-
1. 匿名 2022/12/16(金) 11:37:54
赤チン+37
-2
-
2. 匿名 2022/12/16(金) 11:38:24
駅の赤帽+1
-0
-
3. 匿名 2022/12/16(金) 11:38:34
>>1
実家の物置にきっと新しいままのがあると思う。+1
-3
-
4. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:34
ネルネルネルネ
もうないよね?+0
-17
-
5. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:49
雑誌の最後に載ってた文通相手募集コーナー+25
-0
-
6. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:56
>>1
想像するだけで、家の救急箱の匂いがよみがえりました。嫌いな匂いじゃなかったな。+11
-1
-
7. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:59
エレベーターガールのいるエレベーター。+17
-0
-
8. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:04
>>1
結局薬として効き目はあったのかな?+6
-0
-
9. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:09
とってもゼリーのメロン+0
-0
-
10. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:10
ミスドのスクラッチカード+17
-0
-
11. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:14
私の汚れのない心+1
-1
-
12. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:16
寿屋(スーパー)+3
-0
-
13. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:19
>>4
えっ!あると思う+0
-0
-
14. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:42
>>4
あるある
大人のねるねるねるねみたいな商品も出てたと思う+2
-0
-
15. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:55
>>4
あるある
何なら大人向けのねるねるねるねもある+3
-0
-
16. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:15
駅の掲示板+7
-0
-
17. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:19
ユニー+1
-0
-
18. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:20
デパート屋上の小さな遊園地+24
-0
-
19. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:22
さくらんぼの歌
+3
-0
-
20. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:34
>>5
ペンパルとかメン募とかセキュリティ意識が欠落した時代だったね+8
-1
-
21. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:39
小僧寿しチェーン
タカラブネ
まだある?+0
-0
-
22. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:39
いも作くん+2
-0
-
23. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:44
>>10
集めてちっちゃいリュックみたいな景品貰った思い出+2
-0
-
24. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:56
>>1
膝が真っ赤+11
-0
-
25. 匿名 2022/12/16(金) 11:42:33
>>19
割と最近までありましたね
メロンクリームソーダの方も大好きだった+3
-0
-
26. 匿名 2022/12/16(金) 11:42:45
>>19
〽さくらんぼの うた~+3
-0
-
27. 匿名 2022/12/16(金) 11:42:57
>>10
ミスド手帳が欲しくて集めてたよ!+4
-0
-
28. 匿名 2022/12/16(金) 11:43:12
駅の伝言板+4
-0
-
29. 匿名 2022/12/16(金) 11:43:21
>>5
じゃマールとかあったね+4
-0
-
30. 匿名 2022/12/16(金) 11:43:40
>>4
あるあるあーるね+6
-0
-
31. 匿名 2022/12/16(金) 11:43:58
>>7
花形職業だったのかもしれないけど、狭い箱に一日中閉じ込められて同じセリフしゃべるのもキツいだろうな+9
-0
-
32. 匿名 2022/12/16(金) 11:44:17
>>18
蒲田の東急屋上の
日本一小さい観覧車はまだあるのかな+0
-0
-
33. 匿名 2022/12/16(金) 11:45:29
>>1
藤色の赤チンw+1
-1
-
34. 匿名 2022/12/16(金) 11:45:57
2000円札+0
-0
-
35. 匿名 2022/12/16(金) 11:46:14
ドロリッチ+0
-0
-
36. 匿名 2022/12/16(金) 11:46:45
>>21
太田博之じゃなかったっけ
と思ったら小銭すしだった+0
-0
-
37. 匿名 2022/12/16(金) 11:46:50
MD+2
-0
-
38. 匿名 2022/12/16(金) 11:46:50
SUNAOの抹茶味クッキー+0
-0
-
39. 匿名 2022/12/16(金) 11:46:58
>>7
地元デパートまだいるよー+4
-0
-
40. 匿名 2022/12/16(金) 11:47:38
>>1
コケたの?+0
-0
-
41. 匿名 2022/12/16(金) 11:48:20
お菓子のポルテ+3
-0
-
42. 匿名 2022/12/16(金) 11:51:00
>>25
なかなかあの味のキャンディないですよね
チェリー味はあまったるいしチェリーとは違うさくらんぼの酸っぱさみたいなの+3
-0
-
43. 匿名 2022/12/16(金) 11:52:13
ポケベル+0
-0
-
44. 匿名 2022/12/16(金) 11:52:47
ブルマ
+0
-0
-
45. 匿名 2022/12/16(金) 11:53:57
>>35
W杯でモドリッチが話題になったことでドロリッチも話題になってたよ。無くなったことを今回知った人も多いみたい。+0
-0
-
46. 匿名 2022/12/16(金) 11:54:42
サンマルクカフェのベトナム風コーヒー+0
-0
-
47. 匿名 2022/12/16(金) 11:55:29
ドロリッチ+0
-0
-
48. 匿名 2022/12/16(金) 12:09:42
>>2
インドの駅でトランクを頭に乗せて運んでくれる人も赤い輪を頭との緩衝剤みたいにしてたよ。大英帝国すごいよね+0
-0
-
49. 匿名 2022/12/16(金) 12:12:36
>>1
ちょうどマキロンが流行り始めて赤チンが衰退していく時期に小学生でした。
まれに友達が「おばあちゃんから赤チン塗ってもらって〜」とか聞くと赤くなってるところがなんかカッコよくて密かに憧れたことがあったな
現代はマキロン(消毒)もしなくなり、汚れだけ落として傷が乾かないようにして自分の浸出液で治すのが主流になってますね。
進化する医療、赤チンなつかし+2
-0
-
50. 匿名 2022/12/16(金) 12:15:04
>>7
よく真似してたなーw
きどった声で「上へまいりまぁす↑」って動作も真似してたけど、下へ参りますの手がわからなくてお化けみたいになっちゃってて弟と爆笑した思い出…+1
-0
-
51. 匿名 2022/12/16(金) 12:15:31
彼の心😭+0
-0
-
52. 匿名 2022/12/16(金) 12:21:48
>>34
レジのバイトで遭遇して偽札…?って思ってしまった。見慣れなさすぎて瞬時にお金と認識できなかった。+0
-0
-
53. 匿名 2022/12/16(金) 12:21:59
>>31
ロープウェイ乗ってた事ありますがまさにそんな感じ。気が狂ってしまいそうになるので辞めました。+3
-0
-
54. 匿名 2022/12/16(金) 12:37:05
>>1
幼稚園の頃、園でケガして塗ってもらうと、何故か誇らしい気持ちになってた 笑+3
-0
-
55. 匿名 2022/12/16(金) 12:41:38
>>11
自然治癒力ならぬ
自然浄化力も人間にはあるよ+0
-0
-
56. 匿名 2022/12/16(金) 12:45:06
>>16
最新の映画では、新宿駅の壁面広告をスマホで覗くと、掲示板が現れてXYZをスマホのタッチパネルに書いてた+0
-0
-
57. 匿名 2022/12/16(金) 12:46:00
>>51
他の男性の心を癒しましょう+1
-0
-
58. 匿名 2022/12/16(金) 12:52:47
箱形ブランコ
めっちゃ楽しかった…+3
-0
-
59. 匿名 2022/12/16(金) 12:53:31
うちだけかな?
玄関に電話。+5
-0
-
60. 匿名 2022/12/16(金) 12:56:22
>>1
水銀が含まれるから廃止になったのかな。
有機水銀は猛毒だけど、これは無機水銀だよね?
イメージ的に怖いから?+1
-0
-
61. 匿名 2022/12/16(金) 12:58:43
>>18
あれちょっと子供を遊ばせるのに良かった+0
-0
-
62. 匿名 2022/12/16(金) 13:06:58
ぎょう虫検査
座高測定+2
-0
-
63. 匿名 2022/12/16(金) 13:07:14
>>34
2枚ある。一回手にしてから何となくずっと持ってる。2000年〜2004年の4年だけ製造されたみたいだけど、4年も回ってた?って位使っていないイメージ。
+2
-0
-
64. 匿名 2022/12/16(金) 13:23:21
タータンショップヨーク
大人になったら初任給で買うのが夢だったけどその前に無くなってしまって残念。+3
-0
-
65. 匿名 2022/12/16(金) 13:25:14
黄金町チョンの間
テレクラ
裏本+0
-0
-
66. 匿名 2022/12/16(金) 13:26:13
>>21
小僧寿しはまだわずかにある。+0
-0
-
67. 匿名 2022/12/16(金) 13:28:13
>>34
沖縄では結構出回ってると聞いたよ。
あと、コンビニで使う人がわりといて、お店の人に交換してもらった。
+0
-0
-
68. 匿名 2022/12/16(金) 14:01:26
今どきのクリーミーなカスタードクリームじゃなくて昔のクリームパンに入っていたようなチープな黄色いクリームをしこたま食べたい。
ミニシュークリームに入ってるようなやつ。
無いなら作ればいいと思うんだけどレシピが見つからない。
どなたかわかる方いませんかー?+1
-0
-
69. 匿名 2022/12/16(金) 14:06:19
求人an
以前は駅のラックとかで求人誌を見かけた方も多いかと…
これに載せる広告制作の仕事をしていました
マスコットキャラクターのアンドーくんが地味に好きでした笑
紙もwebもなくなってしまって残念です+0
-0
-
70. 匿名 2022/12/16(金) 14:23:58
ドライブインシアター。このコロナ禍や子供連れにはマイカーで映画見れるなんて周りに気も使わず密にもならなくて良いと思うなぁ〜 復活してほしいし懐かしいなぁ〜+1
-0
-
71. 匿名 2022/12/16(金) 14:53:15
邦楽の楽しさ
昔はCD買うのも歌手をみるのも聞くのも楽しかったのに
+0
-0
-
72. 匿名 2022/12/16(金) 15:06:38
>>11
前はあったの?+0
-0
-
73. 匿名 2022/12/16(金) 15:11:24
ピックアップ
軽い触感と塩っ気がおいしくて好きだった~
食べ始めるととまらなくて1箱全部食べ切ってた!+1
-0
-
74. 匿名 2022/12/16(金) 15:24:43
>>48
赤帽って赤い帽子のことじゃない+0
-0
-
75. 匿名 2022/12/16(金) 15:27:16
>>1
オレゴン産のいちごをかけるヨーグルト!+4
-0
-
76. 匿名 2022/12/16(金) 15:43:45
>>49
今マキロンもやらないんだ。
結局己の力で治すのが一番なんだね。+1
-0
-
77. 匿名 2022/12/16(金) 15:45:26
>>18
実家の近くの西友にもあった。
トランポリンがあって
ほぼ毎日やってたわ。+0
-0
-
78. 匿名 2022/12/16(金) 15:48:12
>>73
うわ、懐かしい!
これと8分の5チップスがうちによくあったわ!+0
-0
-
79. 匿名 2022/12/16(金) 16:27:54
>>60
たしか塗ること自体は問題ないけど製造加工の過程で出て環境に悪影響だからだったと思う。
五年ほど前に登録販売者試験でちょろっと勉強しただけなのでうろ覚えでごめんなさい…。
最近まで僅かに作ってたけど今はないということで試験の範囲から外したらしいね。+1
-0
-
80. 匿名 2022/12/16(金) 16:37:25
>>71
それ年をとるということなのだよ+0
-0
-
81. 匿名 2022/12/16(金) 16:38:19
>>70
あったねぇ!イチャこらしながら見たわ〜+0
-0
-
82. 匿名 2022/12/16(金) 16:39:45
>>62
座高は何のために測っとったんや+1
-0
-
83. 匿名 2022/12/16(金) 16:40:41
>>47
美味しかったよね+0
-0
-
84. 匿名 2022/12/16(金) 16:41:21
>>46
なんかオシャレ。飲んでみたかったわ+0
-0
-
85. 匿名 2022/12/16(金) 16:42:06
>>44
ハミパンハミケツばかり気にしてた+0
-0
-
86. 匿名 2022/12/16(金) 16:42:55
>>43
文字送ったつもりが数字の羅列を送ってしまってた+0
-0
-
87. 匿名 2022/12/16(金) 16:43:21
>>82
もうなくなったみたいだけど胸囲も。よくわからんよね~+0
-0
-
88. 匿名 2022/12/16(金) 16:44:00
>>28
XYZ+0
-0
-
89. 匿名 2022/12/16(金) 18:54:39
>>81
そうそう!私も当時は彼氏とイチャイチャしてた(爆笑)懐かしいね!+0
-0
-
90. 匿名 2022/12/16(金) 19:05:03
>>18
屋上に金魚すくいもあった+0
-0
-
91. 匿名 2022/12/16(金) 23:57:41
プリントゴッコ
この季節になると思い出す。年賀状作り、手間だけど楽しかったなぁ。+0
-0
-
92. 匿名 2022/12/17(土) 02:34:39
>>1
じいちゃん思い出す。なつかしい。+0
-0
-
93. 匿名 2022/12/17(土) 03:40:00
>>54
ケガするのは痛いから嫌なんだけど(当たり前)赤チンにほのかに憧れがあった笑 で、いざケガした時(痛かったけど)ものすごくワクテカして保健室に行ったのに、まさかのオキシドールでガッガリだった
+1
-0
-
94. 匿名 2022/12/17(土) 07:36:29
>>82
兵隊検査のなごり
日本男子は脚より胴が長いほうが良しとされていた
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する