ガールズちゃんねる

【集え鉄女子】青春18きっぷのシーズンだよ!

45コメント2022/12/10(土) 22:18

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 16:59:42 

    明日から青春18きっぷが使えます。
    使用予定の方、どこに行きますか?過去どんな旅をされましたか?

    私は長距離移動に使うことが多く、ほぼ毎回ハードです。たまにはゆっくり途中下車しながら旅行したいです。
    今回は日帰り温泉できそうな場所へ5回行けたらいいなと思っています。

    みなさんのお話も聞かせてください。

    +33

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 17:00:31 

    18歳まで?

    +2

    -19

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 17:01:11 

    神戸から伊勢志摩へ修学旅行コースをまわったよ。

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 17:01:29 

    北海道から沖縄までガタゴト揺られたい

    +12

    -4

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 17:01:49 

    【集え鉄女子】青春18きっぷのシーズンだよ!

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 17:02:06 

    >>1
    友だち大学生の時に帰省で使ってた
    中部地方から九州まで 
    あの頃は朝から乗っても山口県止まりだったと言ってた

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 17:02:48 

    ポスターかっこいいよね
    【集え鉄女子】青春18きっぷのシーズンだよ!

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 17:02:57 

    >>4
    沖縄はちょっと無理そうだね
    JRないもんね

    +17

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 17:03:43 

    >>2
    成人もOK
    60代の知り合いは毎年使ってるよ

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 17:05:58 

    マイナス魔いるね

    +14

    -3

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 17:08:17 

    >>1
    弟がこれを使って大阪から東京に行ってきたって。
    片道一日かけたとか何とか。
    よくやるわと思う。

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 17:13:05 

    >>11
    19歳の頃、福岡から東京まで行ったことある。
    後半みんな無になってたよ。今はもうあのガッツはない。笑

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 17:13:44 

    静岡県が長いとみんな言うけど神奈川県も横浜までかなりの駅数があると思う。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 17:17:11 

    >>7
    パンフレット集めてたけど無くなっちゃって寂しい…

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 17:19:15 

    >>13
    いやぁ、、静岡が長いのはオールロングシートも加味されてると思うよ

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 17:26:20 

    >>12
    それは無になるね笑。
    新幹線でも「長いなぁ〜」思って毎年帰ってるもん。
    でも、ちょっとやってみたい気もして羨ましい。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 17:47:38 

    >>15
    静岡のものです。朗報です。転換クロスシートが岐阜からやってきました。(全部ではありませんが)
    当たれば快適ですよ。
    【集え鉄女子】青春18きっぷのシーズンだよ!

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 17:48:37 

    >>4
    名古屋から東京
    東京から青森(秋田廻り)をやって楽しかったけど、大変だった!
    時間がないとできないなと思う。

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 17:54:23 

    明日、草津温泉に行きます!
    あと、大洗と伊豆高原と松本。
    全部始発で日帰り。日帰りだとお得感あるような。
    1枚余らせたくないから、あとどこにしよう。

    埼玉在住です。

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 18:09:06 

    >>17
    これに当たるの奇跡に近い。

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 18:34:46 

    >>15
    30年前まであったボックスシートに比べたらロングシートのほうが断然快適と思っている自分は少数派かしら?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 18:34:58 

    >>1
    通年やってると思ってた…
    期間限定だったんですね

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 18:35:52 

    昔、交際3ヶ月の彼氏と小田原〜広島まで行ったなぁ…。
    ムーンライト越後乗ったのは覚えてる。
    厳島神社に初詣に行った。若かったなw
    私にも旦那にももうそんな元気はない。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 18:56:53 

    北海道東日本パスでお世話になった急行はまなすはもういないのけ?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 19:08:16 

    今年の夏に初めて買って、千葉北西部から熱海で途中下車してスパに行って名古屋に行ったよ
    次の日に名古屋から京都まで行く時にも使おうと思ったけど通常切符とあまり金額変わらないから使わなかった。
    京都→奈良→大阪でも使って残りは使いきれなそうだから売ったけど買取率90%とかで良かった

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 20:02:46 

    今は鉄子と言わないの?おしゃれだ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 20:08:45 

    >>12
    すごいなー。
    名古屋に住んでたから、名古屋→東京はやってたけど、それでも静岡県の長さにぐったりで、三島越えたら東京気分だったよw

    西は18きっぷでは広島までしか行ってないかなー。
    (名古屋→京都 京都からムーンライトがあった時代)

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 21:15:43 

    私は神戸から敦賀まで新快速で行きたい!
    あと、名古屋にも行くよ☺️

    神戸から博多って大変ですか?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 21:23:12 

    【集え鉄女子】青春18きっぷのシーズンだよ!

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 21:35:08 

    神奈川からだとどの辺くらいまで楽しんで乗れる?
    過酷なのは嫌だ。。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 21:35:55 

    >>25
    どこで売れるの!?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 21:37:02 

    >>21
    ボックスだと向かいの人と足ぶつかったりするよね

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 21:38:22 

    >>20
    当たるってどういうこと??

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 22:19:13 

    >>24
    残念だけどもうないよ、昔はよく乗ったなぁ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 22:28:41 

    >>31
    駅前とかによくあるチケット屋で売ったよー
    なんなら買ったのもそこ
    家の近くの大黒屋でも見てもらったけど買取率低かったから駅近のチケット屋が良いかと!
    メルカリでも売ってるよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 22:56:04 

    >>32

    21です

    オカンの実家に行く時に電車を使っていたのですが(オトンは仕事が終わってから直行のため)

    オールロングで知らない人が隣に座っていても気にならないのにボックスで知らない人と相席(3人でも残りの1人分に他人が座る)になるのがストレスでした。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 22:57:12 

    >>30
    東海道線に乗って富士で下車。身延線で甲府まで行くルートはおススメだよ。
    途中、富士宮で下車して浅間大社でお参りして大迫力の富士山を眺めると拝みたくなるだよ。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 23:13:10 

    もはや東海道山陽くらいしか効果的に使えないじゃん

    この切符が出たとき
    夜行で紀伊半島一周したなぁ~

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 23:14:52 

    >>33
    コレって
    名古屋で有料快速に使ってた車両よね
    それがドサ回りしてるってことね

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 23:34:07 

    九州回った事ある人いますか?
    関東から行こうか迷ってる
    帰りは飛行機にすれば負担減るかな

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/10(土) 02:49:30 

    >>35
    ありがとう!
    参考にします!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/10(土) 02:52:47 

    >>37
    素敵!!!!
    気軽に行けそう

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/10(土) 09:27:56 

    >>34
    残念…
    夜中走ってワープしてくれるから便利だったのに

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/10(土) 14:17:42 

    >>11
    静岡がね…長いのよ…
    ネバーエンディング静岡。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/10(土) 22:18:03 

    迷惑鉄

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。