-
1. 匿名 2022/12/23(金) 09:26:10
新たなサービスでは、利用者は専用のサイトなどでマイナンバーカードと交通系ICカードのID番号を登録する。氏名や居住地、生年月日といった個人情報がID番号とクラウド上でひもづけられるため、マイナンバーカードを携行しなくても、交通系ICカードで決済すれば割引対象者かどうかを瞬時に判別できる仕組みだ。+18
-127
-
2. 匿名 2022/12/23(金) 09:26:59
マイナカードまだ作ってない+270
-8
-
3. 匿名 2022/12/23(金) 09:27:43
なんか大丈夫なのかな
私はギリギリまで作らない+301
-11
-
4. 匿名 2022/12/23(金) 09:28:20
怖い
囲い込まれるようで気持ち悪い+348
-13
-
5. 匿名 2022/12/23(金) 09:28:51
新幹線使えたらいいな〜+6
-19
-
6. 匿名 2022/12/23(金) 09:29:02
セキュリティ面全然進んでなさそうなのにどんどん進めてる
絶対裏があるよ+374
-7
-
7. 匿名 2022/12/23(金) 09:29:02
そんなに欲張ってアレもコレもと紐づけて大丈夫なの?+275
-5
-
8. 匿名 2022/12/23(金) 09:29:08
そんなに電車乗らないから関係ない。まだマイナンバーカード作らない。+132
-4
-
9. 匿名 2022/12/23(金) 09:29:34
異なる個人情報いくつも登録するの怖すぎる+165
-4
-
10. 匿名 2022/12/23(金) 09:30:16
そのうちクレジットカードとも繋げたり口座全部把握して何買ってるのか、いくら資産あるのか全部管理して根こそぎ税金とっていきそう+238
-4
-
11. 匿名 2022/12/23(金) 09:30:49
>>7
まずはカード単体で制度やセキュリティをしっかりさせて欲しい。+128
-2
-
12. 匿名 2022/12/23(金) 09:30:52
→マイナンバーカードと交通系ICカードのID番号を登録する。氏名や居住地、生年月日といった個人情報がID番号とクラウド上でひもづけられる
個人情報ばら撒いてる感じがするね+173
-4
-
13. 匿名 2022/12/23(金) 09:32:00
なんか、気軽に紐付けしすぎて逆に信用がなくなる。
一つ一つ順番にしていかないと、みずほのシステムみたいになりそう。
持病で運転できなくなったから、代わりにとうとうカード作ろうと思い腰をあげかけたけど、もう少し様子見するか。+140
-5
-
14. 匿名 2022/12/23(金) 09:32:31
愛媛県の事も考えてー!!+8
-1
-
15. 匿名 2022/12/23(金) 09:32:45
マイナンバーカード持たせるのに必死だね。必死過ぎてますます怪しくなってくる。最初のときの第三者の目に触れないようにきちんと保管をしてくださいはどこ行ったよ。
+237
-6
-
16. 匿名 2022/12/23(金) 09:32:49
>>7
年金機構を見ればわかると思うけどあれの二の舞になりそうだよね。何十万人の情報流出!スイマセンでした〜で終わらせそう+150
-4
-
17. 匿名 2022/12/23(金) 09:33:41
行動、買い物、病歴、資産、全部情報ダダ漏れで根こそぎ持っていかれそう+96
-3
-
18. 匿名 2022/12/23(金) 09:33:56
>サービスを導入する自治体には、1億円を上限に事業費の2分の1を交付金で補助する方針だ。公共交通のほか、公共施設での障害者割引や商店街での買い物での市民限定割引などでも活用できる。
ほう+3
-7
-
19. 匿名 2022/12/23(金) 09:34:06
マイナカード反対するのって脱税とか申告ちょろまかしてる層なのではって思う+22
-48
-
20. 匿名 2022/12/23(金) 09:34:14
Suicaはキャッシュレス決済の中でも個人情報てきとう(クレカと違って氏名生年月日電話番号勤め先はいらない)で使えて、決済履歴もてきとう(買い物が交通しか残らない。店名とか出ない)ところが好きで愛用してるのにこんなの紐づけたくない+105
-1
-
21. 匿名 2022/12/23(金) 09:34:56
なんかいろいろマイナンバーカードで出来ることがジワジワ増えてるけどちょっとズレてるんだよね
痒いところに手が届かない感じがしてる+89
-1
-
22. 匿名 2022/12/23(金) 09:34:57
作らないです
ポイント2万ごときいらないわ笑+150
-6
-
23. 匿名 2022/12/23(金) 09:35:07
色んなもんと紐付けしようとし過ぎてて逆に怖いわ
マイナ保険証も導入した医療機関の約40%で不具合あったって記事が出たばかりだし、そんな色々手出して大丈夫なのか?
現場に負担かけるだけじゃないの+96
-1
-
24. 匿名 2022/12/23(金) 09:35:14
>>19
そう思ってたらいいんじゃないの
+30
-4
-
25. 匿名 2022/12/23(金) 09:35:47
Suicaって全国で使えるの?+4
-3
-
26. 匿名 2022/12/23(金) 09:35:54
岸田が総理になってから何もいいことがないんだけど?
何かあった?+191
-1
-
27. 匿名 2022/12/23(金) 09:35:56
当初からすると、どんどん迷走していってないか?マイナンバーカード+83
-1
-
28. 匿名 2022/12/23(金) 09:35:58
マイナカードってそもそも公的に役所の手続きに使うものじゃなかった?もはやポイントカードと同類に成り下がってきた。+141
-2
-
29. 匿名 2022/12/23(金) 09:36:07
>>19
政府が信用できないからだよ+106
-2
-
30. 匿名 2022/12/23(金) 09:36:12
>>19
うん、違うけど上の方の言う通りそう思ってたらいいよ+26
-2
-
31. 匿名 2022/12/23(金) 09:36:40
SuicaならばSuicaならば問題無い♪+2
-1
-
32. 匿名 2022/12/23(金) 09:36:59
>>28
厳重に管理しろって言ってたのにね+73
-0
-
33. 匿名 2022/12/23(金) 09:37:09
国が個人を管理したいのがわかるよね
中国みたいにしたいのかな+78
-1
-
34. 匿名 2022/12/23(金) 09:37:35
>>26
ないから支持率23%なんてことになってる+58
-2
-
35. 匿名 2022/12/23(金) 09:37:39
行動記録まで管理するつもりなのね。+69
-0
-
36. 匿名 2022/12/23(金) 09:38:39
なんか中国や北朝鮮みたいだな+34
-0
-
37. 匿名 2022/12/23(金) 09:38:57
そこまでしなくてもよくない?
繋げたら繋げるだけ情報が漏れやすくなるのに。
+35
-0
-
38. 匿名 2022/12/23(金) 09:39:08
そこまで?!+0
-0
-
39. 匿名 2022/12/23(金) 09:39:48
サイバーセキュリティガバガバやのに、どの口が言うねんw
Suica紐付けなんて、とんでもなく恐ろしいw
アホかw
まぁ、私はカードすら作ってないけど(笑笑)+74
-2
-
40. 匿名 2022/12/23(金) 09:40:21
>>19
当初の単体の大切なカードだったら私もそう思ってた。
でも、あれもこれも紐付けてハイポイントってなってから不信感募ってるわ。
システム構築ってそれなりに時間がかかるはずなのに、そんな短期間であれもこれもネットワーク繋げるもの?+70
-0
-
41. 匿名 2022/12/23(金) 09:40:23
中国人とかに悪用されてお金勝手に使われそう
+33
-0
-
42. 匿名 2022/12/23(金) 09:40:52
>>26
ない。はよ消えろ。て毎日呪い掛けておま。
+34
-0
-
43. 匿名 2022/12/23(金) 09:41:30
>>19
マイナンバー情報の紛失や漏洩(データ入りのUSBを無くす、不正アクセス被害等)が過去5年間で少なくとも3万5千人分あることが分かった
みたいな記事見たらそりゃ作る気もせんでしょ+79
-0
-
44. 匿名 2022/12/23(金) 09:41:45
>>2
どんな餌をバラ撒かれても作る気はない。
無くした落とした盗まれたら、最悪だよ?
コロナと同じで、最後は自己責任で終わり。+86
-1
-
45. 匿名 2022/12/23(金) 09:42:52
いやそこまでせんでいいんちゃうの?
+4
-0
-
46. 匿名 2022/12/23(金) 09:43:02
そもそもマイナンバーは国民全てにあり、住民票に載ってる。
それでマイナンバーカードはコンビニで手続きしたいとか運転免許証無い方には身分証明書として便利という事で任意で取得出来た。
それで十分なのに不要な方にも無理やり持たせたい意味が分からない。
経緯の説明も無い。
+109
-0
-
47. 匿名 2022/12/23(金) 09:43:08
登録しなくても個人番号で交通記録が照会できるってことかな
スパイや犯罪者の管理には良さそう+7
-0
-
48. 匿名 2022/12/23(金) 09:43:24
>>17
そんでなりすましとかされたら、それこそ証明するものがない。
クレジットカードの不正利用でも、使わなかった証明ってどうするのよ。+28
-1
-
49. 匿名 2022/12/23(金) 09:43:48
鹿児島の市電じゃSuica使えないよー。
キッシー、ラピカってご存知⁇+6
-0
-
50. 匿名 2022/12/23(金) 09:44:24
スマホに入ってるので十分です
クレカからチャージもできるし+8
-0
-
51. 匿名 2022/12/23(金) 09:44:36
>>7
大丈夫じゃないと思ってるから、私はカードすら作ってない。
法律整備もせず、2年後に健康保険証も紐付けるとかw
やる事なす事知れば知るほど怪し過ぎて。
全く信用できん。
そもそも諸外国で失敗してるのに、アホな政治家が揃いに揃ったこの国で、この制度が成功する訳がない。+87
-1
-
52. 匿名 2022/12/23(金) 09:44:46
>>10
貯蓄税を増税の最終手段で取ってあるからあり得る+37
-0
-
53. 匿名 2022/12/23(金) 09:45:08
財布落としたら終わるね+9
-2
-
54. 匿名 2022/12/23(金) 09:45:38
>>46
それよ。
わざわざカードを全員に持たせる意味よ。紛失とか逆にややこしい。
住基カードみたいに、お年寄りが身分証として使うとかならわかるけど。
そもそも住基カードどうなったっけ?+56
-1
-
55. 匿名 2022/12/23(金) 09:45:46
>交通系ICカードで決済すれば割引対象者かどうかを瞬時に判別できる仕組みだ。
寧ろ今まで判別できなかった事に驚き+1
-1
-
56. 匿名 2022/12/23(金) 09:46:11
>>52
買ったものにも固定資産税つけそう
今でもあるけど少額のものにも
消費税とダブルパンチ+18
-1
-
57. 匿名 2022/12/23(金) 09:46:25
>>51
中国企業に下請けさせるんでしょ
信じられる筈がない+57
-2
-
58. 匿名 2022/12/23(金) 09:47:06
>>44
確か、何かあっても責任は取らないって明記してあるよね。+42
-0
-
59. 匿名 2022/12/23(金) 09:47:16
>>57
終わってるわ+23
-0
-
60. 匿名 2022/12/23(金) 09:48:18
>>19
最初は人目に触れないようにって言ってたのに、こんなに後から後から保険証だ免許証だ口座だって紐付けされたら信用なくなる
しかも保険証ですらきちんと運営されてもいないし実績もないのに+57
-1
-
61. 匿名 2022/12/23(金) 09:48:27
マイナカードがどんどん普通のポイントカードに+21
-1
-
62. 匿名 2022/12/23(金) 09:48:41
>>56
お得意の二重課税+7
-0
-
63. 匿名 2022/12/23(金) 09:49:24
国民から搾る取ることしか考えてなさそうだから全く信用できない+14
-0
-
64. 匿名 2022/12/23(金) 09:49:50
セキュリティどうなってんのか丁寧な説明をしてください。+26
-0
-
65. 匿名 2022/12/23(金) 09:50:01
国はなんでそんなに急ぐのかね
+23
-0
-
66. 匿名 2022/12/23(金) 09:50:32
安倍さん以降、独裁化が止まりませんなぁ
一線を超えてしまった感あるよね+41
-1
-
67. 匿名 2022/12/23(金) 09:50:33
勝手にお金使われたり悪用されたらその分の保証はあるのかな
+5
-2
-
68. 匿名 2022/12/23(金) 09:52:10
>>57
なるほど納得!+12
-0
-
69. 匿名 2022/12/23(金) 09:52:18
田舎者なんで交通系カード持ってない+1
-1
-
70. 匿名 2022/12/23(金) 09:54:04
万が一財布落としたらマイナンバーだけとめれば全部止められるの?多分無理でしょ。そこまでの技術もなさそう+23
-0
-
71. 匿名 2022/12/23(金) 09:54:40
必死過ぎて怖いな。+13
-0
-
72. 匿名 2022/12/23(金) 09:54:58
>>3
10万もらった?マイナンバーカードは作らなくてももあ番号は割り振りされてるし、10万もらった口座はもう完全にマイナンバーと紐付けされてるから、それならもうカード作ってポイントもらっておいた方がいいよ。+5
-20
-
73. 匿名 2022/12/23(金) 09:55:15
>>2
国民の60%が申請済みなんだっけ?うち家族5人だけど誰も申請してない+41
-0
-
74. 匿名 2022/12/23(金) 09:55:57
>>72
番号は割り当てられてるのは知ってますけど口座なんかとは紐付けしてないので
+4
-5
-
75. 匿名 2022/12/23(金) 09:56:00
見切り発車で初めて後出しであれこれ追加されてくの不安を増すだけなんだけどね
うちのかかりつけ病院マイナンバーカード保険証受け付けてないし導入の目処もたたないってよ+7
-0
-
76. 匿名 2022/12/23(金) 09:56:33
>>1
後から色々利用規約作って人権奪うけどその頃には返納も不可になって手遅れだろうね
中共ナチスが日本に誕生しかねない+15
-1
-
77. 匿名 2022/12/23(金) 09:56:55
>>72
家族の代表だけ紐付けしたけどたいして使ってない口座にしたし
1番ある口座は絶対紐付けしない
+4
-1
-
78. 匿名 2022/12/23(金) 09:56:58
そもそもマイナンバーって義務じゃないんでしょ
特典を付けて必死な感じがする+31
-0
-
79. 匿名 2022/12/23(金) 09:57:43
>>72
お節介な人だねw+4
-3
-
80. 匿名 2022/12/23(金) 09:57:46
病院も対応できてないよね
必死に進めてるけど
だから使えない笑+0
-0
-
81. 匿名 2022/12/23(金) 09:59:00
たとえば、確定申告とか投信口座とか海外送金もマイナンバーいるでしょ。
それで既にある程度口座とか紐づいてると思うの。
それってちゃんと一元管理できてるのかな。
給付金もマイナンバー使った方が手間取って遅かったとかもあるし。
なんか、二重三重に入り組んでない?+4
-0
-
82. 匿名 2022/12/23(金) 09:59:00
>>78
マイナンバー自体はもう全国民に勝手に割り振られてる
それを本人が使うかどうか持ち歩くかどうかって話+7
-0
-
83. 匿名 2022/12/23(金) 09:59:14
>>78
ワクチンも打て打て必死だしね+10
-1
-
84. 匿名 2022/12/23(金) 09:59:48
>>67
国が管理してるからそれは早急に対応してくれるだろうね
クレジットカードの詐欺なんかもすぐカード会社が対応してくれてるから+0
-9
-
85. 匿名 2022/12/23(金) 09:59:48
何でも紐つけてw+1
-0
-
86. 匿名 2022/12/23(金) 10:00:09
>>67
勝手に使われないように更に認証システムが必要だね。現代版錬金術だわ+1
-0
-
87. 匿名 2022/12/23(金) 10:00:27
>>84
絶対早急になんて無理だろうよ笑
クレジット会社と違うよ
採取する時は早いけどね国は+16
-1
-
88. 匿名 2022/12/23(金) 10:00:42
>>84
その責任は負わないって書いてなかった?+9
-0
-
89. 匿名 2022/12/23(金) 10:01:52
>>84
めちゃ書類出されたり色々必要で
絶対早急になんて無理だと思うよ
+9
-0
-
90. 匿名 2022/12/23(金) 10:02:06
医療費控除の時の交通費もこれで自動で計算してくれるようになるとかあるのかな?!+3
-0
-
91. 匿名 2022/12/23(金) 10:02:54
>>74
10万もらってないの?+4
-2
-
92. 匿名 2022/12/23(金) 10:03:10
>>84
国の仕事がそんなに丁寧で早いわけない
職員がフロッピーディスクで管理して飲み屋に置き忘れる未来が見える+26
-0
-
93. 匿名 2022/12/23(金) 10:03:48
保険証免許証や役所関係とかの民間以外の所で紐付けなら分かるけど、
なんでも使えるようになったら、本当に大丈夫?って思う。+0
-0
-
94. 匿名 2022/12/23(金) 10:04:03
>>91
あなたメイン口座に紐付けしたの?ばかだねw+4
-4
-
95. 匿名 2022/12/23(金) 10:04:17
>>81
今の非課税への給付金は10万の口座もらった口座に勝手に振り込まれるから、最初だけだね。+1
-1
-
96. 匿名 2022/12/23(金) 10:04:40
>>3
マイナンバーカードのITシステム古いからね
あんまり提携すると不安ではある+8
-1
-
97. 匿名 2022/12/23(金) 10:04:42
>>94
メインの口座にしてないよ。当たり前じゃない?+2
-1
-
98. 匿名 2022/12/23(金) 10:04:54
うち自治体の交通系カードなんだけど+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/23(金) 10:05:01
>>96
すぐシステム障害おきそう
で全部使えないのw+9
-1
-
100. 匿名 2022/12/23(金) 10:05:35
札幌の交通カードはシステム的に統合できないってニュースでみた。
銀行のシステムもプログラミングがグチャグチャでその場しのぎで対処してるってガルで読んだ。
それにマイナンバーくっつけて大丈夫?+0
-0
-
101. 匿名 2022/12/23(金) 10:05:35
>>10
口座と紐付けたらハッカーに全財産持っていかれるかもしれない+21
-1
-
102. 匿名 2022/12/23(金) 10:06:01
>>97
ポイントに釣られる人なのはわかった
まぁ大した資産も取られるものもない人なんだろうな+0
-1
-
103. 匿名 2022/12/23(金) 10:06:10
そのうちマイナンバーアプリとか出すんでしょ
それも怖いわ+13
-0
-
104. 匿名 2022/12/23(金) 10:06:21
>>10
最終目的。
税金ガッポリ+26
-0
-
105. 匿名 2022/12/23(金) 10:06:43
>>10
マイナポイントの還元で紐付けしたクレカは購入履歴抜き取られていそうな気がする+26
-0
-
106. 匿名 2022/12/23(金) 10:07:13
>>101
国
その保証はしません!!+10
-1
-
107. 匿名 2022/12/23(金) 10:07:55
>>104
いや税金はちゃんと払いなよ
みんなが心配してるのは「脱税しにくくなって困っちゃうな」じゃないのよ+6
-0
-
108. 匿名 2022/12/23(金) 10:08:21
>>1
民間企業と提携させるの恐ろしい+8
-0
-
109. 匿名 2022/12/23(金) 10:08:26
>>101
そうなっても自己責任なので保証しませんとかになりそう
そのための保険とかに入らせたり+8
-0
-
110. 匿名 2022/12/23(金) 10:09:19
>>67
「紛失された方は平日8:00〜17:00にお住まいの役所の窓口にお越しください」+6
-0
-
111. 匿名 2022/12/23(金) 10:10:30
>>101
マイナカードと他を紐付けしたら危険だね+7
-0
-
112. 匿名 2022/12/23(金) 10:10:33
>>110
お役所仕事だなーまったく+3
-0
-
113. 匿名 2022/12/23(金) 10:11:05
>>102
資産は確かにないわ。
でももうどうせ紐付けされてるんだし、貰えるものは貰っとこうって思った。どうせ色んなHPとかネットで買い物して情報なんてとっくに漏洩してるだろうしね。+7
-7
-
114. 匿名 2022/12/23(金) 10:11:22
>>110
わかるw
フリーダイヤルとかなさそう
緊急でも対応なし+7
-0
-
115. 匿名 2022/12/23(金) 10:11:51
>>110
ありそうすぎる
散々待たされてようやく順番が来たら「ちょっとここじゃわからないですねー」+9
-0
-
116. 匿名 2022/12/23(金) 10:12:08
>>103
で、またココアのようにクソアプリとなって廃止になるパターン笑
+13
-1
-
117. 匿名 2022/12/23(金) 10:12:19
>>84
今はクレジット会社が対応してくれてるから早いけど、国対応になったら遅いと思うよ
取る時は勝手に書類送ってくるくせに、返金となると添付資料あれ出せこれ出せ+15
-0
-
118. 匿名 2022/12/23(金) 10:13:48
>>75
断言する。
マイナンバーカードに、全国民の保険証を100%紐付けるのは、今の法律では無理。
紙やカードの保険証は、少数派のものとして残る。
もちろん使える。
この事が分かったので、これからも私はマイナンバーカードは作らない。
カード作って欲しけりゃ、義務化する法律作ってみろっての。
まあ、無理だろうな。
その法律を作るまでもなく、この制度は崩壊するだろうからw+16
-1
-
119. 匿名 2022/12/23(金) 10:14:02
>>101
全財産とられても保証は何%とか決まってそう
それもすごい時間かかって戻ってきそう
何しても早急な対応なんてまず無理だと思う+8
-1
-
120. 匿名 2022/12/23(金) 10:14:25
そのうちコンビニとかの買い物にもポイントついたりするようになるんちゃいます?
知らんけど(笑)+4
-0
-
121. 匿名 2022/12/23(金) 10:15:05
>>64
特に対策してないので、説明できませんw+1
-0
-
122. 匿名 2022/12/23(金) 10:15:27
>>35
だよね。suicaで移動履歴が分かるから何月何日にどこに行って何を買ったかって丸わかりになる。便利って言う人は、こういうデータに加えてマイナの本籍や住所とかすべて他人に晒されてOKってことだよね。+20
-1
-
123. 匿名 2022/12/23(金) 10:16:12
>>119
税金盗る時は、一瞬なのにねw+7
-0
-
124. 匿名 2022/12/23(金) 10:17:50
>>1
マイナンバーカード
個人情報を1つのカードに纏めるなんて危険極まりない⚠️
紛失しても保証するとは明記されていない
もしも、個人情報が漏洩、ハッキングにあえば
個人の生体データ情報が、あらゆる犯罪予備軍に閲覧可能となる
そして、中国ではマイナンバーカードに似たデータ管理をしている
子供達が連れ去りに遇い
臓器を抜き取られた遺体を、警察は親御さんには見せられない有り様
日本各地には、外国人、在日朝鮮人スパイなどが多く潜在している、中国人には善良な人もいるが、そうでないのも日本国内にはいるだろう
マイナンバーカードの所持は、
個人情報は命の危険度を増すのは必然的
返納出来る内にする人達も多くいる
利口な人は
ポイントで釣られはしない
今の政府を見てみなさい
日本人の為になることはしていない
犯罪の被害者、当事者の家族になって初めて
マイナンバーカードの所持を後悔する人達も多く出るだろう
来年からは経済は悪化する
治安も悪くなる
日本にも数年間の食糧危機が来るからだ
無知な人々から消えていく時代となる
そう、予言に記されている🐉
+9
-1
-
125. 匿名 2022/12/23(金) 10:21:20
>>26
阿部も小泉も福田も誰の時もこの人のおかげでいいことあったなーって時なかったわ。+19
-0
-
126. 匿名 2022/12/23(金) 10:22:07
>>124
預言者現るw+1
-0
-
127. 匿名 2022/12/23(金) 10:22:21
>>103
もうあるよ+4
-1
-
128. 匿名 2022/12/23(金) 10:23:55
>>124
最後の予言のくだりが要らなかったw
そこまで説得力あったのに、惜しい…+3
-0
-
129. 匿名 2022/12/23(金) 10:24:03
各々の番号にポイントや割引をつけるだなんて、国民を軽視してるよ💢
ガル子さんは2000ポイント、ガル美ちゃんは30%引きとか失礼すぎる+4
-1
-
130. 匿名 2022/12/23(金) 10:24:10
>>127
1.5の評価ww+6
-0
-
131. 匿名 2022/12/23(金) 10:26:39
>>129
もう割引クーポン出すのは疲れた。
私はクレカの楽天ポイントだけでいい+0
-0
-
132. 匿名 2022/12/23(金) 10:29:35
>>10
収入低い庶民は大して納税しないし
バッチリ恩恵だけ受けられて
収入高い富裕層からキッチリ納税される仕組みがきちんとされているのであればいいんじゃない?+5
-8
-
133. 匿名 2022/12/23(金) 10:29:37
マイナカードって、マイナポータルという個人情報サイトへアクセスする権利だからね
それをほいほい民間ポイントに結び付けられましても
JRポイント、楽天ポイント、ポンタポイントと連携できるようになりました!とか、、、嬉しいか?+2
-0
-
134. 匿名 2022/12/23(金) 10:32:31
何でも紐付けされるのは怖いわ。
国民の個人情報抜き取るつもり?+10
-0
-
135. 匿名 2022/12/23(金) 10:33:22
トピずれかもだけど
近々引っ越しする予定があるんで郵便物の転送をしようと思ってe転居ってネットで手続きできるのをやったんだけど、マイナカード必須だった
私はマイナカードにする抵抗感は無いんだけど、ほとんどの手続きがネット化されていくことへの焦燥感はかなりある
スマホを持つのがかなり遅かったんだけど、ガラケーとはかなり勝手が違って慣れるまでにすごい時間がかかった時に似た焦燥感
マイナカード反対!って言ってる人達って5~10年後、かなり不自由な事になると思うけど大丈夫なのかな
+0
-12
-
136. 匿名 2022/12/23(金) 10:33:45
>>4
給料減、物価高、税金増加からの「マイナカードある人には割引しますよ~^^」じゃ、作るしかないもんね。
機会を伺って良きタイミングで制度追加してきてる感じする。+9
-0
-
137. 匿名 2022/12/23(金) 10:37:03
政府主導で勧めるものは、全て警戒する癖がついた。+16
-1
-
138. 匿名 2022/12/23(金) 10:38:11
マイナポイントって結局なにに使えるの?+0
-0
-
139. 匿名 2022/12/23(金) 10:38:25
>>135
私は買い物ついでに申込用紙に書いて窓口に出した。マイナンバーは要らなかった気がする+0
-0
-
140. 匿名 2022/12/23(金) 10:38:32
>>108
企業が外資に買い取られたら、海外に情報が流れるということだよね。+6
-0
-
141. 匿名 2022/12/23(金) 10:40:31
>>135
通知書でなんとかなるじゃん
別にその時は対応できるから平気だし余計なお世話だわ+4
-0
-
142. 匿名 2022/12/23(金) 10:41:48
>>128
予言というのは都市伝説的なものではなくて、実在する国際資本家の宣言のことかもしれない。+1
-0
-
143. 匿名 2022/12/23(金) 10:47:45
>>139
ネット手続きではマイナカードが必要だったの+0
-4
-
144. 匿名 2022/12/23(金) 10:48:16
>>127
たとえマイナンバーカード作ったとしてもアプリ入れない。パソコンからアクセスすると思う。
スマホの変換予測とか履歴にアドレスとかID残るの嫌なんだよ
+4
-0
-
145. 匿名 2022/12/23(金) 10:48:36
>>4
いい加減作ろうかなって思い始めたのに また不信感激増
行動も生活も全部監視する気満々
銀行 光熱費 移動 買い物
学校の成績紐付けもしようとしてた
+49
-0
-
146. 匿名 2022/12/23(金) 10:49:40
>>101
持っていかれたお金が統一教会や☎️に流れたりして
((( ;゚Д゚)))+8
-0
-
147. 匿名 2022/12/23(金) 10:52:35
離島を含めてICカードが使えない地域はどうするのかな?
地域差別につながるんじゃない?+7
-0
-
148. 匿名 2022/12/23(金) 10:52:44
>>135
マイナカードが強制でない限り、手続きには困らない+4
-0
-
149. 匿名 2022/12/23(金) 10:53:08
>>117
そしてその証明する添付資料が用意できなくて泣き寝入りかな+4
-0
-
150. 匿名 2022/12/23(金) 10:55:44
不正利用されたとしても、多分行政からは一切の通知がなさそうなのがマイナカード
不安しかない+10
-0
-
151. 匿名 2022/12/23(金) 11:02:12
>>17
AIに監視させて 国に都合の悪い人直ぐ見つけられる
国が戦争起こそうかなって思ったら 戦争にまっしぐら+6
-2
-
152. 匿名 2022/12/23(金) 11:07:07
>>35
中国がこれだよね
何時何分に〇〇行きに乗って〇〇駅に何分に降りた
とかも管理されてる+21
-0
-
153. 匿名 2022/12/23(金) 11:07:54
>>53
本当だ…+1
-0
-
154. 匿名 2022/12/23(金) 11:12:52
高齢者に専用サイトで登録って難易度高くない?+9
-0
-
155. 匿名 2022/12/23(金) 11:26:32
マイナンバーって中国に情報流出させてなかった?+11
-1
-
156. 匿名 2022/12/23(金) 11:28:28
じゃぁなんで最初にあんなに脅したんだよ
番号バレるな持ち歩くな!
抵抗感持たせたのはそっちなのに+25
-2
-
157. 匿名 2022/12/23(金) 11:30:40
>>1
いつどこで誰が何をしているか経路、何を買ったか追跡される時代
監視社会到来の予感
便利さの裏には不便がありますよ 自由がなくなります
+9
-0
-
158. 匿名 2022/12/23(金) 11:30:46
>>72
それって10万の書類に書いてあった?
全くの無知だけど、書いてないで勝手に紐付けてるならなんか法的に問題にならないの?二次利用に関する問題とか+13
-0
-
159. 匿名 2022/12/23(金) 11:33:15
>>4
実際囲いこまれてるのよ
そこまで必死だと堂々とあやしいし確実に何かある+34
-1
-
160. 匿名 2022/12/23(金) 11:43:14
マイナカードとスイカを連携させてとりあえず15000ポイント貰った。
時代に逆いながら、戦える脳みそを持ち合わせていないので、とりあえず流れに乗ってみている。
ふるさと納税も満額活用してる。
それでいいと思ってる。
+1
-11
-
161. 匿名 2022/12/23(金) 11:48:07
腰が重いし面倒臭くて申請を先送りにしていたけれどポイントが欲しくてそろそろ作ろうかと思ったらSuicaと紐付け?紐付けが多すぎて安全に運用できるのか心配。作る気持ちがまた薄くなってしまった。本来の役所系でのメリットも作って欲しい。
+8
-0
-
162. 匿名 2022/12/23(金) 11:50:30
公務員の人たちの普及率は100%なのかな?
あとは生活保護の人たちもカードに強制移行すれば不正受給が無くなるかも。試験運用も出来るし、まずはそこからだ!
きっと全力で拒否してくるだろうけど+7
-1
-
163. 匿名 2022/12/23(金) 11:51:20
>>154
そうだよね。年をとって自分で更新作業ができる気がしない。目も足も弱るだろうし役所まで歩けるかわからないし独り身だから他人に預けてやってもらえるのかな。+8
-0
-
164. 匿名 2022/12/23(金) 11:51:39
だいたい国民に金をばら蒔く時は、他で国民から回収する目処がついてるというコメントを見掛けてそうだなって納得した
何ポイント貰えるか知らんが、それと引き換えに情報を紐付けて差し出すって怖い+9
-0
-
165. 匿名 2022/12/23(金) 11:58:27
>>160
それはSuicaでポイントもらったってこと?
トピタイもそうだけど連携=マイナカード⇔Suicaどちらでも使えるって
私はとらえちゃうのでワケわからなくなってきた+0
-0
-
166. 匿名 2022/12/23(金) 11:58:44
>>17
国が管理したいからに決まってるのに、陰謀論乙とか言われるんだよね、こういうこと言うと。+6
-0
-
167. 匿名 2022/12/23(金) 12:15:59
>>35
ICカードの時点で嫌な感じあるよ。滅多に乗らないから紙の切符ユーザーだけど、なんか安心する。+6
-0
-
168. 匿名 2022/12/23(金) 12:26:44
>>3
大して資産も情報もない庶民に限って心配してるよね。何が困るんだよ笑+9
-20
-
169. 匿名 2022/12/23(金) 12:31:07
>>168
大した資産とかないからこそ、何かあったときに死活問題になるから心配するんでしょうよ+17
-2
-
170. 匿名 2022/12/23(金) 12:46:25
マイナポータルで全て管理されてるからログインして何か利用されたらメールで通知が来るよ+2
-0
-
171. 匿名 2022/12/23(金) 12:48:43
>>163
家族なら代理人登録できるよ+1
-0
-
172. 匿名 2022/12/23(金) 12:50:08
100円そこそこの割引に騙されないぞ。+2
-0
-
173. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:07
>>106
便利さよりまずそこだよね
+4
-0
-
174. 匿名 2022/12/23(金) 12:55:01
てかPayPayも中国企業でしょ?
アリババとソフトバンクだっけ、孫さんは韓国か
LINEも韓国だしねぇ
+5
-0
-
175. 匿名 2022/12/23(金) 14:41:27
もうsuicaやnanacoにマイナ機能付けたらいいんじゃないかな?
WAONもPayPayも全部に!+0
-0
-
176. 匿名 2022/12/23(金) 15:02:43
地方の公共交通機関はパスモ・スイカ使えませんよ
その場所の事業者の発行のカードだけ
ちなみに愛媛県松山市は伊予鉄のEカードのみ
郊外電車・市内電車・バス全部この一社しか無いし高齢者割引なんてものは無い
+1
-0
-
177. 匿名 2022/12/23(金) 15:10:36
>>14
松山市は伊予鉄道のEカードだけだもんね
スイカ・パスモのカードどこで発行できるの??+0
-0
-
178. 匿名 2022/12/23(金) 15:12:37
まず紐づけする前に流出したら一人当たり2000万の賠償を払うということを決めるべき。
流出しても責任取らないということを決めておきながらなんでも紐づけするのは詐欺に等しい。+9
-0
-
179. 匿名 2022/12/23(金) 16:15:11
>>1
敬老乗車証とか障碍者割引を人に貸したりしてる人いるから
それ防止じゃない
+1
-0
-
180. 匿名 2022/12/23(金) 16:15:18
>>10
みんな普段使ってる口座紐付けてんの?
そんな奴いるの?
使ってない奴紐付けるでしょ+9
-0
-
181. 匿名 2022/12/23(金) 18:07:42
>>1
やべえ
+6
-0
-
182. 匿名 2022/12/23(金) 18:10:51
>>167
そもそも停電したら何も使えなくなるんでしょ?
東北で3日も大雪で停電なのに
電子決済一択だと救急車も呼べんよ?+5
-0
-
183. 匿名 2022/12/23(金) 18:12:40
>>1
マイナンバーカード返却してる人多いんだってね
管理が出来ないっていうのが理由らしい
持っててもぶっそう
落としてもぶっそう+8
-1
-
184. 匿名 2022/12/23(金) 18:16:32
>>76
マイナンバーカード💳はおそろしい+1
-0
-
185. 匿名 2022/12/23(金) 18:22:36
>>17
デジタル庁はいっさいの責任負わないって書いてあるよ+10
-0
-
186. 匿名 2022/12/23(金) 18:24:23
>>1
いよいよ日本から脱出する時がきたかな
+1
-0
-
187. 匿名 2022/12/23(金) 18:29:34
>>1
+8
-0
-
188. 匿名 2022/12/23(金) 18:30:51
>>1
だいじょうぶなのだろうか+6
-0
-
189. 匿名 2022/12/23(金) 19:47:34
>>1
チャージやクレジット機能を持たせたら金銭的価値が発生するから、犯罪者からしたら盗むメリットが爆上がりするよね?
導入決定当初の言い訳
「持ち歩くためのものではない」
↓
持ち歩く必要性を追加し始めた頃の言い訳
「紐付けの番号が入ってるだけで、その番号自体には使用用途がないから持ち歩いても大丈夫」
↓
もはや財布がわりにすらできる
「????」
今度はどういう言い訳で誤魔化すつもり?+9
-0
-
190. 匿名 2022/12/23(金) 19:56:19
厳重に管理しないといけないはずじゃなかった??そんな気軽に持ち運べる感じにしちゃって紛失したら大事にならないか心配+4
-0
-
191. 匿名 2022/12/23(金) 20:21:44
>>182
電子一択にはならないとは思うよ。そんなことお偉いさんが困るから+1
-0
-
192. 匿名 2022/12/23(金) 21:08:59
>>187
来年の4月から、マイナンバー対応の窓口で保険証使うと、3割で6円ほど高くするって決まったみたい。取る方は勝手に決めて光の速さ。
そこまでしてなんか怖いわ。
せめて何かあったら責任は負ってくれ。+7
-0
-
193. 匿名 2022/12/23(金) 21:10:20
>>185
デジタル庁は負わないけど、国は負うの?総務省とか厚生省とか?+0
-0
-
194. 匿名 2022/12/23(金) 21:33:39
今だに作って無い人は
時代に淘汰されるね+0
-7
-
195. 匿名 2022/12/23(金) 21:52:25
>>2
催促のお手紙2回目が来たけど面倒が勝ってる。
作ってもいい気持ちはあるんだけどさ。+4
-0
-
196. 匿名 2022/12/23(金) 21:52:49
高齢者だけ割引?+0
-0
-
197. 匿名 2022/12/23(金) 21:54:53
ポイント貰う為に沢山紐づけしてる人いるよね?
健康保険だけで二万のポイント貰えないよね。+0
-0
-
198. 匿名 2022/12/23(金) 21:57:02
>>1
>>15
マイナンバーカード申し込むと
マイナポータル利用者となる
利用規約が恐ろしい
ポイントに釣られ
失うもの
基本的人権
マイナンバーカード申し込みは基本的人権放棄 | 深海に浮かぶ星ameblo.jpマイナンバーカード申し込みは基本的人権放棄 | 深海に浮かぶ星マイナンバーカード申し込みは基本的人権放棄 | 深海に浮かぶ星新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン深海に浮かぶ星徒然草に想いを連連と...
健康保険証廃止、マイナンバーに統一ってとにかく日本人の個人情報を中華に売りたくて仕方ないようだ。
政府とカルト宗教が繋がってるのに、怖くてマイナンバーカードとか作れないです。
マイナンバーを強制させたい理由 | 破壊と創造、新しい地球へameblo.jpマイナンバーを強制させたい理由 | 破壊と創造、新しい地球へマイナンバーを強制させたい理由 | 破壊と創造、新しい地球へホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン破壊と創造、新しい地球へ破壊と創造、新しい地球へようこそブログトップ記事一覧...
+6
-2
-
199. 匿名 2022/12/23(金) 22:03:10
>>190
紛失したらコールセンターに電話して停止してもらえるよ
暗証番号の変更もマイナポータルで簡単に出来る+2
-2
-
200. 匿名 2022/12/23(金) 22:17:20
>>189
長い文章じゃないんだからちゃんと読んだら?
マイナカードがSuicaとして使えるようになるわけではなくて
Suica利用時に身分証明が必要な際に
SuicaのIDへの事前の紐付けで毎回の確認が不要になる
便利な仕組みが追加されるってだけ。
Suicaが誰の物かが判るだけで身分証明書として汎用できるわけじゃないし。
困るのは日常的に他人に成りすまして不正を働いてる、
日本語をまともに読めないような害人くらい。+1
-0
-
201. 匿名 2022/12/23(金) 22:19:24
>>190
気軽に持ち運びたくないからする連携でしょ。
あなたの頭が心配。+0
-4
-
202. 匿名 2022/12/23(金) 22:20:58
>>196
自動車を運転させないためにも公共交通機関を安く利用できる自治体が多いよ+1
-0
-
203. 匿名 2022/12/23(金) 22:29:13
>>154
色んなところで作業を手伝ってくれるでしょ。
今までのばら撒きポイント還元もそうだけど
そういう関連利益を受けられるところが場所も人も用意する。
そんなところは信用できないから自分でやりたい
って人のために専用サイトが用意されてるから好きな方法を選べる。+0
-0
-
204. 匿名 2022/12/23(金) 22:33:07
>>144
パスワード管理アプリを使ったら?
普段は生体認証を使えばPCよりもリスク低い。+0
-0
-
205. 匿名 2022/12/23(金) 23:17:17
>>137
オリンピック、アベノマスク、国葬…
どれもこれも本来の意義はどこかへ行ってしまって、中抜きや見栄ばかりが重視されてたんだもんね
しかもかなり強引に進められた+3
-0
-
206. 匿名 2022/12/23(金) 23:50:56
国は全く信用してないのでマイナンバーカードも作る予定なし。
PASMOあれば十分+5
-0
-
207. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:12
誰がどこ行ったか完全にわかるようになるね
国としては理想的な共産主義化やね+1
-0
-
208. 匿名 2022/12/24(土) 00:25:51
>>136
割引ごときで作らないな
本当にいいものならそんなので釣らなくても作ってもらえる
旅行割だので釣ったワクチンと同じじゃん
タダほど怖いものはないって知らないの?+8
-0
-
209. 匿名 2022/12/24(土) 00:58:55
作ったけど口座紐づけは絶対にすることはないだろう。一応作ったってだけ
今後それが強制されたら手放すつもりだ+1
-0
-
210. 匿名 2022/12/24(土) 01:23:36
>>1
免責事項を作って責任逃れしてるのに義務化するんじゃない!企業も政府の言う事聞くな。+3
-0
-
211. 匿名 2022/12/24(土) 02:03:26
>>52
NISAとiDeCoも最終的に税金持ってかれそうでまだやってない。
国が勧めてくるのってロクなのないから、、、+5
-0
-
212. 匿名 2022/12/24(土) 02:08:05
>>15
しかも、旅行支援の対象者が合宿とか団体の保護者なしの子供で、学生書がない場合は親のマイナンバーか免許証のコピー持参だからね(笑)
その割に、宿泊先に提出じゃなくて提示だけ。もって帰らなきゃいけない。
色々おかしい。+1
-0
-
213. 匿名 2022/12/24(土) 04:44:25
>>1
交通系のIC情報は大手企業以外にも専用のデータ会社に売られててビッグデータとしてや、その他買い物の情報も取られてて分析の対象になってるけど、それと銀行口座と所得状況と納税状況、病歴もわかるから勤め先や保険会社との契約まで全部結びつくんだよね
あらゆるサービスにも使えるってことは、例えばスマホの契約状況、利用状況から家族構成もわかる
普段いく店や買い物の内容から趣味趣向の情報もとれるから、顔写真つきでどんな人間かを丸裸にできる
ということは、誰にどういう情報を流せばどう動くかとか、政治・軍事利用に便利になってしまうね
本当にやばい国になってしまった+6
-0
-
214. 匿名 2022/12/24(土) 07:36:52
2万円いただけるならってホイホイ作ったけど、Suicaと紐付けってさすがにやり過ぎでしょ!?
国民の行動履歴把握したいんだ。なんか中国みたいな国になってきたね。怖すぎる。+1
-0
-
215. 匿名 2022/12/24(土) 08:18:57
詐欺グループはマイナカード詐欺手口の設計中と思う+0
-0
-
216. 匿名 2022/12/24(土) 08:19:55
断言するよ❗ マイナカード失敗するね
消えた年金、住基ネット失敗、Cocoa 失敗・・・
そして誰も責任とらない+6
-0
-
217. 匿名 2022/12/24(土) 08:20:33
国の必死さ見たら誰でもなんかおかしいって思うよね‼️+2
-0
-
218. 匿名 2022/12/24(土) 08:21:49
アタシ怖いからマイナカード返したい。返せるものなの?+0
-0
-
219. 匿名 2022/12/24(土) 08:22:31
中国みたいな監視社会になりそう+2
-0
-
220. 匿名 2022/12/24(土) 08:40:52
>>219
次は〈万引き防止‼️〉を理由にスーパー、コンビニ入場時にマイナカード提示を言い出しそうだね。
そうして犯歴のある人は入店お断り❗+0
-0
-
221. 匿名 2022/12/24(土) 09:22:23
何が簡単になるって………?
Suicaにマイナカードの連携とか、全く求めてない機能なんだけど+2
-0
-
222. 匿名 2022/12/24(土) 14:14:30
>>10 >>52 >>101
銀行など金融機関は口座情報を金融庁や国税庁に提出するので全ての口座を把握しているのはマイナンバー制度が始まる前からですね。
持ってる全ての預貯金口座の残高もオンラインで分かるようですよ。10月から税務署による金融機関への 預貯金の照会がオンライン化されましたwww.all-senmonka.jp当局が調査対象者の預貯金の中身を、本人の同意なく調べることができるのをご存知でしょうか? しかも、従来は「紙のやり取り」を通じて行われていた照会業務が、2021年10月からオンライン化されました。例えば親の相続の際、こんなふうに考える人がいるかもしれません。「亡くなった父親は3つの銀行口座に預金を残したけれど、1つぐらい申告しなくても、税務署にはバレないだろう」「母のタンス預金は、自分名義の口座に移したから、万が一税務調査になっても見つかるまい」しかし、これらは大いなる誤解です。税務調査を行う税務署や国税局には、被相続人(財産を渡す人)だけでなく、相続人が開設するすべての金融機関の口座を調べる
+3
-0
-
223. 匿名 2022/12/24(土) 14:15:47
>>209
年金受取口座も児童手当受取口座も手放したりするの?+0
-0
-
224. 匿名 2022/12/25(日) 00:16:20
>>4
絶対ろくでもないことする予感しかない。
国民のためになることは腰が重い日本政府。増税推しはハイスピード。マイナカードもハイスピード、怪しくて仕方ない。+0
-0
-
225. 匿名 2022/12/25(日) 00:21:05
>>221
たかだか定期券みたいな類のものに個人情報てんこもり繋がるとか恐怖でしかないんだけど。
保険証=健康状態や病歴、口座=資産、ワクチン接種履歴にSuicaで行動範囲まで。マイナカード怖すぎ。中国みたいなスコアで管理する社会がきそう。+1
-0
-
226. 匿名 2022/12/25(日) 00:40:40
>>1
なんで、そこまでやるんだ?+0
-0
-
227. 匿名 2022/12/30(金) 17:27:27
>>158
あの時に届けた預貯金口座は住民基本台帳に紐付けされてるけど
マイナンバーと紐付けされてないことになってます。
デジタル庁が住民基本台帳に紐付けされてる預貯金口座(年金受取口座や
児童手当受取口座等)をマイナンバーと紐付けする法案を通そうとしてるようです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【読売新聞】 政府は、マイナンバーカードと「Suica(スイカ)」や「PASMO(パスモ)」などの交通系ICカードを連携させ、地方自治体による高齢者や住民限定のバス運賃割引などを簡単に受けられるサービスを全国で推進する方針を固めた。