行けるから たまに赤ちゃんを抱っこひもして上の子の手を引いてるお母さん見ると ついこないだまで私もそうだったのに…あっという間に過ぎてしまったと実感する。

    私もまだまだこれからも子育てが続くし、ほんの小さな山を越えたにすぎないけど、乳児幼児を育ててる方、月並みだけど しんどいのは今だけ!だし こんなに求められるのも今だけ!だから無理せず手抜けるところは抜いて、ボチボチでいいんですよ

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/08(木) 19:48:55 

    トピずれかもしれないですが…
    私みたいな人がいると思うので書かせてください(だらしないとか言わないでw)
    うちに小一小二の子どもがいます
    先日小二の子どもが学校で、自分の成長記録を作ろうみたいな授業がありました
    年齢ごとに写真を持ってきてと…
    1人で写ってる写真が少ないのと、バタバタしててあまり写真を撮ってなかったので困りました(なんとかかき集めた)
    印刷しなくてもとりあえず写真撮っておくと後々見返したりできるので少しでも撮ることをおすすめします!

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2018/03/08(木) 19:57:55 

    息子が自立した今思うのは

    もっと、ささやかなことでも待っててあげれば良かった
    もっと、ちょっとしたことにも共感してあげれば良かった

    もう自立されちゃうと寄りそう機会も減ります。
    絵本の読みきかせ、幸せな時間だったな。。

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2018/03/08(木) 20:00:14 

    中1の息子1人。

    人見知りしないし癇癪もない育てやすい子だったけど、一人っ子だからか?小学校入学前まで外でも抱っこやおんぶせがまれ、
    幼稚園のお迎えの帰り道、買い物袋を自転車のカゴと後ろに、息子をおんぶしながら根性で家に帰っていたのが懐かしい。
    家だと小4くらいまでは膝の上に座ってきたり、あの頃はまだ20代だったから体力もあった。

    今は反抗期ほどまではいかないけど、会話も少なくなって、構い過ぎると鬱陶しがられるから適度に見守ってるけど、
    7年近く、家の中だと10年近く抱っこをいっぱいしといて良かった。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/08(木) 20:07:17 

    >>215
    18とかで生んだの?

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2018/03/08(木) 20:12:33 

    4歳と2歳の男の子育てています。
    2歳0歳の時に比べればだいぶマシになったけどまだまだイライラすること多いです。
    今日は雨だったせいか、上の子の体力持て余していて家の中がドタバタで‥。怒っても怒っても同じことの繰り返しですね。いつも寝る前の絵本はもう今日はイライラしすぎて読めませんでした。寝てる二人に挟まれて、起こりすぎてごめんと後悔ばかり。いろんなコメント読んで、涙でます。そして、有難いです。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/08(木) 20:21:55 

    >>213

    上の子一人の時は結構撮っていたんだですが、下の娘が生まれてからほとんど撮れてないなとコメント見ながら思いました。
    意識して撮っていかないと、そういう時に寂しい思いさせてしまいますね。
    気づかせてもらってありがとうございます。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2018/03/08(木) 20:25:18 

    息子が小さい頃は自分の自由が全て奪われた気がして苦痛に思う事も多かったな。
    今で言うワンオペ育児だったし、友達もいなくて一日中子どもと2人っきりでストレスも溜まる一方でいつもイライラしてた。
    きつく叱りすぎてしまう事もしょっちゅうで、近所で虐待を疑われてたんじゃないかな。
    今だったら通報されてされてたかも。
    当時はイライラと必死に戦ってた。
    何で言う事聞かないの!何で?何で⁉︎となった時はとにかく泣かせててもいいからその場から離れて深呼吸。家なら一旦外に。(もちろん最低限の安全には配慮した)
    可愛いと思った仕草や笑顔、寝顔を思い出して気持ちが落ち着いたら戻るようにしてた。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2018/03/08(木) 20:37:57 

    子供二人とも小学生になって、昼間なーんにもすることない、ずっとDVD見てる。
    もう一回赤ちゃんの世話してって言われても無理です。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2018/03/08(木) 20:38:43 

    子どもが可愛くて仕方ない!
    なんて言う友達の言葉を聞いたり雑誌の記事を読んだりすると、そう思えない自分は母親失格だ、愛情がないんだって落ち込んだり…

    でも今ならわかる。
    一瞬でも可愛いと思える時間があるなら、それはちゃんと愛情があるということ。
    怒りすぎてごめんって思えるのはちゃんと愛しているからだということ。
    それはちゃんと伝わってる。
    だってどんなに怒ったって、子どもはお母さんが大好きで、お母さんがいなくなったら泣きながら探し回るんだもの。

    高校生になった息子はだいぶツンデレになったけど、それでも私に何かあったら一番に駆けつけてくれる。
    正直、旦那より心配してくれる(笑)

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2018/03/08(木) 20:48:25 

    私の娘、今24才。
    とあるライブに友達が行けなくなったとかで、
    急遽私が一緒に行くことになったの。
    ライブなんて子供生まれてから行ってなくてウキウキだった。
    ライブに行く道中でも、寒くない?トイレは?とか娘に言われ、ライブ中も、見える?こっちの方がよく見えるよ!とか、帰りは疲れてない?大丈夫?とか・・・まぁ優しいなぁって・・・
    その時、ふと思い出したの。
    私も娘が子供の頃に出かけた時、同じ言葉をかけてたなって。
    なんか全部返って来るんだなって思った。
    私も未熟な母親だったけど、それなりに伝わってたんだなと思えたよ。
    完璧な親なんていないと思うよ。
    何年も何年もかかって、こんな私でもやっと親になったよ。
    皆さんもきっと大丈夫。

    +74

    -0

  • 223. 匿名 2018/03/08(木) 21:00:46 

    1〜3歳児は口で言っても理解できてないし、好奇心だけで動くから本当に大変だよね。
    「お母さん、毎日ありがとう!ご苦労様です」
    日本女性の平均寿命は87歳、そのうちの3年を子供にあげても、まだまた自分の時間は84年あるからね。
    頑張りすぎずに楽しみながら子育てしよう。

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2018/03/08(木) 21:04:42 

    >>174
    これ、よく妄想する!
    10年後、20年後の私だったら「懐かし〜い」って喜ぶんだろうなー。30年後の私は年齢的にキツイかなー。月1でもいいからタイムマシーンで来てくれないだろうか。
    そんな現代の私は0才児育児中。ワンオペ辛い。

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2018/03/08(木) 21:11:53 

    >>223

    とてもいいことおっしゃってるのに釘指すようで申しわけないんですが、日本の女性の平均寿命で計算すれば、残り84年もないと思います。
    30くらいで産んだとして約50年くらいというところでしょうか。

    それでも大変な時期を乗り越えた後に自分の時間が多くあるのには変わりません。
    うちはもうすぐ小1と1才の2人育てています。
    私は39で1才の娘を産んだので、残りは約40年くらいですが、
    健康には気をつけて子育て終了後すぐに訪れるだろう夫と過ごす老後を楽しみにしています。

    +0

    -12

  • 226. 匿名 2018/03/08(木) 21:13:37 

    >>174
    >>224
    なるほど〜!
    これはいい案!
    私は一段落した方だから、喜んで面倒見に行く!
    たくさん遊んで、たくさんお話しして、たくさんぎゅってして。
    余裕なかったあの頃を取り戻したい!

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/03/08(木) 21:30:48 

    8歳の男子がいます。
    大きくなればラクになる…と思いきや、年齢に応じた困り事はつきまとうものだと最近痛感する。みんな、食べたいもの食べて休める時は休んで欲しい!

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2018/03/08(木) 21:47:11 

    >7さん
    ウチの息子は3歳までほとんどしゃべりませんでした。男の子だから遅いのかなーって思っていましたが、3歳の誕生日頃に急にたくさん言葉が出てきて驚かされました。
    こんな言葉知ってたんだなーって思う難しい言葉を話したり、前にあった出来事を話したりと、全く心配ありませんでした。主さんのお子さんも、実は言葉にしないだけで全部理解出来ていると思います。
    大丈夫ですよー。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2018/03/08(木) 21:48:41 

    >>60
    家の娘が、入園前にまさにこの様子でした。

    お友達と関わりたい、でもまだうまく行かず、語彙も少なく、どうしたら良いかわからない、えーい、叫んで皆にかまってー!って言っているようでした。

    そんな娘、今 年中で、もうすぐ年長さん。お友達に積極的に声かけて毎日元気いっぱい幼稚園で遊んでいるので、大丈夫ですよ。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/03/08(木) 21:53:14 

    大雑把な性格だったのに、子供ができたら神経質になった
    ちょっとの娘の変化にも敏感でスマホ検索
    悩みのタネを自分から探してるかんじ
    心療内科にいこうかと考えたこともある
    今はなるべくおおらかに構えてるけど
    もう早く大きくなってほしい
    かわいくて大事で苦しい

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2018/03/08(木) 21:58:19 

    周りの目が気になりませんか?
    祖父母からの子どものマウンティングをされるのが辛い

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2018/03/08(木) 22:13:44 

    >>22私もボッチだよーw
    PTAのボスに無視されてるぜw
    でもさ、よく考えたらさ、親になってまで無視とかしょーもないよね( ̄∀ ̄)
    する事ないんだろうよ子育て以外にw

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2018/03/08(木) 22:15:34 

    >>40泣ける。また明日から頑張ります!

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:58 

    親って無力なんだなって感じる時がある

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2018/03/08(木) 22:26:50 

    外で癇癪おこすと他人の目が気になるお母さん多いと思いますが、迷惑なんて思ってませんよ。ごめんなさい、私もつい視線を向けてしまうのですが、それは、私も2歳児の母ですので、「あぁ、あの子ウチの子と同じ位かな?やっぱりイヤイヤするよね…お母さん大変そう…大丈夫かな?でも変に声かけたら迷惑かしら…」などと思っています。
    マタニティーマークみたいに、子育て応援!お手伝いしますマークがあればいいのにな

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/08(木) 22:35:52 

    素敵なトピだなあ
    初めての育児しんどくてつらくて、まわりのママ見ても綺麗にしてるし余裕そうで自分ばかりダメダメって思っちゃう
    みんな悩んで頑張ってきてるんですね
    頭ではわかってるんですが、やっぱり今が一番しんどいです…

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2018/03/08(木) 22:39:45 

    >>26
    十分頑張ってるよ!
    ケチつけてくるやつは無視!
    大丈夫!
    たまには失敗もするさー
    大人気ないこともするさー
    でもさ、
    何があっても子供はママが大好きだよ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2018/03/08(木) 23:16:13 

    今年高2と中1になる母親です。小学生の6年間が1番長いトンネルに入ってしまった感じでしんどかったです。それを抜ければあっという間です。でもね、なんか今さらなんですけどもっと遊んであげればよかったなぁと。子供達に相手にされないし頼られもしないから。あの時もっとちゃんと向き合って思いっきり遊んであげてればなぁと。もう無理な事なんです。当たり前だけど、もうあの頃には戻れないから出来るだけ遊んであげてください!お願いします。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2018/03/08(木) 23:23:18 

    >>222
    読んでいて泣けてきました。
    (何回も読んで何回も泣きました)
    優しい娘さんと素敵なお母さんですね!
    私も将来娘とライブに行ったりして「大変だったけど良い子に育ったなぁ」と思える時が来たらいいなぁ。
    まだ娘は9カ月なのでこれからイヤイヤ期などもっと大変な事が待っているんでしょうけど(いま現在でも自分的にはいっぱいいっぱいですが)頑張ろうと思いました。
    素敵なお話をありがとうございました!!

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2018/03/08(木) 23:28:09 

    あー号泣。みなさん先輩方ありがとうございます(*^^*)
    妊娠初期で上の子(息子もうすぐ)4歳の相手を思うようにしてあげられなかったり無性にイライラしたりしていました。ほんとに心から反省です。
    改めて今の大切さに気がつきました。ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2018/03/08(木) 23:40:11 

    2歳4ヶ月の男の子がいます。まだ単語しか出なくて、こちらの言うことも分かっているのかいないのか…
    トーマスが大好きなのですが「ゴードン」「ポッポー」ばかり関係ない時も言っているのを見ると心配になってきます。

    あと、すごく乱暴で短気。今日も頭突きを鼻にくらいました。
    気に入らないことがあると床に思いっきり頭突きする。
    手をつないで歩いてくれなくて暴走するから公園以外では抱っこやベビーカーから降ろせない。
    夜泣きもする。
    2ヶ月後からはプレ幼稚園が始まるけど、不安で仕方ない。
    40歳母は疲れました…

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/03/08(木) 23:57:07 

    >>7うちは1歳6ヶ月で言葉の遅れでひっかかり療育に3歳から行きだして、3歳8ヶ月でやっと単語が増えてきて、4歳になったら3語出てきたりでやっと会話ができるくらいになりました!
    まだまだこれからだと思うし、療育に行くとかなればある時ぐんと成長すると思うので頑張って下さい!

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2018/03/08(木) 23:58:30 

    ここのトピいいですね。読んでて泣きっぱなしです。いま子供は年中ですが今この一瞬一瞬を大切にしたいと思います

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2018/03/08(木) 23:59:28 

    最近3歳の娘が食事中、いつも私の膝に座って食べたがって、ちゃんと椅子に座って食べなさいって言ってたけど、このトピ見て、今日は膝に乗せて、そのまま手を繋いで一緒にごはん食べました。

    イライラせず、子供との時間を大切に出来ました。ありがとうございます!

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2018/03/09(金) 00:06:59 

    >>205
    なんかこの文章見たことある気がするけど気のせい?

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2018/03/09(金) 00:14:18 

    >>169
    2歳で「貸して」とかは無理なのでは。うち4歳になってようやくそういうのできるようになったよ。遅いのかな?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2018/03/09(金) 00:15:28 

    ちょっとした体験談
    先日早朝、旦那が体調を崩し救急車で病院に行くことに
    子供たちは学校だから近くに住む舅に「コンビニでパン買って食べさせて送り出して」と頼んで病院へ
    後で聞いたら小5兄が冷蔵庫にあった焼き鮭でおにぎり握って(海苔も巻いて!)小3妹にも食べさせて学校行ったと
    そういえば救急車にびっくりして泣いていた妹に大丈夫と声もかけていた

    小さい頃はいっぱい怒鳴ったし、言うこと聞かなくて手を上げたこともあったし、絵本の読み聞かせなんてほとんどしない、化粧もしない頭ボサボサの若くないお母さんで、たくさん泣いて悩んで子育てしてきたけれど
    しっかりした優しい子に育ってくれてた
    自分も不安だったろうにね
    これから反抗期も来るんだろうけどきっと大丈夫だろうと確信が持てた

    今子育てが大変なお母さん、頑張ってよかったなって思える時がきっとあると思います
    私もまだまだ真っ最中、マイペースだけど頑張るぞ!

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2018/03/09(金) 00:20:01 

    >>28さんのコメントを読んでいたらなぜか涙が出てきました。
    もうすぐ10ヶ月の男の子を育てています。可愛くて仕方ないけど、毎晩の夜泣きや離乳食をぶん投げられる毎日で少し疲れていました。
    でも、また明日から頑張ります。今を大切にしようと思いました。ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2018/03/09(金) 00:20:26 

    なんでこんなに毎日怒ってるのにこの子達私のことこんなに好きなんだろ〜

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2018/03/09(金) 00:27:14 

    4歳児ひとり。
    歯磨き、風呂、ごはん、とにかく全部嫌がる。
    ほんとに疲れる。イライラする。
    髪の毛抜ける笑
    でも可愛い、とにか~く可愛い。
    大きくなっていくの、なんだか寂しいよ。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/03/09(金) 00:30:32 

    >>249お母さんだからだよ

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2018/03/09(金) 00:53:54 

    4歳ぐらいになれば落ち着くと思い込んでいたら、今度は知恵がついて言うこと聞かない。いくつになっても心配だしその歳なりの手がかかります…。でもかわいい。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2018/03/09(金) 00:54:44 

    7カ月の息子が居ます!!
    何が大変って全て大変です。
    今はただぐっすり眠りたいです。
    でも私を見てニコニコしてきたり
    抱っこしたら喜んでくれたり。
    それだけで幸せな気持ちになるし本当に
    産んでよかったって思えます!!

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2018/03/09(金) 01:05:11 

    数ヵ月前から生理が戻って、最近は生理になるとすっごくイライラする。
    ダメだと分かってても冷たく、酷い言葉あびせちゃう。
    そのうち治まりますか?
    このままだったらと不安だよ、、

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2018/03/09(金) 01:08:20 

    何が大変かって、病気ですよね。

    不幸自慢になりますが、
    子供1人が入院→私が入院→子供もう1人が入院
    と続いたことがありました。
    頼れる親族はいなかったので地獄でした。

    でも徐々に病気することも少なくなります!
    がんばれー

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2018/03/09(金) 01:31:15 

    中学生の長男がいますが、最後に一緒にお風呂に入った日が思い出せません。
    ちゃんと洗うように教えたか、温まるように教えたかさえも思い出せません。
    下に兄弟がいるので、一人で入れるようになって当時はホッとしたと思います。
    今でも「ちゃんと洗いなさいよ!」って声はかけますが、昔にもどって、お風呂の中で一緒に歌を歌ったり、話したり、最後の日の長男の表情を目に焼き付けておけば良かったと後悔しています。
    温泉にいくと、主人と長男は男同士で入れるので、主人に任せて親子の温泉を楽しんできてもらいます。

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2018/03/09(金) 01:42:16 

    子育てが一段落ついた人が子育て真っ最中の人にエールを送るトピpart4

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2018/03/09(金) 01:47:32 

    >>222>>239

    ホントに泣けた(;ω;)
    なにげなくみんなどんな話してるのかな?って覗いたトピで泣くことになるなんて…

    私はこんな娘にはなれなかったな、、、

    素敵なお母さんと娘さんですね。
    いい話をありがとうございます。

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2018/03/09(金) 01:49:29 

    先輩ママ達の言葉聞くだけで泣ける…。まだ9ヶ月なのにイライラしちゃって、謝って、育児書読んで持ち直して、そんなのすぐ崩れてまたイライラしちゃって…の繰り返しだった。今を大事にしたい。

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2018/03/09(金) 02:45:00 

    娘2歳、専業主婦で時間はあるのに思い通りにはいかない育児に嫌気がさして昼間現実逃避したくなるせいか寝ても寝ても眠い。というかぐっすりは眠れてない。常に浅い。これ以上イライラしたらまずいと思ったらiPad渡してyoutubeを見させて別の部屋にしばらく隠れたりする。で、私はダメだなあと思う。会社にいる旦那の携帯に電話して私もう無理帰ってきてとか言ってしまいウザがられる。
    孤独だなーと思うとやる気を失う。
    夫に大丈夫だよとか優しい言葉をかけてもらいたい。
    ちなみに私は親がいないので預けられません。
    今日も眠れない。朝が怖い、昼間怖い、娘が寝るまで怖い。

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2018/03/09(金) 03:17:15 

    3歳男児。毎回のことなんだけどスーパーに行くと手を繋ぎたがらないし、カートにも乗りたがらない、挙げ句の果てにお菓子売り場にダッシュ。ダメだと言うと大泣き。財布からお金出した一瞬の隙に自動ドアに向かってダッシュ。
    周りでこんなに酷いのうちだけじゃない?って思ってどこも行きたくなくなる。旦那は単身赴任で居ない。泣きたくなる。

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2018/03/09(金) 05:27:25 

    三つ子の魂百までって言うけど本当にそうだと実感しますか?
    2歳くらいまで精神的にいっぱいいっぱいで、ちょっとしたことでヒステリックに怒ってました。今はそんな事は無いんですが、子供が何か失敗すると私の顔色を伺っています。本当に可哀想な事をしてしまいました。
    今後の性格などに影響ありますか?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2018/03/09(金) 05:55:16 

    >>262
    そう思えた今から変えても間に合う!絶対。
    怒鳴りそうになったらアンガーマネジメントの「6秒だけ黙る」をやってみて。
    大声の代わりにしゃがんで抱きしめるなり、手を握るなりしてから、何がいけなかったか話しをしてみるといい。

    どこかのお医者さんがコラムで「子供が心を病む時に不足しているのは、睡眠、ユーモア、自信です」って言ってた。自信は親が子どもを尊重すればつく!

    子どものために変わりたいと思う立派なママさんなら、絶対優しくなれます!その瞳や話し方から、子どもには必ず伝わります。

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2018/03/09(金) 06:44:54 

    >>23
    うちは4歳半のグレーの子供がいます
    イヤイヤ期がなかったです
    でもそれは自分の気持ちが上手く表に出すことが出来なかったからでした
    買い物も走り回って二人じゃぜーったいに無理でしたが、幼稚園の入園と同時に療育も通いだしてようやく二人で買い物出来るくらいになりました
    自分の気持ちも出せるようになってきましたよ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2018/03/09(金) 06:53:18 

    3歳になったばかりの娘と
    先週息子を産んだ
    赤ちゃん返りするだろうと思ってたけど、そんなにない
    甘えん坊なのにお姉ちゃんになってくれたのかーと
    思ってたら、息子が寝たら速攻抱きついてきてベッタリ
    ママ、◯◯ちゃんのこと好き?って
    大好きだよ!って号泣
    我慢してたんだね
    ごめんね、もっとあなたとの時間作るね
    成長させてくれることばかり

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2018/03/09(金) 07:10:20 

    2歳ってほんと大変。テレビ観たくてギャン泣き(一日中観るの?)、お菓子食べたくてギャン泣き(ご飯食べないのにお菓子は食べる)、ジュース飲んだのにまだ飲みたいってギャン泣き(一日何本飲むんだ)、公園で永遠に遊びたくてギャン泣き(やばい癇癪始まったどうしよう…)、あっち行きたいって言ってギャン泣き(ママは帰りたいよ疲れたよ)、下の子が夜中起きてギャン泣きしたらつられてギャン泣き(寝かせてくれ…)
    下の子もいるから、全然休まらない。前までは、2人寝かした後ドラマ観ながらお菓子食べてくつろいでたけど、今は一緒に寝落ち→夜中1時に飛び起きて歯磨きしていない事に気がついて萎える。(たまに歯磨きしたかも思い出せない)
    そんな生活してて、旦那が外でふざけて飲み屋の女とイチャイチャしてるのがわかって死にたくなった。私は一体何のためにここにいるんだろうって。
    家政婦じゃねーよってブチ切れて言ったら、少し変わってくれて頑張れそう。

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2018/03/09(金) 07:23:01 

    >>266
    わたしが書いたのかと思った

    旦那!しばきたい

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2018/03/09(金) 07:33:02 

    >>222
    私も読んでてぶわっと涙が出ました。
    でも、ひどい言葉もかけている私はいつか自分に返ってくるんだろうなといつも心配していることが現実になりそうで複雑。。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2018/03/09(金) 08:05:07 

    2歳双子女児なんですが、もう毎日クタクタです。
    怒鳴ったりもしてしまう。
    暴言も吐いてしまったときは怯えてるとかもと思って自己嫌悪で泣いた。
    私の母親がヒステリックの外面よくてお金だけはくれる人でびくびく過ごしてたから反面教師にしてたつもりが、同じヒステリーになってるかもと辛いです。
    娘の幸せだけを願ってるのに。
    いつかママの娘で良かったと言われたいです。

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2018/03/09(金) 08:18:24 

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2018/03/09(金) 08:25:34 

    私の3歳の娘も何か失敗すると私の顔を見る。私も娘が2歳の頃、心の余裕が全くなくてイライラが溜まると些細なことでヒステリックに怒鳴ってしまった時期がありました。

    私の父はかなり神経質で、子供の頃は家に父がいると緊張して空気が張り詰めていました。私は大人になって人の顔色や評価を過剰に気にする人間になりました。

    自分の子どもにはそんな人生は歩ませたくないと思っていたのに同じことしてる…。でも、先輩ママの意見を聞いてまだやり直せるかなと思えました。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:12 

    我が家の息子達は2人とも成人しました。今朝、次男が3歳頃の夢を見て、可愛かったなぁ(*´ω`*)としみじみ、、、
    皆さま、今はキツイかもしれないけど、後で必ず子育てして良かった、と思えます。
    今を楽しんでください(*´ω`*)

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/03/09(金) 08:45:33 

    公立中学入学 12万
    公立高校入学 30万 程度かかりました
    年間10万以上かかります
    塾に行くなどするともっと。
    部活だと謎の道具揃えとかでもっと
    大学入試とかなると地方だと何校も受けると
    100万程度かかります(交通費・宿泊代・キープ代含む)
    頑張れ!!

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2018/03/09(金) 08:47:22 

    小学生の男の子が2人います。
    乳幼児の時は小学生になればもーっと楽になる!って思ってましたが、思ってたほど楽ではありません。
    1人になれる時間はありますが母親にはどうにもしてあげれない、子供達の宿題や友達関係などで悩みます。
    ほっておくわけにもいかないし口出し手出ししても煙たがられる…
    その時その時で育児は大変ですね。
    今の余裕と知識で幼い子供達に会えたら可愛いー!!とおおらかに子育てできてるのかなぁと思います。
    そんなのは無理なのでその瞬間で1番いいことをしていきたいと思います。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2018/03/09(金) 08:57:32 

    >>260
    大丈夫?今日は寝られた?
    家が近くだったら預かるから、
    その間にぐっすり寝て…と言いたくなる。
    近くに託児所無いのかな?
    役所の福祉課で聞いてみるとか…
    行くまでは面倒くさいと思うけど、
    サークルなども何度か通うと顔見知りも出来るし
    話しして少しでも心が軽くなると良いのですが…
    2歳ならプレ保育に行くのも良いですよ。
    子供も遊んで疲れるから寝るし、
    その時一緒に寝ちゃえばいいよ。

    私も両親に見て貰えないので、一人で何とか乗り切りましたがキツかったなー。
    なんでこんな田舎に引っ越したのかと、
    旦那を恨んでみたり、毎日イライラしてました。
    笑えるマンガ本持ってトイレに閉じこもってみたり、旦那に八つ当たりしてました。
    もう駄目だと思い、お金使ったけど託児所や
    プレイランドに連れて行って預けてリフレッシュしてました。
    夜でも旦那さんが帰って来たら、旦那さんにみて貰って先に寝るか、コンビニに一人で買い物も気分が晴れましたよ笑
    参考にならないかも知れませんが
    私の一人の時間の作り方でした。       

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2018/03/09(金) 08:58:41 

    子供が1歳半まではまだ怒ったりもほとんどなかった。少し喋ったりヤンチャになりだした2歳前からが精神的にキツイ!今まで育てやすい方の子かなと思って余裕ぶっこいてたのに、>>266さんのいうように、ごはん食べない(インスタやってないけど、誰にも見せないけどバランス考えて色とりどりかわいく作っても)ジュースほんと一体どんだけ飲むの?お茶も嫌がるしなんでも引っ張り出すし散らかすしもうわあーーってなる。うわあーって言っちゃう時もあるし、ストレス溜まって旦那とも大げんかに発展してボロボロ泣いちゃう。何が言いたいのかもよく分からなくなる。ストレスためないように対策は色々してるつもりだけど、1週間穏やかに過ごせた時がない。テキトー、いい加減、まあいいやくらいの精神で穏やかに過ごしたいよ、私だって本当は。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2018/03/09(金) 09:01:47 

    >>270
    あ?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2018/03/09(金) 09:24:13 

    >>277

    すみません、私です。なぜか頻繁にコメント投稿がブロック?されるので、試しに打ってしまいました。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2018/03/09(金) 09:26:30 

    >>222

    やばいー涙腺が…(;ω;)

    親の背中を見て育つんだなぁ、
    わたしも気をつけよう。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2018/03/09(金) 10:56:48 

    >>249
    本当不思議だよね…お母さんすぐ怒るから怖い?って聞いたら優しいから大好きって。
    怒るときもあるけど それ以外は優しいよって。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/03/09(金) 11:10:59 

    >>222を読んで私も何となく思い当たる事があった。
    小さい頃は私の手を振り払ってどんどん走っていった息子。
    小学生になったら歩く様になったけど、自分の興味優先で私の事はお構い無し。


    中学生になったら一緒に歩いてくれなくなった。


    高校生になったらスマホ見ながら私の前をスタスタと歩き、たまに立ち止まり振り返るようになった。

    大学生になったら歩調を合わせてくれるようになった。

    優しい言葉をかけてくれた訳じゃないけど、何か胸があたたかくなった。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2018/03/09(金) 13:15:27 

    >>273
    中高公立でもそんなにかかるんですね。
    謎の道具、でちょっと笑っちゃいました。
    進学費用のために頑張ってお金貯めるぞー!!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2018/03/09(金) 14:32:33 

    >>260さん
    大丈夫?
    今日ももう半分を過ぎたけど、いっぱいいっぱいになってない?
    話し相手がいない育児は本当に滅入るよね。
    正解なんてない、今現在終わりの見えない育児を投げ出したくなる時もあるよね。
    そしてそんな自分を責めたり落ち込んだり。
    苦しい時は頼れるものに頼っていいんだよ。
    市や町で運営してる赤ちゃんサークルみたいのはないかな?
    親子で遊べるスペースや保育センターもあるかも。
    役所や役場に電話で聞いてみて。
    保健師さんが話を聞いてくれたりもするよ。
    それもなくてどうしてもダメなら、自分が不安に思ってる事、大変な事を口に出して言ってみて。
    そして洗いざらい話した後、大丈夫、今までも大丈夫だったからこれからも大丈夫。子どもは日々成長してる。今も少しずつ手が離れていってる。と声に出してみて。
    少しだけ気分が楽になるから。
    思いをぶつける相手を間違えるとかえってストレスになったり不安になったりするから。
    声に出す独り言は誰も反論しないから 笑
    私もワンオペ育児で本当にしんどかった。
    親も再婚して育児中だったから親にも頼れなくて。
    旦那は朝から晩まで頑張って働いてくれてたから愚痴も言えなくて。
    だから>>260さんが他人とは思えない。
    周りの人は思っているよりずっと優しく手を貸してくれるもの。
    まずは行政の事を調べてみて。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2018/03/09(金) 14:40:25 

    出来る人がいるってことと、誰でもできるってことを一緒にしないで!
    出産した次の日には退院して働く外国の方、保育園に預けながらフルタイムで働いて家事も育児も完璧なスーパーママ、子育てしてきた全ての育休者が通ってきたと勘違いしている新生児のツラい時期。
    母親だからで我慢しないで、出来る人もいるけどそれができない人もいるし、だからといって出来ない人が劣っている訳じゃない
    助けを頼んだっていいし、愚痴や不平を漏らしたっていい、疲れ果てたら最低限の事だけやってればいい、床に服やゴミが散らばってたっていい

    本当に、みんなやってる事だからって思い込まないで欲しい。自分のペースで良いんだよ、自分に出来る事だけやってればいいんだよ!

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2018/03/09(金) 15:39:34 

    >>260ですが、

    >>275さん、
    >>283さん
    返信ありがとうございました。夜中の多分3時半過ぎに寝て7時ごろ起きたのですが、今日はなぜか目覚めも悪くなくて、家事をしたり娘とおままごとしたりと何日かぶりにまったりできました。今娘はお昼寝中です。

    次3歳になるので4月からプレへ行きます。それも数時間、毎日ではないですが少しはちがうのかな、、、。

    娘のお昼寝中や夜寝てからお菓子食べたりドラマ見たりネットで日用品とかですが、買い物をしてスッキリする時もあります。そんな日もあれば空き時間に目を閉じて嫌だな嫌だなばっかり考えてる時もあります。

    昨日、4人子供のいる芸能人の生活に密着みたいなの見て、朝5時半とかに起きてご飯に家事にとただただ感心しました。

    私も規則正しく夜は眠れて朝からシャキッと起きて神経質にならない生活しなきゃ。そろそろお昼寝から起こして後半戦いってきます。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2018/03/09(金) 20:04:52 

    小学校6年生の男の子がいます。
    魔の2歳も危険な3歳もそりゃ大変だったんだけど、
    神経質で泣き虫で、ギャン泣きもしょっちゅうで、
    ウチの子はどうしてこんなに手がかかるんだろうって思ってたけど、
    ママ、大好き!って言ってくれる息子が可愛くて愛おしくて大切で、離れたいと思ったことは一度もなかった。
    そんな私は自分で母親向いてると勘違いしてたけど、
    今反抗期。言うこと聞かない。怒ってもケロッとしてる。
    向こうがキレてきたら死ねとか出て行けとか散々言われる。
    昔が可愛かっただけに本当に悲しくなる。
    ほとぼりがさめてると謝ってくるんだけど、
    次の日また同じことをする。
    謝ってくるときは、死ねとか本当は思ってないからね。
    ママのこと好きだからね。とか言ってくるけど、
    その言葉ももう正直ウンザリする。
    施設にでも入れたいくらい。
    あんなに大切だったのに。
    こんな日がくるなんて思わなかった。
    私が悪いんだと思う。
    私は母親失格だし母親になるべきじゃなかったんだと思う。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2018/03/09(金) 21:39:43 

    >>286
    ちゃんと謝ることのできるしっかりした息子さんだとおもいます。

    わたしはまだ子供が乳児だから、偉そうにいえませんが自分が反抗期だったときなんて母親に怒られても何にも気にせず、母親にも「あんた嫌い」とか普通に言われてました。。
    母親の言うことなんて無視してました。

    たぶん息子さん、自分のイライラの解消の仕方がまだわからないからお母さんに甘えて八つ当たりして、死ねとか言ってしまうんだと思う。
    本当はお母さんのこと大好きだと思いますよ。

    子育て間違ってないとおもいます。
    きっと数年経てば、またかわいい息子さんに戻るとおもいます。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2018/03/09(金) 23:17:07 

    旦那は大人!自分のことは自分でやれる。自分で食べたい物買ってこれるし自分でウンコできる。
    お世話しないといけないのは赤ちゃんで労るのは自分の体!

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2018/03/10(土) 03:38:18 

    >>285
    少しスッキリした感じで安心しました。
    4月からプレ保育に行くんですね。楽しみだね。
    新しいお友達と言っても、すぐには仲良くなれるか分からないけど、プレに行くのと行かないのでは入園の時に違うし、お母さん自身もプレで顔見知りになるから心強いよ。
    私もプレでお友達になったママ達と、
    別々の小学校入っても連絡取り合ってランチに行って情報交換してます。

    260さんにも、良いお友達が出来ると良いですね
    お子さんにもママにも~

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/03/10(土) 17:00:22 

    >>286
    子離れの時期なんだよ、子供は親離れの時期
    思春期ってそう言うものだと思いますよ。少し他の子より早く来てしまったせいで感情を持てましてどうすればいいのか分からないのだと思います。
    でもそれだけお母さんが手をかけ愛情をかけ、近しい距離で育ててきたからこそだと思いますよ。
    今度はお母さんが上手に距離を離してあげてください。六年生だとまだ小さくて不安になるかと思いますが、寧ろそれだけ早く独り立ちの時期を迎えている事は素晴らしい育て方をしてきたんだとお見受けします。
    まだ感情に言葉を付けるのが上手くない時期ですので、此方から言葉を多めに投げかけても混乱して爆発してしまうかと思います。そのとき出てくる言葉は自分の中で一番人を傷付けて然るべき言葉であり、ボキャブラリーの乏しい時期では死ね、いなくなれ、も普通です。あまり気を落とさずに居て下さい、お子様の言う通り本心ではありません。
    怒るときのポイントは「母子ともにながら説教をしない」「以前の事を蒸し返さない(前も~いつも~というフレーズは禁忌です)」「お前の為に言ってやってるんだという思考や内容ならば口を出さない」です。
    一人前の大人と認めて、もし自分の友人に同じ内容で説教するならどうするか、を考えて見て下さい。友人になら説教しないという内容ならば流していいでしょうし、人間としてどうしてもやめてほしいならそれに応じて言葉を選んで下さい。
    本当に素晴らしい育児をされてきたのだと思います。それだけにこんなにも早い自立に戸惑われているのかと思います。頑張って下さい。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/02(月) 22:55:24 

    お風呂で泣きながら読んでます。
    兎に角今辛い。
    辛い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。