ガールズちゃんねる

一周周ってしわしわネーム流行ってませんか

1274コメント2022/12/27(火) 02:42

  • 1. 匿名 2022/12/22(木) 16:14:51 

    流行ってるってほどかはわかりませんが
    おばあちゃん世代でよく見た名前が
    よくつけれてるのを見ます
    キラキラネームの反動でしょうか

    +47

    -201

  • 2. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:14 

    他人からも読める名前が一番よ

    +1231

    -16

  • 3. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:17 

    ひより

    +18

    -109

  • 4. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:25 

    一周周ってしわしわネーム流行ってませんか

    +405

    -40

  • 5. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:34 

    たま

    +21

    -35

  • 6. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:36 

    つむぎちゃんとか?子がつく名前は絶滅危惧種だよね

    +23

    -182

  • 7. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:39 

    すみれ はシワシワネーム?

    +44

    -153

  • 8. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:43 

    のぶえとか

    +29

    -54

  • 9. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:47 

    正恵
    まさえです♡♡♡

    +137

    -81

  • 10. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:48 

    最近の子供の名前知らない

    +261

    -5

  • 11. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:05 

    +112

    -8

  • 12. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:08 

    とき

    さわ

    トシ

    +92

    -14

  • 13. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:09 

    うちのお婆はひな子さんなんだけど、しわしわともキラキラともいえる。

    +570

    -14

  • 14. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:11 

    名前は普通だけど漢字が凝りすぎて読めないのが多い

    +611

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:17 

    きょうこは?

    +4

    -36

  • 16. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:18 

    男の子はかなり増えたね

    +155

    -6

  • 17. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:18 

    >>7
    すみれちゃん可愛いと思う!シワ感もないし新しくもない、ちょうどいい名前でいい

    +428

    -34

  • 18. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:18 

    まつ子、うめ子、たけ子、レベルはさすがに無いよね

    +438

    -8

  • 19. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:20 

    絹子いた。オシャレ系なのかな?

    +169

    -9

  • 20. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:28 

    >>6
    リコちゃんは結構いるよ

    +256

    -5

  • 21. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:43 

    茂子

    +23

    -9

  • 22. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:50 

    花子、太郎とかね

    +12

    -11

  • 23. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:51 

    >>5
    たまきちゃんならいる

    +147

    -7

  • 24. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:54 

    >>20
    確かに!そりゃ思いつかなかった

    +10

    -6

  • 25. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:01 

    ヨネさんとかハツさんとかそんな感じ?

    +35

    -6

  • 26. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:03 

    こないだ小学生で「俊美」ちゃんって子見たよ

    +29

    -11

  • 27. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:10 

    可愛い系はいるかも
    房枝さんとかは聞かない

    +275

    -5

  • 28. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:11 

    最近は韓国系っぽい名前をつけるのも流行ってるって聞いたけど

    +11

    -133

  • 29. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:25 

    ちょっと古風で
    ちょっと和風で
    小洒落てて
    みたいなのが人気だよね
    キラキラネームはさすがに減った

    +340

    -4

  • 30. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:27 

    男の子は〇〇ひさとか4文字の名前とか古風なやつ増えた

    +118

    -4

  • 31. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:28 

    アラフィフだけど、クラスメイトに詩ちゃんていたけど、それくらいかな?
    シワシワ過ぎず可愛くていい名前だなって思ったけど

    +115

    -10

  • 32. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:30 

    >>15
    それは廃れることなくずっとある名前だと思う
    何か響きがいいからかな

    +95

    -8

  • 33. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:30 

    正子。とかどうですか?
    しわしわすぎます?
    私です

    +147

    -9

  • 34. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:50 

    たくぞう たろう けんた ひろし

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:50 

    ほのぼの系の和風な名前が多いと思う

    洋風のキラキラした名前は逆に古臭く感じる

    +235

    -4

  • 36. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:51 

    古風で可愛いと思う

    +12

    -5

  • 37. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:51 

    >>7
    アイカツのイメージ

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:52 

    しわしわネームって呼び方やめてほしい。

    +190

    -4

  • 39. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:01 

    一周周ってしわしわネーム流行ってませんか

    +132

    -8

  • 40. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:03 

    >>15
    漢字による

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:14 

    >>2
    小学校や幼稚園の先生は今の子供の名前読めるんだろうか。アラフォーだけど、今の若い子の名前全く読めない。
    桜(さくらちゃん)、美桜(みおちゃん)なら読めるけど…

    +38

    -14

  • 42. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:16 

    がるでは賞賛されてる

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:37 

    >>8
    呼んだ?w

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:39 

    キラキラも相変わらずいるけど、〇〇タロウとか、〇〇スケとかを耳にする気がする。
    武将みたいな名前とか。

    +221

    -4

  • 45. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:42 

    ほに

    +24

    -16

  • 46. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:58 

    柚、紬、麦

    配給っぽい名前をよく聞く
    紬は贅沢品だが

    +343

    -6

  • 47. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:05 

    >>5
    たまよちゃんがいるわ

    +7

    -9

  • 48. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:26 

    >>30
    りゅうのすけとかけいいちろうみたいな長い名前も多くない?

    +226

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:27 

    たみこちゃんがいる

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:31 

    >>35
    洋風のキラキラ

    わかる
    THE平成って感じ

    +153

    -6

  • 51. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:37 

    いとちゃんとかね

    +85

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:52 

    >>8
    それ私のお祖母ちゃん(故人)

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:53 

    >>28
    何それ初めて聞きました
    韓国系の名前って何だろ?そゆんちゃん?みたいな

    +59

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:58 

    おばあちゃん世代の名前ってどんなの?
    千代とか?福子とか?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:58 

    心→ここ
    みたいなぶった切りから
    あおい→葵依 みたいに付け足すのが増えた気がする。

    +281

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:59 

    イトとかムギとかだよね。

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:09 

    >>20
    リコちゃん、マコちゃん、ナコちゃん、サクラコちゃん、カオルコちゃんあたりはいる気がする

    +120

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:22 

    祖母が90overでキエなんだけど、子供のクラスに漢字は違うけど同じ名前がいたわ。

    +73

    -4

  • 59. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:32 

    シワシワネームといっても絶妙なラインがあるよね。
    1番ダサいのは令和の子にとっての母や祖母世代に多いような名前だと思うわ。
    逆に可愛いと流行っているのはもっと上の世代の
    いと、ちよ みたいなレトロネームじゃないかな。

    +135

    -12

  • 60. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:49 

    >>6
    つむぎちゃんをシワシワとは思わないけどな

    +166

    -8

  • 61. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:50 

    >>7
    キラキラでもシワシワでもない、定番ロングセラーというイメージ
    男女ともいくつかあるよね

    +118

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:50 

    >>31
    うた?
    今ならワンピースやな

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:51 

    いと とか うた とかそういうやつ?

    +39

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:52 

    >>28
    ガチの在日じゃなくて?

    +119

    -3

  • 65. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:54 

    子持ちもネット世代になってるから、キラキラネームは避けてるんじゃないかな

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:09 

    >>16
    わかるわ。引き続き蓮くんとか蒼くんいるけど、同学年に正継くんとか義昭くんとかいる。

    +181

    -4

  • 67. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:12 

    カタカナ2文字とかなんかいいよね

    +0

    -12

  • 68. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:18 

    >>41
    今って幼稚園の若い先生がキラキラネーム初期民じゃない?

    +137

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:20 

    名前にこだわるのもよいけど、将来のためにちゃんとお金を貯めて、どこの学校に行ってどんな社会人になるかちゃんと教育してあげてほしい。

    +2

    -19

  • 70. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:29 

    >>1
    シワシワは流行ってない。
    和風が流行ってる。

    茂代(シゲヨ)、行男(ユキオ)みたいなのはいないけど、紫(ユカリ)、琥太郎(コタロウ)は居る。

    +224

    -10

  • 71. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:33 

    >>57
    かおるこ、ガルでは好評だけど見たことないな

    +53

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:53 

    >>4
    集中線の効果を感じる画像

    +236

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:54 

    >>41
    美桜ちゃんは読めるんだ、結構時代についていけてると思うし美桜オッケーなら他の名前も読めると思うよ

    +31

    -4

  • 74. 匿名 2022/12/22(木) 16:21:57 

    同じ習い事にかずよちゃんとのぶみちゃんがいるわ

    +8

    -8

  • 75. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:13 

    キラキラネームや読めないとは絶っっっ対に言われたくない強い意思を感じる無難な名前も増えた

    +111

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:15 

    >>33
    今の時代だと逆に新鮮。個人的に良いところのお嬢さんのイメージ。

    +17

    -30

  • 77. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:22 

    シワシワっていうか、「あかり」みたいな和風可愛いネームなんじゃないの

    ってか、全然関係ないけど、Zさんが「ほのり」とか図々しい感じ

    +74

    -3

  • 78. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:31 

    >>6

    2文字めっちゃ多くない?
    リコ、アコ、カコ、ナコ、ミコあたり。

    +126

    -4

  • 79. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:37 

    >>16
    だいぜん みたいな4文字のお寺の子のような名前結構見る。

    +181

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:48 

    すず、はる、はな、さわ、こはる、あさ、ひなみたいな古風ネームは見るけど古ネームは見ない…

    +88

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:50 

    東大に入れた子ってキラキラネームほぼいないんでしょ

    +27

    -24

  • 82. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:05 

    >>15
    めっちゃ良いと思うよ

    +15

    -10

  • 83. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:16 

    >>6
    コが子じゃない○○コならたまにいる
    胡とか…

    +74

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:18 

    >>59
    ○○美とか○○代とか○○江とかね。

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:37 

    >>15
    京子 恭子 今日子 はおばさんぽい

    +81

    -38

  • 86. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:41 

    >>66
    ホスト源氏名風ネームから今度は武将風ネームが流行りだしてんのかね。

    +106

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/22(木) 16:24:02 

    >>81
    そもそも親の知性が関係するんじゃないの

    +51

    -4

  • 88. 匿名 2022/12/22(木) 16:24:05 

    >>59
    はなちゃん多い

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/22(木) 16:24:06 

    男でたみ、きよ
    がいる

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2022/12/22(木) 16:24:19 

    >>19
    絹なら同級生でいた。
    おばあちゃんみたいで嫌だって言ってたけど可愛いなと思ってた。

    +136

    -4

  • 91. 匿名 2022/12/22(木) 16:24:54 

    >>81
    それ言われていた頃から結構経つからなぁ。
    今は普通にいると聞いたよ。

    +40

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:07 

    >>62
    ウタって聞いたら柔道の阿部詩ちゃん思い浮かぶ

    +52

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:10 

    >>69
    姑通り越してひいばあちゃんって感じ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:11 

    >>64
    ここまでKポやKドラマが世界で流行っちゃってるから自然な流れでしょうね

    +4

    -60

  • 95. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:16 

    ゆかり、がいいと思う

    +8

    -15

  • 96. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:21 

    みはる

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:31 

    ※名前トピ定番の流れ
    お受験すると子がつく名前激増です!
    リコちゃん多すぎ問題
    さくらちゃん多すぎ問題
    ゆな論争
    ひまり、ひなた、つむぎ系大バッシング
    おばあちゃんになったら~
    新しい響きの名前だと例え普通の漢字でも「その字にした意味は?w」と煽る(結月など)
    愛を「あ」と読ませる系大バッシング
    すみれ、桜子、薫子に謎の絶賛

    +186

    -3

  • 98. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:50 

    >>81
    今は結構いるよ

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:58 

    >>59
    ちよとか可愛いんだ?
    因みにうちのおばあちゃんの名前

    +38

    -4

  • 100. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:59 

    >>85
    景織子とかもね

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:00 

    変な名前付けられた子供いるけど親自身も自分がその名前だったら絶対イヤだと思うわ

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:06 

    >>1

    将来、子供が出馬するかもしれないから
    名前は慎重に決めた方がいい



      

    +82

    -8

  • 103. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:17 

    >>46
    麦とかやだ

    +143

    -6

  • 104. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:18 

    何年か前、これからの子どもはみんな変わった名前の子ばっかりになってキラキラネームって概念がなくなるよ、って意見よく見たけど、やっぱそんな事なかった。
    見事20代から中高生のあたりだけ変な名前の層が固まってる。

    +122

    -2

  • 105. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:21 

    >>4
    今はせいぜい優子ちゃん、麻衣子ちゃん、健太郎くん、康介くんあたりの親世代にも耳馴染みのある名前がつけられてる気がする。

    +233

    -5

  • 106. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:30 

    ひらがな+漢字の組み合わせとかね。
    コンビ名だけどさや香みたいな。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:39 

    >>58
    きえちゃんって、昔さんま先生の生徒役にいなかったっけ?

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:42 

    >>68
    子供が通ってた所の先生は、某ドリームパークのキャラの名前だったよ。

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:43 

    >>18
    うちのばあちゃんなんか「とらお」だよ

    +157

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:48 

    >>15
    2文字で子がつく名前が珍しいかも。若いママから見たらしわしわ感あるかもしれないね

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:53 

    >>79
    ぜんがつく子多いよね。

    +45

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:00 

    >>16
    ○太郎も結構いる
    丈太郎とかこうたろうとか

    +156

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:01 

    >>102
    おまたかおるって漫画思い出した

    +52

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:06 

    >>16
    うん!うん!
    ○○斗とか今風の名前も多いけど、○○朗とか○太とか○介とかもぜんぜんいる!

    +160

    -3

  • 115. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:07 

    病院でゆり子〜ゆり子〜って1・2歳の子を母親らしき人がそう呼んでて、そう言えば〇〇子って名前久しぶりに聞いたなぁと思った
    流行ってるの?

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:16 

    私が生まれたとき祖母が八重子(やえこ)という名前を勧めたらしい
    両親がそれは可哀想だと阻止してくれてシワシワネーム回避できた
    今37のアラフォーで周りに子が付く名前の同級生は結構いたけど、それでも八重子はさすがに37年前でもシワシワネームだよ

    +85

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:19 

    まいこってシワシワネーム?平仮名なんだけど

    +9

    -13

  • 118. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:28 

    >>109
    ばあちゃんかっけえ

    +236

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:45 

    >>103
    がるで子供に麦ってつけるタイプの親はややこしいから気をつけろってみた

    +137

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/22(木) 16:27:49 

    >>107
    友達は親が中井貴恵好きでそれが由来って言ってた

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:04 

    >>41
    アラサーの独身だけど今時の若い子達と接していないせいか、フリガナを確認しないと「美桜で、みお」って読めない。

    だって桜の音読みはオウ、訓読みはサクラだから。

    +44

    -14

  • 122. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:12 

    >>54
    ぱっと思い浮かんだのが「ふみ」ちゃん。
    うちの85歳の祖母も二美でふみ。

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:16 

    >>116
    38歳だけど同級生に八重子いたなあ
    人生楽しそうなギャルだったよ

    +48

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:20 

    >>73
    今田美桜がいるしね。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:39 

    >>7
    すみれちゃんこそ今でもよく見る古風な名前のイメージ

    どの世代でも通用しそう。

    +106

    -2

  • 126. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:47 

    かおり、ゆかり、あかり、ひろし

    ふりかけの名前です

    +68

    -2

  • 127. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:51 

    >>1
    赤ちゃんの親の年齢も20代から40代まで幅広いからかもしれないね

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/22(木) 16:29:03 

    >>115
    ひなこ、りこは多い

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/22(木) 16:29:06 

    自分が親なら万葉集とか必死で読むかもしれない

    古すぎるか

    短歌ぐらいでいいか

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/22(木) 16:29:09 

    >>55
    あおいい、に見える。
    葵より一工夫してオンリーワン感出したいって親の願望なんかね。

    +52

    -13

  • 131. 匿名 2022/12/22(木) 16:29:37 

    >>117
    1番嫌なタイプだと思う。
    まいこさんは結構流行った名前だし、お母さんやおばあちゃんやおばさん先生と被る可能性高い。

    +11

    -9

  • 132. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:02 

    >>71
    本物のカオルコちゃんに会ったことはないけどこの辺の古風ネーム(シワシワではなく)って一定の人気がある気がする

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:21 

    >>125

    すみれちゃん、どの世代でも通用しそうだね
    ななちゃんとかも最強

    +39

    -5

  • 134. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:23 

    私、さちこなんだけど、しげおと同じカテゴリーになるの?
    なんていうか他はいいけど、しげおだけは嫌だ。

    +58

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:24 

    シワシワネームランキングみたいなの見たけど、キラキラじゃないだけで、全然シワシワじゃなかったよ

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:31 

    >>131
    えー⁈まいこって名前に全然出会ったことないw

    +3

    -9

  • 137. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:37 

    >>115
    子が違う漢字かもしれない

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:48 

    >>79
    わかる
    漢字も仰々しかったりする

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:53 

    >>48
    りゅうのすけみたいな〜すけは根強い人気

    +57

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/22(木) 16:31:11 

    >>16
    一時期女の子みたいな二文字名前にトをつけた名前ばかりだった気がする…
    はると みなと まいと あやと かなと

    +190

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/22(木) 16:31:12 

    >>126
    このトピ見たでしょw
    三島食品、好きな人!
    三島食品、好きな人!girlschannel.net

    三島食品、好きな人!主は最近「かおり」の爽やかな風味にハマってよく食べています 三島食品が好きな方、お話ししましょう

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/22(木) 16:31:21 

    >>4
    さすがにこの辺りの名前は絶滅してる

    +243

    -21

  • 143. 匿名 2022/12/22(木) 16:31:22 

    シワシワネーム、美男美女→ギャップいいね!
    シワシワネーム、フツメンorブス不細工→うん、まぁ
    キラキラネーム、美男美女→名前もオシャレ!
    キラキラネーム、フツメンorブス不細工→鏡見ろよw名前負けww

    シワシワネームはリスク回避として有用

    +38

    -11

  • 144. 匿名 2022/12/22(木) 16:31:36 

    >>1 別に流行ってないよ

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/22(木) 16:31:39 

    >>131
    舞妓いじりされる

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/22(木) 16:31:58 

    >>1
    あれだけ何年もキラキラネームで炎上していてそれにゾッとした世代が今親になる時に絶対に叩かれない無難な名前を良しとしてるんだと思う

    +36

    -5

  • 147. 匿名 2022/12/22(木) 16:32:32 

    子供のクラスに「ちよちゃん」がいる!
    かわいい!

    +24

    -6

  • 148. 匿名 2022/12/22(木) 16:32:36 

    >>140
    正直何とだったか混乱する。兄弟でつけてる家多いし

    +88

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/22(木) 16:32:53 

    >>85
    響子・杏子あたりはセーフ?

    +40

    -12

  • 150. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:06 

    >>141
    いえいえ

    この中に兄弟姉妹の名前が3個入ってるから

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:10 

    >>1
    トメとか?全然いないよ。

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:22 

    ひなこっているけどヒヨコってあまりいないね

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:23 



    の人気よ

    +32

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:51 

    >>102
    小俣 美恵子(おまた みえこ)さん

    苗字と名前をそれぞれ見れば普通なのに、両方揃って読むと、まぁネットがざわついてしまったようだね。

    +70

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:11 

    令和生まれの子で
    あゆみ0人説

    +10

    -11

  • 156. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:12 

    >>152
    ひよちゃんって呼ばれるのはひよりちゃんだよね

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:13 

    >>104
    前に娘が読書感想文のコンクールに入賞して、冊子をもらって帰ったから見たんだんだけど、中高生は軒並みキラキラの名前で読めなかったw
    そして小学生はわりとよくある名前。
    90年代終わりから2010年ちょい過ぎたくらいの名付けは凄いよね。
    付けた親御さんも麻痺してたんだと思う。

    +71

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:26 

    とりあえず一発で読める名前が一番良い

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:34 

    >>4
    わざとだよ の人を思い出す。

    +57

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:41 

    >>16
    男性の名前って明治大正ころの軍人さんや著名人見ると今よりすごいのたくさんあったよね

    +45

    -1

  • 161. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:58 

    >>142
    してないよ💦
    幸子は生息してるよ!そんな年寄りでもないよ!
    私だよ(泣)

    +171

    -17

  • 162. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:17 

    親戚の子が愛之助と幸之助だよ

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:21 

    名前がキラキラでもシワシワでも顔見たら年齢分かると思うわ

    キラキラネームが爺さん婆さんになればそれがシワシワネームになる
    昔は読めない横文字みたいな名前が流行ったもんさー、って

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:23 

    最近は海外でも通じる系の名前は流行ってないのかな?
    リサとかアンナとかジュリとかエミリとか

    英語表記できるのうらやましいけどな。

    +3

    -10

  • 165. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:25 

    >>157

    でもそれも時代の流れを感じていいものかもしれない

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:25 

    >>143
    リスク回避ならその世代に馴染む名前が1番いいのでは?
    シワシワネーム被害者のトピも定期的にたっているし、本人が気に入らない可能性は高い。

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:39 

    >>108
    うちも園児より先生の名前の方が強くて二度見したもん

    +58

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:39 

    >>142
    幼稚園にさちこちゃんいるよ

    +27

    -7

  • 169. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:46 

    うちのばぁちゃんは、ミサと光子だよ。
    昔の人ってカタカナ多かったよね

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:03 

    りほと名付けようと思ってるんだけどどう?

    +44

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:10 

    前も別のトピに書いたけど
    所謂文教地区に住んでるんだけど、親戚や知り合いの子供で「あきお」くんって名前3人見た
    ここだとシワ扱いされそうだけど、何かこの界隈の流行り?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:19 

    カズ子、サダ子、シゲ子、キヨ子とか?
    男はマサオ、トミゾウ、コウサク、とか?
    女は埋もれるけど、男は目立つかもね

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:24 

    >>164
    サラ、エマ は流行っているはず

    +46

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:25 

    >>164
    サラ、エマ、ミアらへんは人気

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:45 

    >>1
    いや聞かないけど…

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:46 

    しわしわっていうか、璃花子、紗依子みたいなのが私の周りは多いです。昭和からありそうな読みで漢字が今風。
    キラキラも最近はいない

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/22(木) 16:37:05 

    >>164
    アメリカ人(白人)に発音しやすいように、って奴隷根性逞し過ぎてやだわ

    興味あったら向うが覚えるでしょ

    +36

    -8

  • 178. 匿名 2022/12/22(木) 16:37:27 

    >>94

    ○○姫や○○妃とか?
    モロ在日やんw

    +68

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/22(木) 16:37:49 

    >>20
    「子」が「心」や「湖」とかに変えてたりもする

    +89

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/22(木) 16:37:55 

    アメリカでもヒスパニックの人に限って子供をエマとかリアムみたいなイギリス系の名前にしたがるらしいんだよね

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/22(木) 16:38:04 

    >>177
    ニックネームもあるから心配いらないよね

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/22(木) 16:38:05 

    >>54
    多恵子、典子、マチコとか

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/22(木) 16:38:31 

    >>165
    〇〇世代ってよくいうよね、松坂世代とか。
    あの年代はキラキラネーム世代とかって後々言われたりするんだろうか‥。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/22(木) 16:38:42 

    茂子

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/22(木) 16:38:43 

    30代の先輩社員が「○○のすけ」と付く名前で、珍しかったから、思わず社内の社員一覧であだ名ではないのか確認してしまった。

    +0

    -13

  • 186. 匿名 2022/12/22(木) 16:38:49 

    >>54
    まつ
    たけ
    うめ

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/22(木) 16:38:55 

    >>66
    ちょっとカオスだねw

    +30

    -5

  • 188. 匿名 2022/12/22(木) 16:39:38 

    >>41
    この仕事してると、当て字でも感覚で読めてしまうようになる。例えば「心愛」ならミア・ミナ・ミチカ・ココア・ココナ・ココロのどれかかなと…。ここまで予測してジュエルなど斜め上過ぎる読み方だったりもするけど、キラキラの度合いも年々落ち着いてきているのでここ5〜6年は読みやすい名前が多いよ。

    +47

    -1

  • 189. 匿名 2022/12/22(木) 16:39:51 

    >>38
    だよね
    キラキラ↔しわしわって
    キラキラには配慮してしわしわはけなされてる

    +46

    -5

  • 190. 匿名 2022/12/22(木) 16:40:22 

    >>38
    淑やかネーム

    +12

    -2

  • 191. 匿名 2022/12/22(木) 16:40:48 

    >>119
    自然派ママw

    +86

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/22(木) 16:40:51 

    >>171
    間違いなくここからきたわけではないと思っているのだけど、あきおっていうと少女革命ウテナの鳳 暁生を思い出してしまった。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2022/12/22(木) 16:42:29 

    >>177
    タロー、イチロー、ヨーコのほうがいかにも日本人で親しみやすいらしいよ
    ミシェル(中国人)みたいな分かりにくさ。

    +9

    -4

  • 194. 匿名 2022/12/22(木) 16:42:47 

    >>173
    さら、えまは確かに多いよね
    みんな海外意識して名前つけてるのかな?普通に流行りなのかと思ってた

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/22(木) 16:43:11 

    しわしわなのか分からないけど
    紬ちゃん、麦ちゃん、いとちゃん、うたちゃん
    みたいな古風な名前流行ってるよね

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2022/12/22(木) 16:43:29 

    2歳のゆうこちゃんいた
    漢字はわからない

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2022/12/22(木) 16:43:42 

    >>177
    昔英語の授業で、外人の先生が生徒全員に英語の名前つけて授業中はそれ名乗れとか言って嫌だったな。
    名前の変形とか愛称じゃなく、マジで外国風の名前。
    エリザベスとかそんな感じの。
    先生からしたら日本人の名前しっくりこなくて呼びにくいのかもしれないけど。

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/22(木) 16:44:16 

    うちのおばあちゃん
    チカヲさん(大正生まれでもう鬼籍)
    名前にヲが入ってるのカヲルくんみたいでかっこいい

    +35

    -2

  • 199. 匿名 2022/12/22(木) 16:44:38 

    >>196
    夕湖ちゃんがいた

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/22(木) 16:44:52 

    >>196
    結琥

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/22(木) 16:44:57 

    >>140
    みなと君はその括りに入るとは思ってなかったわ

    +72

    -6

  • 202. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:04 

    ちはるは?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:06 

    >>198
    渚カヲルいいね

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:06 

    >>173
    1歳の子がいて冊子の赤ちゃん通信みたいな欄を毎月目を通すけど、だいたい毎月エマちゃんはいる気がする。流行ってるよね。

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:20 

    でも◯江とか◯男みたいな子は見ないね

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:35 

    >>140
    3月生まれのひなと
    とかね

    +27

    -1

  • 207. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:38 

    >>161
    ごめんごめん。
    そういう意味の絶滅じゃなくて、2022年の今、名付ける人は絶滅したって意味。

    +129

    -4

  • 208. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:55 

    ○之 って古い?

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/22(木) 16:46:08 

    >>201
    いや昔からある名前だってわかるけど○○とが多かったなーってあげただけなんだごめんなさい

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:06 

    >>153
    汰とか洸とかなぜ要らぬさんずいを付けるんだろう?

    +58

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:09 

    >>157
    テレビで二十歳前後の若いオリンピック選手とか見てると結構変わった名前多いなと感じた

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:11 

    >>140
    それで
    「あやちゃ〜ん」「まな!まな!」
    とか呼ばれると男の子なのか女の子なのかとても難しい

    +101

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:13 

    >>168
    さすがに漢字は幸子ではなく紗千子とかかな

    +32

    -5

  • 214. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:16 

    >>207
    それは…そうだよな。。

    +64

    -3

  • 215. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:47 

    あやのとかはなって多くない?さくらとか

    +7

    -4

  • 216. 匿名 2022/12/22(木) 16:48:30 

    祖母が「五月」でさつき。
    さつき君、さつきちゃん最近も見かけるけど漢字が小洒落てる。「皐月」とか「咲月」とか。

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/22(木) 16:48:39 

    >>210
    字画か他とは違う感じゃないかな

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/22(木) 16:48:42 

    流行ってる?
    房江とか節子や清とか和男とかみないよ。

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2022/12/22(木) 16:48:49 

    流行ってるのかはわからないけどキラキラネームが少なくなってきたイメージ

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2022/12/22(木) 16:49:52 

    >>202
    シワシワでもキラキラでもない普通の名前

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/22(木) 16:50:00 

    >>2
    パソコンで一発変換できる名前にして欲しい。

    +102

    -5

  • 222. 匿名 2022/12/22(木) 16:50:20 

    >>66
    病院で名前呼ばれた高身長イケメンが「ゆういちろう」だったとき意外だった
    見た目はレンとかハルトっぽいのに

    +6

    -26

  • 223. 匿名 2022/12/22(木) 16:51:02 

    >>66
    義昭とか信長主役物での咬ませ役将軍イメージがどうしても浮かぶな。
    実際は足利義昭からじゃなくて、親とか祖父母の義や昭の字を貰っただけの偶然かもしれないけど。
    歴史上の人物名からとるなら、その人のイメージみないとね。
    かと言って、有名人や偉人すぎると名前負けだし難易度高いわ。

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2022/12/22(木) 16:51:26 

    >>1
    漢字は古風だけと読みがキラキラだよね
    あとはしちめんどくさい漢字使ってるしさ
    太が汰だしさ
    一文字や二文字も一文字増やす
    とにかく読めない

    +33

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/22(木) 16:52:21 

    >>130
    姓名判断の画数良くするためでしょ

    +27

    -6

  • 226. 匿名 2022/12/22(木) 16:53:01 

    「〇〇子」がブイブイいわせてた頃にハイカラな名前だった友人が揺るぎない意志で娘に「〇〇〇子」と名付けてた
    小中高とクラスに必ず2〜3名はいて、交際相手の元カノとも被ったシワ凡名の自分にはわからない感情だった

    +12

    -2

  • 227. 匿名 2022/12/22(木) 16:53:13 

    >>212
    でも別にそれで困ることないしね

    +11

    -11

  • 228. 匿名 2022/12/22(木) 16:53:52 

    >>219
    今の中学生〜大学生がキラキラボリュームゾーンだからね
    もう一昔前感があるんだよ

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/22(木) 16:53:54 

    >>33
    まさこちゃん?
    本人はもっと可愛い名前が良かったって思うんじゃないかな…
    年配の方にはウケがよさそう

    +64

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/22(木) 16:53:59 

    >>222
    もしかして…

    +25

    -2

  • 231. 匿名 2022/12/22(木) 16:54:02 

    >>2
    それ‼️中学校までは名前呼ばれる機会、
    多いからね、自分のところで流れが止まるの、本当~~に嫌だった、
    将来のお母さん、覚えといて‼️

    +82

    -2

  • 232. 匿名 2022/12/22(木) 16:54:56 

    >>213
    なるほど。
    今の流行りは昔からある古い名前の漢字を変える感じなのかな。
    で、その漢字もぶった斬りや付け足しはなく普通に読めるものと。
    個人的にはそれもちょっと四露死苦感は感じるけど。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/22(木) 16:55:13 

    >>6
    ひなこ、は2人いる

    +19

    -1

  • 234. 匿名 2022/12/22(木) 16:55:30 

    >>212
    「ゆい~」ってお母さんが呼んで、体格のいい男の子が来たときは少し驚いた
    多分「ゆいと」なんだろうな

    +71

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/22(木) 16:55:55 

    >>38
    レトロネームとか?
    しわしわって嫌な感じはするね

    +55

    -2

  • 236. 匿名 2022/12/22(木) 16:56:22 

    >>18
    松竹梅、シゲ、フサあたりはさすがに令和の子につけるのは可哀想すぎるわ
    アラサーで同級生にうめこちゃんいたけど、すごく嫌だったらしくてめいこって名乗ってたよ

    +108

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/22(木) 16:57:11 

    >>199
    ロコソラーレの人、夕湖さんでお洒落なユウコさんかと思ったらユウミさんだった

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/22(木) 16:57:18 

    >>161
    さちこ、漢字はわからないけどいたなぁ。

    「さち」って呼ばれててかわいいとおもぅた

    +52

    -5

  • 239. 匿名 2022/12/22(木) 16:57:40 

    >>234
    ゆいとです。
    一周周ってしわしわネーム流行ってませんか

    +37

    -1

  • 240. 匿名 2022/12/22(木) 16:57:50 

    うちのお祖母さん「イト」って名前だけど、最近も時々「いとちゃん」って子いて可愛いなって思ってる。

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2022/12/22(木) 16:57:57 

    2000年前後生まれと関わりがなく現在幼児がいるアラフォーとしては、キラキラネームって本当にたくさんいるの?ごく一部が取り上げられすぎなだけではなくて?って思う

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/22(木) 16:58:58 

    >>236
    令和生まれの子からしたら、それがひろこ、ゆうこ、まさみ、あきこ、なおこ
    になるんじゃないかな?

    +25

    -8

  • 243. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:04 

    >>238
    私は普通にさっちゃんだった笑
    さちっていいね!

    +35

    -3

  • 244. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:15 

    >>29
    今の幼稚園の先生の世代がキラキラ全盛期じゃない?
    園児の名前より先生の名前の方が輝いてる

    +116

    -2

  • 245. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:34 

    >>1
    いとちゃんよく見る。

    うちのひいおばあちゃんの世代でよく聞いた。

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:35 

    流行ってはない

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:45 

    >>241
    お店の若い店員さんで下の名前まで名札に書いてあったりすると、おっキラキラだなと思う事が時々あるよ。

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/22(木) 17:01:11 

    >>146
    そうかなーー??
    私的には洋風キラキラネームが
    和風キラキラネームになっただけに思う。

    たしかに響きは古風だけど、本来の古風な名前みたいに意味がある訳でもなく、漢字は当て字なったり難読だったり。

    キラキラにこりて改善とかでなく、ただの流行りだと思うな

    +29

    -4

  • 249. 匿名 2022/12/22(木) 17:01:51 

    読みは昔から馴染みがあるけど漢字が新鮮。
    昭和のりさちゃんは理佐だったけど
    令和のりさちゃんは莉紗といった感じ
    漢字にはあまり意味を込めない傾向?

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/22(木) 17:02:45 

    >>106
    いる!
    あれ何でなの?
    平仮名だけとか漢字だけで揃えるもんだと思ってた。
    さすがに昔多かったカタカナの名前は居ないけど。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2022/12/22(木) 17:02:51 

    >>1
    一定数いた変わった名前をつけたい人のこのみが変わっただけで、シワシワも目立ちたいには代わりないと思う。

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/22(木) 17:03:28 

    >>112
    りょうたろう
    けんたろうは、定番化してるよね

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/22(木) 17:03:36 

    >>117
    私舞だけど、子がつかなかったらシワシワではないのかな?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/22(木) 17:03:45 

    たとえば「ハナコ」でも「華南胡」みたいに漢字こだわりすぎな人が多くない?
    一文字でハナって読めるのにその漢字いらんだろ、ってのも多い

    +40

    -2

  • 255. 匿名 2022/12/22(木) 17:03:45 

    >>241
    響きは普通だけど漢字がキラキラしてる
    幼稚園だと子供の名前もみんなひらがな表記だろうけど、小学生になってフルネーム漢字で並ぶようになると「えっこの子こんな漢字だったの?」ってびっくりするよ

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/22(木) 17:04:00 

    >>164
    その中ならアンナだけが英語・ローマ字共通のAnna表記もでいけるね

    日本のRisaは英語圏でのLisaにはならないんだよな。RLの違いで全く別物の名前になってしまう

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/22(木) 17:05:57 

    子どもに昭和っぽい命名した友人に由来聞いたら「夫が慕ってるお寺で名前付けてもらった」と言われ、そういえば昔は檀家になってるお寺で付けてもらってる人いたなあと思った
    今どきそれはおそらく何か宗教に入ってる予感がするけど

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2022/12/22(木) 17:07:14 

    >>13
    可愛い!
    ひなこちゃんて今でも可愛いと思う

    +244

    -4

  • 259. 匿名 2022/12/22(木) 17:08:05 

    前田敦子とか

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/22(木) 17:08:21 

    >>4
    子供のクラスに"清"とかいて"せい"って名前の子がいる
    きよしちゃうんかいっ!!って心の中でツッコんだわ

    +104

    -16

  • 261. 匿名 2022/12/22(木) 17:09:05 

    >>250
    田中みな実みたいなやつだよね
    画数じゃない?

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/22(木) 17:09:29 

    >>66
    義昭くんか
    40年代生まれだけど保護者にいそう

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/22(木) 17:09:47 

    >>1
    クニコとかヤスとかシゲコみたいな子いないよ?シワシワネームは流行ってない

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/22(木) 17:10:35 

    >>173
    サラちゃんエマちゃん本当に多い
    学年に数人はいる名前になったね

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/22(木) 17:11:48 

    >>173
    サラちゃんまだ会ったことないけど2歳ですでにエマちゃん3人知ってる

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/22(木) 17:13:15 

    >>109
    生き物つながり?で、実家の近所にカニメガばあちゃんいる…

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/22(木) 17:15:19 

    >>253
    私も舞。

    その時1番人気の名前だから付けたらしい。理由が最悪。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/22(木) 17:15:30 

    今年の夏の甲子園球児に幸男くんいたよ
    今時珍しいね〜って話してた。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/22(木) 17:15:59 

    >>242
    なおちゃんって今の子でも可愛い名前って感じだけど、なおこ、なおみ、なおえになると一気に昭和感出るね

    +43

    -5

  • 270. 匿名 2022/12/22(木) 17:18:52 

    >>244
    今高1の姪の学年、かなりキラキラしてる
    そっから下は一気に減ってる

    +31

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/22(木) 17:19:28 

    >>70
    桜子、楓子、ひなこも少し和風っぽい名前だよね。
    でも以前と比べると、その名前が増えて来ているみたい。

    +25

    -1

  • 272. 匿名 2022/12/22(木) 17:19:42 

    >>62
    そう、うたちゃん
    部活に同い年で楓ちゃんもいたけど、どの年代でも行ける感じで懐かしいような響きでいいなと思った

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/22(木) 17:19:49 

    >>200
    なんか琥の字だけ見ると雄々しく感じる

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/22(木) 17:21:15 

    >>46
    贅沢品 笑

    +70

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/22(木) 17:21:16 

    キラキラネームは早婚のコギャルがつけてたんでしょうね〜
    あゆが売れたのが1999〜2001年ごろ、それから数年後の2000年代半ばに流行ってたから

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2022/12/22(木) 17:21:23 

    >>38
    「昭和ネーム」がいいと思う

    +7

    -11

  • 277. 匿名 2022/12/22(木) 17:22:32 

    >>270
    1年で何があったんだろう…生きていたはずなのに興味なかったせいか覚えていないや

    +30

    -1

  • 278. 匿名 2022/12/22(木) 17:22:36 

    >>164
    逆にはっきり日本人とわかる名前がいいと聞いた。中国人と間違えられない名前。子がつくのも日本人っぽいみたいね。

    +9

    -5

  • 279. 匿名 2022/12/22(木) 17:22:58 

    >>103
    食べ物だもんね
    米とか豆とか付けるのと変わらない

    +48

    -2

  • 280. 匿名 2022/12/22(木) 17:25:43 

    >>18
    犬神家知ってるな

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/22(木) 17:25:51 

    >>13
    ひなこさん、素敵だね!

    うちのお婆ちゃんは「としえ」なんだけど
    「斗幸笑」みたいに書く。
    漢字だけ見たら読めないし、意味を詰め込みすぎた系のキラキラ。

    ※上記は念のためフェイクの漢字にしました。

    +163

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/22(木) 17:27:47 

    >>2
    親のレベルがある程度判断出来るしね。就職に不利になる名前は辞めたがいい

    +79

    -1

  • 283. 匿名 2022/12/22(木) 17:27:58 

    >>19
    「花束みたいな恋をした」の有村架純の役名が絹だった気がするからアリ判定なのかもね〜
    紬とかの変化球版なのかな

    +29

    -4

  • 284. 匿名 2022/12/22(木) 17:28:15 

    >>18
    35歳の「うめの」
    23歳の「ちかの」は知ってる

    +10

    -3

  • 285. 匿名 2022/12/22(木) 17:28:18 

    >>228
    親がバブル世代にキラキラが多いってことなのかな
    なんとなく氷河期世代は現実的な名前つけそう

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/22(木) 17:30:13 

    >>94
    世界w
    なら日本以外でも韓国ぽいのがさぞかし流行ってるんでしょうねw

    +36

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/22(木) 17:31:36 

    >>94
    世界って新大久保と鶴橋のことかな?

    +41

    -1

  • 288. 匿名 2022/12/22(木) 17:31:40 

    >>272
    寧ろ、楓って今時の名前っぽく感じる。

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/22(木) 17:32:58 

    夫に、幸せになって欲しいから幸男にしようって真顔で提案された時は目が点になった

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2022/12/22(木) 17:33:19 

    >>59
    サヨちゃんとかいるもんね。

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/22(木) 17:33:47 

    >>1
    その前になんで令和になっても他人の名前をしわしわとか言うのが許されてるのか謎
    じゃあキラキラネームもDQNネームでいいじゃん

    +11

    -2

  • 292. 匿名 2022/12/22(木) 17:34:32 

    紗英
    読める?

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/22(木) 17:34:44 

    子供の同級生(10歳)は
    ひまり、ひな、うた、かなで、あおい
    みたいな名前多いよ
    たまにキラキラもいる程度
    きらり、らんら、ひめりん、ころん、とか

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/22(木) 17:36:42 

    >>14
    ぶった切りの名前が多すぎ

    +61

    -5

  • 295. 匿名 2022/12/22(木) 17:36:46 

    >>112
    りんたろうとかもね

    +42

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/22(木) 17:37:39 

    >>109
    年寄りになったらなんでも許されるのよ。結局。

    +49

    -1

  • 297. 匿名 2022/12/22(木) 17:40:55 

    >>288
    そっかー私のイメージは現代なら、楓+〇の二文字で読ませるような気がしたから

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/22(木) 17:41:04 

    ここの住人の満足する名前ってどんな名前なんだろう。
    やはりガルに多い年齢層の共感を得やすい昭和中期~後期風の名前なのかな?

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2022/12/22(木) 17:42:26 

    >>103
    ペットと同じ名前はね~ 犬猫に麦ちゃん多いよ

    +42

    -4

  • 300. 匿名 2022/12/22(木) 17:42:28 

    >>293
    かなでちゃんアラフォーでいる
    ひらがなで

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/22(木) 17:42:42 

    >>1
    はなちゃん、いとちゃん、ふみちゃん、つむぎちゃん、うたちゃん、すずちゃん、りこちゃん、ななこちゃんあたりで読める漢字、ひらがなならかわいいと思う
    けんたろうくん、こたろうくん、りゅうたろうくん、せいのすけくん、あたりならいいと思う
    けど、しげこちゃんとかしげおくんとかあまりにもならかわいそうだと思う

    +50

    -4

  • 302. 匿名 2022/12/22(木) 17:43:18 

    梅とか?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/22(木) 17:44:48 

    >>44
    うちの子のクラスに謙信君がいるわ

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/22(木) 17:44:49 

    最近生まれた子に「いと」ってつけたよ
    多分昔もあった名前だよね?

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2022/12/22(木) 17:45:10 

    >>19
    きぬちゃんって私のなかでは、いとちゃん、うたちゃん、つむぎちゃんみたいな古風なかわいい名前のイメージ

    +111

    -4

  • 306. 匿名 2022/12/22(木) 17:45:22 

    >>2
    本気で大事、病院の救急搬送の時困るよ

    +54

    -6

  • 307. 匿名 2022/12/22(木) 17:45:47 

    真由子とか洋子とか幸恵とか今の50代以上にも
    沢山いる感じの名前はそんな増えてないけど、
    系(いと)
    絹(きぬ)
    みたいな和な雰囲気だけど変わってる
    名前が増えたと思う。

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/22(木) 17:46:12 

    >>19
    ママ友にいる。その子のラインのIDがsilk_○○だったからなんかかっこいいなってなった

    +30

    -5

  • 309. 匿名 2022/12/22(木) 17:46:28 

    >>303
    うちの周りにも謙信くんいる!
    丈太郎くんと宗次郎くんと龍之介くんもいる。

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/22(木) 17:48:01 

    >>2
    少しくらい変わってる名前でもキラキラしてて別にって思うけど、読めない漢字だと困る
    まちがえて読んだり、どう読んだらいいか聞くと怒るし…
    困る

    +5

    -5

  • 311. 匿名 2022/12/22(木) 17:48:24 

    >>177
    分かる。
    海外意識しすぎだよね。
    それで、外国人みたいな名前つけてんの私は苦手。
    顔はガッツリ日本人なのに。

    +16

    -3

  • 312. 匿名 2022/12/22(木) 17:48:49 

    今のアラフォー世代が、ぶった切り読みでもなく、可愛い名前の人多くない?
    あやか(漢字様々)桃歌、愛果とか、〇〇かがやたら多いけど。ダントツあやかが多い
    知ってる人皆ベッピンさんだった

    +8

    -5

  • 313. 匿名 2022/12/22(木) 17:49:51 

    >>46
    配給っていうイメージがなかったから、そういうイメージをもつ人がいてビックリ。

    配給っていうと戦後の食料事情が良くなかった時の世代じゃないと、そんな出てくるものじゃないと思うのだけど。
    歴史の先生や歴史に興味がある人なのだろうか?

    +6

    -19

  • 314. 匿名 2022/12/22(木) 17:50:20 

    >>18はな、桃子なら低学年の子供のクラスにいるけどまたちょっと違うよね

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2022/12/22(木) 17:50:31 

    >>103
    麦ちゃんかわいいと思うよ

    +17

    -13

  • 316. 匿名 2022/12/22(木) 17:50:45 

    >>305
    日光さる軍団にいそうな名前だな

    +10

    -4

  • 317. 匿名 2022/12/22(木) 17:50:48 

    >>112
    じょうたろうくんは息子の健診のときにいたわ
    親がジョジョ好きなのかと思った

    +34

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/22(木) 17:51:38 

    >>46
    配給っぽいってww
    たしかに紬は高級品

    +110

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/22(木) 17:52:01 

    年少の子どものクラス名簿の名前見ると、キラキラネームもシワシワネームも居ない
    みわちゃんとかりなちゃんみたいなあらゆる年代に通用する名前ばかり
    シワシワもキラキラもきっと少数派だから目立つんだよね

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2022/12/22(木) 17:53:24 

    >>1
    てるとか?
    昭和初期に生まれたおばあちゃん→テル
    平成中盤以降生まれの男の子→輝
    みたいなやつ。

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/22(木) 17:53:32 

    ミユキさんていう名前が意外とシワシワネームかなと思ったアラフィフに結構多い

    +19

    -4

  • 322. 匿名 2022/12/22(木) 17:53:42 

    シワシワは流行ってないです

    +8

    -3

  • 323. 匿名 2022/12/22(木) 17:54:13 

    子がつく名前が増えたよね
    シワシワネームも結局流行りだよ

    +1

    -7

  • 324. 匿名 2022/12/22(木) 17:54:16 

    敏子なんて母親世代にもいない

    +13

    -2

  • 325. 匿名 2022/12/22(木) 17:54:49 

    かよ子は還暦より上に多い

    +13

    -1

  • 326. 匿名 2022/12/22(木) 17:54:55 

    >>210
    淘汰って名前の子いたけど親まじかって思ったww

    +44

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/22(木) 17:55:01 

    ケイコも還暦以降

    +13

    -3

  • 328. 匿名 2022/12/22(木) 17:55:02 

    シワシワネームというか、古風な響きの名前がリバイバルされた感じ

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/22(木) 17:55:23 

    >>303
    けんしんくんいるよね
    おうじろうくんが数人いていつも頭の片隅に
    バケラッタが浮かんでしまう

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/22(木) 17:56:14 

    >>54
    和子とか幸子、とか?

    +5

    -3

  • 331. 匿名 2022/12/22(木) 17:56:27 

    >>134
    同じだと思う…

    +25

    -7

  • 332. 匿名 2022/12/22(木) 17:56:38 

    >>194
    海外意識してないよ!
    沙羅双樹からとりました。漢字は違うけど。

    +11

    -1

  • 333. 匿名 2022/12/22(木) 17:56:48 

    >>18
    「まつちゃん」「うめちゃん」
    双子の女の子が生まれたら、ちょっと付けてみたい名前だなと思った。

    +14

    -25

  • 334. 匿名 2022/12/22(木) 17:57:15 

    >>134
    としおと同じカテかな

    +18

    -6

  • 335. 匿名 2022/12/22(木) 17:57:39 

    大正生まれのお爺さんお洒落ネームな人結構いる
    一葉でカズハさんとか
    当時はキラキラネームだったのかな
    堅苦しい昔の時代に型破りなお洒落ネーム付けれる親御さんすごい

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/22(木) 17:57:52 

    義親戚のこの夫婦は絶対キラキラつけるだろうなって思ってた夫婦が、子どもに昭和みたいな名前をつけてた
    名前は優秀な人に育ってほしいっていう意味なんだろうけど、躾も出来てない半分放置子みたいな感じだから、名前みたいな子に育ってほしいのなら教育も大事なのになぁといつも思う

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/22(木) 18:00:11 

    >>126
    ふりかけwww
    でもおいしいよねww

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/22(木) 18:02:05 

    我が子の名前も新聞の「おくやみ欄」で見る名前です。生まれてから「うぶごえ欄」で同じ名前を付けているのは見たこと無い。

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2022/12/22(木) 18:05:16 

    区のコンクールで作品を選ばれた子達の名前見たら、子がつく子結構いた

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/22(木) 18:05:51 

    >>1
    私の祖母はモトって名前だった
    カタカナでモト
    意味は解らないけど、私の漢字の名前よりよっぽどキラキラネームだと思ったわ
    昔の女ってカタカタカナネームの人が意外と存在感してた様な気がする

    +7

    -9

  • 341. 匿名 2022/12/22(木) 18:06:48 

    >>1
    込められた意味はアレだけど『あぐり』とか響きは良いし昔の人も結構とんがったセンスあるよなぁと思う。

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2022/12/22(木) 18:08:39 

    >>104
    1997年生まれだけど、同級生にキラキラネームとかほとんどいなかったよ
    私達から上の世代もあんまりいない
    まいとかあやかとかそんなのばっか

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2022/12/22(木) 18:12:08 

    >>14
    咲茉(えま)
    紬希(つむぎ)
    朱莉(あかり)

    読めんかったリストw

    +89

    -14

  • 344. 匿名 2022/12/22(木) 18:13:38 

    >>6
    つむぎ、全然かわいくないよ

    +44

    -40

  • 345. 匿名 2022/12/22(木) 18:14:05 

    >>7
    うちの子、すみれだよ(幼稚園児)

    +45

    -2

  • 346. 匿名 2022/12/22(木) 18:14:26 

    >>1
    茂子、和子、茂雄、和雄、とか?

    全く流行ってないよ
    時代に合った普遍的な名前が普通に流行ってる

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2022/12/22(木) 18:15:49 

    サラちゃんはキラキラですか?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/12/22(木) 18:16:28 

    >>28
    わざわざ自分から付けるの?終わってる

    +43

    -3

  • 349. 匿名 2022/12/22(木) 18:17:15 

    >>250
    友達が◯◯美って名前
    その子のお母さんが「全部ひらがなにしようと思ったけど、苗字の画数少ないしシンプルすぎるから漢字混ぜた」と話してた

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2022/12/22(木) 18:19:06 

    >>347
    漢字によるけど響きはキラキラじゃないと思う

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2022/12/22(木) 18:19:25 

    >>139
    最近出産して、自治体の交流会とかに行くけど、〜すけって子あんまりいなかったけどなぁ。
    中性的な名前が多かった印象かな。

    +6

    -10

  • 352. 匿名 2022/12/22(木) 18:22:08 

    >>35
    洋風キラキラってたとえば何?
    エマちゃんとか?

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/22(木) 18:24:13 

    >>209
    みなとは苗字でも多い

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/22(木) 18:25:17 

    >>18
    市の会報に近隣の市町村の書道とか柔道なんかの大会で入選した子の名前が乗るんだけど小学校高学年の子でうめこちゃんが居た。
    流石に可哀想になった。
    いくらレトロネームといえどね。。
    親は何考えて付けるんだろう。

    +17

    -19

  • 355. 匿名 2022/12/22(木) 18:26:14 

    >>312
    ヤンキーネームの間違いでは?
    あんまり可愛い感じないよ。

    +1

    -4

  • 356. 匿名 2022/12/22(木) 18:27:22 

    うちの子、義母のお爺ちゃんと同じ名前だった
    戸籍謄本をたまたま見て初めて知ったらしい。

    現代でもおかしくないし、読めるし呼びやすいから気に入ってます。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/22(木) 18:27:37 

    >>354
    めちゃくちゃ可愛いじゃん。
    自分なら桜子ってつけられるより梅子のがいいな。

    +3

    -23

  • 358. 匿名 2022/12/22(木) 18:31:34 

    >>355
    私の名前をヤンキーネーム呼ばわりしないでくれ

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/12/22(木) 18:32:54 

    >>18
    母の名前あったw

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/22(木) 18:32:56 

    直子ってシワシワネームですか?

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/22(木) 18:33:23 

    名前のトピが立つと必ず荒れるよねw
    みんな他所の子の名前がそんなに気になるものなのかな。
    仕事で、いろいろな名前を見るけど
    一回で読めなくても、へぇ〜こうも読めるんだ!
    と、しか思わない。
    嫌なら我が子につけなければいいだけ。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2022/12/22(木) 18:35:33 

    いとちゃん ふみちゃん とか?
    幸子、ふみえ、よしえ とかはいないよ

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/22(木) 18:36:45 

    >>352
    もっと古いの
    アラサーアラフォーのガル世代に多い名前
    リサ、レナ、エリカ、アリサとか

    +44

    -6

  • 364. 匿名 2022/12/22(木) 18:37:08 

    >>352
    横だけどアリサとジュリアとかマリンとか?
    幼稚園の先生にいるわ…
    海外の名前詳しくないからなんとなくでごめんね

    +29

    -2

  • 365. 匿名 2022/12/22(木) 18:37:18 

    >>55
    違和感しかないね
    湊斗(みなと)や栞里(しおり)のような名詞に要らない漢字を付け足す名前。

    +72

    -2

  • 366. 匿名 2022/12/22(木) 18:39:10 

    アラサーだけど、この年代で○子って名前の子は頭よくて美人が多かった

    +3

    -3

  • 367. 匿名 2022/12/22(木) 18:41:22 

    >>358
    40代だけどやっぱ親がヤンキーかな?って子はもれなくヤンキーネームなんだよ。キラキラネームが嫌われてるのも実質DQNネームだからだし。

    +4

    -2

  • 368. 匿名 2022/12/22(木) 18:41:33 

    >>28
    ヨンアちゃんとかかな
    河島英五さんの娘さんはナムルみたいな名前だったな

    +17

    -1

  • 369. 匿名 2022/12/22(木) 18:41:43 

    >>361
    女の子にいおりとゆなってつけたって話題が出てからが荒れる本番

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2022/12/22(木) 18:43:15 

    >>70
    シワシワネームと今流行りの古風ネームは違うよね。

    +43

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/22(木) 18:45:57 

    >>212
    でも、女の子の名前と同じ響きの苗字も存在もするので。
    例えば、岬(みさき)とか牧(まき)とか玉木(たまき)とか。
    その苗字の男子がいて、「みさきさん」とか呼ばれてても「性別分からなくて紛らわしい!」とか言わないし、特に周りが困る事もないのでは?

    +1

    -15

  • 372. 匿名 2022/12/22(木) 18:46:22 

    >>341
    末吉とかね

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/12/22(木) 18:46:34 

    名前は普通だけど漢字が凝りすぎて読めないのが多い

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2022/12/22(木) 18:46:51 

    確かに母親世代にはケイコ、カヨ子が多い。
    流行ってたのかな?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/22(木) 18:47:07 

    >>351
    そうすけが多く感じる

    +14

    -1

  • 376. 匿名 2022/12/22(木) 18:48:33 

    >>341
    英語圏に渡航できないよ。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/22(木) 18:48:49 

    >>212
    なみー!って呼ばれててなみちゃんかと思ったらなみとくんだった。

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2022/12/22(木) 18:50:48 

    >>213
    とはいえ、ちょっとかわいそうだなとは思ってしまう…
    子供の同級生は「りあな」とか「ゆいは」とか自分(30代)から見たら結構目立つ感じの名前ばかりだよ…
    子がつく子はいないな
    「あやか」とか「さくら」あたりは自分の世代でも普通にいたなぁっていう名前だけど…
    不思議なことに、結構年齢がいってるママの方がすんごいキラキラな名前つけてる印象

    +32

    -4

  • 379. 匿名 2022/12/22(木) 18:59:11 

    >>47
    珠代姉さんのイメージが...

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/22(木) 19:01:00 

    >>97
    あとシワシワネームに悩んでる人には、「私の同級生は美人だったよ!」とか「上品なイメージ」とか謎のフォローがはいる。

    +96

    -3

  • 381. 匿名 2022/12/22(木) 19:01:52 

    正宗ってシワシワかな?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/22(木) 19:04:40 

    >>357
    桜子の方がいいわ
    うめこー!って呼ばれるの嫌だわ

    +21

    -1

  • 383. 匿名 2022/12/22(木) 19:05:56 

    >>97
    めっちゃ詳しくて草w

    +80

    -1

  • 384. 匿名 2022/12/22(木) 19:06:13 

    >>380
    間違いないwだからなんだっちゅーねん

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/22(木) 19:06:43 

    >>4
    「すず」は節子世代だったけどキラキラになりつつある

    +74

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/22(木) 19:06:54 

    >>294
    そのぶったぎりも、前半一個二個ならまだしも
    真ん中飛ばしてみたり、送りがなだったり
    もう無法地帯

    +35

    -2

  • 387. 匿名 2022/12/22(木) 19:09:36 

    素子ってどうかな?⤴️⤴️❤️

    +0

    -5

  • 388. 匿名 2022/12/22(木) 19:10:05 

    ねねって名前はシワシワ?普通の名前?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/22(木) 19:12:13 

    >>97
    いまだにぶったぎりを嘆くも追加で

    +30

    -1

  • 390. 匿名 2022/12/22(木) 19:15:57 

    20年位前にネットで私は自分の名前が嫌いですって書き込んできた人がいた。その人を20歳位と仮定して今はアラフォー位かなと想像
    誰かが、名前何?って聞いたら純愛(ピュア)ちゃん
    キラキラの走り?
    その時代の普通がいいなって思ったなー

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/22(木) 19:16:56 

    さゆりは?

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2022/12/22(木) 19:17:29 

    >>119
    子供に麦とつけたけど
    小麦粉反対派みたいな

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2022/12/22(木) 19:18:05 

    >>388
    古風系?

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/22(木) 19:18:23 

    >>39
    全盛期のAKBの子って、名前結構古風だよね。私もあっちゃんと同い年で古風な名前だから救われたわ。

    +119

    -0

  • 395. 匿名 2022/12/22(木) 19:18:53 

    >>33
    アラフォー以上に多そう

    +24

    -2

  • 396. 匿名 2022/12/22(木) 19:19:45 

    >>119
    人の名前でそんなことを言う人のほうがややこしそうだけどねw

    +33

    -12

  • 397. 匿名 2022/12/22(木) 19:21:06 

    >>248
    きちんと読める無難な名前の子も随分増えたと思うけど、一見落ち着いてる風にみえてすごい当て字の名前もまだまだ多いよね。これが現代版キラキラネームだと思う。

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2022/12/22(木) 19:21:06 

    >>70
    紫でゆかり…?ふりかけから名前取ったんだとしたらダサすぎる!

    +7

    -50

  • 399. 匿名 2022/12/22(木) 19:21:12 

    >>380

    同級生は美人、性格良かったってなんのフォローにもなってないね

    +25

    -1

  • 400. 匿名 2022/12/22(木) 19:21:17 

    >>68
    園長先生も、香織とか絵美とか真由美とか
    そういう世代だしね。

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/22(木) 19:21:54 

    >>173
    自分の名前がサラ。留学してた時「本当の名前はなんて言うの?」ってナチュラルに聞かれた

    通名を使うのが一般的なアジア圏の留学生には特にイングリッシュネームだと思われることが多く、普通に本名がサラだと言うと驚かれたな

    +18

    -2

  • 402. 匿名 2022/12/22(木) 19:22:13 

    なんで子がつく名前でもリコちゃんだけ多いのかな
    アコとかカコとかは別に流行ってないよね

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/12/22(木) 19:24:53 

    >>2
    賢くない子ほど名前が読めなくなっていくと聞いた

    +75

    -6

  • 404. 匿名 2022/12/22(木) 19:25:06 

    >>398
    「縁」のあるもの、「ゆかり」のあるものとして、むらさき草が詠われているところから、「ゆかり(縁)の色」は、「紫色」を言うようになりました。だそうですよ。

    子供の名前、誰もふりかけから取らないかと。

    +45

    -0

  • 405. 匿名 2022/12/22(木) 19:25:13 

    >>97
    おばあちゃんになったら~ が一番意味不明だわ
    名前には必ず流行があるのに

    +52

    -0

  • 406. 匿名 2022/12/22(木) 19:25:48 

    >>13
    ひな子さん素敵!
    職業柄、色んなお年寄りの名前を拝見するけど、その中でも若々しい感じはする!

    ちなみにうちの祖母は朋子(80)。
    名前の後ろに(80)と付けても(32)とか付けても違和感があまりない名前だと思う。

    +68

    -3

  • 407. 匿名 2022/12/22(木) 19:25:51 

    >>401
    横だけど、英語圏に留学してた時日本以外のアジア勢がこぞって外国風の名前にしてて、単なる呼びやすさ覚えてもらいやすさなの為かもしれないけど外国かぶれしてるみたいに聞こえてモヤってた
    アジアど真ん中の顔立ちでジェニファーとかスカーレットとか

    +4

    -4

  • 408. 匿名 2022/12/22(木) 19:26:49 

    >>397
    キラキラネームが流行ってたときも、無難な名前の子もちゃんといたしね。

    いまの子たちも保育園や幼稚園のひらがなの表をみると一見キラキラじゃないけど、漢字の名簿みると
    え?これでこのよみかたなの?みたいな子も多いしね。

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2022/12/22(木) 19:27:09 

    >>404
    凄い素敵なんだけど、どうしてもパラダイスキスのイメージが強すぎる。

    +4

    -6

  • 410. 匿名 2022/12/22(木) 19:28:55 

    >>4
    さすがに茂男は60代以上な感じしかしない

    +56

    -1

  • 411. 匿名 2022/12/22(木) 19:29:23 

    >>25
    主の言うおばあちゃんが、
    ①生まれた子どものおばあちゃん
    ②私達ガルちゃん世代が想像するおばあちゃん
    どっちか分からない。

    でも、①の意味なら、今生まれた子のおばあちゃんが57歳だとすると、1965年のランキングは、
    明 美
    真由美
    由美子
    恵 子
    久美子
    裕 子
    智 子
    由 美
    幸 子
    直 美

    ガルちゃん世代が思う女の子の一般的な名前は、今の赤ちゃんのおばあちゃんだよ。

    +11

    -1

  • 412. 匿名 2022/12/22(木) 19:31:25 

    >>407
    中国韓国は日本と違って名前の発音が難しいんだよね。中国ならXから始まる表記とか、韓国ならHyung-keunとか、一体どうやって読めばいいのか分からないタイプの名前。タイの名前も長く複雑。だからイングリッシュネームを使うのは致し方ない部分が大きいと思う。

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2022/12/22(木) 19:32:49 

    >>405
    「あやか」「梨沙」「沙織」とか今のおばあちゃん世代にはない名前だけど、いずれその名前の世代が年取るだけだからね。

    +23

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/22(木) 19:36:46 

    >>161
    30代?友達30すぎでさちこだ
    15歳かで幸子とか節子とかほぼ居なくなったな〜と高校生の従姉妹の話を聞くと思う

    +27

    -0

  • 415. 匿名 2022/12/22(木) 19:36:57 

    >>4
    名付けランキング1位と急上昇らしい。
    一周周ってしわしわネーム流行ってませんか

    +52

    -1

  • 416. 匿名 2022/12/22(木) 19:39:14 

    >>345
    うちの子もすみれ(今年産まれた)

    +26

    -3

  • 417. 匿名 2022/12/22(木) 19:40:13 

    >>61
    定番ロングセラーな名前、他にも知りたい!

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/12/22(木) 19:40:47 

    今年の初めに出産したんだけどどんな困難なことがあっても晴れることを信じる人になって欲しくて晴信と付けたわ
    あと、武田信玄も好きだから

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2022/12/22(木) 19:40:56 

    >>140
    まなと も追加

    +31

    -0

  • 420. 匿名 2022/12/22(木) 19:42:34 

    >>403
    親が賢くないよね

    +55

    -3

  • 421. 匿名 2022/12/22(木) 19:45:57 

    >>401
    子供の名前で沙羅双樹から付けたけど、やっぱり外国名だと思われるのかな

    サラちゃんというお名前、気に入ってますか?

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2022/12/22(木) 19:46:23 

    >>5
    クラシックなニャンコの名前

    +22

    -1

  • 423. 匿名 2022/12/22(木) 19:47:13 

    >>378
    りあなとゆいはも凄いな…

    +20

    -0

  • 424. 匿名 2022/12/22(木) 19:47:48 

    >>406
    今80歳、1942年生まれのランキング。
    洋子、和子、幸子、節子、昭子、弘子、美智子、勝子、光子、悦子

    今32歳、1990年生まれのランキング。
    愛、彩、愛美、千尋、麻衣、舞、美穂、瞳、彩香、沙織

    80歳にしては華やかでハイカラ、32歳にしては少し地味よりな感じがする。
    45歳の朋子さんなら、賢そうで素敵だけど。

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2022/12/22(木) 19:48:17 

    >>7
    まる子のお母さん、すみれって名前だった気がする。

    さくら すみれ

    +36

    -0

  • 426. 匿名 2022/12/22(木) 19:50:35 

    >>425
    お花✖️お花で華やかだね

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2022/12/22(木) 19:50:49 

    >>18
    小梅ちゃんならいるかも

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2022/12/22(木) 19:51:09 

    いと、つむぎ、麦、が多いかなこれってシワシワと際どいなと思うけどネオシワシワて事にしていい?

    +2

    -2

  • 429. 匿名 2022/12/22(木) 19:51:35 

    >>425
    おばちゃんはコウメさんだよ

    +1

    -6

  • 430. 匿名 2022/12/22(木) 19:52:41 

    娘の友達に夏子ちゃんっているよ、10歳。
    かわいい名前だなと思う。

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/22(木) 19:53:08 

    >>115
    うちの娘1〜2歳ではないけどまた小さくて百合子です。
    子育て支援センターで出会った子達の中にも○○子って名前の子が数人いたから、ちょっと増えてきてるのかなとは思ってた。

    +9

    -5

  • 432. 匿名 2022/12/22(木) 19:54:11 

    >>14
    かなこ(架成子)ちゃん
    あきら(暁希良)くん

    落ち着いた上品な名前だと思ってたのに、名簿みたらちょっと思ってるのと違った。

    +109

    -1

  • 433. 匿名 2022/12/22(木) 19:54:20 

    刺激魅
    乃舞踊

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/12/22(木) 19:56:09 

    >>59
    えりなとか、まりあとか、りなとかってこと??

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/12/22(木) 19:56:09 

    >>423
    すごいよね笑
    でももっともっとすごい子もいるよ!身バレするから書けないけど
    一応文教地区でママたちも見た目は清楚な人多めな地域だけど、すごいよ!

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/12/22(木) 19:56:14 

    >>35
    今の高校生あたりだとあいり、せいら、れおん、しおんみたいな厨二感のある名前が多い
    今の未就園児あたりは読みは普通で漢字が一捻り系が多い

    +60

    -6

  • 437. 匿名 2022/12/22(木) 19:57:22 

    >>102
    おまたしげき って男いたよ

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2022/12/22(木) 19:58:02 

    >>380
    「良いとこのお嬢さんってイメージ!」

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/22(木) 20:01:30 

    麦が流行ってるなら米でまいちゃんはどう?日本人だし。

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2022/12/22(木) 20:02:40 

    >>256
    でも発音はアナになっちゃうよね。
    小さい頃から「アンナ」って呼ばれたのに、さも当然かのようにナチュラルに「アナ」って呼ばれ始めるのって嫌じゃないかなーって少し思う。
    というか私の友達に杏奈ちゃんいて、外国人にアナって呼ばれるのを聞くたびムズムズしてた。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/22(木) 20:05:10 

    >>1
    それは無い

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/22(木) 20:05:12 

    >>78
    ナコちゃん...私のあだ名だったのに名前になるとは...

    +15

    -1

  • 443. 匿名 2022/12/22(木) 20:05:24 

    >>378
    初産で高齢だとはっちゃけちゃいガチなのかね。
    まともに読める名前つけてる人ももちろんいるけど、うわぁ…ってなる名前つけてるの大体高齢かめっちゃ若いかで極端。

    +16

    -1

  • 444. 匿名 2022/12/22(木) 20:06:01 

    >>398
    むしろ、ふりかけが女性名から取ったんでしょ

    +39

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/22(木) 20:07:04 

    >>146
    絶対に叩かれない無難な名前を付けるならおばあちゃん世代のシワシワネームなんか付けないでしょ

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2022/12/22(木) 20:07:27 

    >>2
    シワシワネームは読める率の方が高いと思う

    +7

    -11

  • 447. 匿名 2022/12/22(木) 20:10:11 

    しわしわネームとは言ってもうんと昔はかえって今風ぽいハイカラ的な名前があったりする

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2022/12/22(木) 20:10:29 

    >>140
    みなとはランキング上位に入るまでは女性名だと思っていた
    イマドキは湊の漢字が人気なんだね

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2022/12/22(木) 20:11:16 

    >>417

    さつき、葉月、弥生の旧暦生まれ月シリーズ

    +31

    -2

  • 450. 匿名 2022/12/22(木) 20:12:58 

    >>436
    あいりも厨二になっちゃうの?

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/22(木) 20:13:36 

    >>427
    2000年くらいの生まれの子で
    こうめ 居たよ ガクとか キラキラちょい流行りだした頃

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/12/22(木) 20:16:17 

    >>434
    りなちゃん普通にいるよー

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/22(木) 20:17:05 

    >>1
    平仮名はマシでも漢字を見ると当て字だったりするから読めない

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2022/12/22(木) 20:19:59 

    >>378
    確かに支援センターとかで会うママさん、高齢で真面目に生きてきたっぽい感じの人の子どもが読めない名前な率、結構高い。

    +30

    -2

  • 455. 匿名 2022/12/22(木) 20:20:54 

    >>2
    だからと言って時代に合わない名前はダメだと思う

    +33

    -6

  • 456. 匿名 2022/12/22(木) 20:21:01 

    >>230
    どういうこと?(空気読めなくてごめん)

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2022/12/22(木) 20:21:42 

    >>173
    私の中でサラといえば花より男子のサラちゃん
    エマは藤澤恵麻

    +4

    -2

  • 458. 匿名 2022/12/22(木) 20:23:43 

    >>102
    一周周ってしわしわネーム流行ってませんか

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2022/12/22(木) 20:24:04 

    弥生って好きだな

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2022/12/22(木) 20:25:57 

    >>14
    当て字だもんね

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/22(木) 20:28:09 

    現在25歳、茜(あかね)です
    社会に出てから名前を誉めいただくことが結構ありました
    茜って割と多いと思いますが、昔からある名前だけど古臭くなくて素敵な名前だね〜とか茜ちゃんいい名前だね、などと言ってくれる方がいました
    仕事をしてても入力してすぐ出てきてくれる名前が1番ですね

    +14

    -9

  • 462. 匿名 2022/12/22(木) 20:29:48 

    >>461
    確かにどの世代にも読みやすくて、古臭くもないロングセラーネームだ!

    +11

    -3

  • 463. 匿名 2022/12/22(木) 20:30:46 

    >>39
    あっちゃん、お姉さんは可愛い名前なのに親戚から「敦子でいいだろ」って言われて付けられたんだよね

    +69

    -0

  • 464. 匿名 2022/12/22(木) 20:32:45 

    >>68
    ちょっとフェイクいれるけど、平仮名で「えれな」みたいな洋風の名前の先生いる
    他人事ながらまともにお育ちになってよかったなと

    +1

    -17

  • 465. 匿名 2022/12/22(木) 20:33:26 

    >>378
    高齢ママじゃなくて、時代に合わない古い名前付けられた母親じゃない?
    3人いるけど、その内2人のお子さんみんなキラキラネームだった

    +7

    -2

  • 466. 匿名 2022/12/22(木) 20:36:02 

    >>421
    生命の木と呼ばれる沙羅双樹からの沙羅さん、良い名前ですね。アルファベットの名前を持つ外国人は、こういった漢字に込められた意味に興味を持つ人が多いです。アジア系のサラはそこら中にいるのでパッと聞けば英名に思われるかもしれませんが、意味を知ることでそういう意味があるのか、素敵だねと会話が弾むと思います😊

    私は人とのつながりを大切にと姉妹みんな糸へんの漢字が使われています。アラサーでは少し珍しい名前ですが、子供の頃からずっと気に入っている名前です。

    +15

    -2

  • 467. 匿名 2022/12/22(木) 20:38:43 

    >>454
    考え過ぎて拗らせてるよね

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2022/12/22(木) 20:39:02 

    >>44
    全てじゃないけど、政治家出すような家柄のいい子の名前も古風なのつけるよね。
    英一郎とか幸太郎とか、そういう感じの名前。

    +4

    -8

  • 469. 匿名 2022/12/22(木) 20:41:45 

    ん?
    名前トピの住人って年齢層高い?

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2022/12/22(木) 20:42:12 

    無いから。
    最近、宅配便やセールスの名前だって
    全員可愛い名前が殆どなのに
    昭和シワシワは有り得ないわ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/12/22(木) 20:42:50 

    >>431
    子ははじめから終わりまでという意味があるんだって
    華子だと初めから終わりまで華やかな人生みたいな

    +4

    -12

  • 472. 匿名 2022/12/22(木) 20:43:10 

    >>470
    可愛い名前とは?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/12/22(木) 20:43:42 

    >>97
    可愛い名前付けたら「思春期とか辛いよ~おばさんになったら似合わないよ~」って言われるけど、思春期にシワシワネームの方が嫌なんじゃ!

    +63

    -0

  • 474. 匿名 2022/12/22(木) 20:43:44 

    >>142
    アラサーの茂男友人で居るよ

    +17

    -3

  • 475. 匿名 2022/12/22(木) 20:44:52 

    >>28
    若い子のあだ名がそれっぽくなってる
    なんかキモい

    +31

    -4

  • 476. 匿名 2022/12/22(木) 20:45:14 

    >>436
    振り仮名ないと読めない名前はアウトだわ

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2022/12/22(木) 20:46:17 

    しわしわってか、読めない漢字ばっかり

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2022/12/22(木) 20:47:02 

    >>116
    職場に敏江さんがいるわ
    あなたと同年代

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/22(木) 20:48:36 

    >>440
    アァナみたいな発音ですね笑
    私なら海外バージョンの名前ってことで全然良しとしちゃいますが、これが嫌だと感じるなら訂正はできますよ。アンナって呼んで〜と言うだけです。

    アメリカの友達はAiylaと言いますが、9割がた「アイラ」と読まれます。でも両親が決めた呼び方は「エイラ」なので、間違って呼ばれるたびに訂正してます。愛(あい)ちゃん?いや、愛(まな)です。みたいな何通りか読み方のある漢字で訂正するような、日本で起こりがちな現象は海外にもあるんだな面白いなと思いました。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/22(木) 20:52:24 

    >>1
    自分の山田って名字が一周回って好きになってきた笑
    外では自分のこと名前(名字)で呼んでるわ笑
    サンリオのネームプレートで「やまだ」っていうの作ろうかと思ってる♪

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/22(木) 20:56:12 

    >>281
    うちのばーもとしえさんだよ。

    因みに、愛犬はとしおさん。

    +33

    -0

  • 482. 匿名 2022/12/22(木) 20:56:28 

    >>140
    正直そう言う名前センスないなーって思う。

    +48

    -21

  • 483. 匿名 2022/12/22(木) 20:56:44 

    >>121
    我が子の名前を美桜じゃなくて別の字「緒」「央」にした者です。まわりと比べて古かったかな、、と申し訳なさを感じる時もありましたが、あなたのコメントで励みになりました。ありがとうございます。
    (決して、桜を否定するのでは無く、ただ単に春生まれじゃなかったので避けただけなので批判ではありません。)

    ちなみに元保育士でいろんな名前の子を知っているので旦那がメインで決めました。
    園ではほとんどひらがなで生活しているので、重要な書類を作成した時に漢字で驚くことはありました。うちの子のような普通の名前の子もいて、パソコン入力が楽で良かった思いがあります。

    +12

    -6

  • 484. 匿名 2022/12/22(木) 20:58:37 

    >>6
    レトロネームでしょ?流行ってるよね
    最近はキラキラネームより和風の名前の方が多いぐらい

    +30

    -1

  • 485. 匿名 2022/12/22(木) 20:59:04 

    豊子

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/12/22(木) 20:59:39 

    >>432
    あきらくん、漢字だけ見ると宝塚の男役の芸名みたいだね。あかつき きらさん、居そうwすんごいイケメン女子っぽい名前。

    +35

    -0

  • 487. 匿名 2022/12/22(木) 20:59:53 

    >>267

    わたしの名付けの理由も多分同じ感じです。
    もしかしたら同年代かもしれませんね。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/12/22(木) 21:00:32 

    >>464
    よかったー、、
    旦那が子供の名前、えれなが良いって言ってて、選んだ理由が好きじゃなかったから却下したんだけど、その選択で良かったと思ったわ。

    +4

    -7

  • 489. 匿名 2022/12/22(木) 21:01:09 

    >>116
    でも今なら一周回って「八重子」もかわいく思えそう
    G線上のあなたと私の主人公も「やえこ」だったけど古臭いなんて思わなかったもん
    レトロだけどダサすぎない名前が流行ってきてるし

    +21

    -1

  • 490. 匿名 2022/12/22(木) 21:02:58 

    >>221
    わかる!アラサーの私が変換面倒な字だったから、子供はよくある組み合わせにした。でも我が子の時代はみんなキラキラだからそのうち楽に変換できるような時代になるのかなー?と考えてる

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2022/12/22(木) 21:04:51 

    >>378
    りあな?ゆいは?そんな名前の子、いる?
    今小2、年中、2歳児がいるけど、どんどんキラキラネーム率が下がってると思う
    2歳児クラスはキラキラネーム、1人だけだわ

    キラキラネームのピークは今の高校生辺りらしいよ

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2022/12/22(木) 21:07:04 

    >>363
    うわーその世代すぎる!今28歳。
    エリナ、リナ、レイナとかも!可愛いけどね。

    +33

    -0

  • 493. 匿名 2022/12/22(木) 21:07:04 

    >>68
    今の20代前半~10代までじゃないかな
    最近になって急に流行が変わったの何でだろう?
    SNSの普及でキラキラネームが叩かれてることが公になってきたから?

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2022/12/22(木) 21:08:35 

    >>491
    1歳クラスにいるけど、確かにキラキラしてない
    ひまちゃんとかひなたくんとかほっこりネーム?が多いなぁ

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2022/12/22(木) 21:08:37 

    >>492
    MAXみたいな名前だねw
    沖縄アクターズスクール全盛期に産まれた子だからもろにその影響受けて名前つけてそう

    +23

    -0

  • 496. 匿名 2022/12/22(木) 21:10:44 

    >>490
    変換面倒な字もキラキラネームと同時に流行ってた気がする
    漢字にオリジナリティー入れてるんだよね...
    子供の苦労を考えてないよね

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2022/12/22(木) 21:11:46 

    >>415
    健が!?なんかそこにいるのおかしくない?笑

    +31

    -0

  • 498. 匿名 2022/12/22(木) 21:13:21 

    >>48
    こたろう とかも多い

    +10

    -2

  • 499. 匿名 2022/12/22(木) 21:14:12 

    >>495
    安室ちゃん流行ってた時生まれたからそうかも。。
    でもその中でもリカは古いなって感じだった。なんでだろ笑

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2022/12/22(木) 21:16:21 

    >>292
    さえでは無く、、?
    答えが気になる!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード