ガールズちゃんねる

貸しパク、借りパクの経験

72コメント2022/12/19(月) 03:43

  • 1. 匿名 2022/12/18(日) 10:55:22 

    友達や職場の人に本やDVDなどを貸したのに返って来なかったこと、または自分が借りたまま返してないことってありませんか?

    悪気はないのについやってしまう、けどモヤモヤが残る貸しパク、借りパクの思い出について語りましょう。
    ちなみに私は結構人に薦める体質なのでDVDは10枚近く貸しパクされてます。
    一方、借りパクは職場の人に借りた「ハリーポッターと賢者の石」の本です。ごめんなさい、もう疎遠なので返せません。

    +7

    -13

  • 2. 匿名 2022/12/18(日) 10:56:09 

    貸しパク、借りパクの経験

    +2

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/18(日) 10:56:26 

    貸しパク、借りパクの経験

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/18(日) 10:56:40 

    昔は記録つけてたけどある日そのメモ捨てたからもう気にしない
    5年以上たったら時効や

    +2

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/18(日) 10:57:07 

    叔母が煮物入れて持ってきた鍋をそのまま使ってる。

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2022/12/18(日) 10:57:29 

    >>1
    借りパク疑いをかけられたことがありますw
    男友達からゲームを借り、返したのに「返してくれる?」って言われた「家探してもないんだよね」って
    知るか!自分が無くしたんだろってなかなか揉めたよw
    返した時に写真とっとけばよかったわマジで

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/18(日) 10:57:33 

    貸しパク、借りパクの経験

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/18(日) 10:57:51 

    ぼ、ぼくは、、、
    ぼくは、、、、
    なにを。

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/18(日) 10:57:56 

    DVD貸したまま返ってこないけどBlu-rayあるから別にいい

    +1

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/18(日) 10:59:04 

    >>1
    妹が20万円を返してくれませーん
    もう7年経つぞコラ

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/18(日) 10:59:13 

    高校生の時同級生にCD貸したら何度言っても返ってこなかったからバイトしてもう一度同じの買い直した

    当時は強く言えない性格だったから…でも今は強くなった

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/18(日) 10:59:43 

    >>3
    ある意味ジャイアン頭良い

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/18(日) 11:00:22 

    小学生の時、男子に消しゴム借りパクされた。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/18(日) 11:01:26 

    妹にゲームのソフト貸したっきり。
    もう何年も前で、引っ越ししてるから無いと思うし、私も片付けしてて空のパッケージ見て思い出した。

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/18(日) 11:01:44 

    本は借りパクされがち
    職場の人に1回しか読んでない本貸して返ってこないから2回催促したけどダメで諦めた

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/18(日) 11:03:44 

    もう昔すぎてうろ覚えだけど、友だちが「うちで焼き肉パーティーしよ!」って誘ってくれて喜んでたら、ホットプレートは持ってないから私のを持ってきてくれと。食べた後鉄板は洗ったの後日取りに来なよって流れになって、なんだかんだ理由付けてそのまま返してくれなかったこと。

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/18(日) 11:04:29 

    友達にビヨンセのシングル貸したらしばらく返ってこなくて、返してって言ったら何それ?そんなの借りてないよって言われた。未だに根に持ってる

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/18(日) 11:05:44 

    >>15
    私も職場の人に借りパクされた~
    あんなに毎日顔会わすのに返さないって人間性がヤバイよね!返す気なら読み終わらなくても返すよ。

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/18(日) 11:06:39 

    兄が付き合ってた彼女に矢澤あいのパラキス全巻貸してたんだけど別れちゃってそのまま返ってきてない。好きな漫画だったし、1巻が確か800円くらいして学生にはちょっと負担だったけど頑張って買ってたのに!返してくれ!!

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/18(日) 11:06:52 

    ADHDで亡くし物忘れ物クイーン
    「返せないと思うから貸さないで!」って言ってるのに押し紙ならぬ押し貸しをしてくる人を、初回から断るのが難しい
    記憶にない時にキレられてクズのレッテルを貼られるから、中学からは貸されないように無趣味無教養なロボットを装ってる

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/18(日) 11:07:17 

    スラムダンク全巻‼︎
    元カレに貸したまま別れて、家に送ると言われてから十数年。たまに読み返したくなる時があってイラっとする。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/18(日) 11:07:28 

    借りた物返さない人って何でですか?
    借りた事を忘れるのでしょうか?
    覚えてるけど返さなくて良いやと思っているのでしょうか?
    どんな神経してるのか本当に疑問です。

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/18(日) 11:07:47 

    昔の彼氏にレオンとショーシャンクの空にのDVD借りパクされてたの思い出したー
    10年くらい前の彼氏だからもうむりだな。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/18(日) 11:09:39 

    >>22
    同じ部署の人から話の流れでなんとなく借りた本を、少しくらい読んでから返そうと思ってるんだけどなかなか手が伸びず、その人が異動してフロアも変わっちゃったからなかなか返せずにいる。。

    1年経つから年内には返します。もう読まずに返すけど、お詫びのお菓子くらいはつけようと思います。

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/18(日) 11:09:45 

    >>18
    しかも小説系ならまだ分かるんだけどダイエットの本
    その職場の人は痩せるどころかどんどん太っていく
    なんのために借りたんだ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/18(日) 11:11:00 

    ファンクラブ限定の受注生産CDBOXをしつこく貸して言うから貸したらケースは割れ、歌詞カードはアンダーラインあり、フォトブックは切られてボロボロにして返してきた知人がいた 
    定価で買い取りさせたけど、最後まで許容範囲だとかブツブツ言ってた

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/18(日) 11:11:00 

    >>21
    全巻はひどい!映画やってるし、今返してもらうチャンスじゃない?
    ただ、何年も人んちにあるとその人の匂いが染み付いてそうだよね。。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/18(日) 11:12:58 

    ごめんなさい
    中学の時に授業で小テストがあって、解いてから直ぐに丸つけの時間があったんだけど
    その時に先生から自分の赤ペンではなくこの赤ペンを使ってくださいって配られて丸つけ終わってペン回収の時にやりました…

    返しに行こうと思ってたけど怖い先生だから勇気が出ないまま卒業してしまった…
    もう10年以上経ってるから時効かな

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/18(日) 11:14:52 

    >>6
    返すとき写真w
    こんな感じ?

    貸しパク、借りパクの経験

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/18(日) 11:15:00 

    貸しパクって初めて聞いた
    普通に使う言葉ですか?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/18(日) 11:15:56 

    前職で専門学校の教科書貸して、辞める時にそのまま貸してたら会社自体潰れて返ってこなくなった。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/18(日) 11:16:14 

    >>25
    ただで情報だけ取ろうって魂胆だね。そんな苦労や出費もケチろうって考えだから痩せないんだよね。
    本当に災難だったけど、ダイエット本を借りパク=盗んで太るなんて呪いだね(笑)

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/18(日) 11:16:26 

    >>1
    こういうのって結局貸した方ばっかり覚えてて、借りた方はすぐ忘れちゃうんだよね。
    私も以前、某渋谷の公共放送でバイトしてた頃に、よく部屋に来るハゲですごくブ○
    イクなディレクターと映画の話になって、好きな映画のDVDを3本貸した。
    そいつ次の時に来た時もまだ観てなくて、その作品の話をしたら「あ、やめて、ネタ
    バレは!」って言うもんだから次にはちゃんと観て感想が聴けるだろうと思ったら
    そのまんま全然来なくなった。
    別に友達でもなんでもないような関係なのに、軽い気持ちで貸した私もアサハカだった
    けど普通大人だったら何らかの形で返すよね?全部で1万ぐらいしたわよ。
    結局そいつとは会ってないので貸しパクだよ。つーか、泥棒みたいなもんだよ。
    腹立つわ~あのYってジジイ、今どうしてんだろ。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/18(日) 11:18:34 

    20年くらい前
    職場の後輩(男性)から12曲くらい入ってるCDのアルバムを借りたら2時間後に「そろそろ返してください」と言われて慌てて返したんだけど一回りしか聴けなかった
    その人から4曲しか入ってないマキシCD貸してほしいと言われ貸したらそのままパクられました

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/18(日) 11:20:37 

    >>21
    今だったら全巻セット、メルカリで2万以上で売ってるよ?返して貰わないとねえ!

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/18(日) 11:21:15 

    >>6
    私も小学生のときあるよ
    ゲームボーイのテトリス
    絶対に返したのに友達の自己管理が最悪だからゴチャゴチャで失くしただけだと思う
    そいつは私から公衆電話代やお菓子代を借りといてお年玉でやっと返して貰ったと思いきやいくら借りたかの記憶を改ざんしていたし、そいつのママから電話が来て金返せってキレられたわ
    それから貸し借りしてない

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/18(日) 11:22:57 

    悪気はないのについやってしまうの?
    家に他人の物があるのすごく嫌なんだけど。(レンタル以外)

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/18(日) 11:23:06 

    小学生の頃、ファミコンソフトを2本借りパクされた。
    貸すのが嫌だから断ってるのに「明日絶対返す」を信じて嫌々貸したら結局返って来なかった。
    私も返してとしつこく催促したけど何度もはぐらかされ、挙句の果てに
    「お兄ちゃんが知らない間に売っちゃったから返せない」
    だよ。
    親に言っても
    「貸したあんたが悪い、自業自得」
    で片付けられた。
    これを教訓に、子どもにはゲームソフトの貸し借りは一切禁止、貸した場合は戻ってこないものと思えと言ってる。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/18(日) 11:23:40 

    >>30
    貸しパク・・・貸したのにパクられた
    借りパク・・・借りたけどパクった

    立場と意味が違うのでは?
    まあ、一般的には「借りパク」の方がよく使うよね。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/18(日) 11:23:54 

    >>19
    兄ちゃんに請求だ!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/18(日) 11:24:31 

    >>37
    悪気があってやったら単なる横領でしょう。

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/18(日) 11:25:49 

    >>41
    ついついやる神経がわからない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/18(日) 11:27:07 

    >>26
    それ人間的におかしい奴じゃんw

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/18(日) 11:28:30 

    >>42
    大抵は借りたことをずーっと忘れてて、「あっ!これってあの人に借りた奴だ!」って
    引っ越しの時ぐらいに思い出すってカンジ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/18(日) 11:28:37 

    >>29
    最高のイメージ画像ww
    ほんとそういう写真撮っとけば無駄なケンカしなくてすんだのになー(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/18(日) 11:34:45 

    漫画を10冊貸したのになかなか返してくれないから催促したら「内容頭に入ってるんでしょ?」だと
    「ネックレスあげるから漫画をちょうだい」ネックレスくれないから再度催促したらしぶしぶ返却された
    頭がおかしい

    +6

    -0

  • 47. たけし 2022/12/18(日) 11:40:48 

    貸しパク、借りパクの経験

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/18(日) 11:41:32 

    >>39
    私も貸しパクは初めて聞いた。
    借りパクされたって言うかなぁ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/18(日) 11:52:18 

    貸しパクって言うんだ!「借りパクされた」って言ってた。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/18(日) 11:54:08 

    貸し借りってあんま好きじゃないんだよね。借りるのも汚しちゃったらどうしようとか考えちゃうし、家に置いとくのもソワソワして落ち着かないから、貸すよー!って言われてもあんまり借りたくないから借りない。
    借りパクしちゃう人の気持ちが本当にわかんない。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/18(日) 11:56:11 

    >>41
    貸した方からしたら同罪

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/18(日) 11:57:52 

    返さないままの人って少額のお金だから、単価の高くないモノだし…とか言い訳にしてない?どんなに安いものでも貸した人にとっては大切なものなのよ。主さんハリポタの本だって、貸してくれた人にとっては大事なものだったかもよ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/18(日) 12:01:21 

    本当に今でも申し訳ないけど高校の時にデスノートの漫画を借りたまま卒業してしまった🙄
    大して仲良くもない子やったから連絡も取れず、、、と思ってたらクソ親が勝手に古本屋に売っててその漫画すら無くなった🙄
    もう10年以上前の話やけど、もう会うこともないあの子、ごめんなさい🙇‍♀️

    +0

    -6

  • 54. 匿名 2022/12/18(日) 12:01:40 

    だいぶ前に流行ったITと呼ばれた子
    シリーズ全部あったのに借りパクされたの思い出した
    15年くらい前
    高校生の時に年上に貸したから返してといえなかった

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/18(日) 12:19:52 

    >>1
    高校生の時、家に遊びに来た同級生が目ざとく黒のタートルネックを見つけて、ライブに着ていきたいから貸して!って。当時は気が弱かったので貸してしまって30年たっても返ってきていません。

    母親が若いころに来ていた服で、その時代なので生地も良いだろうし、縫製もしっかりしていただろうし、あの時きちんと返してって言えなかった自分の気の弱さに腹が立ちますね。

    こういう経験があったので、借りパクされそうになったものは時間がかかっても取り返しています。

    私自身、借りパクされた経験と借りパク未遂の経験から、人から物を借りないようにしています。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/18(日) 12:23:28 

    自転車の空気入れ借りてて返すタイミングなくてそのまま借りパクしてしまっている。
    もう10年になります。すみません。。

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2022/12/18(日) 12:25:03 

    高校生のときにDSのカセットいくつかと漫画3冊ぐらい貸したけどそのまま友達が学校辞めてしまって返ってこなかった

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/18(日) 12:26:15 

    小1の時にハンカチ借りたままその子が引っ越してしまって返せてないまま...

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/18(日) 12:27:01 

    15万円...もう諦めてる。縁切り代だ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/18(日) 12:38:31 

    小学生時代は消しゴム貸したら戻ってこない
    高校時代はパン代貸したら戻ってこない
    大人になってからもガソリン代やらタバコ代やら「ゴメンちょっと出しておいて」で戻ってこない
    請求はしたけど3回以上は気まずくて諦めることになってしまった
    ちゃんと返してよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/18(日) 13:01:03 

    会社の人から傘返してもらってないや
    ADHDか何かの障害者枠の人だから忘れちゃってるのかも言っても持ってこないまま3ヶ月
    コンビニ傘だけど置き傘にしてたのに
    買うの悔しいな

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/18(日) 13:24:18 

    >>1
    最近は貸しパクって言葉があるの?貸した方がパクるわけではないんだから借りパクした・されたでよくない?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/18(日) 13:55:30 

    友人に貸した靴下借りパクされた

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/18(日) 14:17:29 

    >>6
    私も!学生の頃同じアーティストが好きだった友人に、社会人になってから「あの時貸したCD返してくれない?」と突然言われた。

    自分はバイト代を貯めてCDを買ってたので、「借りたのは私じゃない、他の子と間違ってない?」と伝えたんだけど、ネチネチと面倒だったので新しいのを買って渡した。

    「思い出の品だから返ってきてよかった!」と本人は喜んでいたし今も親交はあるけど何となくモヤモヤする。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/18(日) 14:59:59 

    昔同級生に、ゲームを貸してそのまま借りパクされたな。何回か言っても返ってこなかった。
    それから、もうケチと言われようが人には貸さないって決めてる

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/18(日) 15:13:10 

    マッチングアプリで知り合った人にCD借りて、そのまま会わなくなって返すタイミングがなくなって結果的にパクってしまった。社交辞令で借りただけに返すために会うのもしんどくて

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/18(日) 15:25:49 

    会社の同僚に借りパクする人が居た。
    最初はそんな事も知らないでDVDを貸したら、別の同僚から「あの人に何か物とか貸したりしたらダメだよ」と言われた。
    言えば返してくれるだろうと催促したのですが「休みになったら観るから待ってて」「ゴメン、暇が無くてまだ観てない。もう少し貸して」と、中々返して貰えず、こちらが黙っていれば返すそぶりも話題にしようともせず、それでも強く言えば「明日、返す」とは言うのですが、翌日には「ゴメン、忘れた」「急いでいて机の上に置きっぱなしだった」とか言い訳をし、最後には「うるさいなぁ」「明日、返すって言ってるでしょ!」などと逆ギレ。
    と、これでもかと言う程催促しなければ貸した物は二度と返って来ません。
    ようやく返して貰えても、凄くムッとされながらで、まるで私が悪いみたいです。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/18(日) 15:46:12 

    自分はすぐ使ってすぐ返すものしか借りない貸さないようにしてるけど
    父が昔から借りパク常習・・・
    返しなってしょっちゅう言ってるのに全然返さない・・・

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/18(日) 16:11:03 

    >>1
    貸したまま、友達が会社辞めて、連絡取れなくなって、ポケモンのゲームソフトが返ってこなかった。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/19(月) 03:10:14 

    >>22

     必ず返さない人がいます
     高額品になる為返す様に
     連絡致しましたが?
     借りてないわ〜⁈ 嘘!
     こんなずうずうしい人です

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/19(月) 03:16:26 

    パールネックレス借りたら返さない人
    何十回も連絡致しましたが 
    全く連絡が有りません?私物です
    どんなに高いか?わからない訳が無い
    本物のパールネックレスです
    返さないから相談致しております

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/19(月) 03:43:46 

    パールネックレス借りたら返さない人
    何十回も連絡致しましたが 
    全く連絡が有りません?私物です
    どんなに高いか?わからない訳が無い
    本物のパールネックレスです
    返さないから相談致しております

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード