ガールズちゃんねる

お墓参りのちょっと不思議なエピソード

94コメント2022/12/20(火) 10:25

  • 1. 匿名 2022/12/18(日) 17:11:02 

    実家の家族と疎遠な為、主はずっと父のお墓参りに行っていませんでした。
    でも、ある晩父の夢を見て、急にお墓参りがしたくなり、新幹線に乗って一人故郷にある父のお墓参りをしました。
    お墓を掃除し花を供えていると、黄色い蝶が飛んできて、墓石の周りをひらひらと舞っていました。
    ただの偶然かも知れませんが、父が喜んでくれている気がして嬉しかったです。

    お墓参りに関する、皆さんの体験談が聞きたいです。

    +290

    -2

  • 2. 匿名 2022/12/18(日) 17:11:51 

    お墓参りのちょっと不思議なエピソード

    +130

    -3

  • 3. 匿名 2022/12/18(日) 17:11:56 

    お墓参りのちょっと不思議なエピソード

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/18(日) 17:12:06 

    お墓参りのちょっと不思議なエピソード

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/18(日) 17:12:06 

    >>1
    納骨堂しかない(完)

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/18(日) 17:12:18 

    >>1
    それ絶対お父さんですよ。嬉しくて会いにきてくれたんですね、きっと。

    +300

    -3

  • 7. 匿名 2022/12/18(日) 17:13:16 

    昔はよく火の玉飛んでたってお婆ちゃんが言ってた

    +82

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/18(日) 17:14:03 

    >>1
    なんかとってもいい話じゃん

    +142

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/18(日) 17:15:42 

    >>1
    親戚みんなで祖父母のお墓参りをして
    帰ろうとした時
    白い鳩が2羽、バタバタと飛び立ちました。
    さっきまで辺りに鳩がいる感じがなく、みんなで
    「飛び立ったってことは、地面にいたの?
    いや、いなかったよね?」
    「じいちゃんと、ばあちゃんじゃない?」
    「喜んでくれてたら嬉しいね」と
    みんなで鳩を見送りました^^

    +209

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/18(日) 17:15:56 

    コロナでなかなか地元に帰ってお墓参りしてない。
    夫のお墓も実家のお墓参りも。

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2022/12/18(日) 17:15:56 

    お墓参りで、冠婚葬祭しか会わない父方の親戚にバッタリ合うことしばしば。
    その日その日時間に会うって偶然じゃない気がする。

    +97

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/18(日) 17:16:54 

    1人で墓参りに行き、貰ってほとんどつけてなかったパワーストーンを数珠代わりに使おうとした瞬間、パワーストーンの糸が切れて石が散乱した。
    糸が傷んでたんだろうな。

    +13

    -8

  • 13. 匿名 2022/12/18(日) 17:18:05 

    墓参りをした時、うちも含め周りの墓に線香がなかったのに、強烈な線香の匂いがしてきた事が一回あります。山の中の墓で、寺も離れてるし、民家もないから、どこから線香の香りがしてくるのか不思議な気持ちになりました。

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/18(日) 17:18:53 

    >>7
    リンがどうのって話だけど、見た人はそんなレベルじゃないよーっていうよね。ちゃんと人の口ぐらいから出てきて、ひゅるひゅる動くんだと。不思議だね。私はご臨終は見たことあるけど、とても苦しまれていた方だったけど、本当に見事に最期を見せてくださった。その方の身体から魂が今まさに抜けていく様を見たよ。その時からやっぱり魂が体から抜けていくっていうのはあるのかもなって思うようになった。だから人魂もあるんじゃないかと思う。

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/18(日) 17:19:22 

    >>7
    土葬だったもんね

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/18(日) 17:20:11 

    おじいちゃんが好きで3歳から6歳くらいはずっと祖父にしがみついているような子だったのですが、15歳の時に祖父が亡くなり18歳で一人暮らしを機に地元を出る為お墓参りに行ったら、帰り際に祖父の匂いを近くで嗅いだような変な体験しました。
    びっくりして近くにおじさんいるのかと周り見ても誰もいないし線香の匂いともまた違うので何だったのか10年たった今でもお墓参りの度嗅げたら良いなᵔ𐃷ᵔと思っています。

    +146

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/18(日) 17:23:05 

    祖母のお墓参りにはじめて赤ちゃんの娘を連れて行ったら、ニッコニコ笑いながらお墓に手を振ってた。
    祖母が居たのかな。

    +151

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/18(日) 17:24:42 

    参りたくなるような先祖などいない。
    クソジジイクソババアの墓など参りたくない。

    +15

    -19

  • 19. 匿名 2022/12/18(日) 17:24:59 

    母がなくなってから初めての彼岸に子供連れてお墓参りに行ったんですが、帰ろうとなったときに車のスライドドアが閉まらなくなりました。両側オートスライドドアなのですがそんな事初めてでびっくりしました。ばあちゃんが乗って一緒に帰りたかったんじゃない?と子供に言われ納得しました
    その後はドアの異変は一度もありません

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/18(日) 17:25:11 

    大雨だったのに晴れたり

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/18(日) 17:26:11 

    ちゃんとしたらご利益あるよって励ましてくれた
    暗示かもしれないけど

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/18(日) 17:26:46 

    >>1
    会いにきてくれたんですね

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/18(日) 17:26:50 

    添えたお花が枯れない

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/18(日) 17:28:12 

    観音さんやお地蔵さんに守られてる感覚

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/18(日) 17:30:43 

    墓地は遠いところなのに地元の中学同級生と同じところでお盆にばったり会った記憶がある

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/18(日) 17:30:55 

    >>14
    魂が抜ける様を詳しく聞きたいです 私は父の臨終に立ち会ったけど情けないことに魂が抜ける様子はわからなかったです

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/18(日) 17:31:24 

    >>23
    そんなことあるの!?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/18(日) 17:33:08 

    以前はお墓に行くたびにうちのお墓にアマガエルがいたな。父か母かわからないけど可愛いかったな。

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/18(日) 17:35:05 

    さっきまで誰も居なかったのに急に次々と人が来て水をくむ場所がごった返す。
    招き猫体質と人払いがお墓参りでも起こる。

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/18(日) 17:36:06 

    小さい頃におじいちゃんが亡くなって、親がお墓の近くの花屋で花を買っている時に1人車に残された。前からおじいちゃんが歩いてきて、会釈して通り過ぎて行った。

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/18(日) 17:36:52 

    お盆が暑くて仕方ないのに掃除してたら雲で太陽が隠れて風がふっと吹いて少しだけ涼しくなったことがある。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/18(日) 17:38:37 

    お供物を置いたとき、カラスが持っていっていつのまにか無くなってるほうが良いって母が言ってた

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/18(日) 17:42:32 

    >>2
    高野山の奥之院かな?
    戦国武将のお墓以外に色んな企業のお墓まだあるよね

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/18(日) 17:43:29 

    >>11
    ご先祖様が会わせたいって思ったのかもね

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/18(日) 17:46:22 

    私はある有名アーティストが好きでその方のお墓参りに初めて行ったときのことです
    お墓に手を合わせているとどこからかちょうちょが二匹飛んできて墓石にとまり、ゆっくりとどこかへ飛んでいきました
    そのお墓はアーティストの方とそのお父様のお墓だったので、お二人がきてくださったのかなと感じました

    +45

    -4

  • 36. 匿名 2022/12/18(日) 17:47:05 

    いい話ではないけど、旦那が子供のころ、
    お墓参りでふざけて暴れてたら、足元の雑草が伸びてきて足に絡まり、転んてケガをしたそうです。ウソやろって言ったら、ホントだよ。ばちが当たったって言ってた。

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/18(日) 17:47:33 

    >>27
    造花

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/18(日) 17:50:22 

    >>18
    ウチの祖母も「孫なんて大っキライ」って私の前で言うような人で親に連れられて行く度に悲しい気分になったものだよ。
    祖父は孫に対して興味が無く無視だったし。
    同居じゃなかったことだけが救い。

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/18(日) 17:51:05 

    >>7
    子供の頃、近所の子供達が集まって肝試しをやった時にみんなで見たんだけど、確かにそこはお墓の上だった。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/18(日) 17:52:43 

    >>7
    うちのばぁちゃんも言ってた!

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/18(日) 17:52:45 

    蝶は無くなった方の魂だと言うよ。喜んでるのね。
    たまに家でいいので仏壇なくても、お線香立てて話しかけてあげればいいよ。

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/18(日) 17:54:58 

    祖母が足が悪く行けなくなったので、代わりにお墓参りしてる。
    綺麗になったお墓を見せたくて写真撮って見せようとしたら、お墓に赤い線が入ってた。

    赤い線は警告らしいと知った。不安にすごしてたら、旦那の腰の病気が見つかり直ぐに手術になった。

    教えてくれてたんだと思う。

    でも完治して元気です。
    ありがとう。

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/18(日) 17:56:05 

    コロナでなかなか帰省できなかったので、今年久しぶりに姪っ子と妹を連れて母たちの墓参りにいった。霊園に到着しお墓の前についた瞬間バケツをひっくり返したような雨が降ってきた。住職さんにも来ていただいていたので、土砂降りの中お経を上げていただき、その後みんなでお墓を掃除してお墓から離れると雨がぴたっと止んだ。たまたまかもしれないけど不思議な経験でした。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/18(日) 17:58:08 

    >>11
    不思議だよね
    私もお墓参りに行くと絶対出合う知り合いの家族がいる
    お盆でもその年によって行く日にちはバラバラだし
    時間もバラバラなのに
    いつもその家族の帰りと私の行きのタイミングがぴったりでお墓の階段ですれ違う

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/18(日) 17:58:23 

    何年か前のお彼岸だったかな、お墓参り行ったらすごく賑やかな声?音?が聞こえて、大勢でお参り来てる人たちがいるのかと思ったら誰もいなかった。
    お墓の奥は雑木林みたいな感じで、家とかお店もないのに。
    だけど不思議と怖い感じはなかったです。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/18(日) 18:09:14 

    娘が1歳の頃、田舎帰省して祖父のお墓参りに行った際、帰りがけに、娘が後ろを振り返って指を指して「お!お!」と何度も言いました。大人たちは何もわからなかったけど、赤ちゃんには何か見えたいたのかもしれません

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/18(日) 18:14:51 

    実家のお墓参りに行くと、いつも話し声が聞こえる。
    朝イチにいつも行くけど、誰もいないおはか。
    昭和の服装の小さい女の子が走って笑ってたり。

    あと、じいちゃんが、来てくれたこと分かるみたいで、いつも何となく後ろにいるような気がする。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/18(日) 18:19:44 

    駅から墓地までの道を歩いていたら花束を持った女性が前を歩いていた。
    墓参りを済ませて駅に向かっていたらまた同じ女性が前を歩いていた。清掃して花を供えて心の中で近況報告をしてと、一通りに要する時間は大体同じになるのかな。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/18(日) 18:20:38 

    >>1
    私もあるよー!じいちゃんの葬式で皆んなで専用バスにて火葬場に向かう途中、当時ちっちゃい甥っ子が「ちょうちょ!ちょうちょ!」とずっと外を指差してて。バスが走り出してもずっと言ってるし、でも皆んなにはなんのことかわからない。
    親戚一同で「きっとじいちゃんだね」って言ってました。

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/18(日) 18:23:52 

    墓参りっていうか、父の納骨で先祖代々の墓にお骨と灰を入れるんだけど、入れる所が満杯で、無理やり一番上に押し込んだ時にだいぶ灰が周りにばら撒かれちゃった。これお父さんなんだよな〜って墓の周りに散らばった灰みて思った。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/18(日) 18:28:24 

    猫でも良い?

    愛猫が亡くなって、ペット霊園内の火葬場で火葬してたら鹿が3頭現れて虹も出た。

    うちの子にちゃんとお迎えが来て、今空に上がったんだなぁと思ったら泣けた。

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/18(日) 18:29:41 

    >>51
    自己レスごめん、お墓参りじゃなかった。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/18(日) 18:29:54 

    >>2
    ヤクルト菌の墓?

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/18(日) 18:52:14 

    >>18
    その考え方を否定はしないけどわざわざここでコメントしなくてもいいのでは?

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/18(日) 18:53:50 

    >>1
    黄色い蝶はとても縁起良いと聞きました
    きっとお父様かな

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/18(日) 19:00:08 

    >>14
    私は家の外壁沿いに浮かんでるのを見たよ。
    前にもガルでコメントしたことあるけど
    夜8時くらい、気がついた時は腰くらいの所に浮かんでて外壁に沿ってどんどん上に上ってった。野球のボールに火がついてるくらいの大きさで金色だった。
    家の屋根乗り越えて、向こう側にいっちゃって見えなくなった。
    それを4メートルくらい離れたところで見てた。

    次の日、ご近所(家の玄関開けたら見えるくらいの距離のご近所)でお通夜だった。挨拶するくらいのお宅のご主人が亡くなってた。
    まだ家で葬式出すくらいの20年くらい前の昔の話。
    夏で、夜、犬の散歩に行こうとして外に出た時だから、寝ぼけてたワケでもない。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/18(日) 19:00:26 

    平日休みの私が一人でお墓参りに行ったら、マッチとチャッカマンの調子が悪くて線香に火をつけられず困ってた。遠くでおじさんがライターを持ってはいるけど線香を忘れたと困っていて、おじさんに線香持ってる?と話しかけられてお互いウィンウィンになって助かったって話(笑)
    あと隣町のお墓参りしてたら真横のお墓に来てた人が昔のバイト先のおばさんでお互いビックリした。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/18(日) 19:01:12 

    お墓に納骨に向かう時にタクシー配車してもらった時
    一台だけ謎に多くて不思議だったことある。その余分だったタクシー会社だけ違う会社で。親戚が親父が自分の乗る分を足したんだろ!って話にしてて面白かったな

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/18(日) 19:02:51 

    仕事を退職することになって、お墓参りして報告した。
    いつもお墓の掃除した後に、骨壷の入った部屋?の扉を開けて手を合わせるんだけど、一つの骨壷がしばらくカタカタ鳴った。
    風があったせいかもしれないけど、すごく見守られてる気がして、ほっとして、今まで張り詰めてた気持ちが緩んで、涙が止まらなくなった。
    その後、とても良い職場に転職できて今仕事がとても楽しいです。

    +55

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/18(日) 19:09:42 

    祖父母の予期せぬ計らい? 父を連れてのお墓参り : カータンBLOG あたし・主婦の頭の中 Powered by ライブドアブログ
    祖父母の予期せぬ計らい? 父を連れてのお墓参り : カータンBLOG あたし・主婦の頭の中 Powered by ライブドアブログka-tan.blog.jp

    昨日は両親と姉、私の4人で父方のお墓参りに出かけた。最近、父が弱気なことを口にするから。「ならば行こう!」と家族4人でお墓参りに出かけることになったのだ。霊園までの道は、頭の中にばっちり入っている。実家から大きな国道を西へひたすら走って行けばいい...


    これを思い出した

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/18(日) 19:13:04 

    >>59
    良く頑張ったねって言ってくれたのかもしれないですね。
    今、楽しくお仕事されてるようで本当に良かった。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/18(日) 19:13:43 

    >>7
    田舎のお墓の周りに土葬のお墓があるから子供が行きたがらない
    着物着た昔の人がたくさん居るから嫌だって

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/18(日) 19:22:24 

    5人も居たのに線香忘れた。
    「じいちゃん、タバコ好きだったから」って理由で父がタバコ立てて「ちょっとー!」とか言いながらみんなで笑ってた。
    義務のようにお墓参りするより楽しい方がいいなって思いました。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/18(日) 19:24:38 

    >>62
    子供は見えてる時あるんだと思う。
    うちの子は部屋のなにもない天井付近を見て○○○○さん。こんばんは。って言った。○○○○さんは亡くなった芸能人のフルネーム。まだ2~3歳の子が知るはずもない方。もちろん我が家に縁もゆかりもないアカの他人。
    とても不思議だった。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/18(日) 19:26:20 

    >>11
    相手方も同じこと思ってたりして

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/18(日) 19:29:53 

    恥ずかしい話ですが、夫の家は両親義弟義妹みんななぜかお墓参りとかしない家で、長男嫁の私だけが足繁く一人だけお墓参りさせて貰ってます。
    ちょうど昨日は夫のお爺ちゃんの祥月命日でした。
    夫は仕事だったので朝早くにお墓参り済ませてお爺ちゃんに思いを馳せて一日過ごして寝たのですが、夕べなんだか不思議な夢を見ました。
    夢の中で家の外から私を呼ぶ声がして、ふと外を見ると、大きな立派な黒牛を2頭従えた逞しい男の人が佇んでいて、私と家の中を興味深そうに眺めていました。
    その黒牛の艶々な毛並みと立派な角がとっても印象的で、今朝夫に夢の話したら「それ、もしかしたらうちのひいじいちゃんかも!」と。
    なんでも夫のひいじいちゃんは、明治時代にたくさん牛を飼っていて、品評会で天皇陛下から賞を頂いた事があったんだそうです。
    しかも夫が言うには、今日が偶然にもそのひいじいちゃんの月命日との事。
    「昨日お前が爺ちゃんの祥月命日のお墓参りに行ってくれたから、代わりにその父さんであるひいじいちゃんがお礼に来てくれたのかもな〜」としみじみ言ってくれたのが嬉しかったので、ここに書き込みました。

    +81

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/18(日) 19:46:24 

    行く道も予報も雨やったのに着いた途端晴れたこと

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/18(日) 19:47:02 

    31年前ですが、前年に祖母が亡くなり、翌年の命日にお墓参りに行った時の事です。
    父がお線香に火を付けて、お線香立てに入れた時に、お線香の火は消えていましたが、2〜3秒、お線香の先がボゥっと赤く燃えていました。
    このような経験は、この時だけです。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/18(日) 19:50:19 

    >>1
    蝶々は会いに来てくれたお父さんだよ
    蝶々は🦋絶対そうだよ
    喜んくれたんだね

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/18(日) 19:59:36 

    3歳くらいの時にお墓参りに行って
    急にスイカが食べたい!スイカが食べたい!って言い出して、普段全然ワガママ言わない子だから
    何かおかしい!!って親が帰りのスーパーでスイカ1玉買ったら、家付くまでずっとスイカに抱きついて離さなくて
    冷やす間も無く切って食べさしたら「美味しい美味しい」って無我夢中で食べて急に落ち着いたらしい。
    自分では全然覚えてないけど、スイカはの無念がある子が憑いちゃったのかなぁ……ってアラサーなった今でも親から何回も聞かされる

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/18(日) 20:18:03 

    祖母のお墓参りの帰りに2歳の姪っ子が祖母だけが呼んでいる娘である母の呼び方を口にしました。
    誰も姪っ子の前でその呼び方をしたことが無いので、祖母が姪っ子の中に入ってきたのかなぁと思ってます。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/18(日) 20:36:32 

    小学校の時の同級生が転校してたんだけど二十歳の時事故で亡くなったのを新聞で見つけてずーっと気になってて35くらいの時にご両親に連絡して友達とお墓参りに行かせて貰った
    いく日の朝起きて2階から降りたらリビングがお線香の匂いがした
    その時は子供達と義実家の匂いがするね〜なんて話してたんだけど後からそうか!って思った
    うちは仏壇とか無いしお線香もあげない
    本当に不思議な事ってあるよね

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/18(日) 20:44:59 

    実家にいるとき母方の祖母のお墓参りに母と毎月行ってた。母が洗い場で水を汲んでる間に私はお墓の周りのゴミを集めていてその時に卒塔婆がカタンカタンって揺れ始めた。風?と思って周りを見たけど風ひとつ吹いてなくて、祖母の卒塔婆だけ揺れてた。
    戻ってきた母に伝えたら「来てくれたのかな?」って二人でうるうるしながら手を合わせた。で、帰ろうってお寺の大木の下を母が通ったら太い枝が落ちてきて母の頭にゴンって直撃!笑
    タイミングよすぎだし、絶対おばあちゃんの仕業だよねって笑いながら帰ったよ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/18(日) 20:56:04 

    毎年友達のお墓参りに行くんだけど、ゆるい風が吹いてお墓の後ろにある木の板(卒塔婆)が必ず揺れる。
    梅雨の時期だから天気が不安定なだけかもしれないけど。
    喜んでくれてるんだと思ってる。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/18(日) 21:08:48 

    霊感ある知り合い。
    4才の娘をお墓参りに連れて行ったら「おじいちゃんがいるよ!ありがとうって言ってる」
    そのおじいちゃんのお葬式の時も「おじいちゃんが笑ってる」って言ったんだって。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/18(日) 21:10:42 

    お骨の中ってたまに見る?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/18(日) 21:13:45 

    >>7
    うちの祖母も見たことあるって。
    近所の人なんだけど、田んぼにある小屋で自殺したの。その周りで青い玉がフワフワしてたと。
    それ以外にも見たっていってた。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/18(日) 21:18:39 

    >>61
    有難う!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/18(日) 21:45:20 

    祖父の命日何故かみんな食べ物の夢を見る
    そしてお墓参りの時に持って行くけど見事にみんな同じものどんだけ食べたいねん

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/18(日) 21:55:07 

    画像キレイに上がってるかな?
    以前も「信じてよ!本当なんだよエピソード」か不思議系トピに載せたんですが、今年5月下旬お墓参りで造花の茎部分をキレイに切り揃えてお供えしたら、虹が複数架かりました🌈
    今日行ったら、向かいにある親族のお墓の造花も含めて何故か失くなっていた…
    次に行く時にまた造花を買い揃えようと思っています💐
    お墓参りのちょっと不思議なエピソード

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/18(日) 22:13:38 

    >>1
    ウチの父ちゃんはカエルで、祖父はミツバチ。
    そして、祖父のお墓にだけは雑草が生えない。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/18(日) 22:15:57 

    私は妹と関係崩壊しているのですが、彼女が最近結婚する事になりました。
    全く興味が持てず(愛情も憎しみも枯れ尽きた)良い感想も強い悪感情も持っていなかったのですが、お墓参りを予定していた日は「こんな姉妹仲ではご先祖様も悲しむだろうし、私にお墓参りする資格あるのかな?」と思いながら家を出ました。
    その日お寺に到着してみると、締切時間にはまだあるはずなのに、施錠して出掛けようとするおばあさんに丁度鉢合わせました。
    声をかけると、そのお寺のおばあさんは時間を勘違いしていたらしく、もう戸締りして私用を済ませに行くところとの事でした。
    ご先祖さまに本当に来るなと言われてしまった!文字通り門前払いだ!と思いました。
    姉妹仲が悪いのは私の心の問題なので、ご先祖さまがどうであろうと簡単にどうこう出来ないのですが、その日は取りやめました。
    今日行ったら問題なくお参り出来たのでよかったです。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/18(日) 22:20:18 

    祖父が遠く離れた県にある兄弟のお墓参りに行って、もう歳でなかなか来れないからと墓の周りのキレイな丸い小石を記念にって持って帰ったら具合が悪くなった。同じように他の兄弟も。わざわざ返しに行ったら治まった。
    せっかく墓参りに来てくれた兄弟に小石くらいくれりゃいいのにと仏さんに思わないでもないが、お墓のものは勝手に持っていっちゃダメなんだね。
    それ以来、子供がその辺から拾ってきた石も気味が悪いので家の中には入れないようにしてる。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/18(日) 22:37:16 

    >>53
    え?
    ヤクルトの菌て死んだの?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/18(日) 22:42:44 

    9年前に男の子を死産しました。
    義親達と一緒に、生前にお墓を建てました。
    ほぼ毎月のように家族でお墓参りへ行くのですが、雪国なので冬の間は、どうしても2〜3ヶ月間ほど行けなくなります。

    そうすると、誰もいない2階や階段から子供の足跡がしたり、ずっと鳴らなかったオルゴールが勝手に鳴り出したりします。
    初めは、びっくりして怖かったのですが、今では
    「あ、にぃにが寂しがってるね。雪が溶けたら早くお墓参り行こうね」と、その後に生まれた子供達と言っています。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/18(日) 22:47:26 

    >>85です

    足跡ではなく、足音の間違いです(^^;

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/18(日) 23:26:10 

    昔は月に一回行けてたのですが、事情がありお墓参りに7年ほど行けずこの間久しぶりに行くと雨が降り手を合わす時と掃除する時だけ雨が止み、また帰る時に雨が降りだしました。単なる偶然だと思うけど、歓迎してくれてるようで嬉しかったです。
    ほんとはもっともっと行きたいんだけど行けず申し訳ない。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/19(月) 01:11:35 

    >>16
    亡くなった方が近くに来てくれた時、その方の匂いがするそうです。おじい様が会いに来てくれた証拠です。いつも見守ってくれてるんですね。私は父が来た時は線香の匂いでわかります。実家の線香はアロマに近いのを使ってるので間違いない匂いなんです。職場の朝礼の時にきました(笑)

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/19(月) 09:40:21 

    >>2
    どゆこと⁉️
    ヤクルト死んだ設定なの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/19(月) 10:38:59 

    お供えする花を用意していたら何もない所からパチン、パチンと音がした
    母と顔を見合わせたら、私達の間でまたパチン
    蝋燭の火が鳴る音にも似てたけど、火を付ける前だったし周りのお墓にろうそくは点いていなかった
    未だに謎

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/19(月) 14:54:41 

    >>13
    お線香の香りがしてくる時って、
    亡くなった人が近くに会いに来てるって聞いた事あるよ。
    お墓参りのお礼をしにきたんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/19(月) 14:58:39 

    >>36
    墓地で転ぶと傷がなかなか治らないって言うよね。
    言い伝えかな?
    私も子どもの頃に墓地で転んで
    その時の傷がずっと治らないで残ってた。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/19(月) 16:25:48 

    >>92
    コメントありがとうございます。
    そんな言い伝えがあるんですね。
    旦那は転んで、おでこにケガしたんですが、確かにうっすらとその時の傷があります。今ゾワッ😨としました~

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/20(火) 10:25:02 

    >>56
    金色の球!? 私の父が亡くなる前に、父が自分の親が亡くなる前に金色の球を見た。最近この部屋に金色の球が浮いていたから俺は死ぬのかなって言ってた
    私は金色の球なんて見てないから死なないよって言ったけどそれから数週間して父が亡くなったんです
    私は未だに見た事ないけど、父が亡くなる前の夜に夢に出てきて自分の頭を手に持ってニコニコしてもう行くと行ってました あまりにも爽快な顔をしてたので恐怖はなくでもあーもうすぐ父は死んじゃうんだと夢の中でも冷静に受け止めてました

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード