ガールズちゃんねる

主婦の方、自分のクリスマスプレゼントもらいますか?

130コメント2022/12/23(金) 03:19

  • 1. 匿名 2022/12/18(日) 14:05:06 

    旦那がプレゼントを渡すようですが、結局家計から出るものなので私は要らないと伝えています。皆さんはもらいますか?

    +28

    -31

  • 2. 匿名 2022/12/18(日) 14:06:12 

    やりとりする夫婦もいればやりとりしない夫婦もいるけど夫婦間で同じ気持ちでナイトね

    +20

    -6

  • 3. 匿名 2022/12/18(日) 14:06:14 

    もらうけど、高価なものじゃないよ!
    可愛い着る毛布買ってもらう笑

    +69

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/18(日) 14:06:35 

    自分で欲しいもの勝手に買ってる
    今年は財布にした

    +120

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/18(日) 14:06:42 

    主婦の方、自分のクリスマスプレゼントもらいますか?

    +6

    -6

  • 6. 匿名 2022/12/18(日) 14:06:46 

    >>1
    旦那のお小遣いからなので毎年貰ってますよ。
    こっちも渡してますけどね。
    今年はコスメにしようか服にしようか、スタンドタイプのドライヤーにしようか悩んでます。

    +19

    -3

  • 7. 匿名 2022/12/18(日) 14:06:49 

    主婦の方、自分のクリスマスプレゼントもらいますか?

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/18(日) 14:06:52 

    もらった
    自分が高級文具好きなの旦那が知ってるから
    今年もクリプレに高級文具もらった。
    誕プレにはハイスペックパソコン買ってもらった。

    +12

    -10

  • 9. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:04 

    パンダの財布もらった

    お返しにスニーカーあげようと思ってメルカリで貯めたけど先日スロットですべて溶かしてしまった
    どうしよう?

    +31

    -11

  • 10. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:05 

    >>3
    可愛いとはどんな可愛さ?
    ピカチュウの着ぐるみ的な?

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:06 

    超高級スイートルームで合体することが毎年のクリスマスプレゼントです

    +22

    -29

  • 12. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:10 

    我が家は欲しいものがあるときに
    買う感じだから
    クリスマスだからといって
    交換はし合わないな

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:12 

    美顔スチーマーとネイルと美容室代もらいました〜!!
    クリスマスデートの為に綺麗になりました💓

    +26

    -8

  • 14. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:13 

    主婦の方、自分のクリスマスプレゼントもらいますか?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:16 

    主と一緒 少しでも家計を潤わせたい

    +8

    -6

  • 16. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:23 

    プレゼントあるとやっぱりアガるから、クリスマスパッケージのお菓子もらうよ!

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:27 

    お互いに欲しいものあれば買う。
    今年は夫婦でダウン買った。旦那のボーナスでw

    +11

    -7

  • 18. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:28 

    クリスマスとか関係なく欲しいものは自分が働いた金で買うから旦那にも気兼ねしない

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:32 

    旦那のボーナス丸ごとなので要らないです。

    +3

    -5

  • 20. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:42 

    クリスマスは必ず祝うべき日でもないし。

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/18(日) 14:07:55 

    >>9
    何してんのwww

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/18(日) 14:08:03 

    クリスマスプレゼントもらえないけど私はプレゼントする。
    結婚記念日はもらっている。

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/18(日) 14:08:07 

    >>1
    家族のクリスマスパーティーを旦那主催で開いてもらうのがプレゼント。なぜかクリパだけは太っ腹になるから、美味しいものが食べられて幸せ。

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/18(日) 14:08:33 

    靴下とハンカチを交換するくらいです。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/18(日) 14:08:43 

    >>11
    素晴らしいことや
    10年後も20年後も続けてや!

    +44

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/18(日) 14:08:44 

    毎年特に何もありませーん!

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/18(日) 14:10:00 

    貰うよ!
    誕生日とクリスマスのプレゼントが私のボーナス的立ち位置になってるからだいたい50万前後で私の欲しいもの。
    クリスマス欲しい物なくて誕生日に100万とかの年もあるけど。

    +10

    -11

  • 28. 匿名 2022/12/18(日) 14:10:09 

    >>1
    クリスマスプレゼントはこどもにあげる物
    自分にもらったのっていつが最後だったかな?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/18(日) 14:10:29 

    名刺入れがボロボロでそろそろ買い替えたいな〜と言ってたら、プレゼントしてくれた。
    本当のところ、実際に自分でいろんなものを見比べて選びたかったけど笑、嬉しかった。大事にする。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/18(日) 14:10:52 

    >>20
    そうなんだよねえ
    不思議な文化だよね

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/18(日) 14:11:09 

    >>13
    ウッ……こういうカワイイ事を言える奥様になりたい私は迷わず焼き肉行きたいって言ってしまった

    +21

    -3

  • 32. 匿名 2022/12/18(日) 14:11:26 

    >>11
    良いねっ!
    年一で贅沢して仲良くも出来るなんて最高!

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/18(日) 14:11:34 

    >>4
    私も勝手に欲しいの買ってこれにしたからね~って事後報告してるw
    それで文句言われたこともない

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/18(日) 14:11:42 

    私はずっとないなぁ。というか今の旦那からはプレゼントもらったことない。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/18(日) 14:11:58 

    >>21
    ごめん…

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/18(日) 14:12:11 

    >>9
    旦那さんに内緒でスロットしてるの?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/18(日) 14:12:13 

    >>3
    少し早いけど見つけたからと言って、私にはキッチン用のカーペット買ってきてくれた!長めの可愛いのがななかなか見つからないって話してたの覚えててくれたらしい。クリーム色で凄く可愛いです。(財源は旦那の小遣い)嬉しいよね。

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2022/12/18(日) 14:12:16 

    ボーナスの1割程度貰う。たいてい服です。

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2022/12/18(日) 14:12:20 

    クリスマスプレゼントは子供達だけでじゅうぶん。
    普段洋服とか日用品とか私の使うもの買ってもらってるし今年も嬉しそうな子供達の顔が見られて満足です。

    私は物欲がほとんどないので、洋服でも一度買うと何年も着続けたり小物や靴や鞄も最低限あればじゅうぶんなので欲しいものがない。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/18(日) 14:12:38 

    付き合ってた時からない。その分誕生日にいいものにしてた。いつもケンタッキーだけど、今年のクリスマスは美味しいものを食べに行く!

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/18(日) 14:12:55 

    もう貰ったよ。ダミアーニのダイヤのネックレス。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/18(日) 14:13:45 

    ケーキだけでいい。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/18(日) 14:14:04 

    >>1
    くれるというなら有難く頂きまっす!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/18(日) 14:14:39 

    >>31
    焼き肉美味しそうに食べて嬉しそうにしてるあなたは可愛いと思うよ

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/18(日) 14:14:42 

    毎年私が「これいいなぁ」って言った物をプレゼントしてくれるけど、
    当の私はそんな事言ったの全く記憶にないんだよね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/18(日) 14:14:47 

    >>9
    なんかわなんないけど仲良さそう

    +17

    -3

  • 47. 匿名 2022/12/18(日) 14:15:17 

    >>18
    クリスマス関係ないならトピズレでは?

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2022/12/18(日) 14:15:28 

    物より思い出が良いから、旅行ねだりました😆

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/18(日) 14:16:04 

    28ですが母がお菓子をくれました。荷物に孫の分のおもちゃと私と旦那にお菓子が入ってて嬉しかったです

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/18(日) 14:16:18 

    ヴィトンの財布が欲しいけど高額だから言い出せず

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/18(日) 14:16:20 

    自分で勝手に買ってます。今年はエスティローダーのクリスマスコフレ。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/18(日) 14:16:30 

    >>31
    よこ、私も焼肉だよー!クリスマスは混むから平日に行くけどw楽しみだー!

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/18(日) 14:16:45 

    >>1
    旦那のお小遣いからもらったり、家計から出して美味しいお店に行こう?って声かけているよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/18(日) 14:17:02 

    私手作りの料理食べてケーキ食べるのが自分へのプレゼント。主婦ってそんなもんじゃないかな。

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/18(日) 14:17:30 

    >>1
    特に否定的なコメントもないのにこれだけマイナスがつくって彼氏いない人やシンママがマイナスだけつけて去っていってるのかな。

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/18(日) 14:17:45 

    毎年旦那よりプレゼントもらうよ
    自分のお小遣いやりくりして何かしら考えてくれる。去年は踵ケアグッズだったかな笑
    私からも渡してるよー

    家計内からだとしても、プレゼントを考えて用意してくれる気持ちが何より嬉しい

    子供たちも大きくなって、手編みのものやバイト代からプレゼント用意してくれた

    私からは何をプレゼントしようかな

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/18(日) 14:17:52 

    スマートウォッチとゼオスキンと推しのコンサートお願いしました。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/18(日) 14:18:18 

    ないよ。ってか欲しくない。もし欲しい物あればイベント関係なく自分で買う。子どもの分は用意するしケーキとかも作るけどね

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/18(日) 14:18:37 

    クリスマスプレゼントの代わりってわけではないけど、ボーナス出たらそこからお金くれる 

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/18(日) 14:20:24 

    子どもたちにはプレゼント用意するけど大人は欲しい時に都度に買うからプレゼントとかはしてない
    家族パーティはしてる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/18(日) 14:21:28 

    欲しいものがある時だけ買ってもらう
    特にない時は主さんと同じで欲しいものがないから今年はいいよって言う
    正確に言うと欲しいものはいっぱいあるんだけど、財布が一緒だから家計の事を考えると今必要ではないものは結局我慢してしまう
    必要だと思ったものがこの時期にあればクリスマスプレゼントとして買ってもらうって感じかな

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/18(日) 14:21:45 

    結婚3年目
    話し合って今年からお互いへのプレゼントは買わず、家族で使う少し良いものを2人で選んで買うことにしました。
    今年はゴツくて使いにくかったコタツを処分し新しく少しお洒落なコタツを買いました。
    朝から2人でぬくぬくしてこれ良かったねーって言ってます。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/18(日) 14:21:48 

    今年は何かと物入りだったのでナシですね…
    来年は買いたい✊

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/18(日) 14:22:01 

    貰います。旦那ではなく、家族から。
    私もプレゼントします。旦那とは基本お互い好きなのを買う。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/18(日) 14:23:09 

    >>57
    お願いするの?w

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/18(日) 14:27:51 

    プレゼントは子供の分しか用意しません

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/18(日) 14:29:02 

    iPhone14欲しいな~。高くて無理だから我慢我慢。
    去年はお父さんは心配性全6巻を自分に買いました。今年はまだ決めてない。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/18(日) 14:30:57 

    要らない。といいつつお互い贈りあってる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/18(日) 14:30:58 

    お互いにプレゼントはしないけど、家族で使う家電とかをクリスマスってことでーみたいに買ってるな。ルンバ、ドライヤー、コーヒーメーカー等。後はケンタッキーとちょっとよいケーキ!!ワンパターンだけど結構楽しみ。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/18(日) 14:31:40 

    全くないなー
    自分に自分でクリスマス!って勝手にやるだけ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/18(日) 14:40:19 

    今年は私の推しの等身大パネルをクリプレで貰う予定\(* ¨̮ *)/

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/18(日) 14:42:16 

    >>26
    チキンとケーキ食べるぐらいだね

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/18(日) 14:43:27 

    旦那のお小遣いの半額を貯金してあげてて、そこから買ってくれるみたいなんだけど、普段からいろいろ買ってくれるから断ったよ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/18(日) 14:45:14 

    >>5
    いつの時代の頃の絵ですか?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/18(日) 14:47:44 

    こういうトピ見ると、いかに自分が経済的な余裕がないか思い知らされるなぁ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/18(日) 14:48:33 

    シャークの掃除機買った

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/18(日) 14:48:58 

    >>1
    物はいらないな。
    パティスリーのケーキ買ってきてくれるとかならうれしい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/18(日) 14:51:16 

    買ってくれないから自分で買ってる。ネックレスとジムの回数券買った。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/18(日) 14:55:29 

    >>31
    そういうときに飾らずに焼肉っていうあなたをかわいいと思うからご主人は一緒にいるんだと思う

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/18(日) 14:57:44 

    もらいません、自分で欲しいものを買います。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/18(日) 15:01:26 

    >>74
    明治時代だそうです

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/18(日) 15:02:32 

    >>55
    相手いない人じゃなくて、いるけど貰えない人じゃないの?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/18(日) 15:04:47 

    うちは無い…。美味しいもの食べて終わり。
    でもクリスマスのディスプレイ見てたら「誰か私にクリスマスプレゼント買ってくれないかな」って思う。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/18(日) 15:10:31 

    何となくこれがクリスマスプレゼント、とは言わないけど何だかんだその時期になると何か買ってくれる
    わたしはあげないけど

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/18(日) 15:17:23 

    >>3
    私もポケモン贈って
    傘を頂いた

    クリスマス前に全て終わった笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/18(日) 15:18:59 

    新しくスニーカー買ってもらった。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/18(日) 15:23:36 

    もらいません。
    でも美味しいケーキは買うよ🎵

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/18(日) 15:25:34 

    HERMESのバッグ欲しいって一昨年から言ってるけど
    なかなかタイミング悪く出会えず
    今年買えなそうなら
    とりあえず進撃の巨人全巻買ってもらおうかとw
    漫画はドラゴンボールと刃牙しか見ない旦那だから
    きっと
    えーーって言われそうだけど。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/18(日) 15:25:36 

    サプライズで渡すのが好きで、私が欲しいものはくれません。全て旦那の趣味で選んできますが正直迷惑なのでやめて欲しいと伝えても旦那には届きません。明らかにサイズの小さい服とかプレゼントされても着れないし!!フリフリのお姫様みたいな格好とかするような年齢でもないし!!もっと実用的なものくれるならまだ良いけど身につけるものは本当にやめてもらいたい。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/18(日) 15:30:09 

    何なんwいきなりのナイト

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/18(日) 15:31:25 

    😟

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/18(日) 15:33:26 

    >>11
    ネタか?w

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/18(日) 15:35:07 

    >>9
    そこはかとなく漂うヤンキー臭
    スロットで子供の学費や生活費は溶かさないでね

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/18(日) 15:39:22 

    夫の気分次第
    今年は忙しくてプレゼントと買おうとする気持ちはないと思う

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/18(日) 15:39:44 

    >>9
    今ってメルペイでスロットできるんだね。そこに驚き。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/18(日) 15:39:45 

    貰ってる
    今年はSwitchのソフトだよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/18(日) 15:42:13 

    スノーブーツ(所謂スノートレー)を買ってもらいました。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/18(日) 15:42:14 

    貰うし旦那にもあげる。
    旦那12月が誕生日だから誕プレもクリスマスも一緒だけど。

    今年はお揃いでアップルウォッチ買った。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/18(日) 15:51:28 

    シルクのヘアキャップか漫画6冊か悩んでる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/18(日) 15:54:07 

    今日セーター買ってもらった

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/18(日) 15:54:52 

    今年のイブとクリスマス当日は女友達とイベント行くから帰ってから遅めのお家飲みかな プレゼントはいつもあげたりあげなかったり貰ったり貰わなかったり

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/18(日) 16:01:47 

    >>81
    よくできていますね。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/18(日) 16:03:14 

    私は好きなアーティストのライブDVDを貰うよ!!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/18(日) 16:03:19 

    >>3
    奇遇w私じーさまばーさまが着るよな、今流行りのマタギコーデみたいな室内用のホカロン製のモコモコ買って貰って今到着待ち。楽しみでしょうがないw
     似たようなのはユニクロで買ったけど、今度は半袖…とまではいかないけど、肩が包まれるタイプ。
     肩が地味に寒くて。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/18(日) 16:12:09 

    ネックレス買ってもらった!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/18(日) 16:39:07 

    >>5
    ロバちゃんで来るのか
    ロバいいなーかわいいから好き

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/18(日) 16:40:23 

    前誰かが、専業主婦の妻から貰うプレゼントが全然嬉しくない。結局俺の金じゃんって言ってたけどほんとその通りだよね。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2022/12/18(日) 16:47:06 

    白いコート買ってもらった

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/18(日) 16:53:29 

    >>1
    家計費と個人のお小遣い、一緒にしてるの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/18(日) 16:59:43 

    >>1
    眼鏡の福袋貰う予定\(^^)/

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/18(日) 17:04:09 

    お互い好きな時に好きなものを家計と相談して買ってる。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/18(日) 17:56:30 

    何か欲しいか聞かれたから自分はいらないから猫達の為にキャットタワー買って貰ったよ。
    足の悪い子が居るなら低めの段差の上れそうなやつ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/18(日) 18:31:47 

    >>1
    いい旦那さんだと思うけどな。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/18(日) 18:56:24 

    旦那のこづかいでまるでこたつ靴下2足とほろよい4本買って貰った私は何にもあげないw

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/18(日) 18:59:26 

    >>25
    ゆたぼんみたいな口調w

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/18(日) 19:48:01 

    旦那が勝手にジェラートピケの部屋着買ってくるから、嬉しいんだけど欲しいものは自分で買うから次から要らないよと言ってクリスマスも誕生日もやめてもらった

    私ジェラートピケの部屋着苦手だから

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/18(日) 21:01:22 

    >>6
    髪型によって違いますし、余計なお世話かもしれませんが…スタンドタイプのドライヤーだとヘアセットの微調整ができないので結局手に持って乾かしてます。
    せっかくプレゼントしてもらえるならコスメか服の方がいいかもしれないです!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/18(日) 23:12:55 

    ケノン買ってもらったわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/19(月) 01:37:48 

    >>6
    小遣いからプレゼントをって思いやりのある旦那さん羨ましいわ。
    うちはあるだけ使っちゃう夫だから、自分の小遣いからプレゼントなんて考えもしないだろうな…

    うちはそんなだから家計管理は100%私だし、さんざん壊滅的な金銭感覚の夫に怒り狂ったから絶対プレゼントなんてないわ。
    だから家計管理してる自分へのご褒美に自分で色々買ってるわ…心のコミュニケーション足りてないわ…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/19(月) 02:09:48 

    >>1
    今まで掃除機や便所掃除セット貰った。
    専業主婦だからそれでいいだろうって。
    キラキラ働いてる妻ならもっと高価でいい物をあげるらしい。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/19(月) 02:13:21 

    >>1
    今のスマホ5年使って色々ガタが来てるから最新のをお願いしてOKもらえたぜーやったー!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/19(月) 08:23:15 

    旦那がクマ取りを自分のクリスマスプレゼントにするらしく私は二の腕の脂肪吸引やりたかったからその費用が
    クリスマスプレゼント笑めちゃくちゃ楽しみ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/19(月) 09:52:09 

    家計から出てくし、毎年微妙なものくれるから「欲しいものは自分で買うからいらないよ」って言ったけどくれる。
    ちなみに欲しいって言ったものは何故か絶対くれなくて「俺が選ぶ」にこだわってる。
    ちなみに千円くらいのペラッペラでシワッシワのポンチョとか、丈が長すぎて床に擦るから着れない着る毛布とかくれる。
    私はスニーカーとかパジャマとか、その時にそろそろ買い替えだなって思うものをあげてる。
    子供達にはサンタからのプレゼントもあるのに、更にパパからとか言って家計からプレゼント買う。やめて欲しい。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/19(月) 14:00:36 

    ボーナス出たと同時にコート貰った。6万くらい。
    0歳と2歳の子供がいるので着れてないけど
    年末年始に実家に帰って子供見てもらってる時に旦那とお出かけに行くのでそこで着る予定、めっちゃ楽しみ。
    旦那も何か買いなよーと言っても何も欲しいものないらしく、どうしようかなと思ってる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/19(月) 14:02:34 

    >>55
    共働きの人もマイナス付けてる

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/19(月) 14:38:33 

    >>1

    生活費以外はこっち持ちなので、もう買ったw
    好きなアニメのアクセサリーにしたよ
    旦那には後日報告で
    誕生日とクリスマスはやっぱプレゼント欲しいよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/19(月) 16:05:49 

    >>1
    主さん、山内?
    私なら欲しいです。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/19(月) 16:06:59 

    何も貰えないと思う
    夫はスニーカー壊れてきたから注文してあげた

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/21(水) 20:10:58 

    旦那が何か買ってあげると言ってくれたら甘えます。何もないならそれまでです敢えて自分からは言いません。ちなみに生活費はきちんとくれれのでケチではないですが、貯金が好きなので贅沢を進んでするような人ではありません。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/23(金) 03:19:28 

    >>107
    かまいたちの山内だよね
    最低な発言だよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。